JPH034945A - 粉体の粉砕方法 - Google Patents

粉体の粉砕方法

Info

Publication number
JPH034945A
JPH034945A JP1137543A JP13754389A JPH034945A JP H034945 A JPH034945 A JP H034945A JP 1137543 A JP1137543 A JP 1137543A JP 13754389 A JP13754389 A JP 13754389A JP H034945 A JPH034945 A JP H034945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
collision
raw material
oblique
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1137543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2759499B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kanda
仁志 神田
Masakichi Kato
政吉 加藤
Satoshi Mitsumura
三ッ村 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1137543A priority Critical patent/JP2759499B2/ja
Publication of JPH034945A publication Critical patent/JPH034945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759499B2 publication Critical patent/JP2759499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ジェット気流(高圧気体)を用いた衝突式気
流粉砕機で粉体原料を粉砕する方法であ6す、特に、電
子写真法による画像形成方法に用いられるトナーまたは
トナー用着色樹脂粉体を効率良く生成する粉体の粉砕方
法に関する。
[従来の技術] ジェット気流を用いた衝突式気流粉砕機は、ジェット気
流で粉体原料を搬送し、粉体原料を衝突部材に衝突させ
、その衝撃力により粉砕するものである。
従来、かかる粉砕機における衝突部材の・衝突面14は
、第5図及び第6図に示すように、粉体原料を乗せたジ
ェット気液方向(加速管の軸方向)に対し垂直あるいは
傾斜(例えば45@) L、ている平面状のものが用い
られて鮒た(特開昭57−50554号公報及び特開昭
58−143853号公報参照)。
第5図の粉砕機において粗い粒径を有する粉体原料は、
投入口1より加速管3に供給され、ジェットノズル2か
ら吹き出されるジェット気流によって、粉体原料は衝突
部材4の衝突面14にたたきつけられ、そのis力で粉
砕され、排出口5より粉砕室外に排出される。しかしな
がら、衝突面14が加速管3の軸方向と垂直な場合、ジ
ェットノズル2から吹き出される原料粉体と衝突面14
で反射される粉体とが衝突面14の近傍で共存する割合
が高く、そのため、衝突面14近傍の粉体濃度が高くな
るために、粉砕効率が良(ない。さらに、衝突面14に
おける一次衝突が主体であり、粉砕室壁6との二次衝突
を有効に利用しているとはいえない。さらに、衝突面の
角度が加速管3に対し垂直の粉砕機では、粉体原料が熱
可塑性樹脂である材料を粉砕するときに、衝突時の局部
発熱により融着及び凝集物が発生し易く、装置の安定し
た運転が困難になる。そのため、粉砕衝撃力を向上させ
ようとしても、6.5kg/cm2以上の高圧縮気体を
用いることはできなくなる。
ところで、電子写真法による画像形成方法に用いられる
トナーまたはトナー用着色樹脂粉体は、通常結着樹脂及
び着色剤または磁性粉な少なくとも含有している。かか
るトナーは、潜像担持体に形成された静電荷像を現像し
、形成されたトナー像は普通紙またはプラスチックフィ
ルムの如ぎ転写材へ転写され、加熱定着手段、圧力ロー
ラ定着手段または加熱加圧ローラ定着手段の如ぎ定着装
置によって転写材上のトナー像は転写材に定着される。
従って、トナーに使用される結着樹脂は、熱及び/また
は圧力が付加されると塑性変形する特性を有する。現在
、トナーまたはトナー用着色樹脂粉体は、結着樹脂及び
着色剤または磁性粉(必要により、さらに第三成分を含
有)を少なくとも含有する混合物を溶融混練し、溶融混
練物を冷却し、冷却物を粉砕し、粉砕物を分級して調製
される。冷却物の粉砕は、通常、機械的?FM1式粉砕
機により粗粉砕(または中粉砕)される過程を経て、こ
の粉砕で得られた粗粉をジェット気流を用いた衝突式気
流粉砕機で微粉砕する。しかしながら、被粉砕物濃度を
高くして6.5kg/cm2以上の高圧縮気体を使用し
て微粉砕することは困難であった。
第6図の粉砕機において、衝突面14が加速管3の軸方
向に対して傾斜しているために、衝突面14近傍の粉体
濃度は第5図の粉砕機と比較して低くなるが粉砕圧が分
散されて低下する。さらに、粉砕室壁6との二次衝突を
有効に利用しているとはいえない。
第6図及び第7図に示す如く、衝突面14の角度が加速
管に対し45°傾斜のものでは、熱可塑性樹脂を粉砕す
るときに上記のような問題点は少ない。しかしながら、
衝突する際に粉砕に使われる衝撃力が小さく、さらに粉
砕室壁6との二次衝突による粉砕が少ないので、第5図
の粉砕機と比較して172〜171.5に粉砕能力が落
ちる。
従って、被粉砕物原料特に、熱可塑性樹脂を含む材料を
粉砕するときに粉砕効率が良好であり、6.5kg/c
m’以上の高圧縮気体を利用しても粉砕能力が向上でき
る粉砕方法が待望されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、上記問題点が解消された粉砕方法を提
供することにある。
すなわち、熱可塑性樹脂等を含む材料を粉砕する場合で
も、被粉砕物濃度を下げることなく高圧縮気体(例えば
、6.5kg/Cm”以上)を利用して粉砕できる粉体
の粉砕方法を提供することにある。
また、粉砕時における融着、凝集物、粗粒子等の発生が
な−く、装置の安定した運転を可能にする粉体の粉砕方
法を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用゛]本発明の特徴
とするところは、高圧気体により粉体な搬送加速する加
速管と、該加速管より噴出する粉体を衝撃力により粉砕
するための衝突部材を加速管出口に相対して粉砕室内に
設けてなる衝突式気流粉砕機を用いた粉砕において、前
記衝突部材の衝突面先端部分の頂角が110°以上18
0°未満である斜円錐又は斜錐形状を成したものを用い
、前記高圧気体の圧力を6.5kg/cm”以上にして
粉砕する粉体の粉砕方法にある。
また、粉体の原料として、熱可塑性樹脂を含む材料を用
いる粉体の粉砕方法にある。
本発明によれば、熱可塑性樹脂や粘着性のあるものを粉
砕した時に発生する融着・凝集物・粗粒子による粉砕能
力の低下を解決するために、第1図、第2図、第3図及
び第4図に示すように、衝突面の先端部分が頂角110
°以上180°未満である斜円錐又は斜錐形状とした。
こうすることにより、熱可塑性樹脂や粘着性のあるもの
を粉砕した時に、衝突板の角度が加速管に対し90°の
ものに生じる融着・凝集物・粗粒子は生じず、粉砕時の
粉FM濃度の上昇が可能になった。
更に、このような衝突板を用いることにより、衝突仮に
衝突して粉砕され且つ分散良くはねかえった粉体を粉砕
室に二次衝突せしめ、より粉砕効率を上昇させることが
可能になった。
又、粉体を分散良く衝突板からはねかえし、粉砕室壁と
二次衝突せしめたために、6.5kg/cm’以上の高
圧縮気体を利用して熱可塑性樹脂を原料とするものを微
粉砕することが可能になり、衝突面の角度が加速管に対
して垂直のものより粉砕能力の向上が図れた。
以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて説明する。
[実施例] 見立■」 添付図面の第1図、第2図及び第3図は、本発明の第1
の実施例を示し、第1図は本発明の原料粉体粉砕時の特
徴を最も良(表わした状態図であり、第2図は、第1図
のA−A’線における断面図である。第1図において、
1は粉砕機への粉体原料投入口、2は粉体原料粉砕時に
使用する圧縮空気の供給ノズル、3は粉体を圧縮空気に
より加速する加速管、4は加速管出口に相対して設けら
れた衝突部材、5は粉砕された粉体と空気を排出する排
出口、6は粉砕室壁である。
又、第3図は、衝突部材4の斜円錐形状を示す断面図で
あり、衝突部材の頂角θが160°のものを示す。
衝突部材の直径(b)は60mmを有し、加速管出口1
3の内径は25mmであった。加速管出口13から衝突
面14までの最近接距離(a)は60mmであり、衝突
部材4と粉砕室壁6との最近接距離(c)は20mmで
あった(第1図参照)。
一方、原料7としては、下記のものを使用した。
上記処方の混合物よりなるトナー原料を約180℃で約
1.0時間溶融混線後、冷却して固化し、溶融混線物の
冷却物をハンマーミルで100〜1000μmの粒子に
粗粉砕したものを粉体原料とした。
投入口1から粉体原料が30kg/Hrの割合で供給さ
れると、ノズル2から吹き出される圧縮空気8. Ok
gf/Cm2によって、加速管3内で粉体原料は加速さ
れ、加速管出口13から粉砕室8内に吐出され、粉体原
料7は衝突面14にたたきつけられ、その衝撃力で粉砕
された。それと共に160゜の傾斜が付いた斜円錐形状
の衝突面14により、衝突した粉体原料は全周方向に分
散し、対向する粉砕室壁6と、二次衝突し、そこで更に
粉砕された。
粉砕された粉体原料は排出口5からスムーズに分級機2
4に運ばれ、細粉は分級粉体として取り除かれ、粗粉は
再び投入口1より粉体原料と共に投入された。この結果
、細粉として重量平均粒径12μm(コールタ−カウン
ターによる測定)の粉砕粉体が30kg/Hrの割合で
収集された。
このように、衝突部材4の衝突面は頂角0160゜の傾
斜の付いた斜円錐形状をしているため、衝突した粉体原
料は全周方向に分散し、対向する粉砕壁と二次衝突した
。そのため、衝突部材付近での融着、凝集物、粗粒子が
生じず、粉体濃度の上昇がな(、さらに二次衝突するた
めに、従来より粉砕能力が非常に高(なることが確認さ
れた。
叉」1辻ヱ 第4図は、本発明の第2の実施例を示す斜錐形状の衝突
部材であり、この衝突部材の頂角θを160°にしたも
のを用いて実施例1で用いた粉体原料を実施例1と同様
に粉砕したところ、実施例1と同様、従来より粉砕能力
が非常に高くなることが確認された。粉体原料の投入量
は処理量に応じて調整した。
区校!ユ 実施例1と同様な粉体原料を第5図に示す従来の衝突式
気流粉砕機で粉砕した。該粉砕機において、加速管3に
対し垂直である平面状衝突面14を有する衝突部材4を
用いて、実施例1と同様に粉砕した。ノズル2から吹き
出される圧縮空気は6.0kg/cm’で粉砕した。
衝突面14に衝突した粉体原料は、吐出方向と対向する
方向に反射されるために、衝突面付近の粉体濃度は著し
く高(なった。そのため、粉体原料の供給割合が10k
g/l(rを超えると、衝突部材上で、融着、凝集物、
粗粒子が生じはじめ、融着物が加速管出口13や分級機
を詰まらせる場合があった。従って、粉砕処理量を1時
間当り10kgに低下させることを余儀な(され、これ
が粉砕能力の限界となった。
虫j口」l 実施例1と同様な粉体原料を第6図に示す従来の衝突式
気流粉砕機で粉砕した。該粉砕機において、加速管3に
対し垂直である平面状衝突面14を有する衝突部材4を
用いて、実施例1と同様にノズル2から吹き出される圧
縮空気を8.0kg/cm’にして粉砕した。衝突面1
4に衝突した粉体原料は、吐出方向と対向する方向に反
射されるため、衝突面付近の粉体濃度は著しく高くなり
、さらに衝撃力が増加したことで、衝突部材上に融着、
凝集物、粗粒子が生じはじめ、融着物が加速管出口13
や分級機を詰まらせ、粉砕機能を達成することができな
くなってしまった。
比較例3 実施例1と同様な粉体原料を、第6図及び第7図に示す
衝突式気流粉砕機で粉砕した。該粉砕機において45度
の衝突面を有する衝突部材4を用いて、実施例1と同様
に粉砕したところ、衝突面に衝突した粉体原料は、比較
例1に比べ、加速管出口13から離れる方向へ反射され
るので融着及び凝集物は生じなかった。しかし、衝突す
る際に、衝撃力が弱(なるため、粉砕効率が悪(、重量
平均粒径12pmの細粉は、1時間当り約8kgL、か
得られなかった。
以上実施例1〜2及び比較例1〜3の結果を下記第1表
に示す。
第  1  表 [株] 比較例1の処理能力を1とする。
[発明の効果] 以上説明したように、衝突部材先端の形状を特定の斜円
錐又は剥離形状とすることで、熱可塑性樹脂を含む粉体
原料は6.5kg/cm’以上(例えば8 kg/cm
”)の高圧縮気体を没入しても、粉砕時における融着、
Iii集物、粗粒子等が発生せず、装置の安定した運転
を可能にする。その上、粉体原料の二次衝突時まで強い
衝撃力が保てる。そのために、熱可塑性樹脂を含む材料
を原料とし、6.5kg/Cm2以上の高圧縮気体を利
用して従来の粉砕能力を著しく向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示し、第1図は本
発明の粉体原料粉砕時の特徴を最も良く表わす状態図で
あり、第2図は第1図のA−A’線における断面図であ
る。第3図及び第4図は本発明の実施例を示し、第3図
は斜円錐形状の衝突部材、第4図は剥離形状の衝突部材
の断面図である。第5図、第6図、第7図は従来例を示
し、第5図は衝突部材の角度が加速管に対し直角のもの
、第6図は衝突部材の角度が加速管に対し45゜傾斜の
もの、第7図は第6図のB−B’線における断面図であ
る。 1・・・粉体原料投入口 2・・・圧縮空気の供給ノズル 3・・・加速管     4・・・衝突部材5・・・排
出口     6・・・粉砕室壁7・・・粉体原料  
  8・・・粉砕室13・・・加速管出口   14・
・・衝突面24・・・分級機 a・・・加速管出口〜衝突部材間距離 b・・・衝突部材直径

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高圧気体により粉体を搬送加速する加速管と、該
    加速管より噴出する粉体を衝撃力により粉砕するための
    衝突部材を加速管出口に相対して粉砕室内に設けてなる
    衝突式気流粉砕機を用いた粉砕において、前記衝突部材
    の衝突面先端部分の頂角が110゜以上180゜未満で
    ある斜円錐又は斜錐形状を成したものを用い、前記高圧
    気体の圧力を6.5kg/cm^2以上にして粉砕する
    ことを特徴とする粉体の粉砕方法。
  2. (2)前記粉体の原料として、熱可塑性樹脂を含む材料
    を用いることを特徴とする請求項1記載の粉体の粉砕方
    法。
JP1137543A 1989-06-01 1989-06-01 粉体の粉砕方法 Expired - Fee Related JP2759499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1137543A JP2759499B2 (ja) 1989-06-01 1989-06-01 粉体の粉砕方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1137543A JP2759499B2 (ja) 1989-06-01 1989-06-01 粉体の粉砕方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH034945A true JPH034945A (ja) 1991-01-10
JP2759499B2 JP2759499B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=15201149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1137543A Expired - Fee Related JP2759499B2 (ja) 1989-06-01 1989-06-01 粉体の粉砕方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2759499B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197598A (ja) * 1991-06-18 1993-08-06 Digital Equip Corp <Dec> トランザクション処理方法及び装置
CN114455593A (zh) * 2022-01-25 2022-05-10 苏州锦艺新材料科技股份有限公司 硅微粉分级加工生产设备
CN117588760A (zh) * 2023-12-07 2024-02-23 河北博森光电设备科技有限公司 一种抗爆焚毁炉用的进料系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197598A (ja) * 1991-06-18 1993-08-06 Digital Equip Corp <Dec> トランザクション処理方法及び装置
CN114455593A (zh) * 2022-01-25 2022-05-10 苏州锦艺新材料科技股份有限公司 硅微粉分级加工生产设备
CN117588760A (zh) * 2023-12-07 2024-02-23 河北博森光电设备科技有限公司 一种抗爆焚毁炉用的进料系统
CN117588760B (zh) * 2023-12-07 2024-06-04 河北博森光电设备科技有限公司 一种抗爆焚毁炉用的进料系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2759499B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101416B2 (ja) 衝突式気流粉砕機及び静電荷像現像用トナーの製造方法
US4930707A (en) Pneumatic pulverizer and pulverizing method
KR920009291B1 (ko) 충돌식 기류분쇄기 및 분체의 분쇄방법
JPH0549349B2 (ja)
JPH034945A (ja) 粉体の粉砕方法
JP2654989B2 (ja) 粉体の粉砕方法
JP3114040B2 (ja) 衝突式気流粉砕機
JP3182039B2 (ja) 粉砕装置
JP2805332B2 (ja) 粉砕方法
JP3110965B2 (ja) 衝突式気流粉砕機、及びこれを用いた静電荷像現像用トナー製造方法
JP2704787B2 (ja) 粉体原料の粉砕方法
JP2566158B2 (ja) 衝突式気流粉砕機
JP2663046B2 (ja) 衝突式気流粉砕機及び粉砕方法
JP3093344B2 (ja) 衝突式気流粉砕機及び粉体原料の粉砕方法
JPH0386257A (ja) 衝突式気流粉砕機及び粉砕方法
JP3102902B2 (ja) 衝突式超音速ジェット粉砕機
JPH08103685A (ja) 衝突式気流粉砕機及び静電荷現像用トナーの製造方法
JP3093343B2 (ja) 衝突式気流粉砕機及び粉体原料の粉砕方法
JP2704777B2 (ja) 衝突式気流粉砕機及び粉砕方法
JP2663041B2 (ja) 衝突式気流粉砕機
JPH08182936A (ja) 衝突式気流粉砕機、及びこれを用いた静電荷像現像用トナー製造方法
JP2525230B2 (ja) 衝突式気流粉砕機
JPH02298365A (ja) 粉砕方法
JPH0326349A (ja) 粉体の粉砕方法
JPH0330845A (ja) 粉体の粉砕方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees