JP2004170073A - 吸音断熱ホース - Google Patents

吸音断熱ホース Download PDF

Info

Publication number
JP2004170073A
JP2004170073A JP2004068669A JP2004068669A JP2004170073A JP 2004170073 A JP2004170073 A JP 2004170073A JP 2004068669 A JP2004068669 A JP 2004068669A JP 2004068669 A JP2004068669 A JP 2004068669A JP 2004170073 A JP2004170073 A JP 2004170073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
side edges
heat
sound
foamed resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004068669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004170073A5 (ja
JP3929446B2 (ja
Inventor
Yoichi Aketo
洋一 明渡
Tetsuya Inagake
哲哉 稲掛
Kimiya Kodama
仁也 小玉
Shoji Hattori
承治 服部
Yoshiki Yoshitomi
義樹 吉富
Masataka Morikawa
正崇 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tigers Polymer Corp
Original Assignee
Tigers Polymer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tigers Polymer Corp filed Critical Tigers Polymer Corp
Priority to JP2004068669A priority Critical patent/JP3929446B2/ja
Publication of JP2004170073A publication Critical patent/JP2004170073A/ja
Publication of JP2004170073A5 publication Critical patent/JP2004170073A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929446B2 publication Critical patent/JP3929446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

【課題】 中間シート層を全長に亘って形成することなく、その樹脂シート状帯の材料を節減して軽量化および原価低減を図るとともに、断熱性には悪影響を与えない吸音断熱ホースを提供する。
【解決手段】 通気性テープを螺旋状に捲回しその側縁同士を連結するとともに硬質螺旋補強体により保形して形成した内層と、連続気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した吸音性発泡樹脂層と、独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した断熱性発泡樹脂層とで構成する。隣接する独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープの側縁同士を、この側縁同士間の内周面に跨って螺旋状に捲回された当該軟質発泡樹脂テープより幅狭の樹脂帯との熱融着により連結一体化する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、屈曲自在に配管できるフレキシブルなダクトホースに関し、殊に、冷暖房用の気体移送用の吸音断熱ホースに関するものである。
従来、この種のホースとしては、下記特許文献1に記載の断熱消音ダクトが知られており、この断熱消音ダクトホースは、内面層、連続気泡層、中間シート層、独立気泡層および外面層を順次内側から各層を個別に形成し積層して形成されている。
特開平9−89357号
しかしながら、上記断熱消音ダクトにおいては、連続気泡層と独立気泡層を仕切る中間シート層が、樹脂製の薄いシート状帯をその一部を重合させながら螺旋状に捲回しその重合部間を接着一体化してダクトホースの軸方向に沿って全長に亘って形成されており、ダクトホースの全長に亘って隙間なく形成された中間シート層が、ダクトの配管作業などの取り扱いにおいて望まれる軽量化や材料節約による低コスト化を図るうえにおいて障害となる問題があった。
そこで、本発明は、上記中間シート層を全長に亘って形成することなく、その樹脂シート状帯の材料を節減して軽量化および原価低減を図るとともに、断熱性には悪影響を与えない吸音断熱ホースを提供することを課題とする。
上記の課題を解決するため、本発明は、下記の構成を備えるものである。
(1)通気性テープを螺旋状に捲回しその側縁同士を連結するとともに硬質螺旋補強体により保形して形成した内層と、連続気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した吸音性発泡樹脂層と、独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した断熱性発泡樹脂層とからなり、隣接する独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープの側縁同士がこの側縁同士間の内周面に跨って螺旋状に捲回された当該軟質発泡樹脂テープより幅狭の樹脂帯との熱融着により連結一体化して形成されていることを特徴とする吸音断熱ホース。
(2)断熱性発泡樹脂層の外側に独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープと熱融着可能な軟質樹脂テープを螺旋状に捲回して形成し、断熱性発泡樹脂層の外周面に融着した外層を形成した請求項1に記載の吸音断熱ホース。
請求項1の吸音断熱ホースは、軟質発泡樹脂テープにより形成される断熱性発泡樹脂層の内周面に捲回される樹脂帯が、軟質発泡樹脂テープよりも幅狭く形成され、その側縁同士が重合することなく間隔をあけて螺旋状に捲回されるので、その使用材料が節減される結果、低コスト化並びに軽量化が実現される。一方、この樹脂帯は、断熱性発泡樹脂層と直接熱融着しており、隣接する軟質発泡樹脂テープの側縁同士を連結一体化し断熱性発泡樹脂層のずれを防止するとともに、軟質発泡樹脂テープの側縁同士問の隙問を封止するので、この隙間に流体が侵入して断熱性能を損なうような虞がない。また、通気性の内層とその外側の吸音性発泡樹脂層とが相侯って、断熱性とともに吸音性を兼備させることができるもので、吸音性発泡樹脂層の外側に前記樹脂帯が捲回されて、その外側の断熱性発泡樹脂層に融着するとともにこれを連結一体化するものである。
請求項2の吸音断熱ホースは、外層が断熱性発泡樹脂層と全面的に熱融着しており、外層と断熱性発泡樹脂層の間や軟質発泡樹脂テープ同士の間に隙間を生じることなく優れた断熱性を長期間維持することができるほか、断熱性発泡樹脂層のずれや変形をより確実に阻止することができる。
本発明によれば、断熱性発泡樹脂層の内面に配置する樹脂帯を極力少ない材料で形成するようにし、軽量で取り扱いやすく、かつ、その成形コストも低減できる。しかも、その樹脂帯が断熱性発泡樹脂層に熱融着して当該層のずれを防止し良好な断熱性を維持するので、一般住宅の冷暖房送気用の断熱ダクトとして好適なダクトホースを提供することができる。
以下、本発明に係る断熱ホースの一実施例について添付図面に従って説明する。
図1において、断熱ホース1は、内層2、吸音性発泡樹脂層5、中間樹脂帯6、断熱性発泡樹脂層7および外層8とで構成されている。
内層2は、ポリプロピレン(PP)製等の不織布等からなる通気性テープ3を螺旋状に捲回し、その隣接する側縁同士の外側にPP製の硬質樹脂補強材4を螺旋状に捲回し熱融着により連結一体化して形成され、その内周面が賂平滑に形成されている。
吸音性発泡樹脂層5は、内層2の外側に軟質ポリウレタンフォーム等の連続気泡構造の軟質発泡テープTをその隣接する側縁同士を突き合わせ状にして螺旋状に捲回して形成されている。
断熱性発泡樹脂層7は、吸音性発泡樹脂層5の外側に軟質ポリエチレン(PE)フォームからなる独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープT2をその隣接する側縁同士を突き合わせ状にして螺旋状に捲回して形成されるとともに、その内周面には隣接する側縁同士間に跨って螺旋状に捲回した中間樹脂帯6を軟質発泡樹脂テープT2と熱融着することにより連結一体化させている。この中間樹脂帯6は、軟質発泡樹脂テープT2と熱融着可能な材料からなり、例えばPE,PPなどのポリオレフィン系樹脂や各種熱可塑性エラストマーを単独又はブレンドして使用することができる。
外層8は、断熱性発泡樹脂層7の外側に前記中間樹脂帯6と同材料からなる軟質樹脂テープを螺旋状に捲回して形成され、かつその内側の断熱性発泡樹脂層7と熱融着により接着一体化されている。
前記中間樹脂帯6は、その幅が軟質発泡樹脂テープT2の幅よりも狭く形成され、断熱性発泡樹脂層7の内周面全面を覆うのでなく、軟質発泡樹脂テープT2の隣接する当接部付近のみを覆い、隣接する中間樹脂帯6,6間においては断熱性発泡樹脂層7の内周面が露出して直接内側の吸音性発泡樹脂層5に臨んでいる。
図2は他の実施例を示す一部拡大断面図で、図1における吸音性発泡樹脂層5の形成を省略したもので、他の構成は図1に示すものと同等なので同符号を付してその説明を省略する。なお、本実施例では、内層2を通気性テープにより形成して通気性を付与しているが、必ずしも通気性を付与する必要はなく、軟質樹脂テープ等の非通気性テープを螺旋状に捲回して内層を形成することができる。
本発明のダクトホースの一部断面正面図である。 他の実施例を示す一部拡大断面図である。
符号の説明
1 断熱ホース
2 内層
3 通気性テープ
4 硬質樹脂補強材
5 吸音性発泡樹脂層
6 中間樹脂帯
7 断熱性発泡樹脂層
8 外層

Claims (2)

  1. 通気性テープを螺旋状に捲回しその側縁同士を連結するとともに硬質螺旋補強体により保形して形成した内層と、連続気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した吸音性発泡樹脂層と、独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープをその側縁同士を突き合わせながら螺旋状に捲回することにより形成した断熱性発泡樹脂層とからなり、隣接する独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープの側縁同士がこの側縁同士問の内周面に跨って螺旋状に捲回された当該軟質発泡樹脂テープより幅狭の樹脂帯との熱融着により連結一体化して形成されていることを特徴とする吸音断熱ホース。
  2. 断熱性発泡樹脂層の外側に独立気泡構造の軟質発泡樹脂テープと熱融着可能な軟質樹脂テープを螺旋状に捲回して形成し、断熱性発泡樹脂層の外周面に融着した外層を形成した請求項1に記載の吸音断熱ホース。
JP2004068669A 2004-03-11 2004-03-11 ダクトホースの成形方法 Expired - Fee Related JP3929446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068669A JP3929446B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ダクトホースの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068669A JP3929446B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ダクトホースの成形方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10342265A Division JP2000170992A (ja) 1998-12-02 1998-12-02 断熱ホース

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004170073A true JP2004170073A (ja) 2004-06-17
JP2004170073A5 JP2004170073A5 (ja) 2005-05-26
JP3929446B2 JP3929446B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=32709583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004068669A Expired - Fee Related JP3929446B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ダクトホースの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3929446B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008232184A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 断熱ホース
JP2009287770A (ja) * 2008-04-28 2009-12-10 Tigers Polymer Corp 断熱ホース及びその製造方法
JP2011149575A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Evuc Kk 消音ダクト
JP2011179639A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Evuc Kk 断熱ホース
JP2016048107A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 タイガースポリマー株式会社 可撓性断熱ホース
JP2017036811A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 タイガースポリマー株式会社 送風用断熱ホース

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008232184A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 断熱ホース
JP2009287770A (ja) * 2008-04-28 2009-12-10 Tigers Polymer Corp 断熱ホース及びその製造方法
EP2113700A3 (en) * 2008-04-28 2016-10-05 Tigers Polymer Corporation Thermally insulated hose and method for producing the same
JP2011149575A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Evuc Kk 消音ダクト
JP2011179639A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Evuc Kk 断熱ホース
JP2016048107A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 タイガースポリマー株式会社 可撓性断熱ホース
JP2017036811A (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 タイガースポリマー株式会社 送風用断熱ホース

Also Published As

Publication number Publication date
JP3929446B2 (ja) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706912B2 (ja) 断熱消音ダクト
JP3961002B2 (ja) 液体輸送用複合管
WO2011108527A1 (ja) ダクトホース
JP4775630B2 (ja) ダクトホース
JP2004170073A (ja) 吸音断熱ホース
JP2006313043A (ja) 吸音ダクト
JP2004170073A5 (ja)
JP2008096073A (ja) ダクトホース
JP2000170992A (ja) 断熱ホース
JP3260318B2 (ja) ダクトホース
JP4753778B2 (ja) 可撓性ホース
JPH10281353A (ja) ダクトホース
JPH11190492A (ja) 断熱ホース
JP2001146998A (ja) 断熱ホース
JP5599298B2 (ja) 吸音ダクト
JP4488501B2 (ja) 断熱ダクト及びその内面層交換方法
JP4666610B2 (ja) ダクトホースの成形方法
JP5479117B2 (ja) ダクトホース
JP5635346B2 (ja) 可撓性の消音ダクト
JP5525461B2 (ja) 可撓性の消音ダクト
JPH1114129A (ja) フレキシブル空調ダクト
JP2010107071A (ja) ダクトホース
JPH1194341A (ja) 防音断熱ホース及びその製造方法
JPH1182862A (ja) 可撓性ホース
JP2006214483A (ja) 真空断熱材および真空断熱材の固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040811

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160316

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees