JPH1050882A - チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法 - Google Patents

チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法

Info

Publication number
JPH1050882A
JPH1050882A JP8204814A JP20481496A JPH1050882A JP H1050882 A JPH1050882 A JP H1050882A JP 8204814 A JP8204814 A JP 8204814A JP 20481496 A JP20481496 A JP 20481496A JP H1050882 A JPH1050882 A JP H1050882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
wiring layer
layer
forming
chip carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8204814A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadakatsu Ota
忠勝 太田
Shinichi Nagamori
進一 永森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP8204814A priority Critical patent/JPH1050882A/ja
Publication of JPH1050882A publication Critical patent/JPH1050882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、バイアホールに相当する各導電性
柱部材の形成の後に周囲に絶縁層を形成することによ
り、レーザや金型による穴あけ工程を省略して低コスト
化を実現でき、層間接続配線の導通を確保して信頼性の
向上を図る。 【解決手段】 略中央に半導体チップ搭載用の開口部(2
1)が形成された第1配線層(22)と、第1配線層の片面上
に選択的に形成された各導電性柱部材(23)と、第1配線
層の片面上で各導電性柱部材とは異なる部位に選択的に
形成された絶縁層(24)と、絶縁層及び各導電性柱部材の
上面に形成され、各導電性柱部材を介して第1配線層に
電気的に接続された第2配線層(25)と、第2配線層から
連続的に櫛歯状に形成され先端が開口部の周縁よりも内
側に位置する半導体接続用電極(26)と、第1配線層から
連続的に形成され、外部要素と電気的に接続するための
外部接続手段(27)とを備えたチップキャリア並びにその
製造装置及び製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップのパ
ッケージに用いられるチップキャリア並びにその製造装
置及び製造方法に係わり、特に、微細な配線であっても
配線層間の接続不良を無くし、信頼性を向上し得るチッ
プキャリア並びにその製造装置及び製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、ノートブック型パソコン、ハンデ
ィビデオ機器及び携帯電話などの携帯可能な電子機器が
広く販売されている。このため、これら電子機器内に半
導体装置を実装する際のパッケージに対して小形化、高
機能化の要求が高まりつつある。
【0003】この種のパッケージには、LSI等の半導
体チップを搭載可能なBGA(BallGrid Array) 型ある
いはQFP(Quad Flat Package) 型などのチップキャリ
アが用いられている。なお、チップキャリアに半導体チ
ップが搭載されて樹脂封止されることにより、外部要素
のマザーボード等に実装可能な半導体装置が製造され
る。
【0004】図10及び図11はこの種のBGA型のチ
ップキャリアの製造方法を模式的に示す工程断面図であ
る。図10(a)に示すように、約25μm厚のポリイ
ミドテープ1の片面に接着剤2が塗布され、図10
(b)に示すように、この接着剤2上にGND配線層と
なる約35μm厚の銅箔3が貼付けられる。また、図1
0(c)に示すように、ポリイミドテープ1の他の片面
にも接着剤4が塗布され、しかる後、図10(d)に示
すように、半導体チップを搭載するための開口部5(以
下、デバイスホールという)が金型を用いて打抜きによ
り形成される。
【0005】続いて、図10(e)に示すように、この
接着剤4上に配線層となる約18μm厚の銅箔6が貼付
けられ、図10(f)に示すように、1回目に貼付けた
銅箔3がエッチングされて複数のランド3aを有するG
ND配線層3bが形成される。
【0006】また、図11(g)に示すように、エキシ
マレーザ(又は金型による打抜き)により、ポリイミド
テープ1に銅箔6に達する深さの穴7(ブラインドホー
ル)が形成され、レーザ加工後の酸化を阻止するため、
洗浄工程により洗浄される。
【0007】この洗浄の後、乾燥されると、この穴7は
導電性金属のめっき(又は導電性ペーストの印刷)によ
り充填され、図11(h)に示すように、配線層となる
銅箔6とGND配線層3bとが電気的に接続されてバイ
アホール8が形成される。
【0008】また、この銅箔6が図11(i)に示すよ
うにエッチングされ、デバイスホール5近傍に複数の半
導体接続用電極6aを有する配線層6bが形成される。
さらに、図11(j)に示すように、この配線層6b及
びGND配線層3bの表面が金等のめっき処理により金
9等で被覆される。
【0009】また、これらの各配線層3b,6bを後工
程にて用いられるハンダ等から保護するため、図11
(k)に示すように、ソルダーレジスト(SR)からな
る表面保護層10が各半導体接続用電極6a及び各ラン
ド3a以外の各配線層3a,3bの表面に選択的に形成
される。しかる後、図11(l)に示すように、各ラン
ド3aに夫々ハンダボール11がマウントされ、チップ
キャリアが完成される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ようなチップキャリアでは、以下に述べるように、バイ
アホール8を低コストで、且つ高い信頼性を有するよう
に形成することが困難である問題がある。
【0011】バイアホール8となる穴7の形成工程で
は、エキシマレーザを用いる場合、加工部の酸化を防ぐ
ための洗浄工程を必要とするため、工程が煩雑になり、
生産効率を低下させると共に、コストの上昇につながる
問題がある。また、この洗浄工程の洗浄液に影響されな
い絶縁材料を用いる必要があるため、絶縁材料が制約さ
れ、生産効率を低下させる問題がある。
【0012】一方、バイアホール8となる穴7を金型に
より打抜く場合、金型の製作コストが高いためにコスト
を上昇させる問題がある上、近年、強く要求される高集
積化のための微細な穴あけ加工が困難となっている問題
がある。
【0013】一方、めっき工程では、微細なバイアホー
ル8の場合、気泡等の影響により、めっき液が穴7内に
侵入しにくく、導通不良を生じさせ易い問題がある。ま
た、穴7内を導電性ペーストの印刷により充填する場合
も、同様に、導電性ペーストが穴7内に侵入しにくいた
め、バイアホール8の信頼性を低下させている。
【0014】なお、この穴径の目安としては、75μm
厚のフィルムにバイアを形成する場合、50μm未満の
穴径では非常に困難であり、100μm未満の穴径でも
導通不良が生じやすく、量産性を考慮した場合、適切で
はなかった。
【0015】本発明は上記実情を考慮してなされたもの
で、バイアホールに相当する層間接続配線を形成してか
らその周囲に絶縁層を形成することにより、レーザや金
型による穴あけ工程を省略して低コスト化を実現でき、
且つ、層間接続配線の導通を確保して信頼性を向上し得
るチップキャリア並びにその製造装置及び製造方法を提
供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1に対応する発明
は、略中央に半導体チップを搭載するための開口部が形
成された第1配線層と、前記第1配線層の片面上に選択
的に形成された複数の導電性柱部材と、前記第1配線層
の片面上で前記各導電性柱部材とは異なる部位に選択的
に形成された絶縁層と、前記絶縁層及び前記各導電性柱
部材の上面に形成され、前記各導電性柱部材を介して前
記第1配線層に電気的に接続された第2配線層と、前記
第2配線層から連続的に櫛歯状に形成され、前記第1配
線層の略中央に位置する半導体チップ搭載部の周囲に位
置する半導体接続用電極と、前記第1配線層から連続的
に形成され、外部要素と電気的に接続するための外部接
続手段とを備えたチップキャリアである。
【0017】また、請求項2に対応する発明は、略中央
に半導体チップを搭載するための開口部が形成された第
1配線層と、前記第1配線層の片面上に選択的に形成さ
れた複数の第1導電性柱部材と、前記第1配線層の片面
上で前記各第1導電性柱部材とは異なる部位に選択的に
形成された第1絶縁層と、前記第1絶縁層及び前記各第
1導電性柱部材の上面に形成され、前記各第1導電性柱
部材を介して前記第1配線層に電気的に接続された第2
配線層と、前記第1配線層の他の片面上に選択的に形成
された複数の第2導電性柱部材と、前記第1配線層の他
の片面上で前記各第2導電性柱部材とは異なる部位に選
択的に形成された第2絶縁層と、前記第2絶縁層及び前
記各第2導電性柱部材の上面に形成され、前記各第2導
電性柱部材を介して前記第1配線層に電気的に接続され
た第3配線層と、前記第2配線層あるいは前記第3配線
層から連続的に櫛歯状に形成され、前記第1配線層の略
中央に位置する半導体チップ搭載部の周囲に位置する半
導体接続用電極と、前記第2配線層及び前記第3配線層
のうち、前記半導体接続用電極の形成されない方の配線
層から連続的に形成され、外部要素と電気的に接続する
ための外部接続手段とを備えたチップキャリアである。
【0018】さらに、請求項3に対応する発明は、請求
項1又は請求項2に対応するチップキャリアにおいて、
前記各導電性柱部材としては、ボンディングされたワイ
ヤ、あるいは印刷され硬化された導電性ペーストからな
るチップキャリアである。
【0019】また、請求項4に対応する発明は、請求項
1乃至請求項3のいずれか1項に対応するチップキャリ
アにおいて、前記外部接続手段としては、互いにマトリ
ックス状に形成された複数のランドであるチップキャリ
アである。
【0020】さらに、請求項5に対応する発明は、請求
項1乃至請求項4のいずれか1項に対応するチップキャ
リアを用いた半導体装置であって、前記半導体チップ搭
載部に、前記半導体接続用電極に電気的に接続された半
導体チップを配置してなる半導体装置である。
【0021】また、請求項6に対応する発明は、請求項
1乃至請求項4のいずれか1項に対応するチップキャリ
アを製造するためのチップキャリア製造装置において、
前記第1配線層となる導電箔テープを巻出すための巻出
し部と、前記巻出し部から巻出された導電箔テープを巻
取るための巻取り部とを有し、前記導電箔テープを所定
のピッチで間欠的に走行させる巻出/巻取手段と、前記
巻出し部から巻出された導電箔テープの走行が停止した
とき、前記導電箔テープ上に前記各導電性柱部材を形成
する導電柱形成手段と、前記導電箔テープの前記導電柱
形成面に液状絶縁樹脂を塗布する樹脂塗布手段と、前記
巻取り部よりも前記導電箔テープの走行方向上流側に設
けられ、前記樹脂塗布手段により塗布された液状絶縁樹
脂を乾燥させる樹脂乾燥手段とを備えたチップキャリア
製造装置である。
【0022】さらに、請求項7に対応する発明は、請求
項1に対応するチップキャリアを製造するためのチップ
キャリア製造方法において、前記第1配線層となる導電
箔の略中央に、半導体チップを搭載するための開口部を
形成する開口部形成工程と、前記開口部の形成された導
電箔の片面上に複数の導電性柱部材を選択的に形成する
導電柱形成工程と、前記導電箔の前記導電柱形成面に液
状絶縁樹脂を塗布する樹脂塗布工程と、前記塗布された
液状絶縁樹脂を硬化させて前記絶縁層を形成する絶縁層
形成工程と、前記形成された絶縁層及び各導電性柱部材
の上面に導電層を形成する導電層形成工程と、前記各導
電性柱部材を露出させないように前記導電箔をパターニ
ングして前記第1配線層及び前記外部接続手段を形成す
る第1配線層形成工程と、前記各導電性柱部材を露出さ
せないように前記導電層をパターニングして前記第2配
線層及び前記半導体接続用電極を形成する第2配線層形
成工程とを含んでいるチップキャリア製造方法である。
【0023】また、請求項8に対応する発明は、請求項
2に対応するチップキャリアを製造するためのチップキ
ャリア製造方法において、前記第1配線層となる導電箔
の略中央に、半導体チップを搭載するための開口部を形
成する開口部形成工程と、前記開口部の形成された導電
箔の片面上に複数の第1導電性柱部材を選択的に形成す
る第1導電柱形成工程と、前記導電箔の前記第1導電柱
形成面に液状絶縁樹脂を塗布する第1樹脂塗布工程と、
前記塗布された液状絶縁樹脂を硬化させて前記第1絶縁
層を形成する第1絶縁層形成工程と、前記形成された第
1絶縁層及び各第1導電性柱部材の上面に第1導電層を
形成する第1導電層形成工程と、前記各第1導電性柱部
材を露出させないように前記導電箔をパターニングして
前記第1配線層を形成する第1配線層形成工程と、前記
第1配線層上に複数の第2導電性柱部材を選択的に形成
する第2導電柱形成工程と、前記第1配線層上及び前記
第1絶縁層上に液状絶縁樹脂を塗布する第2樹脂塗布工
程と、前記塗布された液状絶縁樹脂を硬化させて前記第
2絶縁層を形成する第2絶縁層形成工程と、前記形成さ
れた第2絶縁層及び各第2導電性柱部材の上面に第2導
電層を形成する第2導電層形成工程と、前記各第1及び
各第2導電性柱部材を露出させないように前記第1及び
第2導電層をパターニングして前記第2配線層、前記第
3配線層、前記半導体接続用電極及び前記外部接続手段
を形成する第2第3配線層形成工程とを含んでいるチッ
プキャリア製造方法である。 (用語)各導電性柱部材の形成方法としては、例えば、
金、アルミニウム又は銅等の導電性ワイヤのボンディン
グによる形成が工程の簡易化の観点から好ましく、他に
は、銅又は銀等の導電性ペーストの印刷及びその硬化に
よる形成が使用可能となっている。
【0024】外部接続手段は、BGA型チップキャリア
の場合には互いにマトリックス状に形成された複数のラ
ンドであり、QFP型チップキャリアの場合には互いに
櫛歯状に形成された複数のアウターリードである。
【0025】巻出/巻取手段における間欠的な走行の具
体的な構成としては、例えば、巻出し部と巻取り部との
間に搬送部を設け、巻出し部と搬送部との間及び搬送部
と巻取り部との間では導電箔テープにたるみをもたせて
巻取り部及び巻出し部を連続的に回転させ、搬送部にて
導電箔テープを間欠的に駆動させる方式が適用可能であ
る。なお、この場合、導電箔テープは両側に夫々スプロ
ケットホール列を有し、且つ搬送部は各スプロケットホ
ールに係合可能な爪部を有することが正確な位置決めの
観点から好ましい。また、導電箔テープにたるみを持た
せない構成としては、巻取り部にスリップリングを設け
て所定値以上の張力が加わった場合には巻取り部を空転
させる構造とし、且つ前述同様に巻取り部を連続的に回
転させながら搬送部で導電箔テープを間欠的に駆動させ
る方式が適用可能となっている。また一方、巻出し部及
び巻取り部を互いに同期させて間欠的に駆動させる方式
も使用可能となっている。
【0026】絶縁層を形成するための液状絶縁樹脂とし
ては、ポリイミド樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂又
はシリコン樹脂等が適宜使用可能となっている。樹脂塗
布手段及び各樹脂塗布工程における「塗布」は、「印
刷」並びに「噴霧」を包含し、具体的には、カーテンコ
ータ、スロットコータ、スクリーン印刷、ディップコー
タ又はロールコータ等の方法が適宜使用可能となってい
る。 (作用)従って、請求項1に対応する発明は以上のよう
な手段を講じたことにより、略中央に半導体チップを搭
載するための開口部が形成された第1配線層と、第1配
線層の片面上に選択的に形成された複数の導電性柱部材
と、第1配線層の片面上で各導電性柱部材とは異なる部
位に選択的に形成された絶縁層と、絶縁層及び各導電性
柱部材の上面に形成され、各導電性柱部材を介して第1
配線層に電気的に接続された第2配線層と、第2配線層
から連続的に櫛歯状に形成され、第1配線層の略中央に
位置する半導体チップ搭載部の周囲に位置する半導体接
続用電極と、第1配線層から連続的に形成され、外部要
素と電気的に接続するための外部接続手段とを備えてい
るので、バイアホールに相当する層間接続配線としての
各導電性柱部材を形成してからその周囲に絶縁層を形成
することにより、レーザや金型による穴あけ工程を省略
して低コスト化を実現でき、且つ、層間接続配線の導通
を確保して信頼性を向上させることができる。
【0027】また、請求項2に対応する発明は、略中央
に半導体チップを搭載するための開口部が形成された第
1配線層と、第1配線層の片面上に選択的に形成された
複数の第1導電性柱部材と、第1配線層の片面上で各第
1導電性柱部材とは異なる部位に選択的に形成された第
1絶縁層と、第1絶縁層及び各第1導電性柱部材の上面
に形成され、各第1導電性柱部材を介して第1配線層に
電気的に接続された第2配線層と、第1配線層の他の片
面上に選択的に形成された複数の第2導電性柱部材と、
第1配線層の他の片面上で各第2導電性柱部材とは異な
る部位に選択的に形成された第2絶縁層と、第2絶縁層
及び各第2導電性柱部材の上面に形成され、各第2導電
性柱部材を介して第1配線層に電気的に接続された第3
配線層と、第2配線層あるいは第3配線層から連続的に
櫛歯状に形成され、第1配線層の略中央に位置する半導
体チップ搭載部の周囲に位置する半導体接続用電極と、
第2配線層及び第3配線層のうち、半導体接続用電極の
形成されない方の配線層から連続的に形成され、外部要
素と電気的に接続するための外部接続手段とを備えてい
るので、請求項1に対応する作用と同様の作用に加え、
3層の配線層を有するため、より複雑な回路構成をもっ
たチップキャリアを実現することができる。
【0028】さらに、請求項3に対応する発明は、各導
電性柱部材としては、ボンディングされたワイヤ、ある
いは印刷され硬化された導電性ペーストから構成される
ため、請求項1又は請求項2に対応する作用と同様の作
用を容易且つ確実に奏することができる。
【0029】また、請求項4に対応する発明は、外部接
続手段としては、互いにマトリックス状に形成された複
数のランドであるため、請求項1乃至請求項3のいずれ
かに対応する作用と同様の作用を奏するBGA型チップ
キャリアを実現することができる。
【0030】さらに、請求項5に対応する発明は、半導
体チップ搭載部に、半導体接続用電極に電気的に接続さ
れた半導体チップを配置してなるので、請求項1乃至請
求項4のいずれかに対応する作用と同様の作用を奏する
半導体装置を実現することができる。
【0031】また、請求項6に対応する発明は、巻出し
部が、第1配線層となる導電箔テープを巻出すと共に、
巻取り部が巻出し部から巻出された導電箔テープを巻取
る過程において、巻出/巻取手段が導電箔テープを所定
のピッチで間欠的に走行させ、導電柱形成手段が、巻出
し部から巻出された導電箔テープの走行が停止したと
き、導電箔テープ上に各導電性柱部材を形成し、樹脂塗
布手段が、導電箔テープの導電柱形成面に液状絶縁樹脂
を塗布し、巻取り部よりも導電箔テープの走行方向上流
側に設けられた樹脂乾燥手段が、樹脂塗布手段により塗
布された液状絶縁樹脂を乾燥させるので、請求項1乃至
請求項4に対応する作用と同様の作用を奏するチップキ
ャリアを容易且つ確実に製造することができる。
【0032】さらに、請求項7に対応する発明は、開口
部形成工程では、第1配線層となる導電箔の略中央に、
半導体チップを搭載するための開口部が形成され、導電
柱形成工程では、開口部の形成された導電箔の片面上に
複数の導電性柱部材が選択的に形成され、樹脂塗布工程
では、導電箔の導電柱形成面に液状絶縁樹脂が塗布さ
れ、絶縁層形成工程では、塗布された液状絶縁樹脂が硬
化されて絶縁層が形成され、導電層形成工程では、形成
された絶縁層及び各導電性柱部材の上面に導電層が形成
され、第1配線層形成工程では、各導電性柱部材を露出
させないように導電箔がパターニングされて第1配線層
及び外部接続手段が形成され、第2配線層形成工程で
は、各導電性柱部材を露出させないように導電層がパタ
ーニングされて第2配線層及び半導体接続用電極が形成
されるので、請求項1に対応する作用と同様の作用を奏
するチップキャリアを容易且つ確実に製造することがで
きる。
【0033】また、請求項8に対応する発明は、開口部
形成工程では、第1配線層となる導電箔の略中央に、半
導体チップを搭載するための開口部が形成され、第1導
電柱形成工程では、開口部の形成された導電箔の片面上
に複数の第1導電性柱部材が選択的に形成され、第1樹
脂塗布工程では、導電箔の第1導電柱形成面に液状絶縁
樹脂が塗布され、第1絶縁層形成工程では、塗布された
液状絶縁樹脂が硬化されて第1絶縁層が形成され、第1
導電層形成工程では、形成された第1絶縁層及び各第1
導電性柱部材の上面に第1導電層が形成され、第1配線
層形成工程では、各第1導電性柱部材を露出させないよ
うに導電箔がパターニングされて第1配線層が形成さ
れ、第2導電柱形成工程では、第1配線層上に複数の第
2導電性柱部材が選択的に形成され、第2樹脂塗布工程
では、形成された各第2導電性柱部材を回避するように
導電箔の他の片面上に液状絶縁樹脂が塗布され、第2絶
縁層形成工程では、塗布された液状絶縁樹脂が硬化され
て第2絶縁層が形成され、第2導電層形成工程では、形
成された第2絶縁層及び各第2導電性柱部材の上面に第
2導電層が形成され、第2第3配線層形成工程では、各
第1及び各第2導電性柱部材を露出させないように第1
及び第2導電層がパターニングされて第2配線層、第3
配線層、半導体接続用電極及び外部接続手段が形成され
るので、請求項2に対応する作用と同様の作用を奏する
チップキャリアを容易且つ確実に製造することができ
る。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。 (第1の実施の形態)図1は本発明の第1の実施の形態
に係るチップキャリアの構成を模式的に示す断面図であ
り、図2はこのチップキャリアの回路構成を模式的に示
す平面図である。このチップキャリアは、略中央に半導
体チップを搭載するためのデバイスホール21が形成さ
れたGND配線層22と、GND配線層22の片面上に
選択的に形成された複数の導電性柱部材23と、GND
配線層22の片面上で各導電性柱部材23とは異なる部
位に選択的に形成された絶縁層24と、絶縁層24及び
各導電性柱部材23の上面に形成され、各導電性柱部材
23を介してGND配線層22に電気的に接続された配
線層25と、配線層25から連続的に櫛歯状に形成され
る半導体接続用電極26と、GND配線層22から連続
的に形成され、外部要素と電気的に接続するためのマト
リックス状に配置された複数のランド27とを備えてい
る。
【0035】ここで、半導体接続用電極26は、絶縁層
24から先端が突出して形成されているが、突出しない
構成としてもよい。以下の各実施の形態でも同様であ
る。続いて、このようなチップキャリアを製造するため
のチップキャリア製造装置について説明する。図3はこ
のチップキャリア製造装置の概略構成を示す模式図であ
る。このチップキャリア製造装置は、巻出し部31並び
に巻取り部32を有する巻出/巻取装置33、バンピン
グ部34、ワニス塗布部35及びヒータ36を備えてい
る。
【0036】ここで、巻出/巻取装置33は、GND配
線層22となる銅箔テープ22aを巻出すための巻出し
部31と、巻出し部31から巻出された銅箔テープ22
aを巻取るための巻取り部32とを有し、銅箔テープ2
2aを所定のピッチで間欠的に走行させる機能をもって
いる。
【0037】バンピング部34は、巻出し部31から巻
出された銅箔テープ22aの走行が停止したとき、銅箔
テープ22a面上に各導電性柱部材23を形成する機能
を有し、ここでは、金ワイヤ23aのボンディングによ
り導電性柱部材23を形成している。また、ボンディン
グ方法としては、1回目のボンディング後に金ワイヤ2
3aを切断する方法、あるいは1回目のボンディング後
に同一箇所に2回目のボンディングを行ない、その後に
金ワイヤ23aを切断する方法が適宜使用可能となって
いる。
【0038】ワニス塗布部35は、各導電性柱部材23
が形成された銅箔テープ22a面上にPIワニス(ポリ
イミドワニス)24aを塗布する機能を有し、この塗布
機能の実現方法としては、例えばカーテンコータ、スロ
ットコータ、スクリーン印刷、ディップコータ、ロール
コータ等が使用可能である。なお、PIワニス24aは
液状の絶縁樹脂であり、絶縁樹脂としては、例えば、エ
ポキシ樹脂、アクリル樹脂、シリコン樹脂等が適用可能
となっている。
【0039】ヒータ36は、巻取り部32よりも銅箔テ
ープの走行方向上流側に設けられ、ワニス塗布部35に
より塗布されたPIワニス24aを乾燥させるためのも
のである。なお、ヒータ36による加熱に代えて、ラン
プによる光照射(露光)により感光性の液状の絶縁樹脂
を硬化させる構成としてもよい。
【0040】次に、以上のようなチップキャリアの製造
方法及び作用を説明する。 (製造方法)いま、GND配線層22となる35μm厚
の銅箔テープ22aの略中央に、金型による打抜き工程
が用いられ、半導体チップを搭載するためのデバイスホ
ール21が形成される。
【0041】このデバイスホール21の形成された銅箔
テープ22aは、巻出し部31及び巻取り部32を有す
る巻出/巻取装置33により順次、巻出し及び巻取が実
行される。
【0042】巻出し部31により巻出される銅箔テープ
22aは、巻出/巻取装置33により所定のピッチで間
欠的に走行される。ここで、図4(a)に示すように、
巻出し部31から巻き出された銅箔テープ22aの走行
が停止したとき、バンピング部34により、銅箔テープ
22aの片面上の複数の所定位置に直径25μmφの金
ワイヤ23aがボンディングされ、各金ワイヤ23aが
つぶされて太くなることにより、直径50μmφで高さ
75μmの複数の導電性柱部材23が選択的に形成され
る。
【0043】次いで、図4(b)に示すように、ワニス
塗布部35により、各導電性柱部材33を回避するよう
に銅箔テープ22aの片面上に25μ厚でPIワニス2
4aが塗布されると共に、ヒータ36により、このPI
ワニス24aが硬化されて絶縁層24が形成され、しか
る後、銅箔テープ22aが巻取り部32に巻取られる。
【0044】次に、図4(c)に示すように、バフ研磨
等により、各導電性柱部材23及び絶縁層24の上面が
平滑化され、図4(d)に示すように、平滑化された絶
縁層24及び各導電性柱部材23の上面に、18μm厚
の銅箔が圧着されて銅層25aが形成される。
【0045】しかる後、図4(e)に示すように、各導
電性柱部材23を露出させないように銅箔テープ22a
がパターニングされてGND配線層22及び各ランド2
7が形成され、同時に、各導電性柱部材23を露出させ
ないように銅層25aがパターニングされて配線層25
及び半導体接続用電極26が形成される。
【0046】以下、前述同様に、各半導体接続用電極2
6及び各ランド27の表面が5μm厚のニッケルめっき
を下地めっきとして0.3μm厚の金めっきにより被覆
され、その後、感光性液状樹脂(ソルダーレジスト)が
カーテンコート等の手段で塗布され、露光現像されるこ
とにより、ソルダーレジストからなる表面保護層が各半
導体接続用電極26及び各ランド27以外の各配線層2
2,25の表面に選択的に形成され、チップキャリアが
完成される。
【0047】また、このチップキャリアは、図5に示す
ように、デバイスホール21の周縁よりも内側に位置す
るように、半導体チップ28が半導体接続用電極26に
電気的に接続され、しかる後、各ランド27を露出させ
るようにしつつ全体が絶縁樹脂24bにて封止され、こ
れら各ランド27にハンダボール29が形成される。ま
た、このチップキャリアは、各ハンダボール29が形成
されると、各ハンダボール29を介してマザーボード等
の外部要素と接続可能な半導体装置となる。 (作用)このようなチップキャリアは、銅箔テープ22
a上に各導電性柱部材(バイア)23が形成され、しか
る後、絶縁層24や配線層25が形成されるので、原理
上、従来とは異なりめっき不良によるバイアの断線が存
在せず、もって、信頼性を向上させることができる。
【0048】また、レーザ又は金型による穴あけ工程を
無くしたため、レーザ後の煩雑な洗浄・乾燥工程又は高
い金型製作費などを無くすことができ、もって、低コス
ト化を図ることができる。
【0049】さらに、従来技術では量産不可能とされる
50μmの微細なバイアであっても、本発明の技術では
安定的に形成できるため、高機能化・高集積化の要請に
も充分対応することができる。
【0050】また、穴あけ工程及びこの穴あけ工程に伴
う穴内のめっき工程が無いため、容易にリール方式によ
る処理を実現でき、もって、量産化を図ることができ
る。例えば、銅箔テープ22aを巻出し、デバイスホー
ル21を形成し、バイアを設けたい位置にボンディング
により各導電性柱部材23を形成し、PIワニス24a
の塗布後、PIワニス24aの乾燥処理、というよう
に、リール方式で連続的に処理することができる。
【0051】また、この後の銅層25aの圧着や、レジ
スト形成並びにエッチング処理からなるパターニング、
また、表面保護層の形成といった処理も、リール方式で
連続的に実行することができる。さらに、銅層25aを
圧着に代えてめっきにて形成する場合であっても、従来
の如き穴内のめっきとは異なり、平面へのめっき工程な
ので、穴内にめっき液を流通させるための吹上げ等の工
程が不要なため、リール方式にて量産化を図ることがで
きる。
【0052】さらに、金ワイヤ23aをボンディングし
たので、銅箔テープ22aとの間に強い接合力が得ら
れ、また接合条件の制御により、接合面積を制御でき、
もってワイヤ径を適切に選択することと合わせて、微細
な導電性柱部材23を高い信頼性で形成することができ
る。
【0053】上述したように第1の実施の形態によれ
ば、バイアホールに相当する層間接続配線としての各導
電性柱部材23を形成してからその周囲に絶縁層24を
形成することにより、レーザや金型による穴あけ工程を
省略して低コスト化を実現でき、且つ、層間接続配線の
導通を確保して信頼性を向上させることができる。
【0054】また、各導電性柱部材23により、確実に
層間を接続でき、且つ各導電性柱部材23の直径を50
μm程度に微細な径にできるため、高精度で高密度なチ
ップキャリアを製造でき、もって、高機能化、高集積化
の要請にも対応することができる。また、各導電性柱部
材23を簡易な工程で容易且つ確実に製造できるため、
信頼性を向上させることができる。
【0055】さらに、本実施の形態に係るチップキャリ
ア及びこのチップキャリアを用いた半導体装置は、リー
ル処理により製造できるため、量産化に対応でき、もっ
て、生産性を向上させることができる。 (第2の実施の形態)次に、本発明の第2の実施の形態
に係るチップキャリアについて説明する。
【0056】図6はこのチップキャリアの構成を模式的
に示す断面図である。このチップキャリアは、第1の実
施の形態よりも配線層が1層多い3層構造となってい
る。具体的には、このチップキャリアは、略中央に半導
体チップを搭載するためのデバイスホール41が形成さ
れたGND(第1)配線層42と、GND配線層42の
片面上に選択的に形成された複数の第1導電性柱部材4
3と、GND配線層42の片面上で各第1導電性柱部材
43とは異なる部位に選択的に形成された第1絶縁層4
4と、第1絶縁層44及び各第1導電性柱部材43の上
面に形成され、各第1導電性柱部材43を介してGND
配線層42に電気的に接続された第2配線層45と、G
ND配線層42の他の片面上に選択的に形成された複数
の第2導電性柱部材46と、GND配線層42の他の片
面上で各第2導電性柱部材46とは異なる部位に選択的
に形成された第2絶縁層47と、第2絶縁層47及び各
第2導電性柱部材46の上面に形成され、各第2導電性
柱部材46を介してGND配線層42に電気的に接続さ
れた第3配線層48と、第2配線層45から連続的に櫛
歯状に形成される半導体接続用電極49と、第3配線層
48から連続的に形成され、外部要素と電気的に接続す
るためのマトリックス状に配置された複数のランド50
とを備えている。
【0057】次に、以上のようなチップキャリアの製造
方法及び作用を説明する。 (製造方法)いま、前述同様に、図7(a)に示すよう
に、GND配線層42となる銅箔テープ42aに対し
て、デバイスホール41、各第1導電性柱部材43、第
1絶縁層44及び、第2配線層45となる第1銅層45
aが形成されたとする。
【0058】次いで、図7(b)に示すように、各第1
導電性柱部材43を露出させないように銅箔テープ42
aがパターニングされてGND配線層42が形成され
る。この後、ボンディングにより、このGND配線層上
に複数の第2導電性柱部材が選択的に形成される。ま
た、前述同様に、図7(c)に示すように、各第2導電
性柱部材43を回避するようにGND配線層42上にP
Iワニスが塗布され硬化されて第2絶縁層47が形成さ
れる。
【0059】さらに、前述同様に、第2絶縁層47及び
各第2導電性柱部材46の上面が平滑化され、しかる
後、図7(d)に示すように、第3配線層48となる1
8μm厚の第2銅層48aが形成される。
【0060】また、前述同様に、図7(e)に示すよう
に、各第1及び各第2導電性柱部材43,46を露出さ
せないように第1及び第2銅層45a,48aをパター
ニングして第2配線層45、第3配線層48、各半導体
接続用電極49及び各ランド50が形成される。
【0061】以下、前述同様に、各半導体接続用電極4
9及び各ランド50の表面が5μm厚のニッケルめっき
を下地めっきとして0.3μm厚の金めっきにより被覆
され、その後、ソルダーレジストからなる表面保護層が
各半導体接続用電極49及び各ランド50以外の各配線
層45,48の表面に選択的に形成され、3層構造のチ
ップキャリアが完成される。
【0062】また、このチップキャリアは、図8に示す
ように、デバイスホール41の周縁よりも内側に位置す
るように、半導体チップ51が半導体接続用電極49に
電気的に接続され、しかる後、各ランド50を露出させ
るようにしつつ全体が絶縁樹脂52にて封止され、これ
ら各ランド50にハンダボール53が形成される。ま
た、このチップキャリアは、各ハンダボール53が形成
されると、各ハンダボール53を介してマザーボード等
の外部要素と接続可能な半導体装置となる。 (作用)このように、3層の配線層42,44,47を
もつ多層構造のチップキャリアを容易に製造することが
できる。また、同様の製造工程により、3層を越える配
線層をもつチップキャリアであっても容易に製造するこ
とができる。
【0063】また、微細な穴あけ工程を無くしたことに
よる前述した低コスト化の効果を配線層の層数に比例し
て得ることができる。上述したように第2の実施の形態
によれば、第1の実施の形態の効果に加え、3層の配線
層42,44,47を有するチップキャリアを製造でき
るので、より複雑な回路構成のチップキャリア並びに半
導体装置を実現でき、もって、高機能化、高集積化の要
請にも一層、対応することができる。 (他の実施の形態)なお、第1の実施の形態では、チッ
プキャリア製造装置のバンピング部34、ワニス塗布部
35及びヒータ36を夫々1つずつ設けた構成とした
が、これに限らず、図9に示すように、バンピング部3
4、ワニス塗布部35及びヒータ36を適宜銅箔テープ
22aの幅方向(又は走行方向)に沿って複数段設けた
構成としても、本発明を同様に実施して同様の効果を得
ることができ、さらに、本発明に係るチップキャリア及
び半導体装置の量産化を図ることができる。
【0064】また、第1の実施の形態では、直径25μ
mφの金ワイヤ23aをボンディングして直径50μm
φの各導電性柱部材23を形成した場合について説明し
たが、これに限らず、最小寸法の場合、直径10μmφ
の金ワイヤをボンディングして(つぶれて太くなること
により)直径25〜30μmφの導電性柱部材23を形
成でき、同様に、本発明を同様に実施して同様の効果を
得ることができる。また、導電性柱部材の高さとして
は、ワイヤ直径の3倍までは安定して形成可能となって
いる。
【0065】また、第1及び第2の実施の形態では、導
電性柱部材23,43,46の形成に金ワイヤ23aを
用いた場合を説明したが、これに限らず、アルミニウム
又は銅などの導電性材料からなるワイヤを用いた構成と
しても、本発明を同様に実施して同様の効果を得ること
ができる。
【0066】また、第1及び第2の実施の形態では、導
電性ワイヤのボンディングにより導電性柱部材23,4
3,46を形成した場合を説明したが、これに限らず、
銅、銀等の導電性ペーストの印刷により導電性柱部材を
形成する構成としても、導電性ペーストの印刷面を加熱
等により硬化させる工程を付加することにより、本発明
を同様に実施して同様の効果を得ることができる。
【0067】また、第1及び第2の実施の形態では、外
部接続手段を複数のランド27,50としたBGA型チ
ップキャリアとした場合を説明したが、これに限らず、
外部接続手段をアウターリードとしたQFP型チップキ
ャリアであっても、本発明を同様に実施して同様の効果
を得ることができる。
【0068】また、第1及び第2の実施の形態では、各
半導体接続用電極26,49及び各ランド27,50の
表面に、ニッケルめっきを下地めっきとして、金めっき
を形成した場合を説明したが、これに限らず、他に銀、
すずめっき等の導電性めっきを形成した構成としても、
本発明を同様に実施して同様の効果を得ることができ
る。
【0069】また、第1及び第2の実施の形態では、2
層目以上の銅層25a,45a,48aを圧着により形
成した場合について説明したが、これに限らず、スパッ
タ後に電解メッキ、あるいは無電解メッキ等の工程によ
り銅層を形成しても、本発明を同様に実施して同様の効
果を得ることができる。
【0070】また、第2の実施の形態では、3層構造4
2,45,48のチップキャリアについて説明したが、
これに限らず、3層よりも多い配線層をもつ多層構造の
チップキャリアとしても、本発明と同様に実施でき同様
の効果を得ることができる。
【0071】また、第2の実施の形態では、半導体接続
用電極49が第2配線層45から連続的に形成され、各
ランド50が第3配線層48から連続的に形成された場
合を説明したが、これに限らず、半導体接続用電極49
が第3配線層48から連続的に形成され、各ランド50
が第2配線層45から連続的に形成された構成として
も、相対的に裏表が変わるものの互いに同一構造なの
で、本発明を同様に実施して同様の効果を得ることがで
きる。
【0072】また、第1及び第2の実施の形態では、チ
ップキャリアを製造する場合について説明したが、チッ
プキャリアに限らず、層間接続用のバイアホールを有す
る2層以上の半導体装置用基板であれば、本発明と同様
に実施でき同様の効果を得ることができる。その他、本
発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施で
きる。
【0073】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、略中央に半導体チップを搭載するための開口部が
形成された第1配線層と、第1配線層の片面上に選択的
に形成された複数の導電性柱部材と、第1配線層の片面
上で各導電性柱部材とは異なる部位に選択的に形成され
た絶縁層と、絶縁層及び各導電性柱部材の上面に形成さ
れ、各導電性柱部材を介して第1配線層に電気的に接続
された第2配線層と、第2配線層から連続的に櫛歯状に
形成され、第1配線層の略中央に位置する半導体チップ
搭載部の周囲に位置する半導体接続用電極と、第1配線
層から連続的に形成され、外部要素と電気的に接続する
ための外部接続手段とを備えているので、バイアホール
に相当する層間接続配線としての各導電性柱部材を形成
してからその周囲に絶縁層を形成することにより、レー
ザや金型による穴あけ工程を省略して低コスト化を実現
でき、且つ、層間接続配線の導通を確保して信頼性を向
上できるチップキャリアを提供できる。
【0074】また、請求項2の発明によれば、略中央に
半導体チップを搭載するための開口部が形成された第1
配線層と、第1配線層の片面上に選択的に形成された複
数の第1導電性柱部材と、第1配線層の片面上で各第1
導電性柱部材とは異なる部位に選択的に形成された第1
絶縁層と、第1絶縁層及び各第1導電性柱部材の上面に
形成され、各第1導電性柱部材を介して第1配線層に電
気的に接続された第2配線層と、第1配線層の他の片面
上に選択的に形成された複数の第2導電性柱部材と、第
1配線層の他の片面上で各第2導電性柱部材とは異なる
部位に選択的に形成された第2絶縁層と、第2絶縁層及
び各第2導電性柱部材の上面に形成され、各第2導電性
柱部材を介して第1配線層に電気的に接続された第3配
線層と、第2配線層あるいは第3配線層から連続的に櫛
歯状に形成され、第1配線層の略中央に位置する半導体
チップ搭載部の周囲に位置する半導体接続用電極と、第
2配線層及び第3配線層のうち、半導体接続用電極の形
成されない方の配線層から連続的に形成され、外部要素
と電気的に接続するための外部接続手段とを備えている
ので、請求項1の効果に加え、3層の配線層を有するた
め、より複雑な回路構成をもったチップキャリアを提供
できる。
【0075】さらに、請求項3の発明によれば、各導電
性柱部材としては、ボンディングされたワイヤ、あるい
は印刷され硬化された導電性ペーストから構成されるた
め、請求項1又は請求項2の効果を容易且つ確実に奏す
るチップキャリアを提供できる。
【0076】また、請求項4の発明によれば、外部接続
手段としては、互いにマトリックス状に形成された複数
のランドであるため、請求項1乃至請求項3のいずれか
の効果を奏するBGA型チップキャリアを提供できる。
【0077】さらに、請求項5の発明によれば、半導体
チップ搭載部に、半導体接続用電極に電気的に接続され
た半導体チップを配置してなるので、請求項1乃至請求
項4のいずれかの効果を奏する半導体装置を提供でき
る。
【0078】また、請求項6の発明によれば、巻出し部
が、第1配線層となる導電箔テープを巻出すと共に、巻
取り部が巻出し部から巻出された導電箔テープを巻取る
過程において、巻出/巻取手段が導電箔テープを所定の
ピッチで間欠的に走行させ、導電柱形成手段が、巻出し
部から巻出された導電箔テープの走行が停止したとき、
導電箔テープ上に各導電性柱部材を形成し、樹脂塗布手
段が、導電箔テープの導電柱形成面に選択的に液状絶縁
樹脂を塗布し、巻取り部よりも導電箔テープの走行方向
上流側に設けられた樹脂乾燥手段が、樹脂塗布手段によ
り塗布された液状絶縁樹脂を乾燥させるので、請求項1
乃至請求項4のいずれかの効果を奏するチップキャリア
を容易且つ確実に製造できるチップキャリア製造装置を
提供できる。
【0079】さらに、請求項7の発明によれば、開口部
形成工程では、第1配線層となる導電箔の略中央に、半
導体チップを搭載するための開口部が形成され、導電柱
形成工程では、開口部の形成された導電箔の片面上に複
数の導電性柱部材が選択的に形成され、樹脂塗布工程で
は、導電箔の導電柱形成面に液状絶縁樹脂が塗布され、
絶縁層形成工程では、塗布された液状絶縁樹脂が硬化さ
れて絶縁層が形成され、導電層形成工程では、形成され
た絶縁層及び各導電性柱部材の上面に導電層が形成さ
れ、第1配線層形成工程では、各導電性柱部材を露出さ
せないように導電箔がパターニングされて第1配線層及
び外部接続手段が形成され、第2配線層形成工程では、
各導電性柱部材を露出させないように導電層がパターニ
ングされて第2配線層及び半導体接続用電極が形成され
るので、請求項1の効果を奏するチップキャリアを容易
且つ確実に製造できるチップキャリア製造方法を提供で
きる。
【0080】また、請求項8の発明によれば、開口部形
成工程では、第1配線層となる導電箔の略中央に、半導
体チップを搭載するための開口部が形成され、第1導電
柱形成工程では、開口部の形成された導電箔の片面上に
複数の第1導電性柱部材が選択的に形成され、第1樹脂
塗布工程では、導電箔の第1導電柱形成面に液状絶縁樹
脂が塗布され、第1絶縁層形成工程では、塗布された液
状絶縁樹脂が硬化されて第1絶縁層が形成され、第1導
電層形成工程では、形成された第1絶縁層及び各第1導
電性柱部材の上面に第1導電層が形成され、第1配線層
形成工程では、各第1導電性柱部材を露出させないよう
に導電箔がパターニングされて第1配線層が形成され、
第2導電柱形成工程では、第1配線層上に複数の第2導
電性柱部材が選択的に形成され、第2樹脂塗布工程で
は、形成された各第2導電性柱部材を回避するように導
電箔の他の片面上に液状絶縁樹脂が塗布され、第2絶縁
層形成工程では、塗布された液状絶縁樹脂が硬化されて
第2絶縁層が形成され、第2導電層形成工程では、形成
された第2絶縁層及び各第2導電性柱部材の上面に第2
導電層が形成され、第2第3配線層形成工程では、各第
1及び各第2導電性柱部材を露出させないように第1及
び第2導電層がパターニングされて第2配線層、第3配
線層、半導体接続用電極及び外部接続手段が形成される
ので、請求項2の効果を奏するチップキャリアを容易且
つ確実に製造できるチップキャリア製造方法を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るチップキャリ
アの構成を模式的に示す断面図
【図2】同実施の形態におけるチップキャリアの回路構
成を模式的に示す平面図
【図3】同実施の形態におけるチップキャリア製造装置
の概略構成を示す模式図
【図4】同実施の形態におけるチップキャリアの製造方
法を示す工程断面図
【図5】同実施の形態における半導体装置の構成を模式
的に示す断面図
【図6】本発明の第2の実施の形態に係るチップキャリ
アの構成を模式的に示す断面図
【図7】同実施の形態におけるチップキャリアの製造方
法を示す工程断面図
【図8】同実施の形態における半導体装置の構成を模式
的に示す断面図
【図9】本発明の他の実施の形態に係るチップキャリア
製造装置の概略構成を示す模式図
【図10】従来のチップキャリアの製造方法を模式的に
示す工程断面図
【図11】従来のチップキャリアの製造方法を模式的に
示す工程断面図
【符号の説明】
21,41…デバイスホール 22,42…GND配線層 22a,42a…銅箔テープ 23…導電性柱部材 23a…金ワイヤ 24…絶縁層 24a…PIワニス 24b,52…絶縁樹脂 25…配線層 25a…銅層 26,49…半導体接続用電極 27,50…ランド 28,51…半導体チップ 29,53…ハンダボール 31…巻出し部 32…巻取り部 33…巻出/巻取装置 34…バンピング部 35…ワニス塗布部 36…ヒータ 43…第1導電性柱部材 44…第1絶縁層 45…第2配線層 45a…第1銅層 46…第2導電性柱部材 47…第2絶縁層 48…第3配線層 48a…第2銅層

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略中央に半導体チップを搭載するための
    開口部が形成された第1配線層と、 前記第1配線層の片面上に選択的に形成された複数の導
    電性柱部材と、 前記第1配線層の片面上で前記各導電性柱部材とは異な
    る部位に選択的に形成された絶縁層と、 前記絶縁層及び前記各導電性柱部材の上面に形成され、
    前記各導電性柱部材を介して前記第1配線層に電気的に
    接続された第2配線層と、 前記第2配線層から連続的に櫛歯状に形成され、前記第
    1配線層の略中央に位置する半導体チップ搭載部の周囲
    に位置する半導体接続用電極と、 前記第1配線層から連続的に形成され、外部要素と電気
    的に接続するための外部接続手段とを備えたことを特徴
    とするチップキャリア。
  2. 【請求項2】 略中央に半導体チップを搭載するための
    開口部が形成された第1配線層と、 前記第1配線層の片面上に選択的に形成された複数の第
    1導電性柱部材と、 前記第1配線層の片面上で前記各第1導電性柱部材とは
    異なる部位に選択的に形成された第1絶縁層と、 前記第1絶縁層及び前記各第1導電性柱部材の上面に形
    成され、前記各第1導電性柱部材を介して前記第1配線
    層に電気的に接続された第2配線層と、 前記第1配線層の他の片面上に選択的に形成された複数
    の第2導電性柱部材と、 前記第1配線層の他の片面上で前記各第2導電性柱部材
    とは異なる部位に選択的に形成された第2絶縁層と、 前記第2絶縁層及び前記各第2導電性柱部材の上面に形
    成され、前記各第2導電性柱部材を介して前記第1配線
    層に電気的に接続された第3配線層と、 前記第2配線層あるいは前記第3配線層から連続的に櫛
    歯状に形成され、前記第1配線層の略中央に位置する半
    導体チップ搭載部の周囲に位置する半導体接続用電極
    と、 前記第2配線層及び前記第3配線層のうち、前記半導体
    接続用電極の形成されない方の配線層から連続的に形成
    され、外部要素と電気的に接続するための外部接続手段
    とを備えたことを特徴とするチップキャリア。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のチップキ
    ャリアにおいて、 前記各導電性柱部材は、ボンディングされたワイヤ、あ
    るいは印刷され硬化された導電性ペーストからなること
    を特徴とするチップキャリア。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に
    記載のチップキャリアにおいて、 前記外部接続手段は、互いにマトリックス状に形成され
    た複数のランドであることを特徴とするチップキャリ
    ア。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に
    記載のチップキャリアを用いた半導体装置であって、 前記半導体チップ搭載部に、前記半導体接続用電極に電
    気的に接続された半導体チップを配置してなることを特
    徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に
    記載のチップキャリアを製造するためのチップキャリア
    製造装置において、 前記第1配線層となる導電箔テープを巻出すための巻出
    し部と、前記巻出し部から巻出された導電箔テープを巻
    取るための巻取り部とを有し、前記導電箔テープを所定
    のピッチで間欠的に走行させる巻出/巻取手段と、 前記巻出し部から巻出された導電箔テープの走行が停止
    したとき、前記導電箔テープ上に前記各導電性柱部材を
    形成する導電柱形成手段と、 前記導電箔テープの前記導電柱形成面に液状絶縁樹脂を
    塗布する樹脂塗布手段と、 前記巻取り部よりも前記導電箔テープの走行方向上流側
    に設けられ、前記樹脂塗布手段により塗布された液状絶
    縁樹脂を乾燥させる樹脂乾燥手段とを備えたことを特徴
    とするチップキャリア製造装置。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載のチップキャリアを製造
    するためのチップキャリア製造方法において、 前記第1配線層となる導電箔の略中央に、半導体チップ
    を搭載するための開口部を形成する開口部形成工程と、 前記開口部の形成された導電箔の片面上に複数の導電性
    柱部材を選択的に形成する導電柱形成工程と、 前記導電箔の前記導電柱形成面に液状絶縁樹脂を塗布す
    る樹脂塗布工程と、 前記塗布された液状絶縁樹脂を硬化させて前記絶縁層を
    形成する絶縁層形成工程と、 前記形成された絶縁層及び各導電性柱部材の上面に導電
    層を形成する導電層形成工程と、 前記各導電性柱部材を露出させないように前記導電箔を
    パターニングして前記第1配線層及び前記外部接続手段
    を形成する第1配線層形成工程と、 前記各導電性柱部材を露出させないように前記導電層を
    パターニングして前記第2配線層及び前記半導体接続用
    電極を形成する第2配線層形成工程とを含んでいること
    を特徴とするチップキャリア製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載のチップキャリアを製造
    するためのチップキャリア製造方法において、 前記第1配線層となる導電箔の略中央に、半導体チップ
    を搭載するための開口部を形成する開口部形成工程と、 前記開口部の形成された導電箔の片面上に複数の第1導
    電性柱部材を選択的に形成する第1導電柱形成工程と、 前記導電箔の前記第1導電柱形成面に液状絶縁樹脂を塗
    布する第1樹脂塗布工程と、 前記塗布された液状絶縁樹脂を硬化させて前記第1絶縁
    層を形成する第1絶縁層形成工程と、 前記形成された第1絶縁層及び各第1導電性柱部材の上
    面に第1導電層を形成する第1導電層形成工程と、 前記各第1導電性柱部材を露出させないように前記導電
    箔をパターニングして前記第1配線層を形成する第1配
    線層形成工程と、 前記第1配線層上に複数の第2導電性柱部材を選択的に
    形成する第2導電柱形成工程と、 前記第1配線層上及び前記第1絶縁層上に液状絶縁樹脂
    を塗布する第2樹脂塗布工程と、 前記塗布された液状絶縁樹脂を硬化させて前記第2絶縁
    層を形成する第2絶縁層形成工程と、 前記形成された第2絶縁層及び各第2導電性柱部材の上
    面に第2導電層を形成する第2導電層形成工程と、 前記各第1及び各第2導電性柱部材を露出させないよう
    に前記第1及び第2導電層をパターニングして前記第2
    配線層、前記第3配線層、前記半導体接続用電極及び前
    記外部接続手段を形成する第2第3配線層形成工程とを
    含んでいることを特徴とするチップキャリア製造方法。
JP8204814A 1996-08-02 1996-08-02 チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法 Pending JPH1050882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204814A JPH1050882A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204814A JPH1050882A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1050882A true JPH1050882A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16496827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204814A Pending JPH1050882A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1050882A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11307938A (ja) * 1998-04-18 1999-11-05 Ibiden Co Ltd コア基板、コア基板の製造方法及び多層プリント配線板
JPH11307937A (ja) * 1998-04-18 1999-11-05 Ibiden Co Ltd コア基板、コア基板の製造方法及び多層プリント配線板
JP2008004660A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ブラインドホールカット配線板およびその製造方法
CN104766805A (zh) * 2013-12-06 2015-07-08 毅宝力科技有限公司 制造装配载体的系统和方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11307938A (ja) * 1998-04-18 1999-11-05 Ibiden Co Ltd コア基板、コア基板の製造方法及び多層プリント配線板
JPH11307937A (ja) * 1998-04-18 1999-11-05 Ibiden Co Ltd コア基板、コア基板の製造方法及び多層プリント配線板
JP2008004660A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ブラインドホールカット配線板およびその製造方法
CN104766805A (zh) * 2013-12-06 2015-07-08 毅宝力科技有限公司 制造装配载体的系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8230591B2 (en) Method for fabricating an electronic device substrate
US8230588B2 (en) Method of making an electronic device and electronic device substrate
JPH05243714A (ja) フィルム配線基板およびその製造方法
KR100614548B1 (ko) 반도체 소자 실장용 배선 기판의 제조 방법 및 반도체 장치
TWI429043B (zh) 電路板結構、封裝結構與製作電路板的方法
JP2008252016A (ja) 基板およびその製造方法、回路装置およびその製造方法
JP4282777B2 (ja) 半導体装置用基板及び半導体装置の製造方法
JPH1050882A (ja) チップキャリア並びにその製造装置及び製造方法
JP3529915B2 (ja) リードフレーム部材及びその製造方法
US20080315417A1 (en) Chip package
JP3061767B2 (ja) テープキャリアとその製造方法
JP3425917B2 (ja) Tcp半導体装置
US20090309208A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2002261131A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置
JP2661280B2 (ja) テープキャリヤの構造
JP2752852B2 (ja) Tab用テープキャリアの製造方法
JP2004207303A (ja) 配線基板及び半導体装置並びにこれらの製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2882378B2 (ja) 半導体パッケージ及びリードフレーム
JP2004363169A (ja) 半導体装置実装用テープ基板の製造方法
JPH09139394A (ja) 半導体装置
JPS62261137A (ja) テープキャリアの製造方法
JPH0992678A (ja) Icパッケージとその製造方法
JPH03211742A (ja) Tab用テープキャリア
JPH1126625A (ja) 半導体装置用基板及びその製造方法
JPH05226409A (ja) 電子部品及び電子部品の製造方法