JPH10508695A - 体液試験 - Google Patents

体液試験

Info

Publication number
JPH10508695A
JPH10508695A JP8515146A JP51514696A JPH10508695A JP H10508695 A JPH10508695 A JP H10508695A JP 8515146 A JP8515146 A JP 8515146A JP 51514696 A JP51514696 A JP 51514696A JP H10508695 A JPH10508695 A JP H10508695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
chamber
body fluid
vacuum
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8515146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3540323B2 (ja
Inventor
ロバートソン、パトリシア・メアリー・ベッケット
Original Assignee
フェニックス・メディカル・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス・メディカル・リミテッド filed Critical フェニックス・メディカル・リミテッド
Publication of JPH10508695A publication Critical patent/JPH10508695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540323B2 publication Critical patent/JP3540323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • B01L3/50255Multi-well filtration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • B01L2400/049Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • Y10T436/255Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.] including use of a solid sorbent, semipermeable membrane, or liquid extraction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は,検査或いは分析のために,体液から細胞或いは他の成分を分離する体液検査に関する。これまで,血液検査のような検査においては,血液サンプルの準備において,相当の技量と注意が必要とされている。胎児異常のための検査のような他の領域においては,母親にとってしばしば不快なものである侵襲性の技法によって行われている。本発明の目的は,上記の課題を克服することであり,少なくとも一つの第一の室,該第一の室或いは各第一の室を横切って広がっている協働フイルタ,少なくとも一つの第一の室と協働する少なくとも一つの第二の室,及び真空との接続を有する第一及び第二の室の一つ或いは両室を具備することにより,達成される。

Description

【発明の詳細な説明】 体液試験 本発明は体液試験に関し、特に、血液を様々なその成分に分離して実施する様 々な試験を可能にすること、及び骨髄、精子/精漿、尿、及び唾液のようなその 他の体液の分離に関する。 血液学及び遺伝治療及び司法病理学のような関連領域の分野、並びに精子の受 精能力の決定及び骨髄からの細胞の分離のような他の分野においては、これまで 、複雑かつ高価な装置及び手順が関与し、特定の体液の成分を正確に分離するオ ペレータの相当な技量が必要とされている。これは、血液サンプルを注意深く調 製する必要がある結果として、血液に関して特に言えることである。 多くの可能性のある異常のうちの1種以上についての胎児(foetus)の試験もし くはスクリーニングのような他の領域においては、これまで、主として、母親に とってしばしば不快なものである侵襲性の技法によって行われている。 研究スタッフの中の新参者の適応性の範囲内にある案内手順を備える、体液を 様々なその成分に分離することを可能にする、非常に簡単かつ比較的低コストの 装置を提供することが本発明の目的である。 本発明の第1の面によると、体液分離手段は少なくとも1つの第1の室(chamb er),該第1の室若しくは各第1の室を横切って広がる協働フィルタ、それぞれ 該少なくとも1つの第1の室と協働する少なくとも1つの第2の室とを具備し、 該第1及び第2の室のうちの1つもしくは両者は真空に連通する。 本発明の第2の面によると、体液分離手段は室、該室を横切って広がるフィル タ、該室の各端部の取り外し可能な囲い,及び該フィルタの側面の一方もしくは 両方に位置する該室を真空に連通させるための連通手段を具備する。 本発明の第3の面によると、体液分離手段は2つ以上の収集室を備えて形成さ れる第1プレート、対応する数の廃棄物収容室を備える第2プレート、該廃棄物 収容室の各々についての真空への連通、各収集室と協働廃棄物収容室との間のフ イルター手段、及び各廃棄物収容室を真空と連通させる真空室を形成する第3プ レートとを具備する。 本発明の第2の面に関して、取り外し可能な囲い手段は、単に、室の端部に嵌 まり、かつ密封咬合するキャップであってもよく、その室の反対の端部に嵌まる 第2のキャップが提供されてもよい。 本発明の第3の面に関して、第1プレート、第2プレート、及び第3プレート は、好ましくは、第1プレートと第2プレートとの間にトラップ(trap)されてい るフィルターと密封咬合の状態で分離可能に固定されている。 本発明のあらゆる面における本発明のそれぞれの使用に関する限りにおいて、 室の一端を横切って広がり、室をまたぎ、もしくは第1プレートと第2プレート との間にトラップされているフィルターは、試験しようとする体液に適するよう に選択され、必要である場合には、それを試験しようとする体液での使用に適す るようにする方法で予備処理される。例えば、構成の一形態としては、白血球捕 捉膜フイルタが与えられていることが好ましい。細胞分離の場合、例えば母親の 血液細胞の通過と例えば胎児の血液細胞の捕獲とを許容するという特徴を有する 交換可能なフィルターが与えられる。精子試験の場合、このフィルターは精子を 捕捉しつつ精漿の通過を可能にする。同様に、骨髄に関しては、血漿の通過を許 容しながらも骨髄細胞の捕捉に適するようにフィルターが選択される。 室及び各端部キャップの材料並びに各プレートの材料は、これらの室及びキャ ップ(1つもしくは複数)及びプレートが、例えばガンマ線照射、によって殺菌 可能であるようなものであってもよい。フィルターは、好ましくは、体液分離手 段に1回だけ使用して,それから処分される、比較的廉価なプラスチック材料で 形成される使い捨て部品である。 本発明の第4の面によると、体液を選択された成分に分離する方法は、体液サ ンプルをフィルターの一方の側に適用し、このフィルターの反対の側に真空を適 用して、フィルターを通して体液を吸引させて指定成分をフィルター上に捕獲し たままにし、かつこの指定成分をその場で、もしくはフィルターを取り除いた後 に、フィルターから解放することを包含する。 例えば、本発明の第2の面が特に適する、血液のDNA内容物の分離を特に引 き合いに出すと、全血液サンプルをフィルターの一方の側に適用し、このフィル ターの反対の側に真空を適用して、それらを通して全血液サンプルを吸引して血 液の血漿及ぴ赤血球内容物を白血球内容物と分離し、白血球内容物をフィルター に捕獲したままにし、続いて、フィルターの同じ側に、フィルターの反対の側に 適用される真空によってそれらを通して吸引される水もしくは、好ましくは、等 張生理食塩水を適用してフィルターに捕獲されている白血球を溶解する。水/等 張生理食塩水を適用する代わりとして、化学溶解剤もしくは適合する細胞洗浄剤 を、血液の血漿及び赤血球内容物を白血球細胞内容物と分離し、白血球内容物を フィルターに捕獲したままにするのに用いることができる。溶解に続いて、例え ば、このようにして廃棄物を収容する室の取り外し可能な端部キャップを取り外 して廃棄し、室を逆さにし、フィルターの反対の側に等張生理食塩水を適用して 白血球細胞の細胞内容物をフィルターから適切な容器内に洗い流して、この容器 からDNA内容物を取り出すことができる。この適切な容器は、その室の他端の 取り外し可能な端部キャップであってもよい。その代わりに、廃棄物を収容する 端部キャップを取り除いた後、それをその室の反対の側の端部キャップで置き換 え、等張生理食塩水をフィルターの同じ側に適用して白血球細胞の細胞内容物を 清潔な端部キャップ内に洗い流し、そこからDNA内容物を取り出すことが可能 である。さらに別の代替法として、特定の試験については、白血球内容物をフィ ルターに捕獲したままにし、様々な医学試験の試験ベースとして役立てることが できる。 白血球細胞を除去する環境下においては、取り引き上Pall LK4として 知られる商業的に利用可能なフィルターを用いることが好ましい。細胞内容物を 受ける端部キャップに、細胞のDNA内容物をフィルターより洗い出された他の 細胞デプリ(debris)から単離する適切な膜が備えられ、通常の転移技術を用いて この膜から解放することが可能な清澄DNAサンプルを提供することも好ましい 。本発明は、DNA回収及び白血球試験へのその適用において、その装置及びそ の方法により、血液サンプルのいかなる調製の必要をも完全に回避し、非常に簡 単かつ効率的な方法でDNA内容物を分離し、収集し、かつ蓄えることを可能に する。 全血液は、予備調製することなく室の開口端部を通してフィルターに単純に適 用し、真空は、例えば比較的単純な実験用真空ポンプにより、もしくは、例えば 標準医用シリンジ(注射器,syringe)により、反対の側に適用することができる 。これは、白血球をフィルターに捕獲されたままにしつつ、赤血球細胞及び血漿 をフィルターを通して吸引し、取り外し可能な端部キャップに集める。引き続い て真空、水、等張生理食塩水、又は化学溶解剤、もしくは適合する細胞洗浄剤を 適用し、フィルターを通して吸引することにより、浸透性衝撃により白血球の化 学的な溶解もしくは溶解が生じる。 ひとたび細胞内容物が蓄積さられると、通常の技術によりDNA内容物を集め ることができる。 例えば、胎児試験、精子計数、骨髄試験、尿及び唾液試験のような別の領域の 試験においては,複数のサンプルを与えることが望ましく、これらには本発明の 第3の面が特に適する。ここで、第2プレート上の各廃棄物収集室を覆う一群の フィルターの各々にサンプルを適用し、続いて第1プレートを第2プレートに適 用してフィルタをトラップし、この第1及び第2プレートを組み立てたものを第 3真空形成プレートに適用する。 例えば、母親の血液から胎児トロホプラスト(trophoblast)(未成熟血液細胞 )をスクリーニング及び単離する場合、母親の血液細胞の通過及び胎児血液細胞 の捕獲を可能にするフィルタ,例えばPall JIOOもしくは類似膜が、血 液サンプルを受けるために配置されたゲル被覆側部を備えて用いられる。このフ ィルターは、それをサンプル収集室と同様に非粘着性にするためにさらに被覆さ れる。母親から採取された全血液サンプルは,それ以前に調製された被検体であ る必要はなく一群のフィルタの各々に適用することができる。真空室を介して廃 棄物収集室に適用される真空により、胎児血液細胞をフィルタにこ捕捉したまま にしつつ、その血液の母親の血液細胞がフィルタを通して吸引されて廃棄物収集 室に集められる。第2及び第3プレートを取り除き、廃棄物収集室中の廃棄物を 廃棄し、第1プレートを逆さにする。ここで再び、胎児細胞をフィルタから、そ れらを試験のために取り除くことが可能な収集室中に解放することが好ましい。 しかしながら、この胎児フィルターからデプリを取り除いて細胞をフィルタに捕 捉 したままにし、フィルタ上で細胞に対する試験を行うことも可能である。 その好ましい形態において、胎児トロホプラストを単離しスクリーニングする 手順は、特別に調製された膜であって、胎児血液細胞をこのフィルタ内に捕捉し たまま母親の血液細胞をこの膜を通過させることを可能にする膜を用いて胎児血 液細胞を母親の血液サンプルから単離し、その後、この胎児血液細胞を溶解して 指定された染色体に適合する化学的及び特異的抗体マーカーを添加することを包 含し、このマーカーは短波長紫外光の下で蛍光を発してそれらの胎児細胞におけ る異常を知らせる能力を有する。 例えば、ダウン症候群の例においては、21番染色体が2つである代わりに3 つ存在することが示される。この21番染色体は、スクリーン上でUV光の下に おいて3つの蛍光を発する点として現れる。 この非侵襲性スクリーニングは、妊娠第10週から実施可能であることが意図 されている。この技術は、他のあらゆる遺伝的に継承される症候群、すなわち、 ハンチントン舞踏病(Huntingdon chorea)、膵嚢胞性線維症(cystic fibrosis)、 及び脊椎披裂(spin bifida)に用いることができる。 添付の図面を参照して、例のみとして、本発明をさらに説明する。添付の図面 においては、 図1は,本発明の第一の実施例,特にDNAハーベステイング(harvesting)の ためのの実施例の透視図である。 図2は,本発明の第二の実施例,特に複数サンプル体液試験のための実施例の 分解組み立て透視図である。 図3は,図2のIII−III線による,その組み立て状態での断面である。 図1において,特にDNAハーベステイングに適した体液試験手段は,上部及 び下部セクター2,3を有する室1,及び中央に配置されたフイルタ4により形 成されている。上部及び下部セクター2,3の各々には,取り外し可能な端部キ ャップ5,6がそれぞれ具備されており,各端部キャップは該室の各端部を密封 している。各セクターは,該室セクター2,3のいずれか,又は両方を真空源に 接続するための,各プラグ9,10により閉じられた接続7,8を有している。 はじめに,端部キャップ5が外され,全血液サンプルが,従前のシリンジのよ うな方法で該室の,フイルタに4の上に導入される。該端部キャップ5が元に戻 され,プラグ10が該室の下部セクター3上の接続8から外され,そして,接続 8が真空源に接続される。この真空源は再び従前のシリンジの方法によることが でき,フイルタの下の真空により血液はフイルタを通して吸引される。該フイル タは,特に血液の白血球成分をその上にトラップ(trap)するよう選択される。フ イルタを通して吸引された血液の該血漿及び赤血球成分は,端部キャップ6の中 に沈積する。これに続いて,端部キャップ5が外され,水,等張生理(isotonic) 食塩水,適当な化学溶解剤或いは適合する細胞洗浄剤がフイルタに加えられ,フ イルタ下の真空によりフイルタを通して吸引される。該キャップ6が外され,そ の中に収容されている廃棄物質が捨てられ,その容器は逆にされることが出来, 該プラグ10が接続8上に戻され,該プラグ9が外され,接続7が真空に接続さ れる。それから,水又は等張生理食塩水がフイルタの反対側に加えられ,白血球 細胞の内容が洗浄され,キャップ5に集められる。これに続いて,該キャップ5 が外され,DNA内容のハーベステイングが可能となる。これに代わるものとし て,及び端部キャップ6を外すことに続いて,エ端部キャップ5がハシ部キャッ プの位置で容器に装着される。水,等張生理食塩水,化学溶解剤或いは適合する 細胞洗浄剤をフイルタの同じサイドに加え,接続8を通して真空を連続して加る ことにより,端部キャップ中に白血球の細胞内容を洗い出す。 該キャップ5,6のどちらでも,白血球の細胞内容を集めるために使用するこ とができ,フイルタ膜11がフイルタから洗浄された他の細胞の残骸から該細胞 のDNA内容を分離するために提供されることが最も望ましい。膜11は,次に 行われる分離したDNAの内容を取り除くために,端部キャップから外される。 図2,3には,複数のサンプルを同時処理するための体液分離手段が示されて いる。実施例は同時的に6サンプルの処理を示しているが,いくつのサンプルで も処理することが可能であることが理解されるべきである。この実施例において ,6つの収集室13を形成している第一のプレート12,及び6つの協働する廃 棄物収容室15を形成している第二のプレートが用意されている。各廃棄物収容 室15は各廃棄物収容室を第三のプレート18中に形成された真空室17に接続 す るための接続ポート(port)16を有している。該第三のプレート18は真空源( 図示していない)への接続19を有している。膜20は,真空室17の中に収容 されている。このように,第三のプレート18上に配置された第二のプレート1 4,及び各廃棄物収容室を越えて配置された各フイルタ21をもって,体液のサ ンプルは各フイルタに加えられ,そして,第一のプレート12が第二プレート上 に配置され,図3に示された組立体が用意される。19を通して室17へ適用さ れた真空は各ポートを介して該廃棄物収集室に適用され,フイルタ上のサンプル の血漿/液体内容は,フイルタを通して廃棄物収容室15に吸引され,ポート1 6を通過して膜20上に収集される。第三のプレート18が外され,そして,膜 20上の廃棄物質が捨てられ,第一及び第二のプレートがひっくり返され,第二 のプレートがフイルタにアクセスし,フイルタ上にトラップされた該細胞或いは 他の体液成分がサンプル収集室13に洗い出して,取り除かれる。 図2及び3に示されたような装置は,例えば母体血液から胎児のトロホブラス トのスクリーニング及び単離に顕著に適しており,ゲル被覆されている適当な膜 /フイルタが使用され,血液サンプルは該ゲル被覆された側に加えられ,そして ,胎児のトロホブラストは他の物質に付着することが知られているが,各収集室 と一緒の膜/フイルタはそれを非付着性(non-stick)にするためにさらに処理さ れる。一度胎児のトロホブラストが単離されると,与えられた染色体に特有の遺 伝子プローブ(probe)が該細胞に適用され,例えば,もしも染色体21が二つ(du plicate)の代わりに三つに現れるならば,染色体21はダウン症候群の診断を確 たるものとする。インシトウ(in situ)ハイブリッドゼーション(hybridisation) ,インターフエイス(interphase)或いはメタフエイス(metaphase)のいずれか, プローブにおける蛍光の技術は,全ての知られている遺伝子の無秩序を特定する ために使用されることができる。 インシトウ ハイブリッゼーイションは,単 純な顕微鏡或いは紫外線リーダーにより目に見えるようにされることができる。 試験される染色体に特有のプローブが蛍光ドットとして見られることができるで あろう(例えば,二つのドット…ダウンがネガテイブ及び三つのドット…ダウン がポジィテイブ)。