JPH10261787A - 電力用半導体装置 - Google Patents

電力用半導体装置

Info

Publication number
JPH10261787A
JPH10261787A JP6464697A JP6464697A JPH10261787A JP H10261787 A JPH10261787 A JP H10261787A JP 6464697 A JP6464697 A JP 6464697A JP 6464697 A JP6464697 A JP 6464697A JP H10261787 A JPH10261787 A JP H10261787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
power semiconductor
silicon substrate
diffusion layer
bevel structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6464697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Matsushita
憲一 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6464697A priority Critical patent/JPH10261787A/ja
Publication of JPH10261787A publication Critical patent/JPH10261787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0661Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body specially adapted for altering the breakdown voltage by removing semiconductor material at, or in the neighbourhood of, a reverse biased junction, e.g. by bevelling, moat etching, depletion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8611Planar PN junction diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接合終端が浅い高耐圧ダイオードの耐圧を改善
すること。 【解決手段】n型シリコン基板1と、n型シリコン基板
1の表面に形成されたp型エミッタ拡散層2と、n型シ
リコン基板1の表面にp型エミッタ拡散層2に接して選
択的に形成されたp型リサーフ層3と、n型シリコン基
板1の裏面に形成されたn型エミッタ拡散層とを有する
高耐圧ダイオードにおいて、n型シリコン基板1の端面
にベベル構造を形成し、さらに、D≦2.67×1010
・ND -7/8(ND :基板不純物濃度(cm-3)、D:接
合終端と端面との間の距離(cm))の関係を満たすよ
うにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電力用半導体装置
に係り、特にベベル構造を有する電力用半導体装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】電力用半導体装置における接合終端技術
の1つして、ベベル構造が良く知られている。図6に、
従来のベベル構造の1種であるダブルポジティブベベル
構造を示す。
【0003】図中、21はn型シリコン基板を示してお
り、このn型シリコン基板21の端面はΣ状に研磨さ
れ、ダブルポジティブベベル構造が形成されている。n
型シリコン基板21の表面には、SiO2 膜22で表面
保護されたp型拡散層23が形成されている。一方、n
型シリコン基板21の裏面には、電極24が設けられた
p型拡散層25が形成されている。
【0004】ここで、p型拡散層23、電極24、p型
拡散層25の具体的な名称は素子によって異なり、例え
ば、ダブルポジティブベベル構造をGTOに適用した場
合には、n型シリコン基板21はn型ベース層、p型拡
散層23はp型ベース層、電極24はアノード電極、p
型拡散層25はp型エミッタ層となる。
【0005】このように基板端面にダブルポジティブベ
ベル構造を形成することにより、n型シリコン基板21
とp型拡散層23とによる接合終端に逆バイアス電圧が
印加されるときに発生する接合終端における電界が緩和
されるため、高耐圧の電力用半導体素子を実現できるよ
うになる。
【0006】しかしながら、この種の従来のダブルポジ
ティブベベル構造を用いた電力用半導体装置には以下の
ような問題がある。ダブルポジティブベベル構造はn型
シリコン基板21を機械的に研磨して形成するため、ダ
ブルポジティブベベル構造の先端部26は丸まって形成
され、さらに表面の結晶欠陥密度も高くなる。
【0007】p型拡散層23が深い場合には、p型拡散
層23内の空乏層は、先端部26まで達しないので、先
端部26には電界がかからない。しかしながら、p型拡
散層23を10μm程度の浅い深さに形成すると(近年
開発されている素子の多くはこの程度の浅いp型拡散層
を有する)、すなわち、p型拡散層23の全体または大
部分が先端部26内に収まるようになると、先端部26
に強電界がかかり、ダブルポジティブベベル構造による
電界緩和効果が不十分になる。この結果、電力用半導体
素子の耐圧は低下し、したがって、装置の耐圧も低下す
るという問題が生じる。なお、ダブルポジティブベベル
構造以外の他のベベル構造も機械的な研磨により形成す
るので、他のベベル構造を用いた場合にも同様の問題が
生じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く、ベベル構
造は、基板端面を機械的に研磨することにより形成され
るため、その先端部の表面状態は悪い。このため、接合
終端を構成する拡散層の全体または大部分が、ベベル構
造の先端部内に収まるようになると、ベベル構造による
電界緩和効果が不十分になり、電力用半導体素子の耐圧
が低下し、装置の耐圧が低下するという問題があった。
【0009】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、電力用半導体素子の接
合終端が浅くなっても、電力用半導体素子の耐圧の低下
を防止できる電力用半導体装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
[構成]上記目的を達成するために、本発明に係る電力
用半導体装置(請求項1)は、一導電型の半導体基板に
形成された電力用半導体素子と、前記半導体基板の端面
に形成されたベベル構造とを備えており、前記電力用半
導体素子の接合終端が、前記ベベル構造が形成された端
面よりも内側の前記半導体基板の表面に形成され、かつ
前記接合終端が、該接合終端に逆バイアス電圧が印加さ
れたときに、前記接合終端から広がる空乏層が、前記ベ
ベル構造が形成された端面に到達しない位置に形成され
ていることを特徴とする。
【0011】また、本発明に係る他の電力用半導体装置
(請求項2)は、一導電型の半導体基板に形成された電
力用半導体素子と、前記半導体基板の端面に形成された
ベベル構造とを備えており、前記半導体基板の不純物濃
度をND (cm-3)、前記電力用半導体素子の接合終端
と前記ベベル構造が形成された端面との間の距離をD
(cm)としたときに、D≦2.67×1010・ND
-7/8の関係を満たすことを特徴とする。
【0012】また、本発明に係る他の電力用半導体装置
(請求項3)は、上記電力用半導体装置(請求項1、請
求項2)において、前記電力用半導体素子が、プレーナ
型電力用半導体素子であることを特徴とする。
【0013】本発明において、接合終端の表面は絶縁膜
で覆われていることが好ましい。これにより、接合終端
の汚れなどを防止できるようになる。 [作用]本発明(請求項1)では、接合終端がベベル構
造が形成された端面よりも内側の基板表面に形成されて
いる。このような構造であれば、半導体基板を機械的に
研磨してベベル構造を形成するときに、接合終端までも
機械的に研磨するということは起こらない。すなわち、
接合終端を構成する拡散層は、機械的に研磨されること
はない。このため、従来とは異なり、接合終端が浅くな
っても、その表面状態が悪くなることはない。
【0014】また、本発明では、接合終端に逆バイアス
電圧を印加したときに、接合終端から広がる空乏層が、
ベベル構造が形成された端面に到達する位置に、接合終
端を形成しているので、ベベル構造による接合終端の電
界緩和効果が得られる。
【0015】したがって、本発明によれば、電力用半導
体素子の接合終端が浅くなっても、電力用半導体素子の
耐圧の低下を防止できる電力用半導体装置を実現できる
ようになる。
【0016】また、本発明者の研究によれば、半導体基
板の不純物濃度ND (cm-3)、前記接合終端と前記ベ
ベル構造が形成された端面との間の距離D(cm)との
間に、D≦2.67×1010・ND -7/8の関係がある
と、本発明(請求項1)の作用効果が奏されることが分
かった。
【0017】したがって、本発明(請求項2)によれ
ば、上記関係式を利用することにより、電力用半導体素
子の接合終端が浅くなっても、電力用半導体素子の耐圧
の低下を防止できる電力用半導体装置を容易に実現でき
るようになる。
【0018】以下に、Dの限定理由の根拠について図5
を用いて説明する。Dはリサーフ層の不純物濃度ρとリ
サーフ長Lの関数である。Dを求めるには2次元のポア
ソン方程式を解く必要があるが、これは解析的に解くこ
とはできず、したがってDを正確に表わす解析式は存在
しない。
【0019】また、各場所における空乏層の幅WPP,W
R1,WR2の大小関係は、WPP>WR1>WR2である。以上
の前提をふまえて、Dをできるだけ大きくするために、
空乏層の幅は全ての場所において等しくWPPであるとし
た。WPPの最大値(WPP(max) )は、階段接合の平行・
平板pn接合がアバランシェ降伏するときであり、この
ときのWPP(max) は、次式(1)〜(3)から求めるこ
とができる。
【0020】
【数1】
【0021】式(1)はイオン化係数αと電界Eとの関
係式、式(2)はアバランシェ降伏の空乏層の判定条件
の式、式(3)は空乏層中の電界の式である。なお、x
は空乏層の厚さ方向の位置、ND は基板の不純物濃度、
εs は基板の誘電率を示している。式(1)〜式(3)
より、WPP(max) は、
【0022】
【数2】 を解き、WPP(max) =2.67×1010D -7/8とな
る。これにより、Dの条件をD≦2.67×1010D
-7/8とした。
【0023】また、プレーナ型電力用半導体素子は、一
般に、それを構成する各拡散層の接合深さは浅いが、本
発明(請求項1、本発明2)を適用することにより、高
耐圧のプレーナ型電力用半導体素子を有する電力用半導
体装置を実現できるようになる(請求項3)。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態(以下、実施形態という)を説明する。 (第1の実施形態)図1は、本発明の第1の実施形態に
係る電力用半導体装置の高耐圧ダイオードおよび接合終
端構造を示す断面図である。
【0025】図中、1は高抵抗のn型シリコン基板を示
しており、このn型シリコン基板1の表面には、深さ1
0μm程度の浅い高不純物濃度のp型エミッタ拡散層2
が形成されている。また、n型シリコン基板1の表面に
は、電界緩和のための浅い低不純物濃度のp型リサーフ
層3が、p型エミッタ拡散層2に接して選択的に形成さ
れている。
【0026】p型エミッタ拡散層2およびp型リサーフ
層3が形成された側の基板表面は、SiO2 膜4で保護
されている。また、p型エミッタ拡散層2は図示しない
アノード電極に接続している。
【0027】一方、n型シリコン基板1の裏面には、高
不純物濃度のn型エミッタ拡散層5が形成されている。
このn型エミッタ拡散層5にはカソード電極6が設けら
れている。
【0028】また、n型シリコン基板1、SiO2 膜4
およびカソード電極6の端面は、斜めに機械的に研磨さ
れ、ベベル構造が形成されている。ここで、n型シリコ
ン基板1の不純物濃度をND (cm-3)、n型シリコン
基板1とp型リサーフ層3との接合の終端(接合終端)
とベベル構造が形成された端面との間の距離をD(c
m)としたときに、本実施形態では、D≦2.67×1
10・ND -7/8の関係を満たしている。
【0029】また、本実施形態では、n型シリコン基板
1とp型リサーフ層3との接合の終端が、ベベル構造が
形成された端面よりも内側のn型シリコン基板1の表面
に形成されている。このような構造であれば、従来とは
異なり、浅いp型リサーフ層3の接合終端面は研磨面に
なく、その表面状態が悪くなることはない。
【0030】したがって、本実施形態によれば、p型リ
サーフ層3が浅くても、p型リサーフ層3が深い場合と
同程度に、ベベル構造による接合終端の電界緩和効果が
得られ、十分に耐圧の高い高耐圧ダイオードが得られる
ようになる。
【0031】また、本実施形態によれば、p型リサーフ
層3はSiO2 膜4で保護されているので、p型リサー
フ層3の汚染による耐圧低下を防止できるようになる。
以上述べたように、本実施形態によれば、p型リサーフ
層3が浅くても、高耐圧ダイオードの耐圧は十分に高く
なるので、高耐圧の電力用半導体装置を実現できるよう
になる。
【0032】なお、プレーナ型電力用半導体素子は、一
般に、そのプロセスはもともと工程数が多く、複雑であ
るので、本実施形態のようにベベル構造を形成するため
の研磨工程が追加されると、工程は複雑になる。しかし
ながら、拡散技術による終端構造では実現できない、十
分な耐圧が得られるようになる。 (第2の実施形態)図2は、本発明の第2の実施形態に
係る電力用半導体装置の高耐圧ダイオードおよび接合終
端構造を示す断面図である。なお、図1の電力用半導体
装置と対応する部分には図1と同一符号を付してあり、
詳細な説明は省略する。
【0033】本実施形態が第1の実施形態と異なる点
は、ベベル構造が形成された側のn型シリコン基板1の
表面端部に、高不純物濃度のn型拡散層7を形成したこ
とにある。
【0034】すなわち、本実施形態では、耐圧低下が起
こりやすいベベル構造の表面端部にn型拡散層7を形成
している。これにより、接合終端から広がる空乏層が、
ベベル構造の表面端部に達するのを確実に防止できるよ
うになり、第1の実施形態の効果を確実に発揮できるよ
うになる。 (第3の実施形態)図3は、本発明の第3の実施形態に
係る電力用半導体装置の終端部の高耐圧半導体素子およ
び接合終端構造を示す断面図である。
【0035】図中、11はn型シリコン基板を示してお
り、このn型シリコン基板11の表面には、深さ10μ
m程度の浅い高不純物濃度のp型拡散層12が形成され
ている。また、n型シリコン基板11の表面には、電界
緩和のための浅い低不純物濃度のp型リサーフ層13
が、p型拡散層12に接して選択的に形成されている。
【0036】p型拡散層12およびp型リサーフ層13
が形成された側の基板表面は、SiO2 膜14で保護さ
れている。これにより、p型リサーフ層13の汚染によ
る耐圧低下を防止できるようになる。
【0037】一方、n型シリコン基板11の裏面には、
電極15が設けられたp型拡散層16が形成されてい
る。ここで、n型シリコン基板11、p型拡散層12、
電極15、p型拡散層16の具体的な名称は素子によっ
て異なり、例えば、GTOの場合には、n型シリコン基
板11はn型ベース層、p型拡散層12はp型ベース
層、電極15はアノード電極、p型拡散層16はp型エ
ミッタ層となる。
【0038】また、IGBTの場合には、n型シリコン
基板11は高抵抗のn型ベース層、p型拡散層12はp
型ベース層、電極15はドレイン(コレクタ)電極、p
型拡散層16はp型ドレイン(コレクタ)層となる。
【0039】また、n型シリコン基板11、SiO2
14および電極16の端面は、ベベル角θが90度より
大きくなるように、斜めに機械的に研磨され、さらにこ
の斜めに研磨された端面から内側に斜めに向かって溝1
7が基板表面に形成されている。このようなベベル構造
をグルーブベベル構造という。
【0040】ここで、n型シリコン基板11の不純物濃
度をND (cm-3)、n型シリコン基板11とp型リサ
ーフ層13との接合の終端(接合終端)とベベル構造が
形成された端面との間の距離をD(cm)としたとき
に、本実施形態では、D≦2.67×1010・ND -7/8
の関係を満たしている。したがって、本実施形態でも、
第1の実施形態と同様の効果が得られる。 (第4の実施形態)図4は、本発明の第4の実施形態に
係る電力用半導体装置の終端部の高耐圧半導体素子およ
び接合終端構造を示す断面図である。なお、図3の電力
用半導体装置と対応する部分には図3と同一符号を付し
てあり、詳細な説明は省略する。
【0041】本実施形態が第3の実施形態と異なる点
は、n型シリコン基板11、SiO2膜14、電極15
およびp型拡散層16の端部がΣ状に機械的に研磨され
ていることにある。すなわち、本実施形態では、グルー
ブベベル構造ではなく、ダブルポジティブベベル構造が
形成されている。本実施形態でも、第3の実施形態と同
様の効果が得られる。
【0042】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではない。例えば、上記実施形態では、電力用半導
体素子の例として、高耐圧ダイオード、GTO、IGB
Tをあげたが、本発明は他の電力用半導体素子の場合に
も有効である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で、種々変形して実施できる。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
電力用半導体素子の接合終端が浅くても、接合終端が深
い場合と同程度に、ベベル構造による接合終端の電界緩
和効果が得られる。したがって、本発明によれば、電力
用半導体素子の接合終端が浅くても、耐圧が十分な電力
用半導体素子を有する電力用半導体装置を実現できるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る電力用半導体装
置の高耐圧ダイオードおよび接合終端構造を示す断面図
【図2】本発明の第2の実施形態に係る電力用半導体装
置の高耐圧ダイオードおよび接合終端構造を示す断面図
【図3】本発明の第3の実施形態に係る電力用半導体装
置の終端部の高耐圧半導体素子および接合終端構造を示
す断面図
【図4】本発明の第4の実施形態に係る電力用半導体装
置の終端部の高耐圧半導体素子および接合終端構造を示
す断面図
【図5】本発明の作用を説明するための図
【図6】従来の電力用半導体装置の終端部の高耐圧半導
体素子および接合終端構造を示す断面図
【符号の説明】
1…n型シリコン基板 2…p型エミッタ拡散層 3…p型リサーフ層 4…SiO2 膜 5…n型エミッタ拡散層 6…カソード電極 7…n型拡散層 11…n型シリコン基板 12…p型拡散層 13…p型リサーフ層 14…SiO2 膜 15…電極 16…p型拡散層 17…溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一導電型の半導体基板に形成された電力用
    半導体素子と、 前記半導体基板の端面に形成されたベベル構造とを具備
    してなり、 前記電力用半導体素子の接合終端は、前記ベベル構造が
    形成された端面よりも内側の前記半導体基板の表面に形
    成され、かつ前記接合終端は、該接合終端に逆バイアス
    電圧が印加されたときに、前記接合終端から広がる空乏
    層が、前記ベベル構造が形成された端面に到達する位置
    に形成されていることを特徴とする電力用半導体装置。
  2. 【請求項2】一導電型の半導体基板に形成された電力用
    半導体素子と、 前記半導体基板の端面に形成されたベベル構造とを具備
    してなり、 前記半導体基板の不純物濃度をND (cm-3)、前記電
    力用半導体素子の接合終端と前記ベベル構造が形成され
    た端面との間の距離をD(cm)としたときに、D≦
    2.67×1010・ND -7/8の関係を満たすことを特徴
    とする電力用半導体装置。
  3. 【請求項3】前記電力用半導体素子は、プレーナ型電力
    用半導体素子であることを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載の電力用半導体装置。
JP6464697A 1997-03-18 1997-03-18 電力用半導体装置 Pending JPH10261787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6464697A JPH10261787A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 電力用半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6464697A JPH10261787A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 電力用半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10261787A true JPH10261787A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13264233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6464697A Pending JPH10261787A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 電力用半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10261787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011102254A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 住友電気工業株式会社 炭化珪素絶縁ゲート型半導体素子およびその製造方法
JP2014123633A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011102254A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 住友電気工業株式会社 炭化珪素絶縁ゲート型半導体素子およびその製造方法
JP2011171374A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素絶縁ゲート型半導体素子およびその製造方法
US8901568B2 (en) 2010-02-16 2014-12-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide insulating gate type semiconductor device and fabrication method thereof
JP2014123633A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7572683B2 (en) Semiconductor device, the method of manufacturing the same, and two-way switching device using the semiconductor devices
JP5613995B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US6281521B1 (en) Silicon carbide horizontal channel buffered gate semiconductor devices
JP2002185015A (ja) 高耐電圧半導体装置
JP2001135819A (ja) 超接合半導体素子
JP2009088159A (ja) 半導体装置
JP2004535064A (ja) 半導体装置用のトレンチ構造
WO2017029719A1 (ja) 半導体装置
JP5601863B2 (ja) 電力半導体装置
JPH05102497A (ja) 電力用半導体素子
CN104103691A (zh) 具有补偿区的半导体器件
JP4631268B2 (ja) 半導体装置
JP2003142698A (ja) 電力用半導体装置
JP2002518843A (ja) 上部酸化膜及びドリフト領域が傾斜した横型薄膜soi装置
JP2004335922A (ja) 半導体装置
JP2003017695A (ja) 半導体装置
JP2005051111A (ja) メサ型半導体装置
JPH10261787A (ja) 電力用半導体装置
JP3297087B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JPH06140633A (ja) Mos駆動型半導体装置
US10600898B2 (en) Vertical bidirectional insulated gate turn-off device
JPH0992826A (ja) 半導体素子及びそのシミュレーション方法
JP3204752B2 (ja) 半導体装置
JP4678077B2 (ja) ダイオード
JP2860089B2 (ja) 高耐圧半導体素子