JPH1035976A - 刷本継ぎ装置および刷本集積装置 - Google Patents
刷本継ぎ装置および刷本集積装置Info
- Publication number
- JPH1035976A JPH1035976A JP19666796A JP19666796A JPH1035976A JP H1035976 A JPH1035976 A JP H1035976A JP 19666796 A JP19666796 A JP 19666796A JP 19666796 A JP19666796 A JP 19666796A JP H1035976 A JPH1035976 A JP H1035976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- downstream
- upstream
- book
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 刷本の列に途切れが生じた場合、スムースに
この途切れを修正することができる刷本継ぎ装置および
これを組込んだ刷本集積装置を提供する。 【解決手段】 刷本集積装置10は刷本継ぎ装置12を
備えている。刷本継ぎ装置12は上流側プーリ21と、
下流側プーリ23と、上流側プーリ21と下流側プーリ
23との間に配置された中間プーリ22とを有してい
る。この中間プーリ22は、上流側プーリ21および下
流側プーリ23に対して可変となっている。各プーリ2
1,22,23間に一対のベルト24,25が掛け渡さ
れ、中間プーリ22を移動することにより、上流側プー
リ21と下流側プーリ23との間の一対のベルト24,
25の長さが増減して、一対のベルト24,25間にお
いて刷本20を貯えたり、排出したりすることができ
る。
この途切れを修正することができる刷本継ぎ装置および
これを組込んだ刷本集積装置を提供する。 【解決手段】 刷本集積装置10は刷本継ぎ装置12を
備えている。刷本継ぎ装置12は上流側プーリ21と、
下流側プーリ23と、上流側プーリ21と下流側プーリ
23との間に配置された中間プーリ22とを有してい
る。この中間プーリ22は、上流側プーリ21および下
流側プーリ23に対して可変となっている。各プーリ2
1,22,23間に一対のベルト24,25が掛け渡さ
れ、中間プーリ22を移動することにより、上流側プー
リ21と下流側プーリ23との間の一対のベルト24,
25の長さが増減して、一対のベルト24,25間にお
いて刷本20を貯えたり、排出したりすることができ
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転印刷機から連
続的に排出される刷本を集積するための刷本集積装置お
よびこれに用いられる刷本継ぎ装置に関する。
続的に排出される刷本を集積するための刷本集積装置お
よびこれに用いられる刷本継ぎ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に輪転印刷機は、印刷済の刷本を刺
身状の刷本列として排出している。このように排出され
た刷本列は、束状に集積された後、梱包される。
身状の刷本列として排出している。このように排出され
た刷本列は、束状に集積された後、梱包される。
【0003】図4および図5により、従来の刷本集積装
置について説明する。図4に示すように、従来の刷本集
積装置10は、輪転印刷機から連続的に排出される刷本
20を搬送する前コンベア11と、前コンベア11に連
結された瀬切り装置13と、変向装置14と、刷本20
を束状に集積する集積部15と、束状に集積された刷本
20を梱包する梱包装置16とを備えている。
置について説明する。図4に示すように、従来の刷本集
積装置10は、輪転印刷機から連続的に排出される刷本
20を搬送する前コンベア11と、前コンベア11に連
結された瀬切り装置13と、変向装置14と、刷本20
を束状に集積する集積部15と、束状に集積された刷本
20を梱包する梱包装置16とを備えている。
【0004】このうち集積部15はコンベア31と、コ
ンベア31上に設けられた保持体37と、コンベア31
に対して刷本20を供給する内側ベルト33および外側
ベルト34とを有している。外側ベルト34は内側ベル
ト33より下方へ延びて延長部34aを形成している。
また、梱包装置35はコンベア36を有している。
ンベア31上に設けられた保持体37と、コンベア31
に対して刷本20を供給する内側ベルト33および外側
ベルト34とを有している。外側ベルト34は内側ベル
ト33より下方へ延びて延長部34aを形成している。
また、梱包装置35はコンベア36を有している。
【0005】このような刷本集積装置10において、輪
転印刷機から連続的に排出される刷本20は、前コンベ
ア11、瀬切り装置13および変向装置14を経て刷本
集積部15へ送られる。刷本集積部15において、内側
ベルト33と外側ベルト34とによってコンベア31上
に送られた刷本20は、外側ベルト34の延長部34a
と保持体37との間で保持される。外側ベルト34の延
長部34aと保持体37との間で保持され束状に集積さ
れた刷本20は、その後梱包装置16のコンベア36側
へ送られる。
転印刷機から連続的に排出される刷本20は、前コンベ
ア11、瀬切り装置13および変向装置14を経て刷本
集積部15へ送られる。刷本集積部15において、内側
ベルト33と外側ベルト34とによってコンベア31上
に送られた刷本20は、外側ベルト34の延長部34a
と保持体37との間で保持される。外側ベルト34の延
長部34aと保持体37との間で保持され束状に集積さ
れた刷本20は、その後梱包装置16のコンベア36側
へ送られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで輪転印刷機か
ら連続的に排出される刷本20の列は、サンプルを抜き
取ったりすることにより途切れることがある。
ら連続的に排出される刷本20の列は、サンプルを抜き
取ったりすることにより途切れることがある。
【0007】このような刷本20の列の途切れを修正す
る場合、例えば前コンベア11を運転させたまま瀬切れ
装置13を急停止して瀬切れ装置13上の刷本20を止
め、後続の刷本20aの列がくるのを待っている(図5
(a))。次に後続の刷本20aの列が瀬切れ装置13
の達し(図5(b))、後続の刷本20aの列が瀬切れ
装置13上に送られた時点で瀬切れ装置13を駆動させ
る。
る場合、例えば前コンベア11を運転させたまま瀬切れ
装置13を急停止して瀬切れ装置13上の刷本20を止
め、後続の刷本20aの列がくるのを待っている(図5
(a))。次に後続の刷本20aの列が瀬切れ装置13
の達し(図5(b))、後続の刷本20aの列が瀬切れ
装置13上に送られた時点で瀬切れ装置13を駆動させ
る。
【0008】瀬切れ装置13を急停止する場合は、瀬切
れ装置13以降の変向装置14および集積部15を同時
に急停止する必要があるが、このような瀬切れ装置1
3、変向装置14および集積部15を全体として急停止
すると、衝撃音が大きくなり、かつ機械的損傷も大きく
なる。
れ装置13以降の変向装置14および集積部15を同時
に急停止する必要があるが、このような瀬切れ装置1
3、変向装置14および集積部15を全体として急停止
すると、衝撃音が大きくなり、かつ機械的損傷も大きく
なる。
【0009】本発明はこのような点を考慮してなされた
ものであり、刷本の列の途切れをスムースに修正するこ
とができる刷本継ぎ装置および刷本集積装置を提供する
ことを目的とする。
ものであり、刷本の列の途切れをスムースに修正するこ
とができる刷本継ぎ装置および刷本集積装置を提供する
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
刷本が連続的に供給される刷本継ぎ装置において、上流
側プーリおよび下流側プーリと、上流側プーリと下流側
プーリとの間に位置する中間プーリと、各プーリ間に掛
け渡されるとともに、刷本列を挾持して搬送する一対の
ベルトとを備え、前記中間プーリを上流側プーリおよび
下流側プーリに対して可変としたことを特徴とする刷本
継ぎ装置である。
刷本が連続的に供給される刷本継ぎ装置において、上流
側プーリおよび下流側プーリと、上流側プーリと下流側
プーリとの間に位置する中間プーリと、各プーリ間に掛
け渡されるとともに、刷本列を挾持して搬送する一対の
ベルトとを備え、前記中間プーリを上流側プーリおよび
下流側プーリに対して可変としたことを特徴とする刷本
継ぎ装置である。
【0011】請求項2記載の発明は、刷本が連続的に供
給される刷本継ぎ装置において、上流側プーリおよび下
流側プーリと、上流側プーリと下流側プーリとの間に位
置する中間プーリと、各プーリ間に掛け渡されるととも
に、刷本列を挾持して搬送する一対のベルトとを備え、
前記上流側プーリおよび下流側プーリのうち、少なくと
も一方を中間プーリに対して可変としたことを特徴とす
る刷本継ぎ装置である。
給される刷本継ぎ装置において、上流側プーリおよび下
流側プーリと、上流側プーリと下流側プーリとの間に位
置する中間プーリと、各プーリ間に掛け渡されるととも
に、刷本列を挾持して搬送する一対のベルトとを備え、
前記上流側プーリおよび下流側プーリのうち、少なくと
も一方を中間プーリに対して可変としたことを特徴とす
る刷本継ぎ装置である。
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の刷本継ぎ装置と、この刷本継ぎ装置の下流側に設
ける刷本を集積する集積部と、集積部の下流側に設けら
れ、集積された刷本を梱包する梱包装置と、を備えたこ
とを特徴とする刷本集積装置である。
記載の刷本継ぎ装置と、この刷本継ぎ装置の下流側に設
ける刷本を集積する集積部と、集積部の下流側に設けら
れ、集積された刷本を梱包する梱包装置と、を備えたこ
とを特徴とする刷本集積装置である。
【0013】本発明によれば、中間プーリ、または上流
側プーリおよび下流側プーリのうち一方を移動させるこ
とによって、刷本継ぎ装置内の各プーリに掛け渡された
一対のベルトの長さを増減させることができる。このた
め刷本継ぎ装置内に刷本を貯えたり、貯えた刷本を排出
したりすることができる。刷本継ぎ装置から排出された
刷本は、刷本集積部で束状に集積された後、梱包装置で
梱包される。
側プーリおよび下流側プーリのうち一方を移動させるこ
とによって、刷本継ぎ装置内の各プーリに掛け渡された
一対のベルトの長さを増減させることができる。このた
め刷本継ぎ装置内に刷本を貯えたり、貯えた刷本を排出
したりすることができる。刷本継ぎ装置から排出された
刷本は、刷本集積部で束状に集積された後、梱包装置で
梱包される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
施の形態について説明する。
【0015】図1に示すように、刷本集積装置10は、
輪転印刷機から連続的に排出される刷本20を搬送する
前コンベア11と、前コンベア11に連結された刷本継
ぎ装置12と、刷本継ぎ装置12に連結された瀬切り装
置13と、瀬切り装置13に連結された変向装置14
と、変向装置14に連結され刷本20を束状に集積する
集積部15と、集積部15に連結され束状に集積された
刷本20を梱包する梱包装置16とを備えている。
輪転印刷機から連続的に排出される刷本20を搬送する
前コンベア11と、前コンベア11に連結された刷本継
ぎ装置12と、刷本継ぎ装置12に連結された瀬切り装
置13と、瀬切り装置13に連結された変向装置14
と、変向装置14に連結され刷本20を束状に集積する
集積部15と、集積部15に連結され束状に集積された
刷本20を梱包する梱包装置16とを備えている。
【0016】このうち、刷本継ぎ装置12は、上流側プ
ーリ21と、下流側プーリ23と、上流側プーリ21と
下流側プーリ23との間に設けられた中間プーリ22
と、上流側プーリ21と中間プーリ22と下流側プーリ
23とに順次掛け渡されるとともに、刷本20の列を挾
持して搬送する下側ベルト24および上側ベルト25と
を備えている。
ーリ21と、下流側プーリ23と、上流側プーリ21と
下流側プーリ23との間に設けられた中間プーリ22
と、上流側プーリ21と中間プーリ22と下流側プーリ
23とに順次掛け渡されるとともに、刷本20の列を挾
持して搬送する下側ベルト24および上側ベルト25と
を備えている。
【0017】刷本継ぎ装置12の上流側プーリ21およ
び下流側プーリ23は固定されているが、中間プーリ2
2は水平方向に移動自在となっている。また下側ベルト
24はさらに可動プーリ26に掛け渡され、この可動プ
ーリ26はスプリング27によって固定フレーム27a
側に付勢されている。さらに上側ベルト25は可動プー
リ28に掛け渡され、この可動プーリ28はスプリング
29によって固定フレーム29側に付勢されている。
び下流側プーリ23は固定されているが、中間プーリ2
2は水平方向に移動自在となっている。また下側ベルト
24はさらに可動プーリ26に掛け渡され、この可動プ
ーリ26はスプリング27によって固定フレーム27a
側に付勢されている。さらに上側ベルト25は可動プー
リ28に掛け渡され、この可動プーリ28はスプリング
29によって固定フレーム29側に付勢されている。
【0018】このように下側ベルト24および上側ベル
ト25は、いずれも可動プーリ26および28に各々掛
け渡されているので、中間プーリ22が移動した場合に
下側ベルト24および上側ベルト25を各々可動プーリ
26および28によって吸収することができる。
ト25は、いずれも可動プーリ26および28に各々掛
け渡されているので、中間プーリ22が移動した場合に
下側ベルト24および上側ベルト25を各々可動プーリ
26および28によって吸収することができる。
【0019】また集積部15はコンベア31と、コンベ
ア31上に設けられた保持体37と、コンベア31に刷
本20を供給する内側ベルト33および外側ベルト34
とを有している。また外側ベルト34は内側ベルト33
より下方へ延びて延長部34aを形成している。さらに
梱包装置16はコンベア36を有している。
ア31上に設けられた保持体37と、コンベア31に刷
本20を供給する内側ベルト33および外側ベルト34
とを有している。また外側ベルト34は内側ベルト33
より下方へ延びて延長部34aを形成している。さらに
梱包装置16はコンベア36を有している。
【0020】次にこのような構成からなる本実施の形態
の作用について説明する。
の作用について説明する。
【0021】図1に示すように、輪転印刷機から連続的
に排出される刷本20は、前コンベア11、刷本継ぎ装
置12、瀬切り装置13および変向装置14を経て刷本
集積部15へ送られる。
に排出される刷本20は、前コンベア11、刷本継ぎ装
置12、瀬切り装置13および変向装置14を経て刷本
集積部15へ送られる。
【0022】刷本集積部15において、内側ベルト33
と外側ベルト34とによってコンベア31上に送られた
刷本20は、外側ベルト34の延長部34aと保持体3
7との間で保持される。コンベア31上の保持体37
は、その後徐々に図1の左側へ移動して、保持体37と
延長部34aとの間の刷本20の量を増加させる。
と外側ベルト34とによってコンベア31上に送られた
刷本20は、外側ベルト34の延長部34aと保持体3
7との間で保持される。コンベア31上の保持体37
は、その後徐々に図1の左側へ移動して、保持体37と
延長部34aとの間の刷本20の量を増加させる。
【0023】コンベア31上において、一定量の刷本2
0が束状に集積された後、束状の刷本20は梱包装置1
6のコンベア36上に送られる。刷本20はコンベア3
6上で梱包された後、外方へ排出される。
0が束状に集積された後、束状の刷本20は梱包装置1
6のコンベア36上に送られる。刷本20はコンベア3
6上で梱包された後、外方へ排出される。
【0024】ところで輪転印刷機から連続的に排出され
る刷本20の列が、サンプルを抜き取るため途切れるこ
とがある。この場合、例えば刷本継ぎ装置12の中間プ
ーリ22を徐々に図1の左側へ移動させる。このように
して上流側プーリ21と下流側プーリ23間に掛け渡さ
れた下側ベルト24および上側ベルト25の長さを短か
くする。同時に下流側プーリ23の回転数を変えない
で、上流側プーリ21の回転数を減速させる。このよう
にして上流側プーリ21近傍の刷本20を減速させ、上
流側プーリ21と下流側プーリ23との間の下側ベルト
24と上側ベルト25内に貯えられた刷本20を瀬切り
装置13側へ排出する。
る刷本20の列が、サンプルを抜き取るため途切れるこ
とがある。この場合、例えば刷本継ぎ装置12の中間プ
ーリ22を徐々に図1の左側へ移動させる。このように
して上流側プーリ21と下流側プーリ23間に掛け渡さ
れた下側ベルト24および上側ベルト25の長さを短か
くする。同時に下流側プーリ23の回転数を変えない
で、上流側プーリ21の回転数を減速させる。このよう
にして上流側プーリ21近傍の刷本20を減速させ、上
流側プーリ21と下流側プーリ23との間の下側ベルト
24と上側ベルト25内に貯えられた刷本20を瀬切り
装置13側へ排出する。
【0025】上流側プーリ21の回転数を減速させて上
流側プーリ21近傍の刷本20を減速させることによ
り、前コンベア11から送られる後続の刷本20を待つ
ことができる。後続の刷本20が上流側プーリ21に達
したところで、上流側プーリ21の回転数を元に戻し、
刷本20の列の途切れを修正する。その後、中間プーリ
22を図1の右側へ徐々に移動させて戻しておく。
流側プーリ21近傍の刷本20を減速させることによ
り、前コンベア11から送られる後続の刷本20を待つ
ことができる。後続の刷本20が上流側プーリ21に達
したところで、上流側プーリ21の回転数を元に戻し、
刷本20の列の途切れを修正する。その後、中間プーリ
22を図1の右側へ徐々に移動させて戻しておく。
【0026】中間プーリ22を移動させる際生じる下側
ベルト24および上側ベルト25のたるみは、可動プー
リ26および可動プーリ28を可動させることにより吸
収することができる。
ベルト24および上側ベルト25のたるみは、可動プー
リ26および可動プーリ28を可動させることにより吸
収することができる。
【0027】一方、集積部15において一定量の刷本2
0が束状に束状に集積された後、この刷本20は梱包装
置16側へ送られる。この場合、集積部15の作動を停
止する必要がある。この際、集積部15の内側ベルト3
3および外側ベルト34を停止させるとともに、刷本継
ぎ装置12の下流側プーリ23を停止させる。同時に上
流側プーリ21を回転させておき、中間プーリ22を図
1の右側へ徐々に移動させ、上流側プーリ21と下流側
プーリ23間に掛け渡された下側ベルト24および上側
ベルト25の長さを長くする。このようにして上流側プ
ーリ21と下流側プーリ23との間の下側ベルト24と
上側ベルト25間に刷本20を貯える。集積部15の運
転が再開された場合は、下流側プーリ23を回転させ、
同時に中間プーリ22を図1の左側へ徐々に移動させて
戻しておく。
0が束状に束状に集積された後、この刷本20は梱包装
置16側へ送られる。この場合、集積部15の作動を停
止する必要がある。この際、集積部15の内側ベルト3
3および外側ベルト34を停止させるとともに、刷本継
ぎ装置12の下流側プーリ23を停止させる。同時に上
流側プーリ21を回転させておき、中間プーリ22を図
1の右側へ徐々に移動させ、上流側プーリ21と下流側
プーリ23間に掛け渡された下側ベルト24および上側
ベルト25の長さを長くする。このようにして上流側プ
ーリ21と下流側プーリ23との間の下側ベルト24と
上側ベルト25間に刷本20を貯える。集積部15の運
転が再開された場合は、下流側プーリ23を回転させ、
同時に中間プーリ22を図1の左側へ徐々に移動させて
戻しておく。
【0028】このように本実施の形態によれば、刷本継
ぎ装置12の中間プーリ22を図1の左右方向へ移動さ
せることにより、輪転印刷機から供給される刷本20の
列が途切れた場合、この刷本20の列の途切れをスムー
スに修正することができる。また集積部15を停止した
場合でも輪転印刷機側を停止させることなく、中間プー
リ22を移動させることにより刷本20を刷本継ぎ装置
12内に吸収することができる。
ぎ装置12の中間プーリ22を図1の左右方向へ移動さ
せることにより、輪転印刷機から供給される刷本20の
列が途切れた場合、この刷本20の列の途切れをスムー
スに修正することができる。また集積部15を停止した
場合でも輪転印刷機側を停止させることなく、中間プー
リ22を移動させることにより刷本20を刷本継ぎ装置
12内に吸収することができる。
【0029】次に本実施の形態の変形例を図2および図
3により説明する。図2に示す変形例は刷本継ぎ装置1
2の構成が異なるだけであり、他は図1に示す実施の形
態と略同一である。
3により説明する。図2に示す変形例は刷本継ぎ装置1
2の構成が異なるだけであり、他は図1に示す実施の形
態と略同一である。
【0030】図2において、図1に示す実施の形態と同
一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0031】図2に示すように、刷本継ぎ装置12は上
流側プーリ21と、下流側プーリ23と、中間プーリ2
2と、各プーリ21,22,23間に掛け渡された下側
ベルト24および上側ベルト25とを備えている。この
うち、上流側ベルト21と中間プーリ22は固定されて
おり、下流側プーリ23は水平方向に移動自在となって
いる。
流側プーリ21と、下流側プーリ23と、中間プーリ2
2と、各プーリ21,22,23間に掛け渡された下側
ベルト24および上側ベルト25とを備えている。この
うち、上流側ベルト21と中間プーリ22は固定されて
おり、下流側プーリ23は水平方向に移動自在となって
いる。
【0032】図2に示す刷本継ぎ装置12において、下
流側プーリ23を図2の左右方向へ移動させることによ
り、刷本継ぎ装置12の各プーリ21,22,23に掛
け渡された下側ベルト24および上側ベルト25の長さ
を増減させて、刷本継ぎ装置12内に刷本20を貯えた
り、貯えた刷本20を排出したりすることができる。次
に図3により他の変形例を説明する。図3に示すよう
に、刷本継ぎ装置12は上流側プーリ21と、下流側プ
ーリ23と、上流側プーリ21と下流側プーリ23との
間に設けられた中間プーリ22とを備えている。上流側
プーリ21と中間プーリ22と下流側プーリ23は、こ
の順に上方から配置されており、このうち上流側プーリ
21および中間プーリ22は固定されているが、下流側
プーリ23は水平方向に移動自在となっている。また上
流側プーリ21、中間プーリ22および下流側プーリ2
3間に、一対のベルト43,44が掛け渡されている。
一対のベルト43,44のうち、一方のベルト43は可
