JPH10252149A - 大梁と鉄骨小梁の接合構造 - Google Patents

大梁と鉄骨小梁の接合構造

Info

Publication number
JPH10252149A
JPH10252149A JP5518097A JP5518097A JPH10252149A JP H10252149 A JPH10252149 A JP H10252149A JP 5518097 A JP5518097 A JP 5518097A JP 5518097 A JP5518097 A JP 5518097A JP H10252149 A JPH10252149 A JP H10252149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
steel
steel beam
steel framed
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5518097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Suzuki
喜次 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP5518097A priority Critical patent/JPH10252149A/ja
Publication of JPH10252149A publication Critical patent/JPH10252149A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄筋コンクリート造大梁と鉄骨小梁を合理的
に接合する。 【解決手段】 鉄骨小梁31の端部に大梁21の側型枠
を兼ねるベースプレート22を取り付け、そのベースプ
レートを大梁の側面に位置せしめることで鉄骨小梁の先
端部分を大梁の表層部に食い込ませ、大梁内に埋設する
アンカー部材36を鉄骨小梁のベースプレートに対して
締結する。鉄骨小梁の端部にその上部が前方に突出する
ように突部35を形成する。大梁を挟んでその両側にそ
れぞれ鉄骨小梁を配し、大梁を幅方向に貫通するアンカ
ー部材の両端部を双方の鉄骨小梁のベースプレートに対
して締結することで、双方の鉄骨小梁をアンカー部材に
より連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鉄筋コンクリート造
の大梁に対して鉄骨小梁を接合するための構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように、鉄筋コンクリート(R
C)造の建築物においては大梁、小梁ともにRC造とし
ていずれも現場打ちにて施工することが基本であるが、
施工の合理化、工業化を図るために小梁を予めプレキャ
スト(PCa)化したり、あるいは鉄骨小梁を用いるこ
とも行われている。特に、鉄骨小梁を用いる場合にはそ
の軽量性からRC小梁やPCa小梁とする場合に比較し
て支保工を大幅に軽減できる利点があるので、きわめて
有効とされている。
【0003】ところで、異種の構造部材であるRC大梁
と鉄骨小梁とを接合するための形態としては、その接合
強度の確保や施工性を考慮して通常は図2に示すような
構造が採用されている。これは、大梁1にガセットプレ
ート2を取り付け、そのガセットプレート2に対して鉄
骨小梁3をボルト締結するようにしたものであるが、ガ
セットプレート2を大梁1と強固に一体化するために、
ガセットプレート2に予め補強プレート4を溶接してお
いてそれを大梁1の中央部に埋設するとともに、補強プ
レート4には定着用の多数のスタッドジベル5や仮固定
用の鉄筋6,7を取り付けておくものである。図2にお
いて符号8は大梁1の梁主筋、9はスタラップである。
また、符号10は鉄骨小梁3とスラブ11とを一体化す
るべく鉄骨小梁3の上面に取り付けられたスタッドジベ
ル、12は鉄骨小梁3の端部を仮支持する支保工であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構造によれ
ばRC造の大梁1と鉄骨小梁3とを構造的に一体化でき
るが、ガセットプレート2のみならず補強プレート4、
スタッドジベル5、鉄筋6,7を用いた複雑な接合金物
を用意しなければならず、またその施工の際にはガセッ
トプレート2と梁型枠との取合いが面倒であるし、施工
精度を確保することも必ずしも容易ではなく、以上のこ
とから鉄骨小梁をRC大梁に接合するためのより有効な
構造が模索されていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記事情に鑑み、本発明
は、鉄筋コンクリート造の大梁の側部に鉄骨小梁を接合
する場合に採用して好適な構造であって、前記鉄骨小梁
の端部に前記大梁の側型枠を兼ねるベースプレートを取
り付けておき、該ベースプレートを前記大梁の側面に位
置せしめることで該鉄骨小梁の先端部分を前記大梁の表
層部に食い込ませ、かつ、前記大梁内に埋設するアンカ
ー部材を前記鉄骨小梁のベースプレートに対して締結す
ることで該鉄骨小梁を前記大梁に対して接合することを
特徴とする。
【0006】前記鉄骨小梁の端部にはその上部が前方に
突出するように突部を形成することが好適である。ま
た、前記大梁を挟んでその両側にそれぞれ前記鉄骨小梁
を配するとともに、前記アンカー部材を前記大梁を幅方
向に貫通せしめてその両端部をそれぞれ双方の鉄骨小梁
の前記ベースプレートに対して締結することで、双方の
鉄骨小梁を前記アンカー部材により連結した状態で前記
大梁の両側に接合することが考えられる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図1(a),(b),
(c)を参照して本発明の実施形態を説明する。図1に
おいて符号21はRC造の大梁であり、22はその上主
筋、23は下主筋、24はジョイント筋、25はスタラ
ップである。本実施形態の接合構造は上記大梁21の両
側部にそれぞれ鉄骨小梁31を接合する場合に適用され
るものである。
【0008】本例における鉄骨小梁31はH形鋼からな
るもので、その端部にはベースプレート32および補強
用の水平リブプレート33、垂直リブプレート34が溶
接されている。また、鉄骨小梁31の先端部には上半分
程度が若干前方に突出するように突部35が形成されて
いる。ベースプレート32は大梁21を施工する際の側
型枠を兼ねるものであり、図1(a)に示すようにその
ベースプレート32が大梁21の側面の位置に配置され
ることにより、鉄骨小梁31の先端部分は大梁21の表
層部にたとえば100mm程度食い込むようにされてい
る。そして、大梁21を幅方向に貫通するようにアンカ
ーボルト36が設けられ、各アンカーボルト36の両端
がそれぞれベースプレート32に対して締結されること
により、それらアンカーボルト36によって大梁21の
両側の鉄骨小梁31どうしが大梁21を挟んで相互に連
結されるようになっている。上記の垂直リブプレート3
4にはアンカーボルト36を通すための差込孔37が形
成されている。なお、アンカーボルト36に代えて適宜
のアンカー部材を用いても良い。また、図1における符
号38は鉄骨小梁の上面に取り付けられたスタッドジベ
ル、39はスラブ、40は床型枠となるデッキプレー
ト、41は支保工である。
【0009】上記の接合部分の施工手順としては、柱配
筋および柱型枠(いずれも図示せず)を建て込んだ後、
大梁21を施工するための支保工および梁型枠(いずれ
も図示せず)を組み立て、梁型枠間に鉄骨小梁31を架
設するとともにその両端部を支保工41により支保す
る。その際、上述のように鉄骨小梁31のベースプレー
ト32は大梁21の側型枠を兼ねるものであるから、そ
の部分の側型枠は欠き込んでおき、そこにベースプレー
ト32を当てがうようにする。
【0010】次いで、梁型枠および鉄骨小梁31により
支持してデッキプレート40を敷設し、梁型枠内に大梁
21用の先組鉄筋を落とし込む。その際、梁型枠内に突
出している鉄骨小梁31の先端部が先組鉄筋に干渉する
ので、その部分の下主筋23は除いておき、先組鉄筋を
落とし込んだ後に、重ね継手によって下主筋23に連結
されるジョイント筋24を配筋する。なお、先組鉄筋を
用いることなく現場配筋することも勿論可能である。
【0011】続いて、垂直リブプレート34に設けてお
いた差込孔37を利用してアンカーボルト36を双方の
鉄骨小梁31の間にセットし、その両端をそれぞれベー
スプレート32に対して締結する。その後、スラブ配筋
を行い、コンクリートを打設し、養生後に梁型枠および
支保工を解体する。
【0012】上記構造によれば、鉄骨小梁31がアンカ
ーボルト36により大梁21に対して強固に締結され、
かつ、鉄骨小梁31の先端部が大梁21内に食い込んで
そこに埋設され、しかも、鉄骨小梁31の先端部に設け
た突部35が大梁21に対して係合することで鉄骨小梁
31の剪断力は十分に大梁21に対して伝達され、構造
的な接合強度は支障なく確保し得る。また、従来のよう
に複雑な接合金物が不要であるし、鉄骨小梁31のベー
スプレート32が側型枠を兼ねるから梁型枠と鉄骨小梁
31との収まりも良く、施工性に優れる。
【0013】なお、上記では大梁21の両側にそれぞれ
接合される鉄骨小梁31をアンカーボルト36により互
いに連結するようにしたことで、それら双方の鉄骨小梁
31を一括して接合でき、かつ、鉄骨小梁31どうしが
連結されることで接合強度にも優れる利点があるが、外
周大梁等の場合においては片側にのみ鉄骨小梁31を接
合することでも勿論良く、その場合はたとえばアンカー
ボルト36の基端側に定着用のフックを形成しておいて
大梁21内に定着させるか、あるいはアンカーボルト3
6を大梁21を貫通させてその基端部を逆側の大梁側面
に対して締結することが考えられる。
【0014】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、鉄筋コ
ンクリート造の大梁に対して接合するべき鉄骨小梁の端
部に大梁の梁型枠を兼ねるベースプレートを設け、大梁
に埋設されるアンカー部材をそのベースプレートに対し
て締結することで、鉄骨小梁の端部を大梁の表層部に食
い込ませた状態で接合する構造であるから、接合強度を
確保し得ることはもとより、複雑な接合金物を省略で
き、かつ施工性に優れる利点がある。特に、鉄骨小梁の
端部に突部を設けることで剪断力伝達をより十分に図る
ことができるし、大梁の両側にそれぞれ接合する双方の
鉄骨小梁どうしをアンカー部材により連結すれば双方の
鉄骨小梁を一括して接合できかつ接合強度をより確保し
得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態である接合構造を示す図で
ある。
【図2】 従来の接合構造を示す立断面図である。
【符号の説明】
21 大梁 31 鉄骨小梁 32 ベースプレート 35 突部 36 アンカーボルト(アンカー部材)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋コンクリート造の大梁の側部に鉄骨
    小梁を接合するための構造であって、前記鉄骨小梁の端
    部に前記大梁の側型枠を兼ねるベースプレートを取り付
    けておき、該ベースプレートを前記大梁の側面に位置せ
    しめることで該鉄骨小梁の先端部分を前記大梁の表層部
    に食い込ませ、かつ、前記大梁内に埋設するアンカー部
    材を前記鉄骨小梁のベースプレートに対して締結するこ
    とで該鉄骨小梁を前記大梁に対して接合してなることを
    特徴とする大梁と鉄骨小梁の接合構造。
  2. 【請求項2】 前記鉄骨小梁の端部に、その上部が前方
    に突出するように突部を形成してなることを特徴とする
    請求項1記載の大梁と鉄骨小梁の接合構造。
  3. 【請求項3】 前記大梁を挟んでその両側にそれぞれ前
    記鉄骨小梁を配するとともに、前記アンカー部材を前記
    大梁を幅方向に貫通せしめてその両端部をそれぞれ双方
    の鉄骨小梁の前記ベースプレートに対して締結すること
    で、双方の鉄骨小梁を前記アンカー部材により連結した
    状態で前記大梁の両側に接合してなることを特徴とする
    請求項1または2記載の大梁と鉄骨小梁の接合構造。
JP5518097A 1997-03-10 1997-03-10 大梁と鉄骨小梁の接合構造 Withdrawn JPH10252149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5518097A JPH10252149A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 大梁と鉄骨小梁の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5518097A JPH10252149A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 大梁と鉄骨小梁の接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10252149A true JPH10252149A (ja) 1998-09-22

Family

ID=12991529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5518097A Withdrawn JPH10252149A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 大梁と鉄骨小梁の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10252149A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522294A (ja) * 2007-03-27 2010-07-01 オーストラリアン チューブ ミルズ ピーティーワイ リミテッド 複合及び支持構造
JP2011007019A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Okabe Co Ltd 鉄筋コンクリート製大梁と鉄骨製小梁の接合構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522294A (ja) * 2007-03-27 2010-07-01 オーストラリアン チューブ ミルズ ピーティーワイ リミテッド 複合及び支持構造
JP2011007019A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Okabe Co Ltd 鉄筋コンクリート製大梁と鉄骨製小梁の接合構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001164512A (ja) 断面分割型プレキャストセグメント工法
JP2001342611A (ja) 橋 桁
JP2001336117A (ja) 断面分割型プレキャストセグメント工法
JP2000170285A (ja) 鋼板コンクリート構造壁の接合方法および接合部構造
JPH11148110A (ja) 連続桁橋
JP2927402B2 (ja) コンクリート建造物の柱・梁接合部構造
JPH10252149A (ja) 大梁と鉄骨小梁の接合構造
JP2002332691A (ja) 柱と梁の仕口部構造
JPH0868113A (ja) 鉄骨梁と鉄筋コンクリート梁との接合構造
JP3284391B2 (ja) 鉄筋コンクリート架構およびその施工方法
JPH02252830A (ja) 先組十字型梁工法
JPH02272125A (ja) 鉄骨鉄筋プレキヤストコンクリート柱と鉄骨梁との接合方法
JPH10331254A (ja) Src大梁とpc小梁の建方用仕口構造
JP2023149166A (ja) 既存骨組み部材の補強用連結部構造
JP2004218288A (ja) 構造物の制震構造、及び制震装置の取り付け方法
JP2893406B2 (ja) プレキャストコンクリート柱梁の接合工法
JP2857815B2 (ja) 異種構造部材の接合方法
JPH10317684A (ja) 耐震補強ブレースの定着方法
JPH07119240A (ja) プレキャストコンクリート小梁
JPH10280528A (ja) 柱・梁接合構造
JPH09228474A (ja) 鉄骨小梁の継手
JPH0420639A (ja) Pc小梁
JPH02256734A (ja) 柱梁の仕口工法
JP2023149167A (ja) 既存骨組み部材の補強用連結部構造
JPH0443521Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511