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年1月21日 【補正内容】 請求の範囲 1.少なくとも一つの第一の室(2),該第一の室或いは各第一の室及び少なくと も一つの該第一の室とそれぞれ協働する少なくとも一つの第二の室(3)を横切っ て広がる協働するフイルタ(4)を具備し,前記第一の室及び第二の室(2,3)の中の 一の室或いは両室は該フィルタの一つの側或いは両側に配置された真空との接続 を(7,8)有し,そして各室の端部には端部キヤップ(5,6)の形状をした取り外しが 可能な囲い手段があることに特徴を有している,体液分離手段。 2.共通の真空源に接続された多数の室を具備し,同一平面上で並んだ関係にあ る二つ以上の収集室を形成された第一のプレート(12),同一平面上で並んだ関係 にある対応する数の廃棄物収容室を有する第二のプレート,前記各々の廃棄物収 容室のために真空への別々の接続(16),各収集室とその協働する廃棄物収容室と の間のフィルタ手段(21),及び各廃棄物収容室の各接続(16)に接続された真空室 を形成する第三のプレート(18),とにより特徴を有し,該第一,第二及び第三の プレートは,取り外し可能で密封状態に固定されている,体液分離手段。 3.該フイルタ(4,21)は,該体液分離手段が任じられるべき使用に適するように 予備処理されていることを特徴とする,請求項1或いは2のいずれかに記載され た体液分離手段。 4.白血球をトラップする膜フイルタが備えられたことを特徴とする,請求項3 に記載された体液分離手段。 5.細胞分離のために,血液或いは血漿の通過を許しそして試験のために必要な 細胞をトラップする特性をもっ,取り換え可能なフイルタ(4,21)が備えられたこ とを特徴とする,請求項3に記載された体液分離手段。 6.該室(2,3),該蓋(5,6)及び該プレート(12,14,18)の材料は,それらが容易 に察知されることができる材料であることを特徴とする,請求項1乃至5のいず れかに記載された体液分離手段。 7.体液のサンプルをフイルタの一つの側に供し,フィルタの反対側に真空を供 して体液をフィルタを通して取り換え可能な収集手段(6,18)に吸引し,該フィル タの上にトラップされた指定成分を残し,該装置を逆さにするか或いは収集手段 (5,12)を再配置した後,該指定成分を該フィルタからさらに取り換え可能な収集 手段(5,12)に解放する,ことを特徴とする体液を選択された成分部分に分離する 方法。 8.該フィルタ(4,21)は,トラップされた成分の該フィルタへの付着を阻止する ために予備処理されていることを特徴とする,請求項7に記載された方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AT,AU,BB,BG,BR,B Y,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES ,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一つの第一の室,該第一の室或いは各第一の室を横切って広がる 協働するフイルタ,少なくとも一つの第一の室とそれぞれ協働する少なくとも一 つの第二の室,とを具備し,前記第一の室及び第二の室の一の室或いは両室は真 空との接続を有している,体液分離手段。 2.一つの第一の室,該室を横切って広がるひとつのフイルタ,該室の各端部に おいて取り外し可能な囲い手段,及び該フイルタの一側或いは両側に配置されて 該室を真空に接続するための接続手段,とを具備している体液分離手段。 3.二つ或いはそれ以上の収集室が形成された第一のプレート,対応する数の廃 棄物収容室を有する第二のプレート,前記廃棄物収容室の各々のための真空との 接続,各収集室と対応する廃棄物収容室との間のフイルタ手段,及び各廃棄物収 容室を真空と接続するために真空室を形成する第三のプレート,とを具備してい る体液分離手段。 4.取り外し可能な囲い手段は,該室の一つの端部に適合し密封するひとつのキ ヤップ,該室の反対端部に適合している第二のキヤップである,請求項2に記載 された体液分離手段。 5.該第一,第二及び第三のプレートは,取り外し可能に密封連結され,該第一 及び第二のプレートの間でトラップされたフイルタをもっている,請求項3に記 載された体液分離手段。 6.該フイルタは,該体液分離手段が就かされるべき使用に適するように予備処 理されている,請求項1乃至5のいずれかに記載された体液分離手段。 7.白血球をトラップする膜フイルタが備えられた,請求項6に記載された体液 分離手段。 8.細胞の単離のために,該フイルタは取り換え可能であり,血液或いは血漿の 通過を許し,試験のために必要な細胞をトラップする特性をもっている,請求項 6に記載された体液分離手段。 9.該室,該蓋及び該プレートの材料は,それらが容易に殺菌されることができ る材料である,請求項1乃至8のいずれかに記載された体液分離手段。 10.フイルタの一つの側に体液のサンプルを供し,該フィルタの反対側に真空 を供し,該フィルタを通して体液を吸引し,該フィルタ上にトラップされた指定 成分を残し,及び該フィルタから該指定の成分をその場で,もしくは該フィルタ を取り外すた後に,該フィルタから解放する,体液を選択された成分部分に単離 する方法。 11.該フィルタはトラップされた成分が該フィルタに付着するのを阻止するた めに予備処理されている,請求項10に記載された方法。 12.該室,該蓋,或いは該プレートの収集室は,体液から摘出された成分のそ こへの付着を阻止するために予備処理されている,請求項11に記載された方法 。 13.添付した図1或いは図2及び図3を参照して前記で実質的に記述されたよ うな体液分離手段。
JP51514696A 1994-11-08 1995-11-06 体液試験 Expired - Fee Related JP3540323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9422504A GB9422504D0 (en) 1994-11-08 1994-11-08 Blood testing
GB9422504.2 1994-11-08
PCT/GB1995/002599 WO1996014578A1 (en) 1994-11-08 1995-11-06 Body fluid testing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508695A true JPH10508695A (ja) 1998-08-25
JP3540323B2 JP3540323B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=10764060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51514696A Expired - Fee Related JP3540323B2 (ja) 1994-11-08 1995-11-06 体液試験

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6153104A (ja)
EP (2) EP1300680A3 (ja)
JP (1) JP3540323B2 (ja)
AT (1) ATE246357T1 (ja)
AU (1) AU3812595A (ja)
CA (1) CA2204670C (ja)
DE (1) DE69531408T2 (ja)
DK (1) DK0791175T3 (ja)
ES (1) ES2206520T3 (ja)
GB (1) GB9422504D0 (ja)
PT (1) PT791175E (ja)
WO (1) WO1996014578A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050532A1 (fr) * 2001-12-11 2003-06-19 Netech Inc. Systeme de separation de cellules sanguines
JP2019520566A (ja) * 2016-06-09 2019-07-18 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生物学的流体分離デバイス

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5942700A (en) 1996-11-01 1999-08-24 Cytyc Corporation Systems and methods for collecting fluid samples having select concentrations of particles
DE19725894A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Biotechnolog Forschung Gmbh Differentielle Vakuumkammer
US7745106B2 (en) * 1997-06-24 2010-06-29 Cascade Medical Enterprises, Llc Methods and devices for separating liquid components
US6979307B2 (en) 1997-06-24 2005-12-27 Cascade Medical Enterprises Llc Systems and methods for preparing autologous fibrin glue
GB9817795D0 (en) * 1998-08-14 1998-10-14 Genosis Inc A method and device for separation and detection of spermatozoa in a sample
US20020086431A1 (en) * 2000-08-21 2002-07-04 Markham Walter Bruce Sample preparation and slide plating apparatus and method
AU2002226980A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-27 Whatman, Inc. Sampling and storage system for genetic material from tissue
US7166443B2 (en) * 2001-10-11 2007-01-23 Aviva Biosciences Corporation Methods, compositions, and automated systems for separating rare cells from fluid samples
US8986944B2 (en) 2001-10-11 2015-03-24 Aviva Biosciences Corporation Methods and compositions for separating rare cells from fluid samples
US8980568B2 (en) 2001-10-11 2015-03-17 Aviva Biosciences Corporation Methods and compositions for detecting non-hematopoietic cells from a blood sample
US7156803B2 (en) 2002-08-19 2007-01-02 Depuy Spine, Inc. Devices for controlling fluid flow through a medium
US20130084579A1 (en) * 2002-10-03 2013-04-04 Battelle Memorial Institute Drug susceptibility using rare cell detection system
US7291450B2 (en) 2003-03-28 2007-11-06 Smith & Nephew, Inc. Preparation of a cell concentrate from a physiological solution
ES2360801T3 (es) 2004-04-09 2011-06-09 Vivebio, Llc Dispositivos y métodos para la recogida, almacenamiento y transporte de muestras biológicas.
AU2005282392A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-16 Smith & Nephew, Inc. Methods and devices for sterile field transfer
EP1833452A1 (en) 2004-11-23 2007-09-19 Smith and Nephew, Inc. Composite mixer
US20060252087A1 (en) * 2005-01-18 2006-11-09 Biocept, Inc. Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts
US8158410B2 (en) 2005-01-18 2012-04-17 Biocept, Inc. Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts
KR20070116585A (ko) 2005-01-18 2007-12-10 바이오셉트 인코포레이티드 패턴화된 포스트를 갖는 마이크로채널을 이용하는 세포분리법
US20090136982A1 (en) * 2005-01-18 2009-05-28 Biocept, Inc. Cell separation using microchannel having patterned posts
NO20050910A (no) * 2005-02-21 2006-05-02 Norconserv As Anordning og fremgangsmåte for analyse av næringsmiddel ved hjelp av en prøvekopp
US7695956B2 (en) * 2006-01-12 2010-04-13 Biocept, Inc. Device for cell separation and analysis and method of using
FR2902799B1 (fr) 2006-06-27 2012-10-26 Millipore Corp Procede et unite de preparation d'un echantillon pour l'analyse microbiologique d'un liquide
EP2041299A4 (en) 2006-07-14 2010-01-13 Aviva Biosciences Corp METHOD AND COMPOSITIONS FOR DETECTION OF RARE CELLS FROM A BIOLOGICAL SAMPLE
WO2008079280A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Millipore Corporation Purification of proteins
US8362217B2 (en) 2006-12-21 2013-01-29 Emd Millipore Corporation Purification of proteins
US8569464B2 (en) 2006-12-21 2013-10-29 Emd Millipore Corporation Purification of proteins
EP2264465B1 (en) * 2008-03-31 2019-09-11 Sysmex Corporation Sample preparation apparatus, sample preparation method and cell analysis apparatus
GB0809092D0 (en) 2008-05-20 2008-06-25 Univ Strathclyde Fluid processing device
US20100190963A1 (en) 2008-12-16 2010-07-29 Millipore Corporation Stirred Tank Reactor And Method
CA2766670C (en) 2009-11-17 2018-07-10 Brightwake Limited Device and method for processing fluid
KR101827855B1 (ko) 2010-05-17 2018-02-12 이엠디 밀리포어 코포레이션 생체분자 정제용 자극 반응성 중합체
WO2012078308A1 (en) * 2010-11-10 2012-06-14 Halushka Perry V Devices and methods for concentration and analysis of fluids
US20120213754A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Stem Cell Partners Llc Method of Preconditioning of Cell Suspensions
US10159778B2 (en) 2014-03-24 2018-12-25 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US10376627B2 (en) 2014-03-24 2019-08-13 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US9782707B2 (en) 2014-03-24 2017-10-10 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US9968738B2 (en) 2014-03-24 2018-05-15 Fenwal, Inc. Biological fluid filters with molded frame and methods for making such filters
US9796166B2 (en) 2014-03-24 2017-10-24 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
EP2992958A1 (en) * 2014-09-03 2016-03-09 STAT-Diagnostica D Innovation SL Nucleic acid purification cartridge
EP3302764A1 (en) 2015-06-08 2018-04-11 Becton, Dickinson and Company Filtration cell and method for filtering a biological sample
WO2017151883A2 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Becton, Dickinson And Company Biological fluid separation device
CN110740812B (zh) 2017-06-08 2022-11-22 贝克顿·迪金森公司 生物流体分离装置
US11964279B2 (en) * 2019-07-15 2024-04-23 Lexagene, Inc. Sample preparation cartridges and apparatuses

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2864506A (en) 1953-11-30 1958-12-16 Clarence F Hiskey Device for ultrafiltration
US3567029A (en) * 1969-08-26 1971-03-02 Babington A Quame Column for testing biological fluids
US3661265A (en) 1970-07-27 1972-05-09 Contemporary Research And Dev Serum separator type container
US4057499A (en) 1973-03-09 1977-11-08 Buono Frank S Apparatus and method for separation of blood
US3873449A (en) 1973-04-05 1975-03-25 Baxter Laboratories Inc Filter skimming apparatus
US3932277A (en) 1974-03-29 1976-01-13 Bio-Logics Products, Inc. Method and apparatus for separating blood fractions
FR2274918A1 (fr) 1974-03-30 1976-01-09 Sarstedt Kunststoff Dispositif de filtrage pour la separation de fractions de sang
US3931018A (en) 1974-08-09 1976-01-06 Becton, Dickinson And Company Assembly for collection, separation and filtration of blood
US3972812A (en) 1975-05-08 1976-08-03 Becton, Dickinson And Company Blood serum separation filter disc
US4131549A (en) 1977-05-16 1978-12-26 Ferrara Louis T Serum separation device
US4212742A (en) 1978-05-25 1980-07-15 United States Of America Filtration apparatus for separating blood cell-containing liquid suspensions
EP0009320B1 (en) * 1978-08-31 1982-04-21 National Research Development Corporation Apparatus and method for harvesting material from micro-culture plates
US4310430A (en) 1979-09-11 1982-01-12 Terumo Corporation α-Olefin-dialkylmaleate-based liquid separating agent
ES501923A0 (es) 1980-05-08 1982-11-16 Terumo Corp Aparato para separacion de la sangre
US4369117A (en) 1980-05-12 1983-01-18 American Hospital Supply Corporation Serum separating method and apparatus
US4343705A (en) 1980-10-31 1982-08-10 Instrumentation Laboratory Biological liquid fractionation using alternate opposite flow directions across a membrane
US4357240A (en) * 1981-02-27 1982-11-02 Sybron Corporation Disposable, one-piece filter unit
FR2528715A1 (fr) 1982-06-16 1983-12-23 Commissariat Energie Atomique Appareil de filtration rapide, notamment pour liquides biologiques
US4443345A (en) 1982-06-28 1984-04-17 Wells John R Serum preparator
US4483825A (en) 1982-07-09 1984-11-20 Fatches Keith R Pipette and filter combination
US4490256A (en) 1982-11-26 1984-12-25 Sartorius Gmbh Apparatus for static membrane filtration
US4522713A (en) 1982-11-26 1985-06-11 Sartorius Gmbh Apparatus for static membrane filtration
DE3310205C2 (de) 1983-03-21 1985-01-24 Rhodia Ag, 7800 Freiburg Vorrichtung zur Aufnahme, zum Transport und zur Gewinnung von Zellmaterial sowie zur Übertragung des gewonnenen Zellmaterials auf Objektträger
US4980292A (en) 1984-10-01 1990-12-25 Baxter International Inc. Tablet dispensing
US4660462A (en) 1985-08-12 1987-04-28 Deere & Company Ventilation system and filter
US4753776A (en) 1986-10-29 1988-06-28 Biotrack, Inc. Blood separation device comprising a filter and a capillary flow pathway exiting the filter
US5135719A (en) 1986-10-29 1992-08-04 Biotrack, Inc. Blood separation device comprising a filter and a capillary flow pathway exiting the filter
US4832851A (en) 1987-02-02 1989-05-23 W. R. Grace & Co. Centrifugal force-enhanced filtration of fluids
US4787988A (en) * 1987-02-20 1988-11-29 Biomedical Research And Development Laboratories, Inc. Cell harvester
US4995967A (en) 1987-11-06 1991-02-26 Akzo N.V. Separator for cell-containing liquids
GB2246432B (en) 1988-02-17 1992-08-19 Pall Corp The control of grafting processes in the production of fibrous leukocyte depletion filters
CA1329559C (en) * 1988-03-03 1994-05-17 Keiji Naoi Leukocyte separator and method of making the same
NL8800796A (nl) * 1988-03-29 1989-10-16 X Flow Bv Werkwijze voor de chemische analyse van bestanddelen van een lichaamsvloeistof, alsmede een testinrichting en testpakket voor een dergelijke analyse.
US4966758A (en) * 1988-04-15 1990-10-30 Becton, Dickinson And Company Vacuum ampule filtration device
US4962044A (en) 1988-04-25 1990-10-09 Hoffmann-La Roche Inc. Test tube filter/dispenser apparatus and method
US5139031A (en) * 1989-09-18 1992-08-18 La Mina Ltd. Method and device for cytology and microbiological testing
US5429803A (en) * 1991-04-18 1995-07-04 Lamina, Inc. Liquid specimen container and attachable testing modules
US4933092A (en) 1989-04-07 1990-06-12 Abbott Laboratories Methods and devices for the separation of plasma or serum from whole blood
US5064541A (en) 1989-04-07 1991-11-12 Abbott Laboratories Devices and methods for the collection of a predetermined volume of plasma or serum
ES2070942T3 (es) 1989-04-07 1995-06-16 Abbott Lab Metodo y dispositivo para la separacion de plasma o suero de sangre completa.
DE8904501U1 (ja) * 1989-04-10 1989-11-09 Fa. Andreas Hettich, 7200 Tuttlingen, De
GB2232599A (en) * 1989-06-08 1990-12-19 Summers Dr Julie Andrea One-step blood to plasma device
JPH05501612A (ja) * 1989-11-13 1993-03-25 チルドレンズ・メデイカル・センター・コーポレーシヨン 胎児dna単離および検出のための非侵入性方法
US5266219A (en) 1989-12-28 1993-11-30 Pall Corporation Device and method for separating plasma from blood
FR2657543B1 (fr) * 1990-01-26 1992-12-18 Biocom Sa Dispositif modulaire pour le recueil, l'incubation, la filtration d'echantillons multiples.
US5153117A (en) * 1990-03-27 1992-10-06 Genetype A.G. Fetal cell recovery method
DE4015589A1 (de) 1990-05-15 1991-11-21 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung und deren verwendung zur abtrennung von plasma aus vollblut
US5118428A (en) 1990-11-13 1992-06-02 Quidel Method to remove red blood cells from whole blood samples
US5139685A (en) 1991-03-26 1992-08-18 Gds Technology, Inc. Blood separation filter assembly and method
US5275731A (en) 1991-06-28 1994-01-04 Jahn Karl H Apparatus for rapidly separating blood into filtered fractions
FR2682481A1 (fr) 1991-10-11 1993-04-16 Saint Cy Scp Procede d'obtention de cellules trophoblastiques d'un fóoetus.
KR0121321B1 (ko) * 1991-12-26 1997-12-04 호시노 지로 제진 합금
JPH05188053A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 血液から血清又は血漿成分を分離する器具
US5288415A (en) 1992-01-28 1994-02-22 Chen Wu Joan L P Apparatus and method for separation of biological agents
US5460777A (en) 1992-03-16 1995-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Analytical element for whole blood analysis
DE69301725T2 (de) * 1992-03-20 1996-07-25 Celsis Int Plc Verfahren und gerät zur analyse von biologischem material
JPH07509136A (ja) * 1992-07-17 1995-10-12 バイシス,インク. インサイチュ(in situ)・ハイブリダイゼーションのための母体血液中の胎児細胞の富化と同定
US5308483A (en) * 1992-08-27 1994-05-03 Gelman Sciences Inc. Microporous filtration funnel assembly
US5457024A (en) * 1993-01-22 1995-10-10 Aprogenex, Inc. Isolation of fetal erythrocytes
US5380437A (en) * 1993-02-02 1995-01-10 Biomedical Research And Development Laboratories, Inc. Multifunctional filtration apparatus
IL104670A (en) * 1993-02-09 1998-04-05 Travenol Lab Israel Ltd Leukocyte removal method and filter unit for same
AU6949794A (en) 1993-05-14 1994-12-12 Aprogenex, Inc. Target cell isolation method
AU7474394A (en) 1993-07-19 1995-02-20 Aprogenex, Inc. Enriching and identifying fetal cells in maternal blood for in situ hybridization
AU695988B2 (en) * 1994-05-19 1998-08-27 Vaughan Clift Method and apparatus for the collection, storage, and real time analysis of blood and other bodily fluids
US5501954A (en) * 1994-06-13 1996-03-26 Genzyme Corporation Method of detecting cellular material
US5663051A (en) * 1994-08-31 1997-09-02 Activated Cell Therapy, Inc. Separation apparatus and method
AU700743B2 (en) 1994-08-31 1999-01-14 Dendreon Corporation Cell separation apparatus and method
US5647985A (en) * 1994-10-17 1997-07-15 Baxter International Inc. Whole blood leukodepletion and platelet filter
US5662813A (en) * 1994-10-21 1997-09-02 Bioseparations, Inc. Method for separation of nucleated fetal erythrocytes from maternal blood samples
US5589399A (en) 1994-10-21 1996-12-31 First Medical, Inc. System and method for plasma separation and measurement
US5728267A (en) * 1994-11-15 1998-03-17 Flaherty; James E. Concentrator for separating small samples in a centrifuge
US5490927A (en) * 1995-01-04 1996-02-13 Filtron Technology Corporation Filtration apparatus with membrane filter unit
US5603900A (en) * 1995-05-19 1997-02-18 Millipore Investment Holdings Limited Vacuum filter device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050532A1 (fr) * 2001-12-11 2003-06-19 Netech Inc. Systeme de separation de cellules sanguines
KR100966779B1 (ko) * 2001-12-11 2010-06-29 가부시키가이샤 네테크 혈액 세포 분리 시스템
JP2019520566A (ja) * 2016-06-09 2019-07-18 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生物学的流体分離デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
DK0791175T3 (da) 2003-11-03
JP3540323B2 (ja) 2004-07-07
ES2206520T3 (es) 2004-05-16
US6153104A (en) 2000-11-28
EP1300680A2 (en) 2003-04-09
CA2204670A1 (en) 1996-05-17
DE69531408D1 (de) 2003-09-04
DE69531408T2 (de) 2004-04-15
GB9422504D0 (en) 1995-01-04
AU3812595A (en) 1996-05-31
CA2204670C (en) 2006-01-10
US6355174B1 (en) 2002-03-12
ATE246357T1 (de) 2003-08-15
WO1996014578A1 (en) 1996-05-17
EP0791175B1 (en) 2003-07-30
EP1300680A3 (en) 2003-12-03
EP0791175A1 (en) 1997-08-27
PT791175E (pt) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540323B2 (ja) 体液試験
US10436686B2 (en) Process and device for separating biological particles contained in a fluid by means of filtration
EP0654972B1 (en) Method and apparatus for obtaining cytology monolayers
CA2084778A1 (en) Method and device for cytology and microbiological testing
CN1950688B (zh) 用于分子测试的过滤组件
EP0830584A1 (en) Biological cell sample holder for use in infrared and/or raman spectroscopy analysis
WO1994023296A1 (en) Method of separating particles from a filter
DK2954758T3 (en) plasma Source
JPH0585405U (ja) セルストレーナー
JPH05501965A (ja) 羊水サンプルを採取する方法および装置
US20020106718A1 (en) Cell transfer device
US6106483A (en) Apparatus for obtaining a cytology monolayer
JP2020507757A (ja) 血漿分離装置
AU733273B2 (en) Body fluid testing
JPH076746U (ja) プレパラート作製用細胞分離器
JP4385084B2 (ja) 血液成分の分離方法及び血液成分の分離装置
CN216538549U (zh) 一种离心管内溶液残留物盒式快速收集装置
JP2011088869A (ja) 白血球タンパク質の回収方法および回収装置
JPH1156338A (ja) リンス液定量装置付細胞分離セット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees