JPH10286893A - 罫線形成体 - Google Patents

罫線形成体

Info

Publication number
JPH10286893A
JPH10286893A JP9097510A JP9751097A JPH10286893A JP H10286893 A JPH10286893 A JP H10286893A JP 9097510 A JP9097510 A JP 9097510A JP 9751097 A JP9751097 A JP 9751097A JP H10286893 A JPH10286893 A JP H10286893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruled line
ruled
forming body
line forming
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9097510A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Futaie
勝治 二家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9097510A priority Critical patent/JPH10286893A/ja
Publication of JPH10286893A publication Critical patent/JPH10286893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切抜線および罫線が形成された紙器組立用板
材が搬送時にバラケルことがなく、かつ罫線付近に発生
する罫線割れを防止することができる罫線形成体を提供
する。 【解決手段】 断面形状がコーナ部にアールを付した長
方形のベースシート2と、このベースシート2の表面略
中央部で、罫押し刃9に対向する位置に断面半円形状の
凸状の受け部を有する罫線形成体1を用いて、前記罫押
し刃9と罫線形成部材1の受け部3とにより段ボールシ
ート13を挟圧して上型側ライナー13aおよび下型盤
面側ライナー13bに罫線14を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば段ボールシ
ート上に製凾時における折り目となる正確な罫線を形成
するための罫線形成体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、段ボール製の包装容器等の製凾に
際しては、図5に2つのブランク100a,100bが
割りつけられている段ボール製板材101の平面図が示
されるように、まず段ボール製板材101上に打抜型の
切刃により切抜線102が形成されるとともに、罫押し
刃により罫線103が形成され、次いで、段ボール製板
材101の一辺104を把持する把持爪105により通
し方向であるA方向に搬送されて斜線部106が落とさ
れた後、サックマシン等を用いて糊代片107をその糊
代片107に対応する貼着部に貼着して凾体が形成され
る。
【0003】この凾体の形成に際して、前記罫線103
は、糊代片107から順に1番罫103a,2番罫10
3b,3番罫103c,4番罫103dとされており、
この2番罫103bおよび4番罫103dが180°に
折り曲げられる。この場合、2番罫103bおよび4番
罫103dを正確でかつ折曲げに有用な罫線とするため
に、罫押し刃と共働して罫線を形成するテープ状の罫線
形成体が下型盤面上に貼着される。
【0004】この種従来の罫線形成体110を用いて罫
線が形成される状態を示す断面図が図6(a)に示され
ている。この図6(a)の例では、ベースシート111
の表面に二本の溝形成部材112が一定間隔を保って平
行に固着されており、それら二本の溝形成部材112間
に罫押し溝113が形成されている。このベースシート
111の裏面は感圧接着層114を介して下型(受け
型)盤面115上に貼着される。このように構成されて
いる罫線形成体110においては、前記罫押し溝113
に対向するように上型(押し型)116に装着されてい
る罫押し刃117との間に段ボール製板材118が設置
され、この段ボール製板材118が罫押し刃117と罫
線形成体110との間に挟まれることによりその段ボー
ル製板材118の表面に罫線119が形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ように形成された罫線を折り目として段ボール製板材1
