JPH10281353A - ダクトホース - Google Patents

ダクトホース

Info

Publication number
JPH10281353A
JPH10281353A JP9105345A JP10534597A JPH10281353A JP H10281353 A JPH10281353 A JP H10281353A JP 9105345 A JP9105345 A JP 9105345A JP 10534597 A JP10534597 A JP 10534597A JP H10281353 A JPH10281353 A JP H10281353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
tape
flexible
nonwoven fabric
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9105345A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Aketo
洋一 明渡
Yasushi Shiga
靖司 志賀
Tetsuya Inagake
哲哉 稲掛
Shoji Hattori
承治 服部
Yoshiki Yoshitomi
義樹 吉富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tigers Polymer Corp
Original Assignee
Tigers Polymer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tigers Polymer Corp filed Critical Tigers Polymer Corp
Priority to JP9105345A priority Critical patent/JPH10281353A/ja
Publication of JPH10281353A publication Critical patent/JPH10281353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 螺旋状に捲回した通気性材料
テープを主体に構成する可撓性内壁の保形補強性をより
高める。 【解決手段】 螺旋状に捲回する通気性材料
テープを主体に構成する可撓性内壁を、断面積の大なる
第1補強体で通気材料性テープの側縁同士を連結して保
形補強する。第1補強体のピッチ間において、断面積の
小なる第2補強体を用いて保形し、かつ、第2補強体の
半径方向に膨出する高さを第1補強体と略同じ高さかあ
るいはそれよりも大きくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば高気密、高
断熱住宅などの住宅の気調システムに有効に利用できる
ダクトホースに関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明者は、上記のダクトホースに関し
て、既に種々のものを提案しており、例えば特願平7−
222688号において、通気性および保形性を有する
螺旋状に形成された内壁、螺旋状に形成された軟質の吸
音層および螺旋状に形成された軟質の断熱層を備える可
撓性および屈曲性に優れた一本のダクトホースにより、
高気密、高断熱住宅の気調システムの配管として要求さ
れる吸音性と断熱性の両方を満足させることができるこ
とを提案した。
【0003】また、上記提案において、ホースの軽量化
のため、可撓性内壁の構成として、硬質樹脂製の帯状保
形体と帯状の不織布を螺旋状に捲回して両者を熱溶着な
どにより一体接合することについて言及している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記提案の
改良にかかり、可撓性内壁の保形補強性をより高めるこ
とを課題とするものである。すなわち、可撓性内壁の形
成にあたり、比較的幅広の不織布テープを捲回しその隣
接する側縁同士を、同時に捲回する硬質樹脂製の補強体
で融着して連結する場合において、ホースの可撓性や偏
平強度はこの補強体のピッチおよび断面積により大きく
左右されるものであるが、まず可撓性を重視して補強体
のピッチは十分に大きくするのが通常行われるところで
ある。
【0005】しかし、補強体のピッチが大になると、ピ
ッチ間の内壁の保形や補強効果が弱まり、その内壁の内
周面が内方に突出して平滑にならず圧力損失が大きくな
る問題が生じ、特に、ホースを屈曲させたときその内周
面の凹凸程度が著しく、補強体ピッチ間における内壁の
保形補強の改善が求められるようになっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するため、下記の構成を有するものである。
【0007】(1)通気性および保形性を有する可撓性
内壁の外面に、連続気泡構造の軟質発泡テープを螺旋状
に捲回して形成した吸音層と、独立気泡構造の軟質発泡
テープを螺旋状に捲回して形成した断熱層とを順次積層
するとともに、可撓性内壁を螺旋状に捲回した通気性材
料テープと硬質螺旋補強体とで構成したホースであっ
て、前記硬質螺旋補強体を、隣接する通気性材料テープ
の側縁同士をこれと熱融着して一体連結する硬質樹脂製
の第1補強体と、第1補強体のピッチ間において通気性
材料テープの表面に捲回固着する1または2以上の硬質
樹脂製の第2補強体とで構成し、第2補強体は、その断
面積が第1補強体よりも小さく、かつそのホースの半径
方向に膨出する高さを第1補強体よりも少なくとも低く
ならないように形成してあることを特徴とするダクトホ
ース。
【0008】(2)通気性材料テープが不織布テープで
あり、この不織布テープの外面にこれと熱融着可能な硬
質樹脂製の硬質螺旋補強体を同時に捲回し融着一体化し
て内壁を構成した上記(1)に記載のダクトホース。
【0009】本発明によれば、螺旋状に捲回する通気性
材料テープを主体に構成する可撓性内壁を、二種類の硬
質螺旋補強体により保形補強するもので、まず断面積の
大なる第1補強体で通気材料性テープの側縁同士を連結
して保形補強を図ると同時に、第1補強体のピッチ間に
おいても、可撓性の阻害程度の少ない断面積の小なる第
2補強体を用いて保形し、かつ、第2補強体の半径方向
に膨出する高さは第1補強体と略同じ高さかあるいはそ
れよりも大きくして、第1補強体に劣らない勝れた偏平
強度を確保するものである。
【0010】また、内壁の主体を不織布テープで形成
し、かつ、硬質樹脂製の螺旋補強体(以下樹脂コイルと
いう)で保形補強するので、互いに熱融着する同質の材
料(例えばポリプロピレン(PP)繊維からなる不織布
テープとPP製樹脂コイル)を使用すれば、両者の固着
一体化は非常に容易であると同時に著しく軽量で、屈曲
させてもホース内面が全長にわたりほぼ平滑なダクトホ
ースを得ることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明のダクトホースを示し、ダクトホー
ス1は、通気性および保形性を有する螺旋状の可撓性内
壁2と、この内壁の外周に順次形成された螺旋状の軟質
吸音層6、可撓性中間壁7、螺旋状の軟質断熱層8およ
び可撓性外壁9とを備えている。
【0012】内壁2は、螺旋状に捲回されたPP繊維製
の不織布テープ3を主体とし、その外面に二種類の硬質
のPP製樹脂コイル4,5を並列させて螺旋状に捲回し
熱融着により一体化させて形成されている。
【0013】より詳細には、図2にその一部を拡大して
示すように、不織布テープ3と押出成形した直後の樹脂
コイル4,5を同時に図示しないホース成形軸に並列的
に螺旋状に捲回して成形するもので、不織布テープ3は
その隣接する側縁同士3a,3bがほぼ当接するように
捲回され、やや幅広の底面を有し比較的断面積を大きく
して熱容量を大とした熱溶融状態の第1樹脂コイル4が
隣接する側縁同士3a,3b間に跨る状態で不織布テー
プ1の外面に添着されており、不織布テープ3の隣接す
る側縁同士3a,3bはそれ自身直接的に接合されるの
ではなく、各側縁がそれぞれ第1樹脂コイル4自身の熱
量によりこれと熱融着することを介して接合一体化され
ている。
【0014】また、第1樹脂コイル4のピッチ間におけ
る不織布テープ3の外面には、比較的断面積の小さい第
2樹脂コイル5(本実施例では1本であるが複数本でも
よい)が熱溶融状態で添着され接合一体化されている。
【0015】第2樹脂コイル5は、軽量化と材料の節約
化のため、第1樹脂コイル4より断面積が小さく形成さ
れるが、半径方向の高さHは第1樹脂コイル4の高さh
より低くならない(本実施例ではほぼ同じ高さにしてい
るがより高く形成してもよい)ように構成されており、
また本実施例では底部5aとその中央部から径方向に突
出する突起部5bとを備えた形状に形成されているが、
これに限られず、コの字形や内部を中空にしたものなど
任意の形状のものを使用できる。
【0016】前記吸音層6は、吸音特性および成形性を
高めるため、連続気泡構造の軟質発泡テープ(例えば発
泡ポリウレタンなどのテープ)を内壁2の外周に螺旋状
に捲回して形成される。
【0017】前記吸音層6と断熱層8との間に介在させ
る可撓性中間壁7は、内壁2および吸音層6を通じて流
入する空気を遮断し断熱性をより向上させるもので、成
形性を高めるため、可撓性テープ(例えば軟質塩化ビニ
ルやポリエチレンなどの合成樹脂テープ)を吸音層6の
外周に螺旋状に捲回して形成される。ただし、中間壁7
の形成を省略して、吸音層6と断熱層8を直接接触させ
るようにしても支障がない。
【0018】前記中間壁7の外側の断熱層8は、断熱性
および成形性を高めるため、独立気泡構造の軟質発泡テ
ープ(例えば発泡ポリエチレンなどのテープ)を螺旋状
に捲回することにより形成されており、前記吸音層6と
で吸音断熱層を構成し、1本のダクトホースで吸音性と
断熱性の両性能を兼備させて、配管施工における部品点
数を低減することができる。
【0019】前記断熱層8の外周に位置する可撓性外壁
9は、断熱層8の保護のため、可撓性テープ(例えば軟
質塩化ビニルやポリエチレンなどの合成樹脂テープ)を
断熱層8の外周に螺旋状に捲回することにより形成され
ている。
【0020】このようなダクトホース1では、内壁2が
通気性を有するので、ホース内部の気流音を吸収できる
とともに、吸音層6で吸音して消音でき、かつ断熱層8
により断熱性を確保できる。また、内壁2、吸音層6、
中間壁7、断熱層8および外壁9のいずれもが可撓性を
有するため、屈曲性が高く、エルボなどを用いることな
く自在に配管でき、作業性が高い。
【0021】また、内壁2は、断面積が大きく、不織布
テープ3同士に融着して連結できる熱容量を有する強度
の大きい第1樹脂コイル4相互のピッチを比較的に大き
くして良好な可撓性を確保し、かつ、第1樹脂コイル4
間の補強性の低下と保形性の低下を第2樹脂コイル5に
よってカバーするので、屈曲配管した内壁の変形を防止
できる。
【0022】図3は内壁2の構成の他の実施例を示す一
部拡大断面図で、PP繊維製の不織布テープ3をその隣
接する側縁同士をオーバーラップさせて螺旋状に捲回し
するとともに、不織布テープ3のオーバーラップした部
分3cの外面に断面積の大きい熱溶融状態の第1樹脂コ
イル4を熱融着し、不織布テープ3同士を連結一体化す
るとともに、第1樹脂コイル4間の不織布テープ3の外
面に、第1樹脂コイル4よりも断面積は小さいが、その
高さhよりも大きい高さHを有する断面略U字形の第2
樹脂コイル5を熱融着させて保形補強したものである。
【0023】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、通気性
材料テープを二種類の硬質螺旋補強体で保形補強して内
壁を形成するようにしたので、硬質螺旋補強体に要する
材料使用量の割に保形および補強効果を高めるととも
に、良好な可撓性を維持しかつ軽量化を図ることができ
る。
【0024】従って、本発明のダクトホースは、一つの
部品でありながら、屈曲性、保形性、吸音性および断熱
性に優れ、高気密、高断熱住宅用の配管として好適に用
いることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す一部縦断側面図。
【図2】図1の部分拡大縦断側面図。
【図3】他の実施例を示す部分縦断側面図。
【符号の説明】
1 ダクトホース 2 内壁 3 不織布テープ 4 第1樹脂コイル 5 第2樹脂コイル 6 吸音層 7 中間壁 8 断熱層 9 外壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F24F 13/02 F24F 13/02 A (72)発明者 服部 承治 静岡県掛川市淡陽6番地 タイガースポリ マー株式会社静岡工場内 (72)発明者 吉富 義樹 静岡県掛川市淡陽6番地 タイガースポリ マー株式会社静岡工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通気性および保形性を有する可撓性内壁
    の外面に、連続気泡構造の軟質発泡テープを螺旋状に捲
    回して形成した吸音層と、独立気泡構造の軟質発泡テー
    プを螺旋状に捲回して形成した断熱層とを順次積層する
    とともに、可撓性内壁を螺旋状に捲回した通気性材料テ
    ープと硬質螺旋補強体とで構成したホースであって、前
    記硬質螺旋補強体を、隣接する通気性材料テープの側縁
    同士をこれと熱融着して一体連結する硬質樹脂製の第1
    補強体と、第1補強体のピッチ間において通気性材料テ
    ープの表面に捲回固着する1または2以上の硬質樹脂製
    の第2補強体とで構成し、第2補強体は、その断面積が
    第1補強体よりも小さく、かつそのホースの半径方向に
    膨出する高さを第1補強体よりも少なくとも低くならな
    いように形成してあることを特徴とするダクトホース。
  2. 【請求項2】 通気性材料テープが不織布テープであ
    り、この不織布テープの外面にこれと熱融着可能な硬質
    樹脂製の硬質螺旋補強体を同時に捲回し融着一体化して
    内壁を構成した請求項1に記載のダクトホース。
JP9105345A 1997-04-07 1997-04-07 ダクトホース Pending JPH10281353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105345A JPH10281353A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 ダクトホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105345A JPH10281353A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 ダクトホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10281353A true JPH10281353A (ja) 1998-10-23

Family

ID=14405156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9105345A Pending JPH10281353A (ja) 1997-04-07 1997-04-07 ダクトホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10281353A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049982A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Tigers Polymer Corp ダクトホース
JP2007078323A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Totaku Industries Inc ダクトホース
JP2009085334A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Evuc Kk 合成樹脂製二重管とその製造方法
JP4787268B2 (ja) * 2004-12-29 2011-10-05 ウェルマン ディフェンス リミテッド 編織布ダクト
JP2013160455A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Fujimori Sangyo Kk ソックダクト
JP2016003745A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 エバック株式会社 断熱ホース

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049982A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Tigers Polymer Corp ダクトホース
JP4787268B2 (ja) * 2004-12-29 2011-10-05 ウェルマン ディフェンス リミテッド 編織布ダクト
JP2007078323A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Totaku Industries Inc ダクトホース
JP2009085334A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Evuc Kk 合成樹脂製二重管とその製造方法
JP2013160455A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Fujimori Sangyo Kk ソックダクト
JP2016003745A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 エバック株式会社 断熱ホース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706912B2 (ja) 断熱消音ダクト
US5806567A (en) Heat insulated hose
JP2009287770A (ja) 断熱ホース及びその製造方法
JP3528148B2 (ja) 吸音断熱ダクト
US6179009B1 (en) Heat-insulating and noise reducing duct
JPH10281353A (ja) ダクトホース
WO2011108527A1 (ja) ダクトホース
JP2006313043A (ja) 吸音ダクト
KR20130094518A (ko) 환기용 급 배기관
JP2008096073A (ja) ダクトホース
JP2004170073A (ja) 吸音断熱ホース
JP4753778B2 (ja) 可撓性ホース
JP3260318B2 (ja) ダクトホース
JP2004170073A5 (ja)
JP2000170992A (ja) 断熱ホース
JP2854535B2 (ja) ダクトホース
JP2001182865A (ja) 断熱ホース
JPH0949589A (ja) 住宅用ダクトホース
JP4488501B2 (ja) 断熱ダクト及びその内面層交換方法
JPH05187594A (ja) 断熱ホース
JPH1114129A (ja) フレキシブル空調ダクト
JPH08247348A (ja) ダクトホース
JPH1151261A (ja) ダクトホース
JP2002195635A (ja) 断熱ダクト
JP3705532B2 (ja) ダクトホース