動プーリ41に掛け渡されており、また他方のベルト4
4は、可動プーリ42に掛け渡されている。
流側プーリ23を図2の左右方向へ移動させることによ
り、刷本継ぎ装置12の各プーリ21,22,23に掛
け渡された下側ベルト24および上側ベルト25の長さ
を増減させて、刷本継ぎ装置12内に刷本20を貯えた
り、貯えた刷本20を排出したりすることができる。次
に図3により他の変形例を説明する。図3に示すよう
に、刷本継ぎ装置12は上流側プーリ21と、下流側プ
ーリ23と、上流側プーリ21と下流側プーリ23との
間に設けられた中間プーリ22とを備えている。上流側
プーリ21と中間プーリ22と下流側プーリ23は、こ
の順に上方から配置されており、このうち上流側プーリ
21および中間プーリ22は固定されているが、下流側
プーリ23は水平方向に移動自在となっている。また上
流側プーリ21、中間プーリ22および下流側プーリ2
3間に、一対のベルト43,44が掛け渡されている。
一対のベルト43,44のうち、一方のベルト43は可
動プーリ41に掛け渡されており、また他方のベルト4
4は、可動プーリ42に掛け渡されている。
【0033】このように一対のベルト43,44は、各
々可動プーリ41,42に掛け渡されているので、下流
側プーリ23が水平方向に移動した場合、可動プーリ4
1,42が移動することにより一対のベルト43,44
に生じるたるみを吸収することができる。
々可動プーリ41,42に掛け渡されているので、下流
側プーリ23が水平方向に移動した場合、可動プーリ4
1,42が移動することにより一対のベルト43,44
に生じるたるみを吸収することができる。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、刷本継ぎ
装置内の各プーリに掛け渡された一対のベルトの長さを
増減することにより、刷本継ぎ装置内に刷本を貯えた
り、貯えた刷本を排出したりすることができる。このた
め刷本継ぎ装置の上流側で刷本の列に途切れが生じた場
合、刷本継ぎ装置内で刷本の列の途切れをスムースに修
正して、刷本を刷本集積部に送って束状集積し、その後
束状の刷本と梱包装置を梱包することができる。
装置内の各プーリに掛け渡された一対のベルトの長さを
増減することにより、刷本継ぎ装置内に刷本を貯えた
り、貯えた刷本を排出したりすることができる。このた
め刷本継ぎ装置の上流側で刷本の列に途切れが生じた場
合、刷本継ぎ装置内で刷本の列の途切れをスムースに修
正して、刷本を刷本集積部に送って束状集積し、その後
束状の刷本と梱包装置を梱包することができる。
【図1】本発明による刷本集積装置の一実施の形態を示
す図。
す図。
【図2】本発明による刷本集積装置の変形例を示す図。
【図3】本発明による刷本集積装置の他の変形例を示す
図。
図。
【図4】従来の刷本集積装置を示す図。
【図5】刷本列の途切れを修正する状態を示す図。
10 刷本集積装置 11 前コンベア 12 刷本継ぎ装置 15 集積部 16 梱包装置 21 上流側プーリ 22 中間プーリ 23 下流側プーリ 24 下側ベルト 25 上側ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木 村 尚 伸 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】刷本が連続的に供給される刷本継ぎ装置に
おいて、 上流側プーリおよび下流側プーリと、 上流側プーリと下流側プーリとの間に位置する中間プー
リと、 各プーリ間に掛け渡されるとともに、刷本列を挾持して
搬送する一対のベルトとを備え、 前記中間プーリを上流側プーリおよび下流側プーリに対
して可変としたことを特徴とする刷本継ぎ装置。 - 【請求項2】刷本が連続的に供給される刷本継ぎ装置に
おいて、 上流側プーリおよび下流側プーリと、 上流側プーリと下流側プーリとの間に位置する中間プー
リと、 各プーリ間に掛け渡されるとともに、刷本列を挾持して
搬送する一対のベルトとを備え、 前記上流側プーリおよび下流側プーリのうち、少なくと
も一方を中間プーリに対して可変としたことを特徴とす
る刷本継ぎ装置。 - 【請求項3】請求項1または2記載の刷本継ぎ装置と、 この刷本継ぎ装置の下流側に設ける刷本を集積する集積
部と、 集積部の下流側に設けられ、集積された刷本を梱包する
梱包装置と、を備えたことを特徴とする刷本集積装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19666796A JPH1035976A (ja) | 1996-07-25 | 1996-07-25 | 刷本継ぎ装置および刷本集積装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19666796A JPH1035976A (ja) | 1996-07-25 | 1996-07-25 | 刷本継ぎ装置および刷本集積装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1035976A true JPH1035976A (ja) | 1998-02-10 |
Family
ID=16361596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19666796A Pending JPH1035976A (ja) | 1996-07-25 | 1996-07-25 | 刷本継ぎ装置および刷本集積装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1035976A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4757869B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-08-24 | グンゼ株式会社 | シート材搬送装置および刷本集積装置 |
-
1996
- 1996-07-25 JP JP19666796A patent/JPH1035976A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4757869B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-08-24 | グンゼ株式会社 | シート材搬送装置および刷本集積装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100201774A1 (en) | Newspaper production system and production method for newspaper | |
US5921906A (en) | Pinless folder | |
JP3577894B2 (ja) | 画像形成装置の後処理装置 | |
JPH0339943B2 (ja) | ||
JPS5920587B2 (ja) | 輪転印刷機における折機 | |
JP5703487B2 (ja) | 印刷装置及び製本装置並びに印刷製本システム | |
AU759655B2 (en) | Method and device for applying a protective coating to stacks of printed products | |
JPH1035976A (ja) | 刷本継ぎ装置および刷本集積装置 | |
CN111591035B (zh) | 片材装订装置及图像形成系统 | |
JP2001187667A (ja) | ウエブを切断し折り丁を分流させる方法、および分流装置 | |
JP5252356B2 (ja) | 印刷物作成装置 | |
CN111273527A (zh) | 片材装订装置和图像形成系统 | |
JP2004067266A (ja) | 紙折り機 | |
JPH11199112A (ja) | スタッカ装置 | |
JP3595076B2 (ja) | 刷本集積装置 | |
JP3652885B2 (ja) | 輪転機の折機 | |
JP3297486B2 (ja) | 刷本貯留装置 | |
CN101186256B (zh) | 叼纸折叠装置 | |
JP2000052670A (ja) | 用紙揃え装置 | |
JP2809801B2 (ja) | 輪転印刷機の折機 | |
JPH05270745A (ja) | 折り丁送り装置 | |
JP3752155B2 (ja) | 画像形成装置の後処理装置 | |
JPH1035984A (ja) | 刷本集積装置 | |
JP2003063508A (ja) | 封書作製装置及び画像形成システム | |
JPH0632519A (ja) | 印刷機の集積部付折機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041015 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20050222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |