JPH10291476A - レール式人員輸送車両の乗降設備 - Google Patents

レール式人員輸送車両の乗降設備

Info

Publication number
JPH10291476A
JPH10291476A JP10417197A JP10417197A JPH10291476A JP H10291476 A JPH10291476 A JP H10291476A JP 10417197 A JP10417197 A JP 10417197A JP 10417197 A JP10417197 A JP 10417197A JP H10291476 A JPH10291476 A JP H10291476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getting
rail
type personnel
vehicle
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10417197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Nakamura
隆良 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP10417197A priority Critical patent/JPH10291476A/ja
Publication of JPH10291476A publication Critical patent/JPH10291476A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レール式人員輸送車両における従来の乗
降設備の問題点を解決することは勿論、任意の場所で安
全に乗降でき、しかも前記車両の走行時には、車両内へ
容易に格納できる乗降設備を提供する。 【解決手段】 レール式人員輸送車両に、ステップから
なる乗降設備を取出し、格納自在に装備させたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レール式人員輸
送車両の乗降設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、土木工事現場等に使用されるレー
ル式人員輸送車両への乗降設備は、その車両の床を低く
するか、または、車両に固定式のステップや梯子等を設
置したり、あるいは、移動式の踏み台を乗降の度に設置
したり、乗降用のプラットホームを設置したりしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した従
来の乗降設備では、次のような問題点が指摘されてい
た。 (1)前記レール式人員輸送車両の床を低くする方法で
は、車両の車輪径が小さくなり、走行性能が悪化する。 (2)前記レール式人員輸送車両に固定式のステップを
設置する方法では、車両内の床面積が小さくなる。 (3)前記レール式人員輸送車両に梯子を設置する方法
では、乗降の際に両手を使わなければならない。 (4)前記レール式人員輸送車両への乗降の度に移動式
の踏み台を設置する方法では、設置場所によっては不安
定となり、危険性を伴う場合がある。 (5)前記レール式人員輸送車両の乗降用プラットホー
ムを設置する方法では、設置場所以外での乗降ができな
い。
【0004】そこで、この発明は上記問題点を解決する
ことは勿論、任意の場所で安全に乗降でき、しかも車両
の走行時には、車両内へ容易に格納できる乗降設備を提
供することを目的とし、開発したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明では、レール式人員輸送車両の乗降設備を
次のように構成したものである。まず、乗降設備をステ
ップ(昇降階段)から構成し、レール式人員輸送車両に
前記乗降設備を取出し、格納自在に設けたものである。
【0006】また、前記乗降設備の取出し、格納する手
段として、前記レール式人員輸送車両の床面に、水平支
軸を介して前記乗降設備を取付け、その水平支軸を支点
として前記乗降設備を回動させる構成としたものであ
る。つまり、前記乗降設備を前記レール式人員輸送車両
から取出す時(前記乗降設備を使用する時)は、前記乗
降設備を回動降下させ、一端を地表面付近に設置し、前
記レール式人員輸送車両の走行中や不使用時には、前記
乗降設備を上方へ回動(反転)させて前記レール式人員
輸送車両内へ格納するものとした。もっとも前述した構
成に限定されるものではなく、前記レール式人員輸送車
両の床面に、ガイドレールを備えたスライド機構を取付
け、そのガイドレールに前記乗降設備を取付けてスライ
ドさせ、前記乗降設備を取出し、格納する構成としても
良い。
【0007】
【発明の実施の形態】次に添付図面に基づき、具体的に
説明する。図1は、この発明によるレール式人員輸送車
両の乗降設備を示す側面方向からの概略図、図2は、こ
の発明によるレール式人員輸送車両の乗降設備を示す斜
視図である。図1〜図2に示すように、この乗降設備A
は、鋼製部材等からなる踏み板10と一対の支持板11
によりステップ(昇降階段)を構成したものである。そ
の支持板11の上端部は、4つの取付けブラケット12
と2つの水平ピン13により、レール式人員輸送車両1
4の床面15に固定されている。そのため、前記乗降設
備Aは、前記水平ピン13を支点として、図1に示すよ
うに回動自在となり、前記乗降設備Aの取出しと格納が
ワンタッチでできるようになっている。
【0008】そして、前記乗降設備Aを使用する時(前
記乗降設備Aを取出す時)には、前記乗降設備Aを前記
水平ピン13を支点として回動降下させ、一端を地表面
16付近に設置し、前記レール式人員輸送車両14の走
行中や不使用時には、前記乗降設備Aを前記水平ピン1
3を支点として上方へ回動(反転)させ、前記レール式
人員輸送車両14内へ格納する。この格納時、図1に示
すように、前記踏み板10を座席として利用するように
した。
【0009】なお、前述した支持板11の上端部の固定
方法は、前記取付けブラケット12を前記床面15に溶
接しても良いし、前記取付けブラケット12に鍔を設け
てボルト止めとしても構わない。また、図示していない
が、前記レール式人員輸送車両14の乗降口17の側部
かあるいは前記床面15には、前記乗降設備Aが前倒し
になるのを防ぐストッパーを設けてある。
【0010】
【発明の効果】この発明によるレール式人員輸送車両の
乗降設備を用いれば、前述した従来方式の問題点を解決
するばかりでなく、任意の場所で安全に乗り降りが可能
となり、レール式人員輸送車両の走行中や前記乗降設備
の不使用時には、前記乗降設備を前記レール式人員輸送
車両内へ容易に格納できる。しかも、前記乗降設備を構
成する踏み板を座席として利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるレール式人員輸送車両の乗降設
備を示す側面方向からの概略図である。
【図2】この発明によるレール式人員輸送車両の乗降設
備を示す斜視図である。
【符号の説明】
10・・・・踏み板 11・・・・支持板 12・・・・取付けブラケット 13・・・・水平ピン 14・・・・レール式人員輸送車両 15・・・・床面 16・・・・地表面 17・・・・乗降口 18・・・・レール 19・・・・車輪 20・・・・連結部 A・・・・乗降設備

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レール式人員輸送車両に乗降するための
    乗降設備において、前記レール式人員輸送車両に、ステ
    ップからなる乗降設備を取出し、格納自在に装備させた
    ことを特徴とするレール式人員輸送車両の乗降設備。
  2. 【請求項2】 前記ステップからなる乗降設備の取出
    し、格納する手段は、前記レール式人員輸送車両の床面
    に、水平支軸を介して前記ステップからなる乗降設備を
    取付け、その水平支軸を支点として前記ステップからな
    る乗降設備を回動させて行う構成としたことを特徴とす
    る請求項1記載のレール式人員輸送車両の乗降設備。
JP10417197A 1997-04-22 1997-04-22 レール式人員輸送車両の乗降設備 Withdrawn JPH10291476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417197A JPH10291476A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 レール式人員輸送車両の乗降設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417197A JPH10291476A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 レール式人員輸送車両の乗降設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10291476A true JPH10291476A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14373596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10417197A Withdrawn JPH10291476A (ja) 1997-04-22 1997-04-22 レール式人員輸送車両の乗降設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10291476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475959B1 (ko) * 2002-04-17 2005-03-10 기아자동차주식회사 차량의 좌석기능을 갖는 후방계단

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475959B1 (ko) * 2002-04-17 2005-03-10 기아자동차주식회사 차량의 좌석기능을 갖는 후방계단

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005206127A (ja) トラックの車体に据付け可能な二層式自転車専用積み込みユニットボックス
JP2015120537A (ja) 脱着コンテナ
JPH10291476A (ja) レール式人員輸送車両の乗降設備
KR101515196B1 (ko) 차량용 자전거 거치장치
JPH1148867A (ja) ステップ昇降手段を具備する車両
JPH0539186A (ja) エスカレーター装置並びにエスカレーター用踏段
KR100466446B1 (ko) 차량의 휠체어 승강장치
KR0167824B1 (ko) 계단승강운반차
JPS5845723Y2 (ja) 摺動並びに昇降自在の車載用可動台車
JP3167189U (ja) 搬送器
JP3222069U (ja) 階段用vct揚重運搬車
EP2201920B1 (en) Transportation vehicle provided with access means for persons with reduced mobility
JP6630795B1 (ja) 非常梯子の載置台および鉄道車両
JP2022080485A (ja) 機械式駐車場の入庫案内装置
JP2981964B2 (ja) エスカレーター装置
KR101540038B1 (ko) 장애인 이동수단의 에스컬레이터 탑승용 대차장치
JP2626895B2 (ja) 立体駐車装置の昇降キャリッジガイド装置
JPS6251591A (ja) エスカレ−タ用の車椅子補助台車
JP2000027479A (ja) 機械式駐車装置の可動式フロアデッキ
JP2004099020A (ja) デッキとキャビンの昇降装置を有する車両
SU582127A1 (ru) Тележка дл транспортировки агрегатов
EP3937872A1 (fr) Dispositif élévateur rotatif pour personnes à mobilité réduite
SU1092069A2 (ru) Передвижна эстакада дл технического обслуживани автомобилей
JP2003024462A (ja) 緊急車両
JPH08133648A (ja) 乗客コンベア用運搬装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20070511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761