JPH09186533A - 伝送装置 - Google Patents

伝送装置

Info

Publication number
JPH09186533A
JPH09186533A JP35249095A JP35249095A JPH09186533A JP H09186533 A JPH09186533 A JP H09186533A JP 35249095 A JP35249095 A JP 35249095A JP 35249095 A JP35249095 A JP 35249095A JP H09186533 A JPH09186533 A JP H09186533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matching
high frequency
circuit
section
matching circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35249095A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Furuta
武司 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35249095A priority Critical patent/JPH09186533A/ja
Publication of JPH09186533A publication Critical patent/JPH09186533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、伝送装置において、複数の周波数の
高周波を処理する際、高周波集積回路の数を削減し得る
ようにする。 【解決手段】高周波集積回路(2)の整合回路の整合素
子の少なくとも一部を高周波集積回路(2)の基板に外
付けし、外付けされた整合回路(3)、(4)及び
(5)の整合素子を、処理対象の周波数に応じて切り換
え、1つの高周波集積回路(2)だけで複数の高周波を
効率良く増幅する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。 発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1) 発明の実施の形態(図1〜図3) 発明の効果
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は伝送装置に関し、例
えば自動車電話や携帯電話として使用するものに適用で
きる。
【0003】
【従来の技術】従来、自動車電話、携帯電話等の移動体
用通信端末装置が使用されている。また近年PHS(Pe
rsonal Handyphone System)方式の小型携帯電話の使用
も拡大してきている。この他にも、近年の移動体通信分
野では、PDC(Personal Digital Cellular )方式、
GSM(Global System for Mobile Communication)方
式、DECT(Digital European Cordless Telecommun
ications)方式等の様々な周波数及び変調方式を使用す
る通信システムが用いられている。
【0004】これらの移動体用通信端末装置の使用が拡
大するに従つて、都市部においては、通信回線の不足が
深刻になつてきており、各国で様々な新しい移動体通信
システムが立ち上がろうとしている。新しい通信システ
ムの多くは、アナログ通信方式に代えて、デイジタル通
信方式を採用している。
【0005】デイジタル通信方式では、現在のアナログ
の移動体通信システムに比して高周波側の準マイクロ波
帯を使用している場合が多い。ユーザが携帯して使用す
る移動体用通信端末装置(以下、携帯電話という)は、
電池で駆動するため、内部で用いられるデバイスは、低
電圧駆動及び低消費電力化が必須である。これらの準マ
イクロ波帯を使用する通信システムの携帯電話は、準マ
イクロ波信号を半導体電界効果トランジスタ(以下、F
ET(Field Effect Transistor)という))で処理す
る場合が多い。
【0006】このため、特に、準マイクロ波帯の使用
と、携帯性の重視とのために、携帯電話の小型化、低電
圧駆動、低消費電力化を実現することができる、GaAs
(ガリウム・ひ素)FETを使用したモノリシツクマイ
クロ波集積回路(以下、MMIC(Monolithic Microwa
ve Integrated Circuit )という)の開発が重要となつ
てきている。
【0007】このような準マイクロ波信号を処理するM
MICのうち、携帯電話内で準マイクロ波帯の高周波信
号を増幅する高周波電力増幅器においては、一般にFE
Tのゲートが高インピーダンスであり、小さなインピー
ダンスマツチングのロスで高周波信号をFETに入力す
るために、インピーダンスのマツチング回路いわゆる整
合回路が必要である。この整合回路は、一般にMMIC
の基板上にFETと同時に形成されていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の通信
システムにおいては、例えばPDC方式のように、互い
に異なる複数の周波数帯域が割り当てられている場合が
あり、使用環境に応じて、1台の携帯電話で複数の周波
数帯域の周波数を任意に切り換えて使用することが考え
られる。また送信周波数帯域と受信周波数帯域とが異な
る通信システムもある。さらに1台の携帯電話を周波数
帯域が互いに異なる複数の通信システムで共用すること
ができると便利であると考えられる。
【0009】一方、MMICは、出力電力が同じであつ
てもそれぞれの通信システムの周波数や変調方式や伝送
速度に合せて設計する必要があつた。MMIC上の整合
回路もそれぞれの通信システムに合せて設計することが
必要であつた。このため、MMICの開発コストが増加
する原因の一つとなつていた。整合回路を広い周波数帯
域でインピーダンスマツチングさせるように設計するこ
と自体は可能であつた。
【0010】ところが、MMICでは、整合回路の整合
素子、例えばインダクタが基板上で占める割合が元々大
きく、広い周波数帯域でインピーダンスマツチングさせ
るように設計すると、回路規模が大きくなり過ぎる欠点
があつた。このため、広い周波数帯域でインピーダンス
マツチングさせる整合回路を1つのMMICに内蔵する
ことは実用的でなかつた。
【0011】またMMICで用いられる整合回路は、一
般に周波数依存性が大きく、特定の周波数近辺でのみイ
ンピーダンスをマツチングさせるようになされている。
このような周波数特性を有するため、従来は1つのMM
ICで複数の周波数に対応させることが困難であつた。
従つて、複数の周波数に対応させるには、それぞれの周
波数を処理する別個のMMICを周波数の系統毎に配設
することが必要であるという問題があつた。
【0012】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、複数の周波数の高周波を処理する際、高周波集積回
路の数を削減し得る伝送装置を提案しようとするもので
ある。
【0013】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、基板上に能動素子が形成され、能
動素子で複数の周波数の高周波を処理する高周波集積回
路と、複数の周波数にそれぞれ別個に対応し、整合素子
の少なくとも一部が基板外に配された複数の整合回路と
を設ける。また高周波を高周波集積回路で処理する際
に、処理対象の周波数に対応した整合回路に切り換える
ようにする。
【0014】高周波集積回路の整合回路の整合素子の少
なくとも一部を高周波集積回路の基板に外付けし、外付
けされた整合回路の整合素子を、処理対象の周波数に応
じて切り換え、1つの高周波集積回路だけで複数の高周
波を効率良く増幅することにより、複数の周波数の高周
波を処理する際、高周波集積回路の数を削減することが
できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施例を詳述する。
【0016】図1は全体として伝送装置としてのPHS
及びPDC方式で兼用する携帯電話の高周波ブロツク1
を示す。高周波ブロツク1は、PHS方式の 1.9〔GH
z〕の高周波信号と、PDC方式の 950〔MHz〕の高周
波信号とを高周波集積回路としての高周波信号増幅部2
によつて増幅する。
【0017】高周波ブロツク1は、高周波信号増幅部2
の入力端P1及び出力端P2にそれぞれ入力整合部3及
び出力整合部4が接続されている。これにより、高周波
ブロツク1は、高周波信号増幅部2の入力端P1及び出
力端P2でそれぞれインピーダンスを整合させて、 1.9
〔GHz〕及び 950〔MHz〕の高周波信号を入出力する。
【0018】また高周波ブロツク1は、高周波信号増幅
部2の電源入力端P3に外付け段間整合部5が接続され
ており、この外付け段間整合部5を介して電源電圧Vdd
1 が与えられている。これにより、高周波ブロツク1
は、高周波信号増幅部2内の段間のインピーダンスを整
合させて、 1.9〔GHz〕及び 950〔MHz〕の高周波信号
をそれぞれ増幅する。
【0019】因みに、高周波ブロツク1は、外付け段間
整合部5の電源電圧Vdd1 の入力端にバイアス回路6が
接続されており、このバイアス回路6に対するインピー
ダンス整合を外付け段間整合部5で兼用して、バイアス
電圧が与えられている。
【0020】高周波信号増幅部2は、GaAs半導体基板上
にMMICに構成されて独立してパツケージされてい
る。高周波信号増幅部2は、入力整合部3を介して与え
られた1.9〔GHz〕及び 950〔MHz〕の高周波信号を前
段の能動素子としてのGaAs接合型FET7のゲートに与
えて増幅する。高周波信号増幅部2は、GaAs接合型FE
T7のドレインの出力を段間整合回路8を介して後段の
能動素子としてのGaAs接合型FET9のゲートに与えて
増幅する。高周波信号増幅部2は、GaAs接合型FET7
のドレインの出力を出力整合部4を介して出力する。
【0021】入力整合部3は、PHS方式用整合回路1
0と、PDC方式用整合回路11とを単極双投スイツチ
12及び13によつて切り換える。整合回路10は、整
合素子としてのインダクタL1を単極双投スイツチ12
の第1の出力端と、単極双投スイツチ13の第1の入力
端との間に介挿している。また整合回路10は、整合素
子としてのインダクタL2を単極双投スイツチ13の第
1の入力端と接地ラインとの間に介挿している。
【0022】整合回路11は、整合素子としてのインダ
クタL3を単極双投スイツチ12の第2の出力端と、単
極双投スイツチ13の第2の入力端との間に介挿してい
る。また整合回路11は、整合素子としてのキヤパシタ
C1及びインダクタL4でなる直列回路を単極双投スイ
ツチ12の第2の出力端と接地ラインとの間に介挿して
いる。さらに整合回路11は、整合素子としてのキヤパ
シタC2及び抵抗R1でなる直列回路を単極双投スイツ
チ13の第2の入力端と接地ラインとの間に介挿してい
る。
【0023】高周波信号増幅部2の段間整合回路8は、
外付け段間整合部5と接続されて完全な段間整合回路と
して機能するようになされている。段間整合回路8は、
整合素子としてのキヤパシタC3をGaAs接合型FET7
のドレインとGaAs接合型FET9のゲートとの間に介挿
している。また段間整合回路8 は、整合素子としてのキ
ヤパシタC4及び抵抗R2でなる直列回路を、GaAs接合
型FET9のゲートと、GaAs接合型FET7及び9のそ
れぞれのソースの接続中点との間に介挿している。因み
に、GaAs接合型FET7及び9のそれぞれのソースの接
続中点は接地ラインに接続されている。
【0024】外付け段間整合部5は、PHS方式及びP
DC方式に応じて、PHS方式用整合素子としてのイン
ダクタL5と、PDC方式用整合素子としてのインダク
タL6とを単極双投スイツチ14によつて切り換えて、
GaAs接合型FET7及び9の間のインピーダンスを整合
している。
【0025】出力整合部4は、キヤパシタC5をGaAs接
合型FET9のドレインと外部への出力端子との間に介
挿している。また出力整合部4は、整合素子としてのイ
ンダクダL7をGaAs接合型FET9のドレインと電源電
圧Vdd2 との間に介挿している。さらに出力整合部4
は、PHS方式及びPDC方式に応じて、整合素子とし
てのキヤパシタC6及びインダクタL8を単極双投スイ
ツチ15によつて切り換えて、外部への出力端子と接地
ラインとの間に介挿する。
【0026】ここで、一般に、整合回路が周波数依存性
をもつているため、外付け段間整合部5のインダクタの
インダクタンス値をパラメータとしてシミユレーシヨン
して図2に示す周波数に対するゲインの特性曲線を得
た。
【0027】このとき段間整合回路8のキヤパシタC3
及びC4と、抵抗R2とがそれぞれ5〔pF〕、2〔pF〕
及び 300〔Ω〕であるとした。また出力整合部4でイン
ダクタL8に切り換え、インダクタL7及びL8とキヤ
パシタC5とがそれぞれ 3.4〔nH〕、 3.4〔nH〕及び3
〔pF〕であるとした。さらにGaAs接合型FET7及び9
のゲート幅がそれぞれ 300〔μm〕及び1600〔μm〕で
あるとした。
【0028】図2に示すように、周波数 950〔MHz〕、
1.5〔GHz〕及び 1.9〔GHz〕においてそれぞれのイン
ダクタンス値Lを5〔nH〕、2〔nH〕、2〔nH〕に設定
することにより、いずれも約32〔dB〕のゲインが得られ
る。
【0029】以上の構成において、携帯電話をPHS方
式で機能させる場合、高周波ブロツク1は、入力整合部
3の整合回路10と、外付け段間整合部5のインダクタ
L5と、出力整合部4のキヤパシタC6とに切り換え
る。これにより、高周波ブロツク1は、PHS方式の
1.9〔GHz〕の高周波信号を増幅するときのロスを最小
限に抑えることができることになる。
【0030】一方、携帯電話をPDC方式で機能させる
場合、高周波ブロツク1は、入力整合部3の整合回路1
1と、外付け段間整合部5のインダクタL6と、出力整
合部4のインダクダL8とに切り換える。これにより、
高周波ブロツク1は、PDC方式の 950〔MHz〕の高周
波信号を増幅するときのロスを最小限に抑えることがで
きることになる。
【0031】このようにして、高周波ブロツク1は、P
HS方式及びPDC方式に応じて入力整合部3、出力整
合部4及び外付け段間整合部5において整合用リアクタ
ンス素子を切り換えて、PHS方式及びPDC方式のそ
れぞれの高周波信号を1つの高周波信号増幅部2だけで
効率良く増幅することができると共に、ほぼ同じ特性を
得ることができる。
【0032】以上の構成によれば、高周波信号増幅部2
の整合部の整合素子の少なくとも一部を高周波信号増幅
部2の基板外に配し、外付けされた入力整合部3、出力
整合部4及び外付け段間整合部5の整合用リアクタンス
素子を、PHS方式及びPDC方式のそれぞれの周波数
に応じて切り換え、1つの高周波信号増幅部2だけで効
率良く増幅することにより、PHS方式の 1.9〔GHz〕
の高周波信号と、PDC方式の 950〔MHz〕の高周波信
号とを増幅する際、高周波信号増幅部2を削減すること
ができる。
【0033】また入力整合部3、出力整合部4及び外付
け段間整合部5を外付けしていることにより、高周波信
号増幅部2の半導体基板のチツプサイズを一段と減少さ
せることができる。
【0034】なお、上述の実施例においては、2つの通
信方式に対応した2つの周波数に対応する整合回路を接
続する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
3つ以上の周波数に対応する整合回路を接続する場合に
ついても適用できる。この場合にも上述と同様の効果を
得ることができる。
【0035】また上述の実施例では、GaAs接合型FET
7及び9の間のインピーダンスを整合する際、外付け段
間整合部5のインダクタL5及びL6を切り換える場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、キヤパシタ
を切り換えてインピーダンスを整合する場合にも適用す
ることができる。
【0036】図3に示すように、高周波ブロツク20
は、高周波ブロツク1の構成のうち、高周波信号増幅部
2に代えて、高周波信号増幅部21が配されている。高
周波信号増幅部21は、FET22のドレインとFET
23のゲートと間に段間整合回路24が介挿され、この
段間整合回路24と接地ラインとの間にキヤパシタC10
が介挿されている。高周波信号増幅部21は、キヤパシ
タC10の値を切り換えて、FET22及び23の間のイ
ンピーダンスを整合する。
【0037】さらに上述の実施例については、本発明を
高周波ブロツク1に適用した場合について述べたが、本
発明はこれに限らず、MMIC構成のミキサやMMIC
構成のローノイズ増幅器等、高周波を処理する任意の回
路にも適用することができる。
【0038】さらに上述の実施例については、本発明を
GaAs接合型FET7及び9を形成した高周波信号増幅部
2を有する高周波ブロツク1に適用する場合ついて述べ
たが、本発明はこれに限らず、高周波信号を扱うバイポ
ーラトランジスタ回路やMOSトランジスタ回路にも適
用することができる。
【0039】さらに上述の実施例については、FETを
GaAs化合物半導体により形成した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、シリコン半導体等によつて
形成しても良い。
【0040】さらに上述の実施例においては、入力整合
部3及び出力整合部4の全ての整合素子を高周波信号増
幅部2に外付けした場合について述べたが、本発明はこ
れに限らず、整合回路の一部の整合素子、例えば周波数
依存性が小さい抵抗やキヤパシタを集積回路内の入力整
合部又は出力整合部に配置する場合についても適用する
ことができる。
【0041】さらに上述の実施例においては、本発明を
複数の通信方式のそれぞれの周波数の高周波信号をイン
ピーダンス整合させて増幅する高周波ブロツク1に適用
する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、イ
ンピーダンス整合して高周波を処理することを必要とす
る通信用以外の任意の伝送装置にも適用することができ
る。
【0042】さらに上述の実施例においては、高周波信
号増幅部2にそれぞれ入力整合部3、出力整合部4、外
付け段間整合部5を外付けし、段間整合回路8を内蔵す
る場合について述べたが、本発明はこれに限らず、高周
波集積回路に外付けする整合回路及び内蔵する整合回路
は任意に構成したもので良い。
【0043】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、高周波集
積回路の整合回路の整合素子の少なくとも一部を高周波
集積回路の基板に外付けし、外付けされた整合回路の整
合素子を、処理対象の周波数に応じて切り換え、1つの
高周波集積回路だけで複数の高周波を効率良く増幅する
ことにより、複数の周波数の高周波を処理する際、高周
波集積回路の数を削減し得る伝送装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による伝送装置の一実施例による携帯電
話の高周波ブロツクを示すブロツク図である。
【図2】外付けのインダクタのインダクタンス値をパラ
メーダとする周波数に対するゲインの特性曲線を示す特
性曲線図である。
【図3】他の実施例による高周波ブロツクを示すブロツ
ク図である。
【符号の説明】
1、20……高周波ブロツク、2、21……高周波信号
増幅部、3……入力整合部、4……出力整合部、5……
外付け段間整合部、6……バイアス回路、7、9……Ga
As接合型FET、8、24……段間整合回路、10、1
1……整合回路、12〜15……単極双投スイツチ、2
2、23……FET。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に能動素子が形成され、当該能動素
    子で複数の周波数の高周波を処理する高周波集積回路
    と、 複数の上記周波数にそれぞれ別個に対応し、整合素子の
    少なくとも一部が上記基板外に配された複数の整合回路
    とを具え、上記周波数の上記高周波を上記高周波集積回
    路で処理する際に、当該処理対象の周波数に対応した上
    記整合回路に切り換えることを特徴とする伝送装置。
  2. 【請求項2】複数の上記整合回路は、 整合素子の一部を共用していることを特徴とする請求項
    1に記載の伝送装置。
  3. 【請求項3】上記整合回路は、 入力整合回路、及び又は出力整合回路、及び又は上記能
    動素子間の整合回路、及び又は上記能動素子のバイアス
    整合回路であることを特徴とする請求項1に記載の伝送
    装置。
  4. 【請求項4】上記整合回路は、 リアクタンス素子が切り換えられて、上記任意の周波数
    に対応することを特徴とする請求項1に記載の伝送装
    置。
  5. 【請求項5】上記基板外に配された整合素子は、 リアクタンス素子であることを特徴とする請求項1に記
    載の伝送装置。
  6. 【請求項6】上記能動素子は、 電界効果トランジスタであることを特徴する請求項1に
    記載の伝送装置。
  7. 【請求項7】上記電界効果トランジスタは、 接合型電界効果トランジスタであることを特徴とする請
    求項6に記載の伝送装置。
  8. 【請求項8】上記基板は、 半導体基板であることを特徴する請求項1に記載の伝送
    装置。
  9. 【請求項9】上記半導体基板は、 ガリウムひ素半導体基板であることを特徴とする請求項
    8に記載の伝送装置。
JP35249095A 1995-12-30 1995-12-30 伝送装置 Pending JPH09186533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35249095A JPH09186533A (ja) 1995-12-30 1995-12-30 伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35249095A JPH09186533A (ja) 1995-12-30 1995-12-30 伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09186533A true JPH09186533A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18424434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35249095A Pending JPH09186533A (ja) 1995-12-30 1995-12-30 伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09186533A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522211B1 (en) 1999-03-01 2003-02-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Frequency-switching oscillator and communication apparatus using same
JP2009218907A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Murata Mfg Co Ltd 電力増幅器
JP2011082809A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Ntt Docomo Inc バイアス回路
US8085094B2 (en) 2010-01-12 2011-12-27 Mitsubishi Electric Corporation High frequency amplifier
US9231558B2 (en) 2012-08-07 2016-01-05 Mitsubishi Electric Corporation High frequency power amplifier

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522211B1 (en) 1999-03-01 2003-02-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Frequency-switching oscillator and communication apparatus using same
JP2009218907A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Murata Mfg Co Ltd 電力増幅器
JP2011082809A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Ntt Docomo Inc バイアス回路
US8085094B2 (en) 2010-01-12 2011-12-27 Mitsubishi Electric Corporation High frequency amplifier
US8174323B2 (en) 2010-01-12 2012-05-08 Mitsubishi Electric Corporation High frequency amplifier
US9231558B2 (en) 2012-08-07 2016-01-05 Mitsubishi Electric Corporation High frequency power amplifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7650163B2 (en) Impedance matching circuit for a multi-band radio frequency device
US7123094B2 (en) High frequency power amplifier circuit and radio communication system
US7995972B2 (en) Electronic component for communication device and semiconductor device for switching transmission and reception
EP0911985B1 (en) Dual band transmitter with switchable matching circuit
JP3877558B2 (ja) 高周波電力増幅器、高周波電力増幅器モジュール及び携帯電話機
US6996376B2 (en) Antenna switch
KR20010053413A (ko) 이동체 전화 장치
JPH08130419A (ja) 増幅器並びにこれを有する受信機及び通信機
EP1032120A2 (en) Power amplifier, power control method for power amplifier, and communication equipment
JP2004193846A (ja) 高周波電力増幅用電子部品および無線通信システム
JPH11274804A (ja) 高周波スイッチ
JPH11261351A (ja) 電力増幅器mmic
US4890069A (en) Gallium arsenide power monolithic microwave integrated circuit
US20020098820A1 (en) Front end and high frequency receiver having quadrature low noise amplifier
US20030218500A1 (en) Power amplifier capable of switching gain while suppressing noise power in reception band
US6853243B2 (en) Wireless communication frequency signal amplification apparatus and transmitting and receiving apparatus
JP2004201262A (ja) 増幅機能を備えたアンテナスイッチングモジュール
US6366770B1 (en) High-frequency semiconductor device and radio transmitter/receiver device
JPH09186533A (ja) 伝送装置
JP2001007657A (ja) 高周波電力増幅装置および無線通信機
JP3393441B2 (ja) 通信端末装置
JP3890707B2 (ja) 高周波回路
JP2894893B2 (ja) ミキサ回路
Morkner et al. A 1.7 mA low noise amplifier with integrated bypass switch for wireless 0.05-6 GHz portable applications
JPH08251089A (ja) 移動通信用携帯端末、高周波装置、高周波モジュール、およびスパイラルインダクタ