JPH10293292A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10293292A
JPH10293292A JP9196700A JP19670097A JPH10293292A JP H10293292 A JPH10293292 A JP H10293292A JP 9196700 A JP9196700 A JP 9196700A JP 19670097 A JP19670097 A JP 19670097A JP H10293292 A JPH10293292 A JP H10293292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal panel
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9196700A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamanaka
一彦 山中
Takuma Katayama
琢磨 片山
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP9196700A priority Critical patent/JPH10293292A/ja
Publication of JPH10293292A publication Critical patent/JPH10293292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネルに対して、光の反射が無く、かつ
脱着自在な防塵構造を有する液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 液晶パネル4と、液晶パネル4の両側
に、透光板6とそれを支える透光板支持体13からなる
2個の透光板ブロックとを備え、透光板支持体13には
2本もしくは4本のピン14が設けられ、ピン14で透
光板ブロックを液晶パネル4に挟持することにより固定
したり、引き抜くことにより外すことができる構造のも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、投射型映像装置に
用いた防塵構造を施した液晶表示装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶パネル面にダストが付着し、
スクリーン上でシミとなるのを防ぐために防塵構造を施
した液晶表示装置が考案されてきた。
【0003】この防塵構造を有する液晶表示装置は、例
えば特開平6−11698号公報等に記載されたものが
知られている。
【0004】以下、図8に従来の防塵構造を有する液晶
表示装置の断面図を示し、これを参照して従来の液晶表
示装置について説明する。
【0005】この構造は、薄膜トランジスタ(TFT)
や画素電極等の画像表示素子が形成された基板1(以
後、TFT基板と記す)と対向電極が形成された基板2
(以後、対向基板と記す)との間に液晶3を封入した液
晶パネル4が、シールドケース5によって収納され、シ
ールドケース5の開口部に光を透過させる透光板6が貼
り付けられたものである。
【0006】このように構成された液晶表示装置におい
て、液晶パネル4の表面は外気から遮断されているた
め、液晶パネル4の表面上には使用環境上ではダストが
付着しない。また、透光板6と液晶パネル4とをさらに
離間すれば、透光板6の表面にダストが付着していて
も、画像を投写したときにスクリーン上ではダストが結
像しないので、シミとして認識しにくくなる。
【0007】この原理について、図9に示した液晶表示
装置の光学系を示す投射型映像装置の概念図を用いて以
下に説明する。
【0008】図9に示すように、光源ランプ7からの光
線およびリフレクタ8で反射された光線は、液晶パネル
4を透過し、レンズ9を介して、スクリーン10に投射
される。これにより、液晶パネル4の画像が、実線で示
すようにスクリーン10上で結像される。なお、図面上
に示したFとF'はレンズ9の焦点である。
【0009】今、ダスト11が液晶パネル4と距離h離
れた位置にあるとすると、ダスト11の投射映像は、点
線で示すようにレンズ9とスクリーン10の間の位置D
で結像するので、スクリーン10上では結像しない。こ
のように、ダスト11はスクリーン上ではぼやけるので
ダスト欠陥として認識しにくくなる。
【0010】一方、例えばダストが液晶パネル4の表面
に付着している場合には、ダストの結像位置Dは、スク
リーン10に近くなるので、ダストのぼやけが少なくな
り、ダストはスクリーン上で認識できる。
【0011】このように、ダストが液晶パネル4から離
れる程、ダストがスクリーン上に写り難くなる。このよ
