JPH10503451A - 3ポジション/3ウェイソレノイド弁 - Google Patents

3ポジション/3ウェイソレノイド弁

Info

Publication number
JPH10503451A
JPH10503451A JP52415696A JP52415696A JPH10503451A JP H10503451 A JPH10503451 A JP H10503451A JP 52415696 A JP52415696 A JP 52415696A JP 52415696 A JP52415696 A JP 52415696A JP H10503451 A JPH10503451 A JP H10503451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
valve
ball
chamber
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52415696A
Other languages
English (en)
Inventor
長烈 柳
Original Assignee
大宇電子株式會社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大宇電子株式會社 filed Critical 大宇電子株式會社
Publication of JPH10503451A publication Critical patent/JPH10503451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/025Electrically controlled valves
    • B60T15/028Electrically controlled valves in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/364Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems switching between a number of discrete positions as a function of the applied signal, e.g. 3/3-valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86919Sequentially closing and opening alternately seating flow controllers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヒンジ構造を使用したアンチロック・ブレーキ・システム用の3ポジション/3ウェイソレノイド弁が開示される。上記弁は、中空で円筒状のハウジングと上記ハウジングの両端に気密に結合される2つのカバーを含む。ハウジングの一端に結合されたカバーに第1ポート及び第3ポートが形成され、第2ポートは上記ハウジングに形成される。上記ハウジングと上記2つのカバーにより形成された内部チャンバーは隔壁によって第1チャンバーと第2チャンバーとに区分され、上記第1乃至第3ポートは上記第1チャンバーと連通する。上記第2チャンバーはアマチュア、ソレノイド及びコアを含み、上記アマチュアにはプッシュロッドが固定され、上記プッシュロッドは上記隔壁に形成された隔壁孔を通して第1チャンバーに延長する。上記第1チャンバー内の上記プッシュロッドの端にはボールスライダーが嵌合され、上記第1ポートを開閉するボールは第1スプリングを介在して上記ボールスライダー内に含まれる。上記第1ポート及び上記第3ポートの形成されたカバーと上記ボールスライダーの一端との間には第2スプリングが介在している。上記ボールスライダーの外壁には段差が形成され、上記段差に引っかかれるように上記ボールスライダーとほぼ直角に弁レバーが伸びる。上記弁レバーの一端には上記第3ポートを開閉するスプールが上記弁レバーと直角に固定される。上記弁レバーはピンによってその両端が揺動自在に支持ロッドに連結され、支持ロッドは上記第1及び第3ポートの形成されたカバーに固定される。第3スプリングは上記弁レバーと上記カバーとの間に上記ボールスライダーと同軸的に設置される。

Description

【発明の詳細な説明】 3ポジション/3ウェイソレノイド弁 〔技術分野〕 本発明はアンチロック・ブレーキ・システム用の3ポジション/3ウェイソレ ノイド弁に関し、より詳しくは、構造が簡単で、組立性及び加工性に優れたアン チロック・ブレーキ・システム用の3ポジション/3ウェイソレノイド弁に関す る。 〔背景技術〕 現在、制動時の車輪のロッキングを防ぎ、制動距離の短縮及び車両の操向性の 向上が図れるアンチロック・ブレーキ・システムが多くの車両に装着され使用さ れている。制動時において、車輪がロッキングされ地面上を滑れば、タイヤと地 面との間の摩擦力が低減され、制動距離が長くなり、車両の操向性能も急激に低 下する。アンチロック・ブレーキ・システムは、車輪に作用する制動圧力の増加 、維持または減少を繰り返して、車輪のロッキングが発生しないようにするもの である。通常、制動圧力の増加は加圧モードと、制動圧力の維持は定圧モードと 、また、制動圧力の減少は減圧モードと称される。アンチロック・ブレーキ・シ ステムは、一般にマスターシリンダーではない圧力発生源(ポンプなど)、電気 信号によって作動する弁、車輪の回転速度を感知するセンサー、及び効率的な制 動のために所定のアルゴリズムによって弁を開閉させる制御器で構成される。 図1は、常時開放型及び常時閉鎖型の、2つの2ポジション/2ウェイソレノ イド弁を利用した従来のアンチロック・ブレーキ・システムを概略的に示す油圧 回路図である。加圧モードにおいて、第1及び第2の2ポジション/2ウェイソ レノイド弁S220及びS221には電流が供給されないため、油圧ポンプ11 0の出口側の第1弁S220は開放され、油圧ポンプ110の入口側の第2弁S 221は閉鎖され、油圧ポンプ110から発生した油圧は車輪に装着されたブレ ーキホイールシリンダーに提供される。定圧モードにおいては、第1弁S220 に電流信号が印加され、第1弁S220が閉鎖され、ブレーキホイールシリンダ ーの圧力が一定に保持される。減圧モードにおいては、第1弁S220及び第2 弁S221に電流信号が印加され、第1弁S220は閉鎖され、第2弁S221 は開放され、ブレーキホイールシリンダーの圧力が減少する。しかし、このよう なシステムは、安定的に作用しはするものの、1つのチャンネルに2つのソレノ イド弁が必要であるため、4チャンネルのブレーキシステムでは全部で8つのソ レノイド弁が使用されることになる。従って、弁の使用数量の増加及びブレーキ システム全体のサイズが増大するという問題点があった。 一方、使用されるソレノイド弁の数を減らすために、図5に示すように3ポジ ション/3ウェイソレノイド弁を使用するアンチロック・ブレーキ・システムが 開発され使用されている。3ポジション/3ウェイソレノイド弁を使用すれば、 1チャンネル当り1つのソレノイド弁が使用されるため、2ポジション/2ウェ イソレノイド弁の場合に比べて、使用されるソレノイド弁の数が半分に減少する 。 図2はボッシュ(BOSCH)社製造の従来の3ポジション/3ウェイソレノ イド弁の断面図である。同図に示すように、内部弁チャンバーは入口及び出口に 設置されたフィルター2によって汚染から保護される。内部に流路の形成された 弁体9は入口弁5の直ぐ前かつ出口弁4の直ぐ後ろに位置し、入口弁5及び出口 弁4によってこれらの流路が開閉される。高信頼性及び最少の摩擦を得るために 、アマチュア6は非磁性のベアリングリング3によってガイドされる。主スプリ ング13と補助スプリング12は中心に設置される。スチールボールはシーリン グ要素として作用するようにキャリアプレート11に半田付けされる。巻線7は 流体に因る濡れから保護するためにプラスチックによって気密に包まれる。第1 ポート15はマスターシリンダー140(図5参照)及びポンプ120(図5参 照)のそれぞれと連通し、第2ポート10は車輪に装着されたブレーキホイール シリンダーと連通し、第3ポート1はアキュムレーター110(図5参照)と連 通する。逆止め弁8は入口弁5と平行に位置する。逆止め弁8はブレーキの解除 時に開放されるため、急激な圧力の減少が可能となる。 図2に示すように、上記した従来の3ポジション/3ウェイソレノイド弁は流 路がソレノイド弁を貫通して形成されている。このようなソレノイド弁を使用し てモジュレーターを構成する場合、モジュレーターブロックは上部ブロックと下 部ブロックとに区切られ、それぞれにソレノイド弁の各ポートと連結される流路 が形成されなければならない。従って、モジュレーターの構造が複雑で加工性が 低下するだけでなく、組立性が不良になるという欠点があった。 〔発明の詳細な説明〕 本発明は以上のような従来技術の問題点を解決するためになされたものであり 、本発明の目的は、構造が簡単で、モジュレーターブロックの構造を単純化する ことができる、ヒンジ構造体を含むアンチロック・ブレーキ・システム用の3ポ ジション/3ウェイソレノイド弁を提供することにある。 上記目的を達成するための本発明による3ポジション/3ウェイソレノイド弁 は、圧力発生源から流体が提供される第1ポート、流体が出入りする第2ポート 、及び流体が排出される第3ポートを備えた中空の円筒状ハウジングと、上記ハ ウジングと気密に結合され上記ハウジングの両端を閉鎖する第1及び第2カバー とで構成された弁体; 上記ハウジングと上記第1及び第2カバーとによって上記弁体内に形成された チャンバーを区切って、上記第1、第2及び第3ポートと連通する第1チャンバ ー及び第2チャンバーを形成し、隔壁孔を有する隔壁; 電気信号に応じて上記第1ポート、上記第3ポート、または上記第1及び第3 ポートを閉鎖して、上記第1ポートと上記第2ポートとを連通させるか、または 上記第2ポートと上記第3ポートとを連通させるか、または上記第1、第2及び 第3ポート間を相互閉鎖するように作動し、電気信号が印加されないノーマル状 態では上記第1ポートを開放し上記第3ポートを閉鎖する第1ポジションに位置 し、最大印加電圧の約半分の1次電気信号が印加される第1アクチブ状態では上 記第1ポート及び第3ポートを閉鎖する第2ポジションに位置し、最大印加電圧 を有する2次電気信号が印加される第2アクチブ状態では上記第1ポートを閉鎖 し上記第3ポートを開放する第3ポジションに位置する上記隔壁孔を通して上記 第1チャンバーより上記第2チャンバーに延長する開閉手段;及び 環状のソレノイドコイル、上記ソレノイドコイルが巻かれたボビン、及び上記 ソレノイドコイルと電気的に連結され上記弁体の外部に露出される電極で構成さ れ、ノーマル状態で上記第1ポジションに位置する上記開閉手段を上記1次電気 信号の印加によって上記第2ポジションに、また、上記2次電気信号の印加によ って上記第3ポジションに、それぞれ移動させる上記開閉手段の外周に上記第2 チャンバー内に設置されたソレノイドアセンブリー;で構成され、 上記第1チャンバーは上記第1カバーと上記隔壁によって定義され、上記第2 チャンバーは上記第2カバーと上記隔壁によって定義され、上記第1ポートは上 記第1カバーの中央部に提供され、上記第3ポートは上記第1ポートより一定の 間隔だけ離隔され上記第1カバーに提供され、上記第2ポートは上記ハウジング に提供される。 一方、上記開閉手段は、 上記第1ポートを開閉する入口ボールと、内部に入口ボールを収容し、上記入 口ボールの位置する一端に提供され上記入口ボールの離脱を防止する第1段差及 び外壁に形成された第2段差を有する中空で円筒状のボールスライダーと、上記 ボールスライダーの内部に収容され上記入口ボールを加圧する第1スプリングと 、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダーの一端と上記第1カバーとの 間に介在され上記ボールスライダーを加圧する第2スプリングとで構成され、上 記第1ポートと同軸的に提供される上記第1ポートの開閉のための第1弁手段; 上記第1ポートと上記第3ポートとの間に上記第1弁手段と平行に提供され、 その一端は上記第1カバーに固定される支持ロッドと、上記第3ポートを開閉す るスプール、上記第2段差との結合のために上記スプールと直交して延長し、上 記支持ロッドの他端とピンによって結合される弁レバーで構成されるL字状のヒ ンジ弁手段と、上記ボールスライダーの周りに提供され、上記弁レバーと上記第 1カバーとの間に介在され上記弁レバーを加圧する第3スプリングとで構成され た第3ポートを開閉するための第2弁手段; 上記ソレノイドアセンブリーによって発生した磁気力に反応して移動するアマ チュア;及び 両端が上記アマチュア及び上記ボールスライダーに固定され、上記隔壁孔を通 して上記第1チャンバーから上記第2チャンバーに延長するプッシュロッド;で 構成され、 上記第2チャンバーに提供され、同軸的に形成されたホールを通して上記プッ シュロッドが移動自在に貫通し、上記ソレノイドコイルから発生した磁束に反応 して磁気力を発生し上記アマチュアを引き付ける円筒状コアをさらに含み、 上記ノーマル状態で上記弁レバーは上記第2段差と所定の間隔だけ離隔してお り、上記弁レバーと上記第2段差との間隔は上記入口ボールと上記第1ポートと の間隔と事実上同一である。 上記ボールスライダーは、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダーの 一端より伸びる上記小外径部と、上記ボールスライダーの他端より伸び上記小外 径部より大きい外径を有する上記大外径部とを含み、上記第2段差は上記小外径 部と上記大外径部との外径差異によって形成されるのが望ましい。 また、上記弁レバーは長方形の平板で、上記スプールの固定された一端に長手 方向に向かい合う他端に上記ボールスライダーの挿入される第1ホールが形成さ れ、両端の間には上記支持ロッドの一端の挿入される第2ホールが形成され、上 記支持ロッドの一端と上記弁レバーとはピンによって上記弁レバーの両端が揺動 し得るように連結され、上記第2段差は上記第1ホールを通過することができな い。 本発明のソレノイド弁を使用してモジュレーターを構成する場合、モジュレー ターブロックの上部ブロックにのみソレノイド弁のそれぞれのポートと連結され る流路が形成される。従って、モジュレーターの構造が単純になり加工性が向上 される。 〔図面の簡単な説明〕 図1は2ポジション/2ウェイソレノイド弁を使用した従来のアンチロック・ ブレーキ・システムの概略的な油圧図である。 図2は従来の3ポジション/3ウェイソレノイド弁の断面図である。 図3は本発明の3ポジション/3ウェイソレノイド弁の断面図である。 図4Aは加圧モードにおける本発明の3ポジション/3ウェイソレノイド弁の 作動状態を示す断面図である。 図4Bは定圧モードにおける本発明の3ポジション/3ウェイソレノイド弁の 作動状態を示す断面図である。 図4Cは減圧モードにおける本発明の3ポジション/3ウェイソレノイド弁の 作動状態を示す断面図である。 図5は3ポジション/3ウェイソレノイド弁を使用したアンチロック・ブレー キ・システムの概略的な油圧図である。 図6は本発明のソレノイド弁に含まれたヒンジ弁の一例を示す斜視図である。 〔発明を実施するための最良の形態〕 以下、図3を参照しながら本発明による3ポジション/3ウェイソレノイド弁 の望ましい実施例について詳細に説明する。 本実施例による3ポジション/3ウェイソレノイド弁100は中空で円筒状の ハウジング20と、このハウジング20の両端を外部に対して気密状態を保つよ うに結合するカバー21及び22を含む。カバー21は円形の平板で、カバー2 2は一側の中央部に所定のサイズの凹部23を含む。ハウジング20内には第1 チャンバー24と第2チャンバー26が形成され、第1チャンバー24はカバー 21及びブシュ28によって形成され、第2チャンバー26はカバー22及びブ シュ28によって形成される。第1チャンバー24には第1ポート30、第2ポ ート32及び第3ポート34が連通する。第1ポート30はカバー21の中央部 に提供された入口ノズル36のノズル孔で、第2ポート32はハウジング20の 側壁に形成された開口で、第3ポート34はカバー21に提供された排出ノズル 38のノズル孔である。 第1チャンバー24には入口ボール40、中空で円筒状のボールスライダー4 2、第1、第2及び第3スプリング44、46及び48、支持ロッド50、ピン 52及びヒンジ弁54が含まれる。入口ボール40及びボールスライダー42は 入口ノズル36と同軸的に設置される。入口ボール40はボールスライダー42 の内壁に沿って往復移動自在にボールスライダー42内に収容され、ボールスラ イダー42の一端にその一部が露出されるように位置する。また、入口ボール4 0は第1ポート30を開閉し得るように入口ノズル36と向かい合って設置され る。図示されていないが、入口ボール40の位置するボールスライダー42の一 端には段差が形成され、入口ボール40が上記一端を通して抜けていかないよう にする。入口ノズル36に形成された入口ボール座面37の形状は入口ボール4 0と整合して入口ノズル36を開閉し得るように形成される。 ボールスライダー42の内径は、入口ボール40が収容されボールスライダー 42の内壁に沿って移動し得るように決定される。ボールスライダー42はその 外径の差異によって小外径部42aと大外径部42bとに区分される。小外径部 42aは入口ボール40の位置するボールスライダー42の一端より所定の長さ だけ延長し、ボールスライダー42の残りの部分は大外径部42bをなす。これ により、ボールスライダー42の外壁には段差43が提供される。ボールスライ ダー42の他端にはプッシュロッド56が同軸的に嵌められ、プッシュロッド5 6はブシュ28を通して第2チャンバー26に延長する。ブシュ28はプッシュ ロッド56を支持するように機能し、中心にはプッシュロッド56の貫通する開 口が形成されている。ボールスライダー42内には第1スプリング44が設置さ れ、第1スプリング44の両端は入口ボール40及びボールスライダー42の他 端に嵌められたプッシュロッド56の一端に支持され、入口ボール40は第1ス プリング44の弾性力によってボールスライダー42の一端側に加圧される状態 で保持される。第2スプリング46は入口ノズル36と同軸的にカバー21とボ ールスライダー42との間に設置され、その両端はそれぞれボールスライダー4 2の一端及びカバー21に支持される。第2スプリング46の弾性力によって、 ソレノイドコイル61に電流が印加されない非アクチブ状態で第1ポート30が 開放される。 支持ロッド50は入口ノズル37と排出ノズル38との間でボールスライダー 42と平行に位置し、カバー21にその一端が固定される。支持ロッド50の他 端はピン52によって排出ノズル38を開閉するように機能するヒンジ弁54と 結合される。ヒンジ弁54はL字状を有し、排出ノズル38を開閉するスプール 54a及びこのスプール54aと直角の弁レバー54bで構成される。スプール 54aの端は排出ノズル38の弁座面39と整合する形状を有する。弁レバー5 4bはピン52によって支持ロッド50に連結され、支持ロッド50と事実上直 角にボールスライダー42の外壁に形成された段差43に引っかかれるように伸 びる。第3スプリング48は第2スプリング42の外周に事実上相互平行に位置 するカバー21と弁レバー54bとの間に提供される。第3スプリング48の弾 性力によって、ソレノイドコイル61に電流が印加されない非アクチブ状態でヒ ンジ弁54のスプール54aは第3ポート34を閉鎖するようになる。非アクチ ブ状態において、弁レバー54bと段差43とは所定の間隔で離隔されているが 、これらの間隔は入口ボール40と入口ノズル36との間隔と事実上同一である 。 第2チャンバー26には、コア58及びアマチュア60が含まれる。プッシュ ロッド56はブシュ28を通して第1チャンバー24に伸びる。第1チャンバー 24内のプッシュロッド56の端にはボールスライダー42が嵌合され、第2チ ャンバー26内のプッシュロッド56の端にはアマチュア60が同軸的に嵌めら れ固定される。コア58はプッシュロッド56を取り囲むようにハウジング20 の内壁及び円筒状密封部材62の内壁に固定され、プッシュロッド56の貫通す るホールが中央部に形成され、ソレノイドコイル61によって発生した磁気力に よって磁性体となるように強磁性体でつくられる。 第2チャンバー26には、円筒状の密封部材62を取り囲むように環状のソレ ノイドアセンブリー68が設けられる。ソレノイドアセンブリー68は環状のソ レノイドコイル61と、このソレノイドコイル61が巻かれたボビン64とで構 成され、ボビン64は、例えば、モールディングによって一体として形成され、 この内部に巻かれたソレノイドコイル61への流体の侵入を防ぐ。また、ソレノ イドアセンブリー68は円筒状の密封部材62の外周に装着され、この密封部材 62によって第2チャンバー26内の流体から保護される。電気端子71はソレ ノイド弁100の外部に露出され導線と連結されることによって、ソレノイドコ イル61に電力が提供される。 円筒状の密封部材62の一端はハウジング20に、例えば、コーキング処理に よって気密に固定され、他端はカバー22に気密に嵌められる。カバー22の凹 部23にはアマチュア60の一部が収容される。 図5は、3ポジション/3ウェイソレノイド弁を使用してアンチロック・ブレ ーキ・システムを構成した場合を概略的に示す油圧図である。第1ポート30は マスターシリンダー140と連通し、第2ポート32は車輪に設置されたブレー キホイールシリンダー(図示せず)と連通し、第3ポート34はポンプ120の 入口及びアキュムレーター110と連通する。 図6は本実施例によるヒンジ弁54を示す斜視図である。スプール54aは円 筒状で、その一端は弁レバー54aに相互直角をなした状態で固定され、その他 端は排出ノズル38の弁座面39と整合した形状を有する。弁レバー54bは長 方形の平板で、スプール54aの固定されている一端と向かい合う他端にボール スライダー用ホール72が形成され、その間に支持ロッド用ホール74が形成さ れている。ボールスライダー用ホール72の直径は、ボールスライダー42の小 外径部42aは通過することができるが、大外径部42bは通過できないように 決定される。支持ロッド用ホール74と交差するようにピン挿入用ホール76が 横方向に形成されている。ヒンジ弁54は図示されたものに限定されることなく 、同様な動作特性を有するものであれば、多様な変更が可能である。たとえば、 スプール54aはボールに代替することもできる。 以下、図3乃至図5を参照しながら、本発明のソレノイド弁100の作用につ いて説明する。 図4Aに示すように、加圧モードにおいては、ソレノイド弁100に如何なる 電気信号も印加されないため、ヒンジ弁54のスプール54aは第3スプリング 48の弾性力によって弁座面39に安着し第3ポート34を閉鎖する。第2スプ リング46の弾性力によって入口ボール40は入口ノズル36と離隔され第1ポ ート30が開放される。この際、アマチュア60はカバー22に一番近く位置す る。 結果として、第1ポート30と第2ポート32とが連通し、マスターシリンダ ー140またはポンプ120によって発生した油圧は第1ポート30及び第2ポ ート32を通して車輪に装着されたブレーキホイールシリンダーに提供され、制 動圧力が上昇するようになる。 定圧モードにおいて、最大印加電圧の約半分の1次電気信号がソレノイドコイ ル61に印加される。これにより、図4Bに示すように、アマチュア60は第2 スプリング46の弾性力を克服してカバー21に向かって移動し、入口ボール4 0が第1ポートを閉鎖するようになる。この際、ヒンジ弁54の弁レバー54b はボールスライダー42の外壁に形成された段差43と接触し始める。しかし、 弁レバー54bは移動しないため、第3ポート34は閉鎖状態で保持される。 従って、第1乃至第3ポート30、32及び34は相互連通しないため、制動 圧力は一定に保持される。 減圧モードにおいては、最大印加電圧を有する2次電気信号がソレノイドコイ ル61に印加される。これにより、図4Cに示すように、アマチュア60は第1 スプリング44及び第3スプリング48の弾性力を克服して最大移動位置まで移 動する。弁レバー54bと段差43とが係合した状態でボールスライダー42が 移動するため、段差43と係合した弁レバー54bの一端はカバー21側に移動 される。梃子の原理によってスプール54aが排出ノズル38と離隔され第3ポ ート34は開放される。 従って、第2ポート32と第3ポート34とが連通して、ブレーキホイールシ リンダーの油圧が第2ポート32及び第3ポート34を通して、アキュムレータ ー110側に排出され、制動圧力が減少する。 本発明による3ポジション/3ウェイソレノイド弁は電気的要素を有する電気 部と、流体と関連する油圧部とが区分されて形成されている。流路は弁の内部を 長手方向に貫通して形成されておらず、流体の出入りするポートも弁の一側の折 半部に形成される。 本発明のソレノイド弁を使用してモジュレーターを構成する場合、モジュレー ターブロックの上部ブロックにのみソレノイド弁のそれぞれのポートと連結され る流路が形成される。従って、モジュレーターの構造の単純化による加工性の向 上が図れる。 以上、本発明を望ましい実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明はこれ に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改良が 可能なことは勿論である。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 上記ボールスライダーの外壁には段差が形成され、上記 段差に引っかかれるように上記ボールスライダーとほぼ 直角に弁レバーが伸びる。上記弁レバーの一端には上記 第3ポートを開閉するスプールが上記弁レバーと直角に 固定される。上記弁レバーはピンによってその両端が揺 動自在に支持ロッドに連結され、支持ロッドは上記第1 及び第3ポートの形成されたカバーに固定される。第3 スプリングは上記弁レバーと上記カバーとの間に上記ボ ールスライダーと同軸的に設置される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.圧力発生源から流体が提供される第1ポート、流体が出入りする第2ポー ト、及び流体が排出される第3ポートを備えた中空で円筒状のハウジングと、上 記ハウジングと気密に結合され上記ハウジングの両端を閉鎖する第1及び第2カ バーとで構成された弁体; 上記ハウジングと上記第1及び第2カバーによって上記弁体内に形成されたチ ャンバーを区切って、上記第1、第2及び第3ポートと連通する第1チャンバー 及び第2チャンバーを形成し、隔壁孔を有する隔壁; 電気信号に応じて上記第1ポート、上記第3ポート、または上記第1及び第3 ポートを閉鎖して、上記第1ポートと上記第2ポートとを連通させるか、または 上記第2ポートと上記第3ポートとを連通させるか、または上記第1、第2及び 第3ポート間を相互閉鎖するように作動し、電気信号が印加されないノーマル状 態では上記第1ポートを開放し上記第3ポートを閉鎖する第1ポジションに位置 し、最大印加電圧の約半分の1次電気信号が印加される第1アクチブ状態では上 記第1及び第3ポートを閉鎖する第2ポジションに位置し、最大印加電圧を有す る2次電気信号が印加される第2アクチブ状態では上記第1ポートを閉鎖し上記 第3ポートを開放する第3ポジションに位置する、上記隔壁孔を通して上記第1 チャンバーより上記第2チャンバーに延長する開閉手段;及び 環状のソレノイドコイル、上記ソレノイドコイルが巻かれたボビン、及び上記 ソレノイドコイルと電気的に連結され上記弁体の外部に露出される電極で構成さ れ、ノーマル状態で上記第1ポジションに位置する上記開閉手段を上記1次電気 信号の印加によって第2ポジションに、また、上記2次電気信号の印加によって 上記第3ポジションに、それぞれ移動させる上記開閉手段の外周に上記第2チャ ンバー内に設置されたソレノイドアセンブリー;で構成され、 上記第1チャンバーは上記第1カバーと上記隔壁とによって定義され、上記第 2チャンバーは上記第2カバーと上記隔壁とによって定義され、上記第1ポート は上記第1カバーの中央部に提供され、上記第3ポートは上記第1ポートより一 定の間隔だけ離隔され上記第1カバーに提供され、上記第2ポートは上記ハウジ ングに提供されることを特徴とする3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 2.上記開閉手段は、 上記第1ポートを開閉する入口ボールと、内部に入口ボールを収容し、上記入 口ボールの位置する一端に提供され上記入口ボールの離脱を防止する第1段差及 び外壁に形成された第2段差を有する中空で円筒状のボールスライダーと、上記 ボールスライダーの内部に収容され上記入口ボールを加圧する第1スプリングと 、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダーの一端と上記第1カバーとの 間に介在され上記ボールスライダーを加圧する第2スプリングとで構成され、上 記第1ポートと同軸的に提供される、第1ポートの開閉のための第1弁手段; 上記第1ポートと上記第3ポートとの間に上記第1弁手段と平行に提供され、 その一端は上記第1カバーに固定される支持ロッドと、上記第3ポートを開閉す るスプール、上記第2段差との結合のために上記スプールと直交して延長し、上 記支持ロッドの他端とピンによって結合される弁レバーで構成されるL字状のヒ ンジ弁手段と、上記ボールスライダーの周りに提供され、上記弁レバーと上記第 1カバーとの間に介在され上記弁レバーを加圧する第3スプリングとで構成され た、第3ポートを開閉するための第2弁手段; 上記ソレノイドアセンブリーによって発生した磁気力に反応して移動するアマ チュア;及び 両端が上記アマチュア及び上記ボールスライダーに固定され、上記隔壁孔を通 して上記第1チャンバーから上記第2チャンバーに延長するプッシュロッド;で 構成され、 上記第2チャンバーに提供され、同軸的に形成されたホールを通して上記プッ シュロッドが移動自在に貫通し、上記ソレノイドコイルから発生した磁束に反応 して磁気力を発生し上記アマチュアを引き付ける円筒状のコアをさらに含み、 上記ノーマル状態で上記弁レバーは上記第2段差と所定の間隔だけ離隔してお り、上記弁レバーと上記第2段差との間隔は上記入口ボールと上記第1ポートと の間隔と事実上同一であることを特徴とする請求項1記載の3ポジション/3ウ ェイソレノイド弁。 3.上記第1ポートは上記第1カバーの中央部に提供された入口ノズルのノズ ル孔で、上記第2ポートは上記ハウジングに形成された開口で、上記第3ポート は上記入口ノズルと離隔され上記第1カバーに提供された排出ノズルのノズル孔 で、上記隔壁はブシュであることを特徴とする請求項2記載の3ポジション/3 ウェイソレノイド弁。 4.上記第2チャンバー内に上記ハウジングと同軸的に円筒状の密封部材がさ らに設置され、上記密封部材の外周には上記ボビンが嵌められ、上記ボビンが流 体と接触しないように、上記密封部材の一端は上記ハウジングの内壁に気密に結 合され、他端は上記第2カバーに形成された溝に気密に嵌められることを特徴と する請求項1記載の3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 5.上記入口ノズルには上記入口ボールの安着する入口ボール座面が形成され 、上記排出ノズルには上記ヒンジ弁の上記スプールの安着する弁座面が形成され 、 上記入口ボール座面と上記弁座面の形状は、それぞれ安着される上記入口ボー ル及び上記スプールの形状と整合する形状を有しており、上記入口ボール及び上 記スプールが上記入口ボール座面及び上記弁座面にそれぞれ安着する場合、上記 第1ポート及び/または上記第3ポートが閉鎖されることを特徴とする請求項3 記載の3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 6.上記第1カバーは円形の平板で、上記第2カバーの一側の中央部には上記 アマチュアの一部を収容し得る凹部が形成されていることを特徴とする請求項2 記載の3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 7.上記ボールスライダーは、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダ ーの一端より伸びる上記小外径部と、上記ボールスライダーの他端より伸び上記 小外径部より大きい外径を有する上記大外径部とを含み、上記第2段差は上記小 外径部と上記大外径部との外径差異によって形成されることを特徴とする請求項 2記載の3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 8.上記弁レバーは長方形の平板で、上記スプールの固定された一端に長手方 向に向かい合う他端に上記ボールスライダーの挿入される第1ホールが形成され 、両端の間には上記支持ロッドの一端の挿入される第2ホールが形成され、上記 支持ロッドの一端と上記弁レバーはピンによって上記弁レバーの両端が揺動し得 るように連結され、上記第2段差は上記第1ホールを通過することができないこ と を特徴とする請求項2記載の3ポジション/3ウェイソレノイド弁。 9.圧力発生源から流体が提供される第1ポート、流体が出入りする第2ポー ト、及び流体が排出される第3ポートを備えた中空で円筒状のハウジングと、上 記ハウジングと気密に結合され上記ハウジングの両端を閉鎖する第1及び第2カ バーとで構成された弁体; 上記ハウジングと上記第1及び第2カバーによって上記弁体内に形成されたチ ャンバーを区切って、上記第1、第2及び第3ポートと連通する第1チャンバー 及び第2チャンバーを形成し、隔壁孔を有する隔壁; 電気信号に応じて上記第1ポート、上記第3ポート、または上記第1及び第3 ポートを閉鎖して、上記第1ポートと上記第2ポートとを連通させるか、または 上記第2ポートと上記第3ポートとを連通させるか、または上記第1、第2及び 第3ポート間を相互閉鎖するように作動し、電気信号が印加されないノーマル状 態では上記第1ポートを開放し上記第3ポートを閉鎖する第1ポジションに位置 し、最大印加電圧の約半分の1次電気信号が印加される第1アクチブ状態では上 記第1及び第3ポートを閉鎖する第2ポジションに位置し、最大印加電圧を有す る2次電気信号が印加される第2アクチブ状態では上記第1ポートを閉鎖し上記 第3ポートを開放する第3ポジションに位置する、上記隔壁孔を通して上記第1 チャンバーより上記第2チャンバーに延長する開閉手段;及び 環状のソレノイドコイル、上記ソレノイドコイルが巻かれたボビン、及び上記 ソレノイドコイルと電気的に連結され上記弁体の外部に露出される電極で構成さ れ、ノーマル状態で上記第1ポジションに位置する上記開閉手段を上記1次電気 信号の印加によって第2ポジションに、また、上記2次電気信号の印加によって 上記第3ポジションに、それぞれ移動させる上記開閉手段の外周に上記第2チャ ンバー内に設置されたソレノイドアセンブリー;で構成され、 上記第1チャンバーは上記第1カバーと上記隔壁とによって定義され、上記第 2チャンバーは上記第2カバーと上記隔壁とによって定義され、上記第1ポート は上記第1カバーの中央部に提供され、上記第3ポートは上記第1ポートより一 定の間隔だけ離隔され上記第1カバーに提供され、上記第2ポートは上記ハウジ ングに提供され、 上記開閉手段は、 上記第1ポートを開閉する入口ボールと、内部に入口ボールを収容し、上記入 口ボールの位置する一端に提供され上記入口ボールの離脱を防止する第1段差及 び外壁に形成された第2段差を有する中空で円筒状のボールスライダーと、上記 ボールスライダーの内部に収容され上記入口ボールを加圧する第1スプリングと 、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダーの一端と上記第1カバーとの 間に介在され上記ボールスライダーを加圧する第2スプリングとで構成され、上 記第1ポートと同軸的に提供される、第1ポートの開閉のための第1弁手段; 上記第1ポートと上記第3ポートとの間に上記第1弁手段と平行に提供され、 その一端は上記第1カバーに固定される支持ロッドと、上記第3ポートを開閉す るスプール、上記第2段差との結合のために上記スプールと直交して延長し、上 記支持ロッドの他端とピンによって結合される弁レバーで構成されるL字状のヒ ンジ弁手段と、上記ボールスライダーの周りに提供され、上記弁レバーと上記第 1カバーとの間に介在され上記弁レバーを加圧する第3スプリングとで構成され た、第3ポートを開閉するための第2弁手段; 上記ソレノイドアセンブリーによって発生した磁気力に反応して移動するアマ チュア;及び 両端が上記アマチュア及び上記ボールスライダーに固定され、上記隔壁孔を通 して上記第1チャンバーから上記第2チャンバーに延長するプッシュロッド;で 構成され、 上記第2チャンバーに提供され、同軸的に形成されたホールを通して上記プッ シュロッドが移動自在に貫通し、上記ソレノイドコイルから発生した磁束に反応 して磁気力を発生し上記アマチュアを引き付ける円筒状のコアをさらに含み、 上記ノーマル状態で上記弁レバーは上記第2段差と所定の間隔だけ離隔してお り、上記弁レバーと上記第2段差との間隔は上記入口ボールと上記第1ポートと の間隔と事実上同一であり、 上記第1ポートは上記第1カバーの中央部に提供された入口ノズルのノズル孔 で、上記第2ポートは上記ハウジングに形成された開口で、上記第3ポートは上 記入口ノズルと離隔され上記第1カバーに提供された排出ノズルのノズル孔で、 上記隔壁はブシュであり、 上記第2チャンバー内に上記ハウジングと同軸的に円筒状の密封部材がさらに 設置され、上記密封部材の外周には上記ボビンが嵌められ、上記ボビンが流体と 接触しないように、上記密封部材の一端は上記ハウジングの内壁に気密に結合さ れ、他端は上記第2カバーに形成された溝に気密に嵌められ、 上記入口ノズルには上記入口ボールの安着する入口ボール座面が形成され、上 記排出ノズルには上記ヒンジ弁の上記スプールの安着される弁座面が形成され、 上記入口ボール座面と上記弁座面の形状は、それぞれ安着する上記入口ボール 及び上記スプールの形状と整合する形状を有しており、上記入口ボール及び上記 スプールが上記入口ボール座面及び上記弁座面にそれぞれ安着する場合、上記第 1ポート及び/または上記第3ポートが閉鎖され、 上記第1カバーは円形の平板で、上記第2カバーの一側の中央部には上記アマ チュアの一部を収容し得る凹部が形成されており、 上記ボールスライダーは、上記入口ボールの位置する上記ボールスライダーの 一端より伸びる上記小外径部と、上記ボールスライダーの他端より伸び上記小外 径部より大きい外径を有する上記大外径部とを含み、上記第2段差は上記小外径 部と上記大外径部との外径差異によって形成され、 上記弁レバーは長方形の平板で、上記スプールの固定された一端に長手方向に 向かい合う他端に上記ボールスライダーの挿入される第1ホールが形成され、両 端の間には上記支持ロッドの一端の挿入される第2ホールが形成され、上記支持 ロッドの一端と上記弁レバーはピンによって上記弁レバーの両端が揺動し得るよ うに連結され、上記第2段差は上記第1ホールを通過することができないことを 特徴とする3ポジション/3ウェイソレノイド弁。
JP52415696A 1995-02-09 1996-02-09 3ポジション/3ウェイソレノイド弁 Pending JPH10503451A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1995/2309 1995-02-09
KR1019950002309A KR100207255B1 (ko) 1995-02-09 1995-02-09 자동차의 로킹방지 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브
PCT/KR1996/000019 WO1996024515A1 (en) 1995-02-09 1996-02-09 3-position 3-way solenoid valve

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503451A true JPH10503451A (ja) 1998-03-31

Family

ID=36968521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52415696A Pending JPH10503451A (ja) 1995-02-09 1996-02-09 3ポジション/3ウェイソレノイド弁

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5687765A (ja)
EP (1) EP0755342A1 (ja)
JP (1) JPH10503451A (ja)
KR (1) KR100207255B1 (ja)
CN (1) CN1149859A (ja)
AR (1) AR001340A1 (ja)
AU (1) AU695763B2 (ja)
BR (1) BR9605120A (ja)
CA (1) CA2187279A1 (ja)
IL (1) IL116677A0 (ja)
RO (1) RO118649B1 (ja)
WO (1) WO1996024515A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117637291A (zh) * 2024-01-26 2024-03-01 深圳市东升源电气设备有限公司 双稳态永磁机构、断路器及开关柜

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3777560B2 (ja) * 1996-07-22 2006-05-24 ナブテスコ株式会社 流体圧制御装置
US6029682A (en) * 1998-07-24 2000-02-29 Caterpillar Inc. Rapidly opening electromagnetic valve
US6209563B1 (en) 2000-01-07 2001-04-03 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid control valve
US6581634B2 (en) 2000-01-10 2003-06-24 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid control valve with particle gettering magnet
US6321767B1 (en) 2000-01-10 2001-11-27 Saturn Electronics & Engineering, Inc. High flow solenoid control valve
DE10051549A1 (de) * 2000-10-18 2002-04-25 Bosch Gmbh Robert Magnetventil zur Steuerung eines Einspritzventils einer Brennkraftmaschine
DE102005035449A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremsanlagen-Magnetventilanordnung mit einem Anker
ITGE20060067A1 (it) * 2006-06-28 2007-12-29 Dott Ing Mario Cozzani Srl Apparato per la regolazione continua della portata di compressori alternativi.
US20090166274A1 (en) * 2007-05-24 2009-07-02 Eaton Corporation Engine valve with a combined engine oil filter and valve actuator solenoid
DE102009055382A1 (de) * 2009-12-29 2011-06-30 Robert Bosch GmbH, 70469 Magnetventil, insbesondere für ein Bremssystem eines Kraftfahrzeugs
CN102563124A (zh) * 2012-01-11 2012-07-11 宜宾三江机械有限责任公司 一种三位三通柱塞选择阀
CN102975706B (zh) * 2012-11-27 2015-04-08 奇瑞汽车股份有限公司 汽车制动助力及控制装置
CN104064871B (zh) * 2014-07-07 2016-03-30 中国船舶重工集团公司第七二四研究所 一种四通道高功率宽带旋转铰链的实现方法
DE102015219197B4 (de) * 2015-10-05 2019-07-04 Conti Temic Microelectronic Gmbh Pneumatisches Magnetventil
DE102017106859A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Samson Aktiengesellschaft Pneumatikventilanordung
CN107314127B (zh) * 2017-06-26 2023-08-29 国网山东省电力公司青岛供电公司 一种多管路一体控制阀
US10539251B2 (en) * 2017-06-30 2020-01-21 Fisher Controls International Llc Integrated transducer
EP3453930B1 (de) * 2017-09-07 2020-02-19 MSG Mechatronic Systems GmbH Ventil zur regelung eines fluids
KR102594970B1 (ko) * 2021-05-03 2023-10-26 현대모비스 주식회사 3-웨이 솔레노이드 밸브, 이를 포함하는 차량용 제동시스템 및 이의 제어방법
CN114962505B (zh) * 2022-05-12 2023-03-31 燕山大学 一种高速开关电磁阀

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH463897A (fr) * 1967-08-14 1968-10-15 Lucifer Sa Valve pour fluide, à commande électromagnétique
GB1371159A (en) * 1971-11-18 1974-10-23 Aisin Seiki Antiskid control system
US3801160A (en) * 1972-11-24 1974-04-02 Bendix Corp Hydraulic pressure modulator
US3983909A (en) * 1973-12-14 1976-10-05 Societe Anonyme D.B.A. Three-way solenoid valve
DE2403770A1 (de) * 1974-01-26 1975-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
US3972505A (en) * 1975-04-04 1976-08-03 Skinner Precision Industries, Inc. Control valve
US4138165A (en) * 1977-05-10 1979-02-06 Blomberg Folke Ivar Brake anti-locking modulator with reapplication control
DE3122747A1 (de) * 1981-06-09 1983-03-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnet-ventil
US4527590A (en) * 1982-08-30 1985-07-09 Eaton Corporation A.C. solenoid three way pilot valve
DE3809742A1 (de) * 1988-03-23 1989-10-05 Bosch Gmbh Robert Elektrisch steuerbares ventil
US5248191A (en) * 1990-03-27 1993-09-28 Nippondenso Co., Ltd. Pressure control valve for continuous pressure control to wheel cylinder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117637291A (zh) * 2024-01-26 2024-03-01 深圳市东升源电气设备有限公司 双稳态永磁机构、断路器及开关柜
CN117637291B (zh) * 2024-01-26 2024-04-02 深圳市东升源电气设备有限公司 双稳态永磁机构、断路器及开关柜

Also Published As

Publication number Publication date
CA2187279A1 (en) 1996-08-15
RO118649B1 (ro) 2003-08-29
BR9605120A (pt) 1997-10-07
KR100207255B1 (ko) 1999-07-15
CN1149859A (zh) 1997-05-14
AU695763B2 (en) 1998-08-20
KR960031242A (ko) 1996-09-17
AR001340A1 (es) 1997-10-22
EP0755342A1 (en) 1997-01-29
WO1996024515A1 (en) 1996-08-15
AU4590296A (en) 1996-08-27
IL116677A0 (en) 1996-05-14
US5687765A (en) 1997-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503451A (ja) 3ポジション/3ウェイソレノイド弁
EP0149239A2 (en) Solenoid-controlled valve
WO1997010981A1 (en) Solenoid valve for an anti-lock brake system and valve fabricating method
JPH11511708A (ja) 3ポジション/3ウェイソレノイド弁
US6390444B1 (en) Two-stage parallel spring solenoid valve
US6345870B1 (en) Control valve for a hydraulic control unit
JPH10507816A (ja) ヒンジ構造体を備えたソレノイド弁
US5286102A (en) Brake control device
JPH0524531A (ja) ブレーキ制御装置
US6390570B1 (en) Vehicle solenoid valve
JP3164334B2 (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置
KR100337633B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JPH0789423A (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置
JPH07269734A (ja) 電磁弁装置
JPH07108914A (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JP3164332B2 (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置およびマウント軸の形成方法
JP2889679B2 (ja) ソレノイドバルブの製造方法
JPH09250651A (ja) 電磁弁
JP2621029B2 (ja) 電磁弁
JPH07156772A (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置およびマウント軸の形成方法
JP3182478B2 (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JPH08295217A (ja) 電磁弁
JPH02102979A (ja) 可変絞り弁
JPH0747946A (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JPH0747947A (ja) アンチロックブレーキ制御装置