JPH10325955A - 液晶表示装置およびその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10325955A
JPH10325955A JP10141832A JP14183298A JPH10325955A JP H10325955 A JPH10325955 A JP H10325955A JP 10141832 A JP10141832 A JP 10141832A JP 14183298 A JP14183298 A JP 14183298A JP H10325955 A JPH10325955 A JP H10325955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
regions
alignment layer
layer
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10141832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3531905B2 (ja
Inventor
Harry Garth Walton
ガース ウォルトン ハリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPH10325955A publication Critical patent/JPH10325955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531905B2 publication Critical patent/JP3531905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133788Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by light irradiation, e.g. linearly polarised light photo-polymerisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シンプルで簡便な製造方法による配向層構造
体を含む、液晶表示装置およびその製造方法を提供す
る。 【解決手段】 第一の配向方向を有する第一の配向層を
基板上に設ける。第一の配向層に接するように、ツイス
ト配向を有する硬化性の反応性メソゲン成分からなる層
を設け、反応性メソゲン成分の硬化を選択的に部分的に
行って、反応性メソゲン成分からなる層のツイスト配向
を固定する。その結果、基板上に、配向方向の異なる複
数の配向領域からなるパターニングされた配向層構造体
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板と、基板上に
パターニングされた配向層構造体と、表面が配向層構造
体と接するように設置された液晶層とからなり、配向層
構造体が配向方向の異なる複数の配向領域を持つタイプ
の、液晶表示装置およびその製造方法に関する。このよ
うな装置では、パターニングされた配向層構造体が、液
晶層の隣接する液晶分子を空間的に多様な形態に配向さ
せる。この構成は、例えばテレビやコンピュータ画面の
ように、広い視角を持つ液晶ディスプレイに適用可能で
ある。このような層構造はまた、3D(3次元)テレビ
や画像処理に用いられる画素分割された偏光板アレイに
も適用できる。
【0002】
【従来の技術】ラビングまたはバフリング後の基板表面
にポリイミド層を形成することによって、配向層構造体
が供給されることは公知である。この方法は、一方向性
の配向状態を得るための優れた手段であるが、ラビング
によってパターニングされた配向は、ラビングクローズ
とポリマー表面との間に挿入したマスクを通して、ポリ
マー表面の一部の領域のみをラビングすることにより得
られたものである。その後、マスクを、ポリマー表面の
異なる領域を露出する第2マスクに置き換えて、異なる
領域に対して再度ラビングを行う。これらの方法は、商
業的な製造スケールにおける実施が困難であり、部分的
にしか成功していない。
【0003】欧州特許出願公開公報第689084号および米
国特許第5602661号は、マスキングを通して、光配向性
ポリマーネットワーク(PPN)層の異なる領域に、異
なる偏光方向を持つ硬化用の放射線を照射することを含
む、パターニングされた配向層構造体を開示している。
PPNを硬化させる放射線の偏光方向により、層構造の
露光された部分の配向方向が決まる。配向方向を制御す
るために、選択した方向に極性を持つ放射線を用いる方
法は、文献M.Shadtら, Nature, Vol 381, 1996212〜215
頁、M.Shadtら,Japan J.Appl. Phys, Vol 31 (1992) 21
55〜2164頁、およびW.M.Gibbonsら, Nature, 351, 49
(1991)においても開示されている。しかし、これらの文
献は全て、PPN層として特殊な重合可能な成分を用い
る必要があり、また硬化用放射線の偏光状態を露光の度
に変化させながら、フォトマスクを通して配向層表面を
何度も露光する必要があることを開示している。
【0004】米国特許第5602661号には、PPN層にカ
イラル分子を添加する可能性について記載されている。
しかし、この文献の目的は、PPN層にカラーフィルタ
リングのような、異なる光学的性質を供給することであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、配向層
構造体の製造工程において、ラビング工程または偏光照
射工程を何度も行う必要があり、商業的製造が困難であ
るという課題があった。
【0006】本発明の目的は、パターニングされた配向
層構造体を有する液晶表示装置において、ラビング工程
またはフォトマスキングおよび偏光照射工程を複数回行
う必要のない、比較的シンプルで簡便な方法による配向
層構造体を有する液晶表示装置およびその製造方法を提
供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの局面によ
れば、基板と、基板上にパターニングされた配向層構造
体と、表面がパターニングされた配向層構造体と接する
ように設置された液晶層とを備え、パターニングされた
配向層構造体が配向方向の異なる複数の配向領域からな
る液晶表示装置であって、パターニングされた配向層構
造体が、第一の配向方向を持つ第一の配向層および第一
の配向層上に配置された第二の配向層とを含み、第二の
配向層が、ツイスト配向を有する、硬化された液晶モノ
マー(以下、「反応性メソゲン」と述べる)を含有する
ことを特徴とする、液晶表示装置であり、そのことによ
り上記目的が達成される。
【0008】本発明の別の局面によれば、基板上に、配
向方向の異なる複数の配向領域からなるパターニングさ
れた配向層構造体を設ける工程と、パターニングされた
配向層構造体の露光表面と接するように液晶層を設置す
る工程とを包含する液晶表示装置の製造方法であって、
パターニングされた配向層構造体の供給工程が、第一の
配向方向を有する第一の配向層を基板上に設ける工程
と、第一の配向層に接するように、ツイスト配向を有す
る硬化性の反応性メソゲン成分からなる層を設ける工程
と、反応性メソゲン成分の硬化を選択的に部分的に行っ
て、反応性メソゲン成分からなる層のツイスト配向を固
定する工程とからなる、製造方法であり、そのことによ
り上記目的が達成される。
【0009】複数の配向領域が、複数の第一の配向領域
および複数の第二の配向領域とを含むことが好ましい。
【0010】第一の実施例において、複数の第一の配向
領域が第一の配向層で規定され、複数の第二の配向領域
が硬化性のツイスト配向の反応性メソゲンからなる第二
の配向層の少なくとも一部で規定され、第二の配向層が
第一の配向層である複数の第一の配向領域を露出するよ
うにパターニングされる。
【0011】上記の第一の実施例において、単に第一の
配向層全体を一方向にラビングすることによって、第一
の配向層を配向させることができる。第二の配向層はそ
の後、以下に示すように形成される。硬化性の反応性メ
ソゲン成分からなる層を、一方向にラビングされた第一
の配向層上に設ける。次に、マスキングし、反応性メソ
ゲンを選択的に硬化させて複数の第二の配向領域とす
る。続いて非硬化領域を除去し、下にある第一の配向層
の第一の配向領域を露出させる。
【0012】第二の実施例において、温度によって異な
るツイスト角を持つ硬化性の反応性メソゲン成分を用い
る。従って、異なる温度で、反応性メソゲンの異なる領
域を選択的に硬化させることによって(すなわち、紫外
線のように、重合を行う非加熱性の放射線を用いて)、
第二の配向層の異なる領域に異なるツイスト角を固定す
ることができる。このように、本実施例では、必要に応
じて行ってもよいが、(その後除去し、下にある第一の
配向層の第一の配向領域を露出させるために)非硬化領
域を残す必要がない。この手法によれば、マスキング工
程および異なる温度で硬化させる工程を適切に繰り返せ
ば、上にある液晶層に対して、所望の数の、配向方向の
異なる配向領域を形成することが可能であることは、理
解されるであろう。
【0013】第二の配向層に、必要なツイスト構造を供
給するために、第二の配向層にカイラルドーパントを用
いると便利である。ドーパントの含有量によって、第二
の配向層に生じるツイストの度合いを制御できるからで
ある。その結果、第一の配向方向に対する第二の配向方
向のアジマル的な配向を制御できる。しかし、代わり
に、それ自体がカイラルである反応性メソゲンを用いて
も良い。
【0014】カイラルドーパントを用いる場合、「ツイ
ストオフ」角φ°を生じるためには、厚さdの液晶層に
含まれるカイラルドーパントの濃度C(%)は次式によ
り決定できる。
【0015】 C=(φ×100)/(360×d×Tp) ここで、Tpは、カイラルドーパントの「ツイストパワ
ー」として知られている(単位が長さ-1である)定数で
ある。
【0016】適切なカイラルドーパント例は、CB15(Me
rck社製,Tp=32μm-1)および、それぞれ右方向および
左方向のツイストドーパンドであるR1011およびS1011
(Merck社製,Tp=7.5μm-1)である。
【0017】上述の第二の実施例では、温度によって異
なるツイスト角を示す硬化性の反応性メソゲン成分を用
いている。ツイストパワーが温度に強く依存するカイラ
ルドーパントが存在する。温度によってツイスト反転
(すなわち、正反対方向への転換)を示すカイラルドー
パントもある。そのような物質の一例は、18、19、21、27-
テトラノルコレステリルアニソエート(tetranorcholes
teryl anisoate)(H. Stegemeyerら Z. Naturforsh.,
44a, 1127-1130頁,(1989)参照)である。
【0018】ある簡便な実施例において、第一の配向層
が一方向性の配向層であり、それはポリマー層のラビン
グによって得られたもの、例えばラビングされたポリイ
ミド層であっても良い。
【0019】ある簡便な実施例において、液晶表示装置
が、液晶層の反対側の表面と接するように設置された、
さらなる基板およびさらなる配向層構造体とを含んでも
良い。そのさらなる配向層構造体はパターニングされた
配向層構造体、例えば上記のタイプであっても良いし、
または例えば1つの配向層を一方向にラビングして得ら
れた、一方向性の配向層構造体であっても良い。
【0020】本発明によれば、一回のみのラビング処
理、および一回のみのマスキングおよび硬化処理によ
る、パターニングされた配向層構造体の形成が実現でき
ることが理解されるであろう。さらに、偏光を用いる必
要がなく、また反応性メソゲン成分に用いるカイラルド
ーパントの量の制御により、相互に傾斜した第一および
第二の配向方向を比較的簡単に制御できることが理解さ
れるであろう。
【0021】一つの簡便な実施例において、第一および
第二の配向方向の方位角が互いに90度の角度をなす。
【0022】別の簡便な実施例において、第一および第
二の配向方向の方位角が互いに180度の角度をなす。
【0023】特に簡便な実施例において、第一の配向領
域はそれぞれの第二の配向領域と交互に配置される。
【0024】好適なある実施例において、マスキングお
よび光重合によって、ツイスト配向の反応性メソゲン層
を選択的に硬化する。
【0025】使用する反応性メソゲンの種類(典型的な
例はアクリレートおよびビニルエーテル)または添加さ
れるカイラルドーパントの種類(ねじれ方向が右であっ
ても左であっても良い)は特に限定しない。
【0026】パターニングされた配向層構造体上に堆積
する、液晶(LC)層のタイプを特に限定しない。LC
はネマティックであってもスメクティック(例えば、強
誘電性スメクティックC*相)であっても良い。LC
は、良く知られたSTNおよびTNディスプレイで用い
られるLCのように、それ自体にカイラルドーパントを
含んでいても良い。パターニングされた(すなわち多数
の領域を有する)配向層構造体を適用する装置の種類
を、特に限定しない。
【0027】以下に作用を説明する。本発明の一局面に
おいて、一回のみのラビング処理、および一回のみのマ
スキングおよび硬化処理による、パターニングされた配
向層構造体の形成が実現できる。さらに、偏光を用いる
必要がなく、また反応性メソゲン成分に用いるカイラル
ドーパントの量の制御により、相互に傾斜した第一およ
び第二の配向方向を比較的簡単に制御できる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例における液晶表
示装置は、以下のように製造される(図1および図3参
照)。基板10上に、ポリマー、例えばポリイミドから
なる第一の配向層12を形成する。その後、第一の配向
層12が(配向層12内に矢印で示す)第一の配向方向
を持つように、一方向にラビングする。カイラルドーパ
ントを含む反応性メソゲン層14を、スピンコート、ド
ローバーコートまたはディップコートのいずれかの適当
な方法により、配向層12上に形成する。最初は反応性
メソゲン分子は、硬化していない、低モル質量状態であ
り、配向層12の表面に近接するメソゲン分子は配向層
12によって配向される。しかし、配向層14に含まれ
るカイラル分子は、配向層14の厚さにわたって液晶分
子にツイストを生じさせる。図1に、本実施例の90度
ツイスト配向の概略図を示す。本実施例に代わる実施例
においては、反応性メソゲン分子自体がカイラルであ
る。
【0029】図2に示すように、マスク18を通して、
配向層14を選択的に光硬化(光重合)光線16に露光
させる。その結果、配向層14の所定の露光領域を重合
させるが、配向層14のマスク18の下にある領域は硬
化しない(重合しない)。
【0030】次に、配向層14の非重合領域を、適切な
溶媒に溶解させて除去する。それによって、第一の配向
領域20のパターンを、第二の配向領域22のパターン
