JPH10316537A - 水使用専用固型化粧料 - Google Patents

水使用専用固型化粧料

Info

Publication number
JPH10316537A
JPH10316537A JP14595897A JP14595897A JPH10316537A JP H10316537 A JPH10316537 A JP H10316537A JP 14595897 A JP14595897 A JP 14595897A JP 14595897 A JP14595897 A JP 14595897A JP H10316537 A JPH10316537 A JP H10316537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
poe
hydrophilic
oil
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14595897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3590236B2 (ja
Inventor
Katsumoto Ogawa
克基 小川
Hideki Takahashi
秀企 高橋
Sadashige Takada
定樹 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP14595897A priority Critical patent/JP3590236B2/ja
Publication of JPH10316537A publication Critical patent/JPH10316537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3590236B2 publication Critical patent/JP3590236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 適度な光沢を有し、かつ透明感のある自然な
仕上がりが得られ、経時での皮脂の分泌に対して化粧膜
がくずれにくく、衣服等に二次付着しにくい化粧持ちに
優れた水使用専用固型化粧料を提供する。 【解決手段】 HLB7以上の親水性界面活性剤を0.
1〜2.0重量%と、ポリビニルアルコールまたはアル
キルポリビニルピロリドのような粉末状の親水性皮膜剤
を0.05〜10.0重量%とを配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水使用専用固型化粧
料に関し、さらに詳しくは、適度な光沢を有し、かつ透
明感のある自然な仕上がりが得られ、経時での皮脂の分
泌に対して化粧膜がくずれにくく、衣服等に二次付着し
にくい化粧持ちに優れた水使用専用固型化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、固型化粧料の仕上がりに対して光沢を付与する物質
として、雲母チタン(パール剤)や屈折率の高いオイル
が用いられている。このうち、雲母チタンを用いた場合
は、粉末状であるため光沢が均一にはなりにくいうえ
に、中には粒子径の大きいものがチカチカとした点在感
として現われ、不自然な仕上りとなってしまうという欠
点があった。また、屈折率の高いオイルを用いた場合に
は、経時で分泌される皮脂により過度な光沢を持ち、仕
上がりが不自然になるだけでなく、脂が浮いた状態とな
り、化粧持ちが極端に悪くなるという欠点があった。そ
こで本発明の目的は、適度な光沢を有し、かつ自然な仕
上りで化粧持ちのよい水使用専用固型化粧料を提供する
ことにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の欠点
を克服すべく鋭意研究を行った結果、水使用専用固型化
粧料に粉末状の親水性皮膜剤を配合することによって、
適度な光沢を持った透明感のある自然な仕上がりが得ら
れ、さらに、経時で分泌される皮脂にも強く、衣服等に
二次付着しないなどの化粧持ちにも優れる水使用専用固
型化粧料が得られることを見い出した。
【0004】すなわち本発明は、HLB7以上の親水性
界面活性剤を0.1〜2.0重量%と、粉末状の親水性
皮膜剤を0.05〜10.0重量%とを配合してなるこ
とを特徴とする水使用専用固型化粧料である。ここで、
「水使用専用」とは、専ら水を含ませたパフで固型化粧
料を取り、湿式で使用するものを指す。
【0005】本発明の水使用専用固型化粧料は、粉末状
で配合されている親水性皮膜剤がパフにしみ込んだ水に
よって溶け、水が揮発した後に親水性皮膜剤よりなる透
明な薄膜が化粧の上に形成される。この透明な皮膜によ
って均一な光沢が得られ、素肌を生かした透明感の高い
仕上がりが可能となるものである。これに対し、乾いた
パフで固型化粧料を取る水なし用の固型化粧料に粉末状
の親水性皮膜剤を配合しても化粧上に皮膜が形成されな
いので、所期の効果を奏することができない。
【0006】以下に、本発明の構成について詳述する。
本発明に用いられる粉末状の親水性皮膜剤としては、例
えば、ポリビニルアルコールおよびアルキルポリビニル
ピロリドが挙げられる。本発明に係る粉末状の親水性皮
膜剤は、水使用専用固型化粧料中に0.05〜10.0
重量%、好ましくは0.1〜3.0重量%の範囲で配合
される。粉末状の親水性皮膜剤の配合量が0.05重量
%未満では透明感のある自然な仕上がりが得られず、化
粧持ちも悪くなる。また、10.0重量%を超えると皮
膜が強固になり過ぎ、肌がつっぱるなどの皮膜感を感じ
るようになり、使用感触が悪くなる。
【0007】本発明の水使用専用固型化粧料には、HL
B7以上の親水性界面活性剤が必須成分として配合され
る。かかるHLB7以上の親水性界面活性剤としては、
例えば、高級アルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテ
ル硫酸エステル塩、高級脂肪酸アミドスルホン酸エステ
ル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルトリメ
チルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム
塩、アルキルピリジニウム塩、イミダゾリウム系両性界
面活性剤、ベタイン系界面活性剤、親水性非イオン界面
活性剤等が挙げられる。このうち親水性非イオン界面活
性剤としては、例えば、POEソルビタンモノオレエー
ト、POE−ソルビタンモノステアレート、POE−ソ
ルビタンモノオレート、POE−ソルビタンテトラオレ
エート等のPOEソルビタン脂肪酸エステル類、POE
−ソルビットモノラウレート、POE−ソルビットモノ
オレエート、POE−ソルビットペンタオレエート、P
OE−ソルビットモノステアレート等のPOEソルビッ
ト脂肪酸エステル類、POE−グリセリンモノステアレ
ート、POE−グリセリンモノイソステアレート、PO
E−グリセリントリイソステアレート等のPOEグリセ
リン脂肪酸エステル類、POEモノオレエート、POE
ジステアレート、POEモノジオレエート、システアリ
ン酸エチレングリコール等のPOE脂肪酸エステル類、
POEラウリルエーテル、POEオレイルエーテル、P
OEステアリルエーテル、POEベヘニルエーテル、P
OE2−オクチルドデシルエーテル、POEコレスタノ
ールエーテル等のPOEアルキルエーテル類、POEオ
クチルフェニルエーテル、POEノニルフェニルエーテ
ル、POEジノニルフェニルエーテル等のPOEアルキ
ルフェニルエーテル類、ブルロニック等のプルアロニッ
ク型類、POE・POPセチルエーテル、POE・PO
P2−デシルテトラデシルエーテル、POE・POPモ
ノブチルエーテル、POE・POP水添ラノリン、PO
E・POPグリセリンエーテル等のPOE・POPアル
キルエーテル類、テトロニック等のテトラPOE・テト
ラPOPエチレンジアミン縮合物類、POEヒマシ油、
POE硬化ヒマシ油、POE硬化ヒマシ油モノイソステ
アレート、POE硬化ヒマシ油トリイソステアレート、
POE硬化ヒマシ油モノピログルタミン酸モノイソステ
アリン酸ジエステル、POE硬化ヒマシ油マレイン酸等
のPOEヒマシ油硬化ヒマシ油誘導体、POEソルビッ
トミツロウ等のPOEミツロウ・ラノリン誘導体、ヤシ
油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエタノー
ルアミド、脂肪酸イソプロパノールアミド等のアルカノ
ールアミド、POEプロピレングリコール脂肪酸エステ
ル、POEアルキルアミン、POE脂肪酸アミド、ショ
糖脂肪酸エステル、POEノニルフェニルホルムアルデ
ヒド縮合物、アルキルエトキシジメチルアミンオキシ
ド、トリオレイルリン酸等が挙げられる。本発明におい
ては、これらのHLBが7以上の親水性界面活性剤の中
から1種または2種以上が任意に選択して用いられる。
親水性界面活性剤の好ましい具体例としては、例えばイ
ソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリイ
ソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、イソス
テアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキ
シエチレンオレイルエーテル等が挙げられる。このよう
なHLB7以上の親水性界面活性剤の配合量は、水使用
専用固型化粧料中、0.1〜2.0重量%が適当であ
る。HLB7以上の親水性界面活性剤の配合量が0.1
重量%未満では、パフに水を含ませて取っても、ファン
デーションが取れず、また2.0重量%を超えると、塗
布後に汗によってくずれる等の化粧持ちが悪くなる。
【0008】本発明の水使用専用固型化粧料には、HL
B7未満の親油性界面活性剤を配合することができる。
かかるHLB7未満の親油性界面活性剤の好ましいもの
としてとしては、例えば、ジイソステアリン酸プロピレ
ングリコール、イソステアリン酸ポリエチレングリコー
ル、ジオレイン酸ポリエチレングリコール、セスキイソ
ステアリン酸ソルビタン、ソルビタンモノオレート、モ
ノステアリン酸ジグリセリル、ジイソステアリン酸ジグ
リセリル等が挙げられる。本発明においては、これらの
HLBが7未満の親油性界面活性剤の中から1種または
2種以上が任意に選択して用いられる。このようなHL
B7以下の親油性界面活性剤の配合量は、水使用専用固
型化粧料中、0.1〜2.0重量%が適当である。HL
B7以下の親油性界面活性剤の配合量が0.1重量%未
満では、粉末に対するオイルの分散が悪くなり、粉っぽ
さを感じる仕上りとなる。また2.0重量%を超える
と、経時で皮脂と良く混ざり、化粧持ちが悪くなる。
【0009】本発明の水使用専用固型化粧料は、有機シ
リコーン樹脂や有機フッ素変性シリコーン樹脂等の親油
性皮膜剤を更に配合することにより、光沢に優れた透明
感のある自然な仕上がりが得られ、汗や皮脂にも強い化
粧膜を形成し、衣服等に二次付着しないなどの化粧持ち
がより向上する。この場合、親油性皮膜剤の配合量は、
水使用専用固型化粧料中、0.05〜10.0重量%が
好ましく、さらに好ましくは0.1〜5.0重量%であ
る。
【0010】本発明の水使用専用固型化粧料には、上記
した以外の粉末が配合される。かかる粉末としては、タ
ルク、カオリン、雲母、セリサイト、白雲母、金雲母、
合成雲母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、バーミキュラ
イト、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、珪藻土、ケ
イ酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニ
ウム、ケイ酸バリウム、硫酸バリウム、ケイ酸ストロン
チウム、タングステン酸金属塩、シリカ、酸化マグネシ
ウム、酸化カルシウム、ゼオライト、窒化硼素、セラミ
ックパウダー等の無機粉末、ナイロンパウダー、ポリエ
チレンパウダー、ベンゾグアナミンパウダー、四弗化エ
チレンパウダー、微結晶セルロース等の有機粉体、二酸
化チタン、酸化亜鉛等の無機白色顔料、酸化鉄(ベンガ
ラ)、チタン酸鉄等の無機赤色系顔料、γ−酸化鉄等の
無機褐色系顔料、黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系顔料、
黒酸化鉄、カーボンブラック等の無機黒色系顔料、マン
ゴバイオレット、コバルトバイオレット等の無機紫色系
顔料、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等
の無機緑色系顔料、群青、紺青等の無機青色系顔料、二
酸化チタン被覆マイカ、二酸化チタン被覆オキシ塩化ビ
スマス、オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、
魚鱗箔、着色二酸化チタン被覆マイカ等のパール顔料、
アルミニウムパウダー、カッパーパウダー等の金属粉末
顔料、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤
色205号、赤色220号、赤色226号、赤色228
号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色
205号、黄色401号、及び青色404号等の有機顔
料、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色22
7号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、橙
色205号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色
203号、緑色3号及び青色1号、ジルコニウム、バリ
ウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料等が挙げられ
る。上記した粉末は、一般的に用いられているシリコー
ン処理、フッ素処理、ラウロイルリジン処理、脂肪酸セ
ッケン処理、シリカ処理等の表面処理を行った粉末も配
合可能である。このような粉末の配合量は、水使用専用
固型化粧料中、60.0〜90.0重量%が適当であ
る。
【0011】本発明の水使用専用固型化粧料には、油性
成分が配合される。かかる油性成分としては、例えば液
体油脂として、アボガド油・ツバキ油・タートル油・マ
カデミアナッツ油・ミンク油・オリーブ油・ナタネ油・
卵黄油・ゴマ油・パーシック油・小麦胚芽油・サザンカ
油・ヒマシ油・アマニ油・サフラワー油・綿実油・大豆
油・落花生油・茶実油・コメヌカ油・ホホバ油・胚芽油
・トリグリセリン・トリオクタン酸グリセリン・トリパ
ルミチン酸グリセリン等、固体油脂として、カカオ油・
ヤシ油・馬脂・硬化ヤシ油・パーム油・牛脂・羊脂・硬
化牛脂・パーム核油・豚脂・牛骨脂・モクロウ核油・硬
化油・牛脚油・モクロウ・硬化ヒマシ油等、ロウとし
て、ミツロウ・キャンデリラロウ・綿ロウ・カルナウバ
ロウ・ベイベリーロウ・イボタロウ・鯨ロウ・モンタン
ロウ・ヌカロウ・ラノリン・カポックロウ・酢酸ラノリ
ン・液状ラノリン・サトウキビロウ・ラノリン脂肪酸イ
ソステアリル・ラウリン酸ヘキシル・還元ラノリン・ジ
ョジョバロウ・硬質ラノリン・セラックロウ・ポリオキ
シエチレン(以下POEと略す)ラノリンアルコールエ
ーテル・POEラノリンアルコールアセテート・POE
コレステロールエーテル・ラノリン脂肪酸ポリエチレン
グリコール等、炭化水素として、流動パラフィン・オゾ
ケライト・スクワラン・プリスタン・固形パラフィン・
セレシン・スクワレン・ワセリン・マイクロクリスタリ
ンワックス等、高級脂肪酸として、ラウリン酸・ミリス
チン酸・パルミチン酸・ステアリン酸・ベヘニン酸・オ
レイン酸・12−ヒドロキシステアリン酸・ウンデシレ
ン酸・トール酸・イソステアリン酸・リノール酸・リノ
レイン酸・エイコサペンタエン酸・ドコサヘキサエン酸
等、高級アルコールとして、ラウリルアルコール・セチ
ルアルコール・ステアリルアルコール・ベヘニルアルコ
ール・ミリスチルアルコール・オレイルアルコール・セ
トステアリルアルコール・モノステアリルグリセリンエ
ーテル・2−デシルテトラデシノール・ラノリンアルコ
ール・コレステロール・フィトステロール・ヘキシルド
デカノール・イソステアリルアルコール・オクチルドデ
カノール等、エステル油としてミリスチン酸イソプロピ
ル・オクタン酸セチル・ミリスチン酸オクチルドデシル
・パルミチン酸イソプロピル・ステアリン酸ブチル・ラ
ウリン酸ヘキシル・ミリスチン酸ミリスチル・オレイン
酸デシル・ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル・乳酸セ
チル・乳酸ミリスチル・乳酸ラノリン・ステアリン酸イ
ソセチル・イソステアリン酸イソセチル・12−ヒドロ
キシステアリン酸コレステリル・ジ−2−エチルヘキシ
ル酸エチレングリコール・ジペンタエリスリトール脂肪
酸エステル・モノイソステアリン酸−N−アルキルグリ
コール・ジカプリン酸ネオペンチルグリコール・リンゴ
酸ジイソステアリル・ジ−2−ヘプチルウンデカン酸グ
リセリン・トリ−2−エチルヘキシル酸トリメチロール
プロパン・トリイソステアリル酸トリメチロールプロパ
ン・テトラ−2−エチルヘキシル酸ペンタエリスリトー
ル・トリ−2−エチルヘキシル酸グリセリン・トリイソ
ステアリン酸グリセリン・トリイソステアリン酸トリメ
チロールプロパン・セチル2−エチルヘキサノエート・
2−エチルヘキシルパルミテート・トリミリスチン酸グ
リセリン・トリ−2−ヘプチルウンデカン酸グリセライ
ド・ヒマシ油脂肪酸メチルエステル・オレイン酸オイル
・セトステアリルアルコール・アセトグリセライド・パ
ルミチン酸2−ヘプチルウンデシル・アジピン酸ジイソ
ブチル・N−ラウロイル−L−グルタミン酸−2−オク
チルドデシルエステル・アジピン酸ジ−2−ヘプチルウ
ンデシル・エチルラウレート・セバチン酸ジ−2−エチ
ルヘキシル・ミリスチン酸2−ヘキシルデシル・パルミ
チン酸2−ヘキシルデシル・アジピン酸2−ヘキシルデ
シル・セバチン酸ジイソプロピル・コハク酸2−エチル
ヘキシル・酢酸エチル・酢酸ブチル・酢酸アミル・クエ
ン酸トリエチル等、シリコーンとして、ジメチルポリシ
ロキサン・メチルフェニルポリシロキサン・メチルハイ
ドロジェンポリシロキサン・デカメチルポリシロキサン
・ドデカメチルポリシロキサン・テトラメチルテトラハ
イドロジェンポリシロキサン・オクタメチルシクロテト
ラシロキサン・デカメチルシクロペンタシロキサン・ド
デカメチルシクロヘキサシロキサン・3次元網目構造を
形成しているシリコーン樹脂・シリコーンゴム・蛋白誘
導体・フッ素系オイル等が挙げられるが、上記の成分に
限定されるものではない。これら油性成分は、本発明に
おいて1種あるいは2種以上を任意に選択して用いるこ
とができる。このような油性成分の配合量は、水使用専
用固型化粧料中、10.0〜40.0重量%が適当であ
る。
【0012】本発明の水使用専用固型化粧料の他の成分
は、親水性皮膜剤をその目的を奏する程度に化粧料中に
含ませ得るものである限り、一般の化粧料の成分をその
まま使用できる。このような成分としては、プロピレン
グリコール、グリセリン、ポリエチレングリコール等の
保湿剤成分、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、色素、香料
等が挙げられる。
【0013】本発明の水使用専用固型化粧料は、例えば
化粧下地、ファンデーション、頬紅、アイシャドー、ア
イライナー、サンケア製品、ボディ化粧品等の製品への
応用が可能である。
【0014】
【実施例】次に、本発明の実施例を詳細に説明する。但
し、本発明はこれにより限定されるものではない。配合
量は重量%である。
【0015】実施例1〜3、比較例1〜3 次の表2に記載の配合組成よりなる水使用専用固型ファ
ンデーションを後記する方法によって調製した。得られ
た水使用専用固型ファンデーションについて、仕上り感
(光沢、透明感、自然さ、化粧持ち)、使用感(肌のつ
っぱり感のなさ)および二次付着率を次のようにして評
価した。その結果を表3に示す。
【0016】仕上り感(光沢、透明感、自然さ、化粧
持ち) 化粧料の仕上がりと化粧持ち(経時2時間と4時間)の
評価は、10名の女性専門パネルを用いて各試料を水を
含ませたパフを用いて肌に塗布した際の光沢、透明感、
自然さ、化粧持ちを表1の基準によって官能評価し、そ
の平均点を求めて以下の表示方法で表した。
【0017】使用感(肌のつっぱり感のなさ) 化粧料の使用感(肌のつっぱり感のなさ)の評価は、1
0名の女性専門パネルを用いて各試料を水を含ませたパ
フを用いて肌に塗布し、乾燥後の肌のつっぱり感のなさ
を表1の基準によって官能評価し、その平均点を求めて
以下の表示方法で表した。
【0018】
【表1】 ─────────────────────────────── 評価項目 1 2 3 4 5 ─────────────────────────────── 光沢(つや) ない ややない 普通 ややある ある 透明感 ない ややない 普通 ややある ある 自然さ ない ややない 普通 ややある ある 化粧持ち 経時2時間 悪い やや悪い 普通 やや良い 良い 経時4時間 悪い やや悪い 普通 やや良い 良い 肌のつっぱり感 ある ややある 普通 ややない ない ───────────────────────────────
【0019】(評価結果の表示) ◎:4.5以上 ○:3.5以上、4.5未満 △:2.5以上、3.5未満 ×:1.5以上、2.5未満 ××:1.5未満
【0020】二次付着 二次付着の評価として、人工皮革の一定面積に1.0m
g/cm2の化粧料を水を使って塗布し、綿布をはりつ
けたロボットアームのヘッドを5回、塗布されたエリア
に一定の力で押しあて、布についた化粧料の重量を測定
し、塗布した化粧料の重量に対する布についた化粧料の
重量の割合を付着率として測定した。
【0021】(製法)(1)〜(11)の粉末部をヘンシェル
ミキサーにて均一に混合した後、(12)〜(18)の油分部を
添加し、ヘンシェルミキサーで混合する。パルペライザ
ーで粉砕した後、金属または樹脂の中皿に充填し、圧縮
成型する。
【0022】
【表2】 ─────────────────────────────────── 実施例 比較例 ──────── ──────── 1 2 3 1 2 3 ─────────────────────────────────── (1)シリコーン処理金雲母 17.0 17.0 17.0 17.0 17.0 17.0 (2)シリコーン処理セリサイト 29.1 29.1 30.0 29.1 30.1 15.1 (3)シリコーン処理酸化チタン 9.0 9.0 9.0 9.0 9.0 9.0 (4)シリコーン処理酸化鉄 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 (5)シリコーン処理微粒子酸化チタン 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0 (6)球状ナイロン樹脂粉末 8.0 8.0 8.0 8.0 8.0 8.0 (7)雲母チタン(パール剤) 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 (8)アルキルポリビニルピロリド(粉末状) 1.0 − 0.1 − − 15.0 (9)ポリビニルアルコール(粉末状) − 1.0 − − − − (10)シリコーン樹脂 − − − 1.0 − − (11)パラベン 適量 適量 適量 適量 適量 適量 (12)ジメチルポリシロキサン 9.5 9.5 9.5 9.5 9.5 9.5 (13)オクチルメトキシシンナメート 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 (14)セチルイソオクタノエート 3.6 3.6 3.6 3.6 3.6 3.6 (15)流動パラフィン 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 (16)親水性界面活性剤 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 (イソステアリン酸ホ゜リオキシエチレン硬化ヒマシ油) (17)親油性界面活性剤 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 (ソルヒ゛タンセスキイソステアレート) (18)酸化防止剤 適量 適量 適量 適量 適量 適量 ───────────────────────────────────
【0023】
【表3】
【0024】表3の官能評価の結果から分かるように、
本発明の水使用専用固型化粧料は、透明感のある自然な
仕上がりが得られ、化粧持ちも良かった。また、二次付
着テストの結果においても、二次付着を起こしにくいこ
とが検証された。
【0025】次に、実施例1および比較例2の各試料を
水を含ませたパフを用いて肌に塗布した際の光沢を測定
した。光沢の測定は、変角光沢度計を用いて、入射角4
5°のC光源の肌上での反射を、受光角90〜160°
の範囲でY値を測定することにより行った。その結果を
表4に示す。表4から分かるように、実施例1の水使用
専用固型化粧料は、比較例2の水使用専用固型化粧料に
比べて受光角110゜を超える全ての角度でY値が大き
く、光沢があることが客観的に実証された。
【0026】
【表4】 ───────────────────────────── 受光角(度) 90 100 110 120 130 140 150 160 ───────────────────────────── Y値 実施例1 64 70 80 93 107 116 113 97 比較例2 70 75 80 87 96 99 96 86 ─────────────────────────────
【0027】 実施例4 水使用専用固型ファンデーション (1)カオリン(中和品) 20.0 重量% (2)マイカ 5.0 (3)タルク 42.2 (4)酸化チタン 8.0 (5)酸化鉄 2.6 (6)球状PMMA樹脂粉末 6.0 (7)パラベン 適量 (8)ポリビニルアルコール(粉末状) 2.5 (9)オクチルメトキシシンナメート 3.0 (10)グリセリルモノステアレート 3.0 (11)スクワラン 6.0 (12)親水性活性剤 1.0 (イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル) (13)親油性活性剤 0.5 (ソルビタンモノオレート) (14)酸化防止剤 適量 (15)香料 適量
【0028】(製法)(1)〜(7)の粉末部をニーダーを用
いて混合した後、60%アルコール水溶液に(9)〜(15)
の油相部をディスパーによって加熱混合し、乳化状態と
して粉末部に添加する。ニーダーで良く練った後、加熱
しながら減圧し、水とアルコールを揮発させ取り除き、
(8)の皮膜剤を添加し、混合する。ファンデーションを
パルペライザーにて粉砕し、金属または樹脂中皿に充填
し、成型する。
【0029】実施例5 水使用専用固型アイシャドー (1)マイカ(中和品) 30.0 重量% (2)カオリン 22.4 (3)酸化チタン 9.0 (4)酸化鉄 3.3 (5)微粒子酸化チタン 5.0 (6)アルキルポリビニルピロリド 4.0 (7)スクワラン 11.0 (8)ラノリン 7.0 (9)パラフィンワックス 1.0 (10)オレイルオレート 5.0 (11)親水性活性剤 1.8 (ポリオキシエチレンオレイルエーテル) (12)親油性活性剤 0.2 (ジオレイン酸ポリエチレングリコール) (13)パラベン 適量 (14)酸化防止剤 適量 (15)香料 適量
【0030】(製法)(1)〜(6)の粉末部をヘンシェルミ
キサーで混合した後、(7)〜(15)の油相部を加熱混合
し、2回に分けて粉末部に添加し、混合する。粉砕した
後、金属または樹脂中皿に充填し、成型する。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る親水
性皮膜剤配合の水使用専用固型化粧料は、仕上がりに光
沢(つや)があり、透明感や自然さに優れたものであ
り、皮脂に強く経時で化粧くずれがなく、かつ衣服等に
二次付着しにくい等、化粧持ちにも優れたものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 HLB7以上の親水性界面活性剤を0.
    1〜2.0重量%と、粉末状の親水性皮膜剤を0.05
    〜10.0重量%とを配合してなることを特徴とする水
    使用専用固型化粧料。
  2. 【請求項2】 HLB7以上の親水性界面活性剤0.1
    〜2.0重量%と、粉末状の親水性皮膜剤0.05〜1
    0.0重量%と、前記以外の粉末60.0〜90.0重
    量%と、油剤10.0〜40.0重量%と、HLB7未
    満の親油性界面活性剤0.1〜2.0重量%とを配合し
    てなる請求項1記載の水使用専用固型化粧料。
  3. 【請求項3】 親水性皮膜剤がポリビニルアルコールま
    たはアルキルポリビニルピロリドである請求項1または
    2記載の水使用専用固型化粧料。
JP14595897A 1997-05-20 1997-05-20 水使用専用固型化粧料 Expired - Lifetime JP3590236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14595897A JP3590236B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 水使用専用固型化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14595897A JP3590236B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 水使用専用固型化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10316537A true JPH10316537A (ja) 1998-12-02
JP3590236B2 JP3590236B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=15396969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14595897A Expired - Lifetime JP3590236B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 水使用専用固型化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3590236B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001114649A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Shiseido Co Ltd 水使用専用固型化粧料
JP2002292329A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Toyo Riken Kk 硬表面の艶だし防汚処理方法
JP2012211102A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Kose Corp 水溶きアイメイクアップ化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001114649A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Shiseido Co Ltd 水使用専用固型化粧料
JP2002292329A (ja) * 2001-04-02 2002-10-08 Toyo Riken Kk 硬表面の艶だし防汚処理方法
JP2012211102A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Kose Corp 水溶きアイメイクアップ化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP3590236B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009269866A (ja) 化粧料用顔料およびそれを含有する化粧料
JPH10158115A (ja) 化粧料
JP2014169266A (ja) 水中油型化粧料
JP5378694B2 (ja) 粉体メークアップ化粧料
JPH10291914A (ja) 固形状水中油型乳化化粧料
JP2009046643A (ja) セルロース被覆顔料およびその製造方法並びにそれを含有する化粧料
JP5483401B2 (ja) 表面処理粉体
JPH09175939A (ja) メーキャップ化粧料
JP2001348310A (ja) 油中水型固形メイクアップ化粧料
JP5894784B2 (ja) 油性メイクアップ化粧料
JP2008044920A (ja) 化粧料
JPH0764704B2 (ja) 化粧料
JP3666790B2 (ja) 水使用専用固型化粧料
JP2013082649A (ja) スイゼンジノリ由来糖誘導体被覆処理粉体およびその製造方法並びに化粧料
JP2012201683A (ja) 化粧料
JP3590236B2 (ja) 水使用専用固型化粧料
JPH0867609A (ja) 処理粉体およびそれを含有した化粧料
JP2008266274A (ja) 水中油型化粧料
JPH08319218A (ja) メーキャップ化粧料
JP2003113015A (ja) 油性化粧料
JPH1045532A (ja) マッサージ化粧料
JP2000178124A (ja) ボディー化粧料
JP3663535B2 (ja) 粉末化粧料
JP2004099458A (ja) 粉末化粧料
JP2013177328A (ja) ヒアルロン酸被覆処理粉体およびその製造方法並びに化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term