JPH1032661A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JPH1032661A
JPH1032661A JP8204265A JP20426596A JPH1032661A JP H1032661 A JPH1032661 A JP H1032661A JP 8204265 A JP8204265 A JP 8204265A JP 20426596 A JP20426596 A JP 20426596A JP H1032661 A JPH1032661 A JP H1032661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
image forming
unit
printer
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8204265A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yoshizawa
浩 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8204265A priority Critical patent/JPH1032661A/ja
Publication of JPH1032661A publication Critical patent/JPH1032661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタ機能とコピー機能とファクシミリ機
能とを選択的に設けるデジタル画像形成装置において、
その生産ラインの共通化を図って工程管理などを容易に
し、大幅なコストダウンを実現する。 【解決手段】 装置本体を、下構造体Bと必要に応じそ
の下構造体B上に取り付ける上構造体Cとで構成する。
下構造体Bは、プリンタ機能とコピー機能とファクシミ
リ機能に共通の画像形成部を支持する。そして、プリン
タ機能を備えるデジタル画像形成装置を組み立てるとき
は、下構造体Bで画像形成部を支持してプリンタ機能部
品を取り付ける。プリンタ機能とコピー機能および/ま
たはファクシミリ機能を備えるデジタル画像形成装置を
組み立てるときは、下構造体B上に上構造体Cに取り付
け、その上構造体Cでスキャナ部を支持してコピー機能
部品および/またはファクシミリ機能部品を取り付け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プリンタ機能と
コピー機能とファクシミリ機能とを選択的に設けるデジ
タル画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のデジタル画像形成装置の
中には、そのデジタル化が進むに従って多機能化が容易
となり、プリンタや複写機やファクシミリだけではな
く、たとえばプリンタ機能とコピー機能とファクシミリ
機能を併せ持った複合機などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来では、
そのような複数機種のデジタル画像形成装置を、機種ご
とに別個の生産ラインにのせて別々に組み立てているた
め、人的管理や工程管理などが面倒となり、コストが高
くなってしまうという課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、請求項1に記載
の発明は、たとえば以下の図示実施の形態に示すとお
り、プリンタ機能とコピー機能とファクシミリ機能とを
選択的に設けるデジタル画像形成装置において、装置本
体10を、画像形成部12を支持するとともに必要に応
じプリンタ機能部品を取り付ける下構造体Bと、必要に
応じその下構造体B上に取り付けてスキャナ部14を支
持するとともにコピー機能部品および/またはファクシ
ミリ機能部品を取り付ける上構造体Cとで構成してな
る、ことを特徴とする。
【0005】そして、プリンタ機能を設けるデジタル画
像形成装置を組み立てるときは、下構造体Bで画像形成
部12を支持してプリンタ機能部品を取り付ける。一
方、プリンタ機能とともにコピー機能および/またはフ
ァクシミリ機能を備えるデジタル画像形成装置を組み立
てるときは、下構造体B上に上構造体Cに取り付け、そ
の上構造体Cでスキャナ部14を支持してコピー機能部
品および/またはファクシミリ機能部品を取り付ける。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、この発
明の実施の形態について説明する。図4は、請求項1に
記載の発明の一実施の形態であるデジタル画像形成装置
であり、正面側から見て示すその内部機構の全体概略構
成図である。この画像形成装置は、コピー機能とプリン
タ機能とファクシミリ機能を併せ持つもので、装置本体
10をバンク11上に載置してなる。装置本体10は、
画像形成部12上に排紙スタック部13を設け、その上
にスキャナ部14を備える。
【0007】まず、画像形成部12には、感光体15上
に形成した画像を転写して用紙に記録を行う記録部1
6、その記録部16で記録した用紙上の画像を定着する
定着部17、その定着部17で定着後の用紙を排紙スタ
ック部13へと排出する排紙部18、記録部16や定着
部17の下に設けて定着後の用紙をスイッチバック部1
9でスイッチバックし反転して再び記録部16へと給紙
する反転部20、その反転部20の下に着脱自在に収納
する給紙カセット21、その給紙カセット21から繰り
出した用紙を記録部16へと給紙する給紙部22などを
備える。
【0008】排紙スタック部13は、排紙部18から排
出する用紙を受ける排紙トレイ24・25を上下二段に
備える。
【0009】スキャナ部14には、内部に公知の原稿読
取り光学機構27を備えるとともに、上面に読取原稿を
のせるコンタクトガラス28を設け、そのコンタクトガ
ラス28上の読取原稿を押さえる開閉自在な押え板29
を設ける。
【0010】また、そのような装置本体10には、その
右側面に手差し給紙トレイ31を、左側面にフェイスア
ップ排紙トレイ32を、それぞれ適宜必要に応じ開くこ
とができるように設ける。
【0011】なお、以上のような装置本体10を載置す
るバンク11は、内部に、給紙カセット35・36を上
下二段に備えるとともに、装置本体10の給紙部22に
通ずるバンク給紙部37を備える。そして、下面には、
四隅に、キャスタ38……を取り付けてなる。
【0012】そして、いまこの画像形成装置を用いてコ
ピーをとるときは、押え板29を開いてコンタクトガラ
ス28上に原稿をセットし、押え板29を閉じてその原
稿を押さえる。しかして、図示しない操作パネルを操作
して原稿読取り光学機構27で原稿上の画像を読み取
り、記録部16で帯電・書込み・現像を行ってその読取
り画像を感光体15上に形成する。
【0013】他方、3つの給紙カセット21・35・3
6の1つから適宜選択的に用紙を繰り出し、給紙部22
から記録部16へと給紙してそこで前記感光体15上に
形成した読取り画像を転写して用紙に記録する。
【0014】その後、定着部17で用紙上の記録画像を
定着し、片面記録のときは、そのまま排紙部18を通し
て排紙スタック部13の適宜の排紙トレイ24・25上
に排出する。両面記録のときは、反転部20へと送り、
スイッチバック部18でスイッチバックして反転し、再
び給紙部22の途中から記録部16へと給紙して用紙の
裏面にも記録を行い、排紙スタック部13に排出する。
【0015】はがき等の厚紙にコピーをとるときには、
手差し給紙トレイ31とともにフェイスアップ排紙トレ
イ32を開き、厚紙を手差し給紙トレイ31上にセット
し、同様に図示しない操作パネルを操作して記録部16
へと送り込み、そこで読取り画像を記録して定着部17
で定着して後、フェイスアップ排紙トレイ32上に排出
する。
【0016】以上のとおり、この画像形成装置のコピー
機能を用いてコピーを取るときは、図4中矢示するよう
に、給紙カセット21・35・36または手差し給紙ト
レイ31から用紙を繰り出し、その繰り出した用紙を給
紙部22から記録部16を通して定着部17へと搬送
し、必要に応じ反転部20を通して反転して再び記録部
16および定着部17を通し、排紙部18から排紙スタ
ック部13へと排出し、またはまっすぐにフェイスアッ
プ排紙トレイ32上に排出する。
【0017】次に、この画像形成装置のファクシミリ機
構を用いて送信するときは、同様にコンタクトガラス2
8上に原稿をセットして押え板29で押え、原稿内容を
読み把手変調送信する。受信するときは、受信内容を復
調して記録部16で用紙に記録し、同じく定着部17で
定着して排紙スタック部13に排出する。
【0018】また、プリンタ機能を用いてプリントする
ときは、ホストからの信号を受けて記録部16で用紙に
記録し、同じく定着部17で定着して排紙スタック部1
3に排出する。
【0019】ところで、このような画像形成装置は、装
置本体10内に、図1に示すように組み付けた支持構造
体Aを備える。この支持構造体Aは、下構造体Bとその
上の上構造体Cとで構成する。
【0020】下構造体Bは、各々ほぼ矩形状をなす底板
39と前側板40および後側板41などを備える。そし
て、底板39上の前後両側に、前後側板40・41を互
いに平行に立てて固定する。上構造体Cは、横断面コ状
の支柱42・42とステー43・43を各々一対備える
とともに、第2後側板44を備える。そして、前側板4
0に、その左右側縁の曲げ起し片40a・40bに沿っ
て支柱42・42の基端側をねじ止めし、その先端側を
上向きに突出する。また、後側板41の上に第2後側板
44を乗せて互いの曲げ起し片をねじ止めし、さらに、
それらの接合位置の左右両側に、断面L形の補強ブラケ
ット48・48をねじ止めして補強する。しかして、第
2後側板44の上端の左右角部に、ステー43・43の
一端をねじ止めするとともに、その他端を支柱42・4
2の上端にねじ止めしてなる。
【0021】そして、この支持構造体Aは、下構造体B
で上述の画像形成部12を支持し、その画像形成部12
に備える部品、つまりプリンタ機能に固有のプリンタ機
能部品とともに、プリンタ機能とコピー機能およびファ
クシミリ機能に共通に必要な部品を取り付ける。
【0022】たとえば図2に示すように、各種モータ・
クラッチ類を取り付ける。図中符号50は、メインモー
タである。51は、現像用のトナーボトルモータであ
り、52は、光書込み用ポリゴンミラーのポリゴンモー
タである。53は、排気ファンであり、54は、転写後
の用紙を前記定着部17へ案内する搬送ファンである。
55は、定着部17で定着した用紙の排紙方向を切り換
える切換爪のフェイスアップソレノイドである。
【0023】また、符号57は、現像用の現像クラッチ
であり、58は、帯電用ローラの接離クラッチである。
59〜61は、それぞれ前記給紙部22に備える第1給
紙クラッチ・レジストクラッチ・手差し給紙用クラッチ
である。62〜64は、それぞれ前記バンク給紙部37
に備える第2給紙クラッチ・第1中継クラッチ・第2中
継クラッチである。
【0024】さらに、下構造体Bには、図3に示すよう
に各種制御基板を取り付ける。図中符号65は、IOC
SS(Input-Output & Custmor Suport System)ボード
であり、I/O機能と遠隔診断機能用の通信機能を持
つ。66は、MSU(Memory Surper-charger Unit)ボ
ードであり、画像データの圧縮、伸長とデータの保持、
加工(回転)を行う。67は、PSU(Power Supply Uni
t)ボードであり、制御系、駆動系、センサ系の電源を
供給する。68は、高圧電源ボードである。
【0025】他方、図1に示す上構造体Cは、排紙スタ
ック部13を支持し、その排紙スタック部13の排紙ト
レイ24等を取り付ける。さらに、上構造体Cは、排紙
スタック部13の上でスキャナ部14を支持し、そのス
キャナ部14に備えるコピー機能およびファクシミリ機
能にそれぞれ固有の部品を取り付ける。
【0026】たとえば図4に示した原稿読取り光学機構
27の各種光学部品や、コンタクトガラス28等を取り
付ける。また、図2に示すように、符号70で示すスキ
ャナモータを取り付ける。
【0027】さらに、図3に示すように、コピー機能お
よびファクシミリ機能に固有の各種制御基板を取り付け
る。図中符号72は、BICU(Base-engine Image Co
ntrol Unit)ボードであり、操作モード、動作モードの
制御と、ビデオバス制御(変倍、画処理)を行う。73
は、FCU(Fax Control Unit)ボードであり、FAX
機能の制御であって、データの圧縮、伸長、各送受信モ
ードにしたがって動作を決定する。74は、SBU(Sc
aner Block Unit)ボードであり、CCDで読み取った
データをビデオデータに変換する。75は、NCU(Ne
twork ControlUnit)ボードであり、FAXのための回
線切り替え等を行う。76は、操作部ボードである。
【0028】さて、請求項1に記載の発明では、上述し
たデジタル画像形成装置を、所謂プリンタとして組み立
てる場合、たとえば図5に示す下構造体Bを用いる。
【0029】この下構造体Bには、前記支柱42・42
とは別のそれらより短い、プリンタ用支柱80・80を
組み付けてなる。両支柱80・80は、ともに横断面コ
状をなし、各々の基端側を前後側板40・41の図中左
側縁の曲げ起し片に沿ってねじ止めする。そして、先端
部80aを前後側板40・41からそれぞれ上向きに突
出させてなる。
【0030】そして、この下構造体Bで上述の画像形成
部12を支持し、その画像形成部12に備える部品、す
なわちプリンタ機能部品とともに上述した共通部品を取
り付ける。
【0031】たとえば図2に示した前記メインモータ5
0・トナーボトルモータ51等の各種モータ類や、前記
現像クラッチ57・接離クラッチ58等の各種クラッチ
を取り付ける。また、図3に示した前記IOCSSボー
ド65・MSUボード66等の各種制御基板などを取り
付ける。
【0032】そして、図6に示すようにプリンタとして
構成し、装置本体10すなわち画像形成部12をバンク
11上に載置して使用する。しかして、このプリンタ用
いて用紙に画像を記録するときは、ホストからの信号を
受けて記録部16で用紙に記録し、同じく定着部17で
定着して排紙トレイ25上またはフェイスアップ排紙ト
レイ32上に排出する。
【0033】ところで、上述した図示デジタル画像形成
装置は、コピー機能とプリンタ機能およびファクシミリ
機能を併せ持ったものであった。しかし、請求項1に記
載の発明は、その種のデジタル画像形成装置に限られる
ものではない。たとえばプリンタ機能、コピー機
能、ファクシミリ機能をそれぞれ単独に備えるものの
ほか、それら〜の機能を必要に応じ組合せて備え
る様々な複合機に適用することができる。
【0034】
【発明の効果】したがって、請求項1に記載の発明によ
れば、装置本体を、下構造体と必要に応じその下構造体
上に取り付ける上構造体とで構成し、プリンタ機能を備
えるデジタル画像形成装置を組み立てるときは、下構造
体で画像形成部を支持してプリンタ機能部品を取り付
け、必要に応じプリンタ機能とコピー機能および/また
はファクシミリ機能を備えるデジタル画像形成装置を組
み立てるときは、下構造体上に上構造体に取り付け、そ
の上構造体でスキャナ部を支持してコピー機能部品およ
び/またはファクシミリ機能部品を取り付けることか
ら、それら異なる複数機種の生産ラインを共通化するこ
とが可能となり、これにより、人的管理や工程管理など
を容易にし、大幅なコストダウンを実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の発明の一実施の形態を示し、
そのデジタル画像形成装置に備える支持構造体の斜視図
である。
【図2】そのデジタル画像形成装置のプリンタ機能・コ
ピー機能・ファクシミリ機能に共通のモータ・クラッチ
類とそれ以外のモータ・クラッチ類の配置関係を示す斜
視図である。
【図3】そのデジタル画像形成装置のプリンタ機能・コ
ピー機能・ファクシミリ機能に共通の制御基板とそれ以
外の制御基板の配置関係を示す斜視図である。
【図4】そのデジタル画像形成装置の内部機構の全体概
略構成図である。
【図5】そのデジタル画像形成装置をプリンタとして組
み立てる場合に用いる下構造体の斜視図である。
【図6】プリンタとして組み立てたそのデジタル画像形
成装置の内部機構の全体概略構成図である。
【符号の説明】
10 装置本体 12 画像形成部 13 スキャナ部 B 下構造体 C 上構造体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタ機能とコピー機能とファクシミ
    リ機能とを選択的に設けるデジタル画像形成装置におい
    て、装置本体を、画像形成部を支持するとともに必要に
    応じプリンタ機能部品を取り付ける下構造体と、必要に
    応じその下構造体上に取り付けてスキャナ部を支持する
    とともにコピー機能部品および/またはファクシミリ機
    能部品を取り付ける上構造体とで構成してなる、デジタ
    ル画像形成装置。
JP8204265A 1996-07-15 1996-07-15 デジタル画像形成装置 Pending JPH1032661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204265A JPH1032661A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 デジタル画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204265A JPH1032661A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 デジタル画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406285A Division JP3781749B2 (ja) 2003-12-04 2003-12-04 デジタル画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1032661A true JPH1032661A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16487612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204265A Pending JPH1032661A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 デジタル画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1032661A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167221A (en) * 1998-10-02 2000-12-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with separate support structures for image forming parts and for other parts
EP1220046A2 (en) 2000-12-26 2002-07-03 Konica Corporation Image forming apparatus and ejected sheet stacking device for use therewith
JP2006215254A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 筐体構造、これを備えた装置、及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167221A (en) * 1998-10-02 2000-12-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with separate support structures for image forming parts and for other parts
EP1220046A2 (en) 2000-12-26 2002-07-03 Konica Corporation Image forming apparatus and ejected sheet stacking device for use therewith
EP1220046A3 (en) * 2000-12-26 2006-03-01 Konica Corporation Image forming apparatus and ejected sheet stacking device for use therewith
JP2006215254A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 筐体構造、これを備えた装置、及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08256195A (ja) 複合型の画像出力装置
JPH1032661A (ja) デジタル画像形成装置
JP3781749B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP2004138683A (ja) 画像形成装置
JP4312442B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP3327365B2 (ja) 画像形成装置
JP2007006513A (ja) 画像形成装置
JPH1022655A (ja) 画像形成装置
JP3559831B2 (ja) 画像形成装置
JP4044786B2 (ja) 画像形成装置
JP3857198B2 (ja) 画像形成装置
JP2004138682A (ja) 画像形成装置
JP3143901B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH1127507A (ja) 原稿読み取り装置、及びそれを用いた画像複写装置、ファクシミリ装置、複合装置
JP2851922B2 (ja) 給紙装置
JP2001274935A (ja) 画像形成装置
JP3877586B2 (ja) 両面原稿読み取り装置および両面原稿読み取り方法
JPH1026854A (ja) 画像形成装置
JPH09233321A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2003072190A (ja) 画像形成装置
JP2004205594A (ja) 画像形成装置
JP2001199576A (ja) 多機能画像形成装置
JP2001083754A (ja) 画像形成装置
JP2005195775A (ja) 画像形成装置
JP2001235918A (ja) 画像処理装置