JPH10337843A - スクリーン印刷方法及びその装置 - Google Patents

スクリーン印刷方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10337843A
JPH10337843A JP9151178A JP15117897A JPH10337843A JP H10337843 A JPH10337843 A JP H10337843A JP 9151178 A JP9151178 A JP 9151178A JP 15117897 A JP15117897 A JP 15117897A JP H10337843 A JPH10337843 A JP H10337843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
state
screen plate
screen
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9151178A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Nagasawa
陽介 長澤
Masaru Takahashi
賢 高橋
Masuo Masui
増尾 増井
Takao Naito
孝夫 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9151178A priority Critical patent/JPH10337843A/ja
Publication of JPH10337843A publication Critical patent/JPH10337843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スクリーン版の開口部への印刷ペーストの充
填状態及びスクリーン版から分離させた被印刷物上の印
刷状態とをそれぞれ検査して、不良を解消する調整パラ
メータを明らかにする。 【解決手段】 スクリーン版3上にスキージ10aを摺
動させて開口部にクリーム半田9を充填した後、検査部
13のカメラ8により充填状態を撮像して不良箇所が検
出されたときには充填動作にかかわるパラメータを調整
する。また、スクリーン版3から基板2を分離させた
後、検査部13のカメラ8により印刷状態を撮像して不
良箇所が検出されたときには分離動作にかかわるパラメ
ータを調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路基板を製
造する工程においてクリーム半田を基板上にスクリーン
印刷により印刷する等の用途に用いられるスクリーン印
刷方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクリーン印刷により基板上にクリーム
半田を印刷するスクリーン印刷装置の従来構成を図5に
示す。このスクリーン印刷装置30では、印刷部31で
クリーム半田が印刷された基板33を検査部32に移載
して印刷状態を検査し、検査結果に基づいて印刷工程の
パラメータを調整できるように構成されている。
【0003】図5において、基板昇降駆動装置34上に
搭載された基板保持ステージ35上に搬入された基板3
3は、昇降駆動装置34の駆動により上昇動作する基板
保持ステージ35により所定位置に配設されたスクリー
ン版36の下面に密着する印刷位置に配置される。前記
スクリーン版36の上方には水平駆動装置37によって
水平移動するスキージ昇降駆動装置38が配設されてお
り、スキージ昇降駆動装置38に取り付けられた一対の
スキージ39a、39bは、水平駆動装置37によるス
キージ昇降駆動装置38の移動方向によりスキージ39
aまたは39bがスクリーン版36の上面に当接して摺
動移動する。このスキージ39a、39bの摺動により
スクリーン版36の上面に供給されたクリーム半田40
がスクリーン版36の下面に密着した基板33に印刷さ
れる。
【0004】上記構成によるスクリーン印刷は、スキー
ジ39aまたは39bの摺動によりスクリーン版36に
形成された印刷パターンの開口部にクリーム半田40を
充填した後、基板昇降駆動装置34により基板保持ステ
ージ35を下降させて基板33をスクリーン版36から
分離させることにより、前記開口部に充填されたクリー
ム半田40が基板33側に引き抜かれ、基板33に付着
転写されることによってなされる。
【0005】クリーム半田40が印刷された基板33は
検査部32に移載され、検査部32に設けられたCCD
カメラ41による撮像画像を用いた検査等の検査手段に
より印刷状態の検査がなされ、印刷状態が良好であれば
検査済みの基板33は装置外に搬出され、引き続きスク
リーン印刷が実施される。一方、検査により図6に示す
ようにクリーム半田40の印刷状態に欠けがあったり、
かすれ、ブリッジ、位置ずれ等が発見された不良状態が
ある場合には、クリーム半田40の供給量、スキージ3
9a、39bのスクリーン版36への圧接度、水平駆動
装置37によるスキージ39a、39bの摺動速度等の
充填動作パラメータの調整、基板33をスクリーン版3
6から分離されるときの分離速度、分離距離等の分離動
作パラメータの調整を行い、次の基板33に対する印刷
を実施し、再度の検査を行って良好状態が継続するよう
に各パラメータの調整がなされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成における検査において不良箇所が検出された場合
に、その不良状態が充填動作の原因によるものなのか、
分離動作の原因によるものなのかの判断が難しいため、
適切なパラメータ調整要素のフィードバックがなされ
ず、無駄な調整作業の繰り返しを発生させる問題点があ
った。また、不良原因が正確に判断できないため、調整
作業はオペレータの経験や勘に頼った調整によるところ
が多く、オペレータによって調整作業に差が生じる問題
点もあった。
【0007】本発明の目的とするところは、不良発生時
の調整要素を明らかにできる検査手段を備えて構成した
スクリーン印刷方法及びその装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本願の第1発明は、スクリーン版の他面側に被印刷物
を密着させ、スクリーン版の一面側からスキージにより
印刷ペーストを刷り込むことによりスクリーン版に形成
された印刷パターンの開口部に印刷ペーストを充填した
後、スクリーン版から被印刷物を分離させることにより
前記開口部に充填された印刷ペーストを被印刷物側に引
き抜いて印刷するスクリーン印刷方法において、前記開
口部に印刷ペーストを充填させる動作手順の後、開口部
への印刷ペーストの充填状態を検査して、その検査結果
が不良である場合には印刷ペーストの充填動作パラメー
タを調整し、前記充填動作後にスクリーン版から被印刷
物を分離させたときの被印刷物上の印刷ペーストの印刷
状態を検査して、その検査結果が不良である場合には分
離動作パラメータを調整し、各検査において不良がない
状態が得られたときにスクリーン印刷の製造工程を開始
することを特徴とする。
【0009】上記第1発明によれば、スクリーン版の開
口部への印刷ペーストの充填状態及びスクリーン版から
分離させた被印刷物への印刷ペーストの転写状態がそれ
ぞれ検査されるので、不良が発生したときの原因がいず
れの状態で発生したかを判断することができる。従っ
て、不良原因から調整するパラメータが明らかになり、
即時の対応ができると同時にオペレータによる調整の差
をなくすことができる。
【0010】また、本願の第2発明は、スクリーン版の
他面側に被印刷物を密着させ、スクリーン版の一面側か
らスキージにより印刷ペーストを刷り込むことによりス
クリーン版に形成された印刷パターンの開口部に印刷ペ
ーストを充填した後、スクリーン版から被印刷物を分離
させることにより前記開口部に充填された印刷ペースト
を被印刷物側に引き抜いて印刷するスクリーン印刷装置
において、前記開口部に印刷ペーストが充填された後の
開口部への充填状態の不良箇所を検出する充填状態検査
手段と、前記被印刷物に印刷ペーストが印刷された後の
印刷状態の不良箇所を検出する印刷状態検査手段とを具
備してなることを特徴とする。この第2発明において、
充填状態検査手段と印刷状態検査手段とは同一の検査手
段によって構成され、この検査手段は充填状態の不良箇
所を検出する位置と印刷状態の不良箇所を検出する位置
との間を移動できるように構成されたものであるように
すると、構造を簡単にできて好適である。
【0011】上記第2発明によれば、スクリーン版の開
口部への印刷ペーストの充填状態が充填状態検査手段に
より検査されて不良箇所の検出がなされ、また、スクリ
ーン版から分離させた被印刷物への印刷ペーストの印刷
状態が検査されて不良箇所の検出がなされるので、不良
が発生したときの原因がいずれの状態で発生したかを判
断することができる。従って、不良原因から調整するパ
ラメータが明らかになり、即時の対応ができると同時に
オペレータによる調整の差をなくすことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の一実施形態について説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下に示す本実施形態に係るスクリーン印刷装置
は、電子回路基板の製造工程において基板の所要部にク
リーム半田をスクリーン印刷により印刷する工程の例を
示している。
【0013】図1において、スクリーン印刷装置1は、
基板2を所定位置に位置決め保持する基板保持ステージ
6と、この基板保持ステージ6を昇降駆動させるステー
ジ昇降部4と、このステージ昇降部4を印刷位置と検査
位置とに移動させるステージ移動部5と、印刷位置に配
設されたスクリーン版3と、このスクリーン版の上面を
摺動移動して供給されたクリーム半田(印刷ペースト)
9をスクリーン版3に形成された印刷パターンの開口部
に刷り込んで充填する一対のスキージ10a、10b
と、この一対のスキージ10a、10bを昇降駆動する
スキージ昇降部11と、このスキージ昇降部11を水平
移動させてスキージ10aまたは10bを摺動動作させ
るスキージ移動部12と、CCDカメラ8を搭載した検
査部(充填状態検査手段/印刷状態検査手段)13と、
この検査部13を印刷位置と検査位置とに移動させるカ
メラ移動部7とを備えて構成されている。
【0014】上記構成になるスクリーン印刷装置1によ
るスクリーン印刷の動作手順を図2に示すフローチャー
トを参照して説明する。尚、図2に示すS1、S2…
は、動作の手順を示すステップ番号であって、本文に添
記する番号と一致する。
【0015】まず、基板保持ステージ6上に基板2が搬
入されると(S1)、ステージ昇降部4は基板保持ステ
ージ6を上昇させて印刷位置に配設されたスクリーン版
3の下面に基板2を密着させる(S2)。スキージ昇降
部11は摺動方向によりスキージ10aまたは10bを
スクリーン版3の上面に当接させ、スキージ移動部12
による駆動によりスキージ10aまたは10bをスクリ
ーン版3上に摺動移動させてスクリーン版3上に供給さ
れているクリーム半田9を刷り込み、スクリーン版3に
形成されている印刷パターンの開口部にクリーム半田9
を充填する(S3)。図1に示すスキージ10aの状態
は、スキージ10aにより図上の右から左にクリーム半
田9の開口部への充填を終えた状態を示している。
【0016】前記クリーム半田9の開口部への充填後、
カメラ移動部7の動作により検査部13がスクリーン版
3の上方に移動して、CCDカメラ8により開口部への
クリーム半田9の充填状態が撮像され(S4)、充填状
態の合否の判定がなされる(S5)。充填状態を撮像し
たCCDカメラ8の画像から、例えば図3(a)に示す
ような開口部14内へのクリーム半田9の充填状態が検
出できる。図3(a)に示す状態は断面で示すと、図3
(b)に示すように、開口部14の一部にクリーム半田
9が充填されていない状態である。この状態からの合否
の判定は、開口部14に100%充填されたときのクリ
ーム半田9の表面積に対する許容値を予め設定してお
き、その許容値以下を不良とする。
【0017】前記充填状態の検査により充填状態が良好
であるときには、ステージ昇降部4により基板保持ステ
ージ6を下降させて基板2をスクリーン版3の下面から
分離させ、開口部14に充填されたクリーム半田9は基
板2上に引き抜かれ転写されることによって印刷がなさ
れる(S6)。クリーム半田9が印刷された基板2は、
ステージ移動部5の駆動によりステージ昇降部4が移動
することによって検査位置に移動し、カメラ移動部7に
よって移動した検査部13のCCDカメラ8によって基
板2上の印刷状態が撮像され(S7)、印刷状態の合否
の判定がなされる(S8)。
【0018】前記印刷状態を撮像したCCDカメラ8の
画像から、例えば図4(a)に示すような基板2上への
クリーム半田9の印刷状態が検出できる。図4(a)に
示す状態は断面で示すと、図4(b)に示すように、印
刷されたクリーム半田9の一部に欠けが生じている状態
である。この状態からの合否の判定は、所定の印刷位置
の所定面積にクリーム半田9が100%印刷された状態
からの減少量の許容値を予め設定しておき、その許容値
を越えると不良とする。
【0019】前記印刷状態の検査により印刷状態が良好
であるときは、スクリーン印刷装置1によるスクリーン
印刷の充填動作及び分離動作の設定は適正であると判断
できるので、印刷された基板2を搬出し、ステップ14
の本格的スクリーン印刷工程を始動する。
【0020】上記手順のステップS5において、充填状
態が不良と判定されたときには、充填動作の設定に不適
合があると判断できるので、充填不良となった基板2を
スクリーン版3から分離させ(S9)、次いで基板2を
搬出し(S10)、充填動作のパラメータの変更を実施
する(S11)。この充填動作パラメータは、スクリー
ン版3に供給するクリーム半田9の供給量、スキージ昇
降部11によるスキージ10a、10bのスクリーン版
3への圧接度、スキージ10a、10bがスクリーン版
3に当接するときの平行性、スキージ移動部12による
スキージ10a、10bの摺動移動速度等で、これらが
適正になされていたか否かのチェックを行うと共に、変
更要素の調整変更を行った後、新たに基板2を搬入して
ステップS1からの動作手順を実行する。
【0021】また、ステップS8において印刷状態が不
良と判定されたときには、基板2をスクリーン版3から
分離させる動作の設定に不適合があると判断できるの
で、印刷不良となった基板2を搬出し(S12)、分離
動作のパラメータの変更を実施する(S13)。この分
離動作パラメータは、基板保持ステージ6を下降させて
基板2をスクリーン版3から分離させる分離速度、分離
距離等であるので、ステージ昇降部4の動作変更調整を
行った後、新たに基板2を搬入してステップS1からの
動作手順を実行する。
【0022】上記ステップS1からS13までの動作手
順は、スクリーン印刷装置1の動作開始時、基板2及び
スクリーン版3を変更する製造品種変更時に実施する
他、スクリーン印刷工程中に随時実施して状態の変化が
ないか否かをチェックすることにも用いることができ
る。
【0023】
【発明の効果】以上の説明の通り本発明によれば、スク
リーン版の開口部への印刷ペーストの充填状態及びスク
リーン版から分離させた被印刷物への印刷ペーストの転
写状態がそれぞれ検査されるので、不良が発生したとき
の原因がいずれの状態で発生したかを判断することがで
きる。従って、不良原因から調整するパラメータが明ら
かになり、即時の対応ができると同時にオペレータの熟
練度の差による調整の差をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るスクリーン印刷装置の
概要を示す構成図。
【図2】本発明の実施形態に係るスクリーン印刷の手順
を示すフローチャート。
【図3】充填状態の検出例を示し、(a)はその平面
図、(b)はその断面図。
【図4】印刷状態の検出例を示す平面図とその断面図。
【図5】従来構成に係るスクリーン印刷装置の概要を示
す構成図。
【図6】分離状態の検出例を示し、(a)はその平面
図、(b)はその断面図。
【符号の説明】
1 スクリーン印刷装置 2 回路基板(被印刷物) 3 スクリーン版 7 カメラ移動部(充填状態検査手段/分離状態検査手
段) 8 カメラ(充填状態検査手段/分離状態検査手段) 9 クリーム半田(印刷ペースト) 10 スキージ 13 検査部(充填状態検査手段/分離状態検査手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内藤 孝夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリーン版の他面側に被印刷物を密着
    させ、スクリーン版の一面側からスキージにより印刷ペ
    ーストを刷り込むことによりスクリーン版に形成された
    印刷パターンの開口部に印刷ペーストを充填した後、ス
    クリーン版から被印刷物を分離させることにより前記開
    口部に充填された印刷ペーストを被印刷物側に引き抜い
    て印刷するスクリーン印刷方法において、 前記開口部に印刷ペーストを充填させる動作手順の後、
    開口部への印刷ペーストの充填状態を検査して、その検
    査結果が不良である場合に印刷ペーストの充填動作パラ
    メータを調整し、前記充填動作後にスクリーン版から被
    印刷物を分離させたときの被印刷物上の印刷ペーストの
    印刷状態を検査して、その検査結果が不良である場合に
    は分離動作パラメータを調整し、各検査において不良が
    検出されない状態が得られたときにスクリーン印刷の製
    造工程を開始することを特徴とするスクリーン印刷方
    法。
  2. 【請求項2】 スクリーン版の他面側に被印刷物を密着
    させ、スクリーン版の一面側からスキージにより印刷ペ
    ーストを刷り込むことによりスクリーン版に形成された
    印刷パターンの開口部に印刷ペーストを充填した後、ス
    クリーン版から被印刷物を分離させることにより前記開
    口部に充填された印刷ペーストを被印刷物側に引き抜い
    て印刷するスクリーン印刷装置において、 前記開口部に印刷ペーストが充填された後の開口部への
    充填状態の不良箇所を検出する充填状態検査手段と、前
    記被印刷物に印刷ペーストが印刷された後の印刷状態の
    不良箇所を検出する印刷状態検査手段とを具備してなる
    ことを特徴とするスクリーン印刷装置。
  3. 【請求項3】 充填状態検査手段と印刷状態検査手段と
    は同一の検査手段によって構成され、この検査手段は充
    填状態の不良箇所を検出する位置と印刷状態の不良箇所
    を検出する位置との間を移動できるように構成されたも
    のである請求項2記載のスクリーン印刷装置。
JP9151178A 1997-06-09 1997-06-09 スクリーン印刷方法及びその装置 Pending JPH10337843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151178A JPH10337843A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 スクリーン印刷方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151178A JPH10337843A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 スクリーン印刷方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10337843A true JPH10337843A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15513013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9151178A Pending JPH10337843A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 スクリーン印刷方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10337843A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001071454A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Fuji Mach Mfg Co Ltd 印刷剤の押出圧力制御装置および方法
JP2002029028A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2007527506A (ja) * 2003-06-19 2007-09-27 ディーイーケー インターナショナル ジーエムビーエイチ ワークピース上に印刷された堆積物を検査する検査システム及び方法
JP2008023723A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 印刷検査方法および印刷検査装置
JP2013161894A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sony Corp 印刷検査装置、印刷検査システム、検査データの統計方法、プログラム及び基板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06286105A (ja) * 1993-04-05 1994-10-11 Hiwada Denshi Kk クリームハンダの印刷方法
JPH08336946A (ja) * 1995-04-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd クリーム半田印刷方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06286105A (ja) * 1993-04-05 1994-10-11 Hiwada Denshi Kk クリームハンダの印刷方法
JPH08336946A (ja) * 1995-04-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd クリーム半田印刷方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001071454A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Fuji Mach Mfg Co Ltd 印刷剤の押出圧力制御装置および方法
JP2002029028A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2007527506A (ja) * 2003-06-19 2007-09-27 ディーイーケー インターナショナル ジーエムビーエイチ ワークピース上に印刷された堆積物を検査する検査システム及び方法
JP2008023723A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 印刷検査方法および印刷検査装置
JP2013161894A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sony Corp 印刷検査装置、印刷検査システム、検査データの統計方法、プログラム及び基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7836824B2 (en) Method and apparatus for screen printing
JP4869776B2 (ja) 印刷検査装置及び印刷装置
JP3989505B2 (ja) スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置
JP3758463B2 (ja) スクリーン印刷の検査方法
JP2008294035A (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JPH10337843A (ja) スクリーン印刷方法及びその装置
JP3750484B2 (ja) スクリーン印刷方法
JP3296726B2 (ja) はんだペースト認識方法及びスクリーン印刷機
CN114430717A (zh) 焊料膏印刷系统以及焊料膏印刷方法
JP3989065B2 (ja) スクリーン印刷方法およびスクリーン印刷装置
JP4549613B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP4840417B2 (ja) 半田印刷装置および半田印刷方法
JP3529235B2 (ja) スクリーン印刷機およびスクリーン印刷方法
JP7203300B2 (ja) 印刷システムおよび印刷方法
JP3692912B2 (ja) スクリーン印刷方法
JP3949102B2 (ja) スクリーン印刷方法
JPH02207590A (ja) 印刷方法及び印刷機
JP7113183B2 (ja) 印刷結果の表示方法及びスクリーン印刷方法
JP4449340B2 (ja) スクリーン印刷機
JP7198975B2 (ja) 印刷システムおよび印刷方法
JPH1142759A (ja) 印刷方法及び印刷装置
JPH05318711A (ja) スクリーン印刷機
US20230014796A1 (en) Screen mask inspection device, solder printing inspection device, and method for inspecting screen mask
JP3444625B2 (ja) スクリーン印刷機
JP3478273B2 (ja) スクリーン印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051222

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060127