JPH1059384A - 引裂き開封袋 - Google Patents

引裂き開封袋

Info

Publication number
JPH1059384A
JPH1059384A JP21281796A JP21281796A JPH1059384A JP H1059384 A JPH1059384 A JP H1059384A JP 21281796 A JP21281796 A JP 21281796A JP 21281796 A JP21281796 A JP 21281796A JP H1059384 A JPH1059384 A JP H1059384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
tear
tearing
sheet
guide tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21281796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yamashita
吉男 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Heisei KK
Original Assignee
Heisei Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heisei Polymer Co Ltd filed Critical Heisei Polymer Co Ltd
Priority to JP21281796A priority Critical patent/JPH1059384A/ja
Publication of JPH1059384A publication Critical patent/JPH1059384A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定方向に容易に引き裂いて開封することの
できる安価な袋。 【解決手段】 引き裂いて開口部を形成して開封する引
裂き開封袋において、引裂きを誘導する誘導テープ20
に沿って補強糸30が設けられている。引裂き方向が補
強糸によって規制され、所定の引裂けによる開封が行な
われ、また、引き裂けられるシートに延伸処理を必ずし
も施しておかなくとも良く、コストダウンないし製造工
程の簡易化を図ることができる上に、引裂き開封袋の利
用範囲を広げることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は引裂くことにより開
封する引裂き開封袋に関するもので、特にその開封をよ
り円滑にするものである。
【0002】
【従来の技術】裂きいか、海苔やビーフジャーキー等の
乾物、飴やせんべい等の菓子等の食品、飲料等の粉末
剤、乾状ドッグフード、湿布などを収容する袋として、
合成樹脂製の軟質な材料からなり、手作業で引裂くこと
により容易に開封できる引裂き開封袋が広く使用されて
いる。そのような引裂き開封袋においては、所定方向に
真っ直ぐに引き裂けるように、引裂き方向に延伸処理し
たシートで袋を構成するようにしている。また、その引
裂きを所定の位置、方向に確実に引裂くことができるよ
うに、引き裂かれにくい誘導テープを貼着しておいて、
その誘導テープに沿って引き裂けるようにしたものがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、袋を構
成するシートに、決められた方向に延伸処理を施してお
かなければならないことは、さらなるコストダウン及び
製造工程の簡易化の妨げとなるものであった。また、誘
導テープを設けておいたものにあっても、必ずしも誘導
テープに沿った引裂きが行なわれるとは限らず、意図し
ない方向に裂けてしまうことがあった。
【0004】本発明は前記課題を解決するためになされ
たもので、所定方向に容易に引き裂いて開封することの
できる安価な袋を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の引裂き開封袋
は、引き裂いて開口部を形成して開封する引裂き開封袋
において、引裂きを誘導する誘導テープに沿って補強糸
が設けられていることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は誘導テープ沿いに引き裂
いて開封する袋において、その誘導テープに沿って補強
糸を設けたものである。補強糸は誘導テープの両側の近
接した位置に設けることが望ましいが、片側だけに設け
てもよい。補強糸は、ポリエチレン等からなるモノフィ
ラメントやフラットヤーンが適用され、延伸処理して引
張強度を高めたものが好ましい。このような補強糸を設
けたことにより、引裂き開封時に、引裂き力が誘導テー
プの方向と異なる方向に付加されたとしても、補強糸に
よって規制され、誘導テープに沿った方向に修正されて
引裂きが続行するようになる。したがって、意図しない
方向への引裂けを防止できる。また、引裂き方向が補強
糸によって規制されることから、引き裂けられるシート
に延伸処理を必ずしも施しておかなくとも良く、無延伸
のシートで製袋してもよく、コストダウンないし製造工
程の簡易化を図ることができる。尚、本発明は引裂き開
封袋であれば、種々の形態の袋にも適用でき、例えば、
スタンディングパウチ袋などにも適用できる。特に、本
発明であれば無延伸の積層シート等を用いることもでき
るので、引裂き開封袋の利用範囲を広げることができ
る。
【0007】
【実施例】
〔実施例1〕 本発明の一実施例を図1,2を参照して説明する。図示
した引裂き開封袋10は、2枚の熱可塑性樹脂からなる
無延伸のシートが、それぞれの周部で貼り合わされ、そ
の貼り合わされた貼着部12に囲まれて、貼着されてい
ない非貼着部14が形成されることで袋状とされてい
る。尚、本発明では、便宜上、袋の一方の面を表シート
16、他方を裏シート18とする。表シート16及び裏
シート18には、ポリエチレン、特に直鎖状低密度ポリ
エチレン、またはそれらとポリアミド等との多層構造の
ものが好適である。また、2枚のシートの貼り合わせに
は、熱溶着を利用するのが好ましいが、接着剤等で貼り
付けることも可能である。
【0008】この引裂き開封袋10では、非貼着部14
内でその端部近傍において、袋の一方の側部から他方の
側部に向けて直線状の誘導テープ20が設けられてい
る。誘導テープ20は弾性を有しながらも、引裂きにく
い材料で構成されることが必要で、ポリエチレンや、ポ
リエチレンにポリアミドを蒸着加工したものなどが好適
であり、その幅は3mm程度が良好である。図示した誘導
テープ20は、表シート16の内面24に貼り付けられ
ているが、必ずしもその必要はなく、見栄え等が損なわ
れるものでなければ、表シート16の外面22に設けて
もかまわない。また、表シート16を多層構造で構成し
たならば、その層内に設けてもよい。また、この誘導テ
ープ20の一方の端部において、表シート16への切込
みによって、把持片26が形成されている。さらに、そ
の誘導テープ20に沿って、誘導テープの両側の近接し
た位置に、延伸処理したポリエチレン製モノフィラメン
トからなる補強糸30,30が設けられている。
【0009】このような引裂き開封袋10を製造するに
は、表シート16の所定の位置に誘導テープ20と補強
糸30,30を配置し、加熱圧着してこれらを同時に表
シート16にヒートシールすれば良い。そのようなヒー
トシールは、例えば、図3に示すように、加熱されたヒ
ータ33を具備したシールバー32と、シール受け台3
4上のシリコン板35の間に、表シート16と誘導テー
プ20及び補強糸30,30とを一体に挟み込むことに
より容易になされ得る。その後、その表シート16と裏
シート18とをその三方においてヒートシールして袋状
とし、未封部分から内容物を容れた後、その開封部分を
ヒートシールにより密封することにより、内容物を収容
した引裂き開封袋となる。
【0010】この実施例1の引裂き開封袋を使用するに
は、一側端部に形成された把持片26を引き上げ、図4
に示すように、他側端部に向けて表シート16を引裂け
ばよく、容易に開封され、開口部51が形成される。こ
の際、表シート16よりも格段に引張強度の高い誘導テ
ープ20に沿って引き裂かれ、なおかつ、補強糸30,
30の内側で引き裂かれる。したがって、補強糸30,
30の外側が破断することなく、殆ど直線状に引き裂き
が行なわれ、円滑な開封がなされる。
【0011】また、この引裂き開封袋10であると、把
持片26が形成されていることから、引裂き作業の開始
位置を見つけ出すことが容易である。また、表シート1
6及び裏シート18の溶着部分から引き裂くものの、引
き裂くのは表シート1枚のみで、裏シート18を引き裂
くものではないので、引裂くのに力を要せず、容易であ
る。また、裏シート18はそのまま残存しているので、
開口部51が一目でわかり易い。さらに、貼着部12は
裏シート18によって一体とされたまま、取り除かれな
いので、内容物を取り出す作業などにおいて、その部分
を持って行うことができ、作業を容易に行うことができ
る。また、貼着部12が取り除かれないので、貼着部1
2上の文字や図柄等の印刷が開封後にも残存し、意匠処
理がある程度保持され、また注意書き等の記載を貼着部
12に行うこともできる。
【0012】〔実施例2〕実施例2の引裂き開封袋を図
5〜7を参照して実施例1の引裂き開封袋10と異なる
点を主に説明する。この引裂き開封袋40では、表シー
ト16と裏シート18の双方に誘導テープ20が形成さ
れ、それら誘導テープ20の両端部において把持片3
6,36’が形成されている。この把持片36,36’
は、袋40の縁部46と離間した位置に形成されてい
る。この場合、把持片36はなるべく縁部46に近いと
ころに形成した方が開口部を大きくすることができるも
のの、図示例のように、把持片36(36’)の一部が
非貼着部14に掛かっていると、引裂き作業に要する力
を低減することができる。このような把持片36(3
6’)は、把持するのに適当な大きさ形状に表シート1
6及び裏シート18の両方に切込みをいれて捲り上げた
ものが適用できる。これは、例えば、C字状の押し抜き
軸によるパンチング等できわめて容易に形成することが
可能である。
【0013】さらに、誘導テープ20に近接した位置に
かつ平行に、表シート16と裏シート18を係合するフ
ァスナー42が形成されている。このファスナー42
は、2枚のシート16,18の接合と離脱を繰り返し行
うことのできるものであれば、どのようなものであって
もかまわないが、例えば、図7に示すように、ポリエチ
レン等からなる樹脂製の略凸字状の係合片43と略凹字
状の係合片44で構成され、シート上から圧接すること
により、この係合片43と係合片44が組合って係合
し、またシート間を引き離すように力を加えることで、
係合片43と係合片44とが離脱するようなものが好適
である。
【0014】この引裂き開封袋40を使用に供するとき
は、使用者は左右どちらか一方の把持片36(または把
持片36’)を掴み、これを引き上げ、そして、他方の
把持片36’(または把持片36)に向けて引き裂き、
図6に示すように、切り取って、開口部51を形成す
る。この際、表シート16だけを引き裂いても良いが、
裏シート18も共に引き裂いてもよい。その後、ファス
ナー42を開封することにより、非貼着部14内に収容
されていた内容物を取り出すことができる。その後、こ
の袋を密封するには、表シート16を裏シート18に圧
接し、ファスナー42の係合片43と係合片44とを係
合させて非貼着部14を密封すればよい。その後さら
に、内容物の取り出し等を行うには、再びファスナー4
2を開封すればよい。
【0015】この実施例2の引裂き袋40においても、
誘導テープに沿って補強糸30が設けられているので、
所定方向のみに引裂いて容易に開封できる。この実施例
2の引裂き開封袋40であると、把持片が両側端部に形
成されているので、袋のどちら側からも引裂くことがで
きる。従って、使用者が右利きの場合は勿論のこと、左
利きの場合にも引裂き作業を容易に行うことができる。
また、この実施例2の引裂き開封袋40であると、表裏
シートを共に引き裂いたとしても、把持片36が縁部4
6と離間しているので、貼着部12は引裂き開封袋の本
体と切り離されない。従って、貼着部12はそのまま残
存しているので、開口部51が一目でわかり、ファスナ
ー42の開封作業もきわめて容易に行える。また、切り
開いた箇所が容易にわかることから、ファスナー42の
位置の確認も容易で、ファスナー42の密着作業も簡単
に行い得る。また、この引裂き開封袋40であると、貼
着部12に孔48が穿設されており、1本の棒を複数の
引裂き開封袋40の各孔48に差し通すことで纏めて複
数の袋の保管等が可能となる。
【0016】
【発明の効果】本発明の引裂き開封袋であると、引裂き
方向が補強糸によって規制され、所定の引裂けによる開
封が行なわれ、また、引き裂けられるシートに延伸処理
を必ずしも施しておかなくとも良く、コストダウンない
し製造工程の簡易化を図ることができる上に、引裂き開
封袋の利用範囲を広げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1の袋の平面図である。
【図2】 図1のII−II側断面図である。
【図3】 実施例1の袋の製法を示す部分側断面図であ
る。
【図4】 実施例1の袋の使用方法を示す部分拡大斜視
断面図である。
【図5】 実施例2の袋の平面図である。
【図6】 実施例2の袋の引き裂いたところを示す部分
平面図である。
【図7】 図6のVII−VII側断面図である。
【符号の説明】
10 引裂き開封袋 20 誘導テープ 30 補強糸 40 引裂き開封袋 51 開口部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引き裂いて開口部を形成して開封する引
    裂き開封袋において、引裂きを誘導する誘導テープに沿
    って補強糸が設けられていることを特徴とする引裂き開
    封袋。
JP21281796A 1996-08-12 1996-08-12 引裂き開封袋 Withdrawn JPH1059384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21281796A JPH1059384A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 引裂き開封袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21281796A JPH1059384A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 引裂き開封袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1059384A true JPH1059384A (ja) 1998-03-03

Family

ID=16628857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21281796A Withdrawn JPH1059384A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 引裂き開封袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1059384A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200050A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nitto Denko Corp ドレッシング材包装体およびドレッシング材包装体の開封方法
WO2008023631A1 (fr) 2006-08-21 2008-02-28 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Ruban de serrage avec ruban coupé, son procédé de fabrication, et sac d'emballage avec ruban de serrage
WO2008035494A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Bande de fixation facilement déchirable, procédé de fabrication de la bande de fixation, sac d'emballage avec bande de fixation facilement déchirable, et dispositif et procédé de fabrication du sac d'emballage
JP2009023668A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Seisan Nipponsha:Kk 袋開封用テープ及び包装袋
WO2009060940A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Idemitsu Unitech Co., Ltd. カットテープおよびカットテープ付き包装袋
US9550617B2 (en) 2004-12-07 2017-01-24 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Zipper and zipper-equipped bag
JP2018020843A (ja) * 2017-03-14 2018-02-08 出光ユニテック株式会社 テープ及び袋体
US10815043B2 (en) 2016-08-01 2020-10-27 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Tape and bag body

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200050A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nitto Denko Corp ドレッシング材包装体およびドレッシング材包装体の開封方法
US20210188486A1 (en) * 2004-12-07 2021-06-24 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Zipper and zipper-equipped bag
US10940978B2 (en) 2004-12-07 2021-03-09 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Zipper and zipper-equipped bag
US9550617B2 (en) 2004-12-07 2017-01-24 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Zipper and zipper-equipped bag
WO2008023631A1 (fr) 2006-08-21 2008-02-28 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Ruban de serrage avec ruban coupé, son procédé de fabrication, et sac d'emballage avec ruban de serrage
US8066434B2 (en) 2006-08-21 2011-11-29 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Chuck tape with cut tape, its manufacturing method, and packaging bag with chuck tape
US8540428B2 (en) 2006-09-22 2013-09-24 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Easily tearable fastener tape, method of producing the fastener tape, packaging bag with easily tearable fastener tape, and device and method for producing the packaging bag
WO2008035494A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Bande de fixation facilement déchirable, procédé de fabrication de la bande de fixation, sac d'emballage avec bande de fixation facilement déchirable, et dispositif et procédé de fabrication du sac d'emballage
JP2009023668A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Seisan Nipponsha:Kk 袋開封用テープ及び包装袋
US8714821B2 (en) 2007-11-08 2014-05-06 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Cutting tape and packaging bag with cutting tape
KR101504382B1 (ko) * 2007-11-08 2015-03-19 이데미쓰 유니테크 가부시키가이샤 컷 테이프 및 컷 테이프가 부착된 포장 주머니
WO2009060940A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Idemitsu Unitech Co., Ltd. カットテープおよびカットテープ付き包装袋
US10815043B2 (en) 2016-08-01 2020-10-27 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Tape and bag body
JP2018020843A (ja) * 2017-03-14 2018-02-08 出光ユニテック株式会社 テープ及び袋体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4386731B2 (ja) 易開封性包装袋
US9550617B2 (en) Zipper and zipper-equipped bag
KR101175960B1 (ko) 척 테이프가 부착된 주머니
JPH1059384A (ja) 引裂き開封袋
JPH09207948A (ja) 包装袋
JPH09301383A (ja) プラスチック袋
JP3759683B2 (ja) ファスナーバッグ
JPH11157553A (ja) チャック付き袋の易開封機構
JP2016068993A (ja) 包装袋
JP3035855U (ja) 易開封袋
JPH0637941Y2 (ja) 易開封包装袋
JPH0339908B2 (ja)
JP3015764U (ja) ファスナー付き袋
JPS6229418Y2 (ja)
JPH08143047A (ja) 紙 袋
JP2601246Y2 (ja) サンドイッチ包装体
JP3567757B2 (ja) 易開封手段を備えた包装体
JP3022888U (ja) サンドイッチ等用の包装袋
JP3084370U (ja) 易開封手段付き包装用袋体
JP2000142712A (ja) 食品の包装袋
JP3026053U (ja) 開封後再シール可能なプラスチック製袋
JPH0752025Y2 (ja) サンドイッチ等食品の包装用袋
JP3035904U (ja) 包装袋及び包装体
JPH08282724A (ja) シュリンクフィルム包装体
JP2570773Y2 (ja) サンドイッチ用包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104