18の上型ライナー118aが内側となるように180
°まで折り曲げる際に、120°以上に折曲げが進むと
外側から内側に向かって力が生じ、上型側ライナー11
8a同士が干渉し始める。このため、別の位置に折り曲
がり部が生じ、折曲げが不確実になるという問題点があ
る。また、前記罫線形成体110を用いて罫線が形成さ
れた段ボール製板材118は、その段ボール製板材11
8の平面図を示す図6(b)に見られるように、上型側
ライナー118aが罫押し刃117により強く引っ張ら
れるため、罫線付近に罫線割れ119aが生じるという
問題点がある。
【0006】そこで、本出願人は、前記折曲げが不確実
になるという問題点を解決するために、特願平9−59
204号において罫押し刃と略同幅の凸状の受け部を有
する罫線形成体120を提案している(図7(a))。
このような罫線形成体120を用いて罫線が形成された
段ボール製板材が前述のように把持爪105によりA方
向(罫線形成体120と同じ方向)に搬送された場合、
段ボール製板材101に形成された切抜線が凸状の受け
部に点接触して引っ掛かる恐れがあるため、図7(b)
に罫線形成体120の平面図、図7(c)に罫線形成体
120の側面図がそれぞれ示されるように、この罫線形
成体120の端縁部分を斜めに切り落とすようにされて
いる。
【0007】しかしながら、前記罫線形成体120によ
り形成された罫線および切抜線が割付けられた段ボール
製板材が罫線形成体120とクロスするB方向(図5参
照)に搬送された場合、切抜線が罫線形成体の凸状の受
け部に幅広く線接触して引っ掛かってしまう。このた
め、段ボール製板材101の切断部分がバラけたり、把
持爪105が段ボール製板材101からはずれる等、バ
ラケル率が高くなり頻繁に運転が停止してしまうという
新たな問題点が生じる。なお、この罫線形成体120の
機能上、罫線形成体の凸部の面取りを大きく取ることが
不可能である。
【0008】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、切抜線および罫線が形成された紙
器組立用板材が搬送時にバラケルことがなく、かつ罫線
付近に発生する罫線割れを防止することができる罫線形
成体を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段および作用・効果】第1発
明による罫線形成体は、前記目的を達成するために、罫
押し刃と共働して紙器組立用板材を所要角度に折り曲げ
るための罫線をその紙器組立用板材上に形成する罫線形
成体であって、表面側のコーナ部にアールを付したもし
くはコーナ部を面取りした略断面長方形状の基部の表面
に、断面半円形状,断面半楕円形状またはコーナ部にア
ールを付したもしくはコーナ部を面取りした略断面矩形
状の凸状の受け部を設けることを特徴とするものであ
る。
【0010】第1発明においては、罫押し刃と、この罫
押し刃の対向位置で、かつコーナ部にアールを付したも
しくはコーナ部を面取りした略断面長方形状の基部とそ
の表面に設けられている凸状の受け部とを有する罫線形
成体との間に、例えば段ボールシートのような紙器組立
用板材が設置され、前記罫押し刃を罫線形成体に対して
相対移動させることにより罫押し刃と前記受け部とによ
り紙器組立用板材の厚みが圧縮される。こうして、前記
紙器組立用板材の一面側に前記罫押し刃により一本の罫
線が形成されるとともに、この一本の罫線と同じ位置と
なるように紙器組立用板材の他面側に凸状の受け部によ
り一本の罫線が形成される。このように形成される罫線
が圧刻された紙器組立用板材は、折曲げ支線が明確にさ
れているため、罫線通りに精度よく折り曲げることがで
きる。
【0011】このような紙器組立用板材は、前述のよう
な罫線が形成されると同時に所定形状の切抜線が形成さ
れて次工程へ搬送される。この搬送方向が前記罫線形成
体とクロスする方向であっても、基部のコーナ部がアー
ルを付したもしくはコーナ部が面取りされた略断面長方
形状であるとともに、凸状の受け部も断面半円形状,断
面半楕円形状またはコーナ部にアールを付したもしくは
コーナ部を面取りした略断面矩形状とされているため、
切抜線がその基部および凸状の受け部の表面上をスムー
ズに移動して引っ掛かることがなくバラケルのを防止す
ることができるという効果を奏する。
【0012】前述のように紙器組立用板材が罫線形成体
に引っ掛かることがないため、罫線形成体の高さを高く
することができる。このため罫線を形成する際には、紙
器組立用板材の表裏面を同時に引っ張りながら圧縮させ
るため、罫押し刃側の紙器組立用板材面の引っ張り量を
少なくでき、従来のように板材の一面側のみが引っ張り
込まれることにより罫線付近に生じる罫線割れを防止す
ることができる。
【0013】第2発明による罫線形成体は、罫押し刃と
共働して紙器組立用板材を所要角度に折り曲げるための
罫線をその紙器組立用板材上に形成する罫線形成体であ
って、略断面台形状の基部の上頂部に、断面半円形状,
断面半楕円形状またはコーナ部にアールを付したもしく
はコーナ部を面取りした略断面矩形状の凸状の受け部を
設けることを特徴とするものである。
【0014】第2発明においては、罫押し刃と、この罫
押し刃の対向位置で、かつ断面台形形状の基部とその上
頂部に設けられている凸状の受け部とを有する罫線形成
体との間に、例えば段ボールシートのような紙器組立用
板材が設置され、前記罫押し刃と前記受け部とにより紙
器組立用板材の厚みが圧縮される。こうして、前記紙器
組立用板材の一面側に前記罫押し刃により一本の罫線が
形成されるとともに、この一本の罫線と同じ位置となる
ように紙器組立用板材の他面側に凸状の受け部により一
本の罫線が形成される。このように形成される罫線が圧
刻された紙器組立用板材は、折曲げ支線が明確にされて
いるため、罫線通りに精度よく折り曲げることができ
る。
【0015】前記紙器組立用板材は、前述のような罫線
が形成されると同時に所定形状の切抜線が形成されて次
工程へ搬送される。この搬送方向が前記罫線形成体とク
ロスする方向であっても、基部の台形傾斜部分がスロー
プとなっているとともに、凸状の受け部も断面半円形
状,断面半楕円形状またはコーナ部にアールを付したも
しくはコーナ部を面取りした略断面矩形状とされている
ため、切抜線がその基部および凸状の受け部の表面上を
スムーズに移動して引っ掛かることがなくバラケルのを
防止することができるという効果を奏する。
【0016】前述のように紙器組立用板材が罫線形成体
に引っ掛かることがないため、罫線形成体の高さを高く
することができる。このため罫線を形成する際には、紙
器組立用板材の表裏面を同時に引っ張りながら圧縮させ
るため、罫押し刃側の紙器組立用板材面の引っ張り量を
少なくでき、従来のように板材の一面側のみが引っ張り
込まれることにより罫線付近に生じる罫線割れを防止す
ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明による罫線形成体の
具体的実施例について、図面を参照しつつ説明する。
【0018】図1には、本発明の第1実施例に係る罫線
形成体の断面図が示されている。
【0019】第1実施例の罫線形成体1においては、断
面形状がコーナ部にアールを付した長方形のベースシー
ト(基部)2と、このベースシート2の表面中央部に設
けられる断面半円形状の凸状の受け部3とにより形成さ
れている。前記ベースシート2の裏面には、未使用時の
保護のための剥離紙4で被覆された感圧接着剤層5が設
けられている。また、前記受け部3は、断面H型の罫線
設定ガイド6により覆われている。
【0020】この罫線設定ガイド6の下面中央部に形成
されている入り込み溝7は、受け部3の高さおよび厚み
とそれぞれ略等しい高さおよび幅の断面角形に形成され
ており、この入り込み溝7の両側の下面は、受け部3の
両側のベースシート2の表面に接するように形成されて
いる。一方、この罫線設定ガイド6の上面中央部に形成
されているセット溝8は、受け部3に対向するように設
定されている罫押し刃9(図2参照)の厚みと略等しい
幅に形成されている。なお、前記罫押し刃9の幅は、受
け部3の幅より太く設定されている。
【0021】前述のように構成される罫線形成体1と罫
線設定ガイド6とは、ベースシート2の表面と罫線設定
ガイド6との上面にセロハンテープのような接合テープ
9が長さ方向に貼着されて、受け部3が入り込み溝7へ
嵌挿された状態が維持されるように固定される。なお、
この罫線形成体1は紙面に直交する方向へ延設される長
尺体として構成され、適宜長さ断裁して使用される。一
方、図2に示されるように、罫押し刃9は、合板にて形
成される上型(押し型)11に装着されている。
【0022】第1実施例の罫線形成体1の使用に際して
は、図2に示されるように罫線設定ガイド6のセット溝
8に罫押し刃9の先端を嵌入させ、この状態でベースシ
ート2の裏面の剥離紙4を除去して感圧接着剤層5を露
出させたまま、罫押し刃9を装着した上型11に下型盤
面12を打ちつければ、罫線形成体1は下型盤面12上
の所要位置に固着される。次いで、下型盤面12を操作
して下降させると、罫線設定ガイド6は罫線形成体1上
に固定されたまま罫押し刃9と分離される。この後、罫
線設定ガイド6を安定させていた接合テープ10を剥離
してその罫線設定ガイド6を持ち上げ除脱させることに
より、罫線形成体1が下型盤面12に設置される。
【0023】このようにして下型盤面12上に設置され
た罫線形成体1と、上型11の罫押し刃9とにより段ボ
ールシート(紙器組立用板材)13上に折り目を形成し
ている状態を示す断面図が図3(a)に示されている。
また、図3(b)には罫線形成体1により折り目が形成
された段ボールシート13の断面図が示されている。こ
の図3(a)に示されるように、段ボールシート13は
下型盤面12と上型11との間に設置されて、受け部3
と罫押し刃9とにより挟圧されて、下型盤面側ライナー
13aには受け部3により罫線14aが形成されると同
時に、この罫線14aの裏面同位置(上型側ライナー1
3b)には罫押し刃9により罫線14bが形成される。
【0024】前述のように罫線14(14a,14b)
が形成された段ボールシート13は、図3(b)に示さ
れるように、段ボールシート13の波形段山が表裏から
幅広く潰されて、折曲げ位置が明確にされている。これ
ら罫線14a,14bが形成された段ボールシート13
が罫線14aを外側に、罫線14bを内側にして折り曲
げられると、表裏からほぼ同時に折れ曲がり始める。こ
のように、段ボールシート13が広く潰されて折れ曲げ
る際の抵抗を抑えられているとともに、折曲げ位置が明
確にされているため、罫線14通りに精度良く折り曲げ
ることができる。
【0025】前記段ボールシート13上には、前述のよ
うに罫線14a,14bが形成されると同時に上型11
に設けられている切刃(図示省略)により、凾体の展開
形状の所要部に切抜線が形成される。こうして、罫線1
4a,14bおよび切抜線が形成された段ボールシート
13は、次工程に搬送されるが、その通し方向が前記罫
線形成体1とクロスする方向であっても、ベースシート
2のコーナ部がアールを付しているとともに、凸状の受
け部が断面半円形状とされているため、切抜線が引っ掛
からずバラケルのを防止することができる。
【0026】このように段ボールシート13が罫線形成
体1に引っ掛かることがないため、この形成形成体1の
高さを高くすることができる。このため、罫線を形成す
る際に、段ボールシート13の上型側ライナー13aお
よび下型側ライナー13bがともに引っ張られて段ボー
ルシート13が圧縮されるため、上型側ライナー13a
の引っ張り量を少なくでき、罫線付近に生じる罫線割れ
を防止することができる。また、段ボールシート13が
分厚い場合であっても、上型側ライナー13aの引っ張
り量を少なくできるとともに、罫押し刃9が太く設定さ
れているため、段ボールシート13が押し切られるのを
防止することができる。
【0027】第1実施例においては、罫押し刃9の幅が
受け部3の幅より太く設定されているが、罫押し刃9の
幅は受け部3の幅と同程度もしくは細くてもよく、段ボ
ールシートの材質,厚み等に応じて適宜の幅に設定する
ことができる。
【0028】第1実施例においては、受け部3の形状が
断面半円形状とされているが、断面半楕円形状またはコ
ーナ部にアールを付したもしくはコーナ部を面取りした
略断面矩形状でもよく、段ボールシートの材質,厚み等
に応じて適宜に設定することができる。
【0029】第1実施例においては、ベースシート2の
断面形状がコーナ部にアールを付した長方形とされてい
るが、コーナ部を面取りした略断面矩形状でもよく、段
ボールシートの材質,厚み等に応じて適宜に設定するこ
とができる。
【0030】第1実施例においては、罫線設定ガイド6
と罫線形成体1とが、接合テープ10により固定されて
いるが、接合テープに限られず、表裏の粘着強度が異な
る両面テープにより固定してもよい。この場合、粘着強
度の強い面を罫線設定ガイド6側に、粘着強度の弱い面
を罫線形成体1側になるようにして用いるのが好まし
い。
【0031】次いで、第2実施例に係る罫線形成体20
においては、図4にその罫線形成体20の断面図が示さ
れているように、断面台形形状のベースシート21の上
頂部に断面半円形状の凸状の受け部22が設けられ、こ
のベースシート21の裏面には、未使用時の保護のため
の剥離紙4で被覆された感圧接着剤層5が設けられてて
形成されている。また、前記ベースシート21および受
け部22は、略H型の罫線設定ガイド25により覆われ
ている。
【0032】この罫線設定ガイド25の下面中央部に形
成されている入り込み溝27は、受け部22の形状と略
等しい形状に形成されており、この入り込み溝27に連
続する罫線設定ガイド25の下面は、ベースシート21
の台形形状に沿うように傾斜が付されて形成されてい
る。また、この罫線設定ガイド25の上面中央部には、
第1実施例と同様に罫押し刃(図示省略)の幅と略同幅
に設定されているセット溝26が設けられている。この
罫押し刃(図示省略)の幅は、受け部22の幅より太く
設定されている。
【0033】また、前記ベースシート21の表面と罫線
設定ガイド25の上面には、第1実施例と同様に、長さ
方向にセロハンテープのような接合テープ28が貼着さ
れており、この接合テープ28によって罫線設定ガイド
25が罫線形成体20に固定された状態に維持される。
なお、この罫線形成体20は紙面に直交する方向へ延設
される長尺体として構成され、適宜長さに断裁して使用
される。
【0034】このように構成される罫線形成体20は、
第1実施例と同様の作用・効果を示すものである。
【0035】第2実施例においては、罫押し刃(図示省
略)の幅が受け部22の幅より太く設定されているが、
罫押し刃(図示省略)の幅は受け部22の幅と同程度も
しくは細くてもよく、段ボールシートの材質,厚み等に
応じて適宜の幅に設定することができる。
【0036】第2実施例においては、受け部3の形状が
断面半円形状とされているが、断面半楕円形状またはコ
ーナ部にアールを付したもしくはコーナ部を面取りした
略断面矩形状でもよく、段ボールシートの材質,厚み等
に応じて適宜に設定することができる。
【0037】第2実施例においては、罫線設定ガイド2
5と罫線形成体20とが、接合テープ28により固定さ
れているが、接合テープに限られず、表裏の粘着強度が
異なる両面テープにより固定してもよい。この場合、粘
着強度の強い面を罫線設定ガイド6側に、粘着強度の弱
い面を罫線形成体25側になるようにして用いるのが好
ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1実施例に係る罫線形成体
の断面図である。
【図2】図2は、第1実施例の罫線形成体を罫押し刃に
セットした状態を示す断面図である。
【図3】図3は、段ボールシート上に罫線を形成してい
る状態を示す断面図(a)および罫線が形成された段ボ
ールシートの断面図(b)である。
【図4】図4は、第2実施例に係る罫線形成体の断面図
である。
【図5】図5は、段ボール製板材の平面図である。
【図6】図6は、従来の罫線形成体を用いて罫線が形成
される状態を示す断面図(a)および罫線が形成された
段ボール製板材の平面図(b)である。
【図7】図7は、提案済の罫線形成体の斜視図(a)お
よびその罫線形成体の端縁部分が切り落とされた状態を
示す平面図(b),側面図(c)である。
【符号の説明】
1 罫線形成体 2 ベースシート 3 受け部 6 罫線設定ガイド 7 入り込み溝 8 セット溝 9 罫押し刃 10 接合テープ 11 上型 12 下型盤面 13 段ボールシート 14 罫線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 罫押し刃と共働して紙器組立用板材を所
    要角度に折り曲げるための罫線をその紙器組立用板材上
    に形成する罫線形成体であって、 表面側のコーナ部にアールを付したもしくはコーナ部を
    面取りした略断面長方形状の基部の表面に、断面半円形
    状,断面半楕円形状またはコーナ部にアールを付したも
    しくはコーナ部を面取りした略断面矩形状の凸状の受け
    部を設けることを特徴とする罫線形成体。
  2. 【請求項2】 罫押し刃と共働して紙器組立用板材を所
    要角度に折り曲げるための罫線をその紙器組立用板材上
    に形成する罫線形成体であって、 略断面台形状の基部の上頂部に、断面半円形状,断面半
    楕円形状またはコーナ部にアールを付したもしくはコー
    ナ部を面取りした略断面矩形状の凸状の受け部を設ける
    ことを特徴とする罫線形成体。
JP9097510A 1997-04-15 1997-04-15 罫線形成体 Pending JPH10286893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9097510A JPH10286893A (ja) 1997-04-15 1997-04-15 罫線形成体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9097510A JPH10286893A (ja) 1997-04-15 1997-04-15 罫線形成体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10286893A true JPH10286893A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14194266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9097510A Pending JPH10286893A (ja) 1997-04-15 1997-04-15 罫線形成体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10286893A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201909A (ja) * 2009-02-05 2010-09-16 Kirin Brewery Co Ltd 製箱用シートの製造方法
JP2010274597A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Kirin Brewery Co Ltd 製箱用シートの製造方法
US11484930B2 (en) 2017-07-06 2022-11-01 Bobst Mex Sa Punching tool comprising a punch and a die

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201909A (ja) * 2009-02-05 2010-09-16 Kirin Brewery Co Ltd 製箱用シートの製造方法
JP2010274597A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Kirin Brewery Co Ltd 製箱用シートの製造方法
US11484930B2 (en) 2017-07-06 2022-11-01 Bobst Mex Sa Punching tool comprising a punch and a die

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5622309A (en) Carton for packaging cut sheets of paper
JP3486262B2 (ja) 罫押用溝形成体および罫押し罫線
JPH10286893A (ja) 罫線形成体
JP3696756B2 (ja) 罫線形成体
JP3042730U (ja) 罫線形成体
JPH10278133A (ja) 罫線形成体
US4665779A (en) Method for making stripping dies
JPH11115071A (ja) 罫線形成体
JP2004188751A (ja) 罫線入れ装置
JP2002154173A (ja) 段ボールの切れ目形成用の切刃および該切刃を備えた紙器打抜装置
JP3041886U (ja) 打抜型
JP3132946U (ja) 折り罫成型シート
JP3042309U (ja) 打抜型および罫線形成体
JP3238478U (ja) 包装箱
JP3441997B2 (ja) 段ボールシートの押し潰し用複合弾性体およびシート打抜き型
JP2504620B2 (ja) 罫押し用溝形成材
JP2000085032A (ja) 製函時におけるシートの逆折り曲げ方法
JPH10249958A (ja) 罫線形成体および罫線形成方法
JP5076622B2 (ja) 紙製包装容器
JP3897761B2 (ja) 蓋の製箱装置に用いる押込部材
JP2987080B2 (ja) 紙器打抜装置における打抜屑の外脱装置
JP4324489B2 (ja) 包装箱
JP3762740B2 (ja) 段ボール箱
JPS5940202Y2 (ja) 罫押用溝形成体
JP2023122724A (ja) 包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061011