JPH10277778A - ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法 - Google Patents

ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法

Info

Publication number
JPH10277778A
JPH10277778A JP10542697A JP10542697A JPH10277778A JP H10277778 A JPH10277778 A JP H10277778A JP 10542697 A JP10542697 A JP 10542697A JP 10542697 A JP10542697 A JP 10542697A JP H10277778 A JPH10277778 A JP H10277778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
flux
guide roller
diameter
cored wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10542697A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Hatada
康彦 端田
Tadamori Kumada
忠盛 熊田
Miki Tokawa
美樹 東川
Hideaki Tsuyusaki
秀明 露崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority to JP10542697A priority Critical patent/JPH10277778A/ja
Publication of JPH10277778A publication Critical patent/JPH10277778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 合わせ目のないフラックス入りワイヤのター
ゲット性をさらに良好とするガスシールドアーク溶接用
フラックス入りワイヤの製造方法を提供する。 【解決手段】 ワイヤ長手方向に合わせ目のない金属管
にフラックスを充填した後、縮径してワイヤ径1.0〜
1.6mmに伸線し、該ワイヤを50〜400mm直径
のガイドローラに巻き付けながら40〜120゜ワイヤ
周方向に捩る、または、さらに逆方向に50〜400m
m直径のガイドローラに巻き付けながら40〜120゜
捩ることを特徴とする。ワイヤ周方向への捩りは1対も
しくは複数対のガイドローラ軸方向を90゜変えたガイ
ドローラ、または、1対もしくは複数対のガイドローラ
間にワイヤを交差してワイヤを通過させることを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤ長手方向に
合わせ目のないガスシールドアーク溶接用フラックス入
りワイヤに係り、特に溶接時にビード蛇行の生じないガ
スシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、構造物の建造において溶接の高能
率化、自動化、省力化を目的として、溶接ロボットが急
速に普及している。この場合の溶接ワイヤは、ガスシー
ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤ(以下、フラッ
クス入りワイヤという。)がその良好な溶接作業性、高
能率溶接性から急激に使用量が増加している。
【0003】このような溶接ロボットなど自動化された
使用条件環境で要求されるフラックス入りワイヤの性能
は、溶接時にビード蛇行(以下、ターゲット性とい
う。)が生じず、かつ高精度の溶接が維持でき、さらに
溶接部材へのワイヤ狙い初期設定に対して、常に精度良
く連続して再現できることが必須となって、合わせ目の
ないフラックス入りワイヤが主に適用されている。
【0004】合わせ目のないフラックス入りワイヤの製
造方法には2種類の製造方法がある。まず、特公昭45
ー30937号公報にあるように鋼パイプにフラックス
を振動充填する方法、または特公平4ー72640号公
報にある如く、帯鋼をU字形からO字形断面に連続的に
成形し、この成形工程でフラックスをU字形帯鋼に供給
した後、O字形に成形した対向するエッジ面を溶接する
方法がある。どちらもフラックスを充填した後のワイヤ
素線は、一次伸線で約3mm径に加工した後、軟化焼
鈍、銅めっき(省略する場合もある)を施し、さらにダ
イス伸線で0.8〜1.6mmの所望径に加工して製造
する方法が採用されている。
【0005】これらの製造方法によって作られたフラッ
クス入りワイヤは、他の製造方法、すなわち帯鋼を折り
曲げ、その内部にフラックスを充填し、縮径して製造し
たフラックス入りワイヤに比し、充填されたフラックス
を完全に閉塞する表面を有する。よって、溶接時のター
ゲット性が良好であるのはもちろん、内部のフラックス
の吸湿がない、銅めっき等の表面処理が可能で溶接時の
ワイヤ送給性、給電性などが良好であるなどの優れた特
徴を持っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】最近、さらに溶接能率
を向上するために高速度溶接の条件が採用されるように
なり、特に小脚長のすみ肉溶接において、前記方法によ
って製造されたフラックス入りワイヤを適用しても、溶
接時のターゲット性がやや不安定となることが判明し
た。これは、前記方法によって製造されたフラックス入
りワイヤは、フラックスの充填径から製品径に縮径され
る量、すなわち縮径率が非常に大きく、フラックス入り
ワイヤの外皮に包まれた充填フラックスは、非常に圧縮
固化された状態になっていて、この固化されたフラック
スの圧縮度は伸線工程の引き抜き、曲げ加工などにより
ワイヤ全長または横断面内で微妙に変化している。これ
が例えば高速度の条件で小脚長のすみ肉溶接される場合
などにおいて、わずかにワイヤ狙い位置がずれることに
よる。
【0007】そこで本発明は、合わせ目のないフラック
ス入りワイヤのターゲット性をさらに良好とするガスシ
ールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
とするところは、 (1)ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
の製造方法において、ワイヤ長手方向に合わせ目のない
金属管にフラックスを充填した後、縮径してワイヤ径
1.0〜1.6mmに伸線し、該ワイヤを50〜400
mm直径のガイドローラに巻き付けながら40〜120
゜ワイヤ周方向に捩ることを特徴とするガスシールドア
ーク溶接用ワイヤの製造方法。 (2)ワイヤ周方向に捩った後、さらに逆方向に50〜
400mm直径のガイドローラに巻き付けながら40〜
120゜捩ることを特徴とする(1)記載のガスシール
ドアーク溶接用ワイヤの製造方法。 (3)ワイヤ周方向への捩りは1対もしくは複数対のガ
イドローラ軸方向を90゜変えたガイドローラにワイヤ
を通過させることを特徴とする請求項1または請求項2
記載のガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
の製造方法。 (4)ワイヤ周方向への捩りは1対もしくは複数対のガ
イドローラ間にワイヤを交差して通過させることを特徴
とする(1)または(2)記載のガスシールドアーク溶
接用フラックス入りワイヤの製造方法にある。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明について図面に従って詳細
に説明する。図1は、前述のワイヤ長手方向に合わせ目
のないフラックス入りワイヤの製造方法を経て、中間の
所定径(2〜5mm径)のフラックス入りワイヤをさら
に伸線する連続処理ライン全体の概要図である。
【0010】ペイオフスタンド1からコイル状にフラッ
クス入りワイヤ2が巻き戻されつつ繰り出され、繰り出
されたフラックス入りワイヤ2は、伸線機3においてタ
ンデム配列の伸線ダイスによって所定の加工率で伸線が
施され、その後最終仕上げダイス4によって最終製品の
ワイヤ径に伸線されて引き取りキャプスタン5に巻きっ
た後、本発明のガイドローラに巻き付けながらフラック
ス入りワイヤ2をワイヤ周方向に捩るガイドローラ対6
(斜線で示す)によって屈曲しながら捩られ、屈曲され
たフラックス入りワイヤの真直を出すために矯正機7を
通り、油塗布装置によって油塗布され、巻取機9によっ
て巻き取られる。
【0011】図2は、本発明に用いられるガイドローラ
対6a,6b,(6c)の図である。フラックス入りワ
イヤ2がガイドローラ6aに巻き付けられ屈曲されて、
ガイドローラ6aと軸方向が90゜変わるガイドローラ
6bに巻き付けられ屈曲した後次の工程に送られる。
【0012】図3に、図2のフラックス入りワイヤ2の
ワイヤ周方向の捩り状態をフラックス入りワイヤ2断面
図で示す。フラックス入りワイヤ2がガイドローラ6a
に送られるの位置をAとすると、ガイドローラ6aに
屈曲された後のの位置ではBまで捩れ、ガイドローラ
6aと6bの間のの位置ではCまで捩れる。次いで、
ガイドローラ6bに屈曲されて次行程へ送られる。
【0013】さらに、ガイドローラ6bとガイドローラ
軸が90゜変わるガイドローラ6cに巻き付け屈曲した
場合は、の位置でフラックス入りワイヤ2が捩れてA
まで捩り戻される。
【0014】前記およびの位置でフラックス入りワ
イヤ2が捩れるのは、小径のガイドローラ6aでフラッ
クス入りワイヤ2が屈曲されると、小径の巻癖が生じて
ガイドローラ軸方向が90゜変わるガイドローラ6bに
巻き付けられるときに、フラックス入りワイヤ2は、巻
癖の付いた側面がガイドローラ6bに接触する方向に送
られるが、フラックス入りワイヤ2は巻癖の付いた内側
がガイドローラ6bに巻き付こうとする。したがって、
フラックス入りワイヤ2はガイドローラ6aと6bの間
でワイヤ周方向に捩れる。
【0015】図4および図6は、本発明に用いられるガ
イドローラ対6a,6b間でフラックス入りワイヤ2を
交差して捩るガイドローラ対6の図である。図4は、フ
ラックス入りワイヤ2がガイドローラ6aに巻き付けら
れ屈曲されて、ガイドローラ6aと逆回転するガイドロ
ーラ6bに巻き付け屈曲されて、次の工程へ送られる。
【0016】図5に、図4のフラックス入りワイヤ2の
ワイヤ周方向の捩り状態をフラックス入りワイヤ2断面
図で示す。フラックス入りワイヤ2がガイドローラ6a
に送られるの位置をAとすると、ガイドローラ6aに
屈曲された後のの位置ではBまで捩れ、ガイドローラ
6aと6bの間の位置ではCまで捩れる。ガイドロー
ラ6bに屈曲されて次行程へ送られる位置ではの位
置と変わらずCのままとなる。
【0017】前記およびの位置でフラックス入りワ
イヤ2が捩れるのは、小径のガイドローラ6aでフラッ
クス入りワイヤ2が屈曲されると、小径の巻癖が生じて
ガイドローラ6bに巻き付けられるときに、巻癖の付い
たフラックス入りワイヤ2はガイドローラ6bがガイド
ローラ6aと逆回転しており、巻癖の付いた外側がガイ
ドローラ6bに接触する方向に送られるが、フラックス
入りワイヤ2は巻癖の付いた内側がガイドローラ6bに
巻き付こうとする。したがって、フラックス入りワイヤ
2はガイドローラ6aと6bの間でワイヤ周方向に捩れ
る。
【0018】図6は、フラックス入りワイヤ2をガイド
ローラ6bに巻き付け屈曲して、ガイドローラ6bと逆
方向に回転するガイドローラ6aに交差して巻き付け屈
曲し、さらにガイドローラ6bに交差して戻し、巻き付
け屈曲して次の工程に送る。
【0019】図7に、図6のフラックス入りワイヤ2の
ワイヤ周方向の捩り状態をフラックス入りワイヤ2断面
図で示す。フラックス入りワイヤ2がガイドローラ6b
に送られるの位置をAとすると、ガイドローラ6bに
屈曲された後のの位置ではBまで捩れ、ガイドローラ
6bと6aの間の位置ではCまで捩れ、ガイドローラ
6aの最上部の位置までCの状態にある。ガイドロー
ラ6aに屈曲された後のの位置でBまで戻り、ガイド
ローラ6aと6bの間のの位置ではAまで捩れて戻
る。ガイドローラ6bに屈曲されて次行程へ送られる
の位置では位置と変わらずAのままとなる。
【0020】図8は、ガイドローラ3個(6a,6b,
6c)を用いてフラックス入りワイヤ2をガイドローラ
6a,6b,6c間で交差したときの例を示す。図9に
示すようにフラックス入りワイヤ2のワイヤ周方向へ捩
れる状態は、図7で示した図6のガイドローラ2個(6
a,6b)を用いた場合のフラックス入りワイヤ2のワ
イヤ周方向へ捩れる状態を反対方向に2回繰り返して捩
ることになる。
【0021】フラックス入りワイヤ2の外皮10に包ま
れた充填フラックス11は縮径されるときに圧縮されて
固化した状態にあるが、フラックス入りワイヤ2が小径
ガイドローラ6a,6b,6cに屈曲されると、圧縮さ
れて固化している充填フラックス11が、ワイヤ断面方
向に亀裂を生じる。また、フラックス入りワイヤ2をワ
イヤ周方向に捩ることによって、フラックス入りワイヤ
2の外皮10と充填フラックス11との境界がわずかに
ズレる。これらが連続してフラックス入りワイヤ2が製
造される。したがって、フラックス入りワイヤ2全長に
わたって均一に固化した充填フラックス11の亀裂およ
び外皮10とのズレが生じ、高速度の溶接条件で小脚長
のすみ肉溶接をする場合においても、ターゲット性が極
めて良好となる。
【0022】フラックス入りワイヤを巻き付けるガイド
ローラ径が50mm未満であると、フラックス入りワイ
ヤの曲がり癖が付きすぎて次行程の矯正機で真直がだせ
なくなり、ターゲット性が逆に悪くなる。また、フラッ
クス入りワイヤが捩れすぎて、外皮が縦方向に割れる場
合がある。ガイドローラ径が400mmを超えると、圧
縮固化した充填スラックスに亀裂が入らないばかりか、
フラックス入りワイヤの捩れが小さくなり外皮と充填フ
ラックス間にズレが生じず、高速度の条件で小脚長のす
み肉溶接をするとターゲット性がやや悪い。
【0023】フラックス入りワイヤをワイヤ周方向に捩
る角度は、フラックス入りワイヤに巻癖を付けるガイド
ローラの径を小さくするほど大きくなる。捩り角度が4
0゜未満であると外皮と充填フラックスにズレが生じな
いばかりか、圧縮固化した充填スラックスに亀裂が入ら
ず、高速度の条件で小脚長のすみ肉溶接をするとターゲ
ット性がやや悪い。捩り角度が120゜を超えると、外
皮が縦方向に割れる場合がある。
【0024】なお、ガイドローラ対間の距離を調整する
ことによっても若干捩り角度を調整することができる。
【0025】フラックス入りワイヤのワイヤ周方向への
捩り回数は、図2および図4に示した1回でも十分であ
るが、さらに図6に示す2回、図8に示す4回捩ること
によって、さらにワイヤ全長にわたって充填フラックス
の亀裂および外皮とのズレが均一となる。
【0026】また、本発明においては、フラックス入り
ワイヤの曲げおよび捩りを1.0〜1.6mmの製品径
で行うが、縮径の途中で実施しても、再度充填フラック
スが圧縮固化されるので効果が少ない。さらに、フラッ
クス入りワイヤの引張強度が低いと本発明方法において
も、小径ガイドローラによる曲がり癖が生じないことか
らワイヤ周方向への捩れが少なくなるので、引張強度は
400N/mm2以上であることが好ましい。
【0027】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。
【0028】まず、JIS Z3313 YFWーC
50DRに規定されるフラックス充填率15%の合わせ
目のないフラックス入りワイヤを、一次伸線、焼鈍後め
っきして3.2mm径のフラックス入りワイヤ素線を試
作した。次いで、図1に示すフラックス入りワイヤの連
続処理ラインを用いて、図2、図4、図6および図8に
示す各ガイドローラ対の数、ガイドローラ径、ワイヤ交
差数およびガイドローラ対の間隔を変えてフラックス入
りワイヤをワイヤ周方向に捩って、ワイヤ径1.2およ
び1.6mmのフラックス入りワイヤを200kgペイ
ルパックに装填した。
【0029】溶接時のターゲット性の調査は、ペイルパ
ックから前記フラックス入りワイヤを取り出し、表1に
示す溶接条件で鋼種SM490A、板厚12.7mmに
溶接長1500mmとし、図10Aに示すように、水平
すみ肉溶接を各2体表裏(合計6m)を行い、図10B
に示す下脚の脚長dの最大と最小の差を調べた。なお、
評価基準は、脚長差が0.5mm以下を○とし、0.5
mmを超えたものを×とした。それらの結果を表2に示
す。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】 *No.4およびNo.8は、図8のガイドローラ対で
3回ワイヤを交差した後に次行程へ送った。
【0032】表2中No.1〜No.5が本発明例、N
o.6〜No.10が比較例である。
【0033】本発明例であるNo.1〜No.5は、ガ
イドローラ対の直径およびワイヤ周方向への捩り角度と
も本発明を満足するので、ワイヤ全長にわたって均一に
固化した充填フラックスに亀裂および外皮とのズレが生
じて、高速溶接時のターゲット性も良好で極めて満足な
結果であった。
【0034】比較例中No.6およびNo.7は、ワイ
ヤ周方向への捩り角度が小さいので、外皮と充填フラッ
クスにズレが生じず、溶接時のターゲット性がやや劣っ
た。
【0035】No.8は、ワイヤ周方向への捩り角度が
大きいので、充填フラックスに亀裂および外皮とのズレ
が生じて、溶接時のターゲット性は良好であったが、フ
ラックス入りワイヤの外皮の一部に割れが生じた。
【0036】No.9は、ガイドローラ径が大きいの
で、フラックス入りワイヤの屈曲が十分でなく、充填フ
ラックスにきんいつな亀裂が生じず、溶接時のターゲッ
ト性がやや劣った。
【0037】No.10は、ガイドローラ径が小さいの
で、フラックス入りワイヤが屈曲した時の曲がり癖を次
行程の矯正機で真直がだせなく、溶接時のターゲット性
がやや劣った。また、フラックス入りワイヤの外皮の一
部に割れが生じた。
【0038】
【発明の効果】本発明のガスシールドアーク溶接用ワイ
ヤの製造方法によれば、高速度条件が採用される小脚長
のすみ肉溶接においても、ターゲット性の優れたガスシ
ールドアーク溶接用ワイヤを生産性良く提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフラックス入りワイヤの連続処理
ラインを示す概要図である。
【図2】本発明に用いられるガイドローラ対の一例を示
す図である。
【図3】図2のガイドローラ対を用いてワイヤを周方向
に捩る説明図である。
【図4】本発明に用いられるガイドローラ対の一例を示
す図である。
【図5】図4のガイドローラ対を用いてワイヤを周方向
に捩る説明図である。
【図6】本発明に用いられるガイドローラ対の一例を示
す図である。
【図7】図6のガイドローラ対を用いてワイヤを周方向
に捩る説明図である。
【図8】本発明に用いられるガイドローラ対の一例を示
す図である。
【図9】図8のガイドローラ対を用いてワイヤを周方向
に捩る説明図である。
【図10】Aはすみ肉溶接部を示す斜視図である。Bは
すみ肉溶接部の脚長を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ペイオフスタンド 2 フラックス入りワイヤ 3 伸線機 4 最終仕上げダイス 5 キャプスタン 6 ガイドローラ対 6a,6b,6c ガイドローラ 7 矯正機 8 油塗布装置 9 巻取機 10 フラックス入りワイヤ外皮 11 充填フラックス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 露崎 秀明 山口県光市浅江四丁目2番1号 日鐵溶接 工業株式会社光工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスシールドアーク溶接用フラックス入
    りワイヤの製造方法において、ワイヤ長手方向に合わせ
    目のない金属管にフラックスを充填した後、縮径してワ
    イヤ径1.0〜1.6mmに伸線し、該ワイヤを50〜
    400mm直径のガイドローラに巻き付けながら40〜
    120゜ワイヤ周方向に捩ることを特徴とするガスシー
    ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法。
  2. 【請求項2】 ワイヤ周方向に捩った後、さらに逆方向
    に50〜400mm直径のガイドローラに巻き付けなが
    ら40〜120゜捩ることを特徴とする請求項1記載の
    ガスシールドアーク溶接用ワイヤの製造方法。
  3. 【請求項3】 ワイヤ周方向への捩りは1対もしくは複
    数対のガイドローラ軸方向を90゜変えたガイドローラ
    にワイヤを通過させることを特徴とする請求項1または
    請求項2記載のガスシールドアーク溶接用フラックス入
    りワイヤの製造方法。
  4. 【請求項4】 ワイヤ周方向への捩りは1対もしくは複
    数対のガイドローラ間でワイヤを交差して通過させるこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載のガスシー
    ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法。
JP10542697A 1997-04-09 1997-04-09 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法 Pending JPH10277778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10542697A JPH10277778A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10542697A JPH10277778A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10277778A true JPH10277778A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14407283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10542697A Pending JPH10277778A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10277778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562895A (zh) * 2014-10-11 2016-05-11 昆山安意源管道科技有限公司 采用粗线径金属粉芯型焊丝的管道自动焊接工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105562895A (zh) * 2014-10-11 2016-05-11 昆山安意源管道科技有限公司 采用粗线径金属粉芯型焊丝的管道自动焊接工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6301944B1 (en) Methods of fabricating mechanized welding wire
CN106541253A (zh) 一种钢管的生产工艺
JPH10277778A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPH07144219A (ja) らせん形或いは環状に波形を成形された波形管を造る方法
JPH0117794B2 (ja)
JP2908174B2 (ja) 曲げ加工性に優れたコイル鉄筋及びその製造方法
JP3269022B2 (ja) レーイング式巻取機により巻き取られたコイル状の異形線材からの捩れ除去方法
JPH054200B2 (ja)
JPS62118997A (ja) フラツクス入り溶接用ワイヤ
JPH0261854B2 (ja)
JP2000271639A (ja) めっき鋼管及びその製造方法
JPS5913316B2 (ja) 細径フラツクス入りワイヤの製造方法
JP2640541B2 (ja) 薄肉金属管の製造方法
JPH09220693A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPS591512B2 (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH08267127A (ja) 金属溶接管の製造方法
CN1009622B (zh) 单层钎焊管
JPS61159295A (ja) 溶接用撚合せワイヤ
JP2618261B2 (ja) フラックス入リワイヤの製造方法
JP3946534B2 (ja) 外径形状に優れた電縫鋼管の製造方法
JPS63144896A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法
JPH11123590A (ja) ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPH0639430A (ja) 溶接鋼管の反り矯正方法
JPH08300187A (ja) ステンレス鋼用フラックス入りワイヤの製造方法
JPS60223658A (ja) 光ファイバ入り金属管の製造方法