JPH10322141A - 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置 - Google Patents

高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置

Info

Publication number
JPH10322141A
JPH10322141A JP9129491A JP12949197A JPH10322141A JP H10322141 A JPH10322141 A JP H10322141A JP 9129491 A JP9129491 A JP 9129491A JP 12949197 A JP12949197 A JP 12949197A JP H10322141 A JPH10322141 A JP H10322141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
frequency
voltage supply
power supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9129491A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nasuno
功 那須野
Yohei Ichikawa
洋平 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9129491A priority Critical patent/JPH10322141A/ja
Priority to US09/073,831 priority patent/US5990736A/en
Priority to GB9810753A priority patent/GB2325577B/en
Priority to CN98109267A priority patent/CN1084548C/zh
Publication of JPH10322141A publication Critical patent/JPH10322141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/193High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only with field-effect devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0039Galvanic coupling of ground layer on printed circuit board [PCB] to conductive casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多層基板を用い、高周波特性の向上を図った
高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置を提
供する。 【解決手段】 回路基板に、2段構成からなる増幅器を
構成する。この回路基板の第3層13をGND層である第
2層12と第4層14間に形成し、第3層13に入力整合回路
2a内の信号伝送線路5a、前段増幅用トランジスタ1aの電
源電圧供給回路4a内の電圧供給線路9a、後段増幅用トラ
ンジスタ1bの電源電圧供給回路4b内の電圧供給線路9b
と、これらの線路間にGND部31〜34を設けることで、
信号伝送線路と増幅用トランジスタの電圧供給線路間、
電圧供給線路間に高周波的なアイソレーションをとるこ
とができ、発振の防止、高周波特性の向上を図ることが
できる。また、整合回路の信号伝送線路を高周波的なア
イソレーションがとられている状態で内層に構成するこ
とができるため、高周波増幅器の占有面積を小型化が図
れる。また線路間にGND部の接続をビアホールで行う
ことにより、さらに高周波的なアイソレーションがとる
ことができ、占有面積の小型化が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波増幅器およ
びそれを用いた無線通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の無線通信装置における2段
構成の高周波電力増幅器の回路構成図を示す。図3にお
いて、1a,1bはそれぞれ前段増幅用トランジスタ,後段
増幅用トランジスタ、2a,2b,2cはそれぞれ入力部,段
間部,出力部の整合回路であり、それぞれ信号伝送線路
5a,5b,5cおよびコンデンサ、コイル、抵抗の集中定数
素子6a,6b,6cから構成される。3a,3bはそれぞれ前段
増幅用トランジスタ1a,後段増幅用トランジスタ1bのバ
イアス供給回路であり、それぞれ電圧供給線路7a,7b、
集中定数素子8a,8bから構成される。4a,4bはそれぞれ
前段増幅用トランジスタ1a,後段増幅用トランジスタ1b
の電源電圧供給回路であり、電圧供給線路9a,9b、およ
び集中定数素子10a,10bから構成される。
【0003】図4は、従来の高周波電力増幅器を構成す
る4層からなる回路基板の層構造図であり、図4の各部
記号は図3の各部と対応している。ここで、回路基板
は、第1〜4層11〜14からなり、第3層13に前段増幅用
トランジスタ、後段増幅用トランジスタ1a,1bの電源電
圧供給回路4a,4b内の電圧供給線路9a,9b、入力整合回
路2a内の信号伝送線路5aを構成している。第1層11に第
3層13に構成した電源電圧供給回路4a,4b内の電圧供給
線路9a,9bと入力整合回路2a内の信号伝送線路5a以外の
高周波電力増幅器を構成する要素を含む。第2層12、第
4層14をグランド(GND)層として構成されており、ス
ルーホール101,102,103,104により電気的に接続され
ている。
【0004】電源電圧供給回路4a,4b内の電圧供給線路
9a,9bをGND層である第2層12と第4層14間の第3層
13に構成する。これにより、電圧供給線路9a,9bと第1
層11上に構成された整合回路2a,2b,2c内の信号伝送線
路間での相互作用を少なくすることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図4に示
す高周波電力増幅器の構成では、前段増幅用トランジス
タ1aの電源電圧供給線路と後段増幅用トランジスタ1bの
電源電圧供給線路間や前段あるいは後段増幅用トランジ
スタの電源電圧供給線路と整合回路内の信号伝送線路間
に相互干渉が起こり、発振や歪み劣化が生じやすいとい
う問題点を有していた。
【0006】また、高周波電力増幅器が形成されている
同一基板上に、高周波電力増幅器以外の回路が形成され
ている場合に、高周波電力増幅器の電源電圧供給線路や
信号伝送線路を形成している同一層に、無線通信装置を
構成する高周波増幅器以外の回路の電源電圧供給線路や
信号伝送線路を形成すると、高周波電力増幅器の電源電
圧供給線路や信号伝送線路と、高周波増幅器以外の回路
部品の電源電圧供給線路や信号伝送線路との間に高周波
的なアイソレーションがとれず、高周波特性の劣化が生
じやすいという問題点を有していた。
【0007】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、小型化および高周波特性の向上を実現
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決し目的を達成するために、上面および下面が導体層で
あり、内部に(N−2)層の導体層を持つN層回路基板
と、増幅用トランジスタと、集中定数素子と、信号伝送
線路と、バイアス供給線路と、電源電圧供給線路を有
し、第i(1<i<N)層と第k(i<k≦N)層をGND
層とし、第j(i<j<k)層に前記増幅用トランジスタ
の電源電圧供給回路内の電圧供給線路と、前記電源電圧
供給線路の周囲に第i層および第k層と電気的に接続さ
れたGND部を有している。
【0009】本発明によれば、内層に構成された増幅用
トランジスタの電源電圧供給回路間、および電源電圧供
給回路と信号伝送線路間にGND部を設けることで、高
周波的なアイソレーションをとることができ、発振の防
止、高周波特性の劣化を防ぐことができるという作用を
有する。
【0010】また、整合回路内の信号伝送線路を、高周
波的なアイソレーションが取れている状態で内層に構成
することができ、高周波増幅器の占有面積を小型化でき
るという作用を有する。
【0011】また、内層に構成された増幅用トランジス
タの電源電圧供給回路間、および電源電圧供給回路と信
号伝送線路間のGND部の接続を層間のビアホールを用
いることにより、さらに高周波的なアイソレーションが
取ることができ、高周波増幅器の占有面積の小型化を図
ることができる。
【0012】また、同一基板上に高周波増幅器以外の周
辺回路を構成する場合には、内層でのアイソレーション
を取ることにより、この周辺回路の電源供給線路や信号
伝送線路に対してアイソレーションが取ることができ、
高周波特性の劣化を防ぐことができるという作用を有す
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施の形態につ
いて図面を参照しながら説明するが、上面および下面が
導体層である4層からなる回路基板の場合について説明
する。
【0014】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1における2段構成の高周波電力増幅器の回路基板
の構成図である。図中11〜14は第1〜4層である。
【0015】図1に示した2段構成の高周波電力増幅器
において、第2層12、第4層14はスルーホール部を除き
全面GNDである。
【0016】高周波増幅器を構成する要素の内、前段増
幅用トランジスタ1a,後段増幅用トランジスタ1b、入力
整合回路2a内の集中定数素子6a、段間整合回路2b、出力
整合回路2c、バイアス供給回路3a,3b、および電源電圧
供給回路4a,4b内の集中定数素子5b,5cが、回路基板の
第1層11に構成されている。
【0017】第3層13は第2層12,第4層14のGND層
間にある。前段増幅用トランジスタ1a,後段増幅用トラ
ンジスタ1bの電源電圧供給回路4a,4b内の電圧供給線路
9a,9b、入力整合回路2a内の信号伝送線路5a、GND層
である第2層12と第4層14とスルーホール101,102,10
3,104により電気的に接続されたそれぞれのGND部3
1,32,33,34は回路基板の第3層13に構成されてい
る。
【0018】次に動作を説明すると、高周波信号は、入
力整合回路2aを通り、前段増幅用トランジスタ1aに入力
する。前段増幅用トランジスタ1aにより増幅された高周
波信号は、段間整合回路2bを通り、後段増幅用トランジ
スタ1bに入力する。後段増幅用トランジスタ1bにより増
幅された高周波信号は出力整合回路2cに入力する。
【0019】バイアス供給回路3a,3bにより、それぞれ
前段増幅用トランジスタ1a、後段増幅用トランジスタ1b
にバイアス電圧が供給される。
【0020】電源電圧供給回路4a,4bにより、それぞれ
前段増幅用トランジスタ1a、後段増幅用トランジスタ1b
に電源電圧が供給される。
【0021】また、第3層13には段間整合回路2b、出力
整合回路2c内の各々の信号伝送線路5b,5cの一部あるい
は全部を含めても良い。
【0022】第2層12と第4層14間の第3層13にドレイ
ン電源電圧供給回路4a,4b内の電圧供給線路9a,9b、入
力整合回路2a内の信号伝送線路5a以外に、電圧供給線路
間にGND部33、電圧供給線路9aと入力整合回路内の信
号伝送線路5a間にGND部32、入力整合回路内の信号伝
送線路5aの入力側にGND部31、後段増幅用トランジス
タ1bの電源電圧供給回路4b内の電圧供給線路9bの出力側
にGND部34を構成する。
【0023】このように、電圧供給線路9a,9bの周囲に
GND層を設けることにより、高周波的なアイソレーシ
ョンが取れ、発振および高周波特性の劣化を防ぐことが
できる。
【0024】また、高周波的なアイソレーションが取れ
た状態で、入力整合回路2aの信号伝送線路を第3層13に
構成できるため、高周波特性の劣化を招くことなしに、
第1層11での高周波増幅器の占める面積を小さくするこ
とができる。
【0025】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2における2段構成の高周波電力増幅器の回路基板
の構成図である。ビアホール201,202,203,204によ
り、第3層に設けたGND部31,32,33,34とGND層
である第2層12を接続し、ビアホール205,206,207,2
08により、第3層に設けたGND部31,32,33,34とG
ND層である第4層14を接続する。
【0026】前記図1のようなGND間をスルーホール
101〜104により接続した場合には、第1層11に構成する
増幅用トランジスタや集中定数素子の部品の実装位置お
よび、バイアス供給回路内の電圧供給線路や信号伝送線
路の形成箇所に制限が生じるが、層間ビアホールを用い
ることで表層の部品や線路配置の制限が少なくなり、占
有面積の小型化を図ることができる。
【0027】さらに層間ビアホールは表層のパターンに
関係なく形成でき、図1のようなGND間をスルーホー
ルを用いる場合より接続箇所を多く取ることができるの
で、GNDを強く取ることができる。従って、より高周
波的なアイソレーションを取ることができ、より発振お
よび高周波特性の劣化を防ぐことができる。
【0028】なお、上記実施の形態では、回路基板構成
が4層からなる2段構成の高周波増幅器の場合で述べた
が、回路基板が5層以上のN層で構成される回路基板の
場合でも同様の構成ができ、1段あるいは3段以上で構
成される高周波増幅器でも同様の構成ができる。ただ
し、5層以上の基板に構成される場合、第i(1<i<
j)層と第k(i<k≦N)層がGND層、第j(i<j<
k)層に前段増幅用トランジスタ1a、後段増幅用トラン
ジスタ1bの電源電圧供給回路を構成されていることを必
要とする。また、第N層をGNDとしない場合、第N層
に増幅用トランジスタや、集中定数素子や、バイアス供
給回路を形成しても構わない。
【0029】また、高周波電力増幅器が形成されている
同一多層基板上に、高周波電力増幅器以外の回路が形成
され、高周波電力増幅器の電源電圧供給線路や信号伝送
線路を形成している同一層に、無線通信装置を構成する
高周波増幅器以外の回路の電源電圧供給線路や信号伝送
線路を形成する場合に、上記高周波電力増幅器の構成を
取ることによって、電源電圧供給線路や信号伝送線路
と、高周波増幅器以外の回路部品の電源電圧供給線路や
信号伝送線路との間に高周波的なアイソレーションが取
れ、高周波特性の劣化を防ぐことができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、内
層に構成された増幅用トランジスタの電源電圧供給線路
間、および電源電圧供給線路と信号伝送線路間にGND
部を設けることで、高周波的なアイソレーションを取る
ことができ、発振の防止、高周波特性の劣化を防ぐこと
ができるという効果が得られる。
【0031】また、整合回路内の信号伝送線路を、高周
波的なアイソレーションが取れている状態で内層に構成
することができ、高周波増幅器の占有面積を小型化でき
るという効果が得られる。
【0032】また、内層に構成された増幅用トランジス
タの電源電圧供給線路間、および電源電圧供給線路と信
号伝送線路間のGND部の接続を層間のビアホールを用
いることにより、さらに高周波的なアイソレーションが
取ることができ、高周波増幅器の占有面積の小型化を図
ることができる。
【0033】また、同一基板上に高周波増幅器以外の周
辺回路を構成する場合に、内層でのアイソレーションを
取ることにより、この周辺回路の電源供給線路や信号伝
送線路に対してアイソレーションが取ることができ、高
周波特性の劣化を防ぐことができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における高周波増幅器の
回路基板の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態2における高周波増幅器の
回路基板の構成を示す図である。
【図3】従来例の2段構成の高周波増幅器の回路基板の
構成を示す図である。
【図4】従来の高周波増幅器の回路基板の構成を示す図
である。
【符号の説明】
1a…前段増幅用トランジスタ、 1b…後段増幅用トラン
ジスタ、 2a,2b,2c…整合回路、 3a,3b…バイアス
供給回路、 4a,4b…電源電圧供給回路、 5a,5b,5c
…信号伝送線路、 6a,6b,6c,8a,8b,10a,10b…集
中定数素子、 7a,7b,9a,9b…電圧供給線路、 11〜
14…回路基板の第1〜4層、 31〜34…GND部、 10
1〜104…スルーホール、 201〜208…ビアホール。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面および下面が導体層であり、少なく
    とも内部に(N−2)層の導体層を持つN層回路基板と、
    増幅用トランジスタと、電源電圧供給回路を有し、かつ
    第i(1<i<N)層と第k(i<k≦N)層をグランド層
    とし、第j(i<j<k)層に前記増幅用トランジスタの
    電源電圧供給回路内の電源電圧供給線路と、前記電源電
    圧供給線路の周囲に第i層および第k層とを電気的に接
    続されたグランド層を有することを特徴とする高周波電
    力増幅器。
  2. 【請求項2】 前記N層回路基板の第j層に、信号伝送
    線路を有することを特徴とする請求項1記載の高周波電
    力増幅器。
  3. 【請求項3】 前記N層回路基板の第j層の前記信号伝
    送線路の周囲に第i層および第k層と電気的に接続され
    たグランド層を有することを特徴とする請求項1記載の
    高周波電力増幅器。
  4. 【請求項4】 前記N層回路基板上の2個以上の増幅用
    トランジスタのそれぞれの電源電圧供給線路間に第i層
    および第k層と電気的に接続されたグランド層を有する
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1
    項記載の高周波電力増幅器。
  5. 【請求項5】 前記N層回路基板の第i層と、第j層の
    グランド層と、第k層は、層間のビアホールにより電気
    的に接続されていることを特徴とする請求項1ないし請
    求項4のいずれか1項記載の高周波電力増幅器。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5記載の高周波増幅器が形成
    されている前記N層回路基板上に、前記増幅器以外の回
    路部品が実装されていることを特徴とする無線通信装
    置。
JP9129491A 1997-05-20 1997-05-20 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置 Pending JPH10322141A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9129491A JPH10322141A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置
US09/073,831 US5990736A (en) 1997-05-20 1998-05-06 High frequency amplifier with a guard circuit and a radio wave transmission apparatus including the same
GB9810753A GB2325577B (en) 1997-05-20 1998-05-19 A high frequency amplifier with a guard circuit and a radio wave transmission apparatus including the same
CN98109267A CN1084548C (zh) 1997-05-20 1998-05-20 带保护电路的高频放大器和包含该放大器的无线发射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9129491A JPH10322141A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10322141A true JPH10322141A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15010802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9129491A Pending JPH10322141A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5990736A (ja)
JP (1) JPH10322141A (ja)
CN (1) CN1084548C (ja)
GB (1) GB2325577B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231825A4 (en) * 2000-06-29 2005-09-28 Mitsubishi Electric Corp MULTILAYER SUBSTRATE MODULE AND PORTABLE WIRELESS TERMINAL
JP2002222893A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Toshiba Corp 高周波増幅器
US7280808B2 (en) * 2004-04-12 2007-10-09 Sony Ericsson Mobile Communications, Ab Wireless communications devices including circuit substrates with partially overlapping conductors thereon coupling power to/from power amplifier systems
US7398072B2 (en) 2004-08-31 2008-07-08 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device with reduced microphone noise from radio frequency communications circuitry
US7372336B2 (en) * 2004-12-31 2008-05-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Small-sized on-chip CMOS power amplifier having improved efficiency
CN100422753C (zh) * 2005-08-12 2008-10-01 上海三基电子工业有限公司 一种用于车载电子干扰模拟器的直流功率放大器
JP2007104280A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Nec Electronics Corp 高周波電力増幅回路
WO2008096406A1 (ja) * 2007-02-05 2008-08-14 Panasonic Corporation キーシート、押圧式スイッチ、及びこれを備えた電子機器
DE102009057544A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Eads Deutschland Gmbh Begrenzerschaltung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342967A (en) * 1980-05-01 1982-08-03 Gte Laboratories Incorporated High voltage, high frequency amplifier
JPH0732335B2 (ja) * 1990-11-16 1995-04-10 日本電信電話株式会社 高周波増幅器
US5142239A (en) * 1991-05-20 1992-08-25 Motorola, Inc. High frequency linear amplifier assembly
US5768109A (en) * 1991-06-26 1998-06-16 Hughes Electronics Multi-layer circuit board and semiconductor flip chip connection
JPH0537253A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Tdk Corp 高周波増幅器
EP0563873B1 (en) * 1992-04-03 1998-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency ceramic multi-layer substrate
AU1086495A (en) * 1994-11-01 1996-05-23 Wm. Wrigley Jr. Company Improved chewing gum containing caprenin
JPH10135749A (ja) * 1996-10-29 1998-05-22 Nec Corp 高周波帯増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
US5990736A (en) 1999-11-23
GB2325577A (en) 1998-11-25
GB9810753D0 (en) 1998-07-15
CN1084548C (zh) 2002-05-08
CN1199956A (zh) 1998-11-25
GB2325577B (en) 1999-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6483398B2 (en) Directional coupler, high frequency circuit module and wireless communication system
US7098737B2 (en) Variable inductor, oscillator including the variable inductor and radio terminal comprising this oscillator, and amplifier including the variable inductor and radio terminal comprising this amplifier
US20050179136A1 (en) Multi-layer substrate module and wireless terminal device
JP2007335942A (ja) 可変利得増幅器
JP2004534470A5 (ja)
WO2007105277A1 (ja) 低雑音増幅器
JPH11163642A (ja) 半導体装置およびそれを用いた高周波回路
JP2000278109A (ja) 高周波スイッチ、切替型高周波スイッチ、および切替型高周波電力増幅器
JPH10322141A (ja) 高周波電力増幅器およびそれを用いた無線通信装置
US20140225675A1 (en) Apparatus for a radio frequency integrated circuit
JP2002368553A (ja) 高周波増幅器およびそれを用いた無線送信装置
US6842880B2 (en) Semiconductor integrated circuit designing method and semiconductor device
JP3407694B2 (ja) 高周波多層回路部品
JP2003037446A (ja) 多段増幅器および集積回路
US20040212438A1 (en) Radio frequency power amplifier module
US7368996B2 (en) High frequency power amplifier
JPH09289421A (ja) 高周波用電力増幅器
JPH02288409A (ja) 抵抗帰還型増幅器
JP2008236354A (ja) 増幅器
JP2002314360A (ja) 高周波増幅回路
JPH09186533A (ja) 伝送装置
JPH07240645A (ja) マイクロ波集積回路
JPH0832366A (ja) バイアス回路
JP4932147B2 (ja) 半導体集積回路
JP3159248B2 (ja) 高周波増幅装置