JPH1045127A - 組立式コンテナ - Google Patents

組立式コンテナ

Info

Publication number
JPH1045127A
JPH1045127A JP21776296A JP21776296A JPH1045127A JP H1045127 A JPH1045127 A JP H1045127A JP 21776296 A JP21776296 A JP 21776296A JP 21776296 A JP21776296 A JP 21776296A JP H1045127 A JPH1045127 A JP H1045127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
hook
opening
container
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21776296A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakada
亨 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP21776296A priority Critical patent/JPH1045127A/ja
Publication of JPH1045127A publication Critical patent/JPH1045127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 側壁の係合構造が簡素であるにもかかわらず
係合状態が堅牢であるうえ、洗浄が容易な組立式コンテ
ナを提供する。 【解決手段】 底壁の各辺にヒンジによって起倒自在に
連結された側壁2を有する。側壁2を起立させて互いに
隣接する側壁を係合してコンテナを構成する。互いに隣
接する一方の側壁2aには固着舌片5を、他方の側壁2
bには固着舌片5を嵌挿する開口部6を設ける。固着舌
片5には開口部6に係合する鈎部7を備えるとともに鈎
部の先端には開口部6に係合した鈎部7を固定保持する
ロック片8を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、底壁と底壁に対し
て起倒自在の側壁からなるプラスチック製の組立式コン
テナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、物品の収納や運搬等のために使用
されるコンテナとして、底壁に対して側壁を展開自在と
し、使用時に組み立てる構造の組立式コンテナは、実開
平6−42657号公報、実開平5−89230号公
報、実公昭63−15151号公報、または特表平5−
505378号公報に記載されているものが知られてい
る。そして、この種の組立式コンテナは、底壁の各辺に
ヒンジを介して側壁を起倒自在に設けており、互いに隣
接する側壁を係合してコンテナを組み立てる構造をなし
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記実開平
6−42657号公報、実開平5−89230号公報、
または実公昭63−15151号公報に記載されている
組立式コンテナにあっては、起立させた側壁の互いに隣
接する端部を突き合わせて、一方の側壁に備えた係止片
を他方の側壁の係止部に係合させる固着構造をなしてい
るが、このような固着構造では、コンテナの運搬時にな
どにおいて側壁の係合がはずれて、使用中にコンテナが
分解する虞があるのが実状である。
【0004】また、前記特表平5−505378号公報
に記載されている組立式コンテナにおいては、互いに隣
接する側壁の一方に固着舌片を、他方に開口部を設け
て、固着舌片を開口に嵌挿したうえ錠止楔片を開口部に
打ち込んで固着する構造をなしているので、側壁の係合
状態は強固であって使用中に外れる虞がない反面、構造
が複雑であるため、再使用のため底壁に対して側壁を展
開状としたうえ洗浄するにあたっては、特に錠止楔片に
付着堆積するゴミや汚れ物の除去が完全にできず、生鮮
食品などのコンテナとしては衛生上の問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、側壁の係合構造
が簡素であるにもかかわらず係合状態が堅牢であるう
え、洗浄が容易な組立式コンテナを提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る組立式コンテナは、底壁の各辺にヒンジ
によって起倒自在に連結された側壁を有し、側壁を起立
させて互いに隣接する側壁を係合してコンテナを構成す
る組立式コンテナであって、互いに隣接する一方の側壁
には固着舌片を、他方の側壁には固着舌片を嵌挿する開
口部を設け、上記固着舌片には開口部に係合する鈎部を
備えるとともに鈎部の先端には開口部に係合した鈎部を
固定保持するロック片を備えてなるものである。
【0007】本発明おいては、鉤部の先端に外方に弾力
付勢されるヒンジを介してロック片を備え、開口部の開
口端にロック片受け部を設けるのが好適である。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態に係
る組立式コンテナの全体斜視図、図2はその側壁の係合
構造部分を示す斜視図、図3ないし図5は側壁の係合手