と交互になるように残すことができる。それゆえ、第一
の配向領域20が第一の配向層12であり、第二の配向
領域22のパターンが、硬化されたツイスト配向の反応
性メソゲン層14であることが理解できるであろう。こ
のように、第二の配向領域22は、第一の配向領域20
の第一の配向方向に直交する第二の配向方向を有する。
【0031】配向層14の非硬化領域を溶解するために
溶媒を用いる代わりに、プラズマエッチングのような別
の手法を用いて配向層の一部を除去することも、本発明
の範囲内である。
【0032】その後、バルク状の液晶材料からなる層2
4を、(配向領域20および22である)パターニング
された配向層構造体上に堆積させる。(配向領域20お
よび22である)配向層構造体と近接する液晶分子は、
その下の配向領域20または22の配向方向に応じて配
向されるため、配向方向の異なる2種類の液晶領域を形
成できる。 (実施形態1)ポリイミド(Du Pont社製 P12555)コ
ーティングされたガラス基板を用い、一方向にラビング
して反応性メソゲン分子を配向させた。P12555のコーテ
ィングは以下のようにして行った。P12555を20倍の重量
の独自の溶媒(Du Pont社製 T39039)に溶解させ、P
TFEフィルタを用いて、その溶液を0.2μmまでフィ
ルタリングした。この溶液の数滴を、基板上にスピンコ
ート(4krpmで40秒)した。基板は、水酸化ナトリウム
溶液と、脱イオン水およびプロパノールとを組み合わせ
て用いて、予め洗浄したものを用いた。次に、基板を90
℃で30分間ベーキングして過剰の溶媒を除去した後、25
0℃で1.5時間ベーキングして、P12555をイミド化させ
た。その後、得られたポリイミド膜を柔らかい布で一方
向にラビングし、一方向に配向させた。ジアクリレート
反応性メソゲン材料RM257(Merck社製)を、その10倍の
重量の溶媒トルエンおよび少量(重量1%以下)の光開
始剤(チバガイギー社製 Daracur4265)と混合した。R
M257に添加された0、0.9、2.0および4.6重量%のカイラ
ルドーパント(Merck社製 R1011)を含む、このような
混合液を4つ調製した。それぞれの混合液の数滴を、コ
ーティングかつラビング済みの基板上に(5krpmで10
秒)スピンコートした。4枚の基板はそれぞれ、窒素雰
囲気中で紫外線に露光させて硬化させた。
【0033】硬化に続いて、各基板を、RM257数滴に2
重量%のLSB278(三菱化学製 青い2色性色素)を加え
て3倍重量のトルエンで希釈した溶液と共に、(2krpm
で10秒)回転させた。その後、得られた第二の、または
上部のRM層を、上述のように硬化させた。この層にはカ
イラルドーパントを添加しなかった。色素分子の長軸と
同方向の偏光を、短軸と同方向の偏光より強く吸収すれ
ば、その色素は「2色性」であると言える。上部のRM層
に分散した異方性の色素分子は、層内のRM分子によって
協同的に配向される。それ故、色素分子は、RM分子の配
向方向に沿った平均の方向を強調する役割を果たした。
【0034】カイラルドーパントが存在するため、下部
のRM層の上面の分子が、下にあるラビングされたポリイ
ミドの配向方向と離れてツイストした。下部のRM層の上
面が、その上にある色素を含むRM層に対する配向表面と
して作用した。そのため、上部の色素を含む層内の反応
性メソゲン分子は、その下のポリイミドのラビング方向
に対してある角度で傾斜して配向した。この角度は、下
部のRM層のツイスト配向によって決定された。
【0035】4枚の基板に、600nmの非偏光を照射し、
単一の偏光子を通して透視した。偏光子を回転させ、下
にあるポリイミドの既知のラビング方向と色素によって
吸収される最大吸収光軸との間にある、「ツイストオ
フ」角φを測定した。その結果を図4に示す。図4よ
り、カイラルドーパントの量およびツイストオフ角φと
の間に直接関係があることがわかる。
【0036】図5に示す液晶表示装置において、図1か
ら図3に示す装置と同様のパーツには、それらと同じ参
照番号を与えている。この実施例では、一方向にラビン
グされたポリイミド配向層32を備えた、さらなる基板
30が、液晶層24の(基板10と配向層20および2
2とは)反対側の表面に供給される。図5からわかるよ
うに、さらなる配向層32の配向方向は、配向層12の
方向と平行である。 (実施形態2)透明な錫ドープ酸化インジウム(IT
O)電極でコーティングされた2枚のガラス基板を、水
酸化ナトリウムおよび脱イオン水を用いて洗浄した。そ
れぞれのガラス基板に、薄い(1nm以下)ポリイミド(D
u Pont社製 Probimidee32)層を均一にコーティングし
た。コーティングは、ポリイミド数滴を基板上に3krpm
で40秒スピンコートさせることによって行った。スピン
コート後の基板を窒素雰囲気中で300℃で2時間ベーキ
ングし、イミド化させた。その後、ナイロン布で一方向
にラビングした。市販されている、ジアクリレート反応
性メソゲン材料RM257(Merck社製)に、1重量%の市販
の光開始剤(Daracur 4265)および4重量%以下のカイ
ラルドーパントS1011(Merck社製)を混合した溶液を調
製した。次に、この混合液を溶媒トルエンに1対7の割合
で溶解させ、その数滴を、ラビングされたポリイミド基
板のうちの1枚の上にスピンコート(5krpmで10秒間)
した。ツイスト配向の反応性メソゲン層を(360nm以下
の波長の)紫外線に30秒間露光した。露光は、隣接する
マスが紫外線に対して交互に透明と不透明になってい
る、100μm×100μmの「チェス板」形状のフォトマスク
を通して行った。紫外線露光後、基板をイソプロピルア
ルコール(IPA)に浸漬させ、紫外線露光されずに残
った、硬化していない反応性メソゲンを除去した。窒素
フロー中でIPAを蒸発させた後、基板全体を紫外線照
射(窒素雰囲気中で5分以内)した。この処理によっ
て、反応性メソゲンが残っている100μm×100μmの基板
上の領域が完全に重合したことが確実になった。このよ
うに、完成した基板は、反応性メソゲンポリマーの正方
形領域および隣接するProbimide32領域とから構成され
た。反応性メソゲンポリマーの正方形領域の測定を、厚
さdが0.1μm以下であるため、プロファイロメータを用
いて行った。RM正方形領域の光学的厚さ(推定値0.015
μm)は小さすぎて、偏光顕微鏡下でほとんど見ること
ができなかった。本実施例では、反応性メソゲン層が、
それらを含むどんなLCDの複屈折の光学的性質に寄与
しないような、小さい光学的厚さを有することが望まし
い。
【0037】RM「チェス板」でコーティングされたガラ
ス基板を、均一にProbimide32コーティングされた第二
の基板と結合させ、ガラススペーサビーズを用いて基板
間に10μmのギャップを設けて接着した。完成セルに、
商業上入手可能なネマティックLC混合物E7(Merck
社製)を注入し、図5を参照して上述したタイプのセル
とした。図5に、セル内のE7分子の配向状態を示す。
楕円体34はこの液晶の分子を表す。これらの分子は、
36のような領域内では均一に配向しており、38によ
うな領域ではツイストを生じている。
【0038】完成セルを、十字に交差した偏光子の間
に、上部基板(30、32)のラビング方向を基板に隣
接する偏光子の軸と平行方向に配向させた状態で配置し
た。サンプルのツイスト配向を示さない領域は、十字に
交差した偏光子の間で黒く見えた(光学上消光した)。
しかし、E7のツイスト配向領域は光学上消光しなかっ
た。十字に交差した偏光子間に配置したツイスト配向の
複屈折層が光を透過するという、周知の現象は、「オプ
ティカルガイディング(optical guiding)」として知
られており、ツイストネマティック(TN)LCD操作
の基本である。(RM「チェス板」がコーティングされ
た)基板10に隣接する偏光子を120度回転させれば、
サンプルのツイスト配向領域を実質的に光学上消光させ
ることができた。もちろん、サンプルのツイスト配向を
示さない領域は、偏光子が十字に交差しなくなれば、も
はや黒にはならなかった。 (実施形態3)図6に示す装置は図5の装置の類似であ
り、同様のパーツには図5と同じ参照番号を与えてい
る。しかし、本実施例では、第二の領域22のツイスト
配向は、第二の配向方向が第一の配向方向に対して180
度の角度をなすように設定されている。また、さらなる
配向表面32の配向方向は、第一の配向領域20の第一
の配向方向と直交する。これによって、隣接する画素が
反対回りにツイストしている、2つの領域を持つツイス
トネマティック液晶層24が提供される。このような配
置により、従来のLCDパネルに生じる「十分な大きさ
の電場がLCに(ガラス基板に垂直に)かかると、分子
が電場方向に沿って再配向し始める」という課題を克服
することができる。しかし、この再配向は通常不完全で
あり、全てのLC分子がガラス基板と垂直方向に配向さ
れるわけではない。その代わりに、分子の長軸がガラス
基板と垂直方向に対してある角度で延びるように再配向
される。この角度は有限なので、2人の観察者が異なる
方位角方向から液晶を観れば、液晶の光学軸の異なる射
影を観測するだろう。これは、ツイストネマティックL
CDの、視角についてのよく知られた課題である。この
視角依存性は、図6を参照に上述したように、ディスプ
レイの各画素を配向方向の異なる領域に再分割すること
によって小さくすることができる。
【0039】図6に示す装置の改良型として、一方向に
ラビングしたさらなる基板32を、前述のパターニング
されたツイスト配向の反応性メソゲン層構造体と置換す
る。これによって、液晶層24内に2つ以上の液晶ディ
レクタ構成を存在させることができる。その結果、さら
に広い視角特性を有することが可能になる。パターン配
置または装置の異なる領域に含まれるツイスト量につい
ては限定しない。
【0040】図7に示す液晶表示装置は図6の装置と類
似であるが、異なる点は、図7では、配向領域22aが
配向領域22bと同じ配向層内で交互に配置されている
ことである。これは、温度によって異なるツイスト配向
を示す硬化性の反応性メソゲン成分を、配向層に用いる
ことによって作製される。この成分は、ツイストパワー
が強い温度依存性を持つカイラルドーパントを含む。こ
のように、硬化性の反応性メソゲン成分をまず配向層1
2に用いる。その後、第一の(低い)温度で選択的に架
橋放射線に露光して、配向領域22aを限定する。次
に、温度を上昇させて、残りの反応性メソゲン層に架橋
放射線を照射し、配向領域22bを形成する。
【0041】ツイスト配向の複屈折材料を通過する直線
偏光は、「光線の偏光軸を回転させると、材料をらせん
状にツイストさせる」という「オプティカルガイディン
グ」に従う。液晶のこのような光学的性質は、文献でも
扱われている。とくに、液晶層内で生じるオプティカル
ガイディングとして、よく知られている「モーギンリミ
ット」(または代わりに、周知の第一、第二、第三など
の極小条件のいずれか)を満たさなければならないこと
は、周知である。「モーギンリミット」はツイスト角お
よびその層の光学的厚さと、入射光の波長との関係を表
す。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、パターニングされた配
向層構造体を有する液晶表示装置において、ラビング工
程またはフォトマスキングおよび偏光照射工程を複数回
行う必要のない、比較的シンプルで簡便な方法による配
向層構造体を有する、液晶表示装置およびその製造方法
を提供できる。よって、商業的な製造が容易な液晶表示
装置およびその製造方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における液晶表示装置の製造
方法の工程を示す図である。
【図2】本発明の別の実施例における液晶表示装置の製
造方法の工程を示す図である。
【図3】本発明の別の実施例における液晶表示装置の製
造方法の工程を示す図である。
【図4】反応性メソゲン成分のカイラル含有量に対する
「ツイストオフ」角をプロットした図である。
【図5】本発明の一実施例における液晶表示装置を透視
した概略図である。
【図6】本発明の別の実施例における液晶表示装置を透
視した概略図である。
【図7】本発明の別の実施例における液晶表示装置を透
視した概略図である。
【符号の説明】
10 基板 12、14 配向層 16 光硬化用光線 18 マスク 20、22 配向領域 24 液晶層 30 基板 32 配向層 36、38 液晶内の領域

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、基板上にパターニングされた配
    向層構造および、該パターニングされた配向層構造体と
    表面が接するように設置された液晶層とを備え、該パタ
    ーニングされた配向層構造体が配向方向の異なる複数の
    配向領域からなる液晶表示装置であって、該パターニン
    グされた配向層構造体が、第一の配向方向を持つ第一の
    配向層および該第一の配向層上に配置された第二の配向
    層とを含み、該第二の配向層が、ツイスト配向を有す
    る、硬化された反応性メソゲンを含有することを特徴と
    する、液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記第一の配向層が一方向性の配向層で
    ある、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の配向領域が複数の第一の配向
    領域および複数の第二の配向領域を含む、請求項1また
    は2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記複数の第一の配向領域および前記複
    数の第二の配向領域の各配向方向の方位角が互いに90
    度の角度をなす、請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記複数の第一の配向領域および前記複
    数の第二の配向領域の各配向方向の方位角が互いに18
    0度の角度をなす、請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記複数の第一の配向領域が前記第一の
    配向層で規定され、前記複数の第二の配向領域が、前記
    第二の配向層の硬化されたツイスト配向の反応性メソゲ
    ンの少なくとも一部で規定され、該第二の配向層が、該
    第一の配向層によって規定される該複数の第一の配向領
    域を露出するようにパターニングされている、請求項
    3、4、または5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記複数の第一の配向領域および前記複
    数の第二の配向領域が、前記第二の配向層の異なる領域
    によって規定される、請求項3、4、または5に記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 前記硬化された反応性メソゲンが、該硬
    化された反応性メソゲンに添加されたカイラルドーパン
    トによるツイスト配向を有する、請求項1から7のいず
    れかに記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記反応性メソゲンがカイラルである、
    請求項1から7のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記異なる配向領域が交互のパターン
    を有する、請求項1から9のいずれかに記載の装置。
  11. 【請求項11】 さらなる基板およびさらなる配向層構
    造体とが、前記基板および前記配向層構造体と反対側の
    前記液晶層表面と接するように設置された、請求項1か
    ら10のいずれかに記載の装置。
  12. 【請求項12】 基板上に、配向方向の異なる複数の配
    向領域からなるパターニングされた配向層構造体を設け
    る工程と、該パターニングされた配向層構造体の露出表
    面と接するように液晶層を設置する工程とを包含する、
    液晶表示装置の製造方法であって、該パターニングされ
    た配向層構造体の供給工程が、 第一の配向方向を有する第一の配向層を基板上に設ける
    工程と、 該第一の配向層に接するように、ツイスト配向を有する
    硬化性の反応性メソゲン成分からなる層を設ける工程
    と、 該反応性メソゲン成分の選択した領域を硬化させて、該
    反応性メソゲン成分からなる層のツイスト配向を固定す
    る工程とからなる、製造方法。
  13. 【請求項13】 前記第一の配向層が一方向性の配向層
    である、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記配向層構造体が、複数の第一の配
    向領域および複数の第二の配向領域とを規定するように
    設けられる、請求項12または13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記複数の第一の配向領域および前記
    複数の第二の配向領域の各配向方向の方位角が互いに9
    0度の角度をなす、請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記複数の第一の配向領域および前記
    複数の第二の配向領域の各配向方向の方位角が互いに1
    80度の角度をなす、請求項14に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記硬化性の反応性メソゲン成分から
    なる層をマスキングする工程と、該反応性メソゲン成分
    を選択的に硬化させて、前記複数の第二の配向領域を規
    定する工程と、それに引き続いて行う、非硬化領域を除
    去して、下にある前記第一の配向層の前記複数の第一の
    配向領域を露出させる工程とをさらに包含する、請求項
    12から16のいずれかに記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記複数の第一の配向領域および前記
    複数の第二の配向領域が、前記第二の配向層の異なる領
    域によって規定される、請求項12から16のいずれか
    に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記硬化性の反応性メソゲン成分が温
    度によって異なるツイスト角を示し、該反応性メソゲン
    成分の異なる複数の領域を異なる温度で選択的に硬化さ
    せて、前記第二の配向層の異なる複数の領域で異なるツ
    イスト角を固定させる、請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記硬化性の反応性メソゲン成分にカ
    イラルをドープする工程をさらに包含する、請求項12
    から19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記成分中の反応性メソゲンがカイラ
    ルである、請求項12から20のいずれかに記載の装置
  22. 【請求項22】 前記異なる配向領域が交互のパターン
    を有するように設けられる、請求項12から21のいず
    れかに記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記基板および前記配向層と反対側の
    前記液晶層表面に接するように、さらなる基板およびさ
    らなる配向層構造体を設ける工程をさらに包含する、請
    求項12から22のいずれかに記載の方法。
  24. 【請求項24】 請求項12から23のいずれかに記載
    の方法により製造された液晶表示装置。
JP14183298A 1997-05-22 1998-05-22 液晶表示装置およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3531905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9710481A GB2325530A (en) 1997-05-22 1997-05-22 Liquid crystal device
GB9710481.4 1997-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10325955A true JPH10325955A (ja) 1998-12-08
JP3531905B2 JP3531905B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=10812816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14183298A Expired - Fee Related JP3531905B2 (ja) 1997-05-22 1998-05-22 液晶表示装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6128058A (ja)
EP (1) EP0880052A3 (ja)
JP (1) JP3531905B2 (ja)
KR (1) KR100306724B1 (ja)
GB (1) GB2325530A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020071766A (ko) * 2001-03-06 2002-09-13 샤프 가부시키가이샤 네마틱 액정 장치 및 그 제조 방법
JP2008195609A (ja) * 1999-01-07 2008-08-28 Canon Inc メソ構造体及びシリカメソ構造体
JP2009036861A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示素子
JP2010525394A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 低ツイストキラル液晶偏光回折格子および関連する作製方法
JP2010256732A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Dic Corp 液晶配向膜の製造方法、液晶配向膜、液晶表示素子
US8304039B2 (en) 2010-04-21 2012-11-06 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2013250571A (ja) * 2013-07-29 2013-12-12 Dic Corp 液晶配向膜の製造方法、液晶配向膜、液晶表示素子
US8610853B2 (en) 2007-04-16 2013-12-17 North Carolina State University Methods of fabricating optical elements on substrates and related devices
CN104166275A (zh) * 2014-08-15 2014-11-26 京东方科技集团股份有限公司 液晶面板、显示装置及液晶面板的制作方法

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953091A (en) 1998-04-09 1999-09-14 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Multi-domain LCD and method of making same
JP3296426B2 (ja) * 1999-03-19 2002-07-02 株式会社東芝 液晶表示装置及びその製造方法
EP1227347A1 (en) 2001-01-29 2002-07-31 Rolic AG Optical device and method for manufacturing same
ATE390645T1 (de) * 2001-09-24 2008-04-15 Stichting Dutch Polymer Inst Eine erste und zweite unterschicht enthaltende orientierungsschicht
KR100923854B1 (ko) * 2002-12-14 2009-10-27 엘지디스플레이 주식회사 강유전성 액정표시장치의 배향방법과 이를 이용한강유전성 액정표시장치
JP4637839B2 (ja) * 2003-08-08 2011-02-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 反応性メソゲンを有する、液晶分子を配向させるための配向層
KR100767587B1 (ko) 2003-12-30 2007-10-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 코팅형 보상필름을 적용한 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101017157B1 (ko) * 2004-06-30 2011-02-25 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그 제조 방법
TWI285778B (en) * 2004-11-19 2007-08-21 Au Optronics Corp Multi-domain vertical alignment liquid crystal display panel
CA2602422A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Magna Closures Inc. Global side door latch
US20060215095A1 (en) * 2005-03-26 2006-09-28 Qin Liu Laser-writing alignment marks on alignment layer to align liquid crystals
GB0522968D0 (en) 2005-11-11 2005-12-21 Popovich Milan M Holographic illumination device
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
KR101258263B1 (ko) * 2006-06-30 2013-04-25 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치용 배향축 측정시료 및 그 측정 방법
TWI377413B (en) * 2008-03-06 2012-11-21 Taiwan Tft Lcd Ass Methods for fabricating liquid crystal display substrate and liquid crystal cell
US8300189B2 (en) * 2008-06-27 2012-10-30 Kent State University Liquid crystal device and methods thereof
US8514357B2 (en) * 2008-09-17 2013-08-20 Samsung Display Co., Ltd. Alignment material, alignment layer, liquid crystal display device and manufacturing method thereof
CN104238193B (zh) 2008-09-17 2018-05-11 三星显示有限公司 定向材料、定向层、液晶显示装置及其制造方法
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
WO2012136970A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Milan Momcilo Popovich Laser despeckler based on angular diversity
KR20120131783A (ko) 2011-05-26 2012-12-05 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
WO2013027004A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2013102759A2 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Milan Momcilo Popovich Contact image sensor using switchable bragg gratings
CN106125308B (zh) 2012-04-25 2019-10-25 罗克韦尔柯林斯公司 用于显示图像的装置和方法
US9456744B2 (en) 2012-05-11 2016-10-04 Digilens, Inc. Apparatus for eye tracking
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
WO2014188149A1 (en) 2013-05-20 2014-11-27 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide eye tracker
US9727772B2 (en) 2013-07-31 2017-08-08 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
CN103995396B (zh) 2014-05-19 2016-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种具有多畴显示的液晶面板及其制备方法
CN104090431B (zh) * 2014-07-02 2016-09-28 京东方科技集团股份有限公司 一种胆甾相液晶聚合物取向层及其制备方法、液晶显示面板
WO2016020632A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Method for holographic mastering and replication
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10423222B2 (en) 2014-09-26 2019-09-24 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
CN107873086B (zh) 2015-01-12 2020-03-20 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
US20180275402A1 (en) 2015-01-12 2018-09-27 Digilens, Inc. Holographic waveguide light field displays
JP6867947B2 (ja) 2015-01-20 2021-05-12 ディジレンズ インコーポレイテッド ホログラフィック導波路ライダー
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10459145B2 (en) 2015-03-16 2019-10-29 Digilens Inc. Waveguide device incorporating a light pipe
WO2016156776A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
CN108474945B (zh) 2015-10-05 2021-10-01 迪吉伦斯公司 波导显示器
US10983340B2 (en) 2016-02-04 2021-04-20 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US10859768B2 (en) 2016-03-24 2020-12-08 Digilens Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
US10890707B2 (en) 2016-04-11 2021-01-12 Digilens Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
CN116149058A (zh) 2017-10-16 2023-05-23 迪吉伦斯公司 用于倍增像素化显示器的图像分辨率的系统和方法
US10732569B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Digilens Inc. Systems and methods for high-throughput recording of holographic gratings in waveguide cells
US10914950B2 (en) 2018-01-08 2021-02-09 Digilens Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
JP7487109B2 (ja) 2018-03-16 2024-05-20 ディジレンズ インコーポレイテッド 複屈折制御を組み込むホログラフィック導波管およびその加工のための方法
US10816939B1 (en) 2018-05-07 2020-10-27 Zane Coleman Method of illuminating an environment using an angularly varying light emitting device and an imager
US11184967B2 (en) 2018-05-07 2021-11-23 Zane Coleman Angularly varying light emitting device with an imager
WO2020023779A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
WO2020168348A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Digilens Inc. Methods and apparatuses for providing a holographic waveguide display using integrated gratings
CN113728258A (zh) 2019-03-12 2021-11-30 迪吉伦斯公司 全息波导背光及相关制造方法
CN114207492A (zh) 2019-06-07 2022-03-18 迪吉伦斯公司 带透射光栅和反射光栅的波导及其生产方法
EP4004646A4 (en) 2019-07-29 2023-09-06 Digilens Inc. METHODS AND APPARATUS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION AND FIELD OF VIEW OF A PIXELATED DISPLAY SCREEN
KR20220054386A (ko) 2019-08-29 2022-05-02 디지렌즈 인코포레이티드. 진공 브래그 격자 및 이의 제조 방법
WO2022207296A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Sony Group Corporation Adaptive color change systems to personalize products

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103018A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Ricoh Co Ltd 強誘電性液晶素子
US5073294A (en) * 1990-03-07 1991-12-17 Hercules Incorporated Process of preparing compositions having multiple oriented mesogens
US5250214A (en) * 1990-04-09 1993-10-05 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device provided with a color filter film and an optical phase plate comprising liquid crystal polymer
NL9001643A (nl) * 1990-07-19 1992-02-17 Philips Nv Werkwijze voor het aanbrengen van een orientatielaag in een vloeibaar kristallijne beeldweergeefcel.
EP0529813A3 (en) * 1991-07-29 1993-11-03 Nippon Oil Co Ltd Compensator for a liquid crystal display
DE59403063D1 (de) * 1993-02-17 1997-07-17 Hoffmann La Roche Optisches Bauelement
KR100309766B1 (ko) * 1994-01-24 2001-12-15 김순택 필름형보상셀을구비한액정디스플레이및그의제조방법
JPH07253578A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Hitachi Ltd 液晶表示装置
EP0689084B1 (de) * 1994-06-24 2003-06-04 Rolic AG Optisches Bauelement aus Schichten vernetzter flüssigkristalliner Monomere und Verfahren zu seiner Herstellung
GB2293889A (en) * 1994-10-03 1996-04-10 Sharp Kk Liquid crystal device and method of making a liquid crystal device
JP3651004B2 (ja) * 1994-12-12 2005-05-25 セイコーエプソン株式会社 液晶表示素子およびその製造方法、並びに電子機器
JP3216869B2 (ja) * 1995-02-17 2001-10-09 シャープ株式会社 液晶表示素子およびその製造方法
JPH10333134A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Nippon Oil Co Ltd 液晶表示素子
US5953091A (en) * 1998-04-09 1999-09-14 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Multi-domain LCD and method of making same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008195609A (ja) * 1999-01-07 2008-08-28 Canon Inc メソ構造体及びシリカメソ構造体
KR20020071766A (ko) * 2001-03-06 2002-09-13 샤프 가부시키가이샤 네마틱 액정 장치 및 그 제조 방법
US7259818B2 (en) 2001-03-06 2007-08-21 Sharp Kabushiki Kaisha Nematic liquid crystal devices comprising surface protrusions formed of anisotropic material for nucleation of an active region
JP2010525394A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 低ツイストキラル液晶偏光回折格子および関連する作製方法
US8610853B2 (en) 2007-04-16 2013-12-17 North Carolina State University Methods of fabricating optical elements on substrates and related devices
JP2014089476A (ja) * 2007-04-16 2014-05-15 North Carolina State Univ 低ツイストキラル液晶偏光回折格子および関連する作製方法
JP2009036861A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示素子
JP2010256732A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Dic Corp 液晶配向膜の製造方法、液晶配向膜、液晶表示素子
US8304039B2 (en) 2010-04-21 2012-11-06 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2013250571A (ja) * 2013-07-29 2013-12-12 Dic Corp 液晶配向膜の製造方法、液晶配向膜、液晶表示素子
CN104166275A (zh) * 2014-08-15 2014-11-26 京东方科技集团股份有限公司 液晶面板、显示装置及液晶面板的制作方法
CN104166275B (zh) * 2014-08-15 2017-02-08 京东方科技集团股份有限公司 液晶面板、显示装置及液晶面板的制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2325530A (en) 1998-11-25
GB9710481D0 (en) 1997-07-16
EP0880052A2 (en) 1998-11-25
US6128058A (en) 2000-10-03
KR100306724B1 (ko) 2001-10-19
JP3531905B2 (ja) 2004-05-31
KR19980087293A (ko) 1998-12-05
EP0880052A3 (en) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3531905B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100260569B1 (ko) 액정 광학 소자 및 이를 구비한 액정 장치
JP2980558B2 (ja) Ppn 層に傾き角を形成する方法
JP3416638B2 (ja) 偏光フィルタの製造方法及びこれを用いた液晶表示器
KR100698401B1 (ko) 중합성 혼합물, 광학 소자 및 예비 감광화된 필름 전구체
JP3518849B2 (ja) 液晶ディスプレイデバイスおよびその製造方法、ならびに基板およびその製造方法
JP3881706B2 (ja) 光学的要素
KR0173803B1 (ko) 액정표시소자 및 그의 제조방법
KR100852224B1 (ko) 위상차 필름 및 그 제조 방법
JP5256714B2 (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP4554453B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
US6620466B2 (en) Display device and an electro-optical device using a colloidal liquid crystal composite
DE60023457T2 (de) Verfahren zur herstellung eines flüssigkristallpolymerelementes
US7499124B2 (en) Polymer dispersed liquid crystal device conditioned with a predetermined anchoring energy, a predetermined polymer concentration by weight percent and a predetermined cell gap to enhance phase separation and to make smaller and more uniform liquid crystal droplets
JPH0954315A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH09325324A (ja) 液晶表示素子の製造方法
GB2324881A (en) Patterned optical elements
JP2002090750A (ja) 配向膜およびその製造方法
JPH0815707A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
GB2309792A (en) Aligning liquid crystals
JP3269771B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
Yamaguchi et al. A Novel Alignment Process in Liquid Crystal Cell Fabrication Using Reversible Poly (Vinyl–Cinnamate) Photoalignment Technique
JPH0651351A (ja) 電界複屈折制御型液晶素子及びその製法
JPH07114009A (ja) 液晶表示パネル
JPH06175113A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees