JPH1058257A - ナチュラルロック装置及びナチュラルロック装置を備えた可動パレット - Google Patents

ナチュラルロック装置及びナチュラルロック装置を備えた可動パレット

Info

Publication number
JPH1058257A
JPH1058257A JP21143596A JP21143596A JPH1058257A JP H1058257 A JPH1058257 A JP H1058257A JP 21143596 A JP21143596 A JP 21143596A JP 21143596 A JP21143596 A JP 21143596A JP H1058257 A JPH1058257 A JP H1058257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock device
natural lock
work
rod
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21143596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3122045B2 (ja
Inventor
Takayuki Araki
孝之 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP08211435A priority Critical patent/JP3122045B2/ja
Publication of JPH1058257A publication Critical patent/JPH1058257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122045B2 publication Critical patent/JP3122045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナチュラルロック装置を可動パレットに搭載
できるようにする。 【解決手段】 シリンダ10内はピストン11にて伸側
室S1と、圧縮側室S2とに画成され、伸側室S1内に
は弾発部材としての皿ばね15を縮装し、また圧縮側室
S2はポート16及びチューブ17を介して圧力発生装
置4に接続することで、ナチュラルロック装置3(圧力
発生装置4を含む)を可動パレット1に設け、ワークW
をセットした状態で移動しつつワークWに所定の加工を
施すことを可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はワークを所定の加工
装置へ搬送する可動パレットのうち、特に平板状ワーク
を切削するときに、ワークの下面を支えてワークの歪を
防止するナチュラルロック装置とこのナチュラルロック
装置を備えた可動パレットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のナチュラルロック装置は、図2に
示すようにベース100に配設したハウジング101内
にロッド102を上下動自在に嵌挿してベース100上
面との間に介設したロッドスプリング103にて上方に
付勢し、ロッド101の下側にはくさび状のストッパ部
材104をロッド102の軸方向と直交する方向に進退
自在に設け、更にハウジング101と一体形成したシリ
ンダ105に摺動自在に嵌装したピストン106に固定
したピストンロッド107の先端部にレバー108の一
端部を取付け、このレバー108の他端部をくさび状部
材104に螺着した連結ロッド109に摺動自在に連結
し、レバー108の他端部とストッパ部材104との間
にロックスプリング110を介設している。
【0003】このナチュラルロック装置においては、ワ
ークの端部がクランプされ、ロッドスプリング103の
付勢力でロッド102の先端がワークに当接した後、シ
リンダ105の室S1にポート105aを介して加圧エ
アーを供給することによってピストンロッド107が前
進し、レバー108及びロックスプリング110を介し
てくさび状のストッパ部材104が前進してロッド10
2の下側に挿入されることで、ワーク加工時にロッド1
02が下降しないようにする。
【0004】また、ロックを解除するためにストッパ部
材104を後退させるには、室S1内のエアを抜くとと
もに室S2内にポート105bを介して加圧エアーを供
給する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
ナチュラルロック装置は、シリンダ105内に画成され
た室S1,S2の両方にポート105a,105bを設
けてそれぞれを圧力発生源と接続し、ストッパ部材の前
進と後退は、圧力発生源とポートとの間に設けた圧縮エ
アの回路をバルブにて切換えることで行うようにしてい
る。そして、パレット外に設けられた圧力発生装置とナ
チュラルロック装置がエア配管により接続されているの
で、可動パレットにはナチュラルロック装置を設けるこ
とができない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、ナチュラルロック装置のストッパ部材を進退動
せしめるシリンダユニットの一方の室に弾発手段を配設
すると共に他方の室を圧力発生装置に接続する構成とす
ることで、ナチュラルロック装置(圧力発生装置を含
む)を可動パレットに設け、ワークをセットした状態で
移動しつつワークに所定の加工を施すことを可能とし
た。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の一例
を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明
に係るナチュラルロック装置を備えた可動パレットの断
面図である。
【0008】可動パレット1上にはワークWの端部を保
持するクランプ装置2,2が設けられ、クランプ装置
2,2間にナチュラルロック装置3が配置され、更に一
方のクランプ装置2の外側に圧力発生装置4が配置され
ている。尚、クランプ装置2、ナチュラルロック装置3
及び圧力発生装置4の配置箇所は図示例に限らず、可動
パレット1に取り付けられるものであればよい。
【0009】前記ナチュラルロック装置3は、本体内に
ロッド5を上下動可能に嵌挿し、ロッド5の下部とパレ
ット1との間にはロッドスプリング6を介設し、これに
よりロッド5を上方向に付勢し、またロッド5の下側に
はパレット1上にくさび状のストッパ部材7をロッド5
の軸方向と直交する方向に進退可能に配設し、このスト
ッパ部材7にはロッドスプリング6を通すための穴7a
を形成し、またストッパ部材7の背面には連結ロッド8
を螺着している。
【0010】一方、ナチュラルロック装置3の本体には
前記ストッパ部材7を進退動せしめるシリンダユニット
9を設けている。このシリンダユニット9はナチュラル
ロック装置3の本体に形成したシリンダ10内にピスト
ン11を摺動自在に嵌装し、このピストン11に後端部
を固着したピストンロッド12の外周部に連結レバー1
3の一端部を取付け、この連結レバー13の他端部を前
記ストッパ部材7の連結ロッド8に摺動可能に外嵌する
とともに連結レバー13とストッパ部材7との間にロッ
クスプリング14を介設している。
【0011】また、前記シリンダ10内はピストン11
にて伸側室S1と、圧縮側室S2とに画成され、伸側室
S1内には弾発部材としての皿ばね15を縮装し、また
圧縮側室S2はポート16及びチューブ17を介して前
記圧力発生装置4に接続されている。
【0012】圧力発生装置4はピストン18にて圧縮側
室S2につながる油室S3が画成され、また一端にピス
トン18が固着したピストンロッド19の上端には固定
軸20を中心として回動可能な操作レバー21が当接
し、更に操作レバー21の上動限をストッパ22で規制
している。
【0013】尚、図示例にあっては圧力発生装置とし
て、油圧式のものを示したが、エア式の圧力発生装置で
あってもよい。更に、実施例としては、シリンダユニッ
ト9の伸側となる室S1に弾発手段を配した例を示した
が、圧縮側の室S2に弾発手段を配してもよく、また、
弾発手段としては皿ばねに限らず、弾発手段として圧力
発生装置による圧力を用いてもよい。
【0014】以上のように構成したナチュラルロック装
置3にあっては、先ず操作レバー21を矢印方向に押し
下げる。すると、油室S3内の作動油が圧縮側室S2内
に供給され、ピストン11は後退する。
【0015】この状態を出発点とし、クランプ装置2,
2によってナチュラルロック装置3の上方にワークWを
クランプした状態にする。すると、ロッドスプリング6
の付勢力によってロッド4が上昇してその先端面がワー
クWの下面に当接した状態になる。
【0016】次いで、操作レバー21を下に押している
力を緩める。すると、皿ばね15の弾発力でピストン1
1,ピストンロッド12が押し出され、ピストンロッド
12の前進によってロックスプリング14の付勢力によ
りストッパ部材7が前進してロッド5の下側に挿入され
る。
【0017】そして、カッターCでワークWの表面を切
削加工するが、このときワークWの下面にロッド5の先
端面が当接して、ストッパ部材7にてロッド5の下降が
制限されているので、ワークWの変形が防止される。
【0018】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
ナチュラルロック装置のストッパ部材を進退動せしめる
シリンダユニットの一方の室に弾発手段を設け、他方の
室をパレットに設けた圧力発生源に接続するようにした
ので、ナチュラルロック装置自体をパレット外の圧力発
生源へ配管接続する必要が無く、そのまま可動パレット
に組み込むことができる。その結果、可動パレット上で
ワークを確実にロックすることができ、可動パレットを
所定の加工装置へ移動させながらワーク表面を切削加工
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るナチュラルロック装置を備えた可
動パレットの断面図
【図2】従来のナチュラルロック装置の断面図
【符号の説明】
1…可動パレット、2…クランプ装置、3…ナチュラル
ロック、4…圧力発生装置、5…ロッド、7…ストッパ
部材、9…シリンダユニット、10…シリンダ、11…
ピストン、12…ピストンロッド、15…皿ばね、16
…ポート、17チューブ、21…操作レバー、S1…伸
側室、S2…圧縮側室、S3…油室、W…ワーク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナチュラルロック装置のストッパ部材を
    進退動せしめるシリンダユニットの一方の室に弾発手段
    を配設すると共に他方の室をパレットに設けた圧力発生
    装置に接続したことを特徴とするナチュラルロック装
    置。
  2. 【請求項2】 ワークをセットした状態で移動しつつワ
    ークに所定の加工を施すナチュラルロック装置を備えた
    可動パレットにおいて、このナチュラルロック装置は、
    ワークの下面に当接する上下動自在なロッドと、このロ
    ッドの下側に入り込むことでロッドの下降を制限するく
    さび状のストッパ部材と、このストッパ部材を進退動せ
    しめるシリンダユニットとを備え、更にシリンダユニッ
    トはピストンにて画成した一方の室に弾発手段を配設す
    ると共に他方の室をパレットに設けた圧力発生装置に接
    続したことを特徴とするナチュラルロック装置を備えた
    可動パレット。
JP08211435A 1996-08-09 1996-08-09 ナチュラルロック装置を備えた可動パレット Expired - Fee Related JP3122045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08211435A JP3122045B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 ナチュラルロック装置を備えた可動パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08211435A JP3122045B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 ナチュラルロック装置を備えた可動パレット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1058257A true JPH1058257A (ja) 1998-03-03
JP3122045B2 JP3122045B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=16605911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08211435A Expired - Fee Related JP3122045B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 ナチュラルロック装置を備えた可動パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122045B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006130A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Daihatsu Motor Co Ltd フライス加工方法
KR101675699B1 (ko) * 2015-11-10 2016-11-11 김양우 가공물 고정용 서포트 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006130A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Daihatsu Motor Co Ltd フライス加工方法
KR101675699B1 (ko) * 2015-11-10 2016-11-11 김양우 가공물 고정용 서포트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3122045B2 (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922328B2 (ja) 直線移動ユニット用係止装置
US6860343B2 (en) Drill rod holder
JP3624994B2 (ja) ワークサポート
JP3286791B2 (ja) 加工物を固定するための機械万力
US5174554A (en) Clamping apparatus
JP3122045B2 (ja) ナチュラルロック装置を備えた可動パレット
EP1060819A3 (en) Holder for detachable assembly of cutting tools
JPH02218505A (ja) バイト基部ホールダの皿ばね加圧式チヤツク棒のチヤツクを解除する方法と装置
JP5227335B2 (ja) クランプ装置
JP2002187037A (ja) クランプ装置
US6394437B1 (en) Clamping apparatus
JP2002096231A (ja) クランプ装置
US6371467B1 (en) Movable clamping apparatus
JP2002266814A (ja) ロック解除状態保持機構
JP4261235B2 (ja) 流体圧シリンダ
EP1180603A3 (de) Stützelement
JPH07156032A (ja) クランプ装置
JP2581616Y2 (ja) 工具クランプ装置
JP2024024856A (ja) クランプ装置
JPH0351050Y2 (ja)
JPH05185341A (ja) 流体圧クランプ
JPS5928747Y2 (ja) 工作機械のクランバ−
JPH0522807U (ja) 流体圧シリンダ
US6422550B1 (en) Extending clamp
JPH071210Y2 (ja) 工作機械の主軸構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees