JPH10322636A - プリンター付カメラ - Google Patents

プリンター付カメラ

Info

Publication number
JPH10322636A
JPH10322636A JP9142948A JP14294897A JPH10322636A JP H10322636 A JPH10322636 A JP H10322636A JP 9142948 A JP9142948 A JP 9142948A JP 14294897 A JP14294897 A JP 14294897A JP H10322636 A JPH10322636 A JP H10322636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
unit
paper
camera
cartridge unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9142948A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuro Suzuki
悦郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9142948A priority Critical patent/JPH10322636A/ja
Publication of JPH10322636A publication Critical patent/JPH10322636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯性、操作性の良いプリンター付カメラ。 【解決手段】 撮影した被写界の光学像を電子像信号に
変換する撮像手段と、その撮像手段によって撮像した電
子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリ
ンター装置4,5を有するプリンター付撮像装置におい
て、印画用記録用紙を収納して撮影装置部2,3に対し
て回動可能であってプリント動作が実行される時には撮
影装置本体と直線的な配置となるカートリッジユニット
を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複合カメラに関
し、詳しくは静止画を記録するスチルカメラと画像プリ
ンターを一体的に構成した装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より撮影したその場で写真プリント
を見たいという声があったが、これらの要望に対して米
国特許3709122号、3727529号、4000
500号、4249811号、4212524号に開示
の装置、及び米国特許3707116号に開示のフィル
ムカートリッジは、いわゆるインスタントカメラ及びイ
ンスタントフィルムによって撮影後短い時間でプリント
が観賞できるシステムである。
【0003】これらは確かに撮影後直ぐに写真を見るこ
とができる反面、撮影された瞬間の画像は全てインスタ
ントフィルム上に記録されるのみであって、特に複数枚
のプリントを得ようとしても、インスタントフィルム上
に形成された画像をコピーするしかなく、その原画の保
存方法などは銀塩フィルムに比べると不便である。
【0004】また、一般的に写真撮影では全ての撮影シ
ーンがその場でプリントアウトする必要性が高いとは限
らないものであるが、インスタント写真ではその場でプ
リントアウトしないで後でまとめてプリントアウトする
といった操作はできない。
【0005】このようなインスタント写真の欠点を補う
方法として、固体撮像素子等の電子的な撮像手段によっ
て撮像した画像情報をメモリに取り込んで、これを任意
にプリントアウトする様にしたプリンター付カメラが考
案されている。この場合の特にカラーの画像情報をプリ
ントアウトするのに用いられるプリンター装置として
は、一般的に、インクリボンを用いる(1)溶融型熱転
写プリンター、(2)昇華型熱転写プリンター、(3)
インクジェット型プリンター、等がある。この中でもイ
ンクジェット型プリンターはランニングコストや小形
化、省電力化、出力スピード等の点で優れていて、携帯
性を要するプリンター付カメラとしては大変に有効なプ
リンターである。
【0006】こうしたプリンター付カメラの例としては
米国特許4074324号、特開昭54−136325
号公報等には、固体撮像素子等によって電気的に撮像し
た情報をプリントアウトするプリンター付カメラが開示
されている。
【0007】また、特開平4−200181号公報に
は、数種類のインクリボン(溶融型と昇華型をマークで
識別する方式等)及び数種類の記録紙が装着可能なプリ
ンター付カメラが開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、静止画を撮影する装置と、紙などの記
録媒体に画像情報を出力するプリンター装置を一体的に
構成したことによる操作性の複雑化を防止したり、装置
の構成やコスト等の面から見た場合、使用者が簡単に意
図した撮影及びプリント出力を行うのに十分な形態とは
言えないものであった。
【0009】これら従来の装置の例として、例えば、特
開平4−200181号公報、特開平4−200182
号公報の装置などのように、手差し用紙を外部から挿入
してプリントするように構成したものがある。
【0010】一方で、特開平5−64045号公報、特
開平4−77183号公報などの装置には、ロール状の
記録用紙を引き出してプリントするようにしたものがあ
る。
【0011】これらの装置のうち、特開平4−2001
81号公報開示の手差しの記録用紙を挿入するタイプの
場合は、記録用紙をプリンター付カメラと共に常に持ち
歩かなければならないので、用紙を折り曲げたり汚した
りする可能性があって好ましくないという問題がある。
【0012】別の特開平5−64045号公報などのよ
うな、ロール紙からプリントするものでは、プリントし
たら直ぐに印画済み用紙が排出されて出てくるので、場
合によっては出てきたプリント用紙の処遇に困るという
問題がある。
【0013】このような印画済み用紙の処遇を改善した
カメラとして、カートリッジユニットに銀塩インスタン
トフィルムを装着して、撮影と共に露光された印画紙が
搬送されて撮影装置の後方にファイルされる製品も実用
化されている。
【0014】しかし、この製品の場合もデジタル・スチ
ルカメラのように画像情報を記憶させておいて、後から
好きな枚数だけ出力させるようなことはできない。ま
た、カメラ本体内部への格納処理と、外部への排出操作
が任意に切換えられないので、ロール紙にプリントする
場合とは逆に、直ぐプリントを得ようとしてもカメラ内
部からの取り出し動作が必要になるので、操作性が悪く
又現像に時間がかかるので処理後に直ぐプリントが見れ
ないといった問題がある。
【0015】そこで、請求項1に記載の発明の目的は、
小型で撮影時の携帯性が良いプリンター付カメラを提供
することにある。
【0016】更に、請求項2に記載の発明の目的は、簡
単な操作でモード変更が可能になる操作性に優れたプリ
ンター付カメラを提供することにある。
【0017】更に、請求項3に記載の発明の目的は、硬
質の記録用紙が使用できて小形化も図れるプリンター付
カメラを提供することにある。
【0018】更に、請求項4に記載の発明の目的は、撮
影時の操作ミスが無く操作性の良いプリンター付カメラ
を提供することにある。
【0019】更に、請求項5に記載の発明の目的は、カ
ートリッジユニットが正確にセットされていない時には
警告して動作不良を防止できるプリンター付カメラを提
供することにある。
【0020】更に、請求項6に記載の発明の目的は、小
形化を図りながら複数の記録用紙の中から所望の記録紙
を選択して記録ができるプリンター付カメラを提供する
ことにある。
【0021】更に、請求項7に記載の発明の目的は、撮
影者の希望により印画済みの記録用紙の収納または排出
が選択操作できるプリンター付カメラを提供することに
ある。
【0022】更に、請求項8に記載の発明の目的は、プ
リント出力のスピードを早くすることができるプリンタ
ー付カメラを提供することにある。
【0023】更に、請求項9に記載の発明の目的は、プ
リント用紙の収納スペースを小さくして装置の小形化を
図り、操作性を向上させるプリンター付カメラを提供す
ることにある。
【0024】更に、請求項10に記載の発明の目的は、
記録済みの保存されている記録用紙をまとめて取り出す
ことができるプリンター付カメラを提供することにあ
る。
【0025】更に、請求項11に記載の発明の目的は、
記録済みの用紙が取り出しやすく用紙の搬送経路が単純
にできるプリンター付カメラを提供することにある。
【0026】
【課題を解決するための手段】本出願に係る発明の目的
を実現する構成は、請求項1に記載のように、少なくと
も撮影した被写界を光学像を電子像信号に変換する撮像
手段と、前記撮像手段によって撮像した電子像信号を記
録用紙に視認可能にプリント出力するプリンター装置と
を有するプリンター付撮影装置において、少なくとも印
画用記録用紙を収納して撮影装置部に対して回動可能で
あってプリント動作が実行される時には撮影装置本体と
直線的な配置となることを特徴とするプリンター付カメ
ラにある。
【0027】この構成によれば、記録用紙を収納したカ
ートリッジユニットを折りたたんで置いて、プリント動
作時に回動させ撮影装置本体と直線的に配置して使用す
ることにより、撮影時の携帯性が良い装置とすることが
できる。
【0028】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項2に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも印画用の記録用
紙を収納して撮影装置本体に対して回動可能に構成され
たカートリッジユニットと、前記カートリッジユニット
の移動を検出する検出手段と、前記検出手段によって検
出された前記カートリッジユニットの移動位置に応じて
装置の動作を制御する制御手段とを有することを特徴と
するプリンター付カメラにある。
【0029】この構成によれば、記録用紙を収納したカ
ートリッジユニットの位置によってプリンター付き撮影
装置の動作を制御することができる。
【0030】本出願に係る発明の目的を実現する具体的
な構成は、請求項3に記載のように、前記印画用の記録
用紙を収納するカートリッジユニットは、1プリント動
作に1枚の記録用紙である定型カット用紙を収納するこ
とを特徴とする請求項1又は2記載のプリンター付カメ
ラにある。
【0031】この構成によれば、1プリントに定型の記
録用紙を使用することができる。
【0032】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項4に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも印画用の記録用
紙を収納して撮影装置本体に対して回動可能に構成され
たカートリッジユニットを有し、少なくともプリント動
作を指示するプリント開始操作部材は非プリント動作時
である前記カートリッジユニットの収納位置においては
該カートリッジユニットによって覆われる位置に配設し
たことを特徴とするプリンター付カメラにある。
【0033】この構成によれば、非プリント時にはプリ
ントの開始を指示する操作部材が隠れるようにすること
ができる。
【0034】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項5に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも印画用の記録用
紙を収納して撮影装置本体に対し回動可能に構成された
カートリッジユニットと、前記カートリッジユニットの
移動を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出
された前記カートリッジユニットの移動位置に応じて、
若しも所定の位置に前記カートリッジユニットがセット
されていないことを検出した場合にはプリント動作に関
する操作部材からの入力を実行せず警告を行うように制
御する制御手段を有することを特徴とするプリンター付
カメラにある。
【0035】この構成によれば、カートリッジユニット
が正確に所定の位置にセットされていない時は警告を発
して注意することができる。
【0036】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項6に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも印画用の記録用
紙を収納して撮影装置本体に対し回動可能に構成された
カートリッジユニットを有し、前記カートリッジユニッ
トは複数の記録用紙を収納する収納部を有して前記回動
する軸中心の方向に対して直交するもう一つの軸中心の
方向にも回動可能であることを特徴とするプリンター付
カメラにある。
【0037】この構成によれば、カートリッジユニット
が2軸方向に回動し、収納している複数の記録用紙の中
から選択してプリントすることができる。
【0038】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項7に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、印画された印画済み記録用
紙をプリンター付撮影装置の内部に格納する第1の用紙
搬送手段と、前記印画済み記録用紙をプリンター付撮影
装置の外部に搬送する第2の用紙搬送手段とを有するこ
とを特徴とするプリンター付カメラにある。
【0039】この構成によれば、印画された記録用紙は
プリンター付撮影装置の内部に格納するか、外部に排出
することができる。
【0040】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項8に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも複数のプリント
動作に対するモード設定手段と、前記モード設定手段に
よって設定されたモードに応じてプリント動作および印
画済みの記録用紙の搬送先を制御する制御手段を有する
ことを特徴とするプリンター付カメラにある。
【0041】この構成によれば、プリントに関するモー
ドの設定によってプリント動作や搬送先を制御すること
ができる。
【0042】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項9に記載のように、少なくとも撮影した被
写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前記
撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視認
可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプリ
ンター付撮影装置において、少なくとも印画された記録
用紙を収納したカートリッジユニットを有し、印画され
た印画済み記録用紙は再度カートリッジユニットへ搬送
されて戻ってくるように構成したことを特徴とするプリ
ンター付カメラにある。
【0043】この構成によれば、印画済みの記録用紙が
印画後にカートリッジ内に戻ってくるようにすることが
できる。
【0044】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項10に記載のように、少なくとも撮影した
被写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前
記撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視
認可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプ
リンター付撮影装置において、少なくとも印画される記
録用紙を収納したカートリッジユニットを有し、該カー
トリッジユニットは記録用紙を装着または取り出す際に
プリンター付撮影装置本体に対して回動可能に構成され
ていることを特徴とするプリンター付カメラにある。
【0045】この構成によれば、カートリッジユニット
は記録用紙を装着したり、取り出したりする際に装置本
体に対し回動させることができる。
【0046】本出願に係る発明の目的を実現する他の構
成は、請求項11に記載のように、少なくとも撮影した
被写界の光学像を電子像信号に変換する撮像手段と、前
記撮像手段によって撮像した電子像信号を記録用紙に視
認可能にプリント出力するプリンター装置とを有するプ
リンター付撮影装置において、少なくとも印画される記
録用紙を収納したカートリッジユニットを備え、前記カ
ートリッジユニットは外部側である上部の用紙収納部に
は印画済みの記録用紙を収納しプリンター付撮影装置側
である下部の用紙収納部には印画される新しい記録用紙
を収納する上下に2層の用紙給紙部を有してプリンター
付撮影装置の上面に配設されることを特徴とするプリン
ター付カメラにある。
【0047】この構成によれば、カートリッジユニット
は2層構造であり上部に印画済み、下部に印画前の記録
用紙を収納することができる。
【0048】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)以下、本発明の第1の実施の形態
について図を参照して説明する。図1〜図7は本発明の
第1の実施の形態に係る図である。図1は本発明の第1
の実施の形態に係るプリンター付カメラのブロック図で
ある。図2は図1に示すカメラの撮影動作のフローチャ
ートである。図3は図1に示すカメラのプリント動作の
フローチャートである。図4は図1に示すカメラの撮影
状態時の外観斜視図である。図5は図4に示すカメラの
プリント時の外観斜視図である。図6は図5に示すカメ
ラの側面断面図である。図7は図5に示すカメラの上面
断面図である。
【0049】図1において、1はマイコンにより装置全
体の動作を制御する制御部、2はCCD等の撮像素子に
より被写体を撮影する撮像部、3は撮像部を制御する撮
像制御部、4はインクジェット記録方式を採用して画像
を記録するプリンターエンジン部、5はプリンター4を
制御するプリンター制御部、6は全自動撮影モード、ポ
ートレートモード、連続撮影モード等の撮影モードをス
イッチにより設定するモード設定手段、7は電子的な撮
像データを蓄積するメモリ手段、8は撮影画像等を表示
するLCD等の表示手段、12はカートリッジ位置検出
手段である。
【0050】図4において、100はプリンター付カメ
ラ本体、101は記録用紙を収納するカートリッジユニ
ット、102は撮影モードを選択する選択ボタン、10
3はシャッタボタン、104は液晶表示板、105はカ
ートリッジユニット101をロックするロック部材、1
07はプリントを開始するプリントボタン、108はズ
ームレバー、109は画像戻しボタン、110は画像送
りボタン、113は蓋部材、115はプリントサイズ設
定ボタン、116はプリント枚数設定ボタンである。
【0051】図6において、106は係止部、111は
プリント用紙、112は回転中心軸、114は回転検出
スイッチ、118は給紙ローラ、119は排紙ローラ、
120は排出口、HHは記録ヘッドである。
【0052】図7において、117は給紙モータ、12
1はヘッド駆動モータ、122は電源電池、123は撮
像部、124は固体撮像素子である。
【0053】つぎに図2,3のフローチャートを参照し
て動作について説明する。
【0054】撮影者が電源を入力すると(S1)、制御
手段1はプリンター付カメラが前回の使用から、電源O
FF後3日以上(72時間以上)経過しているか否かを
判断する(S2)。もしも3日以上経過している場合に
は、制御手段1はプリンター部の制御を受け持つプリン
ター制御部5に回復ポンピングの指示を出してプリンタ
ーエンジン部(プリンター部)4を駆動する(S3)。
この回復ポンピングの内容は、後述するインクジェット
記録方式の装置において、より記録を有効なものにする
もので、用紙への記録を行う事前に記録ヘッドを吸引ポ
ンプ等の手段によってクリーニングする操作である。こ
のクリーニングの目安として本実施の形態では3日間以
上の未使用期間があった場合の電源入力時にこれを行う
ものとした。
【0055】続いて、撮影者はモード設定手段を用いて
撮影モードの設定を行う。ここでは通常の全自動撮影モ
ード、ポートレートモード、連続撮影モード等の数種類
のモードを有し、モード設定手段6は具体的にはモード
切換えスイッチ102によるもので、このスイッチIN
信号が制御手段1に伝えられる。撮影者が撮影に際して
ズームレバー108による画角の調整の後、シャッタボ
タン103を第1ストロークまで押し込むと、SW1信
号9(図1)が入力する(S4)。
【0056】制御手段1は撮像制御部3を介して撮像部
2を駆動し、露出制御値の決定、測距情報の決定、スト
ロボ発光の有無等露出動作に必要な諸条件の決定を行う
(S5)。撮影者が実際に撮影を実行するために更にシ
ャッタボタン103を押し込むと、制御手段1にはSW
2信号10が入力する(S6)。制御手段1は撮像制御
部3を介して撮像部2を駆動して焦点合わせのためのレ
ンズ駆動や、シャッタの速度制御、絞りの開口量制御、
あるいは必要ならストロボの発光等の一連の露光動作を
行い(S7)、固体撮像素子124に入力する画像情報
をメモリ手段7に取り込む(S8)。その後制御手段1
は表示手段8、具体的には液晶表示板104を駆動して
今撮影された画像情報を表示する(S9)。
【0057】撮影動作としては、以上を繰り返すことに
よってメモリ手段7に映像情報が蓄積されている。ここ
で撮影者がプリント出力を所望した場合、プリント出力
のモード設定をモード設定手段6によって行う。具体的
にはプリント出力には、プリントアウトする画像の印刷
面積の大中小を切換えるサイズ設定ボタン115、及び
プリント枚数設定ボタン116を用いる。
【0058】次に、図3のフローチャートを参照してプ
リントアウトの動作を説明する。
【0059】メモリ手段7に取り込まれた画像情報を画
像送りボタン110、画像戻しボタン109によって液
晶表示板104を見ながら検索してプリント出力したい
画像情報を表示する(S10)。
【0060】次に撮影者はプリンター付カメラ本体10
0の上部に折り畳んである用紙カートリッジユニット1
01をロック機構105を解除して図5のように回動さ
せ、プリンター付カメラ本体100に形成した係止部1
06と、ロックするまで回す(S11)。そしてプリン
トボタン107を押すと、プリント信号PR11が入力
して、制御手段1はプリント動作を開始する(S1
2)。
【0061】プリンター制御部5は記録ヘッドHHのホ
ームポジションの位置でプリント動作をより有効にする
為に、先ず予備吐出を行い記録ヘッドHHの目詰まり等
を解消したり、蒸発しているノズルの回復等を行う(S
13)。
【0062】次に、プリンター制御部5はメモリ手段7
に蓄えられた画像情報をプリンター出力用の画像処理
(色補正や2値化処理等)を加えた上で、プリンターエ
ンジン部4から出力する(S14)。プリンターエンジ
ン部4でプリントされた印画済みプリント用紙111
は、プリンター付カメラ本体の下部を直線的に搬送され
て自動的に排出される(S15)。
【0063】図6及び図7はプリント時のカメラの状態
斜視図5の、各断面略図であって、用紙カートリッジユ
ニット101が回転中心軸112を中心に回動される
と、蓋部材113に取り付けられたヒンジ113aを介
して蓋部材113も回転し、蓋部材113に具備された
ロック部材105がプリンター付撮影装置本体100の
係止部106と係合してロックされることで、用紙カー
トリッジ101が固定される。この時プリント用紙11
1はプリンター付カメラ100の用紙搬送部分とほぼ直
線的に配置されるようになっている。これによって、硬
質のカット用紙であっても確実に搬送することを可能に
している。
【0064】一方、回転中心軸には用紙カートリッジユ
ニット101の回動動作を検出するカートリッジ位置検
出手段12、具体的には回転検出スイッチ114が具備
されている。制御手段1は回転検出スイッチ114によ
って用紙カートリッジユニット101が所定の位置でセ
ットされたことを検出すると、プリンター制御部5を介
してプリンターエンジン部5を駆動し、給紙モータ11
7を駆動して給紙ローラ118を回転させ用紙111を
搬送して、プリンター付カメラ本体100内部にプリン
ト用紙111を挿入していく。プリント用紙111は記
録ヘッドHHによって印画され、搬送ローラ119で排
出口120より排出される。
【0065】一方、プリンター付カメラ本体100には
記録ヘッドHHの駆動を行うヘッドモータ121が具備
されている。又電源電池122及び撮像部123が並列
に具備されている。
【0066】以上述べた第1の実施の形態および以降に
述べる第6の実施の形態までを含む本発明は、特にイン
クジェット記録方式の中でもインク吐出を行わせる為に
利用されるエネルギーとして、熱エネルギーを発生する
手段(例えば、電気熱変換体やレーザ光線等)を備え
て、熱エネルギーによりインクの状態変化を生起させる
方式の記録ヘッド、記録装置において優れた効果をもた
らすものである。
【0067】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号、同第4740796
号に開示されている基本的な原理を用いて行うものが好
ましい。この方式で特にオンデマンド型の場合には、液
体(インク)が保持されているシートや液路に対して配
置されている電気熱変換体に、記録情報に対応して核沸
騰を超える急速な温度上昇を与える少なくとも一つの駆
動信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネ
ルギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰さ
せて結果的にこの駆動信号に一対一対応して液体(イン
ク)内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の
成長、収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を
吐出させて少なくとも一つの滴を形成する。
【0068】この駆動信号をパルス形状とすると、即時
適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に優
れた液体(インク)の吐出が達成できて、より好まし
い。このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4
463359号、同第4345262号に開示されてい
るようなものが適している。尚、上記熱作用面の温度上
昇率に関する、米国特許第4313124号に記載され
ている条件を採用すると、更に優れた記録を行うことが
できる。
【0069】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態について説明する。図8は本発明の第2の実
施の形態に係るプリンター付カメラの斜視図である。
【0070】図8に示す第2の実施の形態は、プリント
動作に関わる操作部材類を、用紙カートリッジユニット
101が収納位置にある場合には、カートリッジユニッ
ト101によって外部から隠れて操作できない位置に配
置している。これによって、不用意にプリントボタン1
07に触ってしまうことが無いばかりでなく、撮影装置
として使用中はプリントに関する操作部材が隠れるので
操作を誤ることもない。
【0071】図8に示すように、プリンター付カメラ本
体100の上面に、プリントボタン107、画像戻しボ
タン109、画像送りボタン110、サイズ設定ボタン
115、プリント枚数設定ボタン116が配置されてい
る。又、用紙カートリッジユニット101の面上にはプ
リンター付カメラ本体100の上面に配設された操作ボ
タン類の逃げのための凹形状201を形成している。そ
の他の構成は第1の実施の形態と同一である。
【0072】つぎに動作について説明する。基本的な撮
影及びプリント動作は前実施の形態と同一なので省略す
る。
【0073】制御手段1は回転検出スイッチ114によ
って、用紙カートリッジユニット101が所定の位置
(プリント位置)にセットされていることを検出してい
る場合には、プリントに関するプリントボタン107等
の諸操作部材類の入力を許可するように制御する。
【0074】ここで万一、用紙カートリッジユニット1
01が正確にセットされていない場合には、すなわち回
転検出スイッチ114によって位置の検出がされない場
合には、制御手段1は警告を表示手段8に表示すると同
時に、プリントに関わるプリントボタン107等の操作
部材類の入力があっても動作を受け付けず、警告を発す
ることで用紙の搬送不良等を防止している。
【0075】(第3の実施の形態)次に本発明の第3の
実施の形態について図を参照して説明する。図9は本発
明の第3の実施の形態に係るプリンター付カメラの斜視
図である。図10は図9に示すカートリッジユニットの
断面図である。
【0076】第3の実施の形態は、用紙を収納したカー
トリッジユニットに複数の種類の記録用紙をセットする
ことが可能で、その中から必要に応じて用紙を選択でき
るようにしたものである。
【0077】図9,図10は新たに2層構造とした用紙
カートリッジユニット301を、プリンター付カメラ本
体100に対して回動させた後、更に反転させた図であ
る。
【0078】用紙カートリッジ301はプリンター付カ
メラ100の回転中心軸303による回動方向と直交す
る方向に、回動させるための回転中心軸A304を有す
るベースプレート302に回転可能に取り付けられてい
る。
【0079】カートリッシユニット301には、プリン
ター付カメラ本体100内の給紙ローラ118がプリン
ト用紙A305、B306を給紙するための溝穴309
が開いていて、用紙カートリッジユニット301がセッ
トされると、ここから給紙が行われる。ベースプレート
302の回転中心部には対向するストッパー用溝310
が配設されていて用紙カートリッジユニット301を固
定する。用紙カートリッジユニット301はベースプレ
ート302に備えた回転中心軸304と、回動可能に固
定されるが、チャージバネ311によって付勢されてい
る。プリント用紙を交換する際には撮影者は用紙カート
リッジユニット301を引いてロック(図示していな
い)を解除して回転させて再びロックするような動作と
なる。
【0080】つぎに動作について説明する。
【0081】用紙カートリッジユニット301はその後
部に2種類のプリント用紙をそれぞれ収納する際に用い
られる給紙蓋A307,B308を備えている。そして
各々の収納部分にプリント用紙A305と、B306を
収納している。
【0082】これによって撮影者がプリント動作の為に
用紙カートリッジユニット301を回動させてプリント
用紙をセットする際に、この用紙カートリッジユニット
301を更に反転させることで2種類の異なる記録用紙
を選択して所望のプリント動作が行える。例えば、一方
には葉書等の硬質用紙を装填しておき、もう一方には軟
質のシール用紙の様なプリント用紙を装填しておいて用
途に応じて手早く交換できる。
【0083】(第4の実施の形態)次に本発明の第4の
実施の形態について図を参照して説明する。図11は本
発明の第4の実施の形態に係るプリンター付カメラの斜
視図である。図12は図11に示すカメラの用紙排出時
の断面図である。図13は図11に示すカメラの用紙収
納時の断面図である。図14は図11に示すカメラのプ
リント動作のフローチャートである。
【0084】図11において、400はプリンター付カ
メラ本体、402はモード切換えスイッチ、403はシ
ャッタボタン、404は液晶表示板、405は用紙の排
出口、407はプリントボタン、408はズームレバ
ー、409は画像戻しボタン、410は画像送りボタ
ン、415は排出モード設定ボタン、416はプリント
枚数設定ボタン、418はヒンジ部、419は用紙蓋、
420は用紙カートリッジユニットである。
【0085】図12において、401はプリント用紙、
406は用紙カッター、411は搬送ローラA、412
は搬送ローラB、413は搬送ローラC、414は排出
先切換えレバー、417は印画済み用紙、421はヘッ
ド駆動モータ、422は電源電池、423は撮像部、4
24は固体撮像素子である。
【0086】図13において、425はロックピンであ
る。その他の図11と同一構成には同一符号を付して説
明は省略する。
【0087】なお、第4の実施の形態の制御ブロック図
は図1のブロック図と全く同一なので、そのまま使用
し、図1の構成については重複するので省略する。
【0088】つぎに図14のフローチャートを参照して
動作について説明する。
【0089】ここで図11に示すカメラによる撮影動作
は、図2のフローチャートによる動作と同一なので説明
を省略し、図14のフローチャートによってプリント動
作について説明する。
【0090】プリント出力は、プリントアウトする画像
の排出先を決める排出モード設定ボタン415と、プリ
ント枚数設定ボタン416を用いる。排出モード設定ボ
タン415は記録された用紙を排出口405より直接外
部へ排出する外部排出モードと、プリンター付カメラ内
部のカートリッジユニット(用紙収納部)420へ保存
収納する内部保存モードの二つを有している。
【0091】先ず、メモリ手段7の画像情報を画像送り
ボタン410、画像戻しボタン409によって液晶表示
板404を見ながら検索してプリント出力したい画像情
報を表示する(S100)。
【0092】そしてプリントボタン407を押すと、プ
リント信号PR11が入力して制御手段1はプリント動
作を開始する(S101)。プリンター制御部5は記録
ヘッドHHのホームポジションの位置でプリント動作を
より有効にするために、先ず予備吐出を行って記録ヘッ
ドHHの目詰まり等を解消したり蒸発しているノズルの
回復等を行う(S102)。次にプリンター制御部5は
メモリ手段7に蓄えられた画像情報をプリンター出力用
の画像処理(色補正や2値化処理等)を加えた上でプリ
ンターエンジン部4から出力する。プリンターエンジン
部4でプリントされる印画済み用紙417はプリンター
付カメラ本体400の下部を搬送ローラ411を介して
搬送される。この時印画紙は所定のサイズになるように
用紙カッター406によって切断される(S103)。
【0093】ここで制御手段1は排出モード設定ボタン
415による印画済み用紙417の排出先指定に応じ
て、排出先切換えレバー414を駆動し、搬送経路に挿
入若しくは退避状態を作る(S104)。若しも設定が
外部排出モードの場合は、図12のように、制御手段1
は排出先切換えレバー414を駆動して搬送経路から退
避位置へ逃がす。これによって印画済み用紙417はそ
のまま搬送ローラB412を介して、排出口405から
直接外部に排出させる。
【0094】一方、設定が内部保存モードの場合は、図
13に示すように、排出先切換えレバー414はプリン
ト用紙の搬送経路に挿入されて、印画済み用紙417は
排出先切換えレバー414のR形状部414aによっ
て、搬送経路が垂直方向に変更されてプリンター付カメ
ラ本体400の上部へ導かれ、搬送ローラC413を介
してカートリッジユニット(用紙収納部)420へ収納
される(S105)。
【0095】カートリッジユニット420はヒンジ部4
18を介して回動可能に構成されていて、収納した印画
済みプリント用紙417をまとめて取り出すことが可能
になっている。プリント動作中はカートリッジユニット
420が動かないように、プリンター付カメラ本体40
0にロックピン425が挿入されていて、非プリント動
作時のみに印画済みプリント用紙417の取り出しが可
能になっている。
【0096】これらのプリント用紙の搬送は給紙モータ
422によって行い、記録ヘッドHHはヘッドモータ4
21により駆動される。また、印画を行うプリント用紙
401はプリンター付カメラ本体400の用紙蓋419
を開いて装填する。
【0097】(第5の実施の形態)次に本発明の第5の
実施の形態について図を参照して説明する。図15は第
5の実施の形態に係るプリンター付カメラのプリント動
作時のフローチャートである。
【0098】第5の実施の形態は、第4の実施の形態に
比較して、排出モードが設定された状態に応じてプリン
ト動作の印画速度を制御するようにしたもので、これに
よって外部排出の場合は内部収納時に比較して印画スピ
ードを早くできる。
【0099】なお、図11〜図13に示す装置の構成
と、撮影動作については第4の実施の形態と同一なの
で、重複する説明は省略して図15に基づくプリント動
作について説明する。
【0100】排出モード設定ボタン415は、記録され
た用紙を排出口より直接外部へ排出する外部排出モード
と、内部保存モードの二つを有している。メモリ手段7
に取り込まれた画像情報の中から、プリント出力したい
画像情報を検索して表示する(S201)。プリントボ
タン407を押すと、プリント信号PRが入力し、制御
手段1はプリント動作を開始する(S202)。
【0101】プリンター制御部5は記録ヘッドHHのホ
ームポジションの位置でプリント動作をより有効にする
ために、先ず予備吐出を行い記録ヘッドHHの目詰まり
等を解消し、蒸発しているノズルの回復を行う(S20
3)。
【0102】ここで、制御手段1は外部排出モードと内
部保存モードによってプリント動作の処理方法を変更す
る(S204)。
【0103】プリント動作1は、外部排出モード設定時
はプリント動作1となり、この場合には撮影者は直ぐに
プリントアウトした用紙を入手したいわけで、第1に即
時性が求められる。そこで、制御手段1はプリントアウ
ト動作に関して高速出力する様に、プリンター制御部5
を介してプリンターエンジン部4を駆動する。具体的に
はインクジェット記録装置の記録ヘッドHHのノズルを
同時に駆動する本数を多くすることで、1回当たりの記
録スキャン動作の記録できる速度を上げる(S20
5)。これは、例えば、一度のスキャン動作によって5
mmの幅で印画するとして、印画領域が100mmとす
ると20スキャンすることになり、記録ヘッドHHの1
スキャン当たりの速度向上が少なくても、スキャン回数
が多いので実質の速度は有効に向上する。
【0104】これと同時に、制御手段1は排出先切換え
レバー414を搬送経路から退避させ(S206)、印
画済み用紙417を排出口415から排出するように用
紙を搬送する(S207)。
【0105】一方、内部保存モードではプリント動作2
となり、即時性は余り要求されていない。そこで制御手
段1はプリントアウト動作に関して低速出力するように
プリンター制御部5を介してプリンターエンジン部4を
駆動する。具体的にはインクジェット記録装置の記録ヘ
ッドHHのノズルを同時に駆動する本数を外部排出モー
ド時より少なくすることで、1回当たりのスキャン動作
で記録できる速度を下げる(S208)。この場合、消
費される電力は同時に駆動されるノズル本数が少ないの
で、省エネになる。
【0106】これと同時に、制御手段1は排出先切換え
レバー414を搬送経路へ挿入する様に駆動し(S20
9)、印画済み用紙417をカートリッジユニット42
0へ導いて収納するように用紙を搬送する(S21
0)。
【0107】(第6の実施の形態)次に本発明の第6の
実施の形態について図を参照して説明する。図16は本
発明の第6の実施の形態に係るプリンター付カメラの断
面図である。
【0108】図16に示す第6の実施の形態のカメラの
特徴は、印画用記録用紙を印画後に最初の収納スペース
(2層構造としたカートリッジユニット)へ戻すように
したものである。
【0109】図16に示す第6の実施の形態のカメラ
は、図12,13の前実施の形態と同様にカートリッジ
ユニット420は回動可能に構成されると共に、更に内
部が仕切り板501によって2部屋に分割されている。
片方の部屋には印画前のプリント用紙505が収納され
ている。もう一方の部屋は印画されて戻ってきた記録済
み用紙417が収納される場所である。
【0110】先ず、プリント用紙505は給紙ローラ5
02によって用紙収納部420より引き出されて、プリ
ンター付カメラ本体400内部に搬送される。この際給
紙ローラ502の対向する位置にはプリント用紙505
を、給紙ローラ502に圧接させる圧接バネ506が配
接されていて、確実に給紙ローラ502とプリント用紙
505に摩擦力を発生させて用紙を搬送させる。
【0111】プリント用紙505は搬送ローラD50
3、導紙板504、搬送ローラA411を介して印画さ
れた後、搬送ローラB412、排出先切換えレバー41
4、搬送ローラ413を介してカートリッジユニット
(用紙収納部)420へ戻ってくる。なお、撮影及びプ
リントの基本動作は前実施の形態と同じである。
【0112】このような構成によって、プリンター付カ
メラ本体400に特別に用紙収納スペースを持つ必要が
なくなり装置を小形化できる。また、撮影者は用紙収納
部420を引き上げて印画済み用紙417を取り出せる
と共に、そのまま新しいプリント用紙505をセットで
きるので操作性も良くなる。
【0113】(他の実施の形態)本発明に適用されるイ
ンクジェット記録方式の記録ヘッドの構成は、先述の米
国特許第4723129号、同第4740796号、同
第4463359号、同第4313124号明細書に開
示されているような吐出口、液路、電気熱変換体の組合
わせ構成(直線状液路等)の他に熱作用部が屈曲する領
域に配置されている構成を開示する米国特許第4558
333号、同第4459600号明細書に用いた構成も
本発明に含まれることは勿論である。
【0114】更に、本発明はヘッド部が記録できる最大
記録媒体の幅に対応した長さを有するフルライン型の記
録ヘッドも、シリアル型の記録ヘッドも適用可能である
が、フルライン型の場合上述の明細書に開示されている
様な複数記録ヘッドの組合わせ型でも、一体的に形成し
た一個の記録ヘッドとして構成されたものでもよく、全
て本発明の適用範囲内である。
【0115】更に、装置本体に適用されることで装置本
体との電気的な接続や、装置本体からのインクの供給が
可能になる交換自在のチップタンクの記録ヘッド、ある
いは記録ヘッド自体に一体的に設けられたカートリッジ
タイプ記録インクを用いた場合も、本発明が適用され有
効に機能することは勿論である。
【0116】また、記録ヘッドに対しての回復手段、予
備的な補助手段を付加することは、本発明の安定的な効
果を高めることで好ましく、具体的には記録ヘッドに対
してのインクの吸収、乾燥防止等のキャッピング手段、
ノズルのクリーニング手段、加圧または吸引手段、電気
熱変換体あるいは別の加熱素子あるいはこれらの組合わ
せによる予備加熱手段、記録とは別に吐出を行う予備吐
出手段などは、全て本発明の適用範囲内の有効手段であ
ることは勿論である。
【0117】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、少なくとも撮影した被写界の光学像を電
子像信号に変換する撮像手段と、その撮像手段によって
撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
において、少なくとも印画用記録用紙を収納して撮影装
置部に対して回動可能であってプリント動作が実行され
る時には撮影装置本体と直線的な配置となるように構成
したので、記録用紙を収納するカートリッジユニットを
撮影装置本体に重ねて折り畳んで置き、プリント時には
回動させて使用するので、撮影時の携帯性が良く小形化
が可能になるという効果がある。
【0118】更に、請求項2に記載の発明によれば、少
なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置本体に対
して回動可能に構成されたカートリッジユニットと、そ
のカートリッジユニットの移動を検出する検出手段と、
検出手段によって検出されたカートリッジユニットの移
動位置に応じて装置の動作を制御する制御手段を有して
いるので、カートリッジユニットの位置を変えるだけで
装置を所望のモードに変更できるので、操作性が良くな
るという効果がある。
【0119】更に、請求項3に記載の発明によれば、印
画用の記録用紙を収納するカートリッジユニットは、1
プリント動作に1枚の記録用紙である定型カット用紙を
収納するようにしたので、硬質の記録用紙を用いても装
置を小形化できるという効果がある。
【0120】更に、請求項4に記載の発明によれば、少
なくとも印画用記録紙を収納して撮影装置本体に対して
回動可能に構成されたカートリッジユニットを有し、プ
リンと動作を指示するプリント開始操作部材は非プリン
ト動作時であるカートリッジユニットの収納位置におい
ては、カートリッジユニットによって覆われる位置に配
置しているので、撮影時に操作ミスが無くプリント時に
は分かりやすい位置に操作部材があり、操作性が良くな
るという効果がある。
【0121】更に、請求項5に記載の発明によれば、印
画用記録紙を収納して撮影装置本体に回動可能に構成さ
れたカートリッジユニットと、カートリッジユニットの
回動を検出する検出手段と、その検出手段によって検出
したカートリッジユニットの移動位置に応じて、若しも
カートリッジユニットが所定位置に完全にセットされて
いない場合は、操作部材からのプリント動作に関する入
力を実行せず警告を行うようにしたので、万一カートリ
ッジユニットが正確にセットされていないときには使用
者に警告が行われることで、動作不良を避けられるとい
う効果がある。
【0122】更に、請求項6に記載の発明によれば、印
画用記録紙を収納して撮影装置本体に対し回動可能に構
成されたカートリッジユニットを有し、そのカートリッ
ジユニットは複数の記録用紙を収納する収納部を有して
回動する軸方向に対して直交するもう1つの軸中心の方
向にも回動可能としたので、複数の記録用紙の中から所
望の記録用紙を選択してプリントできると共に、装置全
体の小形化も可能になるという効果がある。
【0123】更に、請求項7に記載の発明によれば、印
画された印画済み記録用紙をプリンター付撮影装置の内
部に格納する第1の搬送手段と、印画済み記録用紙をプ
リンター付撮影装置の外部に搬送する第2の搬送手段を
有しているので、撮影者のニーズに応じて印画済みの記
録用紙を収納するか排出させるか選択できるという効果
がある。
【0124】更に、請求項8に記載の発明によれば、複
数のプリント動作に対するモード設定手段と、そのモー
ド設定手段によって設定されたモードに応じてプリント
動作及び印画済みの記録用紙の搬送先を制御する制御手
段を有しているので、印画する記録用紙の収納/排出の
指定に応じた装置の制御が自動的に行えると共に、各モ
ードに応じた最適の出力を制御することによって出力ス
ピードの向上と省電力化を図ることができるという効果
がある。
【0125】更に、請求項9に記載の発明によれば、印
画済み記録用紙が再度カートリッジユニットへ戻ってく
るようにしたので、プリント用紙の収納スペースを少な
くして装置を小形化できると共に、撮影者はカートリッ
ジユニットを引き上げて記録済み用紙を取り出し、その
状態で新しいプリント用紙をセットできるので操作性が
よくなるという効果がある。
【0126】更に、請求項10に記載の発明によれば、
印画された記録用紙を収納するカートリッジユニット
を、記録用紙を装着または取り出す際に撮影装置本体に
対して回動可能としたので、記録され保存されている印
画済み記録用紙を簡単にまとめて取り出すことができる
という効果がある。
【0127】更に、請求項11に記載の発明によれば、
カートリッジユニットの上部の用紙収納部には印画済み
記録用紙を、下部の用紙収納部には新しい記録用紙を収
納する2層の用紙給送部を有しているので、記録済みの
用紙が取り出しやすく、用紙の搬送経路が簡単になるの
で装置の構成をシンプルにできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るプリンター付
カメラのブロック図である。
【図2】図1に示すカメラの撮影動作のフローチャート
である。
【図3】図1に示すカメラのプリント動作のフローチャ
ートである。
【図4】図1に示すカメラの撮影状態時の外観斜視図で
ある。
【図5】図4に示すカメラのプリント時の外観斜視図で
ある。
【図6】図5に示すカメラの側面断面図である。
【図7】図5に示すカメラの上面断面図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係るプリンター付
カメラの斜視図である。
【図9】本発明の第3の実施の形態に係るプリンター付
カメラの斜視図である。
【図10】図9に示すカートリッジユニットの断面図で
ある。
【図11】第4の実施の形態に係るプリンター付カメラ
の斜視図である。
【図12】図11に示すカメラの用紙排出時の断面図で
ある。
【図13】図11に示すカメラの用紙収納時の断面図で
ある。
【図14】図11に示すカメラのプリント動作のフロー
チャートである。
【図15】本発明の第5の実施の形態に係るプリンター
付カメラのプリント動作時のフローチャートである。
【図16】本発明の第6の実施の形態に係るプリンター
付カメラの断面図である。
【符号の説明】
1 制御手段 2 撮像部 3 撮像制御部 4 プリンターエンジン部 5 プリンター制御部 6 モード設定手段 7 メモリ手段 8 表示手段 9 SW1信号 10 SW2信号 11 プリント信号 12 カートリッジ位置検出手段 100,400 プリンター付撮影装置本体 101,301,420 カートリッジユニット 102,402 撮影モード選択ボタン 103,403 シャッタボタン 104,404 液晶表示板 105 ロック部材 106 係止部 107,407 プリントボタン 108,408 ズームレバー 109,409 画像戻しボタン 110,410 画像送りボタン 111,305,306,401 プリント用紙 112,303 回転中心軸 113 蓋部材 114 回転検出スイッチ 115 プリントサイズ設定ボタン 116,416 プリント枚数設定ボタン 117 給紙モータ 118 給紙ローラ 119 搬送ローラ 120,405 排出口 121,421 ヘッド駆動モータ 122,422 電源電池 123,423 撮像部 124,424 撮像素子 HH 記録ヘッド 302 ベースプレート 304 回転中心軸A 307,308 給紙蓋 309 溝穴 310 ストッパー用溝 311 チャージバネ 406 用紙カッター 411 搬送ローラA 412 搬送ローラB 413 搬送ローラC 414 排出先切替えレバー 415 排出モード設定ボタン 417 印画済み用紙 418 ヒンジ部 419 用紙蓋 425 ロックピン 501 仕切板 502 給紙ローラ 503 搬送ローラD 504 導紙板 505 記録用紙 506 圧接バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/76 H04N 5/91 H 5/91

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置部に対
    して回動可能であってプリント動作が実行される時には
    撮影装置本体と直線的な配置となるカートリッジユニッ
    トを備えたことを特徴とするプリンター付カメラ。
  2. 【請求項2】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置本体に
    対して回動可能に構成されたカートリッジユニットと、
    前記カートリッジユニットの移動を検出する検出手段
    と、前記検出手段によって検出された前記カートリッジ
    ユニットの移動位置に応じて装置の動作を制御する制御
    手段とを有することを特徴とするプリンター付カメラ。
  3. 【請求項3】 前記印画用の記録用紙を収納するカート
    リッジユニットは、1プリント動作に1枚の記録用紙で
    ある定型カット用紙を収納することを特徴とする請求項
    1又は2記載のプリンター付カメラ。
  4. 【請求項4】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置本体に
    対して回動可能に構成されたカートリッジユニットを有
    し、少なくともプリント動作を指示するプリント開始操
    作部材は非プリント動作時である前記カートリッジユニ
    ットの収納位置においては該カートリッジユニットによ
    って覆われる位置に配設したことを特徴とするプリンタ
    ー付カメラ。
  5. 【請求項5】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置本体に
    対して回動可能に構成されたカートリッジユニットと、
    前記カートリッジユニットの移動を検出する検出手段
    と、前記検出手段によって検出された前記カートリッジ
    ユニットの移動位置に応じて、若しも所定の位置に前記
    カートリッジユニットがセットされていないことを検出
    した場合にはプリント動作に関する操作部材からの入力
    を実行せず警告を行うように制御する制御手段を有する
    ことを特徴とするプリンター付カメラ。
  6. 【請求項6】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画用の記録用紙を収納して撮影装置本体に
    対し回動可能に構成されたカートリッジユニットを有
    し、前記カートリッジユニットは複数の記録用紙を収納
    する収納部を有して前記回動する軸中心の方向に対して
    直交するもう一つの軸中心の方向にも回動可能であるこ
    とを特徴とするプリンター付カメラ。
  7. 【請求項7】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 印画された印画済み記録用紙をプリンター付撮影装置の
    内部に格納する第1の用紙搬送手段と、前記印画済み記
    録用紙をプリンター付撮影装置の外部に搬送する第2の
    用紙搬送手段とを有することを特徴とするプリンター付
    カメラ。
  8. 【請求項8】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも複数のプリント動作に対するモード設定手段
    と、前記モード設定手段によって設定されたモードに応
    じてプリント動作および印画済みの記録用紙の搬送先を
    制御する制御手段を有することを特徴とするプリンター
    付カメラ。
  9. 【請求項9】 少なくとも撮影した被写界の光学像を電
    子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によって
    撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント出
    力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装置
    において、 少なくとも印画される記録用紙を収納したカートリッジ
    ユニットを有し、印画された印画済み記録用紙は再度カ
    ートリッジユニットへ搬送されて戻ってくるように構成
    したことを特徴とするプリンター付カメラ。
  10. 【請求項10】 少なくとも撮影した被写界の光学像を
    電子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によっ
    て撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント
    出力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装
    置において、 少なくとも印画される記録用紙を収納したカートリッジ
    ユニットを有し、該カートリッジユニットは記録用紙を
    装着または取り出す際にプリンター付撮影装置本体に対
    して回動可能に構成されていることを特徴とするプリン
    ター付カメラ。
  11. 【請求項11】 少なくとも撮影した被写界の光学像を
    電子像信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段によっ
    て撮像した電子像信号を記録用紙に視認可能にプリント
    出力するプリンター装置とを有するプリンター付撮影装
    置において、 少なくとも印画される記録用紙を収納したカートリッジ
    ユニットを備え、前記カートリッジユニットは外部側で
    ある上部の用紙収納部には印画済みの記録用紙を収納
    し、プリンター付撮影装置本体側である下部の用紙収納
    部には印画される新しい記録用紙を収納する上下に2層
    の用紙給送部を有してプリンター付撮影装置本体の上面
    に配設されることを特徴とするプリンター付カメラ。
JP9142948A 1997-05-19 1997-05-19 プリンター付カメラ Pending JPH10322636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142948A JPH10322636A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 プリンター付カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142948A JPH10322636A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 プリンター付カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10322636A true JPH10322636A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15327381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9142948A Pending JPH10322636A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 プリンター付カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10322636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1004446A2 (en) * 1998-11-24 2000-05-31 Eastman Kodak Company Insertable cartridge for digital camera with ink jet printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1004446A2 (en) * 1998-11-24 2000-05-31 Eastman Kodak Company Insertable cartridge for digital camera with ink jet printer
EP1004446A3 (en) * 1998-11-24 2000-07-05 Eastman Kodak Company Insertable cartridge for digital camera with ink jet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6888649B2 (en) Printer-built-in image-sensing apparatus and electric-consumption control method thereof
JP3715695B2 (ja) 複合カメラ
JPH11164184A (ja) プリンタ付き撮影装置
JPH1141550A (ja) プリンタ付撮影装置とカートリッジユニット
JP4590112B2 (ja) プリントシステム、デジタルカメラ及びその制御方法
JP2003244586A (ja) 画像処理装置、その制御方法、画像処理システム、及び制御プログラム
JP3919548B2 (ja) デジタルカメラおよびプリント方法
JP4307002B2 (ja) プリントシステム、撮像装置及びプリント出力方法
JPH10322636A (ja) プリンター付カメラ
JPH11177912A (ja) プリンタ付き撮像装置
US7102668B2 (en) Electronic still camera with printer section
JPH11164185A (ja) プリンター付カメラ
US6504999B2 (en) Camera with printer
JP3787375B2 (ja) カメラ
JP2002090864A (ja) プリンタ付カメラ
JPH0961934A (ja) 複合カメラ
JPH11275493A (ja) プリンタ付き撮影装置
JP4548970B2 (ja) デジタルカメラ、プリントシステム及びそれらの制御方法
JP2002112101A (ja) デジタルカメラおよびプリントシステム
JP2002199311A (ja) カメラ
JP2002090789A (ja) プリンタ付カメラ
JP2003204496A (ja) プリンタ付きカメラ
JP2000125238A (ja) プリンタ付きカメラ
JP2000118100A (ja) プリンタ付き装置及びプリンタ付きカメラ
JPH0946562A (ja) プリンター付き撮影装置