JPH10259853A - 免防振装置 - Google Patents

免防振装置

Info

Publication number
JPH10259853A
JPH10259853A JP6696597A JP6696597A JPH10259853A JP H10259853 A JPH10259853 A JP H10259853A JP 6696597 A JP6696597 A JP 6696597A JP 6696597 A JP6696597 A JP 6696597A JP H10259853 A JPH10259853 A JP H10259853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
main body
vertical
plates
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6696597A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Ota
隆義 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP6696597A priority Critical patent/JPH10259853A/ja
Publication of JPH10259853A publication Critical patent/JPH10259853A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上下方向の振動に対して免防振効果を発揮す
ることのできる免防振装置を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 振動吸収体からなる装置本体3内に、装
置本体3よりも短い上下寸法を有した複数枚のプレート
4を、装置本体3の上端面3a側と、下端面3b側とに
交互に寄せて配置した構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に上下方向の振
動を吸収するために用いて好適な免防振装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、建物や各種構造物において、地震
動や各種振動源からの振動、およびそれによる被害を最
小限に抑えるため、例えば粘弾性体と鋼板とを上下方向
に交互に積層した構造のいわゆる積層ゴムや、オイルダ
ンパー等の各種ダンパー等、種々の免防振装置が開発さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の免防振装置には、以下のような問題が存
在する。従来の積層ゴムや各種ダンパー等は、いずれも
建物や構造物の水平方向の振動(震動)を対象として設
けられたものがほとんどである。このような従来の免防
振装置で上下方向の振動を吸収しようとすると、例えば
積層ゴムの場合、上下方向の振動は金属板とゴムとの積
層方向となり、ゴムの上下方向の変形量が水平方向の変
形量に対して微小であるために、その免防振効果は水平
方向の振動に対する効果と比較して微々たるものとなっ
ている。さらに、過大な上下方向の振動が入力された場
合には、ゴムが破断してしまうこと等もあった。したが
って、このような免防振装置を、例えば、鉄道軌道,道
路等の上下方向の振動発生源を内部に取り込んだ構造の
駅ビルやターミナルビル、あるいは地下鉄の直上に位置
する建物等に適用しても、十分な免防振効果を得ること
ができないという問題がある。
【0004】本発明は、以上のような点を考慮してなさ
れたもので、上下方向の振動に対して免防振効果を発揮
することのできる免防振装置を提供することを課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
鉛直方向の振動を減衰する免防振装置であって、振動吸
収体からなる装置本体内に、該装置本体の上下方向の長
さよりも短い上下寸法を有した複数枚のプレート材が配
設されてなり、これらプレート材は、前記装置本体の上
端面側に寄せられたものと、下端面側に寄せられたもの
とが、前記装置本体の水平方向に間隔を隔てて交互に配
置されていることを特徴としている。
【0006】請求項2に係る発明は、請求項1記載の免
防振装置において、前記複数枚のプレート材がそれぞれ
筒状をなし、かつ前記装置本体に同芯状に配置されてい
ることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る免防振装置の
実施の形態について、図1を参照して説明する。
【0008】図1に示すように、免防振装置1は、上端
面1aから下端面1bにかけて同一径を有した外形円柱
状で、中心部には上下方向に貫通する穴2が形成されて
いる。この免防振装置1は、装置本体3内に、複数枚の
プレート材4が配設された構成となっている。
【0009】装置本体3は、例えばゴムアスファルト系
のゴム,高減衰ゴム,超塑性ゴム(エネルギーを吸収し
て熱に変換する塑性的性質と、大変形への追随性を与え
るゴム弾性をともに備えている特殊配合のポリマー複合
材;例えば株式会社ブリヂストン製)等、高い減衰性能
を有した振動吸収体から形成されている。
【0010】各プレート材4は、それぞれ鋼製の円筒状
で、その高さが、装置本体3の高さよりも所定寸法短く
設定されている。この免防振装置1には、例えば5枚の
プレート材4A,4B,4C,4D,4Eが、穴2を中
心として同芯状に配置されている。そして外周側のプレ
ート材4Aから内周側のプレート材4Eに向けて、その
径が所定寸法ずつ小さくなるよう設定されている。
【0011】これらのプレート材4は、装置本体3の上
端面3a側に寄せられたものと、装置本体3の下端面3
b側に寄せられたものとが、装置本体3の径方向におい
て交互に配設された構成となっている。すなわち、装置
本体3においては、5枚のプレート材4A,4B,4
C,4D,4Eのうち、3枚のプレート材4A,4C,
4Eがその上端部を装置本体3の上端面3aに臨ませて
配置され、2枚のプレート材4B,4Dがその下端部を
装置本体3の下端面3bに臨ませて配置されている。そ
して、これらプレート材4は装置本体3の高さよりも上
下方向の寸法が短いので、プレート材4A,4C,4E
はその下端部が装置本体3の下端面3bよりも上方に位
置し、プレート材4B,4Dはその上端部が装置本体3
の上端面3aよりも下方に位置するようになっている。
【0012】このような免防振装置1においては、これ
を径方向断面で見ると、プレート材4と、装置本体3を
構成する振動吸収体とが交互に積層されて、いわゆる積
層ゴムを横倒しにしたような構成となっている。
【0013】そして、免防振装置1では鉛直方向の振動
が入力されると、上端面1aと下端面1bとの間でこれ
らが互いに接近・離間する方向の変位が生じる。これに
よって、装置本体3内で、上方に寄せられたプレート材
4A,4C,4Eと、下方に寄せられたプレート材4
B,4Dとの間で、鉛直方向の相対変位が生じることと
なる。すると、これらプレート材4A,4B,4C,4
D,4E間に介在する振動吸収体が、これらの前記相対
変位を減衰し、鉛直方向の振動に対してダンパー効果を
発揮するようになっている。
【0014】上述したように、免防振装置1では、鉛直
方向の振動を減衰することができる。これにより、この
免防振装置1を、例えば、鉄道軌道,道路等の上下方向
の振動発生源を内部に取り込んだ構造の駅ビルやターミ
ナルビル、あるいは地下鉄の直上に位置する建物等に適
用することによって、鉛直方向の振動が建物や構造物等
に伝達されるのを防止することができる。もちろん、免
防振装置1は、地震による上下震動に対しても有効であ
る。また、例えば精密機器等を設置するに際して、床面
と精密機器との間に免防振装置1を介在させることによ
って、精密機器等に上下振動が伝達するのを防止するこ
とも可能である。また、免防振装置1では、プレート材
4が円筒状であるため、あらゆる水平方向に対して高い
剛性を有している。しかも、いわゆる積層ゴムと同様の
構造であるので、メンテナンス等に費用がかかることも
なく、低コストで上記効果を奏することが可能である。
【0015】なお、上記実施の形態において、本発明に
係る免防振装置の主旨を逸脱しない範囲内であれば、免
防振装置1の構成を上記以外の他の構成としてもよい。
例えば、免防振装置1を外形円柱状とし、プレート材4
を筒状とする構成としたが、例えば免防振装置1を外形
角柱状としたり、またプレート材4を平板状としたりし
てもよい。また、減衰性能を向上させるために、装置本
体3を構成する振動吸収体やプレート材4に上記以外の
材質のものを用いることも可能である。
【0016】さらに、このような免防振装置1を適用す
る対象としては、上下方向の振動成分を含むのであれ
ば、いかなるものであっても適用することが可能であ
り、それにより上記と同様の効果を得ることが可能であ
る。
【0017】加えて、上記免防振装置1では、上端面1
aと下端面1bとを結ぶ軸線方向の振動であれば吸収す
ることが可能なのは明らかであり、このような免防振装
置1を例えば前記軸線が水平となるように設置すること
も可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る免
防振装置によれば、振動吸収体からなる装置本体内に、
装置本体よりも短い上下寸法を有した複数枚のプレート
材を、装置本体の上端面側と、下端面側とに交互に寄せ
て配置した構成となっている。このような免防振装置に
よって、鉛直方向の振動が入力されたときには、上端面
側に寄せたプレート材と下端面側に寄せたプレート材と
の間の鉛直方向の相対変位が、装置本体を構成する振動
吸収体で吸収されるので、鉛直方向の振動を減衰するこ
とができる。これにより、この免防振装置を、例えば、
鉄道軌道,道路等の上下方向の振動発生源を内部に取り
込んだ構造の駅ビルやターミナルビル、あるいは地下鉄
の直上に位置する建物に適用することによって、鉛直方
向の振動が建物や構造物等に伝達されるのを防止するこ
とができる。もちろん、上記免防振装置は、地震による
上下震動に対しても有効である。また、例えば精密機器
等を設置するに際して、床面と精密機器との間に免防振
装置を介在させることによって、精密機器等に上下振動
が伝達するのを防止することも可能である。しかも、い
わゆる積層ゴムと同様の構造であるので、メンテナンス
等に費用がかかることもなく、低コストで上記効果を奏
することが可能である。
【0019】また、請求項2に係る免防振装置によれ
ば、複数枚のプレート材がそれぞれ筒状をなし、かつ装
置本体に同芯状に配置された構成となっている。これに
より、免防振装置を、あらゆる水平方向に対して高い剛
性を有するものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る免防振装置の実施の形態の一例
を示す図であって、(a)斜視図、(b)立断面図であ
る。
【符号の説明】
1 免防振装置 3 装置本体 4 プレート材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直方向の振動を減衰する免防振装置で
    あって、振動吸収体からなる装置本体内に、該装置本体
    の上下方向の長さよりも短い上下寸法を有した複数枚の
    プレート材が配設されてなり、これらプレート材は、前
    記装置本体の上端面側に寄せられたものと、下端面側に
    寄せられたものとが、前記装置本体の水平方向に間隔を
    隔てて交互に配置されていることを特徴とする免防振装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の免防振装置において、前
    記複数枚のプレート材がそれぞれ筒状をなし、かつ前記
    装置本体に同芯状に配置されていることを特徴とする免
    防振装置。
JP6696597A 1997-03-19 1997-03-19 免防振装置 Withdrawn JPH10259853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6696597A JPH10259853A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 免防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6696597A JPH10259853A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 免防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10259853A true JPH10259853A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13331256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6696597A Withdrawn JPH10259853A (ja) 1997-03-19 1997-03-19 免防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10259853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280324A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 橋梁における落橋防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280324A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 橋梁における落橋防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001032881A (ja) 上下免震装置
JP7160587B2 (ja) 免震構造
JPH10259853A (ja) 免防振装置
JP4651502B2 (ja) クリーンルームの防振架構構造
JPH08152045A (ja) 構造物用防振装置
JP3465714B2 (ja) 振動エネルギー吸収装置およびその製造方法
JPH07259379A (ja) 三次元免震装置
JPS62194049A (ja) 動吸振器
JPH10259852A (ja) 免防振装置
JPS5930006Y2 (ja) 橋梁における制振装置
JP4252185B2 (ja) 制震装置および制震構造物
JPS6221946B2 (ja)
JP4466297B2 (ja) 桁の上下方向の振動による地盤の振動を低減する構造
JP3849624B2 (ja) 制振型免震建物に用いるための振動減衰装置
JP7338023B2 (ja) 減衰ダンパー
JPH01247633A (ja) 免震装置用減衰機構
JP2011069149A (ja) 免震システム
JP3684845B2 (ja) 建築物
JP2607824Y2 (ja) 免防振装置
JP2000283227A (ja) 振動減衰装置
JP3829735B2 (ja) 床パネル支持構造
JPH0729104U (ja) ゴム免震装置
JPH0686775B2 (ja) 構造物の鉛直振動吸収装置
JPH09256510A (ja) 床・梁振動の制御方法および粘弾性ダンパー付きタイポスト
JPH0448287Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040601