JPH10280326A - 橋まくらぎ締着装置 - Google Patents

橋まくらぎ締着装置

Info

Publication number
JPH10280326A
JPH10280326A JP9484997A JP9484997A JPH10280326A JP H10280326 A JPH10280326 A JP H10280326A JP 9484997 A JP9484997 A JP 9484997A JP 9484997 A JP9484997 A JP 9484997A JP H10280326 A JPH10280326 A JP H10280326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeper
clip
nut
hook bolt
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9484997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3840622B2 (ja
Inventor
Masahiro Osanai
政廣 小山内
Shigeru Kodama
茂 小玉
Kenzo Tokuoka
研三 徳岡
Hiroaki Maeda
洋明 前田
Masatake Yokota
昌武 横田
Nobuhiko Akiyama
暢彦 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUTETSUKU KK
East Japan Railway Co
West Japan Railway Co
Original Assignee
MITSUTETSUKU KK
East Japan Railway Co
West Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUTETSUKU KK, East Japan Railway Co, West Japan Railway Co filed Critical MITSUTETSUKU KK
Priority to JP09484997A priority Critical patent/JP3840622B2/ja
Publication of JPH10280326A publication Critical patent/JPH10280326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3840622B2 publication Critical patent/JP3840622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 橋桁フランジとまくらぎを弾性に富んだフッ
クボルトとクリップで締着し、まくらぎ腐蝕や列車荷重
の反復振動によるフックボルトの弛緩を防止し、フック
ボルトの締め直し作業に費やす労力を軽減する。 【解決手段】 弾性に富んだフックボルトで橋桁フラン
ジを係止し、かつ、まくらぎ保護板と弾性に富んだクリ
ップをまくらぎ上面に載せ、クリップ締め金具をクリッ
プに密着するまでフックボルトにねじ込み、クリップ押
えを締め込み方向に倒してクリップをたわまし締付力を
発生させ、橋桁フランジとまくらぎを締着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、橋桁にまくらぎを
締着する橋まくらぎ締着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の橋まくらぎ締着装置は、第11図
〜第14図に示すように、回転止め金具の突起をフック
ボルトの凹溝にはめ込み、かつ、回転止め金具の係止部
をまくらぎ上面に食い込ませることにより、フックボル
トの回転を防止し、ナットで締め付け、まくらぎと橋桁
フランジを締着する方式であり、装置全体の弾性に欠
け、また、回転止め金具の係止部をまくらぎ上面に食い
込ませるため、まくらぎを損傷させ、損傷箇所からのま
くらぎ腐蝕を促進させ、回転止め金具が弛緩し、さら
に、列車荷重の反復振動も加わり、ナット及びフックボ
ルトが弛緩して、まくらぎと橋桁フランジとの締付力の
低下を招き、また、フックボルトが橋桁フランジからは
ずれたりするために、フックボルトの締め付け状況の確
認及び締め直し作業に多大な労力と費用を費やしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
の有するこのような問題点を鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、まくらぎを損傷させるこ
となく、フックボルトの回転を防止し、また、列車荷重
の反復振動によるナット及びフックボルトの弛緩も防止
し、フックボルトの締め付け状況の確認及び締め直し作
業に費やす多大な労力と費用を軽減できる弾性を有した
橋まくらぎ締着装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成させるた
めに、本発明における橋まくらぎ締着装置は、弾性に富
む鋼棒の一端が、L字形に屈曲して、橋桁フランジ係止
部を形成し、かつ、他端にねじ部を設けたフックボルト
をまくらぎ下面より、まくらぎ穴に挿入し、橋桁フラン
ジ係止部が、橋桁フランジを係止し、かつ、フックボル
トの他端を、まくらぎ上面より突出させて配置し、平鋼
板の中央部にフックボルトの通し穴を設けたまくらぎ保
護板を、フックボルトの他端より通して、まくらぎ上面
に配置し、さらに、まくらぎ保護板の上に、弾性に富む
平鋼板を凸状に折曲げ、かつ、中央部に凹状のクリップ
押え受け部とフックボルトの通し穴を設けたクリップを
載せて配置し、U字形に曲げた平鋼板の両先端部にピン
保持穴を設け、かつ、ピン保持穴の中心位置0点から平
鋼板の先端部縁までの距離aが、A点位置からB点位置
まで漸次長くなるカム形状を形成したクリップ押えの両
先端部(4a)と(4b)の間に、相対する2面にピン
保持穴を設けたナットを配置し、ピンをクリップ押えの
ピン保持穴から挿入し、ナットのピン保持穴まで通し、
ナットを保持し、かつ、ナット(5)がピン(6)を中
心に回転するように組み立てたクリップ締め金具のナッ
トをフックボルトの他端のねじ部より、クリップ押えの
クリップ押え部が、クリップのクリップ押え受け部に密
着するまでねじ込み、クリップ押えのハンドル部を締め
込み方向へ倒してクリップをたわますことにより、締付
力を発生させ、橋桁フランジとまくらぎを締め付けて締
着したものである。
【0005】
【発明の実態の形態】本発明の橋まくらぎ締着装置は、
弾性に富んだ鋼棒のフックボルトをまくらぎ下面よりま
くらぎ穴に橋桁フランジ係止部が橋桁フランジ下面に当
たるまで挿入してまくらぎ上面に突出させ、突出したフ
ックボルトにクリップのまくらぎへの食い込みを防止す
るまくらぎ保護板を通してまくらぎ上面に載せ、まくら
ぎ保護板の上に弾性に富んだクリップを載せて、突出し
たフックボルトのねじ部にクリップ締め金具のナットを
ねじ込み、クリップ押えのクリップ押え部が、クリップ
のクリップ押え受け部に密着するまでクリップ締め金具
をねじ込んでから、クリップ押えのハンドル部を締め込
み方向に倒してクリップをたわますことにより締付力を
発生させ、橋桁フランジとまくらぎを締め付けて締着す
ることができ、また、列車荷重の反復振動にも追従し、
フックボルトの弛緩を防止する。
【0006】
【実施例】本発明の実施例について、図面を参照して説
明する。第1図〜第10図において、フックボルト
(1)は、線径22mmのばね鋼の一端(1a)をL字
形に屈曲させ、橋桁フランジ係止部(1b)を形成し、
かつ、他端(1c)にねじ切加工をし、ねじ部を設けて
作られたものである
【0007】まくらぎ保護板(2)は、板厚6mmで矩
形の平鋼板の中央部にフックボルト(1)の通し穴(2
a)を設けて作られたものである。
【0008】クリップ(3)は、板厚7mmで矩形のば
ね鋼を凸状に折曲げ、かつ、中央部に凹状のクリップ押
え受け部(3b)とフックボルト(1)の通し穴(3
a)を設けて作られたものである。
【0009】クリップ締め金具(9)は、板厚7mmで
矩形のばね鋼を金型で打抜き、カム形状を形成した材料
を左右対称にU字曲げし、両先端部(4a)、(4b)
にφ8.1mmのピン保持穴(4c)、(4d)を開け
て作られたクリップ押え(4)の両先端部(4a)、
(4b)の間に、ナット(5)の相対する2面(5
a)、(5b)にφ8.1mmのピン保持穴(5c)、
(5d)を開けたナット(5)を配置し、ピン(6)を
クリップ押え(4)の両先端部(4a)、(4b)のピ
ン保持穴(4c)、(4d)から挿入し、ナット(5)
のピン保持穴(5c)、(5d)まで通してナット
(5)を保持し、ナット(5)がピン(6)を中心に回
転するように、ピン頭部(6a)とクリップ押え(4)
の両先端部(4a)、(4b)を溶接し、ピン(6)を
クリップ押え(4)の両先端部(4a)、(4b)に固
定して作られたものである。
【0010】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
ので、次に記載する効果を奏す。クリップの支圧力をま
くらぎ保護板全体に分散してまくらぎを押えるため、ま
くらぎ保護板がまくらぎへ食い込むことを防止するの
で、まくらぎの損傷及び腐蝕を軽減できる。また、弾性
に富んだフックボルト及びクリップを使用するため、装
置全体に弾性があり、まくらぎの損傷及び腐蝕によるフ
ックボルトの弛緩や列車荷重の反復振動によるフックボ
ルトの弛緩が防止できることにより、橋桁フランジとま
くらぎとの締付力の低下を防ぎ、また、フックボルトの
回転及びはずれも防止できるため、フックボルトの締付
状況の確認及び締め直し作業に費やす多大な労力と費用
を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】橋まくらぎ締着装置の斜視図。
【図2】橋まくらぎ締着装置のフックボルトの斜視図。
【図3】橋まくらぎ締着装置のまくらぎ保護板の斜視
図。
【図4】橋まくらぎ締着装置のクリップの斜視図。
【図5】橋まくらぎ締着装置のクリップ締め金具のクリ
ップ押えの斜視図。
【図6】橋まくらぎ締着装置のクリップ締め金具のクリ
ップ押えの正面図。
【図7】橋まくらぎ締着装置のクリップ締め金具のナッ
トの斜視図。
【図8】橋まくらぎ締着装置のクリップ締め金具のピン
の斜視図
【図9】橋まくらぎ締着装置のクリップ締め金具の斜視
図。
【図10】橋まくらぎ締着装置の斜視図。
【図11】従来の橋まくらぎ締着装置のフックボルトの
斜視図。
【図12】従来の橋まくらぎ締着装置のナットの斜視
図。
【図13】従来の橋まくらぎ締着装置の回転止め金具の
斜視図。
【図14】従来の橋まくらぎ締着装置に係る要斜視図。
【符号の説明】
1 フックボルト 1a 一端 1b 橋桁フランジ係止部 1c 他端 1d ねじ部 2 まくらぎ保護板 2a 通し穴 3 クリップ 3a 通し穴 3b クリップ押え受け部 4 クリップ押え 4a 先端部 4b 先端部 4c ピン保持穴 4d ピン保持穴 4e クリップ押え部 4f クリップ押え部 4g ハンドル部 5 ナット 5a 面 5b 面 5c ピン保持穴 5d ピン保持穴 6 ピン 6a ピン頭部 7 まくらぎ 7a まくらぎ上面 7b まくらぎ下面 7c まくらぎ穴 8 橋桁フランジ 9 クリップ締め金具
フロントページの続き (72)発明者 小玉 茂 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1番1号 東日本旅客鉄道株式会社東北地域本社内 (72)発明者 徳岡 研三 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号 西 日本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 前田 洋明 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号 西 日本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 横田 昌武 兵庫県姫路市飾東町八重畑814番地 (72)発明者 秋山 暢彦 兵庫県加古郡播磨町二子209番地の4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性に富む鋼棒の一端(1a)が、L字形
    に屈曲して、橋桁フランジ係止部(1b)を形成し、か
    つ、他端(1c)にねじ部(1d)を設けたフックボル
    ト(1)を、まくらぎ下面(7b)より、まくらぎ穴
    (7c)に挿入し、橋桁フランジ係止部(1b)が、橋
    桁フランジ(8)を係止し、かつ、フックボルト(1)
    の他端(1c)を、まくらぎ上面(7a)より突出させ
    て配置し、平鋼板の中央部にフックボルト(1)の通し
    穴(2a)を設けたまくらぎ保護板(2)を、フックボ
    ルト(1)の他端(1c)より通して、まくらぎ上面
    (7a)に配置し、さらに、まくらぎ保護板(2)の上
    に、弾性に富む平鋼板を凸状に折曲げ、かつ、中央部に
    凹状のクリップ押え受け部(3b)とフックボルト
    (1)の通し穴(3a)を設けたクリップ(3)を載せ
    て配置し、U字形に曲げた平鋼板の両先端部(4a)、
    (4b)にピン保持穴(4c)、(4d)を設け、か
    つ、ピン保持穴(4c)、(4d)の中心位置0点から
    平鋼板の先端部縁までの距離aが、A点位置からB点位
    置まで漸次長くなるカム形状を形成したクリップ押え
    (4)の両先端部(4a)、(4b)の間に、相対する
    2面(5a)、(5b)にピン保持穴(5c)、(5
    d)を設けたナット(5)を配置し、ピン(6)をクリ
    ップ押え(4)のピン保持穴(4c)、(4d)から挿
    入し、ナット(5)のピン保持穴(5c)、(5d)ま
    で通し、ナット(5)を保持し、かつ、ナット(5)が
    ピン(6)を中心に回転するように組み立てたクリップ
    締め金具(9)のナット(5)をフックボルト(1)の
    他端(1c)のねじ部(1d)より、クリップ押え
    (4)のクリップ押え部(4e)、(4f)が、クリッ
    プ(3)のクリップ押え受け部(3b)に密着するまで
    ねじ込み、クリップ押え(4)のハンドル部(4g)を
    締め込み方向へ倒してクリップ(3)をたわますことに
    より、締付力を発生させ、橋桁フランジ(8)とまくら
    ぎ(7)を締め付けて締着することを特徴とする橋まく
    らぎ締着装置。
JP09484997A 1997-03-31 1997-03-31 橋まくらぎ締着装置 Expired - Lifetime JP3840622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09484997A JP3840622B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 橋まくらぎ締着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09484997A JP3840622B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 橋まくらぎ締着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10280326A true JPH10280326A (ja) 1998-10-20
JP3840622B2 JP3840622B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=14121487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09484997A Expired - Lifetime JP3840622B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 橋まくらぎ締着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3840622B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100772949B1 (ko) * 2001-04-12 2007-11-02 리세가 게엠베하 거더 고정용 고정장치
JP2017078314A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 東日本旅客鉄道株式会社 枕木締結具
KR102067049B1 (ko) * 2019-07-24 2020-01-16 현대건설주식회사 복공판 유실 방지를 위한 가시설의 연결구조 및 이의 시공방법
JP2020076240A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 株式会社山田精密製作所 バラスト軌道用クランプ
CN112411877A (zh) * 2020-11-04 2021-02-26 上海市建筑科学研究院有限公司 钢-混凝土组合结构抗剪连接件、施工方法及抗剪组合结构
CN114809282A (zh) * 2022-04-29 2022-07-29 中国建筑第八工程局有限公司 一种工字型钢与混凝土构造柱连接节点及其施工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100772949B1 (ko) * 2001-04-12 2007-11-02 리세가 게엠베하 거더 고정용 고정장치
JP2017078314A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 東日本旅客鉄道株式会社 枕木締結具
JP2020076240A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 株式会社山田精密製作所 バラスト軌道用クランプ
KR102067049B1 (ko) * 2019-07-24 2020-01-16 현대건설주식회사 복공판 유실 방지를 위한 가시설의 연결구조 및 이의 시공방법
CN112411877A (zh) * 2020-11-04 2021-02-26 上海市建筑科学研究院有限公司 钢-混凝土组合结构抗剪连接件、施工方法及抗剪组合结构
CN114809282A (zh) * 2022-04-29 2022-07-29 中国建筑第八工程局有限公司 一种工字型钢与混凝土构造柱连接节点及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3840622B2 (ja) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3870329B2 (ja) 鋼管緊結金具
JPH10280326A (ja) 橋まくらぎ締着装置
US4649614A (en) Method and apparatus for repair of flanged exhaust connections
US6629678B1 (en) Seismic adapter
JPH09137818A (ja) ナット及びそれを用いた締結装置
US4216905A (en) Clip-type rail fastener
JPS6131521Y2 (ja)
JPS6128462Y2 (ja)
JPH0333156Y2 (ja)
JPS632642Y2 (ja)
JPH06257111A (ja) 無螺釘式の橋まくらぎ締着装置
EP0811720A2 (en) Fastener assemblies for railway rails
JP3061683U (ja) 建物におけるボルトの固着具
JPH0347405Y2 (ja)
JP3382412B2 (ja) 覆工板の締結装置
JPS6345798Y2 (ja)
JPH0658221U (ja) オフセットボルト
JP2574270Y2 (ja) コイルバネ付ナット
WO1996005024A1 (en) Grating fastener
JPH0657921B2 (ja) 仮設軌条締結方法及びその装置
JPS6342584Y2 (ja)
JP2517049Y2 (ja) 線ばねレール締結装置
JPH0526081Y2 (ja)
JPH08284305A (ja) 吊りボルト支持具
JPH0733547Y2 (ja) 電柱用バンド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150818

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term