JPH10319634A - トナー製造装置の洗浄方法 - Google Patents

トナー製造装置の洗浄方法

Info

Publication number
JPH10319634A
JPH10319634A JP12841597A JP12841597A JPH10319634A JP H10319634 A JPH10319634 A JP H10319634A JP 12841597 A JP12841597 A JP 12841597A JP 12841597 A JP12841597 A JP 12841597A JP H10319634 A JPH10319634 A JP H10319634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
wall
pellets
resin
collide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12841597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3993273B2 (ja
Inventor
Shingo Ishiyama
慎吾 石山
Seiji Nagashima
誠二 永島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP12841597A priority Critical patent/JP3993273B2/ja
Publication of JPH10319634A publication Critical patent/JPH10319634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3993273B2 publication Critical patent/JP3993273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トナー製造装置の洗浄方法を省力化する。 【解決手段】 トナー製造装置の壁面に、昇華性固体ペ
レットを高速で衝突させて壁面上の付着物を除去するこ
とを特徴とするトナー製造装置の洗浄方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子写真法、静電記
録法等において使用されるトナー製造装置の洗浄方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、静電荷像現像用トナーの製造方法
は、樹脂、着色剤等の原料を混合、混練し、冷却工程を
経、ジェットミル等で微粉砕後分級し、必要に応じて添
加剤を加えた後、篩別後容器に充填し製品となる。ここ
でトナーの原料処方は使用される複写機によって異なる
ため、同一製造ラインで複数の品種を製造するためには
装置の洗浄が必要であることが多い。特に帯電性や、モ
ノカラー、フルカラー用のトナーの色目が異なる品種間
の洗浄においては完全な清掃性が要求され、通常は装置
を分解後、装置機壁の付着物をエアーブローや掃除機に
よる吸引、水や有機溶剤による洗浄、またはこれらの組
み合わせによって付着物を除去する方法が一般的であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、エアブ
ローや吸引では付着物を完全に除去するのは困難であ
り、簡易的なレベルでの清掃しかできない。完全に洗浄
するためには溶液による洗浄が効果的であるが、水洗の
場合は洗浄後の乾燥および排水処理が必要になる等、非
常に手間が掛かる。有機溶剤による洗浄においても着火
性が高いことから安全上の問題があり、また使用者の健
康上好ましくない点も多い。また、作業者自体も煩雑な
手作業となり、清掃に時間および人手を要し、清掃コス
トおよびライン稼働停止によるロスは多大である。
【0004】
【課題を解決するための手段】しかして、かかる本発明
の目的は、トナー製造装置の壁面に、昇華性固体ペレッ
トを高速で衝突させて壁面上の付着物を除去することを
特徴とするトナー製造装置の洗浄方法を採用することに
より達成される。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のトナー製造装置の洗浄方
法においては、通常のトナー製造プロセスに採用するこ
とができる。通常の製造方法としては先ずトナー原料を
混合し、溶融押し出し機などで混練し、板状に押し出し
て冷却固化後、粉砕・分級して、添加剤を加えトナー材
料を得る。トナー原料としては樹脂および着色剤が必須
成分として使用されるが、必要に応じて例えば帯電制御
剤やその他のトナー特性付与剤を使用することができ
る。
【0006】バインダー樹脂としては、例えば、トナー
に適した公知の各種の樹脂を使用することができる。例
えば、スチレン系樹脂、塩化ビニル樹脂、ロジン変性マ
レイン酸樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、
アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコーン樹
脂、ケトン樹脂、エチレン−エチルアクリレート樹脂、
キシレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリカーボ
ネート樹脂などが挙げられる。これらの樹脂は2種類以
上を併用することもできる。特に、スチレン系樹脂、飽
和または不飽和ポリエステル樹脂およびエポキシ樹脂を
主樹脂として用いることが好ましい。トナー用着色剤と
しては、公知の各種の着色剤を使用することができ、例
えばカーボンブラック、ニグロシン、ベンジジンイエロ
ー、キナクリドン、ローダミンB、フタロシアニンブル
ー等が好適に使用される。着色剤は、樹脂100重量部
当たり、通常0.1〜30重量部、好ましくは3〜15
重量部の割合で使用される。
【0007】帯電制御剤としては、やはり公知の各種の
帯電制御剤を使用することができる。例えば、4級アン
モニウム塩、ニグロシン染料、トリフェニルメタン染
料、スチレン−アミノアクリレート共重合体、ポリアミ
ン樹脂などの正帯電制御剤や、モノアゾ系金属錯塩、ア
ルキルサリチル酸金属化合物等の負帯電制御剤が挙げら
れる。帯電制御剤は樹脂100重量部当たり、通常0.
1〜10重量部の割合で使用される。
【0008】また、各種のトナー特性付与剤としては、
例えば、オフセット防止のため、ポリエチレンワック
ス、ポリプロピレンワックスなどのポリアルキレンワッ
クスを使用することができる。また、流動性および耐凝
集性の向上のために、チタニア、アルミナ、シリカ等の
無機微粒子を使用することができる。これらのトナー特
性付与剤は、樹脂100重量部当たり、通常0.1〜1
0重量部の割合で使用される。更に、トナーが磁性トナ
ーである場合には、フェライト、マグネタイトを始め、
鉄、コバルト、ニッケル等の強磁性元素を含む合金又は
化合物などの磁性粒子を含有することができる。磁性粒
子は、バインダー樹脂100重量部当たり、通常、20
〜70重量部の割合で使用される。
【0009】次に、冷却固化されたペレット状トナー
は、ハンマー式粉砕機などの粗粉砕機によって、だいた
い重量平均粒径が約100〜3000μ、好ましくは約
300μ前後の範囲になるように粗粉砕される。ここ
に、重量平均粒径とは、粒径−重量分布のメジアン値粒
径であり、例えばコールターエレクトロニクス社製コー
ルターカウンターで測定することができる。
【0010】混合装置としては機内に羽根やスクリュー
などの回転部を有するもの、例えば三井鉱山社製ヘンシ
ェルミキサー、マツボー社製レーディゲーミキサー、ホ
ソカワミクロン社製ナウターミキサー、カワタ社製スー
パーミキサーなど、または容器自体が回転する一般のV
型混合機等に使用できる。混練装置としては、連続式の
押出機たとえばW&P社製ZSK型押出機、BUSS社
製コニーダー、東芝機械社製TEM型押出機、池貝社製
PCM型押出機、三井鉱山社製ニーデックスなど、一般
のバッチ式混練機にも使用できる。
【0011】冷却装置としては三井鉱山社や三菱化学エ
ンジニアリング社製ドラムクーラー、NBC社製ベルト
クーラーなどに使用できる。粉砕機としてはNPK社製
I型・IDS型ジェットミル、ホソカワミクロン社製A
FG・TJMなどのジェットミルやホソカワミクロン社
製ハンマーミル・フィッツミル・フェザーミル・イノマ
イザー・ACMパルベライザー、ターボ工業社製ターボ
ミル、川崎重工社製KTM、日清エンジニアリング社製
スーパーローター、NPK社製ファインミルなどの衝撃
式粉砕機に使用できる。分級機としてはNPK社製DS
型・DSX型分級機、日鉄鉱業社製エルボージェット分
級機、ホソカワミクロン社製ミクロンセパレーター・A
TPなどの気流式分級装置に使用できる。
【0012】これらのトナー製造装置をある程度分解し
た後、昇華性の固体ペレット例えばドライアイスを、圧
縮空気または窒素や炭素ガスなどの高圧ガスで加速し、
機壁に付着したトナー原料やトナー粉体、また温度や輸
送中に機壁に衝突した際の摩擦で溶融・融着したトナー
付着物に高速で衝突させ、付着物を破壊・除去する。ペ
レットは付着物除去後、昇華して消滅するため、ペレッ
ト自身による機内汚染は発生しない。廃棄物も付着物の
みであり最小限となる。
【0013】このとき使用できる固体ペレットは常温で
昇華するものであれば何でも良いが、ある程度の密度が
無いと十分な運動エネルギーが得られないため、有効な
洗浄ができない。−79℃における密度が1.3g/c
3 以上のもの、特には1.5g/cm3 以上のものが
望ましい。また、固体ペレットの大きさは、小さすぎる
と慣性力が小さく、また大きすぎると付着物に対して接
触点数が少なくなる、ペレットが加速中に破壊されてし
まう、加速に必要なエネルギーが膨大になる等の弊害が
発生し、有効なサイズは直径0.5〜5mm位、好まし
くは1.5〜3.5mmである。形状は円筒型・直方体
・球状など何でも良い。ペレットを加速する速度は高速
であればあるほど付着物の除去に有効であり、衝突面で
200m/s以上、特には300m/s以上の速度であ
ることが望ましい。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実
施例により何ら制限されるものではない。 (実施例) スチレンアクリレート共重合体 100重量部 (軟化点145℃、ガラス転移点64℃) 着色剤 カーボンブラック MA100 6重量部 (三菱化学(株)製) 低分子ポリプロピレン TP32 1重量部 (三洋化成(株)製) 帯電制御剤 4級アンモニウム塩 ボントロンP−51 2重量部 (オリエント化学(株)製) を配合し、混合・混練・粗粉砕して得られたフレーク
(平均粒径300μm前後)を、ジェット式粉砕機(日
本ニューマチック社製I−10)とDSセパレータ(日
本ニューマチック社製DS−10UR)により粉砕・分
級後、平均粒径9.0μmの製品群を得た。その後ジェ
ット式粉砕機とDSセパレータをある程度分解し、圧力
6.0kgf/cm2 の圧縮空気で直径2.5mm、長
さ3mmのドライアイス(固体二酸化炭素)を加速し、
機内付着物に衝突させて除去することにより洗浄作業を
実施した。このときの洗浄作業時間は1時間、作業者数
は1名であった。
【0015】(比較例)上記実施例に対し、ドライアイ
スを用いずに掃除機による吸引と溶剤による洗浄を組み
合わせた従来通りの作業にて洗浄作業を実施した。この
ときの洗浄に要した時間は4時間、作業者数は3名であ
り、実施例に比べ10倍以上の労力を要した。
【0016】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、トナー製
造装置の洗浄の大幅な省力化が可能であり、また、有機
溶剤を用いることがないので安全性も高く、本発明の工
業価値は顕著である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナー製造装置の壁面に、昇華性固体ペ
    レットを高速で衝突させて壁面上の付着物を除去するこ
    とを特徴とするトナー製造装置の洗浄方法。
JP12841597A 1997-05-19 1997-05-19 トナー製造装置の洗浄方法 Expired - Fee Related JP3993273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841597A JP3993273B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 トナー製造装置の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841597A JP3993273B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 トナー製造装置の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10319634A true JPH10319634A (ja) 1998-12-04
JP3993273B2 JP3993273B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=14984208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12841597A Expired - Fee Related JP3993273B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 トナー製造装置の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3993273B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6524394B2 (en) * 2000-12-05 2003-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Dry ice cleaning method and dry ice cleaning apparatus
US6558473B2 (en) * 2000-12-05 2003-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Dry ice cleaning method, dry ice cleaning apparatus, and part or unit cleaned by dry ice
JP2006247562A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Maxell Ltd 回転式粉体処理装置の洗浄方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6524394B2 (en) * 2000-12-05 2003-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Dry ice cleaning method and dry ice cleaning apparatus
US6558473B2 (en) * 2000-12-05 2003-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Dry ice cleaning method, dry ice cleaning apparatus, and part or unit cleaned by dry ice
JP2006247562A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Maxell Ltd 回転式粉体処理装置の洗浄方法
JP4616670B2 (ja) * 2005-03-11 2011-01-19 日立マクセル株式会社 回転式粉体処理装置の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3993273B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5182001B2 (ja) トナーの製造方法およびトナー造粒装置
JP2006023782A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH10319634A (ja) トナー製造装置の洗浄方法
JPH0549349B2 (ja)
JP3352313B2 (ja) トナーの製造方法
EP0605169B2 (en) Method for producing toner for electrostatic development
JP3548192B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法および衝撃式粉砕機
JP3693683B2 (ja) 静電荷像現像用トナー製造方法
JPH06289657A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP3779975B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法およびトナー用粉砕分級装置
JPH09146299A (ja) 電子写真用トナーの製造方法
JPH11109678A (ja) トナーの分級方法
JPH07244399A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH086290A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP3327762B2 (ja) トナーの製造方法
JP3302270B2 (ja) トナーの製造方法
JP3726026B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH09179345A (ja) トナーの製造方法
JPH0749583A (ja) 電子写真用トナーの製造方法
JPH034945A (ja) 粉体の粉砕方法
JPH1090948A (ja) トナーの製造方法
JPH10161343A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP2002326038A (ja) トナー製造用粉砕装置
JP3277117B2 (ja) トナー製造方法
JPH06186776A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070726

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees