JPH10273280A - 吊りフック自動掛け外し装置 - Google Patents

吊りフック自動掛け外し装置

Info

Publication number
JPH10273280A
JPH10273280A JP7855097A JP7855097A JPH10273280A JP H10273280 A JPH10273280 A JP H10273280A JP 7855097 A JP7855097 A JP 7855097A JP 7855097 A JP7855097 A JP 7855097A JP H10273280 A JPH10273280 A JP H10273280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shackle
hook
hanging
ratchet
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7855097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3677929B2 (ja
Inventor
Yukio Takahashi
幸男 高橋
Tetsuo Taniguchi
哲男 谷口
Taku Ogawa
卓 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP07855097A priority Critical patent/JP3677929B2/ja
Publication of JPH10273280A publication Critical patent/JPH10273280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677929B2 publication Critical patent/JP3677929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吊りフックによる鋼管等の荷役作業におい
て、吊り降ろし時に荷役材の端部に係止されていた吊り
フックを、作業員を要せず自動的に掛け外し、要員を合
理化すると共にクレーンの稼働効率を向上させる。 【解決手段】 シャックル2の下部に軸着された吊りフ
ック1と、吊りフック1の上部に軸着されたシャックル
2と、吊りフック1の外側に位置するフック外しレバー
3と、シャックル2の回動をフック外しレバー3に伝達
するためのラチエット機構と、シャックル2をその軸着
部を中心として引っ張るシャックル引張り機構とからな
っており、吊り降ろし時のシャックル引張り機構による
シャックル2の回動をラチエット機構を介してフック外
しレバー3に伝達し、これを回動させて荷役材に係止さ
れている吊りフックを掛け外す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、クレーン等から
のワイヤーロープに取り付けられた吊りフックに鋼管等
の荷役材を係止し、吊り上げ吊り降ろしを行う荷役作業
において、吊り降ろし時に、荷役材の端部に係止されて
いる吊りフックを自動的に取り外すための、吊りフック
の自動掛け外し装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】クレーン等からのワイヤーロープに取り
付けられた吊りフックを、鋼管等の荷役材の端部に係止
し、吊り上げ吊り降ろしを行う荷役作業において、吊り
降ろし時に行われる、荷役材の端部に係止された吊りフ
ックの掛け外しは、従来、複数名の作業員によって手作
業により実施されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、荷役
材である鋼管等に対する吊りフックの掛け外し作業は、
従来、複数名の作業員による手作業によって行われてい
たために、作業に時間を要する上、危険を伴い、各種サ
イズの多量の鋼管等を荷役するために、フックの掛け替
え頻度が増大する折から、クレーンの稼働能率の低下を
招いていた。
【0004】上述した問題を解決するために、例えば、
特開昭63−171791号公報には、吊りフックの掛
け外しを自動的に行う装置(以下、先行技術という)が
提案されている。図11は先行技術の概略正面図であっ
て、図面に示すように、先行技術の吊り具は、釣鉤具2
0を垂設した頂部梁21と、頂部梁21の上面に設けら
れたスライドレール22と、スライドレール22上に対
設した着脱スタンド23、23と、着脱スタンド23、
23を拡開する駆動機構24と、一方の着脱スタンド2
3に取付けた着脱ピン25と、他方の着脱スタンド23
に設けた着脱孔と、着脱スタンド23、23の垂直部に
設けられた誘導板26とからなっており、着脱スタンド
23、23の誘導板26間に間にフックを挿入し、これ
を相互に寄る方向に動かすことによりフックを回動さ
せ、着脱ピン25によってフックを係止させる構造であ
る。このように、先行技術は、構造が複雑であり実用的
な装置ではない。
【0005】従って、この発明の目的は、上述した問題
を解決し、クレーン等からのワイヤーロープに取り付け
られた吊りフックによって鋼管等の荷役材を係止し、吊
り上げ吊り降ろしを行う荷役作業において、吊り降ろし
時に、荷役材の端部に係止された吊りフックを、作業員
を要せず自動的に掛け外すことができ、クレーンの能率
向上および要員の合理化を図ることができる吊りフック
の自動掛け外し装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のこの発
明の吊りフック自動掛け外し装置は、荷役材の端部を係
止する吊りフックと、前記吊りフックの上部に軸着され
た、ワイヤーロープ等の下端に取り付けられるシャック
ルと、前記吊りフックの外側に位置する、前記吊りフッ
クを前記荷役材から掛け外すためのフック外しレバー
と、前記シャックルをその軸着部を中心として一定方向
に引っ張るシャックル引張り機構と、前記シャックルの
回動を前記フック外しレバーに伝達するラチエット機構
とからなり、荷役材の吊り降ろし時において、前記シャ
ックル引張り機構による前記シャックルの回動を、前記
ラチエット機構を介して前記フック外しレバーに伝達
し、前記フック外しレバーを回動させて、前記吊りフッ
クに係止されている荷役材の端部に当接させることによ
り、前記荷役材の端部に係止されている前記吊りフック
を掛け外すことに特徴を有するものである。
【0007】請求項2に記載の装置は、前記ラチエット
機構が、前記シャックルの軸着部に、その水平軸から所
定間隔をあけて突設された環状ラチエットと、前記環状
ラチエットが嵌挿される、前記フック外しレバーの軸着
部に突設された環状フランジに取り付けられている、前
記環状ラチエットに歯合する爪とからなっていることに
特徴を有するものである。
【0008】請求項3に記載の装置は、前記シャックル
引張り機構が、前記シャックルに設けられた環状ラチエ
ットと前記吊りフックの水平軸との間に形成された環状
の空隙に、一端が前記水平軸に固定され、他端が前記環
状ラチエットの内面に固定されて取り付けられた渦巻き
ばねからなっていることに特徴を有するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、この発明を図面を参照しな
がら説明する。図1は、この発明の装置の一実施態様を
示す正面図、図2は図1のA視側面図である。図面に示
すように、この発明の装置は、荷役材の端部を係止する
吊りフック1と、クレーン等からのワイヤーロープの下
端に取り付けられる逆U字状のシャックル2と、吊りフ
ック1の両側に位置する、吊りフック1を荷役材から掛
け外すためのフック外しレバー3と、シャックル2をそ
の軸着部を中心として一定方向に引っ張るシャックル引
張り機構と、シャックル2の回動をフック外しレバー3
に伝達するラチエット機構とからなっている。
【0010】シャックル2およびフック外しレバー3
は、吊りフック1の上部に固定されてている、吊りフッ
ク1を中心とし左右に伸びる水平軸4に回動自在に軸着
されている。
【0011】図3に図1のB−B線断面図で、図4に図
3のフック外しレバーを取り除いた状態でのC矢視図
で、図5にシャックルおよびフック外しレバー軸着部の
拡大断面図で、図6に図5のD部詳細図で示すように、
吊りフック1の水平軸4に対するシャックル2の軸着部
には、ラチエット機構として、外周面に歯5aが形成さ
れた環状ラチエット5が水平軸4から所定間隔をあけて
突設されている。
【0012】また、吊りフック1の水平軸4に対するフ
ック外しレバー3の軸着部には、シャックル2に突設さ
れた環状ラチエット5の外周面に沿って、環状ラチエッ
ト5が嵌挿される環状フランジ7が設けられている。
【0013】環状フランジ7の所定箇所には、環状ラチ
エット5の歯5aに歯合する爪8が、スプリング9によ
り出没自在に取り付けられている。従って、上記環状フ
ランジ7に取り付けられた爪8を、シャックル2の環状
ラチエット5の歯5aに噛み合わせることにより、シャ
ックル2の回動に従って、フック外しレバー3は回動す
る。
【0014】シャックル2に設けられた環状ラチエット
5と、吊りフック1の水平軸4との間に形成された環状
の空隙には、シャックル引張り機構として、一端が水平
軸4に固定され、他端が環状ラチエット5の内面に固定
された渦巻きばね6が取り付けられている。従って、シ
ャックル2は、常時は渦巻きばね6の弾力によって、図
1の実線で示すXの位置に引っ張られており、シャック
ル2を、図1の2点鎖線で示すY位置に回動させると、
渦巻きばね6の弾力によって、シャックル2に元の位置
に復帰しようとする力が発生する。
【0015】次に、この発明の装置の作動を、図7〜図
10に基づいて説明する。先ず、図7に示すように、作
業者が、図6に示したラチエット5をオフにした上、フ
ック外しレバー3を反時計回りに回動させ、吊りフック
1を鋼管等の荷役材10の端部に係止する。
【0016】この状態で荷役材10を吊り上げると、弛
んでいたワイヤーロープは緊張し、図8に示すように、
シャックル2は、渦巻きばね6の弾力に抗して、図面
上、左方向の位置Yに回動する。その結果、渦巻きばね
6は巻かれると共に、シャックル2は、荷役材10の自
重によってその場所に位置する。
【0017】このようにして荷役材10を運搬し、所定
位置に吊り降ろすと、図9に示すように、荷役材10を
吊り上げていたワイヤロープが緩み、ワイヤロープが取
り付けられたシャックル2は、渦巻きばね6の弾力によ
って、図面上、右方向の位置Xに時計回りに回動する。
【0018】その結果、ラチエット10によりフック外
しレバー3は時計回りに回動して、図10に示すように
荷役材14の端部に当接する。従って、その反力によっ
て、荷役材10の端部に係止されている吊りフック1は
離脱する。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
クレーン等からのワイヤーロープに取り付けられた吊り
フックによって荷役材を係止し、吊り上げ吊り降ろしを
行う荷役作業において、吊り降ろし時に、荷役材の端部
に係止された吊りフックを、作業員を要せず自動的に取
り外すことができ、クレーンの能率向上および要員の合
理化を図ることができる、工業上有用な効果がもたらさ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の装置の一実施態様を示す正面図であ
る。
【図2】図1のA視側面図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】図3のフック外しレバーを取り除いた状態での
C矢視図である。
【図5】シャックルおよびフック外しレバー軸着部の拡
大断面図である。
【図6】図5のD部詳細図である。
【図7】この発明の装置の作動を示す荷役材吊上げ前の
状態を示す説明図である。
【図8】この発明の装置の作動を示す荷役材吊上げ時の
状態を示す説明図である。
【図9】この発明の装置の作動を示す荷役材吊降ろし時
の状態を示す説明図である。
【図10】この発明の装置の作動を示す荷役材吊降ろし
後の状態を示す説明図である。
【図11】先行技術の概略正面図である。
【符号の説明】
1 吊りフック 2 シャックル 3 フック外しレバー 4 水平軸 5 ラチエット 6 渦巻きばね 7 環状フランジ 8 爪 9 スプリング 10 荷役材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷役材の端部を係止する吊りフックと、
    前記吊りフックの上部に軸着された、ワイヤーロープ等
    の下端に取り付けられるシャックルと、前記吊りフック
    の外側に位置する、前記吊りフックを前記荷役材から掛
    け外すためのフック外しレバーと、前記シャックルの回
    動を前記フック外しレバーに伝達するためのラチエット
    機構と、前記シャックルをその軸着部を中心として一定
    方向に引っ張るシャックル引張り機構とからなり、 荷役材の吊り降ろし時において、前記シャックル引張り
    機構による前記シャックルの回動を、前記ラチエット機
    構を介して前記フック外しレバーに伝達し、前記フック
    外しレバーを回動させて、前記吊りフックに係止されて
    いる荷役材の端部に当接させることにより、前記荷役材
    に係止されている前記吊りフックを掛け外すことを特徴
    とする吊りフック自動掛け外し装置。
  2. 【請求項2】 前記ラチエット機構は、前記シャックル
    の軸着部に、その水平軸から所定間隔をあけて突設され
    た環状ラチエットと、前記環状ラチエットが嵌挿され
    る、前記フック外しレバーの軸着部に突設された環状フ
    ランジに取り付けられている、前記環状ラチエットに歯
    合する爪とからなっている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記シャックル引張り機構は、前記シャ
    ックルに設けられた環状ラチエットと前記吊りフックの
    水平軸との間に形成された環状の空隙に、一端が前記水
    平軸に固定され、他端が前記環状ラチエットの内面に固
    定されて取り付けられた渦巻きばねからなっている、請
    求項1記載の装置。
JP07855097A 1997-03-28 1997-03-28 吊りフック自動掛け外し装置 Expired - Fee Related JP3677929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07855097A JP3677929B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 吊りフック自動掛け外し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07855097A JP3677929B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 吊りフック自動掛け外し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10273280A true JPH10273280A (ja) 1998-10-13
JP3677929B2 JP3677929B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=13665035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07855097A Expired - Fee Related JP3677929B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 吊りフック自動掛け外し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3677929B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074621A (ja) * 2006-08-25 2008-04-03 Ingu:Kk 吊り具
WO2015055884A1 (es) * 2013-10-18 2015-04-23 Empresa Municipal De Aguas Y Saneamiento De Murcia, S.A. Dispositivo para elevación de bombas sumergibles
CN113336082A (zh) * 2021-05-31 2021-09-03 杭州电子科技大学 一种海洋作业装备吊放承重自动脱钩器装置
CN113830662A (zh) * 2021-11-09 2021-12-24 宝武杰富意特殊钢有限公司 一种可快速挂脱吊具的行车吊钩
CN114084792A (zh) * 2021-12-14 2022-02-25 河南省大方重型机器有限公司 一种具有自锁功能的起重机挂钩总成
CN115783983A (zh) * 2022-11-29 2023-03-14 鄂尔多斯市国源矿业开发有限责任公司 基于雷达测速技术的自动脱钩控制系统
CN117105072A (zh) * 2023-10-25 2023-11-24 泰州宏润金属科技有限公司 一种钢箱梁吊装设备

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074621A (ja) * 2006-08-25 2008-04-03 Ingu:Kk 吊り具
WO2015055884A1 (es) * 2013-10-18 2015-04-23 Empresa Municipal De Aguas Y Saneamiento De Murcia, S.A. Dispositivo para elevación de bombas sumergibles
CN113336082A (zh) * 2021-05-31 2021-09-03 杭州电子科技大学 一种海洋作业装备吊放承重自动脱钩器装置
CN113830662A (zh) * 2021-11-09 2021-12-24 宝武杰富意特殊钢有限公司 一种可快速挂脱吊具的行车吊钩
CN114084792A (zh) * 2021-12-14 2022-02-25 河南省大方重型机器有限公司 一种具有自锁功能的起重机挂钩总成
CN114084792B (zh) * 2021-12-14 2023-08-11 河南省大方重型机器有限公司 一种具有自锁功能的起重机挂钩总成
CN115783983A (zh) * 2022-11-29 2023-03-14 鄂尔多斯市国源矿业开发有限责任公司 基于雷达测速技术的自动脱钩控制系统
CN115783983B (zh) * 2022-11-29 2024-04-02 鄂尔多斯市国源矿业开发有限责任公司 基于雷达测速技术的自动脱钩控制系统
CN117105072A (zh) * 2023-10-25 2023-11-24 泰州宏润金属科技有限公司 一种钢箱梁吊装设备
CN117105072B (zh) * 2023-10-25 2024-02-09 泰州宏润金属科技有限公司 一种钢箱梁吊装设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3677929B2 (ja) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007153583A (ja) フック装置
JP3744114B2 (ja) 吊りフック自動掛け外し装置
JPH10273280A (ja) 吊りフック自動掛け外し装置
JP3677930B2 (ja) 吊りフック自動掛け外し装置
JPH10310361A (ja) 吊りフック自動掛け外し装置
JP2694098B2 (ja) 重量物の据え付け方法
JP2586113Y2 (ja) 輸送用ラック吊り上げ装置
JPH09249377A (ja) 鉄筋ユニット吊り装置
JPH10316375A (ja) チェーンブロック装置の高所着脱装置および方法
JPH07215658A (ja) クレーン用吊り下げフック装置
JPH0826658A (ja) フックの脱索機構
JP2507544Y2 (ja) クレ―ン吊り具
CN217535144U (zh) 一种用于钢卷吊带的辅助摘卸工具及卧卷夹钳
JP2514727Y2 (ja) 吊り具
JP3341871B2 (ja) クロップバケット吊具外れ止め機構及びその方法
JPH0136874Y2 (ja)
JPS61257890A (ja) パネル吊り治具及び該治具を用いたパネル吊持装置
JP2833671B2 (ja) 敷鉄板吊上げ用フック装置
JPH0435346Y2 (ja)
JPH08333076A (ja) 巻付ドラム類の吊支具
JPH02198998A (ja) 吊具のフック用外れ止め装置
JPH0357300Y2 (ja)
JPH10121499A (ja) 防護壁用鋼矢板の吊持装置および防護壁用鋼矢板の吊持方法
JP2534299Y2 (ja) 吊上げフック装置
JP2560703Y2 (ja) 玉掛け用治具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees