JPH1037480A - コンクリート構造物における安全ネット吊り装置 - Google Patents

コンクリート構造物における安全ネット吊り装置

Info

Publication number
JPH1037480A
JPH1037480A JP21671596A JP21671596A JPH1037480A JP H1037480 A JPH1037480 A JP H1037480A JP 21671596 A JP21671596 A JP 21671596A JP 21671596 A JP21671596 A JP 21671596A JP H1037480 A JPH1037480 A JP H1037480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety net
hooks
hanging
seat plate
mounting bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21671596A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hirabayashi
健一 平林
Hiroyuki Shimazaki
宏之 嶋崎
Shigeo Shimizu
茂男 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Okabe Co Ltd
Original Assignee
Maeda Corp
Okabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp, Okabe Co Ltd filed Critical Maeda Corp
Priority to JP21671596A priority Critical patent/JPH1037480A/ja
Publication of JPH1037480A publication Critical patent/JPH1037480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンクリート構造物のスラブ開口部における落
下物及び墜落による事故を防止して安全を確保するため
の安全処置が不確実で、危険性が有る。 【解決手段】台板(1)の一側面に一対のフック
(2),(2)を適当間隔を形成して立設すると共に、
その両フック(2),(2)の先端部(3),(3)を
互いに齟齬させて対向側へ向け、両フック(2),
(2)の先端部(3),(3)間に間隙(4)を設けて
両フック(2),(2)の先端部(3),(3)を重合
させ、台板(1)の他側面中央部に取付ボルト(5)を
突設して吊り金具(a)を構成し、その吊り金具(a)
の取付ボルト(5)の基部に弾性座板(6)の通孔
(7)を嵌合し、コンクリート構造物(b)のスラブ開
口部(c)の壁面に埋設されたインサート(8)のねじ
孔(9)に吊り金具(a)の取付ボルト(5)を螺着
し、該吊り金具(a)のフック(2)に安全ネット
(d)の吊り紐(10)を引掛け安全ネット(d)を張
設してコンクリート構造物における安全ネット吊り装置
を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート構造物の
躯体工事等における階段,エレベーターやエスカレータ
ー等のスラブ開口部の落下物及び墜落による事故を防止
して安全を確保するための安全ネット吊り装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】労働安全衛生規則により、コンクリート
構造物において、高さが2m以上あり、開口部等で墜落
によって労働者に危険を及ぼす恐れがある箇所には、囲
いを設ける等の処置が義務づけられている。
【0003】しかし、従来は、コンクリート構造物のス
ラブ開口部に安全ネットを取付ける専用金具が無いた
め、コンクリート構造物のスラブ開口部の安全対策とし
て、
【0004】(1) スラブ開口部が大きい場合には、
周囲に手摺支柱を立てて手摺を設けている。
【0005】(2) スラブ開口部が小さい場合には、
取外し自在の蓋を設けている。
【0006】(3) コンクリート型枠締付金具等の金
具を本来の使用目的とは異なる安全ネット吊り金具とし
て転用し、この吊り金具に安全ネットを取付けて安全ネ
ットを張設している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の安全対策
(1)のものにおいては、手摺を設けただけであるか
ら、資材や工具等が落下する危険性がある。
【0008】上記従来の安全対策(2)のものにおいて
は、蓋は重くて取扱いが大変である。
【0009】上記従来の安全対策(3)のものにおいて
は、安全ネットを引掛けている吊り金具が抜ける恐れが
あって危険性が高い点である。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンクリート
構造物のスラブ開口部の壁面に埋設されたインサートを
使用し、そのインサートに吊り金具を簡単で、且つ、正
常堅固に取付け、該吊り金具のフックに安全ネットを引
掛けてスラブ開口部に安全ネットを確実に張設し、スラ
ブ開口部における落下物及び墜落による事故を防止して
安全を確保するコンクリート構造物における安全ネット
吊り装置を提供することを目的とする。
【0011】すなわち、台板(1)の一側面に一対のフ
ック(2),(2)を適当間隔を形成して立設すると共
に、その両フック(2),(2)の先端部(3),
(3)を互いに齟齬させて対向側へ向け、両フック
(2),(2)の先端部(3),(3)間に間隙(4)
を設けて両フック(2),(2)の先端部(3),
(3)を重合させ、台板(1)の他側面中央部に取付ボ
ルト(5)を突設して吊り金具(a)を構成し、その吊
り金具(a)の取付ボルト(5)の基部に弾性座板
(6)の通孔(7)を嵌合し、コンクリート構造物
(b)のスラブ開口部(c)の壁面に埋設されたインサ
ート(8)のねじ孔(9)に吊り金具(a)の取付ボル
ト(5)を螺着し、該吊り金具(a)のフック(2)に
安全ネット(d)の吊り紐(10)を引掛け安全ネット
(d)を張設してコンクリート構造物における安全ネッ
ト吊り装置を構成し、コンクリート構造物のスラブ開口
部に安全ネツトを確実に張設し、スラブ開口部における
落下物および墜落による事故を防止して安全を確保する
目的を、コンクリート構造物のスラブ開口部の壁面に埋
設されたインサートを使用し、フック付き吊り金具の取
付ボルトの基部に弾性座板の通孔を嵌合して該吊り金具
の取付ボルトを上記インサートに螺着し、その弾性座板
付き吊り金具をコンクリート構造物のスラブ開口部の壁
面に常に所定方向で適確に固定し、該吊り金具のフック
に安全ネットの吊り紐を引掛けて安全ネットを張設する
ことにより実現した。
【0012】
【実施例】図1乃至図6は、本発明の第1実施態様を示
し、その構成を図面について説明すれば、(a)は安全
ネットの吊り金具を示し、(1)は吊り金具(a)の円
形台板で、該台板(1)の他側面中央部には取付ボルト
(5)を突設する。
【0013】(2),(2)は台板(1)の一側面に適
当間隔を形成して立設する一対のフツクで、棒材の両端
部を互いに齟齬させ一側へ円弧状に屈曲して形成すると
共に、その両フック(2),(2)の先端部(3),
(3)間に間隙(4)を設け両フック(2),(2)の
先端部(3),(3)を重合させて成る。そして、台板
(1)の一側面中央部にフック(2),(2)付き棒材
の中央片他側面を溶接して吊り金具(a)を構成する。
【0014】(6)はゴム等より成る弾性座板で、一側
が平面で他側が球面をなす円盤状に形成し、該弾性座板
(6)の中央部には周面が粗面の通孔(7)を設け、そ
の通孔(7)を取付ボルト(5)の基部に圧入嵌着して
弾性座板(6)を吊り金具(a)と一体的になす。
【0015】(b)はコンクリート構造物、(e)は両
側の階段、(c)は両側の階段(e)の間に形成された
スラブ開口部、(8)はスラブ開口部(c)の周壁にお
いてコンクリート構造物(b)内に埋設したインサー
ト、(9)はインサート(8)のねじ孔である。
【0016】(d)は安全ネット、(10)は安全ネッ
ト(d)の周囲等に取付けた吊り紐、(11)はスラブ
開口部(c)の周囲において階段(e)上に立設した手
摺支柱、(12)は手摺である。
【0017】その作用を説明する。図2に示すように、
コンクリート構造物(b)のスラブ開口部(c)の周壁
において、コンクリート壁内に埋設されているインサー
ト(8)のねじ孔(9)に弾性座板(6)付き吊り金具
(a)の取付ボルト(5)をねじ込む。
【0018】その弾性座板(6)がコンクリート壁面に
当った後は、該弾性座板(6)を圧縮しながら吊り金具
(a)の取付ボルト(5)をねじ込んで、その吊り金具
(a)のフック(2),(2)が上下方向に位置する状
態になせば、常に、弾性座板(6)の弾圧力によって吊
り金具(a)の取付ボルト(5)の雄ねじがインサート
(8)のねじ孔(9)の雌ねじに圧接し、吊り金具
(a)はそのフック(2),(2)が上下方向に向いた
状態でインサート(8)に堅固に固定保持される。
【0019】そこで、図1に示すように、安全ネット
(d)の周囲の吊り紐(10)を順次、フック(2),
(2)の間隙(4)に通してフック(2)に引掛けてゆ
くと、フック(2)に吊り紐(10)を確実に引掛け保
持してスラブ開口部(c)に安全ネット(d)を張設す
ることができる。
【0020】一方、安全ネット(d)を取除くときは、
上記と反対に、順次、安全ネット(d)の吊り紐(1
0)をフック(2),(2)の間隙(4)に通してフッ
ク(2)より取外せば、安全ネット(d)が取除かれ
る。
【0021】その後、吊り金具(a)の取付ボルト
(5)をねじ戻すと、弾性座板(6)付き吊り金具
(a)がインサート(8)から脱離して取除かれる。
【0022】図7及び図8は、弾性座板(6)の第2実
施態様を示し、その構成を図面ついて説明すれば、(6
a)は弾性座板で、円板体の中央部には周面が粗面の通
孔(7)を設け、他側面の中間部に4個の突子(13)
を適当間隔で一体に形成して成る。
【0023】この構成のものにおいても、弾性座板(6
a)の通孔(7)を吊り金具(a)の取付ボルト(5)
の基部まで押込むと、その弾性座板(6a)が取付ボル
ト(5)の基部に圧着して弾性座板(6a)が吊り金具
(a)と一体的となり、突子(13)付き弾性座板(6
a)は上記と同様に作用する。
【0024】図9及び図10は、弾性座板(6)の第3
実施態様を示し、その構成を図面について説明すれば、
(6b)は弾性座板で、一側が平面で他側が球面をなす
円盤体の周縁部を一側内方へ弯曲して掛け縁(14)を
形成し、中央部に通孔(7b)を穿って成る。
【0025】この構成のものにおいても、弾性座板(6
b)の通孔(7b)を吊り金具(a)の取付ボルト
(5)の基部に嵌合して掛け縁(14)部を吊り金具
(a)の台板(1)に嵌合すると、弾性座板(6b)が
吊り金具(a)と一体的に嵌着して、上記と同様に作用
する。
【0026】図11及び図12は、弾性座板(6)の第
4実施態様を示し、その構成を図面について説明すれ
ば、(6c)は弾性座板で、円板体の周縁部を一側内方
へ弯曲して掛け縁(14)を形成し、他側面の中間部に
円環状突片(15)を一体に形成し、中央部に通孔(7
b)を穿って成る。
【0027】この構成のものにおいても、上記実施態様
の弾性座板(6b)と同様に、弾性座板(6c)が吊り
金具(a)に一体的に嵌着してその円環状突片(15)
付き弾性座板(6c)が、上記と同様に作用する。
【0028】図13及び図14は、弾性座板(6)の第
5実施態様を示し、その構成を図面について説明すれ
ば、(6d)は弾性座板で、上記実施態様の弾性座板
(6c)における円環状突片(15)に代えて、4個の
突子(13)を適当間隔で一体に形成したものである。
【0029】この構成のものにおいても、上記弾性座板
(6c)と同様に作用する。
【0030】図15乃至図18は、吊り金具(a)の第
2実施態様を示し、その構成を図面について説明すれ
ば、(a1)は鍛造加工又は鋳造によって一体成型した
吊り金具で、円形台板(1)の一側面中間部に一対のフ
ック(2a),(2a)を適当間隔を形成して立設する
と共に、その両フック(2a),(2a)の先端部(3
a),(3a)を互いに齟齬させて対向側へ向け、両フ
ック(2a),(2a)の先端部(3a),(3a)間
に間隙(4)を設けて両フック(2a),(2a)の先
端部(3a),(3a)を重合させ、円形台板(1)の
他側面中央部に取付ボルト(5)を突設して成る。その
他の符号は、図1乃至図6におけると同一部分を示す。
【0031】この構成のものにおいても、インサート
(8)のねじ孔(9)に弾性座板(6)付き吊り金具
(a1)の取付ボルト(5)をねじ込み、その弾性座板
(6)を圧縮した後、吊り金具(a1)のフック(2
a),(2a)の先端部(3a),(3a)が上下方向
に向かう状態になせば、吊り金具(a1)はそのフック
(2a),(2a)の先端部(3a),(3a)が上下
方向に向いた状態でインサート(8)に堅固に固定保持
される。
【0032】その後、安全ネット(d)の吊り紐(1
0)を順次、フック(2a),(2a)の間隙(4)に
通してフック(2a)に引掛けてゆくと、フック(2
a)に吊り紐(10)を確実に引掛け保持し、スラブ開
口部(c)に安全ネット(d)を張設して上記と同様に
作用する。
【0033】
【発明の効果】本発明のコンクリート構造物における安
全ネット吊り装置は、下記のような利点がある。
【0034】(1) 台板の一側面に一対のフックを立
設し、該台板の他側面に取付ボルトを突設して吊り金具
を形成し、その吊り金具の取付ボルトの基部に弾性座板
を嵌合して該取付ボルトを、コンクリート構造物のスラ
ブ開口部の壁面に埋設されたインサートのねじ孔に螺着
する。従って、
【0035】(イ) コンクリート構造物のスラブ開口
部に、簡単に吊り金具を取付けて安全ネットを張設する
ことができる。
【0036】(ロ) 吊り金具の取付けは確実堅固で、
安全ネットを適確に吊持ち張設することができる。
【0037】(ハ) 吊り金具に掛る荷重は、吊り金具
の台板の面により弾性座板を介してコンクリート壁面に
支持されるから、吊り金具による安全ネットの支持は堅
実で、安全性が良い。
【0038】(2) 吊り金具の取付ボルトの基部に弾
性座板を嵌合する。従って、
【0039】(イ) 弾性座板を圧縮し吊り金具の取付
ボルトをインサートにねじ込んでその吊り金具のフック
を所定の上下方向になしても、弾性座板の弾圧力によ
り、常に吊り金具の取付ボルトの雄ねじがインサートの
ねじ孔の雌ねじに圧接して吊り金具の取付けは堅固であ
るから、すべての吊り金具を簡単に、そのフックが所定
の上下方向の状態で固定することができる。
【0040】(ロ) 吊り金具の取付けを、誰でも正確
になすことができる。
【0041】(ハ) 安全ネットの吊り紐はすべて、吊
り金具の上方へ向いたフツクに引掛けて支持するから、
安全ネットの取付けは確実堅固である。
【0042】(3) 台板の一側面に適当間隔を形成し
て立設する一対のフックの先端部を互いに齟齬させて対
向側へ向けると共に、その両フックの先端部間に間隙を
設けて該両フックの先端部を重合させ、そのフックに安
全ネットの吊り紐を引掛ける。従って、
【0043】(イ) 安全ネットの吊り紐を両フックの
間隙に通して該フックに掛け外しするから、フックへの
安全ネットの吊り紐の着脱を容易迅速になし得て取扱い
上便利である。
【0044】(ロ) 両フックは先端部が齟齬し重合し
て環状になっているから、フックへの安全ネットの吊り
紐の取付けは確実で、その吊り紐がフックから外れるお
それは無い。
【0045】(4) 安全ネットは軽いので、必要に応
じて簡単に取外しができる。
【0046】(5) 簡単に構成して容易安価に多量生
産できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施態様に係るコンクリート構造
物用安全ネット吊り装置をコンクリート構造物の階段間
のスラブ開口部に施した状態の斜面図である。
【図2】同上要部の拡大側断面図で、中間部を切欠して
示す。
【図3】その弾性座板付き吊り金具の拡大側面図であ
る。
【図4】同上正面図である。
【図5】同上平面図である。
【図6】同上分解斜面図である。
【図7】その吊り金具用弾性座板の第2実施態様を示す
側断面図である。
【図8】同上正面図である。
【図9】吊り金具用弾性座板の第3実施態様を示す側断
面図である。
【図10】同上正面図である。
【図11】吊り金具用弾性座板の第4実施態様を示す側
断面図である。
【図12】同上正面図である。
【図13】吊り金具用弾性座板の第5実施態様を示す側
断面図である。
【図14】同上正面図である。
【図15】その弾性座板付き吊り金具の第2実施態様を
示す側面図である。
【図16】同上正面図である。
【図17】同上平面図である。
【図18】同上分解斜面図である。
【符号の説明】
a 吊り金具 b コンクリート構造物 c スラブ開口部 d 安全ネット e 階段 1 台板 2 フック 3 先端部 4 間隙 5 取付ボルト 6 弾性座板 7 通孔 8 インサート 9 ねじ孔 10 吊り紐 11 手摺支柱 12 手摺 6a 弾性座板 13 突子 6b 弾性座板 7b 通孔 14 掛け縁 6c 弾性座板 15 円環状突片 6d 弾性座板 a1 吊り金具 2a フック 3a 先端部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台板の一側面に一対のフックを適当間隔
    を形成して立設すると共に、上記両フックの先端部を互
    いに齟齬させて対向側へ向け、その両フックの先端部間
    に間隙を設けて該両フックの先端部を重合させ、上記台
    板の他側面中央部に取付ボルトを突設して吊り金具を構
    成し、その吊り金具の取付ボルトの基部に弾性座板の通
    孔を嵌合し、コンクリート構造物のスラブ開口部の壁面
    に埋設されたインサートのねじ孔に上記吊り金具の取付
    ボルトを螺着し、該吊り金具のフックに安全ネットの吊
    り紐を引掛けてその安全ネットを張設したことを特徴と
    するコンクリート構造物における安全ネット吊り装置。
JP21671596A 1996-07-29 1996-07-29 コンクリート構造物における安全ネット吊り装置 Pending JPH1037480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21671596A JPH1037480A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 コンクリート構造物における安全ネット吊り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21671596A JPH1037480A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 コンクリート構造物における安全ネット吊り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1037480A true JPH1037480A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16692791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21671596A Pending JPH1037480A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 コンクリート構造物における安全ネット吊り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1037480A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015971A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hiroyoshi Mori スポーツヘリコプター
KR100744425B1 (ko) 2007-03-08 2007-07-30 류순모 건축물의 안전망 설치용 프레임 지지장치
CN102733617A (zh) * 2012-06-26 2012-10-17 中建钢构有限公司 安全网挂设器
JP2015135039A (ja) * 2013-12-19 2015-07-27 太平洋マテリアル株式会社 被覆構造、剥落防止性能確認用具、剥落防止性能確認方法、及び被覆材落下防止方法
CN105126272A (zh) * 2015-09-23 2015-12-09 中国建筑第八工程局有限公司 安全带悬挂装置
CN105435391A (zh) * 2015-12-28 2016-03-30 中冶建工集团有限公司 安全带悬挂装置
JP2016211252A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社伊藤製作所 ネット張設具
CN109518983A (zh) * 2018-12-18 2019-03-26 中建四局安装工程有限公司 一种防止建筑施工时高空坠落的方法及所用装置
CN110639138A (zh) * 2019-10-24 2020-01-03 中建八局第四建设有限公司 一种穿墙安全带悬挂装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015971A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hiroyoshi Mori スポーツヘリコプター
KR100744425B1 (ko) 2007-03-08 2007-07-30 류순모 건축물의 안전망 설치용 프레임 지지장치
CN102733617A (zh) * 2012-06-26 2012-10-17 中建钢构有限公司 安全网挂设器
JP2015135039A (ja) * 2013-12-19 2015-07-27 太平洋マテリアル株式会社 被覆構造、剥落防止性能確認用具、剥落防止性能確認方法、及び被覆材落下防止方法
JP2016211252A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社伊藤製作所 ネット張設具
CN105126272A (zh) * 2015-09-23 2015-12-09 中国建筑第八工程局有限公司 安全带悬挂装置
CN105435391A (zh) * 2015-12-28 2016-03-30 中冶建工集团有限公司 安全带悬挂装置
CN109518983A (zh) * 2018-12-18 2019-03-26 中建四局安装工程有限公司 一种防止建筑施工时高空坠落的方法及所用装置
CN110639138A (zh) * 2019-10-24 2020-01-03 中建八局第四建设有限公司 一种穿墙安全带悬挂装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1037480A (ja) コンクリート構造物における安全ネット吊り装置
KR20160131195A (ko) 갱폼 하부케이지 고정용 브라켓
KR100989771B1 (ko) 난간 가설용 지지구
US20120032130A1 (en) Rail crossover
KR200205940Y1 (ko) 거푸집 작업용 발판지지대
JP2889570B1 (ja) 吊足場
KR200232471Y1 (ko) 벽체 부착용 안전난간 클램프
KR200450033Y1 (ko) 거치형 교량점검시설물용 프레임
KR200493266Y1 (ko) 작업발판용 추락방지 경보기
JP3127864U (ja) 柱鉄筋への親綱取付用具
JP3546365B2 (ja) 仮設足場用踏板
JP2579591Y2 (ja) 吊りボルトの取付け構造
JP3054035U (ja) 吊足場
KR200243198Y1 (ko) 난간대의 수평골조 체결장치
KR100668457B1 (ko) 건축물의 슬래브 거푸집 지지체
KR101783798B1 (ko) 건축물 천장판넬 설치부재
JP3548987B2 (ja) 天井パネル及び天井パネルの仮止め金具
WO2007062463A1 (en) Handrail bracket
KR200308992Y1 (ko) 선박블록용 가설 난간기둥 고정장치
KR200315004Y1 (ko) 천정 패널 고정 장치
JP3541241B2 (ja) 手すり材取り付け方法
JPH0519084Y2 (ja)
KR20230042818A (ko) 난간 지주
JP2005126936A (ja) 足場用階段
JPH0662092U (ja) 仮設階段

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830