JPH10507813A - スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁弁 - Google Patents

スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁弁

Info

Publication number
JPH10507813A
JPH10507813A JP8514224A JP51422496A JPH10507813A JP H10507813 A JPH10507813 A JP H10507813A JP 8514224 A JP8514224 A JP 8514224A JP 51422496 A JP51422496 A JP 51422496A JP H10507813 A JPH10507813 A JP H10507813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat
stem
solenoid valve
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8514224A
Other languages
English (en)
Inventor
エーラー マルティン
ホール ギュンター
ヒュープナー ハンス−ペーター
ミットヴォレン ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH10507813A publication Critical patent/JPH10507813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/365Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems combining a plurality of functions in one unit, e.g. pressure relief
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/90ABS throttle control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/901ABS check valve detail

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、圧力制限機能からのスイッチオフ時に発生するノイズの少ない電磁弁を提供しようとしている。電磁弁(10)が、2部分から成る弁棒(23)を有しており、弁棒の内側の弁棒部分(26)が座弁(35)の閉鎖部材(51)を有している。この閉鎖部材(51)が、外側の弁棒部分(25)のスリーブ状区分(57)によって、ギャップ室(59)を形成しながら所定の間隔を置いて取り囲まれている。このギャップ室からは、圧力媒体通路(65)が制御室(68)に延びている。この制御室は、弁棒(23)と協働するマグネット可動子(22)の、座弁から隔たった側の端面(69)と、弁ドーム(14)との間に設けられている。電磁弁(10)のスイッチオフ時には座弁(35)は閉鎖位置から部分開放位置に移行する。この部分開放位置においては、動圧がギャップ室(59)内で有効になり、圧力媒体通路(65)を通って制御室(68)内に伝達される。この場所でマグネット可動子(22)に作用する液圧力は、電磁弁(10)の開放力に抗してこの開放運動を減速させる。これにより圧力媒体の流れが座弁(35)によって絞られるので、圧力衝撃が回避される。この電磁弁(10)はスリップ制御式の自動車用ブレーキ装置において使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための 圧力制限機能を備えた電磁弁 背景技術 本発明は請求項1の上位概念に記載の形式の電磁弁から出発する。 このような電磁弁はドイツ連邦共和国特許出願公開第4234749号明細書 に基づき公知である。この公知の電磁弁は自動車のスリップ制御式のブレーキ装 置において、マスタブレーキシリンダと、ブレーキ管路に圧力媒体を供給する高 圧ポンプの吐出側との間のブレーキ管路に配置されている。このことはドイツ連 邦共和国特許出願公開第4041506号明細書に記載されている。駆動時スリ ップ制御時には電磁弁が閉鎖位置に切り換えられ、圧力制限機能を作動する。ポ ンプ圧力が弁の開放圧力を超えると、この弁の座弁は圧力制限ばねの力に抗して 部分開放位置にもたらされるので、圧力媒体がマスタブレーキシリンダに向かっ て流出することができる。この場合ポンプは脈動的に圧力媒体を圧送するので、 圧力衝撃が流出側のブレーキ管路部分に発生する。この圧力衝撃は自動車室内に 不都合なノイズを招くおそれがある。しかしながら特に不都合なのは、閉鎖位置 から開放位置への弁のスイ ッチオフ時に発生する圧力衝撃である。 発明の利点 これに対して、本発明の請求項1の特徴を有する電磁弁は、弁座、閉鎖部材お よび外側の弁棒部分のスリーブ状区分の形状により、座弁が閉鎖位置から部分開 放位置に移行するときに、ギャップ室内にその場所で動圧を発生させるような圧 力媒体流が生ぜしめられるという利点を有する。