JPH10511805A - 高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法及びこの方法を実施するための設備 - Google Patents

高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法及びこの方法を実施するための設備

Info

Publication number
JPH10511805A
JPH10511805A JP9503511A JP50351197A JPH10511805A JP H10511805 A JPH10511805 A JP H10511805A JP 9503511 A JP9503511 A JP 9503511A JP 50351197 A JP50351197 A JP 50351197A JP H10511805 A JPH10511805 A JP H10511805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
polymer
conveying path
filling
granular polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9503511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016872B2 (ja
Inventor
トリープシユ、ウルリツヒ
ワイナント、ローベルト
ゲルトライン、マルチン
フート、オツトー
ベンダー、ハラルト
フンケ、ペーター
ハイジンガー、クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10511805A publication Critical patent/JPH10511805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016872B2 publication Critical patent/JP3016872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B19/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing insulators or insulating bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/288Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules
    • B29C48/2888Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules in band or in strip form, e.g. rubber strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3412Insulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高純度の粒状重合体を処理して高圧及び超高圧ケーブルに網状に結合された絶縁体を形成する際に粒状重合体は外部からの不純物に対して遮蔽され、主として垂直方向に上から下に搬送され、その際配分量を制御された流れで異物から浄化される。粒状重合体は、搬送路が押出し機のウォームのすぐ近くで閉鎖され(28)、洗浄剤を供給するための付加的な搬送路が開かれるように、押出し機(8)に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】 高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法 及びこの方法を実施するための設備 この発明は、電気ケーブルの製造技術の分野において、網状に結合された重合 体、特に網状に結合されたポリエチレンからなる絶縁体を備えた高圧及び超高圧 ケーブルの製造に際して適用される絶縁形成方法及びこの方法を実施するための 設備に関する。 大電力を地中に埋設されたケーブルにより伝送する分野においては、油含浸紙 絶縁体を備えたケーブルの開発が行き詰まるにつれ、ポリエチレン、網状に結合 されたポリエチレンやエチレン・プロピレン共重合体のような押出し成形可能な プラスチックの使用にその開発が益々向けられている。網状に結合されたポリエ チレンからなる絶縁体を備えたケーブルはその間に110kV、220kV及び 380/400kVの電圧レベルにおいて使用されてきている。その場合縁材料 の分野での開発は、できるだけ薄い壁厚の絶縁で働き得るようにするために、4 0年の耐用期間においてできるだけ高い繰り返し電圧強度を達成することを目指 している。例えば、220kVにおいて約20kV/mmが達成可能であり、こ れにより絶縁の厚さは24mmになる。このような電気値に対する前提条件は、 絶縁材料の純度ができるだけ大きいこと、即ち異物のサイズを精々50μm、絶 縁体の湿度含有量を最大でも約10乃至30ppmに抑えることである。低い湿 度含有量はいわゆる「乾燥」網状結合により保証されるが、これを実施するため にその内径がケーブル心線の外径に実質的に相当する電気的に加熱される管が使 用される。この網状結合管には、絶縁材料と、内部及び外部の導電層の材料に対 して各1つの押出し機を備えた噴霧ヘッドからなる押出し装置が直接前置接続さ れる。押出し装置には絶縁すべき電気導体を供給する装置が前置接続される。絶 縁材料内の異物のサイズを抑えることは、一方ではコンパウンドメーカーの納入 証明書により、他方では納入された粒状重合体の加工時の処置によって保証され る。この処置としては場合によっては搬送システムに存在する微小な異物粒子を 選別するための空気分離器や磁気選別機を使用すること、また押出し機の噴霧ヘ ッドの前にパック状濾過器を使用することが挙げられる。このことは、粒状重合 体を含む納入者の包装体から空気分離器や磁気選別機及び1個或いは複数個の管 路を介して押出し機の充填ホッパーまでの粒状重合体のための本来の搬送路に特 別な注意が払われることを意味する。この場合取られる処置の有効性は粒状重合 体の純度を維持するために使用される装置の形態にも関係する(例えば雑誌「エ ー・テー・ツェット(etz)、1980年、第25号、第1374頁、雑誌「 ブラウン・ボベリ・テヒニーク(Brnwn Boveri Technik)」10−86、第59 8乃至602頁、雑誌「エレクトリツィテーツブィルトシャフト(Elektrizitae tswirtschaft)」1991年、第11号、第589乃至598頁、雑誌「クンス トシュトッフ(Kunststoff)」、1992年、第12号、第1318頁、雑誌「 エー・テー・ツェット(etz)」1992年、第22/23号、第1312頁 )。 この発明の課題は、請求項1の上位概念の特徴を備えた方法及び請求項2の上 位概念の特徴を備えた設備を基にして、高純度の粒状重合体の加工を、形成され た絶縁体が納入された粒状重合体と同等の純度を持つように行うことにある。 この課題を解決するために、この発明によれば、重合体材料は納入された包装 体の貯蔵室からケーブル絶縁体として成形するまでの全搬送路にわたって空気清 浄度を制御された環境により不純物の進入から遮蔽され、この粒状重合体はその 搬送路の範囲において主として垂直に上から下に搬送され、その際配量されて搬 送路に投入され、その搬送路において粒状重合体は先ず空気分離器を、次に磁気 選別機を通して導かれ、さらに粒状重合体は、押出し機のウォームの交換の際に 粒状重合体の搬送路を充填ホッパーの出口開口の範囲で閉鎮し、粒状の洗浄剤を 供給するための第二の搬送路を開放するようにするため、押出し機の充填ホッパ ーに中心から外れて供給される。このような処置を実施するために押出し設備は 、先ず全搬送路及び押出し機がクラス100000のクリーンルームに配置され 、その際本来の搬送路の入口範囲及び押出し範囲は付加的にクラス1000のク リーンルームもしくはクリーンゾーンとして形成され、さらに本来の搬送路の入 口範囲、空気分離器、磁気選別機及び押出し機の充填ホッパーの上側の管路がタ ワー状に上下に重ねて配置され、搬送路の入口開口と空気分離器との間には中間 容 器及びこの容器に後置接続された配量装置が配置され、磁気選別機は、互いに並 置されたそれぞれピット状のケーシング部分からなり少なくとも3つの棒磁石が 間隔をもって上下に配置されている垂直に向いた選別要素を備え、充填ホッパー は中心をずれて配置された粒状重合体の供給短管と、中心に配置され軸方向に移 動可能な洗浄剤の供給管と、中心に配置され軸方向に移動可能な充填ホッパーの 出口開口を閉塞する閉塞栓とを備える。押出し範囲のクリーンゾーンにはクラス 100000のクリーンルームが接続され、この中に押出し機のウォーム及び噴 霧ヘッドの洗浄装置が配置される。 この発明による処置により、 −粒状重合体の加工行程路を外部からの不純物に対して有効に隔絶し、 −粒状重合体の搬送路をできるだけ短くし、それと共に摩擦面をできるだけ小さ く、従って搬送路の壁における擦れをできるだけ少なくし、 −搬送路の流れを良くし、従って空気分離器の範囲においてもまた磁気選別機の 範囲においても粒状重合体内の異物に有効に作用でき、そして −粒状重合体及び洗浄剤のための両搬送路を相互に切り替えるときにもこれらの 搬送路を相互に隔絶すること が保証される。 「クリーン」な搬送路を構成するために特に優れた処置は請求項4乃至6に挙 げられているが、これについては図1乃至8に示されたこの発明の方法を実施す るために適した押出し設備の実施例を参照して説明する。 図1及び2はそれぞれ全設備の平面及び側面の概略図であり、 図3は搬送路の基本図へ、 図4は本来の搬送路の入口範囲、 図5及び6は磁気選別機の概略図、 図7は押出し機の供給ホッパー、そして 図8はこの供給ホッパーの出口開口部分を示す。 図1は、後に高圧ケーブルを製造するために電気導体の上に高電圧強度の高い プラスチック絶縁体を形成する設備の平面図を示す。このために、電気導体1は キャップスタン3によりケーブルドラム2から送り出され、導体の加熱装置4を 介して噴霧ヘッド5に供給される。この噴霧ヘッドは、同時に内部導電層、本来 の絶縁及び外部導電層を導体に形成するためのいわゆる3重噴霧ヘッドである。 このために、噴霧ヘッド5には導電層を形成するための2つの押出し機6、7及 び絶縁層を形成するための押出し機8が設けられている。噴霧ヘッド5に接続さ れて加熱された網状結合管の形で水平方向の網状結合区間9が配置されている。 押出し範囲10及びそれに接した範囲は周囲に対して壁11及び対応の蓋によ り気密に閉塞され、このように区画された空間の内部に(僅かな過圧を作るため の)換気装置及び対応したフィルタによりクラス100000の空気清浄度(1 立方フィート(約281)の空気容積に粒子サイズ5μmを持つ浮遊マクロ粒子 が最大700個及び粒子サイズ0.5μmを持つ浮遊マクロ粒子が最大1000 00個)を保証している。周囲に対して閉塞された範囲には、図2のように、押 出し機8の上側に配置されたタワー状の空間13も含まれる。壁11により区画 された空間の内部には、さらに2つの特別な範囲が作られており、その中はクラ ス1000(1立方フィート(約281)の空気容積にサイズ5μmの粒子が最 大7個、サイズ0.5μmの粒子が最大1000個)の清浄度が保証されている 。この1つがさらに以下に図4を参照してその機能を説明する空間15であり、 噴霧ヘッドの直接の周囲にある押出し範囲10である。空間15はその他の内部 室に対して仕切られているが、押出し範囲10では整流された空気流(層流)を 使用することによってクリーンゾーンが保証される。 壁11によって区画されたクリーンルームは、押出し範囲の他にさらにプラス チックメーカーから納入されたケーブル絶縁形成のための粒状重合体を包装体2 0の形で貯藏する貯蔵室12を有している。これらの包装体はその清浄化の後に 密に閉塞可能な壁を通してプラットホーム82に置かれ、そこから、図2のよう に、クレーン装置21によりタワー状空間13の上端に移送される。 タワー状空間13は、図2において、垂直方向に重なる複数個の範囲に区分け され、即ち装填範囲14、本来の搬送路のための入口範囲15、洗浄範囲16及 び粒状重合体を洗浄範囲から押出し機8に導く範囲17に分けられている。粒状 重合体の本来の搬送路であるこのタワー状空間は、図3において概略的に明らか にする。図3において巻上機で上に送られた包装体20は底部に出口を備えてい る。この出口範囲22には中間容器23が接続され、この中に包装体20の内容 物が継続的にあけられる。中間容器23の底部出口には市販の振動コンベヤー( 例えばドイツのアーエーゲー(AEG)社製、公知資料はドイツ人民共和国特許 257737やヨーロッパ特許第0278725号明細書)からなる配量装置2 4が設けられている。この配量装置により粒状重合体は市販の空気分離器25( 例えばアルパイン(AlpinAG)社製、公知資料はアメリカ合衆国特許第1 861248号、ドイツ連邦共和国特許第2608721号の図1、ドイツ連邦 共和国実用新案第8008484号明細書)に導かれ、ここで粒状重合体は空気 流に抗して下に落下する。次いで粒状重合体は磁気選別機26を通過し、この磁 気選別機の出口から可撓管27を介して押出し機8の充填ホッパーに導かれる。 図4は本来の搬送路の繊細な入口範囲を示す。包装体20は中にフィルム状袋 を備えたボール紙容器であり、パレット30の上に配置されている。このパレッ ト自体はカップ状の受け皿31に置かれている。包装体20と受け皿31とはフ ィルムチューブ84で包まれている。パレット30と受け皿31は中央に通路3 2を備え、この通路を通してフィルム状袋29の折り畳まれたチューブ部分に近 づくことができる。受け皿31は、閉塞可能な開口34を備えている中間床33 の上に設けられている。この開口34の下側にホッパー35が配置され、この上 にフィルム袋29の折り畳まれたチューブ部分の端部が載置される。ホッパー3 5は中間容器23への通路にある球弁36に通じている。ホッパー35の範囲に は、フィルム状袋29が接続されてないときホッパーの範囲に不純物が堆積する のを阻止するために、吸い取り装置が配置されている。包装体20が空になると 、先ず弁36が、フィルム状袋29がホッパー35から外される前に閉塞される 。 中間容器23は下端でホッパー状に接続管37に移行しており、この接続管に 図3の空気分離器25を接続した配量装置24が接続されている。 図5は磁気選別機26の内部構造を概略的に示す。ケーシングの内部に3つの 選別素子38がカスケード状に並列して配置されている。各選別素子は2つのガ イド板39と40とからなり、これらはその間に落下穴を形成している。各落下 穴の途中に3つの棒磁石(その構成は永久磁石と磁極板とを交互に配置したドイ ツ連邦共和国特許出願公開第3218791号明細書の図2のものに類似してい る)が互いに間隔をもって上下に配置され、ガイド板39及び40はその際各棒 磁石41の範囲に通過室42を形成している。これにより各棒磁石の上側には通 路状の流し込み部43並びに44が形成されている。棒磁石の直径及び落下穴の 幅は、棒磁石もしくはこれを取り囲むスリーブの直径がそれぞれの落下穴の間隙 幅より大きいように、相互に合わせられている。 棒磁石を清掃する際に、異物が磁気選別機に入り込むことがないようにするた めに、図6のように、一方側が閉塞されたスリーブ45が設けられ、これはそれ ぞれ棒磁石の上に嵌められ、磁気選別機の内部室に対して密閉塞が生ずるように されている。このようにしてそれぞれの棒磁石41′は磁気選別機から抜き出さ れ、付着している粒子が清掃される。 磁気選別機26から粒状重合体は可撓管27(図3)を介して図7に示される 押出し機8の充填ホッパー28に導かれる。 充填ホッパー28は押出し機8の充填開口85に気密に挿入され、ホッパー状 部分46、蓋47、中央から外れて配置された粒状重合体の供給管48、出口管 49及び中央に配置され軸方向に移動可能な粒状重合体の充填管50から構成さ れている。移動可能な充填管50は蓋47に対してベローズ52で密封されてい る。充填管50にはシリンダ駆動装置51が付設されており、これにより充填管 50は下に動かされて、その下端が接続管49に入る。図8において、充填管5 0の下端にパッキング片53が設けられ、これは外側の閉塞片56及び内側の閉 塞片57からなる。外側の閉塞片56は充填管50の下端に固定されているが、 これに同心的に配置された内側の閉塞片57はピストンロッド55の端部に固定 されている。これは駆動部54により充填管50の軸方向に動かされる。このよ うにして閉塞片57は充填管50の充填口55′を越えるまで動かされ、洗浄剤 を充填管50を通して供給することを可能にしている。押出し機8の内部室側の 閉塞片56及び57の面は押出し機シリンダの内壁の形状に合わせられている。 前述の設備により、粒状重合体が包装体20の底部出口32から押出し機8の 噴霧ヘッド5にまで達する搬送路の範囲において異物の侵入から保護され、純度 の高い粒状体からなる重合体が侵入する可能性のある異物成分から浄化されるこ とが保証される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フート、オツトー ドイツ連邦共和国 デー−14612 フアル ケンゼーフライムートシユトラーセ 18 (72)発明者 ベンダー、ハラルト ドイツ連邦共和国 デー−13553 ベルリ ン オステンダー シユトラーセ 2 (72)発明者 フンケ、ペーター ドイツ連邦共和国 デー−13465 ベルリ ン カルメリーターヴエーク 92 (72)発明者 ハイジンガー、クラウス ドイツ連邦共和国 デー−13409 ベルリ ン ラシユドルフシユトラーセ 16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.指定された初期品質の粒状重合体の比較的大きな包装体をその出口開口でこ の粒状体を押出し機に供給する搬送路に結合し、 この粒状重合体を押出し機への搬送路を通過させる際に空気分離器及び磁気選 別機により異物分子から浄化して充填ホッパーを介して押出し機に供給し、 この押出し機においてウォームにより噴霧技術的に仕上げられかつ架橋結合剤 を添加した重合体を押出し機の噴霧ヘッドの前でパック状濾過器を通して押し込 み、噴霧ヘッドでケーブル絶縁体に成形しついで網状に結合して高圧及び超高圧 ケーブルに網状に結合された重合体の絶縁体を形成する方法において、 重合体材料は納入された包装体(20)の貯蔵室(12)からケーブル絶縁体 として形成するまでの全搬送行程において空気清浄度を制御された環境によって 不純物の侵入から遮蔽され、 この粒状重合体は搬送路の範囲においてほぼ垂直に上から下に搬送され、配量 されて搬送路に与えられ、 粒状重合体は先ず空気分離器(25)を、次に磁気選別機(26)を通して導 かれ、 さらに粒状重合体は、押出し機のウォームを交換する際に充填ホッパーの出口 開口を閉塞し、粒状洗浄剤を供給するための第二の搬送路を開放することができ るように、押出し機の充填ホッパー(28)に中心を外れた位置で供給されるこ とを特徴とする方法。 2.網状に結合可能な重合体混合物を押し出すための押出し機(8)を備えた押 出し装置からなり、この押出し装置には電気導体(1)を供給するための装置が 前置接続され、かつ押し出された重合体を網状に結合しこの網状に結合された重 合体で被覆された導体を巻き取る装置が後置接続され、この押出し機の入口開口 には押し出すべき粒状重合体を供給する搬送路が設けられ、この搬送路は粒状重 合体の包装体(20)の貯蔵室(12)、この包装体を本来の搬送路の入口開口 (32)に移送する搬送装置(21)及び流動性の粒状重合体を搬送する本来の 搬送路とを備え、この搬送路の途中に空気分離器(25)、磁気選別機(26) 及び粒状重合体を押出し機の充填ホッパーに供給する管路(27)とが配置され ている設備において、 全搬送路及び押出し装置がクラス100000のクリーンルーム(10、12 、14、15、16、17)に配置され、 本来の搬送路の入口範囲(15)、空気分離器(25)、磁気選別機(26) 及び押出し機(8)の充填ホッパー2(8)の上の管路(27)がタワー状に上 下に配置され、 本来の搬送路の入口開口と空気分離器との間に中間容器(23)とこの容器に 後置接続された配量装置(24)が配置され、 磁気選別機械(26)は互いに並列に配置されそれぞれピット状のケーシング 部分(39、40)からなり少なくとも3つの棒磁石(41)が間隔をもって上 下に配置されている垂直に並べられた選別要素(38)を備え、 充填ホッパー(28)は中心から外れて配置された粒状重合体の供給管(48 )と、中央に配置され軸方向に移動可能な洗浄剤の充填管(50)と、中央に配 置され充填ホッパーの出口開口を閉塞する軸方向に移動可能な閉塞栓(53)と を備えている ことを特徴とする請求項1に記載の方法を実施するための設備。 3.本来の搬送路の入口範囲(15)と押出し範囲(10)とは付加的にそれぞ れクラス1000のクリーンルームもしくはクリーンゾーンとして形成されてい ることを特徴とする請求項2記載の設備。 4.配量装置(24)は振動コンベヤーであることを特徴とする請求項2記載の 設備。 5.磁気選別機(26)の各ピット状のケーシング部分は各棒磁石(41)の上 で通路状の流し込み(43、44)を備えた落下穴(39,40)と、各棒磁石 (41)の範囲にこの棒磁石を取り囲む粒状重合体の通過室(42)を形成し、 永久磁石及びその磁極片から構成された棒磁石を取り囲むスリーブの直径(D) は落下穴の間隙幅(S)より大きいことを特徴とする請求項2記載の設備。 6.閉塞栓(53)は2つの同心配置された閉塞片(56、57)からなり、そ のうちの外側のものは充填管(50)の下端に、内側のものは充填管の内部に配 置され、これと分離して軸方向に移動可能であり、 また閉塞栓(53)はその外形において充填開口(85)の範囲のウォームケ ーシングの壁に模して形成されていることを特徴とする請求項2記載の設備。
JP9503511A 1995-06-21 1996-06-10 高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法及びこの方法を実施するための設備 Expired - Fee Related JP3016872B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19523728.5 1995-06-21
DE19523728A DE19523728C1 (de) 1995-06-21 1995-06-21 Verfahren zur Herstellung einer Isolierung für Hoch- und Höchstspannungskabel und Anlage zur Durchführung dieses Verfahrens
PCT/DE1996/001040 WO1997001176A1 (de) 1995-06-21 1996-06-10 Verfahren zur herstellung einer isolierung für hoch- und höchstspannungskabel und anlage zur durchführung dieses verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511805A true JPH10511805A (ja) 1998-11-10
JP3016872B2 JP3016872B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=7765603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9503511A Expired - Fee Related JP3016872B2 (ja) 1995-06-21 1996-06-10 高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法及びこの方法を実施するための設備

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0834178B1 (ja)
JP (1) JP3016872B2 (ja)
CN (1) CN1075901C (ja)
DE (2) DE19523728C1 (ja)
WO (1) WO1997001176A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100354987C (zh) * 2005-08-30 2007-12-12 上海乐庭电子线缆有限公司 一种耐高温通讯电缆的生产方法及其产品
WO2009061726A2 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Nucor Corporation Dip coating system with stepped apron recovery
JP2011161920A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Maillefer Sa 原材料の取出し装置および方法
JP2011206876A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Shibuya Kogyo Co Ltd チャンバー

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101494106B (zh) * 2009-02-20 2011-08-10 江苏中超电缆股份有限公司 中高压交联电缆生产线的不停机换模装置
CN108447624B (zh) * 2018-04-26 2024-01-12 沈阳北方艾克电缆有限公司 一种电缆冷挤压缩径成型系统和电缆冷挤压缩径成型方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1861248A (en) * 1930-01-03 1932-05-31 Albert H Stebbins Air classifier
DE2608721C2 (de) * 1976-03-03 1982-03-11 Ventilatorenfabrik Oelde Gmbh, 4740 Oelde Anlage zur Trennung eines Gemisches aus Schrott und Schutt
CH600508A5 (ja) * 1976-09-14 1978-06-15 Daetwyler Ag
DE2754877B1 (de) * 1977-12-09 1979-02-22 Felten & Guilleaume Carlswerk Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines extrudierten Gegenstandes,insbesondere einer isolierenden Huelle eines elektrischen Kabels
DE8008484U1 (de) * 1980-03-27 1981-09-17 Röthele, Stephan, Dipl.-Ing., 3392 Clausthal-Zellerfeld Windsichter mit mitteln zur abreinigung und entfernung von anbackungen an innenwaenden des sichtraumes
DE3021044A1 (de) * 1980-06-03 1981-12-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung vernetzter kabel- und leitungsisolierungen und -maentel
DE3218791A1 (de) * 1981-05-27 1983-03-31 Günther 8011 Pliening Deisenberger Magnetabscheider fuer rieselfaehiges festes gut
DD257737A3 (de) * 1986-01-28 1988-06-29 Karl Marx Stadt Haushaltgeraet Vibrations-laengsfoerderer
GB8702863D0 (en) * 1987-02-09 1987-03-18 Pyramid Installation Services Conveyor system
DE3705963C1 (de) * 1987-02-25 1988-08-11 Inoex Gmbh Materialzufuehrvorrichtung fuer einen Extruder
DE4110135A1 (de) * 1991-03-27 1992-10-01 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der von einem extruder aus einem aufgabebehaelter ueber die zeit abgezogenen menge

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100354987C (zh) * 2005-08-30 2007-12-12 上海乐庭电子线缆有限公司 一种耐高温通讯电缆的生产方法及其产品
WO2009061726A2 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Nucor Corporation Dip coating system with stepped apron recovery
WO2009061726A3 (en) * 2007-11-08 2009-08-27 Nucor Corporation Dip coating system with stepped apron recovery
JP2011161920A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Maillefer Sa 原材料の取出し装置および方法
JP2011206876A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Shibuya Kogyo Co Ltd チャンバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016872B2 (ja) 2000-03-06
EP0834178B1 (de) 1999-09-01
EP0834178A1 (de) 1998-04-08
WO1997001176A1 (de) 1997-01-09
DE19523728C1 (de) 1996-12-19
CN1075901C (zh) 2001-12-05
CN1187900A (zh) 1998-07-15
DE59602957D1 (de) 1999-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2535673C (en) Device and method for filling foil bags with food
US8905681B2 (en) Pneumatic conveying process for particulate materials
AU729813B2 (en) Methods and apparatus for preparing a hot melt adhesive
JPH10511805A (ja) 高圧及び超高圧ケーブルの絶縁体の形成方法及びこの方法を実施するための設備
CN109018952A (zh) 一种应用于片状产品流水线上的筛选、分拣、包装设备
CN1503750A (zh) 连续形成、密封和充填软性包装的系统和方法
JP2001518042A (ja) 容器の注ぎ口組立品を滅菌する装置
CN109866983A (zh) 一种化工厂用带有筛选功能的粉状物称量包装设备
CN208747058U (zh) 一种应用于片状产品流水线上的筛选、分拣、包装设备
JP2005502560A (ja) 微粒子状、粉末状、粒状または顆粒状で搬送される材料を保管容器から作業容器または運搬容器、あるいは同等の収容空間内に搬送する装置および搬送方法
CN208217107U (zh) 一种用于塑料颗粒包装的包装机
CN88102592A (zh) 对介电材料容器的贮藏物进行灭菌的方法及所用的装置
US9182043B2 (en) Valve device for high voltage cable insulator manufacturing
EP0464933A2 (en) Device and method for the manufacture of plastic containers, such as bottles, with a wall consisting of several layers
US3842992A (en) Apparatus for selectively distributing bulk materials
US3452865A (en) Apparatus for discharging particulate materials
CN112572890B (zh) 一种新型香梨的套袋包装机
CN219029815U (zh) 一种塑料颗粒下料打包设备
CN204672425U (zh) 磁力过滤收料系统
ITPD20110166A1 (it) Impianto di gestione di materiale plastico di recupero
CN217260742U (zh) 一种振动净重包装机
WO2012153145A1 (en) Filler device for a flexible bag
CN116534372B (zh) 一种微生物肥料的装料设备
CN218803372U (zh) 一种滚塑用原料投放喂料装置
CN207467392U (zh) 带有压力平衡孔的易灌装集装袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees