JPH1028737A - 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法 - Google Patents

加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法

Info

Publication number
JPH1028737A
JPH1028737A JP8186364A JP18636496A JPH1028737A JP H1028737 A JPH1028737 A JP H1028737A JP 8186364 A JP8186364 A JP 8186364A JP 18636496 A JP18636496 A JP 18636496A JP H1028737 A JPH1028737 A JP H1028737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
humidification
hollow fiber
hollow fibers
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8186364A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Nitsuta
一福 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
METORAN KK
Metran Co Ltd
Original Assignee
METORAN KK
Metran Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by METORAN KK, Metran Co Ltd filed Critical METORAN KK
Priority to JP8186364A priority Critical patent/JPH1028737A/ja
Priority to DE69735060T priority patent/DE69735060T2/de
Priority to US09/230,010 priority patent/US6394084B1/en
Priority to ES97927335T priority patent/ES2251027T3/es
Priority to PCT/IB1997/000849 priority patent/WO1998002199A1/en
Priority to CA002261594A priority patent/CA2261594C/en
Priority to EP97927335A priority patent/EP0934091B1/en
Priority to AU31867/97A priority patent/AU719885B2/en
Publication of JPH1028737A publication Critical patent/JPH1028737A/ja
Priority to KR1019997000311A priority patent/KR20000023824A/ko
Priority to US10/138,878 priority patent/US6557551B2/en
Priority to US10/413,778 priority patent/US6877510B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1075Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature
    • A61M16/109Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature the humidifying liquid or the beneficial agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/142Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase with semi-permeable walls separating the liquid from the respiratory gas
    • A61M16/145Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase with semi-permeable walls separating the liquid from the respiratory gas using hollow fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • A61M16/161Devices to humidify the respiration air with means for measuring the humidity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • A61M16/162Water-reservoir filling system, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/65Vaporizers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の加湿能力等を保持しつつ、破損したと
きでも、そのときに生じる不都合を著しく改善できる加
湿調整ユニットを提供する。 【解決手段】 発熱体13の外面に、径が微細とされる
と共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有
周壁を備える多数の中空繊維14が巻回されており、そ
の多数の中空繊維14及び発熱体13が、伸縮可能なメ
ッシュカバ−チュ−ブ15内に密に嵌挿されている。そ
して、加湿するときには、多数の中空繊維14内に供給
される水を発熱体13によって加熱して、水蒸気を放出
可能とし、中空繊維14が破損したときには、各中空繊
維14が微細とされていることを利用して、その中空繊
維から漏れだす水の量を極めて少なくし、漏れ水によっ
て生じる不都合に関し、実質的に問題が生じないように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加湿調整ユニッ
ト、その加湿調整ユニットを利用した人工呼吸器用加湿
器及び加湿調整ユニットの製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】加湿調整ユニットとして、特開昭62−2
6076号公報に示すように、周壁として、水を通過さ
せないで水蒸気を通過させる微孔保有壁を有する管が用
いられるものがある。この加湿調整ユニットは、やや大
きめの径を有する微孔保有周壁を備える1本の管を用意
して、その管内に電気的発熱体(径は、少なくとも3m
m以上)を配設するものとなっており、その使用に際し
ては、その管内と水供給源とを連通して、該管内を常に
水を満たし、電気的発熱体の熱により管内からその微孔
保有周壁を介して該中空繊維外に水蒸気を放出すること
になっている。
【0003】したがって、このような加湿調整ユニット
を、例えば人工呼吸器の吸気通路内(吸気回路内)に用
いれば、加湿機能が確保できるだけでなく、加湿調整ユ
ニットの外形が管状となることを利用して、加湿調整ユ
ニットを吸気通路にも配設することができることにな
り、加湿器として、大きな容積室を不要とすることもで
きることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の加湿調
整ユニットにおいては、水蒸気の発生量を確保すべく、
やや大きめの径を有する1本の管を用いており、この管
が破損したときには、許容できないある程度の量の水が
管外に漏れざるを得ず、その漏水は種々の不都合を生じ
させる。例えば、加湿調整ユニットを人工呼吸器の吸気
通路に用いると、漏水により加湿機能が低下されると共
に、漏水自体が吸気取込み側(人工呼吸器使用者側)に
流れることになり、好ましいものとはならない。
【0005】本発明は上記実情を鑑みてなされたもの
で、その第1の目的は、従来の加湿能力等を保持しつ
つ、破損したときでも、そのときに生じる不都合を著し
く改善できる加湿調整ユニットを提供することにある。
【0006】第2の目的は、上記加湿調整ユニットを利
用した人工呼吸器用加湿器を提供することある。
【0007】第3の目的は、上記加湿調整ユニットを製
造する加湿調整ユニットの製造方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために請求項1の発明にあっては、発熱体の外面に、
径が微細とされると共に水を通過させないで水蒸気を通
過させる微孔保有周壁をそれぞれ備える多数の中空繊維
が保持されている、ことを特徴とする加湿調整ユニット
とした構成としてある。
【0009】請求項1の好ましい態様としては、請求項
2〜14、22、23の記載の通りとなる。
【0010】上記第1の目的を達成するために請求項1
5の発明にあっては、発熱体の外面に、径が微細とされ
ると共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保
有周壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、
加湿構成体が構成され、前記加湿構成体が、接続すべき
配管に対して着脱可能に接続される接続短管に該接続短
管内に配設させるようにして保持されている、ことを特
徴とする加湿調整ユニットとした構成としてある。
【0011】請求項15の好ましい態様としては、請求
項16〜20、22、23の記載の通りとなる。
【0012】上記第1の目的を達成するために請求項2
1の発明にあっては、発熱体の外面に、径が微細とされ
ると共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保
有周壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、
加湿構成体が構成され、前記加湿構成体が、加湿すべき
配管に取付けられる取付けフランジに保持されている、
ことを特徴とする加湿調整ユニットとした構成としてあ
る。
【0013】請求項21の好ましい態様としては、請求
項22、23の記載の通りとなる。
【0014】上記第2の目的を達成するために請求項2
4の発明にあっては、発熱体の外面に、径が微細とされ
ると共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保
有周壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、
加湿調整ユニットが構成され、前記加湿調整ユニットが
吸気回路内に配設されて、該加湿調整ユニットの中空繊
維内に水供給源が連通されている、ことを特徴とする人
工呼吸器用加湿器とした構成としてある。
【0015】上記第3の目的を達成するために請求項2
5の発明にあっては、周壁として、径が微細とされると
共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有壁
を備える多数の中空繊維を、該中空繊維の軸心方向を互
いに略平行になるように一体的に連結したシ−ト状の中
空繊維集合体を用意し、前記中空繊維集合体を、軸状の
発熱体に対して、該各中空繊維の軸心方向を該発熱体の
軸心方向と略同方向としつつ巻回させる、ことを特徴と
する加湿調整ユニットの製造方法とした構成としてあ
る。
【0016】請求項25の好ましい態様としては、請求
項26、27、30の記載の通りとなる。
【0017】上記第3の目的を達成するために請求項2
8の発明にあっては、周壁として、径が微細とされると
共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有壁
を備える多数の中空繊維を、該各中空繊維の軸心方向を
互いに略平行になるように一体的に連結してテ−プ状に
形成した中空繊維集合体を用意し、前記中空繊維集合体
を、軸状の発熱体に対して螺旋状に巻回する、ことを特
徴とする加湿調整ユニットの製造方法とした構成として
ある。
【0018】請求項28の好ましい態様としては、請求
項29、30の記載の通りとなる。
【0019】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、発熱体の外面
に、径が微細とされると共に水を通過させないで水蒸気
を通過させる微孔保有周壁をそれぞれ備える多数の中空
繊維が保持される構成としてあることから、径の小さい
通路に配設できることは勿論、各中空繊維内に水を供給
して発熱体により加熱さえすれば、各中空繊維内から該
各中空繊維外に微孔保有周壁を介して水蒸気が放出さ
れ、加湿機能を適正に発揮できることになる。その一
方、本加湿調整ユニットが、中空繊維を、径が微細な多
数の中空繊維をもって構成して、その多数の中空繊維を
構成する1本の中空繊維の径を極めて小さくしているこ
とから、その中空繊維が破損、破断等したとしても、そ
の中空繊維から漏れ出す水の量を極めて少なくでき、加
湿機能を低下させることも、その漏れ水によって不都合
が生じることも、実質的に問題を生じさせない程度にま
で改善できることになる。しかも、ある程度強い発熱体
の外面に多数の中空繊維が保持されることから、発熱体
を、多数の中空繊維の姿勢保持具として利用できること
になる。以上のことから、従来の加湿能力等を保持しつ
つ、破損したときでも、そのときに生じる不都合を著し
く改善でき、しかも、別途、姿勢保持具を用意しなくて
も常に所定の姿勢に保持できる加湿調整ユニットを提供
できることになる。
【0020】請求項2の発明によれば、発熱体が延びる
形状とされていることから、多数の中空繊維に対する発
熱体の加熱面積、保持面積を簡単に増大させて、加湿能
力を向上させることができると共に、本加湿調整ユニッ
トの姿勢保持能力を一層高めることができることにな
る。
【0021】請求項3の発明によれば、発熱体が電気的
発熱体であることから、多数の中空繊維(内の水)に対
する加熱量を無駄なく精度良く制御できることになり、
本加湿調整ユニットの加湿機能の信頼性、安定性を担保
できることになる。
【0022】請求項4の発明によれば、電気的発熱体
が、電流が流されて発熱する電熱線と、該電熱線の周囲
を囲んで絶縁性を確保する絶縁体とを備えていることか
ら、発熱体として電気的発熱体を用いるとしても、絶縁
性が確保されることになり、使用に際しての安全性を確
保できることになる。
【0023】請求項5の発明によれば、発熱体がヒ−ト
パイプであることから、少なくとも、多数の中空繊維が
保持されて加湿を行う領域においては、電気的発熱体の
ように絶縁性を確保する必要はなくなり、構成を簡素化
することができることになる。しかも、ヒ−トパイプは
一般的に強度部材であり、そのヒ−トパイプの強度を複
数の中空繊維の姿勢保持に利用して、本加湿調整ユニッ
トの姿勢保持能力を、より一層高めることができること
になる。
【0024】請求項6の発明によれば、上述の請求項5
と同様の作用効果を生じる他に、吸熱部の熱源としてヒ
−タを用いることによって、発熱体としてのヒ−トパイ
プの作動を、確実なものとすることができることにな
る。
【0025】請求項7の発明によれば、発熱体に多数の
中空繊維が巻回されていることから、発熱体外面に対す
る多数の中空繊維の接触を確実なものとして、発熱体か
ら多数の中空繊維への熱伝達を向上させることができる
と共に、発熱体に対する多数中空繊維の巻回量を調整し
て、加湿能力を簡単に増減できることになる。
【0026】請求項8の発明によれば、多数の中空繊維
が発熱体に対して螺旋状に巻回されていることから、上
述の請求項7と同様の作用効果を得ることができること
になる。
【0027】請求項9の発明によれば、多数の中空繊維
が、発熱体に対して、該各中空繊維の軸心方向を該発熱
体の軸心方向と略同方向とした状態で巻回されているこ
とから、上述の請求項7と同様の作用効果を得ることが
できることになる。
【0028】請求項10の発明によれば、多数の中空繊
維が発熱体のいずれか一端側において束ねられて、該束
ねられた部分に、水供給源側に接続されるべきコネクタ
が形成されていることから、コネクタを別途、用意しな
くてもよくなり、部品点数の低減を図ることができるこ
とになる。しかも、水供給が行われるコネクタが、発熱
体のいずれか一端側に位置されることから、その発熱体
の一端側を取付け対象に支持側とすることにより、本加
湿調整ユニットの支持、水供給を1個所に集中させるこ
とができ、使用態様を簡素化することができることにな
る。
【0029】請求項11の発明によれば、多数の中空繊
維が発熱体の両端側において束ねられて、該両束ねられ
た部分に、水供給源側に接続されるべきコネクタがそれ
ぞれ形成されていることから、コネクタを別途、用意し
なくてもよいことによって、部品点数の低減を図ること
ができるだけでなく、多数の中空繊維に対する水供給を
該多数の中空繊維の両端側から行って、該各中空繊維内
に水を迅速且つ的確に満たすことができることになる。
この場合、各中空繊維の微孔保有周壁が、水を通過させ
ないで水蒸気を通過させる性質を有していることから、
中空繊維に対する水供給を該中空繊維の両端側から行っ
ても、水供給に伴って、微孔保有周壁を介して中空繊維
内の空気が外部に排出され、中空繊維内に空気が介在さ
れることはなく、中空繊維内に水だけで満たされること
が利用されることになる。しかも、一方のコネクタ側に
おいて、中空繊維が閉塞されていても、他方のコネクタ
側から水が供給されることになり、各中空繊維に対する
水供給の確実性を高めることができることになる。
【0030】請求項12の発明によれば、多数の中空繊
維の両端部が発熱体のいずれか一端側において束ねられ
て、該束ねられた部分に、水供給源側に接続されるべき
コネクタが形成されていることから、前述の請求項1
0、11の作用効果を同時に得ることができる。
【0031】請求項13の発明によれば、多数の中空繊
維が発熱体の電流供給端側において束ねられて、該束ね
られた部分に、水供給源側に接続されるべきコネクタが
形成されていることから、電流供給系、水供給系を1個
所に集中させることができ、構成を簡素化することがで
きることになる。
【0032】請求項14の発明によれば、多数の中空繊
維が発熱体の電流供給端とは反対端側において束ねられ
て、該束ねられた部分に、水供給源側に接続されるべき
コネクタが形成されていることから、電流供給系を考慮
することなく、水供給のためのコネクタを形成できるこ
とになり、本加湿調整ユニットの製造を容易にすること
ができることになる。
【0033】請求項15の発明によれば、発熱体の外面
に、径が微細とされると共に水を通過させないで水蒸気
を通過させる微孔保有周壁をそれぞれ備える多数の中空
繊維が保持されて、加湿構成体が構成され、その加湿構
成体が、接続すべき配管に対して着脱可能に接続される
接続短管に該接続短管内に配設されるようにして保持さ
れていることから、前述の請求項1同様、従来の加湿能
力等を保持しつつ、破損したときでも、そのときに生じ
る不都合を著しく改善でき、しかも、別途、姿勢保持具
を用意しなくても常に所定の姿勢に保持できるだけでな
く、接続短管を、接続すべき配管に接続するだけで、所
定のセット状態とすることができることになる。
【0034】請求項16の発明によれば、接続短管が直
管でも、上記請求項15と同様の作用効果を得ることが
できることになる。
【0035】請求項17の発明によれば、上記請求項1
6と同様の作用効果を得る他に、取付けフランジを用い
ることによって、接続短管に対する加湿構成体の組付け
をも簡単化することができることになる。
【0036】請求項18の発明によれば、接続短管が略
L字状の管でも、上記請求項15と同様の作用効果を得
ることができる他に、略L字状の管の一方側管部を、加
湿構成体の的確な支持部(取付け部)として利用できる
ことになる。しかも、加湿構成体を接続短管における一
方側管部の取付け穴から挿入するだけで、加湿構成体を
セット状態とすることができ、組み付け作業性を向上さ
せることができることになる。
【0037】請求項19の発明によれば、上記請求項1
8と同様の作用効果を得る他に、内外二重管構造の対象
物に対して、接続短管を対応させて接続でき、そのよう
な対象物に対しても本加湿調整ユニットを簡単にセット
できることになる。
【0038】請求項20の発明によれば、前述の請求項
15と同様の作用効果を得る他に、加湿構成体が接続短
管内に完全に収納されて、該接続短管により加湿構成体
を保護できることになる。
【0039】請求項21の発明によれば、取付けフラン
ジとその取付けフランジに保持される加湿調整ユニット
であっても、その取付けフランジを加湿すべき配管に取
付けるだけで、前述の請求項15と同様の作用効果を得
ることができることになる。
【0040】請求項22の発明によれば、発熱体と多数
の中空繊維とを伸縮可能なメッシュカバ−チュ−ブ内に
密に嵌挿することから、多数の中空繊維を発熱体に対し
て的確に保持できると共に、発熱体に対して多数の中空
繊維を適度の押圧力をもって接触させて、発熱体から各
中空繊維への熱伝達を向上させることができることにな
る。
【0041】請求項23の発明によれば、人工呼吸器の
吸気回路における吸気ガスを加湿する場合においも、前
述の請求項1〜22と同様の作用効果を得ることができ
ることになる。
【0042】請求項24の発明によれば、加湿調整ユニ
ットを吸気回路に用いて、その吸気回路における吸気ガ
スを加湿することができることになり、加湿調整ユニッ
トを利用した人工呼吸器用加湿器が提供できることにな
る。
【0043】請求項25の発明によれば、多数の中空繊
維が、発熱体に対して、該各中空繊維の軸心方向を該発
熱体の軸心方向と略同方向とした状態で巻回された状態
となり、その発熱体の外面に多数の中空繊維を保持させ
ることができることになる。このため、前述の請求項1
に係る加湿調整ユニットを製造できることになる。しか
も、この製造に際しては、多数の中空繊維が一体化され
た中空繊維集合体を用いて、発熱体に対して巻回するこ
とから、多数の中空繊維がばらつくことはなく、発熱体
に対する多数の中空繊維の保持作業を向上させることが
できることになる。
【0044】請求項26の発明によれば、発熱体に対す
る多数の中空繊維の保持量を、該多数の中空繊維を折り
畳んで巻回するだけで増加させることができることにな
り、簡単に、加湿調整ユニットの加湿能力を向上させる
ことができることになる。
【0045】請求項27の発明によれば、上記請求項2
6と同様の作用効果を得る他に、前述の請求項10、1
1と同様の作用効果をも得ることができることになる。
【0046】請求項28の発明によれば、テ−プ状の中
空繊維集合体を用いて、発熱体に対して螺旋状に巻回す
る場合においても、前記請求項25と同様の作用効果を
得ることができることになる。
【0047】請求項29の発明によれば、発熱体に対す
る多数の中空繊維の保持量を増大させて加湿能力を向上
させることができると共に、テ−プ状の中空繊維集合体
の両端部を発熱体の一端部に位置させて、前述の請求項
12と同様の作用効果を得る加湿調整ユニットを製造で
きることになる。
【0048】請求項30の発明によれば、前述の請求項
22と同様の作用効果を得る加湿調整ユニットを製造で
きることになる。
【0049】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1〜図7は第1実施形態を示すもの
である。その図1において、1は、患者の肺に接続され
るアダプタ(図示略)と吸気ガス供給源(図示略)とを
接続する人工呼吸器における吸気回路の吸気管1で、こ
の吸気管1の内部が吸気通路2を構成することになって
おり、この吸気通路2を通って、吸気ガス3(吸気ガス
の存在と、その流れ方向を矢印で示す)が吸気ガス供給
源からアダプタに向けて流れることになっている。この
吸気通路2の内径としては、例えば、小児用においては
14〜16mmに設定され、大人用においては20〜2
4mm程度に設定される。
【0050】前記吸気管1には、図1、図2に示すよう
に、加湿調整ユニット4が着脱可能に介装されている。
この加湿調整ユニット4は、本実施形態においては、接
続短管5と、取付けフランジ6と、加湿構成体7とを備
えている。
【0051】接続短管5は、直管状とされ、その両端部
が、接続すべき吸気管1の接続端部1aに気密状態をも
ってそれぞれ着脱可能に嵌合(接続)されることになっ
ている。この接続短管5の外径は、接続すべき吸気管1
との気密な嵌合関係を確保するために、該吸気管1の内
径よりも若干大きくされることになっており、その外径
は、使用される吸気管1に応じて適宜設定されることに
なっている。勿論、この場合の接続短管5と吸気管1の
接続端部1aとの嵌合関係は、接続短管5の内周に吸気
管1の接続端部1aの外周を嵌合するようにしてもよ
く、そのような場合には、接続短管5の内径は、接続す
べき吸気管1との気密な嵌合関係を確保するために、該
吸気管1の外径よりも若干小さくされることになる。ま
た、この場合、気密性を高めるために、パッキン、締め
付けバンド等を用いることがより好ましいことは言うま
でもない。この接続短管5の一端側(図1、図2中、左
端側)周壁には、取付けフランジ6取付け用の取付け穴
8が形成されている。この取付け穴8は、吸気管1の接
続端部1aとの接続時において該接続端部1aよりも外
側に位置して、接続短管5の内外を連通させることにな
っている。
【0052】取付けフランジ6は、円板状等の板状のフ
ランジ部6aと、筒状の保持部6bとを備えている。フ
ランジ部6aは、前記接続短管5の外周壁に沿うように
形成されており、そのフランジ部6aは、気密状態をも
って接続短管5の取付け穴8を覆うようにして該接続短
管5にねじ9を利用して固定されることになっている。
このフランジ部6aには、挿通孔10が形成されてお
り、この挿通孔10は、フランジ部6aの中央におい
て、接続短管5における取付け穴8を外部に開口させる
ことになっている。保持部6bは、その基端開口11内
に上記フランジ部6aの挿通孔10を臨ませた状態で、
該フランジ部6aの板面に対して起立するように設けら
れている。この保持部6bは、接続短管5における取付
け穴8を挿通されて、接続短管5の径方向中央にまで延
ばされ、その後、略直角に接続短管5の他端側(図1、
図2中、右端側)に曲げられており、その先端開口12
は、接続短管5の他端開口に臨まされている。この保持
部6bの先端開口12は、加湿構成体7を嵌合保持でき
る大きさを有しており、その先端開口12は保持部6b
内、フランジ部6aの挿通孔10を介して外部に連通さ
れることになっている。
【0053】加湿構成体7は、図3に示すように、発熱
体13と、該発熱体13の外面に保持される多数の中空
繊維14と、該発熱体13及び多数の中空繊維14を嵌
挿するメッシュカバ−チュ−ブ15とを備えている。
【0054】発熱体13は、本実施形態においては、円
柱状をもって延び形状とされた電気的発熱体とされてお
り、その発熱体としては、例えば、直径が3mm〜6m
m、全長が1〜2m程度のものが用いられる。この発熱
体13は、その発熱体13の延び方向長さ(図1、図2
中、左右方向長さ)が前記接続短管5の軸心方向長さよ
りも短くされ、その発熱体13には、電気的に構成を満
足すべく、電熱線16(ヒ−タ線)と、その電熱線16
の周囲を囲む絶縁体17とが備えられている。電熱線1
6は、絶縁体17内部に配設されて電流の供給を受ける
ことによって熱を放出する機能を有しており、発熱体1
3の一端側外方には、その電熱線16に接続される被覆
状態の接続コ−ド18が延出され、その接続コ−ド18
の先端部には電流供給コネクタ19の一方が設けられて
いる。絶縁体17は、外部に対する絶縁性を確保してお
り、この絶縁体17と上記電熱線16とは、ある程度強
い強度を確保することになっている。
【0055】多数の中空繊維14を構成する各中空繊維
14は、水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保
有周壁(例えば、空孔率57.8%程度のもの)をそれ
ぞれ備えており、その各中空繊維14の径は微細(例え
ば、外径413μ、内径282μ、全長1.2〜1.5
m程度)とされている。この多数(本実施形態において
は40〜60本程度使用)の中空繊維14は、本実施形
態においては、発熱体13の全周において該各中空繊維
14の軸心方向を該発熱体13の軸心方向と略同方向と
した状態で配設されており、発熱体13の周囲全体は、
この多数の中空繊維14により巻回された状態となって
いる。この場合、多数の中空繊維14は、各中空繊維1
4の延び方向中央において折り畳まれ、その折り畳まれ
た多数の中空繊維14により発熱体13が巻回されてお
り、その各中空繊維14の両端部における通路開口側端
部は、揃えられた状態で発熱体13の一端側外方へと延
ばされている。尚、多数の中空繊維14の折畳み部は押
しつぶされないように丸みが持たされている。
【0056】上記揃えられた状態の多数の中空繊維14
の両端部は、図3、図4に示すように、発熱体13のい
ずれか一端側外方において、接着剤20により相互に接
着されて束ねられた状態とされており、その束ねられた
部分には、水供給用の所定形状のコネクタの一方21が
形成されている。この一方のコネクタ21を形成するに
際しては、接着剤20が中空繊維14の内部に入ること
があるが、そのような場合には、束ねられた多数の中空
繊維14が輪切りされて、新たな端面が形成される。ま
た、接続コ−ド18は中空繊維14間を通して外部に延
出される。
【0057】メッシュカバ−チュ−ブ15は、図3に示
すように、メッシュ状に形成されて内外が連通されると
共に、軸心方向及び径方向に伸縮可能とされている。こ
のメッシュカバ−チュ−ブ15には、発熱体13及び該
発熱体13の外面に巻回された多数の中空繊維14が密
に嵌挿されており、メッシュカバ−チュ−ブ15の縮も
うとする力を利用して、多数の中空繊維14が発熱体1
3外面に対して適度の押圧力をもって押圧されることに
なっている。
【0058】このような加湿構成体7は、主として、発
熱体13の形状に依存して延び形状とされており、その
加湿構成体7の形状は、図1、図2に示すように、その
径が接続短管5の内径よりも小さくされると共に、その
延び方向長さが接続短管5の軸心方向長さよりも短くさ
れ、加湿構成体7は、接続短管5内に完全に収納される
ことになっている。そして、この加湿構成体7の一端部
(図1、図2中、左端部)は、接続短管5内において、
前記取付けフランジ6の保持部6b先端部に気密的に嵌
合保持されており、その加湿構成体7の他端側(図1、
図2中、右端側)は、自由端側として、接続短管5の他
端側に向って延ばされている。しかも、接続コ−ド1
8、多数の中空繊維14は、保持部6b内、挿通孔10
を通って取付けフランジ6外の外部に延出されており、
その接続コ−ド18における一方のコネクタ21及び多
数の中空繊維14における一方の電流供給コネクタ19
は、取付けフランジ6外の外部に位置することになって
いる。
【0059】このような加湿構成体7の製造は、図5〜
図7に従って行われる。先ず、図5に示すように、径が
微細とされると共に水を通過させないで水蒸気を通過さ
せる微孔保有周壁を備える多数の中空繊維14を、該各
中空繊維14の軸心方向を互いに略平行になるように一
体的に連結したシ−ト状の中空繊維集合体22aを用意
する。多数の中空繊維14がばらつくことなく取り扱う
ことができるようにし、発熱体13に対する多数の中空
繊維14の保持作業を向上させるためである。この場
合、各中空繊維14を一体的に連結するために、紐部材
等23が用いられる。
【0060】次に、図5に示すように、上記中空繊維集
合体22aを、各中空繊維14の延び方向中央を中心に
折畳み、その折畳んだ中空繊維集合体22a上に発熱体
13を載置する。このとき、中空繊維集合体22aの折
畳み部が押しつぶれないように配慮すると共に、発熱体
13を、その軸心方向が各中空繊維14の軸心方向と略
同方向となるようしつつ、その発熱体13の他端部を中
空繊維集合体22aの折畳み部に揃え、多数の中空繊維
14の両端部が発熱体13の一端部よりも外方に突出す
るようにする。
【0061】次に、図6に示すように、上記状態の下
で、折畳まれた中空繊維集合体22aを発熱体13に対
して巻回する。発熱体13の外面に対して多数の中空繊
維14を保持させ、しかも、その発熱体13に対する多
数の中空繊維14の保持量を簡単に増加させて、加湿構
成体7(加湿調整ユニット4)の加湿能力を向上させる
ためである。このとき、図5、図7に示すように、接続
コ−ド18は、中空繊維14間を通して、巻回された中
空繊維集合体22aの外部に延出させておく。この後の
後工程における一方のコネクタ21形成作業を容易にす
るためである。
【0062】次に、図7に示すように、中空繊維集合体
22a及び発熱体13を、伸縮可能なメッシュカバ−チ
ュ−ブ15に密に嵌挿する。多数の中空繊維14を発熱
体13に対して的確に保持すると共に、発熱体13に対
して多数の中空繊維14を適度の押圧力をもって接触さ
せて、発熱体13から各中空繊維14への熱伝達を向上
させるためである。
【0063】次に、図3、図4に示すように、折畳まれ
た中空繊維集合体22aの通路開口側端部(多数の中空
繊維14の両端部)を、接着剤20を用いて相互に接着
することにより束ねて、該束ねた部分に、前記一方のコ
ネクタ21を形成し、加湿構成体7を得る。コネクタを
別途、用意しなくてもよいようにして、部品点数の低減
を図ると共に、多数の中空繊維14に対する水供給を該
多数の中空繊維14の両端側から行って、該各中空繊維
14内に水を迅速且つ的確に満たすこと等ができるよう
にするためである。このとき、一方のコネクタ21は、
多数の中空繊維14の両端部をまとめて1つ形成しても
よいし、該多数の中空繊維14の各端部に個々に形成し
てもよい。
【0064】上記のようにして製造された加湿構成体7
の一方のコネクタ21には、図1に示すように、水供給
源としての水バック24が水供給管25を介して接続さ
れている。この水バック24は、所定量の水を収容して
おり、その収容水は、水バック24が透明又は半透明と
されて、外部から視認できることになっている。この水
バック24は、図外のポ−ルに釣り下げられて、その水
バック24内に収容される水に所定の位置ヘッドが与え
られている一方、その水バック24の下部に流出口24
aが設けられ、その水バック24の上部には、図示を略
す大気連通孔が形成されている。
【0065】上記水供給管25は、その一端部が前記水
バック24流出口24aに接続(例えば嵌合保持)され
ている一方、その他端部には、図1、図4に示すよう
に、前記一方のコネクタ21の他方としてのコネクタ2
6(簡略的に図示)が設けられており、その他方のコネ
クタ26は、前記一方のコネクタ21にワンタッチで気
密に嵌合できることになっている。
【0066】上記水供給管25には、図1に示すよう
に、流量計としての水滴下装置27が介装されている。
この水滴下装置27は、水バック24からの水を滴下状
態をもって該水滴下装置27内に流入させた後、多数の
中空繊維14のコネクタ21側に流すもので、その水の
滴下状態は外部から視認することができることになって
いる。
【0067】前記一方の電流供給コネクタ19には、図
1に示すように、他方の電流供給コネクタ28が接続さ
れることになっており、その他方の電流供給コネクタ2
8は、調整装置29を介して電源30に接続されること
になっている。これにより、この両コネクタ19、28
を接続することによって電流が電熱線16に供給でき、
その電熱線16からの放熱により各中空繊維14が加熱
されて、該各中空繊維14から吸気ガス3に水蒸気を放
出させることができることになっている。このときの水
蒸気の放出量は、中空繊維14中の水蒸気圧と吸気通路
2中の水蒸気圧との差に基づき、自動的に調整されるこ
とになる。但し、この電気的発熱体13によっては、吸
気ガス温度は、所定温度以上、すなわち、患者にとって
不都合な温度にはならないように設定されている。
【0068】図1中、符号Mは、モニタである。このモ
ニタMには、前記加湿調整ユニット4の下流側におい
て、吸気ガス3の温度及び湿度を検出する温度−湿度セ
ンサ31からの信号、水滴下装置27内における水の滴
下を検出する滴下検知センサ32からの信号が入力され
ており、モニタMは、これらの信号の内容をモニタする
ことになっている。そして、モニタMは、設定状態以外
となると、警報手段(例えば警報ランプ、警報ブザ−)
33を作動させることになっている。
【0069】したがって、このような加湿器34におい
ては、径の小さい吸気通路2に加湿構成体7を配設し
て、該加湿構成体7からの水蒸気の放出に基づいて、吸
気ガス3に対して加湿機能を適正に発揮できることは勿
論、中空繊維14の破断、破損に関しては、その破断等
に基づく中空繊維14からの水の流出を、わずかであっ
ても、滴下検知センサにより、水滴下装置27での水の
滴下状態の変化として(設定状態を満足するか否かによ
り)検出して、その状態をモニタM、警報手段33によ
り知らせることになり、中空繊維1412の破断等(中
空繊維14からの水の流出)を極めて精度良く把握でき
ることになる。
【0070】しかも、本実施形態においては、上記内容
に加えて、中空繊維14を、径が微細な多数の中空繊維
14をもって構成して、その多数の中空繊維14を構成
する1本の中空繊維14の径を極めて小さくしているこ
とから、その中空繊維14が破損、破断等したとして
も、その中空繊維14から漏れ出す水の量を極めて少な
くでき、加湿機能を低下させることも、その漏れ水によ
って不都合が生じることも、実質的に問題を生じさせな
い程度にまで改善できることになる。この場合、中空繊