順を示し、図3は一方の側壁の固着舌片を他方の側壁の
開口部に嵌挿する前の態様を示す断面図、図4は一方の
側壁の固着舌片を他方の側壁の開口部に嵌挿した態様を
示す断面図、図5は図4の態様から固着舌片を開口部に
ロックした態様を示す断面図である。
【0009】本発明に係る組立式コンテナは、底壁1
と、その各辺にそれぞれ側壁2を折り曲げ自在の薄肉板
体であるヒンジにより連結して、底壁1に対して展開自
在の側壁2とで構成されており、起立させた互いに隣接
する側壁2は、係合構造3により係合固着して、箱状の
コンテナとするものである。4は把手部である。
【0010】本発明に係る組立式コンテナにおいて、底
壁1および側壁2は、熱可塑性樹脂をブロー成形してな
る中空二重壁構造のものであり、底壁1の各辺に側壁2
を連結するヒンジはブロー成形時にパリスンを圧縮して
薄肉化して形成される。
【0011】底壁1に対して起立させた互いに隣接する
側壁2の突き合わせ部を係合する係合構造3は、互いに
隣接する一方の側壁2aには固着舌片5を、他方の側壁
2bには固着舌片5を嵌挿する開口部6を設けてなるも
のである。上記固着舌片5は、開口部6に係合する鈎部
7を備えるとともに、開口部6に係合した鈎部7を固定
保持するロック片8を備えている。ロック片8は鈎部7
の先端ににヒンジ9を介して一体をなしている。開口部
6には、鈎部7を係合させる鈎受部10を設けてあり、
さらにロック片8をロックさせるロック片受部11を設
けている。なお、上記係合構造3はブロー成形時に同時
に形成されるものである。固着片5には、剛性を与える
ために補強リブ12を設けている。
【0012】本発明に係る組立式コンテナを組み立てる
には、まず、底壁1に対して側壁2を直角に起立させ、
互いに隣接する一方の側壁2aの固着舌片5を、図3に
示す態様から図4に示す態様となるように、他方の側壁
2bの開口部6に嵌挿し、一方の側壁2aの鈎部7を開
口部6の鈎受部10に係合させる。次いで、図5に示す
ように、ロック片8をヒンジ9で鈎部7に対して直交す
る方向に倒して開口部6のロック片受部11に挟み込め
ば、鈎受部10に係合した鈎部7はロック片8により固
定され、互いに隣接する側壁2は連結保持してコンテナ
が構成される。
【0013】以上のように組み立てられたコンテナを、
展開状に解体するには、まずロック片8を内側から突い
てロック受部11からはずし、次いで鈎部7を鈎受部1
0からはずせばよいので、解体作業が容易かつ迅速にで
きる。
【0014】コンテナの再使用にあたって、洗浄を要す
る場合は、展開状に解体したうえ、ブラシ等を用いて水
洗するが、一方の側壁2aの固着舌片5は形状の簡素な
鈎部7と平板状のロック片8を有するのみであるうえ、
他方の側壁2bの開口部6もその形状が簡素であるか
ら、洗浄が容易であり、付着堆積物の除去が確実にでき
る。このため、本発明に係る組立式コンテナは、生鮮食
品などのコンテナとして衛生上にすぐれており、繰り返
し使用するものとして好適である。
【0015】図6ないし図9は、本発明に係る他の実施
の形態を例示している。この実施の形態においては、鉤
部7の先端に外方に弾力付勢されるヒンジ9を介してロ
ック片8を備えており、開口部6の開口端に突起状のロ
ック片受部11を設けた構成である。この構成のものに
おいて、ヒンジ9は弾力付勢をもたせるため比較的厚肉
状に形成されている。
【0016】上記構成のものにおいて、コンテナを組み
立てるには、まず、底壁1に対して側壁2を直角に起立
させ、互いに隣接する一方の側壁2aの鈎部7を、図6
および図7に示す態様から図8に示すように、他方の側
壁2bの開口部6に嵌挿し、一方の側壁2aの鈎部7を
開口部6の鈎受部10に係合させると、図9に示すよう
にロック片8は外方に弾力付勢してロック片受部11に
係止する。このため、鈎受部10に係合した鈎部7はロ
ック片8により固定され、互いに隣接する側壁2は連結
保持してコンテナが構成される。なお、鈎部7を鈎受部
10からはずすには、ロック片8を内方に強く押すと図
8の態様となるので、鈎部7を鈎受部10から容易には
ずすことができる。
【0017】なお、本発明は、図示の実施の形態に限定
されるものではなく、請求項に記載した技術的範囲を逸
脱しない範囲で種々の実施の態様とすることができる。
例えば、底壁および側壁は中空二重壁構造でなく、所要
厚の単壁構造であつてもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、側壁の係合構造が簡素
であるにもかかわらず係合状態が堅牢であるうえ、洗浄
が容易な組立式コンテナを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る組立式コンテナの
全体斜視図である。
【図2】側壁の係合構造部分を示す斜視図である。
【図3】一方の側壁の固着舌片を他方の側壁の開口部に
嵌挿する前の態様を示す断面図である。
【図4】一方の側壁の固着舌片を他方の側壁の開口部に
嵌挿した態様を示す断面図である。
【図5】図4の態様から固着舌片を開口部にロックした
態様を示す断面図である。
【図6】本発明の他の実施の形態に係る側壁の係合構造
部分を示す斜視図である。
【図7】一方の側壁の鈎部を他方の側壁の鈎受部に係合
する前の態様を示す断面図である。
【図8】一方の側壁の鈎部を他方の側壁の鈎受部に係合
した態様を示す断面図である。
