JPH1058504A - 電動式射出成形機における型締め方法 - Google Patents

電動式射出成形機における型締め方法

Info

Publication number
JPH1058504A
JPH1058504A JP9142996A JP14299697A JPH1058504A JP H1058504 A JPH1058504 A JP H1058504A JP 9142996 A JP9142996 A JP 9142996A JP 14299697 A JP14299697 A JP 14299697A JP H1058504 A JPH1058504 A JP H1058504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold clamping
crank
mold
servomotor
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9142996A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Taira
尊之 平
Susumu Ito
進 伊藤
Masao Kamiguchi
賢男 上口
Minoru Kobayashi
稔 小林
Riyuuji Tai
隆二 鯛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP9142996A priority Critical patent/JPH1058504A/ja
Publication of JPH1058504A publication Critical patent/JPH1058504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7653Measuring, controlling or regulating mould clamping forces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クランクやトグル機構で構成される型締め機
構をサーボモータで駆動する型締装置において、省電力
で、サーボモータのオーバヒートを避けることができる
型締方法を提供する。 【解決手段】 サーボモータ7によってクランク2を駆
動し、クランク2の回転中心Q1およびリンク3の両端
Q2,Q3が一直線上に位置してリンク3が伸び切った
状態のロックアップ状態に位置決めする。そして、サー
ボモータ7への駆動電流を遮断して型締を行う。この状
態では、型締めによって生じる反力はクランク2の軸方
向にのみ作用し、クランク2の回転中心Q1の周りに外
部的な回転モーメントが作用しないから、サーボモータ
7への駆動電流を遮断し、電流を流さなくても型締め状
態は保持される。型締区間中はサーボモータに駆動電流
が流れないから、省電力となり、かつサーボモータのオ
ーバヒートも避けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クランクやトグル
機構で構成された型締め機構をサーボモータで駆動する
電動式射出成形機における型締方法に関する。
【0002】
【従来の技術】クランクやトグル機構で構成された型締
め機構をサーボモータで駆動する電動式射出成形機は既
に公知である。
【0003】型締め装置の駆動源にサーボモータを利用
した電動式射出成形機にあっては、サーボモータによっ
てボールナット&スクリューを駆動して可動プラテンを
押し出すことにより型締めを行う直圧式のものと、更
に、倍力装置としてのトグル機構を介して型締めを行う
トグル式のもの、および、サーボモータでクランクを回
転させ、このクランクに枢着されたリンクを介して可動
プラテンを押し出すことにより型締めを行うクランク式
のものとに大別される。クランク式電動式射出整形機に
おけるクランクは往復駆動機構であると共に倍力装置と
しての機能も有している。
【0004】また、金型に作用する型締め力の設定はタ
イバーの伸びを基準として行われるものであり、適切な
型締め力を得るためにはタイバーの伸びを常に一定の値
にしなければならない。そのため、通常は、タイバーの
伸びを一定の値にすべく、サーボモータによって駆動さ
れる可動プラテンの押し出し位置を所定の位置に位置決
めする。また、直圧式の電動式射出整形機のように型締
めの反力がサーボモータに直接作用する構成では、この
サーボモータの位置決め位置を保持するためブレーキ装
置等を作動させ、その位置を保持するようにしている。
【0005】一方、トグル機構やクランク等の倍力装置
を用いた型締め機構では、ロックアップが完了した段階
で型締め機構自体が型締め力を保持するようになってい
るので、型締め動作さえ的確に行われれば、理論上、必
ずしもサーボモータをその位置に保持するための駆動電
流を供給する必要はない。例えば、クランク式の型締め
機構を例にとっていえば、クランクの回転中心および該
クランクと可動プラテンとを接続するリンク両端の枢着
部とが一直線上に位置してクランクが伸び切った状態の
ロックアップの位置に位置決めし型締を完了するように
設定すれば、ロックアップ時に型締め機構からサーボモ
ータの軸回りに作用する力は完全に取り除かれ、サーボ
モータには負荷からの力が加わらない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、クランクやトグル機構を用いた型締め機構をサーボ
モータで駆動する型締め装置において、省電力でサーボ
モータのオーバヒートを避けることができる型締め方法
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、サーボモータ
を駆動して、クランクまたはトグルで構成された型締め
機構のロックアップが完了したとき、前記サーボモータ
への駆動電流を遮断する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を説明する。図1は、本発明を実施する一実施
形態の電動式射出成形機の要部を示すブロック図であ
り、クランク式電動式射出成形機における型締め機構の
周辺のみを図示している。図中、1はリアプラテンであ
り、リアプラテン1と図示しないフロントプラテンとの
間にはタイバー5が横設され、該タイバー5には可動プ
ラテン6が摺動自在に装着されている。また、リアプラ
テン1にはクランク機構4の一部を構成するクランク2
が回転自在に設けられ、一端をクランク2の屈曲部に枢
着されたリンク3の他端は可動プラテン6の裏面に枢着
されている。クランク2の駆動源となる型締め用サーボ
モータ7には該サーボモータ7の回転位置および速度を
検出するためのパルスコーダ8が配備される。
【0009】また、符号100は射出成形機を制御する
数値制御装置で、該数値制御装置100は、NC用のマ
イクロプロセッサ(以下、NC用CPUという)108
とプログラマブルマシンコントローラ用のマイクロプロ
セッサ(以下、PMC用CPUという)110を有し、
PMC用CPU110には射出成形機のシーケンス動作
を制御するシーケンスプログラム等を記憶したROM1
13とデータの一時記憶等に用いられるRAM106が
接続されている。NC用CPU108には射出成形機を
全体的に制御する管理プログラム等を記憶したROM1
11および射出用,型締め用,スクリュー回転用,エジ
ェクタ用等の各軸のサーボモータを駆動制御するサーボ
回路101がサーボインターフェイス107を介して接
続されている。なお、図1では型締め用のサーボモータ
7、該サーボモータ7のサーボ回路101のみを図示し
ている。
【0010】また、103はバブルメモリやCMOSメ
モリで構成される不揮発性の共有RAMで、射出成形機
の各動作を制御するNCプログラム等を記憶するメモリ
部と成形条件等に関する各種設定値,パラメータ,マク
ロ変数を記憶する設定メモリ部とを有する。109はバ
スアービタコントローラ(以下、BACという)で、該
BAC109にはNC用CPU108およびPMC用C
PU110,共有RAM103,入力回路104,出力
回路105の各バスが接続され、該BAC109によっ
て使用するバスを制御するようになっている。
【0011】また、114はオペレータパネルコントロ
ーラ112を介してBAC109に接続されたCRT表
示装置付手動データ入力装置(以下、CRT/MDIと
いう)であり、CRT表示画面上に各種設定画面や作業
メニューを表示したり、各種操作キー(ソフトキーやテ
ンキー等)を操作することにより様々な設定データの入
力や設定画面の選択ができるようになっている。102
はNC用CPU108にバス接続されたRAMでデータ
の一時記憶等に利用されるものである。サーボ回路10
1には型締め用のサーボモータ7が接続され、パルスコ
ーダ8からの出力がサーボ回路101に入力されてい
る。
【0012】以上のような構成において、数値制御装置
100は、共有RAM103に格納されたNCプログラ
ムおよび前記設定メモリ部に記憶された各種成形条件の
パラメータやROM113に格納されているシーケンス
プログラムにより、PMC用CPU110がシーケンス
制御を行いながら、NC用CPU108が射出成形機の
各軸のサーボ回路へサーボインターフェイスを介してパ
ルス分配し、射出成形機を制御する。
【0013】そして、サーボ回路101は、サーボイン
ターフェイス107を介して受けた分配パルスからパル
スコーダ8からのパルスを減じ、指令位置に対する現在
のエラー量を出力するエラーレジスタと、エラーレジス
タの出力をD/A変換し速度指令として出力し、該速度
指令とパルスコーダ8の出力をF/V変換して得た現在
の速度とを比較し、型締め用サーボモータ7に流す電流
指令、即ち、トルク指令を出力し、現在の型締め用サー
ボモータ7に流れる電流と速度制御器から出力された電
流指令を比較し、該サーボモータ7に流す電流を制御
し、出力トルクを制御するように構成されている。な
お、サーボモータの制御に関するに関する位置,速度,
電流ループの処理等に関しては周知であるから、詳説を
省略する。
【0014】図2は図1における中心線C−C′の周り
に型締め機構を90°回転させてクランク機構4の様々
な状態を示す模式図であり、図1に示される状態は図2
(b)に示されるようなロックアップ状態に対応する。
この状態ではクランク2の回転中心Q1およびリンク3
の両端Q2,Q3が一直線上に位置してリンク3が伸び
切った状態にあるので、型締めによっ生じる反力はクラ
ンク2の軸方向にのみ作用し、クランク2の回転中心Q
1の周りに外部的な回転モーメントが作用せず、よっ
て、型締め用サーボモータ7にも外部的な負荷は作用し
ない。
【0015】図2(a)は型開きに対応するクランク機
構4の状態を示す一例であり、型締め用サーボモータ7
は図2(a)に示される状態からクランク2の回転角度
θに対応する移動のための位置指令PMを受けてクラン
ク2を回転させ、図2(a)に示されるような形開き状
態から図2(b)に示されるようなロックアップ状態へ
とクランク機構4各部の作動位置を移行させる。なお、
クランク2の回転角度θは金型構造で左右される型開き
距離の大小によって様々に設定され、リアプラテン1自
体の位置も型厚によって異なる。
【0016】クランク2の回転が完了し、クランク機構
4のロックアップが図2(b)に示されるような状態に
位置決めされると、クランク機構4のロックアップとタ
イバー5の伸びによって生じる型締め力の反力がクラン
ク2の軸方向に作用するので、ロックアップ成立後、型
締め用サーボモータ7には何等の外力も作用しない。
【0017】クランク機構4が図2(a)に示されるよ
うな型開き完了位置にある状態で、PMC用CPU11
0のシーケンスプログラムに従って型締め開始指令が出
力されると、NC用CPU108は共有RAM103に
設定された型締めのためのパラメータPM、即ち、クラ
ンク2の回転角度θに対応する移動のための位置指令P
Mをパルス分配して、サーボインターフェイス107お
よびサーボ回路101を介して型締め用サーボモータ7
の駆動を開始し、クランク機構4をロックアップさせ
る。パルス分配が終了して型締め用サーボモータ7の位
置が目標のインポジション幅に入ってロックアップ状態
が成立した段階では、型締め用サーボモータ7に関する
位置偏差は零となる。
【0018】このようにしてロックアップ状態が成立し
た後、サーボモータへの駆動電流を遮断する。そして、
射出・保圧工程が実行され、射出・保圧工程及び冷却の
工程が終了して型開きが開始されるまでの間の型締め期
間中は、型締機構によってロックアップ状態を保持し、
型締め用サーボモータ7への駆動電流を遮断するから無
駄な電力の消費を防止することができる。そして、射出
・保圧工程及び冷却工程が終了し、型開き工程になる
と、サーボモータへの駆動電流の遮断を解き、型開きを
開始させればよい。
【0019】前記実施形態では、クランク式型締め機構
への本発明の適用例を説明したが、本発明はトグル式型
締め機構にも適用できるものである。即ち、トグル式型
締め機構においても、トグルがロックアップして伸び切
った状態で型締め力を発生させるようにした場合は、ト
グル機構を駆動するサーボモータへの駆動電流を遮断し
ても、トグル機構自体が型締め力を発生し、機械的安定
点を有している。そのためサーボモータの型締め指令位
置を、前記機械的安定点になる位置に設定し、型締め力
を保たせる。そして、前記実施形態と同様に型締め期間
中のサーボモータへの駆動電流は遮断する。
【0020】以上のように、本発明は、クランクやトグ
ル機構で構成される型締め機構を機械的安定点に位置決
めすることにより型締め機構によって型締め状態を保持
するから、サーボモータへの駆動電流を遮断してもこの
状態が保持される。型締期間中は、サーボモータには駆
動電流が流れないので、省電力になると共にサーボモー
タのオーバヒートをも防止することができる。
【0021】なお、前記実施形態では、サーボモータを
駆動制御する回路としてアナログ式サーボ回路の例を示
したが、マイクロプロセッサでこのサーボ回路と同等の
処理を行うディジタルサーボ回路を用いても良い。
【0022】
【発明の効果】本発明は、クランクやトグル機構で構成
される型締め機構をロックアップ状態まで移動させ位置
決めした後は、サーボモータに外力が作用しない状態の
機械的安定点に保持され、これを利用して型締め期間中
はサーボモータへの駆動電流を遮断するから省エネルギ
ーとなると共に、サーボモータのオーバヒートが防止さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施する一実施形態のクランク
式電動式射出成形機の要部を示すブロック図である。
【図2】同実施形態の射出成形機におけるクランク機構
の状態を示す模式図で、(a)は型開き完了状態,
(b)はロックアップ状態を示す。
【符号の説明】
1 リアプラテン 2 クランク 3 リンク 4 リンク機構 5 タイバー 6 可動プラテン 7 型締め用サーボモータ 8 パルスコーダ Q1 クランク2の回転中心 Q2 リンク3の一端 Q3 リンク3の他端 100 数値制御装置 101 サーボ回路 107 サーボインターフェイス 110 PMC用CPU 115 AD変換器 116 RAM
フロントページの続き (72)発明者 上口 賢男 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番 地 ファナック株式会社商品開発研究所内 (72)発明者 小林 稔 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番 地 ファナック株式会社商品開発研究所内 (72)発明者 鯛 隆二 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番 地 ファナック株式会社商品開発研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランクまたはトグル機構で構成された
    型締め機構をサーボモータで駆動し、該型締め機構をロ
    ックアップすることによって型締を行う型締め装置にお
    ける型締め方法であって、前記サーボモータを駆動し
    て、型締め機構のロックアップが完了したとき、前記サ
    ーボモータへの駆動電流を遮断することを特徴とする電
    動式射出成形機における型締め方法。
JP9142996A 1997-05-19 1997-05-19 電動式射出成形機における型締め方法 Pending JPH1058504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142996A JPH1058504A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 電動式射出成形機における型締め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142996A JPH1058504A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 電動式射出成形機における型締め方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3183978A Division JP2709755B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 電動式射出成形機における位置決め補正方法及び補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1058504A true JPH1058504A (ja) 1998-03-03

Family

ID=15328524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9142996A Pending JPH1058504A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 電動式射出成形機における型締め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1058504A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500219A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 オスカー フレッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー ダイカストマシンのための射出装置
EP1306180A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-02 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Kunststoff-Spritzgiessmaschine
JP2009201315A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Honda Motor Co Ltd 制御弁の制御装置
WO2012020569A1 (ja) * 2010-08-12 2012-02-16 株式会社エイチアンドエフ サーボプレスによる鋼板のホットプレス方法及びサーボプレス
JP2012147667A (ja) * 2012-03-14 2012-08-02 Honda Motor Co Ltd 制御弁の制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500219A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 オスカー フレッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー ダイカストマシンのための射出装置
EP1306180A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-02 Krauss-Maffei Kunststofftechnik GmbH Kunststoff-Spritzgiessmaschine
JP2009201315A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Honda Motor Co Ltd 制御弁の制御装置
WO2009107183A1 (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 本田技研工業株式会社 制御弁の制御装置及び制御方法
US8459607B2 (en) 2008-02-25 2013-06-11 Honda Motor Co., Ltd. Control device and control method for control valve
WO2012020569A1 (ja) * 2010-08-12 2012-02-16 株式会社エイチアンドエフ サーボプレスによる鋼板のホットプレス方法及びサーボプレス
JP2012040568A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Hitachi Zosen Fukui Corp サーボプレスによる鋼板のホットプレス方法及びサーボプレス
JP2012147667A (ja) * 2012-03-14 2012-08-02 Honda Motor Co Ltd 制御弁の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2709755B2 (ja) 電動式射出成形機における位置決め補正方法及び補正装置
JPS6377726A (ja) 2モ−タによる電動直圧式型締制御方式
JP4568343B2 (ja) 機械可動部の加減速制御方法
EP0331733B1 (en) Software servo controller of injection molding machine
US5251146A (en) Injection compression molding method and an apparatus therefor
JPH1058504A (ja) 電動式射出成形機における型締め方法
JP5161358B1 (ja) ねじ抜き金型の回転中子制御装置
JPH085107B2 (ja) 電動式射出成形機における位置決め方式
JPH0473688B2 (ja)
EP0362395B1 (en) Method and apparatus for injection compression molding
JP2544654B2 (ja) 電動式射出成形機の射出制御方式
JP2814262B2 (ja) 自動型厚調整方法
JPH0439410B2 (ja)
JPH0692098B2 (ja) 電動式射出成形機におけるノズル詰まり排除方式
JP2668428B2 (ja) パージ終了検出方法
JP2552549B2 (ja) 電動射出成形機における射出・計量制御方法
JP2000037757A (ja) 射出成形機の制御装置
JPH06226787A (ja) ノズルタッチ方法
JPH0752210A (ja) 射出成形機の射出制御装置
JPS6311321A (ja) 射出成形機のエジエクト制御方法
JP2601680B2 (ja) 射出成形機の射出速度・圧力制御方式
JPH03213320A (ja) 電動式射出成形機の射出装置
JP2566534B2 (ja) 射出成形機の成形制御方法
JPH08132504A (ja) 射出成形機の手動運転制御方法
JPH082566B2 (ja) 電動式射出成形機の射出制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990112