この動圧は圧力媒体通路を通っ て制御室内に伝達され、マグネット可動子に力を加える。このマグネット可動子 は液圧の開放力に抗して、ひいては座弁の開放位置への開放動作を減速させる。 これにより、圧力媒体の容積流は座弁によって絞った状態でのみ増大することが できるので、下流側のブレーキ管路部分において圧力衝撃が作用するとしてもそ の圧力衝撃は著しく弱められたものにすぎない。これにより電磁弁のスイッチオ フ時におけるブレーキ装置のノイズ特性は著しく改善される。しかも圧力制限機 能が有効なときでも、流れ誘導作用が規定されるので、流れが安定化されること により、ノイズは著しく減じられる。 請求項2以下に記載された手段によって、請求項1に記載された電磁弁の有利 な改善された構成が得られる。 座弁領域のための有利な構成が請求項2〜5に開示されている。このような構 成は僅かな製造手間で得ら れる。 請求項7に記載の手段により、制御室内への圧力の確実な伝達が得られる。マ グネット可動子と弁棒との間の、製造技術的に起因した傾斜位置は、圧力媒体通 路のシール性を損なうことはないため許容することができる。 請求項8または9に記載の本発明による別の構成の利点は、これにより簡単に 制御室と弁棒側の弁ドーム内室とを圧力の面で分離することができることである 。 図面 以下に本発明の実施例を、簡単に示した図面につき詳しく説明する。 第1図は、電磁弁の縦断面図である。第2図および第3図は、第1図において 符号Xで示された座弁領域の、開放位置(第2図)および部分開放位置(第3図 )における流れ特性を示した図である。 実施例の説明 第1図に示された、圧力制限機能を備えた電磁弁10は、自動車のスリップ制 御式のブレーキ装置に用いられる。この電磁弁10は、図示していない弁ブロッ ク内に収容するために規定された弁ケーシング11を有している。この弁ケーシ ング11は、ヨーク板12に結合されている。この弁ケーシング11はヨーク板 12を超えて突出して磁極コアに続いている。磁極コ ア13には、閉じられた管状の弁ドーム14が被せ嵌められている。この弁ドー ムは溶接により磁極コア13に密に結合されている。磁極コアとは反対側に弁ド ーム14が半球形のキャップ15で閉鎖されている。 弁ドーム14は環状のマグネットコイル18によって取り囲まれている。鐘形 のケーシング19が一方では弁ドーム14に作用し、他方ではヨーク板12に結 合されている。 コイル側で閉鎖された弁ドーム14には、ほぼ円筒形のマグネット可動子22 が長手方向運動可能に収容されている。マグネット可動子22には、弁棒23が 支持されている。マグネット可動子22と弁棒23とは、シール座部24におい て互いに作用し合う別個の構成部材である。弁棒23は管状の、外側の弁棒部分 25を有している。この外側の弁棒部分内では、別の、内側の弁棒部分26が長 手方向運動可能に案内されている。マグネット可動子側では、外側の弁棒部分2 5内に圧入スリーブ27が装着されている。弁棒23には、外側の弁棒部分25 の圧入スリーブ27と内側の弁棒部分26との間に、圧縮コイルばねの形の圧力 制限ばね28が位置している。この圧縮コイルばねは、プレロード(予荷重)に よって圧入スリーブ27と、内側の弁棒部分26の鍔29とに作用している。こ の鍔は外側の弁棒部分25の段部30に支持されている。 弁棒23は、弁ケーシング11の貫通孔33内に長手方向運動可能に収容され ている。磁極コアとは反対側では、弁ケーシングの貫通孔33には座弁35の弁 体34が圧入されている。弁体34と外側の弁棒部分25とに作用する戻しばね 36によって、弁棒23はマグネット可動子22に支持されている。弁体34と 、弁棒23の外側の弁棒部分25および内側の弁棒部分26と、マグネット可動 子22とは、電磁弁10の長手方向軸線37に沿って配置されている。 座弁35は弁室40の領域内に位置している。この弁室は、弁ケーシング11 の横方向孔41を有する孔33を形成している。座弁35は、弁体34に成形さ れた、弁開口42を取り囲む中空円錐形の弁座43を有している(第2図および 第3図)。この弁座43は、弁体34の真直ぐな円筒状の凹部44に設けられて いる。この凹部44は弁室40に向かってシャープなエッジ45の後で、弁の長 手方向軸線37に対して直角に延びる、弁体34の端面46によって制限されて いる。弁室40が横方向孔41によって圧力媒体入口47に仕切られているのに 対し、弁開口42は、貫通孔を有する弁体34によって、電磁弁10の圧力媒体 出口48に接続されている。圧力媒体入口47はマスタブレーキシリンダに接続 されていて、圧力媒体出口48は少なくとも1つのホイールブレーキシリンダ、 ならびに、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第4 041506号明細書に基づき公知の自動車の液圧式のブレーキ装置(図示せず )の再循環ポンプの高圧側に接続されている。 座弁35は弁座43と協働する閉鎖部材51を有している。この閉鎖部材は、 内側の弁棒部分26の、直径を減じられた真直ぐな円筒形区分52によって形成 されている。弁座43に対して、円筒形区分52は、シャープなエッジ53を形 成しつつ小さな高さの球欠状部分54に移行している。座弁35の第2図に示さ れた開放位置においては、球欠状部分54は弁体34のほぼ端面46の領域内に 位置を占めている。 内側の弁棒部分26の円筒形区分52は外側の弁棒部分25のスリーブ状区分 57によって取り囲まれている。スリーブ状区分57は、円筒形区分52に対し て半径方向の間隔を置いて延びている。すなわち、スリーブ状区分の内周面58 は、円筒形区分に対して均一の間隔を有している。これにより、スリーブ状区分 57と円筒形区分52との間には、ギャップ室59が形成されている。このギャ ップ室は、弁室40に向かって開いている。さらに、スリーブ状区分57は球欠 状部分54に対して軸線方向に後退している。この後退部分の寸法は、第2図お よび第3図に示されているように、電磁弁10の長手方向軸線37に対して約4 5°の角度を成して交差して球欠状部分54の縁部領域内で接する接線60が、 弁の長手方向軸線37に対 して直角に延びる、スリーブ状区分57の端面61に衝突するように設定されて いる。これとは異なり、スリーブ状区分57の軸線方向の後退部分または外径の 寸法が、接線60が端面61の傍らを通ってその外部に延びるように設定されて いてもよい。さらに第2図から判るように、座弁35の開放位置においてはこの 接線60は、弁体34の凹部44の端面側のエッジ45の傍らを通って延びてい る。スリーブ状区分57の内径と等しいかまたはこの内径よりも小さいこの凹部 44の直径は、図示の実施例の場合、このスリーブ状区分57と内側の弁棒部分 26の円筒形区分52との間のほぼ中間に位置している。これに対して、第3図 に示された座弁35の部分開放位置においては、この接線60は凹部44の周壁 62に衝突する。部分開放位置において、弁体34の端面46に対してスリーブ 状区分57が占める軸線方向の距離は、開放位置に比べて著しく小さい。 ギャップ室59を起点にして、ほぼ弁の長手方向軸線37の方向に圧力媒体通 路65が延びている。内側の弁棒部分26においてのみ、圧力媒体通路65は、 円筒形区分52に続く少なくとも1つの切欠き66として、長手方向に延びる溝 の形で形成されている。この切欠き66に続いて、圧力媒体通路65は、外側の 弁棒部分25の内室ならびに圧入スリーブ27の内室において延びており、シー ル座部24のあとでマグネ ット可動子22の長手方向孔67に移行している。弁ドーム14のキャップ15 においては、圧力媒体通路65は制御室68に開口している。この制御室は一方 ではキャップ15によって、他方ではマグネット可動子22の、座弁から隔たっ た端面69とによって仕切られている。制御室68は、マグネット可動子22の 周面側で弁ドーム14に対してシールされている。このために、マグネット可動 子にはシールスリーブ70が収容されている。このシールスリーブの、弁ドーム 14に作用するシールリップ71が制御室68に向けられている。このシールス リーブ70の代わりに、マグネット可動子22はギャップシール部材72によっ て弁ドームに対してシールされていてもよい。 電磁弁10は次のように作用する。 スリップ制御なしの制動の場合、開放位置を占める座弁35は、ホイールブレ ーキシリンダ内の増圧時に圧力媒体入口47から圧力媒体出口48に、減圧時に はその逆の方向に圧力媒体によって貫流される。 第2図に流れラインによって示したように、ブレーキ減圧時には、圧力媒体は 座弁35を通って弁室40内への経路を取る。弁開口42から弁座43を貫流す る圧力媒体は、閉鎖部材51の球欠状部分54によってほぼ接線方向に変向させ られる。流れは閉鎖部材51のシャープなエッジ53において剥離する。圧力媒 体は接線60の方向に凹部44を去り、部分的に、外 側の弁棒部分25のスリーブ状区分57の端面61に衝突する。この場所では、 圧力媒体は弁室40内に半径方向に変向させられる。この弁室からは、圧力媒体 は圧力媒体入口47に向かって流出する。 駆動時スリップ制御のために働く制動の場合、マグネットコイル18が通電さ れることにより磁界が発生する。この磁界はマグネット可動子22に力を加え、 このマグネット可動子を弁体34の方向に摺動させる。マグネット可動子22に 支持された弁棒23は、戻しばね36の力に抗して一緒に運動させられる。マグ ネット可動子22の運動中に、内側の弁棒部分26の閉鎖部材51が弁体34の 弁座43に当接する。これにより内側の弁棒部分26の運動が終了する。座弁3 5はその閉鎖位置を占める。マグネット可動子22はまだ完全な行程を行ってお らず(座弁35およびマグネット可動子22の行程は第1図においては寸法通り には再現していない)、したがってさらに弁体34に向かって運動するので、内 側の弁棒部分26の鍔29は、圧力制限ばね28のプレロード力を克服して、外 側の弁棒部分25の段部30から持ち上がる。ここまでは圧力制限ばね28の力 の流れは内側の弁棒部分26の鍔29と、外側の弁棒部分25と、圧入スリーブ 27とを介して閉鎖されている。これに対して可動子行程の終了時には、圧力制 限ばね28が軸線方向の力を内側の弁棒部分26に加える。この力によって、内 側の弁棒部分は閉鎖部材51によって弁体34の弁座43に作用する。圧力制限 ばね28の力はこうして、電磁弁10の開放圧力を規定する、座弁35の閉鎖力 として作用する。 したがって閉鎖部材51が弁座43に作用するときには、電磁弁10は、ブレ ーキ装置のホイールブレーキシリンダ側の部分の側における、圧力制限作用を有 する遮断弁の機能を果たす。再循環ポンプによって、電磁弁10の開放圧力が克 服されると、圧力制限機能が有効になる。閉鎖部材51は、圧力制限ばね28の 力に抗して弁座43から持ち上がり、第3図に示された、座弁35の部分開放位 置を占める。 このような位置においては、流れラインは、弁座43と球欠状部分54との間 の狭いギャップを貫流する時に、接線60に相応する特性を示し、弁座を去る時 には凹部44の周壁62に衝突する。この場所では、流れラインは軸線方向に変 向させられるので、これらの流れラインは凹部44を去る時に部分的に、閉鎖部 材51とスリーブ状区分57との間のギャップ室59内に進入し、その場所で動 圧を発生させる。この動圧は閉鎖部材51の円筒形区分52に周面側でも作用す る。このように規定された流れ誘導作用は、存在する噴流の、生じ得る不安定性 を抑圧するので、閉鎖部材51は交番パルス力によって負荷されず、ひいては励 振されることはない。この動圧は、さらに圧力媒体通 路65を通って制御室68内に伝達され、この場所で、動圧は座弁35に向いた 、マグネット可動子22に作用する液圧力を生ぜしめる。しかしながらマグネッ ト可動子22は磁極コア13に支持されているので、このような力が座弁35に 対して作用することはない。この動圧によって、圧力媒体流はギャップ室59か ら変向させられるので、圧力媒体は弁体34の端面46とスリーブ状区分57の 端面61の間で圧力媒体入口47の方向に半径方向の経路を取る。 マグネットコイル18への通電が終了すると、磁界が崩壊し、マグネット可動 子22は圧力制限ばね28および戻しばね36の作用により、弁棒23と一緒に 、弁ドーム14のキャップ15の方向に動く。座弁35が開くと、圧力媒体は弁 座43を第3図に示したように貫流し、ギャップ室59において動圧を生ぜしめ る。この動圧は、圧力媒体通路65を通って制御室68内に伝達される。この場 所で生ぜしめられた液圧力はマグネット可動子22に、その運動方向に抗して作 用し、部分的に弁棒23に対して作用する開放力を補償する。このことは、少な くとも座弁35が部分開放位置に位置している限り、電磁弁10の減速された開 放運動をもたらす。部分開放位置において圧力媒体が座弁35を絞った状態での み貫流することができるので、下流側では圧力衝撃の発生が十分に回避される。 弁行程が増大するにつれて、動圧の作用が減じられる ので、座弁35は開放位置を占めることができる。この開放位置においては、圧 力媒体の貫流は、第2図に示したように圧力媒体を絞らない状態で行われる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ペーター ヒュープナー ドイツ連邦共和国 70599 シュツットガ ルト リートグラースヴェーク 70 (72)発明者 ノルベルト ミットヴォレン ドイツ連邦共和国 71706 マルクグレー ニンゲン リンデンヴェーク 48 【要約の続き】 5)によって絞られるので、圧力衝撃が回避される。こ の電磁弁(10)はスリップ制御式の自動車用ブレーキ 装置において使用可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁 弁(10)であって、 (イ)弁ドーム(14)にマグネット可動子(22)が長手方向運動可能に収 容されており、 (ロ)弁ドーム(14)がマグネットコイル(18)によって取り囲まれてお り、 (ハ)マグネット可動子(22)に弁棒(23)が配設されており、 (ニ)弁開口(42)を取り囲む、弁体(34)に設けられた弁座(43)と 、この弁座と協働する閉鎖部材(51)とを備えた座弁(35)が設けられてお り、 (ホ)座弁(35)が円錐・球の輪郭を有しており、弁座(43)が円錐形に 形成されており、閉鎖部材(51)が端面側で球形に形成されており、 (ヘ) 閉鎖部材(51)が、同軸的に互いに内外に係合する2つの部分(2 5,26)から形成された弁棒(23)の内側部分(26)に配置されており、 (ト)弁棒(23)が、磁力によって座弁(35)の閉鎖位置に、かつ戻しば ね(36)の力によって開放位置に運動可能であり、 (チ)弁棒(23)の内側部分(26)と外側部分(25)との間に、この弁 棒に軸線方向に支持された圧力制限ばね(28)が配置されており、該圧力制限 ばねの力に抗して、内側の弁棒部分(26)が座弁(35)の閉鎖位置から部分 開放位置に、外側の弁棒部分(25)に対して軸線方向摺動可能である形式のも のにおいて、 (リ)弁座(43)が、弁体(34)の少なくともほぼ真直ぐな円形の凹部( 44)に設けられており、該凹部が弁棒側で、弁体の少なくともほぼ半径方向に 延びる端面(46)によってシャープなエッジを成して仕切られており、 (ヌ)閉鎖部材(51)が、端面側の球欠状部分(54)のあとで、シャープ なエッジ(53)を形成しつつ、内側の弁棒部分(26)の真直ぐな円筒形区分 (52)に移行しており、 (ル)内側の弁棒部分(26)の円筒形区分(52)が外側の弁棒部分(25 )のスリーブ状区分(57)により、ギャップ室(59)を形成しつつ、半径方 向の間隔を置いてかつスリーブ状区分が球欠状部分(54)に対して軸線方向に 後退するように取り囲まれており、 (ヲ)スリーブ状区分(57)の軸線方向の後退部分の寸法が、球欠状部分( 54)の縁部領域に接する、弁の長手方向軸線(37)に交差する 接線(60)が、スリーブ状区分(57)の端面(61)に衝突するか、または スリーブ状区分(57)の傍らを通ってその外側に延びており、 (ワ)座弁(35)の開放位置では、前記接線(60)が弁体(34)の凹部 (44)の端面側のエッジ(45)の傍らを通って延びるように、閉鎖部材(5 1)の球欠状部分(54)が少なくともほぼ弁体の端面(46)の領域内に位置 しており、 (カ)閉鎖部材(51)が圧力制限ばね(28)の力に抗して弁座(43)か ら持ち上がるような、座弁(35)の部分開放位置では、前記接線(60)が凹 部(44)の周壁(62)に衝突するようになっており、 (ヨ)ギャップ室(59)を起点にして、圧力媒体通路(65)が制御室(6 8)に延びており、該制御室が、マグネット可動子(22)の、座弁から隔たっ た端面(69)と弁ドーム(14)との間に設けられており、 (タ)制御室(68)がマグネット可動子(22)の周面側でシールされてい ることを特徴とする、スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限 機能を備えた電磁弁。 2.前記接線(60)が弁の長手方向軸線(37)に 対して30°〜60°、有利には45°を成している、請求項1記載の電磁弁。 3.弁体(34)の凹部(44)が、外側の弁棒部分(25)のスリーブ状区分 (57)の内径と等しいか、または該内径よりも小さい直径を有している、請求 項1記載の電磁弁。 4.凹部(44)の直径が、内側の弁棒部分(26)の円筒形区分(52)の直 径と、外側の弁棒部分(25)のスリーブ状区分(57)の内径との間の少なく ともほぼ中間に位置している、請求項3記載の電磁弁。 5.弁体(34)の凹部(44)と、内側の弁棒部分(26)の円筒形区分(5 2)と、外側の弁棒部分(25)のスリーブ状区分(57)の内周壁面(58) とが軸線に対して平行に仕切られているのに対して、弁体(34)の端面(46 )とスリーブ状区分(57)の端面(61)とが、弁の長手方向軸線(37)に 対して直角に延びる平面内に位置している、請求項1記載の電磁弁。 6.圧力媒体通路(65)が、マグネット可動子(22)の長手方向孔(67) と、外側の弁棒部分(25)の内室と、内側の弁棒部分(26)の切欠き(66 )とによって形成されている、請求項1記載の電磁弁。 7.マグネット可動子(22)と弁棒(23)とが別 個の構成部分として形成されており、該両構成部分が、戻しばね(36)の作用 下で、圧力媒体通路(65)を取り囲むシール座部(24)において互いに作用 し合うようになっている、請求項6記載の電磁弁。 8.マグネット可動子(22)がシールスリーブ(70)を支持しており、該シ ールスリーブの、弁ドーム(14)に作用するシールリップ(71)が制御室( 68)に向けられている、請求項1記載の弁。 9.マグネット可動子(22)が、ギャップシール部材(72)によって弁ドー ム(14)に対してシールされている、請求項1記載の弁。
JP8514224A 1994-10-27 1995-10-10 スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁弁 Pending JPH10507813A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4438336A DE4438336A1 (de) 1994-10-27 1994-10-27 Magnetventil mit Druckbegrenzung für schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen
DE4438336.3 1994-10-27
PCT/DE1995/001386 WO1996013414A1 (de) 1994-10-27 1995-10-10 Magnetventil mit druckbegrenzung für schlupfgeregelte kraftfahrzeug-bremsanlagen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10507813A true JPH10507813A (ja) 1998-07-28

Family

ID=6531801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8514224A Pending JPH10507813A (ja) 1994-10-27 1995-10-10 スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6086164A (ja)
EP (1) EP0785885A1 (ja)
JP (1) JPH10507813A (ja)
KR (1) KR970706997A (ja)
DE (1) DE4438336A1 (ja)
WO (1) WO1996013414A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007155328A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Alstom Technology Ltd 廃熱ボイラ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19805404A1 (de) * 1998-02-11 1999-08-12 Itt Mfg Enterprises Inc Drucksteuerventil
DE19815778A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Absperrventil mit Druckbegrenzungsfunktion, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
US6412884B1 (en) * 1998-09-30 2002-07-02 Tokico Ltd. Solenoid-controlled valve
DE19956821A1 (de) * 1998-11-30 2000-05-31 Denso Corp Elektromagnetisches Ventil für die Bremshydraulikdruck-Steuerung und Fahrzeugbremssteuersystem hiermit
JP2000309259A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Nisshinbo Ind Inc 電磁弁装置
US6431207B1 (en) * 2000-03-16 2002-08-13 Ross Operating Valve Company High-pressure ball-poppet control valve
EP1167148B1 (en) * 2000-07-01 2008-02-06 Robert Bosch GmbH A method and apparatus for calculating actuation control of an FDR/ESP hydro-subassembly for reduction of hydraulic noises
US6634722B1 (en) * 2001-07-31 2003-10-21 Kelsey-Hayes Company Vehicle braking system with proportional poppet valve pressure control strategy
DE10253769B4 (de) * 2002-11-19 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
KR100721383B1 (ko) * 2003-01-13 2007-05-23 주식회사 만도 트랙션콘트롤용 밸브
KR100721363B1 (ko) * 2003-01-13 2007-05-23 주식회사 만도 트랙션콘트롤용 밸브
DE10321413B4 (de) * 2003-05-13 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Ventil
JP4010982B2 (ja) * 2003-06-03 2007-11-21 日信工業株式会社 電磁弁
DE102004001565A1 (de) * 2004-01-10 2005-08-04 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisches Ventil, insbesondere für eine Bremsanlage eines Kraftfahrzeugs
DE102005022693A1 (de) 2005-05-18 2006-11-23 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil, insbesondere Proportional-Druckbegrenzungsventil
KR20060132379A (ko) * 2005-06-18 2006-12-21 주식회사 만도 안티록 브레이크 시스템
DE102007032950A1 (de) * 2007-07-14 2009-01-15 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Bemessen des Vordrucks an einem analogisierten, elektromagnetisch angesteuerten Hydraulikventil
DE102008014192B4 (de) * 2008-03-14 2014-04-10 Hilite Germany Gmbh Antriebsstrang mit einem Fahrdynamiksystem und elektrohydraulischem Ventil
US9016660B2 (en) 2010-02-03 2015-04-28 Kelsey-Hayes Company Electromagnetic valve
DE102010002602A1 (de) * 2010-03-05 2011-09-08 Robert Bosch Gmbh Magnetventil zum Steuern eines Fluids
DE102014101437A1 (de) 2014-02-05 2015-08-06 Eto Magnetic Gmbh Elektromagnetventil sowie Verbrennungsmotorkühlsystem mit Elektromagnetventil
DE102014225323A1 (de) * 2014-12-09 2016-06-09 Robert Bosch Gmbh Schalt- oder Druckregelventil für ein Karftstoffeinspritzsystem

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2262247A1 (de) * 1972-12-20 1974-06-27 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetisches ventil
DE2442372A1 (de) * 1974-09-04 1976-03-18 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
DE3529134A1 (de) * 1985-08-14 1987-02-26 Teves Gmbh Alfred Magnetventil
DE3725810A1 (de) * 1987-08-04 1989-02-16 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit umschaltbaren durchflussmengen
DE3802648A1 (de) * 1988-01-29 1989-08-10 Mainz Gmbh Feinmech Werke Elektromagnetisch betaetigtes, hydraulisches schnellschaltventil
DE3934771C1 (ja) * 1989-10-18 1991-03-28 Lucas Industries P.L.C., Birmingham, West Midlands, Gb
JPH05506626A (ja) * 1990-05-25 1993-09-30 アルフレッド・テヴェス・ゲーエムベーハー ブレーキ圧力制御装置
DE4035817A1 (de) * 1990-11-10 1992-05-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetbetaetigtes ventil, insbesondere fuer hydraulische bremsanlagen von kraftfahrzeugen
DE4041506C2 (de) * 1990-12-22 1995-01-19 Bosch Gmbh Robert Absperrventil in einer hydraulischen Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE4234749A1 (de) * 1992-10-15 1994-04-21 Bosch Gmbh Robert Magnetvenil
JP3294382B2 (ja) * 1992-10-30 2002-06-24 株式会社デンソー 流量制御弁
DE4332371A1 (de) * 1993-09-23 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4332368A1 (de) * 1993-09-23 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4332372A1 (de) * 1993-09-23 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4339694A1 (de) * 1993-11-22 1995-05-24 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4344440A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlagen
DE4429211A1 (de) * 1994-08-18 1996-02-22 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4433364A1 (de) * 1994-09-20 1996-03-21 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE19504077A1 (de) * 1995-02-08 1996-08-14 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit Druckbegrenzung für schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007155328A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Alstom Technology Ltd 廃熱ボイラ
JP4591839B2 (ja) * 2005-12-01 2010-12-01 アルストーム・テクノロジー・リミテッド 廃熱ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996013414A1 (de) 1996-05-09
EP0785885A1 (de) 1997-07-30
DE4438336A1 (de) 1996-05-02
KR970706997A (ko) 1997-12-01
US6086164A (en) 2000-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10507813A (ja) スリップ制御式の自動車用ブレーキ装置のための圧力制限機能を備えた電磁弁
US8579251B2 (en) Solenoid valve
JPH08230636A (ja) スリップ制御式の車両ブレーキのための、圧力制限装置を備えた磁石弁
JP4056563B2 (ja) 自動車の液圧的なブレーキ装置のための電磁操作される弁
KR100495961B1 (ko) 전자밸브
KR100478545B1 (ko) 차량용 유압 브레이크 시스템을 위한 전자기적으로 작동하는 밸브
EP0997363B1 (en) Supply valve for a hydraulic control unit of a vehicular braking system
KR100779411B1 (ko) 자동차의 유압식 브레이크 장치를 위한 전자기식 작동 밸브
US5443309A (en) Solenoid valve, in particular for hydraulic brake systems with slip control
US4919497A (en) Tests of electrohydraulic switching valves with fluidic ball elements
US6705589B2 (en) Electromagnetically actuated valve, especially for hydraulic braking systems in motor vehicles
JP3786477B2 (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
JPH06213364A (ja) 電磁弁
JPH0861545A (ja) 電磁弁
US5669675A (en) Electromagetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
JP4763233B2 (ja) 電磁式の弁
JP2001506554A (ja) 多方弁
KR960703381A (ko) 자동차의 유압식 미끄럼 방지 브레이크 시스템용 전자기 작동 밸브(Electromagnetically actuated valve, especially for hydraulic antiskid braking systems in motor vehicles)
US5836334A (en) Electromagnetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
GB2284877A (en) Electromagnetically operated valve
JPH10507812A (ja) 自動車におけるスリップ制御されるブレーキ装置のための圧力制限式の電磁弁
JP3174164B2 (ja) 液圧式の座弁
US5645325A (en) Electromagentically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems
JPH11500678A (ja) 特に自動車におけるスリップ制御される液圧ブレーキ装置のための電磁操作される弁
JPH0868474A (ja) 電磁作動式の弁