JPH1031920A - 高圧cvケーブルの製造法 - Google Patents

高圧cvケーブルの製造法

Info

Publication number
JPH1031920A
JPH1031920A JP18513296A JP18513296A JPH1031920A JP H1031920 A JPH1031920 A JP H1031920A JP 18513296 A JP18513296 A JP 18513296A JP 18513296 A JP18513296 A JP 18513296A JP H1031920 A JPH1031920 A JP H1031920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
cable
layer
electron beam
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18513296A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sugiyama
真一 杉山
Makoto Masuda
誠 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP18513296A priority Critical patent/JPH1031920A/ja
Publication of JPH1031920A publication Critical patent/JPH1031920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーブルの敷設施工時に端末処理する際、絶
縁層から外部半導電層を剥離する作業が容易な、改良さ
れた高圧CVケーブルの製造法を提供する。 【解決手段】 線状の金属導体の周りに、内部半導電層
用樹脂組成物と熱活性化架橋剤を含む絶縁層用ポリエチ
レン樹脂組成物と外部半導電層用樹脂組成物とを積層被
覆し、加熱処理して樹脂組成物を架橋させたのち、電子
線照射処理した線心を用いて高圧CVケーブルを製造す
るか、又は電子線照射処理しない線心を用いた高圧CV
ケーブルの、保護被覆を除去した線心の端末部分を電子
線照射処理して、外部半導電層の剥離が容易な高圧CV
ケーブルを得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高圧CVケーブルの
製造法に関し、特に敷設施工時などにおける接続や端末
処理の作業性が改善された、ポリオレフィン系樹脂絶縁
被覆を有する高圧CVケーブルの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から高圧CVケーブルは、絶縁特性
及び耐熱特性が良好な架橋ポリエチレン被覆を設けた線
心を用い、金属テープなどの外部遮蔽層を設けたのち、
更に必要に応じて所望の数の線心を収束して保護被覆な
どを設けたもの、或いは保護被覆などを設けた線心を更
に収束したものが多く使用されている。このような高圧
CVケーブルでは、導体表面上での電界集中の緩和や導
体と絶縁層の間及び絶縁層と外部遮蔽層の間の部分放電
の防止のために、絶縁層の内側と外側とに半導電層を設
けるのが普通である。そして、半導電層としては、繊維
テープに半導電性ゴムなどを被覆した半導電性布テープ
などが用いられることもあるが、半導電性樹脂組成物を
押出成形した半導電層を用いるのが主流となっている。
また、このような高圧CVケーブルを製造するに当たっ
て、かつては内部半導電層と絶縁層と外部半導電層とを
順次に積層して形成されていたが、生産効率や品質管理
などの観点から、最近では3層同時押出方式によって製
造されるのが一般的となっている。
【0003】ところで、高圧CVケーブルは高い信頼性
が要求されているため、絶縁層と半導電層との間は空隙
などの欠陥が生じないように密着していることが必要で
ある。しかしその一方で、高圧CVケーブルの敷設施工
時に接続や端末処理を行う際には、高圧CVケーブル端
末部の外部半導電層を治具や機械により強制的に取り除
くことが必要とされる。そのため現在の66kV以上の
高圧CVケーブルでは、ボンドタイプと呼ばれる接着性
が高く、容易に取り除くことのできない外部半導電層が
使用されているが、6.6〜33kV程度の中、高圧用
の高圧CVケーブルの外部半導電層については、剥離用
工具やペンチ等の簡単な工具を用いて絶縁層から比較的
容易に剥離できる、フリーストリッピングタイプと呼ば
れる易剥離型の外部半導電層が使用されており、剥離性
を向上させるための種々の工夫がなされている。
【0004】例えば、高圧CVケーブルの外部半導電層
の剥離性を向上させるために、溶解度パラメータが、絶
縁層形成用のポリエチレン樹脂と大きく異なっている樹
脂材料を基材とした樹脂組成物によって、高圧CVケー
ブルの外部半導電層を形成する方法や、外部半導電層の
架橋度を低く設定して絶縁層との化学的結合を抑える方
法、或いは外部半導電層中のカーボンブラック、炭酸カ
ルシウム等の粉末添加剤の配合量を増やす方法が提案さ
れ、実際にも使用されている。
【0005】しかし、このような樹脂組成物の組成の調
整による剥離性向上方法は、樹脂組成物の製造操作を複
雑にするばかりでなく、樹脂組成物の高温特性や機械的
強度を低下させる恐れがあり、更に押出加工性が低下す
る、スコーチが発生し易くなる、などの問題もあるの
で、必ずしも満足できるものではなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
のような樹脂組成物の組成の調整を行うことなく、ケー
ブルの敷設施工時に絶縁層から外部半導電層を剥離する
作業が容易な、改良された高圧CVケーブルの製造法を
提供することを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
線状の金属導体の周りに、内部半導電層用樹脂組成物と
熱活性化架橋剤を含む絶縁層用ポリエチレン樹脂組成物
と外部半導電層用樹脂組成物とを積層被覆し、加熱処理
して樹脂組成物を架橋させたのち、電子線照射処理する
ことを特徴とする高圧CVケーブルの製造法によって、
達成することができる。
【0008】そしてかかる電子線照射処理は、少なくと
もケーブルの端末部分に対して実施することによって、
効率的に、かつ経済的に、改良された高圧CVケーブル
を製造することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の高圧CVケーブルの製造
法において、金属導体の周りに被覆される内部半導電層
を形成するには、機械的特性やフィラーの受容性などの
観点から、例えばポリエチレン、エチレン−プロピレン
共重合体、エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エステ
ル共重合体などのポリオレフィン系樹脂を基材とした樹
脂組成物が、好ましく用いられる。
【0010】そしてかかる樹脂組成物には、上記のよう
なポリオレフィン系樹脂基材100重量部に対して、例
えばアセチレンブラック、ファーネスブラック等の導電
性カーボンブラックなどの導電性付与材を10〜100
重量部の範囲で添加し、体積固有抵抗値を105 Ω-cm
以下とするほか、更に、例えばジクミルパーオキシド等
の有機過酸化物などの熱活性化架橋剤を0.1〜5重量
部の範囲で添加して、架橋により耐熱性や機械的特性を
高めるようにすることもできる。かかる半導電性樹脂組
成物には、必要に応じて充填材、加工助剤、酸化防止
剤、架橋促進剤などを添加することができる。
【0011】また、絶縁層として用いられる樹脂組成物
は、通常、ポリエチレン樹脂を基材として用いたもの
で、前記の半導電性樹脂組成物と同様に、例えばジクミ
ルパーオキシド等の有機過酸化物などの熱活性化架橋剤
を、樹脂基材100重量部に対して0.1〜5重量部の
範囲で添加したもので、耐熱性や機械的特性を高めるよ
うにしてある。かかる樹脂組成物には、電気的特性や機
械的特性を損なわない限り、必要に応じて、加工助剤、
酸化防止剤、架橋促進剤などを添加することができる。
【0012】更に、絶縁層の外側に設けられる外部半導
電層用の樹脂組成物は、前記の内部半導電層用の樹脂組
成物と同様に、ポリオレフィン系樹脂基材100重量部
に対して、例えばアセチレンブラック、ファーネスブラ
ック等の導電性カーボンブラックなどの導電性付与材を
10〜100重量部の範囲で添加し、体積固有抵抗値を
105 Ω-cm 以下とするほか、更に、例えばジクミルパ
ーオキシド等の有機過酸化物などの熱活性化架橋剤を
0.1〜5重量部の範囲で添加して、架橋により耐熱性
や機械的特性を高めるようにする。かかる半導電性樹脂
組成物には、必要に応じて充填材、加工助剤、酸化防止
剤、架橋促進剤などを添加することができる。
【0013】本発明の高圧CVケーブルの製造法におい
ては、内部半導電層用の樹脂組成物と絶縁層用ポリエチ
レン樹脂組成物と外部半導電層用の樹脂組成物とを、押
出被覆装置のクロスヘッド部にそれぞれ供給して、金属
導体に対して各層を押出被覆することにより、3層構造
となった被覆層を有するケーブル体を引出す。次いでこ
のケーブル体を架橋装置などに導いて、熱処理すること
により被覆層を熱架橋させる。
【0014】こうして得られたケーブル体は、次に電子
線照射装置に導いて、例えば線量率0.5〜2Mrad/sec
の電子線を、例えば吸収線量が0.05〜0.5MGy の
範囲となるように照射して、本発明の高圧CVケーブル
用の線心が得られる。ここで、電子線の吸収線量が少な
過ぎると外部半導電層の剥離性の改良が充分でなく、ま
た吸収線量が多過ぎると外部半導電層が劣化して、機械
的特性が低下するので望ましくないから、対象となるケ
ーブルに応じ適切な照射条件を選択して、電子線の照射
を行うことが必要である。
【0015】上記のようにして得られた本発明の高圧C
Vケーブルの線心は、耐熱性や機械的特性は維持された
ままであるが、電子線照射前と比べて絶縁層と外部半導
電層との接着力が低下し、外部半導電層の剥離性が改良
されている。このような高圧CVケーブルの線心は、図
1に示した断面図のように構成されている。即ち、1は
導体、2は内部半導電層、3は絶縁層、4は外部半導電
層である。更にかかる線心上には遮蔽用金属テープや押
え巻きテープ等を巻き付けたうえ、所望に応じて単線で
又は複数本を収束して保護被覆を施すか、或いは保護被
覆を施した線心を収束することにより、本発明の高圧C
Vケーブルが得られる。
【0016】
【実施例】絶縁層用樹脂組成物として架橋性ポリエチレ
ン樹脂組成物(日本ユニカー製、HFDJ−4201)
を、また内部半導電層用樹脂組成物として架橋性の半導
電性ポリオレフィン系樹脂組成物(日本ユニカー製、N
UCV−9561)を用意した。更に外部半導電層用樹
脂組成物としては、樹脂基材としてエチレン−酢酸ビニ
ル共重合樹脂(三菱化学製、LV−670)を100重
量部、導電性付与材として導電性カーボンブラック(キ
ャボット製、バルカンXC−72)を50重量部、また
熱活性化架橋剤としてジクミルパーオキシドを1.0重
量部、更に酸化防止剤として4,4′−チオビス−(6
−t−ブチル−3−メチルフェノール)(川口化学工業
製、アンテージRC)を0.5重量部用いた樹脂組成物
を作製した。
【0017】断面積60mm2 の銅導体に対して、上記の
樹脂組成物を用い、内部半導電層の厚さが1.0mm、絶
縁層の厚さが3.0mm、外部半導電層の厚さが0.7mm
となるように、同時押出成形法により3層に被覆して、
線心を成形した。そして、輻射加熱により絶縁層の温度
が200〜250℃となるように調整した窒素雰囲気の
加熱架橋装置内を、2〜3分間で通過させて架橋処理し
て、6kV−CVケーブルの規格に沿った試験番号1の
架橋線心を得た。更に電子線の線量率と照射時間とを変
えることにより、電子線の吸収線量を0〜1.0MGy の
範囲で変化させて上記の架橋線心を照射処理し、それぞ
れ試験番号2〜7の高圧CVケーブル用の架橋線心を得
た。
【0018】こうして得た架橋線心について、AEIC
規格に記載された方法に従って、約40cm長の線心につ
いて、外部半導電層に12.7mmの間隔を保って長さ方
向に2本の切れ目を入れ、切れ目に挟まれた外部半導電
層を線心の端部から適当な長さとなるように剥ぎ取り、
その部分を引張試験機のクランプに取り付けて、引張速
度500mm/分で試料の長さ方向に対して垂直方向に引
張って剥ぎ取り、その剥離強度(kgf )を測定した。そ
の結果から、剥離強度が12.7mm当たり0.5kgf 以
上4.0kgf 以下であるものを○、0.5kgf 未満か
4.0kgf を超えたものを×と判定し、これらの結果を
表1に示した。
【0019】更に、JIS C3005に記載された方
法に従って剥ぎ取った外部半導電層の引張伸び(%)を
測定し、長期使用での熱劣化による伸びの低下も考慮し
て、伸びの初期値が200%以上のものを○、200%
未満のものを×と判定し、これらの結果も表1に併せて
示した。
【0020】
【表1】
【0021】これらの結果をみると、本発明の方法によ
って得られた高圧CVケーブルの線心は、多層の樹脂組
成物を被覆して製造されたもので、充分な耐熱性と機械
的特性とを有しており、かつ電子線照射部位の外部半導
電層は、剥離性が適度な値を保持していることが分か
る。
【0022】
【発明の効果】本発明の高圧CVケーブルの製造法によ
れば、充分な耐熱性と機械的特性とを持ち且つ外部半導
電層の剥離が容易であって、ケーブルの端末処理作業を
効率的に行うことが可能な、改良された高圧CVケーブ
ルを製造できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって得た高圧CVケーブルの線心の
断面図である。
【符号の説明】
1 導体 2 内部半導電層 3 絶縁層 4 外部半導電層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線状の金属導体の周りに、内部半導電層
    用樹脂組成物と熱活性化架橋剤を含む絶縁層用ポリエチ
    レン樹脂組成物と外部半導電層用樹脂組成物とを積層被
    覆し、加熱処理して樹脂組成物を架橋させたのち、電子
    線照射処理することを特徴とする高圧CVケーブルの製
    造法。
  2. 【請求項2】 少なくとも端末部分に対して電子線照射
    処理を実施することを特徴とする請求項1に記載の高圧
    CVケーブルの製造法。
JP18513296A 1996-07-15 1996-07-15 高圧cvケーブルの製造法 Withdrawn JPH1031920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18513296A JPH1031920A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 高圧cvケーブルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18513296A JPH1031920A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 高圧cvケーブルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1031920A true JPH1031920A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16165439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18513296A Withdrawn JPH1031920A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 高圧cvケーブルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1031920A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178364A (ja) * 2012-06-12 2012-09-13 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物及びそれを用いた積層体
CN102876858A (zh) * 2012-09-20 2013-01-16 洛阳鼎辉特钢制品股份有限公司 一种基于强对流保护性气氛下的GCr15轴承钢球化退火工艺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178364A (ja) * 2012-06-12 2012-09-13 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物及びそれを用いた積層体
CN102876858A (zh) * 2012-09-20 2013-01-16 洛阳鼎辉特钢制品股份有限公司 一种基于强对流保护性气氛下的GCr15轴承钢球化退火工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002947B1 (ko) 박리가능한 층을 가는 적층구조물
US10680420B2 (en) Joint for electric cables with thermoplastic insulation and method for manufacturing the same
JP3073545B2 (ja) 絶縁電線及びこれを使用したケーブル
CN101404191A (zh) 多芯扁型绝缘电线及其制造方法
JP2004018652A (ja) 半導電水密組成物
JPH1031920A (ja) 高圧cvケーブルの製造法
WO2017175270A1 (ja) 送電ケーブル
JPH1031919A (ja) 高圧cvケーブルの製造方法
KR101566603B1 (ko) 와이어의 제조방법, 와이어 예비 생성물 및 와이어
JP3976840B2 (ja) ケーブル
JP2002313137A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
JP4708393B2 (ja) 半導電水密組成物
JP2000228813A (ja) 電力ケーブルの接続方法
JP2011103204A (ja) 水中モータ用電線及びその製造方法
JPH08111121A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP2001256833A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP2017171700A (ja) ケーブル
JP2000040419A (ja) 高圧電力ケーブル
JP2001256832A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JP3067352B2 (ja) ゴム絶縁電線およびその製造方法
JP2014154477A (ja) 電力ケーブルの製造方法
JP2000057848A (ja) ケーブル
JP2011103252A (ja) 水中モータ用電線
JPH0393115A (ja) 高電圧電子機器用ケーブルの製造方法
JPH06260042A (ja) 電気ケーブルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007