うな原理によってダスト欠陥としてスクリーン上で認識
されない防塵構造を持った液晶表示装置が実現されてい
た。
【0012】ところで、従来の液晶表示装置には、液晶
パネルの光の入射側(または出射側)であるTFT基板
1と出射側(または入射側)である対向基板2の表面に
偏光板が装着されている。通常、液晶表示装置のダウン
サイズ化や、偏光板と液晶の偏光方向のアライメントの
ための製造作業の効率化を高めるために、液晶パネルと
偏光板は一体化されている。
【0013】防塵構造を有する液晶表示装置で、偏光板
と液晶パネルを一体化させたものは、例えば特開平8−
262432号公報に記載されている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】防塵構造を持たせるた
め、透光板6を備えたシールドケース5で液晶パネル4
を覆い、かつ液晶パネル4の表面に偏光板を備えた液晶
表示装置では、以下の3つの問題点があった。
【0015】まず、第1の問題点は、偏光板に光を入射
すると、偏光板の偏光方向と同一の偏光成分の光は通過
するが、偏光板を通過しない偏光成分の光は偏光板に吸
収されて熱に変わるため、偏光板と液晶パネルを一体化
した構造では、液晶パネルの温度が上昇することとな
る。この結果、液晶パネルの温度が液晶の転移温度を越
えると、液晶が正常に動作しなくなる。また、偏光板自
身の温度も上昇するため偏光板が劣化する。さらに、液
晶パネルを透光板で覆っている構造では、液晶パネルお
よび偏光板で発生した熱が放熱されにくくなり、液晶パ
ネルの温度はさらに上昇し、液晶パネルの動作不良、偏
光板の劣化が起こりやすくなる。
【0016】次に、第2の問題点は、透光板により光が
反射することである。つまり、透光板6とTFT基板1
との間で光反射が起こり、TFTに光が戻り、画質上の
画像不良(クロストーク)を誘発する。しかも、画像表
示が黒表示の場合でも、反射面には白表示と同程度の光
が照射されているため、TFTへ戻る光の強度は強く、
TFTの光リーク量が大きくなるため、液晶表示装置の
黒表示が悪くなり画像のコントラスト比が低下する。
【0017】第3の問題点として、液晶表示装置の補修
の問題がある。液晶表示装置において、偏光板は液晶パ
ネルよりも早く劣化する。偏光板は液晶パネルより安価
であるため、偏光板のみ交換できれば、商品としてのコ
ストが安くなる。しかし、従来の液晶表示装置では、液
晶パネルと偏光板が一体形成されているため、偏光板の
みの交換は不可能で、液晶パネルごと交換しなければな
らなかった。
【0018】本発明は防塵構造を持ちながらも、液晶パ
ネルの温度上昇を阻止し、かつ透光板表面と液晶パネル
表面との間で光の反射を無くし、さらに偏光板の交換作
業が簡便な構造の液晶表示装置を提供することを目的と
している。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
発明は、画像表示素子が形成された2枚の相対向する基
板間に液晶が封入された液晶パネルと、前記液晶パネル
の前記画像表示素子が形成された基板から離間した位置
に配置された透光板および同透光板を支える透光板支持
体とを備えるとともに、前記透光板と透光板支持体とは
前記液晶パネルの少なくとも画像表示領域を覆うように
一体形成され、かつ前記液晶パネルとは着脱自在である
ものである。
【0020】この構成により、液晶パネルの画像表示領
域が直接外部空気と触れないようにでき、液晶パネル表
面にダストが付着するのを防止し、スクリーン上でダス
トを認識できないようにすることができるとともに、透
光板を液晶パネルから分離させて交換することができ
る。
【0021】本発明の請求項2記載の発明は、前記透光
板支持体が遮光性を有しているものである。
【0022】この構成により、映像表示に寄与しない周
辺光が液晶パネルに照射されて液晶パネルの温度が上昇
することがなくなるとともに、透光板支持体として熱伝
導の高い金属等を用いることができるため、液晶パネル
の熱を放散させることができ、液晶パネルを安定に動作
させることができる。
【0023】本発明の請求項3に記載の発明は、前記透
光板の表面に偏光フィルムが備えられているものであ
る。
【0024】この構成により、偏光フィルムが劣化した
場合、偏光フィルムを備えた透光支持体を液晶パネルか
ら外すことにより、簡単に交換することができる。また
発熱原因の一つである偏光フィルムは液晶パネルから離
間されているので、液晶パネルの温度上昇を低減させる
ことができる。また、偏光フィルムの場合には、それ自
身の光反射を抑えることができる。
【0025】本発明の請求項4に記載の発明は、前記透
光板の表面に偏光板が備えられているものである。
【0026】この構成により、偏光板が劣化した場合、
偏光板を備えた透光支持体を液晶パネルから外すことに
より、簡単に交換することができる。また発熱原因の一
つである偏光板は液晶パネルから離間されているので、
液晶パネルの温度上昇を低減させることができる。ま
た、偏光板の場合には、取り扱いやすく製造工程が簡単
になる。
【0027】本発明の請求項5に記載の発明は、前記液
晶パネルの基板の表面上および前記透光板の偏光フィル
ムまたは偏光板を備えている面の反対側の表面上に、光
反射を低減する第1と第2の反射防止フィルムが設けら
れているものである。
【0028】この構成により、液晶パネル表面と透光板
表面で透過光が反射することがないので画像不良を起こ
すことなく、またコントラストを向上させることができ
る。
【0029】本発明の請求項6に記載の発明は、前記第
1と第2の反射防止フィルムが、前記第1の反射防止フ
ィルムに入射する光の偏光方向に対し、前記第1と第2
の反射防止フィルムの光学軸が互いに平行になるように
配置されているものである。
【0030】この構成によれば、反射防止フィルムが複
屈折性を有する場合でも、反射防止フィルムを通過した
光は直線偏光のままであるので光漏れが生じず、投射映
像のコントラスト比が低下するのを防止することができ
る。
【0031】本発明の請求項7に記載の発明は、前記第
1と第2の反射防止フィルムが、前記第1と第2の反射
防止フィルムの光学軸を互いに直交するように配置され
ているものである。
【0032】この構成によれば、反射防止フィルムが複
屈折性を有する場合に、1枚目の反射防止フィルムを透
過する光に生じた位相差を2枚目の反射防止フィルムで
補償させて直線偏光とすることができるため光漏れが生
じないので、投射映像のコントラスト比が低下するのを
防止することができる。
【0033】本発明の請求項8に記載の発明は、前記偏
光フィルムまたは前記偏光板に、光反射を低減する反射
防止処理が施されているものである。
【0034】この構成によれば、さらに光反射を無くす
ことができるため、画像のコントラスト比が低下するの
を防止することができる。
【0035】本発明の請求項9記載の発明は、前記透光
板に光反射を低減する反射防止処理が施されているもの
である。
【0036】この構成によれば、反射防止フィルムを用
いた場合、反射防止フィルムと透光板の間に気泡が生じ
るが、この場合には、反射防止フィルムを用いないので
気泡が生じることがなくなり、製造工程の効率化を図る
ことができる。
【0037】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0038】(実施の形態1)図1に、本発明の第1の
実施の形態における液晶表示装置の斜視図を示す。
【0039】これは、薄膜トランジスタ(TFT)等の
画像表示素子が形成されたTFT基板と対向電極が形成
された対向基板との間に液晶を封入した液晶パネル4の
両側に、接着剤12によって透光板支持体13に接着さ
れた透光板6を備えた透光板ブロックを、液晶パネル4
に脱着自在にはめ込む構造になっている。なお、この透
光板ブロックは、液晶パネル4にはめ込まれたときに
は、液晶パネル4の少なくとも画像表示領域41(図2
参照)を覆うような構造となっていて、液晶パネル4の
画像表示領域41にゴミが付着しないようになってい
る。
【0040】なお、透光板6は例えば透明なガラスが用
いられ、また透光板支持体13は遮光性のある鉄などの
金属が用いられ、透光板6と透光板支持体13とを接着
する接着剤12は例えば両面接着テープが用いられる。
両面接着テープは、長時間の耐熱性があり金属、ガラス
によく密着し低価格なものがよく、例えば市販されてい
る発泡ポリマー支持体の両面にアクリル系粘着材を粘着
加工したものなどを使用する。この両面接着テープを用
いることにより、製造工程において作業の効率化を図
り、衝撃が加わった場合や温度上昇により形状が変化し
た場合でも透光板支持体13と透光板6の密着性を維持
することができる。
【0041】図2に、透光板6と透光板支持体13とが
一体形成された透光板ブロックを液晶パネル4から取り
外したときの図を示す。
【0042】図2に示すように、透光板支持体13には
2本もしくは4本のピン14が設けられており、ピン1
4で液晶パネル4を挟持することにより透光板ブロック
と液晶パネル4を固定したり、簡単に脱着したりするこ
とができる。
【0043】なお、透光板支持体13には、液晶パネル
4で形成された投射画像が通過するように液晶パネルの
画像表示領域41に対向する位置に開口部15が設けら
れている。
【0044】また、透光板支持体13自身は映像表示に
寄与しない周辺光が液晶パネルに照射されてパネルの温
度が上昇しないように遮光性を有しているのがよい。
【0045】このように液晶パネル4に透光板ブロック
を設けることにより、液晶パネル表面にダストが付着す
るのを防止し、スクリーン上の投射映像にダストを認識
しない防塵構造を有する液晶表示装置を形成することが
できる。
【0046】(実施の形態2)図3に、本発明の第2の
実施の形態における液晶表示装置の断面図を示す。
【0047】この構造は、図1または図2に示した構造
に、透過光の特性を向上させるために2枚の透光板6、
61の表面に光学フィルムとして偏光フィルム16、1
61を貼り付けしたものである。なお、図1または図2
と同じ構成のものには、同じ番号を付し説明を省略す
る。
【0048】この構成により、偏光フィルムが劣化した
場合、透光板ブロックのみを交換することにより、高価
な液晶パネル本体までも交換することなく、偏光フィル
ムを交換することができる。この防塵構造を有する液晶
表示装置によれば、偏光フィルムが液晶パネルから離間
した透光板の表面に貼り付けされているので、偏光フィ
ルムによって吸収された熱が、液晶パネルの温度を上昇
させることが無くなるとともに、液晶パネルの温度上昇
を外気による冷却で抑えることができる。このとき偏光
フィルムは透光板のどちらか一方だけ貼り付けし、他方
は別置してもよい。
【0049】なお、このとき、偏光フィルムに代えて偏
光板を貼り付けてもよい。偏光板にすれば厚くなるが、
取り扱い易くなる。
【0050】(実施の形態3)図4に、本発明の第3の
実施の形態における液晶表示装置の断面図を示す。
【0051】ところで、液晶パネルに入射された光は、
画素電極の部分を透過するか、もしくは画素電極以外の
部分に光線が透過しないように対向基板表面に金属が蒸
着された遮光層に吸収もしくは反射される。しかし、光
はTFT基板のTFT等の画像表示素子が形成された表
面とは反対側の表面(以後、TFT基板の裏面と記す)
で一部反射されたり、透光板で一部反射され、この反射
光は戻り光となりTFTに照射されTFTに悪影響を及
ぼす。
【0052】そこで、本発明では図4に示すように、T
FT基板の裏面上とTFT基板に面する透光板61上
に、光学フィルムである反射防止フィルム17a、17
bをそれぞれ貼り付けする。これにより、TFTに戻る
光を防止することができる。
【0053】あるいは、対向基板の裏面上と対向基板に
面する透光板6上に、反射防止フィルムをそれぞれ貼り
付けすること(図示せず)により、液晶表示装置の透過
率を上げることもできる。
【0054】さらに、TFT基板側と対向基板側の両側
にそれぞれ反射防止フィルムを合計4枚設けること(図
示せず)もできる。
【0055】次に、図5を用いて、反射防止フィルムの
複屈折性の副作用について説明する。
【0056】一般的に反射防止フィルムには、作製工程
時に応力が加わるために方向によって屈折率が異なる複
屈折性があることが知られている。
【0057】今、反射防止フィルム17a、17bの光
学軸が図面に示すx、y方向にあり、x軸方向の屈折率
をn2、y軸方向の屈折率をn1とする。
【0058】偏光フィルム16および液晶パネル4を透
過した光18は、反射防止フィルム17aに対し、x軸
から角度がθずれた偏光方向18aを有している。そこ
で、光18の電界成分を振幅E、角周波数ω、時間tと
するとx、y方向の電界成分は Ex=Ecosθco
sωt Ey=Esinθcosωt となる。ここで、光18が屈折率n1、n2を有する反射
防止フィルム17aを透過したとき、出射光19の偏光
方向19aのx、y方向の電界成分は、振幅Ex、Ey
の位相がそれぞれα、β遅れるとすると、 Ex=Ecosθcos(ωt−α) Ey=Esinθcos(ωt−β) となり、位相差ができる。上式からωtを消すと、 (Ex/Ecosθ)2 + (Ey/Esinθ)2 - 2ExEy/E2cosθsinθ×
cos(α - β) = sin2(α - β) となり、出射光19が楕円偏光19aになるのがわか
る。
【0059】ここで出射光19はさらにもう一枚の反射
防止フィルム17bを透過するので、出射光20はより
円に近い楕円偏光20aとなる。
【0060】そのため、光18の偏光方向18aの直交
方向に偏光方向をもつ偏光フィルム161に出射光20
を入射させると、出射光20は光18の偏光方向18a
の直交方向に偏光成分をもち、この直交方向の変更成分
は偏光フィルム161を通過するため漏れ光21を生じ
ることになる。このため液晶表示装置のコントラスト比
が低下する。
【0061】そこで、これを防止する液晶表示装置の実
施の形態について、図6および図7を用いて説明する。
【0062】(実施の形態4)まず、図6に示す第4の
実施の形態の液晶表示装置の防止構造は、反射防止フィ
ルム17aに入射する光22の偏光方向22aと、反射
防止フィルム17aの光学軸と反射防止フィルム17b
の光学軸とが互いに平行になるように、反射防止フィル
ム17aと反射防止フィルム17bが配置されたもので
ある。
【0063】この構造によると、光22と反射防止フィ
ルム17aを透過した出射光23とは、光22が反射防
止フィルム17aの光22の偏光方向22aの屈折率n
1だけ位相がずれるのみであるため、出射光23は直線
偏光のままである。同様に反射防止フィルム17bを透
過しても出射光24は、直線偏光のままである。そこで
偏光フィルム161に光を入射させても光漏れが生じる
ことがないので、液晶表示装置のコントラスト比が低下
することはない。
【0064】(実施の形態5)次に、図7に示す第5の
実施の形態の液晶表示装置の防止構造は、2枚の反射防
止フィルム17aと反射防止フィルム17bが、反射防
止フィルム17aの光学軸と反射防止フィルム17bの
光学軸を互いに直交するように配置されたものである。
これは、1枚目の反射防止フィルム17aで生じた位相
差を、2枚目の反射防止フィルム17bで補償するもの
である。つまり、入射光25がx軸と角度θずれている
偏光方向25aを有している場合、反射防止フィルム1
7aを透過した出射光26は図5で説明したときと同様
に楕円偏光になるが、反射防止フィルム17aと光学軸
を直交させた反射防止フィルム17bに出射光26を透
過させると、出射光27の電界成分は、 Ex=Ecosθcos(ωt−α−β) Ey=Esinθcos(ωt−β−α) となり、出射光27は入射光25の偏光方向25aと同
一の偏光方向27aを有する直線偏光の光となる。その
ため、偏光フィルム161に出射光27を入射させる
と、出射光27は入射光25の偏光方向25aの直交方
向のみに偏光成分をもつことになるので、光漏れが生じ
ることなく、液晶表示装置のコントラスト比の低下を防
ぐことができる。
【0065】このように、光学軸を互いに直交させた2
枚の反射防止フィルムを用いるという簡単な方法によ
り、製造工程で、反射防止フィルムと偏光フィルムの偏
光方向の方向を合わせる必要がなく光漏れを無くすこと
ができる。
【0066】なお、本実施の形態では、液晶パネルの基
板および透光板に、反射防止フィルム17a、17bを
貼り付けしたが、透光板に反射防止処理を施した透明板
を用いたり、反射防止処理を施したガラス基板を設けて
もよい。この構成によれば、反射防止フィルムを用いた
場合、反射防止フィルムと透光板6の間に気泡が生じる
ことがあるが、この場合には、気泡が生じないので、製
造工程を効率よくすることができる。
【0067】ガラス基板からなる透光板の反射防止処理
方法としては、ガラス表面に無機化合物のSiO2、T
iO2、ZrO2などを各層0.1〜0.2 μm(波長
/4)の膜厚に層状に形成する方法などがある。
【0068】なお、以上の実施の形態では、透光板に偏
光フィルムを備えた例について説明したが、偏光フィル
ムの代わりに偏光板を用いることもできる。偏光板を用
いた場合、偏光フィルムよりも取り扱い易く、製造工程
が簡単になる。しかし、液晶パネルと出射側の偏光板と
の間で光反射が起こる可能性があるために、光反射を考
えた場合、偏光フィルムを用いるのが望ましい。
【0069】また、偏光フィルムまたは偏光板自身に
に、光反射を低減する反射防止処理を施してもよい。こ
うすれば、さらに光反射を少なくすることができる。
【0070】なお、本実施の形態では、液晶パネルとし
てTFT液晶表示装置について説明したが、STN型液
晶表示装置、MIM型液晶表示装置にも実施可能である
のはいうまでもない。
【0071】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置によれば、偏光フ
ィルム(偏光板)を貼り付けした透光板と、透光板支持
体とを液晶パネルの画像表示領域を覆うように一体形成
した透光板ブロックを設け、透光板ブロックを液晶パネ
ルに脱着自在にすることで、液晶パネル表面のダスト付
着を防止することができ塵欠陥の目立たない投影映像を
得ることができるとともに、偏光フィルム(偏光板)が
劣化した場合、高価な液晶パネルをそのままにして、偏
光フィルム(偏光板)のみを簡単に交換することができ
る。また、偏光フィルム(偏光板)を液晶パネルから離
間した透光板の表面に貼り付けされているので、液晶パ
ネルの温度上昇を低減することができる。また、液晶パ
ネル表面および透光板表面に反射防止フィルムを設ける
ことにより、投影画像の画質の低下、コントラストの低
下を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における液晶表示装
置の斜視図
【図2】本発明の第1の実施の形態における液晶表示装
置の組立斜視図
【図3】本発明の第2の実施の形態における液晶表示装
置の断面図
【図4】本発明の第3の実施の形態における液晶表示装
置の断面図
【図5】入射光の偏光方向と反射防止フィルムの光学軸
との関係を示す図
【図6】本発明の第4の実施の形態における入射光の偏
光方向と反射防止フィルムの光学軸との関係を示す図
【図7】本発明の第5の実施の形態における入射光の偏
光方向と反射防止フィルムの光学軸との関係を示す図
【図8】従来の液晶表示装置の断面図
【図9】投影型液晶表示装置の原理を説明するための概
念図
【符号の説明】
4 液晶パネル 6、61 透光板 12 接着剤 13 透光板支持体 14 ピン 15 開口部 16、161 偏光フィルム 17a、17b 反射防止フィルム

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示素子が形成された2枚の相対向
    する基板間に液晶が封入された液晶パネルと、前記液晶
    パネルの前記画像表示素子が形成された前記基板から離
    間した位置に配置された透光板および同透光板を支える
    透光板支持体とを備えるとともに、前記透光板と透光板
    支持体とは前記液晶パネルの少なくとも画像表示領域を
    覆うように一体形成され、かつ前記液晶パネルとは着脱
    自在であることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記透光板支持体が遮光性を有している
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記透光板の表面に偏光フィルムが備え
    られていることを特徴とする請求項1または請求項2記
    載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記透光板の表面に偏光板が備えられて
    いることを特徴とする請求項1または請求項2記載の液
    晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記液晶パネルの基板の表面上および前
    記透光板の偏光フィルムまたは偏光板を備えている面の
    反対側の表面上に、光反射を低減する第1と第2の反射
    防止フィルムが設けられていることを特徴とする請求項
    3または請求項4記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記第1と第2の反射防止フィルムが、
    前記第1の反射防止フィルムに入射する光の偏光方向に
    対し、前記第1と第2の反射防止フィルムの光学軸が互
    いに平行になるように配置されていることを特徴とする
    請求項5記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記第1と第2の反射防止フィルムが、
    前記第1と第2の反射防止フィルムの光学軸を互いに直
    交するように配置されていることを特徴とする請求項5
    記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記偏光フィルムまたは前記偏光板に、
    光反射を低減する反射防止処理が施されていることを特
    徴とする請求項3または請求項4記載の液晶表示装置。
  9. 【請求項9】 前記透光板に光反射を低減する反射防止
    処理が施されていることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれかに記載の液晶表示装置。
JP9196700A 1997-02-21 1997-07-23 液晶表示装置 Pending JPH10293292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9196700A JPH10293292A (ja) 1997-02-21 1997-07-23 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-37569 1997-02-21
JP3756997 1997-02-21
JP9196700A JPH10293292A (ja) 1997-02-21 1997-07-23 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10293292A true JPH10293292A (ja) 1998-11-04

Family

ID=26376696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9196700A Pending JPH10293292A (ja) 1997-02-21 1997-07-23 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10293292A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201728A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Fujitsu General Ltd 液晶プロジェクタ装置
JP2003005661A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Nitto Denko Corp 防眩層付表示装置
JP2009512987A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 ローム アンド ハース デンマーク ファイナンス エーエス 面発光光源を用いるバックライト
JP2009075297A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及び電子機器
KR20100068570A (ko) * 2008-12-15 2010-06-24 엘지이노텍 주식회사 액정 표시 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001201728A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Fujitsu General Ltd 液晶プロジェクタ装置
JP2003005661A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Nitto Denko Corp 防眩層付表示装置
JP2009512987A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 ローム アンド ハース デンマーク ファイナンス エーエス 面発光光源を用いるバックライト
JP2009075297A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及び電子機器
KR20100068570A (ko) * 2008-12-15 2010-06-24 엘지이노텍 주식회사 액정 표시 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3799829B2 (ja) 電気光学装置およびその製造方法並びに投射型表示装置
JP3697104B2 (ja) 液晶装置及びこれを備えた投射型表示装置
JP3697134B2 (ja) 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
KR102105748B1 (ko) 액정 표시 장치 및 헤드업 디스플레이 장치
JP4055774B2 (ja) プリズム構造体およびプロジェクタ
JP3742485B2 (ja) 液晶パネル
JP2003248214A (ja) 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
JPH10293292A (ja) 液晶表示装置
JP4389836B2 (ja) 液晶装置及びこれを備えた投射表示装置
JP3881962B2 (ja) 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
JP2008032901A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP5195260B2 (ja) 電子機器
JP2004245871A (ja) 電気光学変調装置及びその製造方法並びにプロジェクタ
JP3143608B2 (ja) 投射型表示装置
JP3674330B2 (ja) 光変調装置、およびこれを用いた投写型表示装置
JP2020189605A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2005100692A (ja) 面状光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP3738582B2 (ja) 電気光学パネルおよび投射型表示装置
JP4155070B2 (ja) 液晶表示素子及び画像表示装置
JP2006145714A (ja) 光屈折素子アレイ基板およびそれを用いた表示素子
JP2003121817A (ja) 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
JP2015197567A (ja) 電気光学モジュールおよび電子機器
JP2535153B2 (ja) 液晶表示装置
JP4060216B2 (ja) 液晶パネルを備えた装置
KR101291973B1 (ko) 액정표시장치