維14は一般的に可撓性を有しているが、ある程度強い
発熱体13に多数の中空繊維14が保持されることか
ら、発熱体13を、多数の中空繊維14の姿勢保持具と
して利用できることになり、別途、姿勢保持具を用意し
なくても常に所定の姿勢に保持できることになる。
【0071】また、発熱体13が円柱状にして延びる形
状とされていることから、多数の中空繊維14に対する
発熱体13の加熱面積、保持面積を簡単に増大させ、加
湿能力を向上させることができると共に、多数の中空繊
維14の姿勢保持能力を一層高めることができることに
なる。
【0072】さらに、発熱体13が電気的発熱体である
ことから、多数の中空繊維14(内の水)に対する加熱
量を無駄なく精度良く制御できることになり、本加湿調
整ユニット4の加湿機能の信頼性、安定性を担保できる
ことになる。
【0073】この場合、電熱線16の周囲を囲んで絶縁
性を確保する絶縁体17が備えられていることから、発
熱体13として電気的発熱体を用いるとしても、外部に
対する絶縁性が確保されることになり、使用に際しての
安全性を確保できることになる。
【0074】さらにまた、多数の中空繊維14が、発熱
体13に対して、該各中空繊維14の軸心方向を該発熱
体13の軸心方向と略同方向とした状態で巻回されてい
ることから、発熱体13外面に対する多数の中空繊維1
4の接触を確実なものとして、発熱体13から多数の中
空繊維14への熱伝達を向上させることができると共
に、発熱体13に対する多数中空繊維14の巻回量を調
整して、加湿能力を簡単に増減できることになる。
【0075】加えて、多数の中空繊維14が発熱体13
の一端側外方において束ねられて、該束ねられた部分
に、水バック24に接続されるべき一方のコネクタ21
が形成されていることから、コネクタを別途、用意しな
くてもよくなり、部品点数の低減を図ることができるこ
とになる。しかも、水供給が行われる一方のコネクタ2
1が、発熱体13の一端側に位置されることから、その
発熱体13の一端側を取付け対象の支持側とすることに
より、本加湿調整ユニット4の支持、水供給系、電流供
給系を1個所に集中させることができ、使用態様、接続
構造の簡素化、接続作業の効率化を図ることができるこ
とになる。
【0076】また、このとき、多数の中空繊維14に対
する水供給を該多数の中空繊維14の両端側から行っ
て、該各中空繊維14内に水を迅速且つ的確に満たすこ
とができることになる。各中空繊維14の微孔保有周壁
が、水を通過させないで水蒸気を通過させる性質を有
し、中空繊維14に対する水供給を該中空繊維14の両
端側から行っても、水供給に伴って、微孔保有周壁を介
して中空繊維14内の空気が外部に排出され、中空繊維
14内に空気が介在されることはなく、中空繊維14内
に水だけで満たされることになるからである。しかも、
多数の中空繊維14の一端側のコネクタ側において、中
空繊維14が閉塞されていても、多数の中空繊維14の
他端側のコネクタ側から水が供給されることになり、各
中空繊維14に対する水供給の確実性を高めることがで
きることになる。
【0077】また、本実施形態においては、加湿調整ユ
ニット4が直管状の接続短管5を備えていることから、
その接続短管5を吸気管1の接続端部1aに接続するだ
けで、所定のセット状態とすることができることにな
り、セット作業の作業性を向上させることができること
になる。
【0078】この場合、加湿構成体7もユニット化され
ていることから、取付けフランジ6を用いることによっ
て、接続短管5に対する加湿構成体7の組付けを簡単化
することができ、さらには、吸気管1に取付け穴8を形
成して、直接に、該吸気管1に加湿構成体7を組付ける
ことを簡単化することもできることになる。
【0079】さらに、加湿構成体7が接続短管5内に完
全に収納されて、該接続短管5により加湿構成体7を保
護できることになり、取付け作業、搬送作業等の便宜を
図ることができることになる。さらにまた、発熱体13
と多数の中空繊維14とを伸縮可能なメッシュカバ−チ
ュ−ブ15内に密に嵌挿することから、多数の中空繊維
14を発熱体13に対して的確に保持できると共に、発
熱体13に対して多数の中空繊維14を適度の押圧力を
もって接触させて、発熱体13から各中空繊維14への
熱伝達を向上させることができることになる。
【0080】図8以降は、他の実施形態を示す。その各
他の実施形態において、相互に、また前記第1実施形態
と同一構成要素については同一符号を付してその説明を
省略する。
【0081】図8は第2実施形態を示すものである。こ
の第2実施形態においては、多数の中空繊維14が発熱
体13の両端側において束ねられて、該両束ねられた部
分に、水バック24側に接続されるべき一方のコネクタ
21がそれぞれ形成されている。この場合にも、コネク
タを別途、用意しなくてもよいことによって、部品点数
の低減を図ることができるだけでなく、多数の中空繊維
14に対する水供給を該多数の中空繊維14の両端側か
ら行って、該各中空繊維14内に水を迅速且つ的確に満
たすことができ、しかも、発熱体13のいずれか一端側
外方のコネクタ側において、中空繊維14が閉塞されて
いても、発熱体13の他端側外方のコネクタから水が供
給されることになり、各中空繊維14に対する水供給の
確実性を高めることができることになる。
【0082】図9は第3実施形態を示すものである。こ
の第3実施形態においては、多数の中空繊維14が、発
熱体13の電流供給端とは反対端側である発熱体13の
他端側において束ねられて、該束ねられた部分に、水バ
ック24側に接続されるべき一方のコネクタ21が形成
されている。これにより、電流供給系を考慮することな
く、一方のコネクタ21を形成できることになり、その
一方のコネクタ21の製造を容易にすることができるこ
とになる。
【0083】勿論、上記第3実施形態の場合とは逆に、
一方のコネクタ21を、発熱体13の電流供給端側であ
る発熱体13の一端側に形成してもよい。
【0084】図10〜図12は第4実施形態を示すもの
である。この第4実施形態においては、径が微細とされ
ると共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保
有周壁を備える多数の中空繊維14を、該各中空繊維1
4の軸心方向を互いに略平行になるように紐部材等23
により一体的に連結してテ−プ状に形成した中空繊維集
合体22bを用意し(図11参照)、そのテ−プ状の中
空繊維集合体22bを用いて、発熱体13に対して螺旋
状に巻回し、その後、その中空繊維集合体22b及び発
熱体13を、伸縮可能なメッシュカバ−チュ−ブ15に
密に嵌挿することにより、加湿構成体7の製造が行われ
る。この加湿構成体7の製造によっても、前述の第1実
施形態に用いられた製造方法と同様の作用効果を得るこ
とができることになる。
【0085】この第4実施形態の場合には、図10に示
すように、テ−プ状の中空繊維集合体22bの巻回が、
発熱体13の一端部から開始して該発熱体13の他端部
を経て再び該発熱体13の一端部にまで戻すことになっ
ており、これにより、テ−プ状の中空繊維集合体22b
の両端部が発熱体13の一端部に位置され、その両端部
に一方のコネクタ21がそれぞれ形成されることになっ
ている。勿論、このとき、テ−プ状の中空繊維集合体2
2bの両端部を一体的に束ねて、その束ね部分に一方の
コネクタ21を形成してもよい。これにより、この第4
実施形態においても、発熱体13に対する多数の中空繊
維14の保持量を増大させて加湿能力を向上させること
ができると共に、テ−プ状の中空繊維集合体22bの両
端部を発熱体13の一端部に位置させて、前述の第1実
施形態(図3)の場合と同様の作用効果を得ることがで
きることになる。
【0086】図13は、第5実施形態を示すもので、上
記第4実施形態におけるテ−プ状の中空繊維集合体22
bの巻回の変形例を示すものである。この第5実施形態
においては、テ−プ状の中空繊維集合体22bを発熱体
13の一端部と他端部との間において巻回し、テ−プ状
の中空繊維集合体22bの一端部を発熱体13の一端部
に位置させ、テ−プ状の中空繊維集合体22bの他端部
を発熱体13の他端部に位置させることになっている。
そして、テ−プ状の中空繊維集合体22bの他端部35
開口が接着剤等を用いて閉塞されている一方(テ−プ状
の中空繊維集合体22bの他端部35開口における閉塞
状態を斜線を用いて示す)、テ−プ状の中空繊維集合体
22bの一端部が束ねられて、該束ねられた部分に一方
のコネクタ21が形成されている。これにより、テ−プ
状の中空繊維集合体22bを螺旋状に巻回することか
ら、一方のコネクタ21を、発熱体13の電流供給端側
である発熱体13の一端側に位置させる場合であって
も、電流供給系を考慮することなく、一方のコネクタ2
1を形成できることになり、その一方のコネクタ21の
製造を容易にすることができることになる。
【0087】図14は、第6実施形態を示すもので、上
記第5実施形態の変形例を示すものである。この第6実
施形態においては、テ−プ状の中空繊維集合体22bの
一端部を発熱体13の一端部に位置させると共に、テ−
プ状の中空繊維集合体22bの他端部を発熱体13の他
端部に位置させ、その両端部をそれぞれ束ねて、その両
束ねられた部分に一方のコネクタ21を形成するものと
なっている。これにより、前述の第2実施形態における
加湿構成体7と同様の作用効果を得ることができること
になる。
【0088】図15は、第7実施形態を示すもので、加
湿調整ユニット4の変形例を示すものである。この加湿
調整ユニット4においては、取付けフランジ6が、フラ
ンジ部6aから保持部6bが垂直に立設される構成とさ
れる一方、加湿構成体7に、その一端部が他端部に対し
て略直角に屈曲されたものが用いられ、その加湿構成体
7の一端部が保持部6bに嵌合保持されている。これに
より、この場合においても、取付けフランジ6を接続短
管5に取付ければ、加湿構成体7は、その加湿構成体7
の他端側が接続短管5の軸心方向に延びるように配設さ
れることになる。
【0089】図16は、第8実施形態を示すもので、加
湿調整ユニット4の変形例を示すものである。この第8
実施形態においては、接続短管5が略L字状の管とさ
れ、その接続短管5における一方側管部5aに、他方側
管部5bの通路断面が臨む領域において加湿構成体7の
一端部が取付けフランジ6を介して取付けられており、
その加湿構成体7の他端側は、接続短管5における他方
側管部5b内を該他方側管部5bの軸心方向に延ばされ
ている。これにより、接続短管5が略L字状の管でも、
前述の第1実施形態同様、吸気管1に着脱可能に介装で
きると共に、略L字状の管5の一方側管部5aを、加湿
構成体7の的確な支持部(取付け部)として利用でき、
しかも、接続短管5の取付け穴8に加湿構成体7を該接
続短管5における一方側管部5aに対して垂直に外部か
ら挿入するだけで、セット状態とすることができること
になる。
【0090】図17は、第9実施形態を示すもので、上
記第8実施形態の変形例を示すものである。この第9実
施形態においては、接続短管5が内外二重管構造とされ
ており、このため、上記第8実施形態に係る接続短管に
おける他方側管部5bを内管36として利用する一方、
その内管36の外周に外管37を嵌挿して環状通路を形
成する構成とされている。これにより、内外二重管構造
の人工呼吸器回路に対して、接続短管5を対応させて接
続でき、そのような人工呼吸器回路に対しても本加湿調
整ユニット4を簡単にセットできることになる。この場
合、外管側(内管と外管との間)を呼気ガスが流される
が、この場合には、呼気ガスの熱を利用して、内管の水
蒸気が凝縮することを防止できることになる。
【0091】図18は、第10実施形態を示すもので、
発熱体13の変形例を示すものである。この第10実施
形態は、前記第8実施形態(図16)における構成態様
において、発熱体13として、延び形状のヒ−トパイプ
38を用いたものとなっており、そのヒ−トパイプ38
の一端部にはヒ−タ39が取付けられている。これによ
り、少なくとも、多数の中空繊維14が保持されて加湿
を行う領域において、絶縁性を確保する必要をなくし
て、構成を簡素化することができると共に、ヒ−トパイ
プ38が一般的に強度部材であることを利用して、複数
の中空繊維14の姿勢保持を、より一層高めることがで
きることになる。しかも、ヒ−トパイプ38における吸
熱部の熱源としてヒ−タ39を用いることによって、発
熱体13としてのヒ−トパイプ38の作動を、確実なも
のとすることもできることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係る人工呼吸器用加湿器を示す
全体構成図。
【図2】図1の要部拡大図。
【図3】第1実施形態において用いられる加湿構成体を
示す斜視図。
【図4】第1実施形態における加湿構成体の一方のコネ
クタを説明する説明図。
【図5】第1実施形態における加湿構成体の製造工程を
説明する斜視図。
【図6】図5の工程に続く製造工程を説明する斜視図。
【図7】図6の工程に続く製造工程を説明する斜視図。
【図8】第2実施形態に係る加湿構成体を示す斜視図。
【図9】第3実施形態に係る加湿構成体を示す斜視図。
【図10】第4実施形態に係る加湿構成体を示す斜視
図。
【図11】第4実施形態において用いられるテ−プ状の
中空繊維集合体を示す斜視図。
【図12】発熱体にテ−プ状の中空繊維集合体が巻回さ
れた状態を示す縦断面図。を示す斜視図。
【図13】第5実施形態に係る加湿構成体を示す斜視
図。
【図14】第6実施形態に係る加湿構成体を示す斜視
図。
【図15】第7実施形態に係る加湿調整ユニットを示す
断面図。
【図16】第8実施形態に係る加湿調整ユニットを示す
断面図。
【図17】第9実施形態に係る加湿調整ユニットを示す
断面図。
【図18】第10実施形態に係る加湿調整ユニットを示
す断面図。
【符号の説明】
1 吸気管 2 吸気通路 3 吸気ガス 4 加湿調整ユニット 5 接続短管 5a 一方側管部 5b 他方側管部 6 取付けフランジ 7 加湿構成体 13 発熱体 14 中空繊維 15 メッシュカバ−チュ−ブ 16 電熱線 17 絶縁体 21 一方のコネクタ 22a 中空繊維集合体 22b 中空繊維集合体 24 水バック 34 加湿器 36 内管 37 外管 38 ヒ−トパイプ 39 ヒ−タ

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発熱体の外面に、径が微細とされると共
    に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有周壁
    をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されている、こ
    とを特徴とする加湿調整ユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記発熱体が延びる形状とされている、ことを特徴とす
    る加湿調整ユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記発熱体が電気的発熱体である、ことを特徴とする加
    湿調整ユニット。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 前記電気的発熱体が、電流が流されて発熱する電熱線
    と、該電熱線の周囲を囲んで絶縁性を確保する絶縁体と
    を備えている、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  5. 【請求項5】 請求項2において、 前記発熱体がヒ−トパイプである、ことを特徴とする加
    湿調整ユニット。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記ヒ−トパイプの一端部にヒ−タが取付けられてい
    る、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  7. 【請求項7】 請求項2において、 前記発熱体に前記中空繊維が巻回されている、ことを特
    徴とする加湿調整ユニット。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 前記中空繊維が、前記発熱体に対して螺旋状に巻回され
    ている、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  9. 【請求項9】 請求項7において、 前記中空繊維が、前記発熱体に対して、該中空繊維の軸
    心方向を該発熱体の軸心方向と略同方向とした状態で巻
    回されている、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  10. 【請求項10】 請求項2において、 前記中空繊維が前記発熱体のいずれか一端側において束
    ねられて、該束ねられた部分に、水供給源側に接続され
    るべきコネクタが形成されている、ことを特徴とする加
    湿調整ユニット。
  11. 【請求項11】 請求項2において、 前記中空繊維が前記発熱体の両端側において束ねられ
    て、該両束ねられた部分に、水供給源側に接続されるべ
    きコネクタがそれぞれ形成されている、ことを特徴とす
    る加湿調整ユニット。
  12. 【請求項12】 請求項2において、 前記中空繊維の両端部が前記発熱体のいずれか一端側に
    おいて束ねられて、該束ねられた部分に、水供給源側に
    接続されるべきコネクタが形成されている、ことを特徴
    とする加湿調整ユニット。
  13. 【請求項13】 請求項2において、 前記発熱体が電気的発熱体とされ、 前記中空繊維が前記発熱体の電流供給端側において束ね
    られて、該束ねられた部分に、水供給源側に接続される
    べきコネクタが形成されている、ことを特徴とする加湿
    調整ユニット。
  14. 【請求項14】 請求項2において、 前記発熱体が電気的発熱体とされ、 前記中空繊維が前記発熱体の電流供給端とは反対端側に
    おいて束ねられて、該束ねられた部分に、水供給源側に
    接続されるべきコネクタが形成されている、ことを特徴
    とする加湿調整ユニット。
  15. 【請求項15】 発熱体の外面に、径が微細とされると
    共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有周
    壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、加湿
    構成体が構成され、 前記加湿構成体が、接続すべき配管に対して着脱可能に
    接続される接続短管に該接続短管内に配設させるように
    して保持されている、ことを特徴とする加湿調整ユニッ
    ト。
  16. 【請求項16】 請求項15において、 前記接続短管が直管とされ、 前記加湿構成体が、前記接続短管の軸心方向に延びるよ
    うに配設されている、ことを特徴とする加湿調整ユニッ
    ト。
  17. 【請求項17】 請求項16において、 前記接続短管に取付けフランジが着脱可能に取付けら
    れ、 前記取付けフランジに前記加湿構成体が、該取付けフラ
    ンジを前記接続短管に取付けたとき該加湿構成体が該接
    続短管の軸心方向に延びることになるように取付けられ
    ている、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  18. 【請求項18】 請求項15において、 前記接続短管が略L字状の管とされ、 前記加湿構成体の一方の端部が前記接続短管における一
    方側管部に該接続短管の他方側管部の通路断面が臨む領
    域において保持されると共に、 前記加湿構成体の他方の端部側が、前記接続短管におけ
    る他方側管部内において該他方側管部の軸心方向に延ば
    されている、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  19. 【請求項19】 請求項18において、 前記接続短管が内外二重管構造とされている、ことを特
    徴とする加湿調整ユニット。
  20. 【請求項20】 請求項15において、 前記加湿構成体が前記接続短管内に完全に収納されてい
    る、ことを特徴とする加湿調整ユニット。
  21. 【請求項21】 発熱体の外面に、径が微細とされると
    共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有周
    壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、加湿
    構成体が構成され、 前記加湿構成体が、加湿すべき配管に取付けられる取付
    けフランジに保持されている、ことを特徴とする加湿調
    整ユニット。
  22. 【請求項22】 請求項1〜21のいずれかにおいて、 前記発熱体と前記中空繊維とが、伸縮可能なメッシュカ
    バ−チュ−ブ内に密に嵌挿されている、ことを特徴とす
    る加湿調整ユニット。
  23. 【請求項23】 請求項1〜22のいずれかにおいて、 人工呼吸器における吸気回路内に配設されて、吸気ガス
    の加湿用として用いられる、ことを特徴とする加湿調整
    ユニット。
  24. 【請求項24】 発熱体の外面に、径が微細とされると
    共に水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有周
    壁をそれぞれ備える多数の中空繊維が保持されて、加湿
    調整ユニットが構成され、 前記加湿調整ユニットが吸気回路内に配設されて、該加
    湿調整ユニットの中空繊維内に水供給源が連通されてい
    る、ことを特徴とする人工呼吸器用加湿器。
  25. 【請求項25】 周壁として、径が微細とされると共に
    水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有壁を備
    える多数の中空繊維を、該中空繊維の軸心方向を互いに
    略平行になるように一体的に連結したシ−ト状の中空繊
    維集合体を用意し、 前記中空繊維集合体を、軸状の発熱体に対して、該各中
    空繊維の軸心方向を該発熱体の軸心方向と略同方向とし
    つつ巻回させる、ことを特徴とする加湿調整ユニットの
    製造方法。
  26. 【請求項26】 請求項25において、 前記中空繊維集合体を、該中空繊維集合体における中空
    繊維の延び方向中央を中心にして折畳み、 その折り畳んだ中空繊維集合体をもって前記発熱体を巻
    回する、ことを特徴とする加湿調整ユニットの製造方
    法。
  27. 【請求項27】 請求項26において、 前記折り畳んだ中空繊維集合体の通路開口側端部を束ね
    て、該束ねた部分に、水供給源側に接続されるべきコネ
    クタを形成する、ことを特徴とする加湿調整ユニットの
    製造方法。
  28. 【請求項28】 周壁として、径が微細とされると共に
    水を通過させないで水蒸気を通過させる微孔保有壁を備
    える多数の中空繊維を、該中空繊維の軸心方向を互いに
    略平行になるように一体的に連結してテ−プ状に形成し
    た中空繊維集合体を用意し、 前記中空繊維集合体を、軸状の発熱体に対して螺旋状に
    巻回する、ことを特徴とする加湿調整ユニットの製造方
    法。
  29. 【請求項29】 請求項28において、 前記発熱体に対する前記テ−プ状の中空繊維集合体の巻
    回を、該発熱体の一端部から開始して該発熱体の他端部
    を経て再び該発熱体の一端部にまで戻し、該中空繊維集
    合体の両端部を該発熱体の一端部に位置させる、ことを
    特徴とする加湿調整ユニットの製造方法。
  30. 【請求項30】 請求項25〜29において、 前記中空繊維集合体の巻回の後、該中空繊維集合体及び
    前記発熱体を、伸縮可能なメッシュカバ−チュ−ブ内に
    密に嵌挿する、ことを特徴とする加湿調整ユニットの製
    造方法。
JP8186364A 1996-07-16 1996-07-16 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法 Pending JPH1028737A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8186364A JPH1028737A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法
CA002261594A CA2261594C (en) 1996-07-16 1997-07-08 Unit for adjusting humidification
US09/230,010 US6394084B1 (en) 1996-07-16 1997-07-08 Humidification unit, method of making same, and ventilatory system using such a humidification unit
ES97927335T ES2251027T3 (es) 1996-07-16 1997-07-08 Unidad para la regulacion de la humidificacion.
PCT/IB1997/000849 WO1998002199A1 (en) 1996-07-16 1997-07-08 Unit for adjusting humidification
DE69735060T DE69735060T2 (de) 1996-07-16 1997-07-08 Einheit zur befeuchtungseinstellung
EP97927335A EP0934091B1 (en) 1996-07-16 1997-07-08 Unit for adjusting humidification
AU31867/97A AU719885B2 (en) 1996-07-16 1997-07-08 Unit for adjusting humidification
KR1019997000311A KR20000023824A (ko) 1996-07-16 1999-01-16 습도 조절장치 및 제조방법
US10/138,878 US6557551B2 (en) 1996-07-16 2002-05-02 Unit for adjusting humidification
US10/413,778 US6877510B2 (en) 1996-07-16 2003-04-15 Unit for adjusting humidification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8186364A JPH1028737A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1028737A true JPH1028737A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16187093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8186364A Pending JPH1028737A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6394084B1 (ja)
EP (1) EP0934091B1 (ja)
JP (1) JPH1028737A (ja)
KR (1) KR20000023824A (ja)
AU (1) AU719885B2 (ja)
CA (1) CA2261594C (ja)
DE (1) DE69735060T2 (ja)
ES (1) ES2251027T3 (ja)
WO (1) WO1998002199A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147802A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Nok Corp 加湿装置
US6821330B1 (en) 2000-02-08 2004-11-23 Seiko Epson Corporation Ink composition and method of recording a recording medium using this
WO2006088006A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Metran Co., Ltd. 呼吸回路用の加湿装置
JP2009523035A (ja) * 2005-12-01 2009-06-18 ハイドレイト、インコーポレイテッド インライン式気化器
WO2010116846A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 株式会社 佐多商会 人工気道及び該人工気道を備えた呼吸回路
WO2010116847A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 株式会社 佐多商会 人工鼻及び該人工鼻を備えた呼吸回路
JP2014508551A (ja) * 2010-12-17 2014-04-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 人工呼吸患者に対する加湿したガスを管理するシステムおよび方法
JP2015521887A (ja) * 2012-07-03 2015-08-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ コンパクト加湿器
JP2015142647A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社メトラン 加湿器及び呼吸補助装置
JP2016013493A (ja) * 2004-08-20 2016-01-28 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者に供給されているガスの特性を測定する装置
JP2017532521A (ja) * 2014-10-01 2017-11-02 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMAHLE International GmbH 加湿器用の加湿ブロックの製造方法
US10307559B2 (en) 2011-01-24 2019-06-04 Resmed Limited Humidifier

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1028737A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Metoran:Kk 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法
SE9804148D0 (sv) * 1998-12-01 1998-12-01 Siemens Elema Ab System and method for determining changes in body resources during aided breathing
ES2251416T3 (es) * 1999-12-10 2006-05-01 Vapotherm, Inc. Aparato para terapia del tracto respiratorio.
JP3927344B2 (ja) * 2000-01-19 2007-06-06 本田技研工業株式会社 加湿装置
SE522896C2 (sv) * 2000-02-25 2004-03-16 Bjoern Flodin Anordning för uppsamling av vätska ur utandningsgas från en patient
US7588029B2 (en) 2000-03-21 2009-09-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidified gases delivery apparatus
US6918389B2 (en) * 2000-03-21 2005-07-19 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US7120354B2 (en) 2000-03-21 2006-10-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Gases delivery conduit
US7111624B2 (en) 2000-03-21 2006-09-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for delivering humidified gases
US7559324B2 (en) 2000-06-21 2009-07-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Conduit with heated wick
US6976489B2 (en) 2000-06-30 2005-12-20 Northgate Technologies, Inc. Method and apparatus for humidification and warming of air
JP4180367B2 (ja) 2000-10-16 2008-11-12 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 医療処置でガスの加湿に使用する装置
US7708013B2 (en) * 2000-12-08 2010-05-04 Vapotherm, Inc. Apparatus and method for delivering water vapor to a gas
DE10139881B4 (de) 2001-08-20 2017-06-08 Resmed R&D Germany Gmbh Vorrichtung zur Zufuhr eines Atemgases und Verfahren zur Steuerung derselben
US20030111077A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 Hooser Theron Van Patient humidification systems
US20030181857A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-25 James Blake Insufflation device with integral heater control
US7322566B2 (en) * 2002-05-29 2008-01-29 Bvba Medisize Belgie Device for heating and moistening breathing air
EP1507568B1 (en) * 2002-05-29 2007-03-28 Jean-Michel Anthony Device for heating and moistening a breathing gas
AU2003244171B2 (en) 2002-09-09 2007-11-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Limb for Breathing Circuit
CA3067401C (en) * 2002-09-17 2023-05-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for delivering humidified gases
US7827981B2 (en) * 2003-01-29 2010-11-09 Vapotherm, Inc. Method for reducing the work of breathing
US7493902B2 (en) 2003-05-30 2009-02-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
EP3050590B1 (en) * 2003-08-20 2020-07-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited Water chamber for humidifier
US7428902B2 (en) * 2004-12-15 2008-09-30 Newport Medical Instruments, Inc. Humidifier system for artificial respiration
DE102005000690B3 (de) * 2005-01-04 2006-05-11 Dräger Medical AG & Co. KG Beatmungsanfeuchter
CN102060268A (zh) * 2005-03-29 2011-05-18 卡西欧计算机株式会社 蒸发装置以及液体吸收件
WO2007019628A1 (en) 2005-08-15 2007-02-22 Resmed Ltd Low cost cpap flow generator and humidifier assembly
US8211052B1 (en) 2006-07-13 2012-07-03 Lexion Medical Llc Charged hydrator
US8720439B1 (en) 2006-08-16 2014-05-13 Cleveland Medical Devices Inc. Humidification for continuous positive airway pressure systems
US7744068B2 (en) 2006-09-13 2010-06-29 Dristeem Corporation Insulation for a steam carrying apparatus and method of attachment thereof
JP2008099758A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Canon Inc 吸入装置
WO2008095245A1 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Resmed Ltd Humidification arrangement for a respiratory apparatus
US8905023B2 (en) * 2007-10-05 2014-12-09 Vapotherm, Inc. Hyperthermic humidification system
US8052127B2 (en) 2007-10-19 2011-11-08 Philip Morris Usa Inc. Respiratory humidification system
US7777635B2 (en) * 2007-10-29 2010-08-17 Smiths Medical Asd, Inc. Power failure management for respiratory system heater unit
US8049143B2 (en) * 2007-10-29 2011-11-01 Smiths Medical Asd, Inc. Hot plate heater for a respiratory system
US9802022B2 (en) * 2008-03-06 2017-10-31 Resmed Limited Humidification of respiratory gases
US9505164B2 (en) 2009-12-30 2016-11-29 Schauenburg Technology Se Tapered helically reinforced hose and its manufacture
DE102008022663B4 (de) 2008-05-07 2012-10-31 Schauenburg Hose Technology Gmbh Stretch-Schlauch
US9964238B2 (en) 2009-01-15 2018-05-08 Globalmed, Inc. Stretch hose and hose production method
US8267081B2 (en) 2009-02-20 2012-09-18 Baxter International Inc. Inhaled anesthetic agent therapy and delivery system
US20100242961A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for preventing water damage in a breathing assistance system
US20100300446A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for protecting components of a breathing assistance system
AU2010206053B2 (en) 2009-07-31 2014-08-07 ResMed Pty Ltd Wire Heated Tube with Temperature Control System, Tube Type Detection, and Active Over Temperature Protection for Humidifier for Respiratory Apparatus
US20110108031A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-12 Carefusion 2200 Inc. Heated conduit for respiratory humidification
JP6017312B2 (ja) 2009-12-22 2016-10-26 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 医療用回路用部品
WO2012045051A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for humidifying a respiratory tract
CN102160906B (zh) * 2010-11-01 2012-08-08 常州市富艾发进出口有限公司 口吸式便携雾化器
JP6297332B2 (ja) * 2010-12-17 2018-03-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者に供給されるガスを加湿する加湿器システム
RU2657935C2 (ru) 2011-06-03 2018-06-18 Фишер Энд Пейкел Хелткэа Лимитед Медицинские трубки и способы их изготовления
US9038634B2 (en) 2011-06-22 2015-05-26 Breathe Technologies, Inc. Ventilation mask with integrated piloted exhalation valve
US9616194B2 (en) 2011-06-22 2017-04-11 Breathe Technologies, Inc. Ventilation mask with integrated piloted exhalation valve and method of ventilating a patient using the same
US8839791B2 (en) 2011-06-22 2014-09-23 Breathe Technologies, Inc. Ventilation mask with integrated piloted exhalation valve
CN103796701B (zh) 2011-07-14 2017-12-08 费雪派克医疗保健有限公司 一种加湿器
CN102692698B (zh) 2012-06-06 2014-04-02 上海沪渝实业有限公司 聚光反射装置及其制作方法
US9713687B2 (en) 2012-08-21 2017-07-25 Philip Morris Usa Inc. Ventilator aerosol delivery system with transition adapter for introducing carrier gas
CN107361960B (zh) 2012-11-14 2020-11-06 费雪派克医疗保健有限公司 用于呼吸回路的分区加热
CN116585583A (zh) 2012-12-04 2023-08-15 费雪派克医疗保健有限公司 医用管以及其制造方法
NZ727820A (en) 2013-02-01 2018-06-29 Resmed Ltd Wire heated tube with temperature control system for humidifier for respiratory apparatus
US9878121B2 (en) 2013-03-13 2018-01-30 Breathe Technologies, Inc. Ventilation mask with heat and moisture exchange device
US10814091B2 (en) 2013-10-24 2020-10-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited System for delivery of respiratory gases
CA2931618C (en) * 2013-11-26 2021-11-23 Dri-Steem Corporation Steam dispersion system
CA3176263A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system connections
CN106232167B (zh) 2014-03-17 2020-03-24 费雪派克医疗保健有限公司 用于呼吸系统的医用管
US9642397B2 (en) 2014-03-31 2017-05-09 Westfield Limited (Ltd.) Personal vaporizer with liquid supply by suction
US9649468B2 (en) 2014-09-03 2017-05-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory gas humidifier
CA3175235A1 (en) 2014-09-03 2016-03-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Deterministically controlled humidification system
CN104548307B (zh) * 2015-01-09 2017-12-22 北京怡和嘉业医疗科技股份有限公司 一种加湿装置、湿化器及呼吸机
WO2016125122A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 Fisher & Paykel Healthcare Limited System for humidification of medical gases
JP6480598B2 (ja) 2015-04-02 2019-03-13 ヒル−ロム サービシーズ プライヴェート リミテッド 呼吸装置用マニホールド
AU2016203593B1 (en) * 2015-06-02 2016-11-10 Roger Foote Medical humidifier
WO2017043981A1 (en) 2015-09-09 2017-03-16 Po-Yen Liu Zone heating for respiratory circuits
JP6865967B2 (ja) * 2015-10-16 2021-04-28 株式会社メトラン 加湿器及び呼吸補助装置
WO2017098386A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system
EP3532139A4 (en) * 2016-10-26 2020-09-23 Teleflex Medical Incorporated SYSTEM AND METHOD FOR NEED-BASED HUMIDIFICATION OF THE PATIENT
EP3544662A4 (en) 2016-12-22 2020-07-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited MEDICAL TUBES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
CA3053834C (en) 2017-01-30 2020-09-01 Globalmed, Inc. Heated respiratory hose assembly
US10960165B2 (en) 2017-07-10 2021-03-30 Teleflex Medical Incorporated Moisture removal and condensation and humidity management apparatus for a breathing circuit
US11338105B2 (en) 2018-03-27 2022-05-24 Globalmed, Inc. Respiratory humidification device
WO2020047558A2 (en) * 2018-08-09 2020-03-05 Calyx, Inc. Gas sampling with controlled humidity
DE102018007981B3 (de) 2018-10-10 2020-03-12 W. O. M. World of Medicine GmbH Wasserreservoir für eine Vorrichtung zur Gasbefeuchtung in der Laparoskopie
IL276649A (en) * 2020-08-11 2022-03-01 Sodastream Ind Ltd Respirator
WO2024018315A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Covidien Lp Low-profile humidifier with removable flow channel

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1446807A (en) 1921-11-29 1923-02-27 William W Brookner Electric heater for liquids
US3218184A (en) 1956-05-28 1965-11-16 Jerome H Lemelson Apparatus and method for coating pipe
US3507627A (en) 1964-05-22 1970-04-21 Prototech Inc Heating and catalytic chemical reaction apparatus
US3501619A (en) 1965-07-15 1970-03-17 Texas Instruments Inc Self-regulating thermal apparatus
US3582968A (en) 1968-12-23 1971-06-01 Texas Instruments Inc Heaters and methods of making same
US3607131A (en) 1969-02-05 1971-09-21 Us Navy Catalytic air purifier
US3616796A (en) 1969-06-30 1971-11-02 Richard Robert Jackson Humidified respiratory tube and method
CH507715A (de) 1969-07-01 1971-05-31 Hirtz Hans Vorrichtung zum Behandeln der Atmungswege mit Warmluft
US3659604A (en) 1970-03-30 1972-05-02 Fisher & Paykel Humidifying means
US3747598A (en) 1970-05-04 1973-07-24 K Cowans Flow conditioner
SE392582B (sv) 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US3688083A (en) 1970-07-31 1972-08-29 Atomic Energy Authority Uk Electric fluid heater
US3707966A (en) 1971-02-25 1973-01-02 J Nebel Personal breathing masks
US3834682A (en) 1972-06-19 1974-09-10 American Hospital Supply Corp Mixing column for medical humidifier and method of humidifying inhalable gases
US4098852A (en) 1972-07-04 1978-07-04 Rhone-Poulenc, S.A. Process for carring out a gas/liquid heat-exchange
US3871373A (en) 1972-10-30 1975-03-18 Richard R Jackson Humidifying gas
FR2216537B1 (ja) 1973-02-06 1975-03-07 Gaz De France
DE2315268C3 (de) 1973-03-27 1978-08-17 Hermann J. Prof. 8000 Muenchen Schladitz Elektrische Heizvorrichtung
DE2336045C3 (de) 1973-07-14 1982-09-30 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Vorrichtung zum Befeuchten der Beatmungsluft und Auffangvorrichtung für Kondensat
US3954920A (en) 1973-09-04 1976-05-04 Parkland International Inc. Gas humidification system
AU483086B2 (en) * 1973-11-12 1976-04-29 Telectronics Pty. Limited Humidifier
CH581474A5 (ja) 1974-06-27 1976-11-15 Draegerwerk Ag
DE2516496C3 (de) 1975-04-15 1978-03-23 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Vorrichtung zum Befeuchten des Atmungsgases
US4110419A (en) 1975-04-18 1978-08-29 Respiratory Care, Inc. High-volume disposable and semi-disposable cartridge humidifier with self-contained cartridge sterilizing means, and related method
US4195044A (en) 1975-04-18 1980-03-25 Respiratory Care, Inc. Humidifier-nebulizer
US4014382A (en) 1975-05-21 1977-03-29 Basil E. Demeur Temperature and/or relative humidity control system
US3990441A (en) 1975-06-09 1976-11-09 Rama Corporation Nebulizer heater
DE2529050C2 (de) 1975-06-30 1983-01-05 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Feuchtigkeitsaustauscher in Geräten für Atmung und Narkose
DE2617985C3 (de) 1976-04-24 1979-02-22 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Atemluftanfeuchter für Beatmungsvorrichtungen
US4068625A (en) 1976-05-12 1978-01-17 Charles Lester Brown Engine intake air moisturizer
US4086305A (en) 1976-06-10 1978-04-25 Dragerwerk Aktiengesellschaft Humidifier for respirators having a sealed container water supply to a water storage tank
US4062359A (en) 1976-08-09 1977-12-13 Geaghan Mark E Low temperature breathing apparatus
DE2702674C3 (de) 1977-01-24 1981-02-12 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Atemgasbefeuchter
DE2703892C2 (de) * 1977-01-31 1982-09-23 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Atemluftanfeuchter für Beatmungsvorrichtungen
US4190046A (en) 1978-03-10 1980-02-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Nebulizer cap system having heating means
DE2964203D1 (en) 1978-07-12 1983-01-13 Jackson Richard R Nested hollow fiber humidifier
US4225542A (en) 1978-12-12 1980-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Evaporative humidifier
DE2929615C2 (de) 1979-07-21 1982-10-07 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Feuchtigkeitsaustauscher in Einrichtungen für die Atmung
DE2929706C2 (de) 1979-07-21 1982-09-30 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Atemluftanfeuchter und -erwärmer für Beatmungseinrichtungen
DE2929584A1 (de) 1979-07-21 1981-02-05 Draegerwerk Ag Feuchtigkeitsaustauscher in einrichtungen fuer die atmung
US4248217A (en) 1979-10-30 1981-02-03 Respiratory Care, Inc. Inhalation heater control
US4305388A (en) 1979-10-30 1981-12-15 Respiratory Care, Inc. Automatic inhalation temperature control
US4303601A (en) 1980-03-31 1981-12-01 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Ventilator humidifier
US4300925A (en) 1980-07-11 1981-11-17 Nikandrov Gennady A Gas purifying filter
DE3032438C2 (de) 1980-08-28 1982-12-16 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Y-Stück im Patientensystem von Beatmungsvorrichtungen
US4427004A (en) 1981-03-16 1984-01-24 Viridan Inc. Annular flow entrainment nebulizer
GB2096468B (en) 1981-04-03 1984-11-14 Yeda Res & Dev Improvement in or relating to an apparatus for medical treatment
DE3116951C2 (de) 1981-04-29 1984-12-20 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Vorrichtung zur Beimischung flüssiger Narkosemittel in das dem Patienten zuzuführende Atemgas
US4430994A (en) 1981-05-11 1984-02-14 Clawson Burrell E Respiratory gas heating and humidifying methods and apparatus
US4436674A (en) 1981-07-30 1984-03-13 J.C. Schumacher Co. Vapor mass flow control system
US4480172A (en) 1982-06-17 1984-10-30 Henry Ciciliot Electric heat exchanger for simultaneously vaporizing two different fluids
US4461735A (en) 1982-07-30 1984-07-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Humidifier with water overflow relief mechanism
US4564748A (en) 1982-10-29 1986-01-14 Respiratory Care, Inc. Variable temperature heating control system for inhalation therapy apparatus
US4682010A (en) 1983-03-07 1987-07-21 Safeway Products, Inc. In-line electric heater for an aerosol delivery system
US4657713A (en) 1983-05-19 1987-04-14 Intertech Resources Inc. Heated respiratory therapy humidifier
US4532088A (en) 1983-05-19 1985-07-30 Inspiron Corporation Heated respiratory therapy humidifier
US4753758A (en) 1983-05-19 1988-06-28 Intertech Resources Inc. Respiratory humidifier
FR2564733B1 (fr) * 1984-05-22 1987-05-29 Centre Nat Rech Scient Appareil portable de lutte contre l'hypothermie chez l'homme, par inhalation d'air chaud et humidifie
FR2569207B1 (fr) 1984-08-14 1986-11-14 Mellet Robert Procede et dispositif d'obtention d'un courant gazeux contenant un compose a l'etat de vapeur, utilisable notamment pour introduire ce compose dans un reacteur d'epitaxie
US4621633A (en) 1984-09-10 1986-11-11 Bowles Dale D Heated oxygen system and portable equipment case for hypothermia victims
US4629590A (en) 1984-10-15 1986-12-16 Cimco Nebulizer
US4621632A (en) 1984-11-01 1986-11-11 Bear Medical Systems, Inc. Humidifier system
SU1342514A1 (ru) 1984-11-26 1987-10-07 Всесоюзный научно-исследовательский институт горноспасательного дела Влаготеплообменное устройство дыхательного аппарата на химически св занном кислороде
US4676237A (en) 1985-01-29 1987-06-30 Boutade Worldwide Investments Nv Inhaler device
GB2173108B (en) 1985-04-04 1988-10-05 Boc Group Plc Improvements in inhalation apparatus
GB8510805D0 (en) 1985-04-29 1985-06-05 Penlon Ltd Vaporizing apparatus
US4674494A (en) 1985-05-10 1987-06-23 The Kendall Company Humidifying device
AU581986B2 (en) * 1985-05-22 1989-03-09 Fisher & Paykel Healthcare Limited Improvements in or relating to methods of and/or apparatus for humidifying gases
US4770168A (en) 1985-12-16 1988-09-13 Tibor Rusz Electrically controllable anesthesia vaporizer
US4822533A (en) 1986-12-11 1989-04-18 Emerson Electric Co. Humidifier with floating wick assembly and replaceable wick elements
CA1323271C (en) * 1987-07-11 1993-10-19 Takanori Anazawa Membrane-type artificial lung and method of using it
US4861523A (en) 1987-07-13 1989-08-29 Beran Anthony V Humidification in respiratory systems
US5172686A (en) 1987-08-20 1992-12-22 Anthony Jean M Device for supplying air or medical gases in a conditioned, particularly a moistented and/or heated state to a patient
US4921642A (en) 1987-12-03 1990-05-01 Puritan-Bennett Corporation Humidifier module for use in a gas humidification assembly
US4829997A (en) 1988-02-18 1989-05-16 University Of Victoria Portable heat exchanger for inhalation rewarming
US4829998A (en) 1988-02-25 1989-05-16 Jackson Richard R Delivering breathable gas
US4910384A (en) 1988-08-23 1990-03-20 The Kendall Company Position independent humidifier apparatus
NZ226784A (en) 1988-09-29 1992-10-28 Fisher & Paykel Gas humidifier with microporous wall
US4943704A (en) 1989-02-06 1990-07-24 Ryder International Corporation Humidifier apparatus
DE4001773A1 (de) 1989-07-24 1991-01-31 Lang Volker Vorrichtung zur optimalen anwaermung und anfeuchtung von atemgasen mit besonderer eignung fuer die kuenstliche beatmung
US5148801A (en) 1990-03-23 1992-09-22 University Of Victoria Electronic heater-humidifier for hypothermia treatment
CA2039010A1 (en) 1990-03-26 1991-09-27 Kenneth G. Miller Infant incubator humidifier
NZ238544A (en) 1990-06-18 1994-10-26 Ponnet Gilman En Anthony Respirator with hygroscopic material adjacent outlet to patient
NO904226D0 (no) 1990-09-28 1990-09-28 Forsvarets Forsknings Fukteanordning.
DE4126028A1 (de) * 1990-11-02 1992-05-07 Lang Volker Vorrichtung zum anwaermen und anfeuchten von gasen, insbesondere von atemgasen bei kuenstlicher beatmung mit kleinem totraumvolumen und besonderer eignung fuer frueh-, neugeborene, saeuglinge und kinder
JPH0653176B2 (ja) 1990-11-30 1994-07-20 史朗 鈴木 加湿器
US5271086A (en) 1991-01-24 1993-12-14 Asahi Glass Company Ltd. Quartz glass tube liquid heating apparatus with concentric flow paths
US5195515A (en) 1991-03-06 1993-03-23 Walter Levine Heated cartridge humidifier and humidification chamber for use therewith
US5226411A (en) 1991-03-07 1993-07-13 Walter Levine Aerosol nebulizer heater
JP2688662B2 (ja) 1991-07-05 1997-12-10 ジャパンゴアテックス株式会社 加湿器における加湿水流路
DE9200567U1 (ja) 1992-01-18 1992-07-02 Hew - Kabel Heinz Eilentropp Kg, 5272 Wipperfuerth, De
US5218833A (en) 1992-03-11 1993-06-15 Bend Research, Inc. Temperature and humidity control in a closed chamber
AU3713193A (en) 1992-04-24 1993-10-28 Fisher & Paykel Limited Humidifier apparatus and/or gases distribution chambers and/or temperature probes for the same
JPH0611160A (ja) * 1992-04-30 1994-01-21 Komatsu Ltd 加湿器及びそれに使用される中空糸体
CA2070030A1 (en) 1992-05-29 1993-11-30 Ed Stengel Humidifier
US5257341A (en) 1992-06-19 1993-10-26 A-Dec, Inc. Compact in-line thermostatically controlled electric water heater for use with dental instruments
IT1255355B (it) 1992-07-22 1995-10-31 Lucio Gibertoni Cartuccia igroscopica particolarmente per filtri per impiego in ambito medico-chirurgico
JP2755053B2 (ja) 1992-07-29 1998-05-20 三菱電機株式会社 加湿装置
US5349946A (en) 1992-10-07 1994-09-27 Mccomb R Carter Microprocessor controlled flow regulated molecular humidifier
US5348691A (en) 1993-06-11 1994-09-20 United Technologies Corporation Atmosphere membrane humidifier and method and system for producing humidified air
US5392770A (en) 1993-06-29 1995-02-28 Clawson; Burrell E. Tubing circuit systems for humidified respiratory gas
SE9303044L (sv) 1993-09-17 1994-10-24 Gibeck Respiration Ab Anordning vid fukt-värmeväxlare
US5389311A (en) 1993-11-01 1995-02-14 Hetzel; Henry T. Atmometer covering and method
JP3125832B2 (ja) 1993-11-09 2001-01-22 コスモ工機株式会社 双方向流水管の夾雑物除去装置
GB2284356B (en) 1993-11-22 1997-10-29 Fisher & Paykel Respiratory humidifier conduit
AU1486195A (en) 1994-03-15 1995-09-21 Fisher & Paykel Limited A humidifier conduit
CA2158417C (en) 1995-02-17 1998-12-29 Hisao Yokoya Humidifier
CA2163955A1 (en) 1995-03-09 1996-09-10 Nicholas F. Didomenico Humidification device
GB9514527D0 (en) 1995-07-15 1995-09-13 Smiths Industries Plc Heat and moisture exchangers
JPH1028737A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Metoran:Kk 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6821330B1 (en) 2000-02-08 2004-11-23 Seiko Epson Corporation Ink composition and method of recording a recording medium using this
JP2002147802A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Nok Corp 加湿装置
US11007340B2 (en) 2004-08-20 2021-05-18 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
US11911564B2 (en) 2004-08-20 2024-02-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
US11679224B2 (en) 2004-08-20 2023-06-20 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
US11458273B2 (en) 2004-08-20 2022-10-04 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
JP2016013493A (ja) * 2004-08-20 2016-01-28 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者に供給されているガスの特性を測定する装置
US10709865B2 (en) 2004-08-20 2020-07-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
US10537698B2 (en) 2004-08-20 2020-01-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
US9814856B2 (en) 2004-08-20 2017-11-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for measuring properties of gases supplied to a patient
JP2006223332A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Metoran:Kk 呼吸回路用の加湿装置
WO2006088006A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Metran Co., Ltd. 呼吸回路用の加湿装置
JP2009523035A (ja) * 2005-12-01 2009-06-18 ハイドレイト、インコーポレイテッド インライン式気化器
WO2010116847A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 株式会社 佐多商会 人工鼻及び該人工鼻を備えた呼吸回路
JP5734843B2 (ja) * 2009-04-06 2015-06-17 株式会社Tkb 人工鼻及び該人工鼻を備えた呼吸回路
JP5734842B2 (ja) * 2009-04-06 2015-06-17 株式会社Tkb 人工気道及び該人工気道を備えた呼吸回路
JPWO2010116847A1 (ja) * 2009-04-06 2012-10-18 株式会社佐多商会 人工鼻及び該人工鼻を備えた呼吸回路
JPWO2010116846A1 (ja) * 2009-04-06 2012-10-18 株式会社佐多商会 人工気道及び該人工気道を備えた呼吸回路
WO2010116846A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 株式会社 佐多商会 人工気道及び該人工気道を備えた呼吸回路
JP2014508551A (ja) * 2010-12-17 2014-04-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 人工呼吸患者に対する加湿したガスを管理するシステムおよび方法
US10307559B2 (en) 2011-01-24 2019-06-04 Resmed Limited Humidifier
US11744979B2 (en) 2011-01-24 2023-09-05 ResMed Pty Ltd Humidifier
JP2015521887A (ja) * 2012-07-03 2015-08-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ コンパクト加湿器
JP2015142647A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社メトラン 加湿器及び呼吸補助装置
JP2017532521A (ja) * 2014-10-01 2017-11-02 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMAHLE International GmbH 加湿器用の加湿ブロックの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2261594C (en) 2008-10-14
EP0934091B1 (en) 2006-01-04
US20030192953A1 (en) 2003-10-16
CA2261594A1 (en) 1998-01-22
US20020170559A1 (en) 2002-11-21
DE69735060D1 (de) 2006-03-30
AU3186797A (en) 1998-02-09
KR20000023824A (ko) 2000-04-25
US6877510B2 (en) 2005-04-12
AU719885B2 (en) 2000-05-18
US6394084B1 (en) 2002-05-28
US6557551B2 (en) 2003-05-06
EP0934091A1 (en) 1999-08-11
DE69735060T2 (de) 2006-07-27
WO1998002199A1 (en) 1998-01-22
ES2251027T3 (es) 2006-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1028737A (ja) 加湿調整ユニット、人工呼吸器用加湿器及び加湿調整ユニットの製造方法
JP4695318B2 (ja) 呼気ガスを供給する装置、加湿装置、呼吸用チューブ接続デバイス、呼吸用チューブ及び接続構造
JP3748466B2 (ja) 加湿調整ユニット及び加湿調整ユニットの製造方法
US5367604A (en) Humidifier apparatus and/or gases distribution chambers and/or temperature probe
JP3707791B2 (ja) 湿熱交換器
US5213096A (en) Apparatus for connecting a patient to breathing devices, the apparatus including a bacteria filter and gas sampling means
ES2856688T3 (es) Tubos médicos y procedimientos de fabricación
US20120017905A1 (en) Artificial nose and breathing circuit provided with the artificial nose
JPH02193680A (ja) 給湿装置
JP6005631B2 (ja) 改良型呼吸管
US20120012108A1 (en) Artificial nose and breathing circuit provided with the artificial airway
JP2014528258A (ja) 換気管システム
JP7406670B2 (ja) 加熱アセンブリ及びこれを備えた香味吸引器
JP3599137B2 (ja) 人工呼吸器用加湿器
JP2004520143A (ja) チューブのコード付けを有するチューブ接続システム
JP5254516B2 (ja) 空気を加湿及び加温するための方法及び装置
JP2003250894A (ja) 呼吸回路および呼吸回路用の加温カバー
CN209996966U (zh) 水分导出装置、患者接口装置以及通气治疗设备
JP2005532080A6 (ja) 空気を加湿及び加温するための方法及び装置
CN212491073U (zh) 一种氧气湿化管路
JP5677748B2 (ja) 火炎検出用カニューラおよび酸素濃縮装置
CN219921787U (zh) 用于制氧机的便于快速插接的恒温氧气管
CN217826758U (zh) 一种供电系统固定支撑架及雾化装置
CN113117197A (zh) 通气接头和通气治疗设备
CN113769216A (zh) 一种加热型鼻氧管、湿化装置及呼吸支持设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041227