【図9】図8の態様からロック片がロック片受部にロッ
クした態様を示す断面図である。
【符号の説明】
1 底壁 2 側壁 2a 一方の側壁 2b 他方の側壁 3 係合構造 4 把手部 5 固着舌片 6 開口部 7 鈎部 8 ロック片 9 ヒンジ 10 鈎受部 11 ロック片受部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底壁の各辺にヒンジによって起倒自在に
    連結された側壁を有し、側壁を起立させて互いに隣接す
    る側壁を係合してコンテナを構成する組立式コンテナで
    あって、互いに隣接する一方の側壁には固着舌片を、他
    方の側壁には固着舌片を嵌挿する開口部を設け、上記固
    着舌片には開口部に係合する鈎部を備えるとともに鈎部
    の先端には開口部に係合した鈎部を固定保持するロック
    片を備えてなることを特徴とする組立式コンテナ。
  2. 【請求項2】 鉤部の先端に外方に弾力付勢されるヒン
    ジを介してロック片を備え、開口部の開口端にロック片
    受け部を設けたことを特徴とする請求項1記載の組立式
    コンテナ。
JP21776296A 1996-07-31 1996-07-31 組立式コンテナ Pending JPH1045127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21776296A JPH1045127A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 組立式コンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21776296A JPH1045127A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 組立式コンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1045127A true JPH1045127A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16709343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21776296A Pending JPH1045127A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 組立式コンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1045127A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004001851A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Kyoraku Co Ltd 折り畳みコンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004001851A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Kyoraku Co Ltd 折り畳みコンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7195128B2 (en) Foldable transportation container
US6293418B1 (en) Collapsible container
JP2001158422A (ja) コンテナ
US20070176525A1 (en) Foldable toy paper organizer
JPH1045127A (ja) 組立式コンテナ
JP2000335572A (ja) コンテナにおける側壁の係合構造
JP2001341736A (ja) 組立式コンテナ
JP4733289B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JPH11310232A (ja) コンテナ
JP3944412B2 (ja) 折り畳みコンテナー
JP4733288B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JPH11222233A (ja) 組立式コンテナ
JPH1045125A (ja) 組立式コンテナ
JPH10101066A (ja) 組立式コンテナ
JPH11227762A (ja) 合成樹脂製角型折り畳み運搬容器
JP2015006894A (ja) 組立式コンテナ
JP3934945B2 (ja) 組立式コンテナ
AU761146B2 (en) A foldable crate
JP2002370736A (ja) 折り畳みコンテナ
JP2000335568A (ja) 組立式コンテナ
KR200350937Y1 (ko) 케이스의 누드 개폐장치
JPH1077035A (ja) 組立式コンテナ
JP2570423Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JP2002325636A (ja) 簡易組立式机及び組立部材連結方法
JPS5934392Y2 (ja) 小物置台