JPH10245368A - 鏡像体混合物の分離方法 - Google Patents
鏡像体混合物の分離方法Info
- Publication number
- JPH10245368A JPH10245368A JP9326871A JP32687197A JPH10245368A JP H10245368 A JPH10245368 A JP H10245368A JP 9326871 A JP9326871 A JP 9326871A JP 32687197 A JP32687197 A JP 32687197A JP H10245368 A JPH10245368 A JP H10245368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixture
- optically active
- acid
- resolving
- enantiomeric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 176
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 claims description 72
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 34
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 26
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 15
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 39
- -1 (substituted)mandelic acid Chemical class 0.000 abstract description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 15
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 abstract description 15
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 abstract description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 abstract description 3
- 238000004821 distillation Methods 0.000 abstract description 3
- ZSZCXAOQVBEPME-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)ethanamine Chemical compound NCCC1=CC=C(Br)C=C1 ZSZCXAOQVBEPME-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- RWCMOQXHIDWDDJ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluorophenyl)-2-hydroxyacetic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=C(F)C=C1 RWCMOQXHIDWDDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- SFGURAWGCAPHON-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-(4-methylphenyl)acetic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)C(O)=O)C=C1 SFGURAWGCAPHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 53
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 32
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 26
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 23
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 21
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 16
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 14
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 14
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 13
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 11
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 10
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethanol Chemical compound CC(O)C1=CC=CC=C1 WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N Phenethylamine Natural products NCCC1=CC=CC=C1 BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OWVIRVJQDVCGQX-VSGBNLITSA-N [(4r,5r)-5-[hydroxy(diphenyl)methyl]-2,2-dimethyl-1,3-dioxolan-4-yl]-diphenylmethanol Chemical class C=1C=CC=CC=1C(O)([C@H]1[C@@H](OC(O1)(C)C)C(O)(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 OWVIRVJQDVCGQX-VSGBNLITSA-N 0.000 description 6
- 238000004296 chiral HPLC Methods 0.000 description 6
- 229940117803 phenethylamine Drugs 0.000 description 6
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 6
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 6
- LOPKSXMQWBYUOI-BDAKNGLRSA-N (1s,2r)-1-amino-2,3-dihydro-1h-inden-2-ol Chemical compound C1=CC=C2[C@H](N)[C@H](O)CC2=C1 LOPKSXMQWBYUOI-BDAKNGLRSA-N 0.000 description 5
- ZPSPULCZMWMHCY-JTQLQIEISA-N (4r)-4-(2-chlorophenyl)-2-hydroxy-5,5-dimethyl-1,3,2$l^{5}-dioxaphosphinane 2-oxide Chemical compound CC1(C)COP(O)(=O)O[C@H]1C1=CC=CC=C1Cl ZPSPULCZMWMHCY-JTQLQIEISA-N 0.000 description 5
- AMLDZYCRKRBTAA-UHFFFAOYSA-N 10,29-diphenyl-12,15,18,21,24,27-hexaoxapentacyclo[26.8.0.02,11.03,8.031,36]hexatriaconta-1(28),2(11),3,5,7,9,29,31,33,35-decaene Chemical compound O1CCOCCOCCOCCOCCOC2=C(C=3C=CC=CC=3)C=C3C=CC=CC3=C2C(C2=CC=CC=C2C=2)=C1C=2C1=CC=CC=C1 AMLDZYCRKRBTAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102100027324 2-hydroxyacyl-CoA lyase 1 Human genes 0.000 description 5
- 101001009252 Homo sapiens 2-hydroxyacyl-CoA lyase 1 Proteins 0.000 description 5
- XPNGNIFUDRPBFJ-UHFFFAOYSA-N alpha-methylbenzylalcohol Natural products CC1=CC=CC=C1CO XPNGNIFUDRPBFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 5
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 5
- RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethylamine Chemical compound CC(N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AQFLVLHRZFLDDV-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpropan-1-amine Chemical compound CCC(N)C1=CC=CC=C1 AQFLVLHRZFLDDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenylglycine Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 4
- BHZBRPQOYFDTAB-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-(4-bromophenyl)-2-hydroxyacetic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)C1=CC=C(Br)C=C1 BHZBRPQOYFDTAB-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 3
- LABRPRANVKSMGP-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxaphosphinane Chemical compound C1COPOC1 LABRPRANVKSMGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPSTZYGETAMJNQ-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-3,4-diphenylpyrrolidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(C1)CC(C=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC=C1 JPSTZYGETAMJNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BHZBRPQOYFDTAB-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)-2-hydroxyacetic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=C(Br)C=C1 BHZBRPQOYFDTAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PSZSDCWNBXVDFG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5,5-dimethyl-4-phenyl-1,3,2$l^{5}-dioxaphosphinane 2-oxide Chemical compound CC1(C)COP(O)(=O)OC1C1=CC=CC=C1 PSZSDCWNBXVDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UVXXBSCXKKIBCH-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-phenylpropan-1-amine Chemical compound CC(C)C(N)C1=CC=CC=C1 UVXXBSCXKKIBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229960003424 phenylacetic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000003279 phenylacetic acid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- KIYRSYYOVDHSPG-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-amino-2-phenylacetamide Chemical compound NC(=O)[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 KIYRSYYOVDHSPG-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- LOPKSXMQWBYUOI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2,3-dihydro-1h-inden-2-ol Chemical compound C1=CC=C2C(N)C(O)CC2=C1 LOPKSXMQWBYUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CCIUQRKCMXXTOI-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxy-2,3-bis(4-methoxybenzoyl)butanedioic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C(O)(C(O)=O)C(O)(C(O)=O)C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 CCIUQRKCMXXTOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxyphenol Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1O KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRXFXCKTIGELTI-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)ethanamine Chemical compound NCCC1=CC=C(Cl)C=C1 SRXFXCKTIGELTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBNRIDZSQPHJRF-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-2-phenylacetic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 MBNRIDZSQPHJRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACDLFRQZDTZESK-UHFFFAOYSA-N 2-benzamido-2-phenylacetic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(=O)O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 ACDLFRQZDTZESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- WZHCOOQXZCIUNC-UHFFFAOYSA-N cyclandelate Chemical class C1C(C)(C)CC(C)CC1OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 WZHCOOQXZCIUNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- NTBIYBAYFBNTCD-UHFFFAOYSA-N dibenzoyl 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC(=O)C(O)C(O)C(=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 NTBIYBAYFBNTCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- KWGRBVOPPLSCSI-PSASIEDQSA-N (1s,2r)-2-(methylamino)-1-phenylpropan-1-ol Chemical compound CN[C@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-PSASIEDQSA-N 0.000 description 1
- VFXGQMRQLPJCFR-CQSZACIVSA-N (2r)-2-[(2-methylbenzoyl)amino]-2-phenylacetic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(=O)N[C@@H](C(O)=O)C1=CC=CC=C1 VFXGQMRQLPJCFR-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- ACDLFRQZDTZESK-CYBMUJFWSA-N (2r)-2-benzamido-2-phenylacetic acid Chemical compound N([C@@H](C(=O)O)C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=CC=CC=C1 ACDLFRQZDTZESK-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- YONLFQNRGZXBBF-ZIAGYGMSSA-N (2r,3r)-2,3-dibenzoyloxybutanedioic acid Chemical compound O([C@@H](C(=O)O)[C@@H](OC(=O)C=1C=CC=CC=1)C(O)=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 YONLFQNRGZXBBF-ZIAGYGMSSA-N 0.000 description 1
- QNRXNRGSOJZINA-QMMMGPOBSA-N (2s)-2,3-dihydro-1h-indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2N[C@H](C(=O)O)CC2=C1 QNRXNRGSOJZINA-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- PSZSDCWNBXVDFG-SNVBAGLBSA-N (4r)-2-hydroxy-5,5-dimethyl-4-phenyl-1,3,2$l^{5}-dioxaphosphinane 2-oxide Chemical compound CC1(C)COP(O)(=O)O[C@@H]1C1=CC=CC=C1 PSZSDCWNBXVDFG-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-SSDOTTSWSA-N (R)-mandelic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WYECURVXVYPVAT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 WYECURVXVYPVAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZYGTVTZYSBCU-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 BUZYGTVTZYSBCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGQPVDJMJMCWEM-UHFFFAOYSA-N 1-anilinopropane-1,1-diol Chemical compound CCC(O)(O)NC1=CC=CC=C1 ZGQPVDJMJMCWEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWWCVCFQHGKOMI-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis[(4-methoxybenzoyl)oxy]butanedioic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)OC(C(O)=O)C(C(O)=O)OC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 KWWCVCFQHGKOMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYHYESDUJZRBKS-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroindole-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)O)CCC2=C1 TYHYESDUJZRBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORHRHMLEFQBHND-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromophenyl)ethanamine Chemical compound NCCC1=CC=CC(Br)=C1 ORHRHMLEFQBHND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRHVNPYOTNGECT-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chlorophenyl)ethanamine Chemical compound NCCC1=CC=CC(Cl)=C1 NRHVNPYOTNGECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWSFWXSSALIZAU-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-2-hydroxyacetic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=C(Cl)C=C1 BWSFWXSSALIZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKLMJYDGZSAIQX-UHFFFAOYSA-N 2-(n-hydroxyanilino)acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(O)C1=CC=CC=C1 KKLMJYDGZSAIQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFXGQMRQLPJCFR-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylbenzoyl)amino]-2-phenylacetic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(=O)NC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 VFXGQMRQLPJCFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCBPETKZIGVZRE-UHFFFAOYSA-N 2-aminobutan-1-ol Chemical compound CCC(N)CO JCBPETKZIGVZRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZLUVSDGJWNNQY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-phenylethanamine Chemical compound ClCC(N)C1=CC=CC=C1 YZLUVSDGJWNNQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGNFMQJLAOONTP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylmorpholine Chemical compound CCC1CNCCO1 RGNFMQJLAOONTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITECRQOOEQWFPE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-(4-methoxyphenyl)acetic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)C(O)=O)C=C1 ITECRQOOEQWFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVFFZQQWIZURIO-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 LVFFZQQWIZURIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQDJODAWOFNASI-UHFFFAOYSA-N 2-propylpropanedioic acid Chemical class CCCC(C(O)=O)C(O)=O VQDJODAWOFNASI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJOYFRCOTPUKAK-UHFFFAOYSA-N 3-ammonio-3-phenylpropanoate Chemical compound [O-]C(=O)CC([NH3+])C1=CC=CC=C1 UJOYFRCOTPUKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUERDLPJJJMIEU-UHFFFAOYSA-N 3-methylphenethylamine Chemical compound CC1=CC=CC(CCN)=C1 GUERDLPJJJMIEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Natural products CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001000171 Chira Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-LWMBPPNESA-L D-tartrate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H](O)[C@H](O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-LWMBPPNESA-L 0.000 description 1
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N L-alpha-phenylglycine zwitterion Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OBSIQMZKFXFYLV-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine amide Chemical compound NC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 OBSIQMZKFXFYLV-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- PQFMNVGMJJMLAE-QMMMGPOBSA-N L-tyrosinamide Chemical compound NC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 PQFMNVGMJJMLAE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N Mesotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- TYSCLGNKUIDBJU-UHFFFAOYSA-N [5-(hydroxymethyl)-2-(4-methoxyphenyl)-1,3-dioxolan-4-yl]methanol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1OC(CO)C(CO)O1 TYSCLGNKUIDBJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSZJIGCNEJSHPX-UHFFFAOYSA-N [5-(hydroxymethyl)-2-(4-methylphenyl)-1,3-dioxolan-4-yl]methanol Chemical compound CC1=CC=C(C=C1)C1OC(C(O1)CO)CO GSZJIGCNEJSHPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 108091005647 acylated proteins Proteins 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001576 beta-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000005347 biaryls Chemical group 0.000 description 1
- BNPISRKUSMBUFQ-UHFFFAOYSA-N bis(4-methoxybenzoyl) 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)OC(=O)C(O)C(O)C(=O)OC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 BNPISRKUSMBUFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGODKNYCTJYXFF-UHFFFAOYSA-N bis(4-methylbenzoyl) 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)OC(=O)C(O)C(O)C(=O)OC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 OGODKNYCTJYXFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N o-amino-hydroxylamine Chemical compound NON SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/02—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
- C07D295/023—Preparation; Separation; Stabilisation; Use of additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B57/00—Separation of optically-active compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C209/00—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C209/80—Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by photochemical reactions; by using free radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C213/00—Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C213/10—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C227/00—Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
- C07C227/30—Preparation of optical isomers
- C07C227/34—Preparation of optical isomers by separation of optical isomers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C253/00—Preparation of carboxylic acid nitriles
- C07C253/32—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
- C07C253/34—Separation; Purification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/42—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
- C07C51/487—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/6564—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
- C07F9/6571—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07F9/6574—Esters of oxyacids of phosphorus
- C07F9/65742—Esters of oxyacids of phosphorus non-condensed with carbocyclic rings or heterocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2602/00—Systems containing two condensed rings
- C07C2602/02—Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
- C07C2602/04—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
- C07C2602/08—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【解決手段】 ジアステレオマー錯体の調製及び光学的
に濃縮された形態の鏡像体の調製のための方法に関し、
溶媒中の鏡像体混合物の一つ又はそれ以上が一つ又はそ
れ以上の分割剤と接触されて、ジアステレオマー錯体を
もたらし、かつ任意的にジアステレオマー中に存在する
鏡像体又はその混合物が続いて、ジアステレオマー錯体
から光学的に活性な形態で単離される。更に、少なくと
も三つの化合物を含むジアステレオマー錯体に関し、そ
のうちの少なくとも一つの化合物が光学的に活性な形態
の分割剤であり、かつ少なくとも一つの化合物が光学的
に活性な形態の鏡像体である。 【効果】 鏡像体の分離が迅速かつ高い成功の機会を伴
ってもたされることができ、かつ所望の鏡像体が高い鏡
像体過剰率(e.e.)で得られる。
に濃縮された形態の鏡像体の調製のための方法に関し、
溶媒中の鏡像体混合物の一つ又はそれ以上が一つ又はそ
れ以上の分割剤と接触されて、ジアステレオマー錯体を
もたらし、かつ任意的にジアステレオマー中に存在する
鏡像体又はその混合物が続いて、ジアステレオマー錯体
から光学的に活性な形態で単離される。更に、少なくと
も三つの化合物を含むジアステレオマー錯体に関し、そ
のうちの少なくとも一つの化合物が光学的に活性な形態
の分割剤であり、かつ少なくとも一つの化合物が光学的
に活性な形態の鏡像体である。 【効果】 鏡像体の分離が迅速かつ高い成功の機会を伴
ってもたされることができ、かつ所望の鏡像体が高い鏡
像体過剰率(e.e.)で得られる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鏡像体混合物の分
離方法に関する。
離方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鏡像体混合物は、例えば、立体選択的で
なく又は少しのみ立体選択的に進行する反応、及び反転
又は保持が完全でないところの反応において得られる。
鏡像体の物理的性質、例えば沸点、融点等は同一であ
り、従って、鏡像体混合物は、慣用的な分離技術を使用
して分離されることができない。鏡像体混合物、例えば
ラセミ混合物の分離のための方法の一つにおいて、光学
的に活性な分割剤が使用されて、対応するジアステレオ
マーに鏡像体の両者を転換する。これらのジアステレオ
マーの物理的性質は異なるので、ジアステレオマーはい
ずれにせよ原則として、例えば結晶化又はクロマトグラ
フィーにより次いで分離されることができ、両方のジア
ステレオマーは、実質的に化学的に純粋かつ光学的に濃
縮された形態において得られる。該ジアステレオマー
は、第三段階において、対応する光学的に濃縮された鏡
像体及び光学的に活性な分割剤に再び分離され得る。鏡
像体の分離のためのいくつかの方法及びいくつかの光学
的に活性な分割剤は、例えば、E.L.Eliel及び
S.H.Wilenによる「Stereochemis
try of Organic Compounds」
(Wiley Interscience、1994
年)において広く述べられている。
なく又は少しのみ立体選択的に進行する反応、及び反転
又は保持が完全でないところの反応において得られる。
鏡像体の物理的性質、例えば沸点、融点等は同一であ
り、従って、鏡像体混合物は、慣用的な分離技術を使用
して分離されることができない。鏡像体混合物、例えば
ラセミ混合物の分離のための方法の一つにおいて、光学
的に活性な分割剤が使用されて、対応するジアステレオ
マーに鏡像体の両者を転換する。これらのジアステレオ
マーの物理的性質は異なるので、ジアステレオマーはい
ずれにせよ原則として、例えば結晶化又はクロマトグラ
フィーにより次いで分離されることができ、両方のジア
ステレオマーは、実質的に化学的に純粋かつ光学的に濃
縮された形態において得られる。該ジアステレオマー
は、第三段階において、対応する光学的に濃縮された鏡
像体及び光学的に活性な分割剤に再び分離され得る。鏡
像体の分離のためのいくつかの方法及びいくつかの光学
的に活性な分割剤は、例えば、E.L.Eliel及び
S.H.Wilenによる「Stereochemis
try of Organic Compounds」
(Wiley Interscience、1994
年)において広く述べられている。
【0003】しかし、分割剤の正しい選択は、例えば、
コンピューターシュミレーション又はX線回折のような
進歩した技術を利用したとしても、予め行うことができ
ず、そして従って、夫々の鏡像体混合物のために改めて
施行錯誤により見出されなければならない故に、ジアス
テレオマー混合物の結晶化による鏡像体混合物の分離の
ための適切な分割剤を見出すことは原則として、困難で
ありかつ非常に時間を浪費する方法であることは一般に
知られていることである。これは、ジアステレオマーを
経る鏡像体の分離のために、しばしば多くの実験がなさ
れなければならないと同時に、個々の実験はゆっくりと
した結晶化のために長時間を必要とし得ることを意味す
る。更に、殆ど全ての場合、適切な分割剤が見出される
訳ではない。それ故、化合物の鏡像体混合物の分離のた
めの良好な分割剤及び良好な結果が得られるところの条
件のための調査は、時間を浪費する事項であり、かつ成
功の機会が予測できないことが、明確であろう。
コンピューターシュミレーション又はX線回折のような
進歩した技術を利用したとしても、予め行うことができ
ず、そして従って、夫々の鏡像体混合物のために改めて
施行錯誤により見出されなければならない故に、ジアス
テレオマー混合物の結晶化による鏡像体混合物の分離の
ための適切な分割剤を見出すことは原則として、困難で
ありかつ非常に時間を浪費する方法であることは一般に
知られていることである。これは、ジアステレオマーを
経る鏡像体の分離のために、しばしば多くの実験がなさ
れなければならないと同時に、個々の実験はゆっくりと
した結晶化のために長時間を必要とし得ることを意味す
る。更に、殆ど全ての場合、適切な分割剤が見出される
訳ではない。それ故、化合物の鏡像体混合物の分離のた
めの良好な分割剤及び良好な結果が得られるところの条
件のための調査は、時間を浪費する事項であり、かつ成
功の機会が予測できないことが、明確であろう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それ故、本発明は、鏡
像体の分離が迅速かつ高い成功の機会を伴ってもたらさ
れることができ、かつ所望の鏡像体が高い鏡像体過剰率
(e.e.)で得られるところの方法を提供することを
目的とする。
像体の分離が迅速かつ高い成功の機会を伴ってもたらさ
れることができ、かつ所望の鏡像体が高い鏡像体過剰率
(e.e.)で得られるところの方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、これは
とりわけ、一つより多い分割剤が使用され、そのうちの
少なくとも一つの分割剤が光学的に活性であり、かつ少
なくとも二つの分割剤を含むところの光学的に活性な形
態におけるジアステレオマー錯体(diastereomer comple
x)をもたらすところの、鏡像体混合物の分離方法により
達成される。単一の分割剤による分割におけるよりしば
しば本発明に従う方法により、油状物に代って直接に結
晶生成物が得られ、従って直ちに、実験の結果が認識さ
れることが分かった。従って、次の実験はより短い時間
でなされ得る。更に、本発明に従う方法は、単一の実験
においていくつかの分割剤及び/又は鏡像体混合物を試
験することを可能にし、従って、本発明に従う方法はま
た、適切な分割剤の迅速な選択を可能にする。加えて、
多くの場合において、単一の分割剤が使用される時よ
り、一つより多い分割剤が使用される時に、所望の分割
された鏡像体の鏡像体過剰率(e.e.)はより高いこ
とが分かった。更に、自体ある分割剤を使用して分割さ
れ得ないところの鏡像体混合物は、これらが類似した構
造の鏡像体混合物と組合わされて用いられる時、分割さ
れることができたことが分かった。
とりわけ、一つより多い分割剤が使用され、そのうちの
少なくとも一つの分割剤が光学的に活性であり、かつ少
なくとも二つの分割剤を含むところの光学的に活性な形
態におけるジアステレオマー錯体(diastereomer comple
x)をもたらすところの、鏡像体混合物の分離方法により
達成される。単一の分割剤による分割におけるよりしば
しば本発明に従う方法により、油状物に代って直接に結
晶生成物が得られ、従って直ちに、実験の結果が認識さ
れることが分かった。従って、次の実験はより短い時間
でなされ得る。更に、本発明に従う方法は、単一の実験
においていくつかの分割剤及び/又は鏡像体混合物を試
験することを可能にし、従って、本発明に従う方法はま
た、適切な分割剤の迅速な選択を可能にする。加えて、
多くの場合において、単一の分割剤が使用される時よ
り、一つより多い分割剤が使用される時に、所望の分割
された鏡像体の鏡像体過剰率(e.e.)はより高いこ
とが分かった。更に、自体ある分割剤を使用して分割さ
れ得ないところの鏡像体混合物は、これらが類似した構
造の鏡像体混合物と組合わされて用いられる時、分割さ
れることができたことが分かった。
【0006】本発明によれば、少なくとも一つの分割剤
が光学的に活性であるところの一つ又はそれ以上の分割
剤を使用して、鏡像体混合物の混合物、即ち、夫々の化
合物の鏡像体の両方が存在する二つ又はそれ以上の異な
る化合物の混合物を分離することがまた可能であり、実
質的に光学的に活性な鏡像体にされる。これは、たった
一つの分割剤が使用されるところの次の例に関して明ら
かにされる。即ち、例えば化合物A、B及びCの鏡像体
混合物(それ故該混合物は鏡像体の三つの混合物、即ち
夫々二つの鏡像体の3対を含む)は、単一の光学的に活
性な分割剤のみを使用して、化合物A、B及びCの光学
的に濃縮された鏡像体を含む混合物に分離される。この
第二の混合物に関して、続いて成分A、B及びCが、分
割剤から分離される。その後、成分A、B及びCは、慣
用的な分離技術により分離される。もちろん、種々の分
割剤の組み合わせを使用することがまた可能である。こ
のように、単一の実験において多くの組み合わせが迅速
に試験され得る。
が光学的に活性であるところの一つ又はそれ以上の分割
剤を使用して、鏡像体混合物の混合物、即ち、夫々の化
合物の鏡像体の両方が存在する二つ又はそれ以上の異な
る化合物の混合物を分離することがまた可能であり、実
質的に光学的に活性な鏡像体にされる。これは、たった
一つの分割剤が使用されるところの次の例に関して明ら
かにされる。即ち、例えば化合物A、B及びCの鏡像体
混合物(それ故該混合物は鏡像体の三つの混合物、即ち
夫々二つの鏡像体の3対を含む)は、単一の光学的に活
性な分割剤のみを使用して、化合物A、B及びCの光学
的に濃縮された鏡像体を含む混合物に分離される。この
第二の混合物に関して、続いて成分A、B及びCが、分
割剤から分離される。その後、成分A、B及びCは、慣
用的な分離技術により分離される。もちろん、種々の分
割剤の組み合わせを使用することがまた可能である。こ
のように、単一の実験において多くの組み合わせが迅速
に試験され得る。
【0007】とりわけ本発明は、少なくとも一つの化合
物が光学的に活性な形態の分割剤であり、かつ少なくと
も一つの化合物が光学的に活性な形態の鏡像体であると
ころの少なくとも三つの化合物を含むジアステレオマー
錯体、例えば塩に関する。
物が光学的に活性な形態の分割剤であり、かつ少なくと
も一つの化合物が光学的に活性な形態の鏡像体であると
ころの少なくとも三つの化合物を含むジアステレオマー
錯体、例えば塩に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】一つ又はそれ以上の光学的に活性
な分割剤及び一つ又はそれ以上の鏡像体のジアステレオ
マー錯体は、分割剤及び鏡像体が一つ又はそれ以上の非
共有結合、例えばファンデルワールズ相互作用、Π‐Π
‐相互作用、包接、イオン結合、配位結合、水素結合及
び/又はそのような結合の組み合わせにより結合される
ところの錯体を意味すると理解される。
な分割剤及び一つ又はそれ以上の鏡像体のジアステレオ
マー錯体は、分割剤及び鏡像体が一つ又はそれ以上の非
共有結合、例えばファンデルワールズ相互作用、Π‐Π
‐相互作用、包接、イオン結合、配位結合、水素結合及
び/又はそのような結合の組み合わせにより結合される
ところの錯体を意味すると理解される。
【0009】分割剤として、鏡像体混合物を、より高い
鏡像体過剰率を持つ鏡像体混合物を含むジアステレオマ
ーの塩に沈殿を経て転換するために適しているところの
任意の化合物が使用され得る。該分割剤は、任意的に会
合配位子を持つ金属を含み得る。好ましくは、光学的に
活性な分割剤として、最も高い可能性の鏡像体過剰率
(e.e.)、例えばe.e.>95%、特に>98
%、より特に>99%を持つ分割剤が使用される。
鏡像体過剰率を持つ鏡像体混合物を含むジアステレオマ
ーの塩に沈殿を経て転換するために適しているところの
任意の化合物が使用され得る。該分割剤は、任意的に会
合配位子を持つ金属を含み得る。好ましくは、光学的に
活性な分割剤として、最も高い可能性の鏡像体過剰率
(e.e.)、例えばe.e.>95%、特に>98
%、より特に>99%を持つ分割剤が使用される。
【0010】本明細書における術語鏡像体は、濃縮され
るべき鏡像体混合物を言う。鏡像体混合物、原則として
全てキラル化合物として、実際には通常、少なくとも一
つの非対称炭素原子を含む化合物が使用され得る。鏡像
体は、例えば少なくとも酸基、アミノ基、水酸基及び/
又はチオール基を含む化合物であり得る。
るべき鏡像体混合物を言う。鏡像体混合物、原則として
全てキラル化合物として、実際には通常、少なくとも一
つの非対称炭素原子を含む化合物が使用され得る。鏡像
体は、例えば少なくとも酸基、アミノ基、水酸基及び/
又はチオール基を含む化合物であり得る。
【0011】一般に、適切な分割剤により分離されるべ
き鏡像体混合物として適切に使用され得るところの化合
物はまた、鏡像体混合物の分離において使用されるべき
適切な分割剤を意味する。
き鏡像体混合物として適切に使用され得るところの化合
物はまた、鏡像体混合物の分離において使用されるべき
適切な分割剤を意味する。
【0012】本発明の構成において、術語鏡像体混合物
は、任意の比における光学的に活性な化合物の鏡像体混
合物を意味する。
は、任意の比における光学的に活性な化合物の鏡像体混
合物を意味する。
【0013】当然、本発明の構成において、同じこと
が、ラセミ混合物のためとしてある鏡像体過剰率を既に
持つところの鏡像体混合物の分離に関して適用できる。
が、ラセミ混合物のためとしてある鏡像体過剰率を既に
持つところの鏡像体混合物の分離に関して適用できる。
【0014】特に適切な実施態様において、鏡像体混合
物は、塩の形成を経て分離される。塩の形成を経て適切
に分離され得るところの鏡像体混合物の例は、酸及び
塩、とりわけ、カルボン酸、リン酸、スルホン酸、ホス
ホン酸、スルフィン酸、アミン、酸性アルコール、アミ
ノ酸、アミノアルコール及び酸性チオールである。
物は、塩の形成を経て分離される。塩の形成を経て適切
に分離され得るところの鏡像体混合物の例は、酸及び
塩、とりわけ、カルボン酸、リン酸、スルホン酸、ホス
ホン酸、スルフィン酸、アミン、酸性アルコール、アミ
ノ酸、アミノアルコール及び酸性チオールである。
【0015】鏡像体混合物が本発明に従って適切に分離
され得るところの方法の他の例は、原則として包接化合
物を形成する任意のキラル化合物が使用され得るところ
の包接化合物を経る分離、又は例えば、J.A.Gla
dysz & B.J.Boone,Angew.Ch
em.Int.Ed.Engl.36,第576〜57
7頁、1997年において述べられているような金属錯
体を経る分離である。
され得るところの方法の他の例は、原則として包接化合
物を形成する任意のキラル化合物が使用され得るところ
の包接化合物を経る分離、又は例えば、J.A.Gla
dysz & B.J.Boone,Angew.Ch
em.Int.Ed.Engl.36,第576〜57
7頁、1997年において述べられているような金属錯
体を経る分離である。
【0016】本発明に従う方法を使用し得る例として、
本発明は今、少なくとも二つの光学的に活性な酸、又は
少なくとも一つの光学的に活性な酸及び光学的に活性で
ない酸を使用するアミンのラセミ混合物の分離に関して
説明されるであろう。本発明に従う方法の第一に経済的
に興味のある使用法は、分割剤のスクリーニングであ
る。実際にこれは通常、実験室規模でなされ、ここで各
種の酸、例えば2〜20種、とりわけ2〜12種、更に
特には2〜6種が、同時に分割剤として使用される。沈
殿された錯体中に見出される酸の組み合わせは通常、良
好な結果の最良の予測を提供する。ここで、錯体中に見
出されるところの少量の酸を取り除くことが多くの場合
に多分可能である。もちろん、一つの酸のこの特異な場
合において、たった一つの分割剤が錯体中に見出される
ことがまた可能である。その場合に、好ましく使用され
た分割剤はたった一つの成分を含むであろう。
本発明は今、少なくとも二つの光学的に活性な酸、又は
少なくとも一つの光学的に活性な酸及び光学的に活性で
ない酸を使用するアミンのラセミ混合物の分離に関して
説明されるであろう。本発明に従う方法の第一に経済的
に興味のある使用法は、分割剤のスクリーニングであ
る。実際にこれは通常、実験室規模でなされ、ここで各
種の酸、例えば2〜20種、とりわけ2〜12種、更に
特には2〜6種が、同時に分割剤として使用される。沈
殿された錯体中に見出される酸の組み合わせは通常、良
好な結果の最良の予測を提供する。ここで、錯体中に見
出されるところの少量の酸を取り除くことが多くの場合
に多分可能である。もちろん、一つの酸のこの特異な場
合において、たった一つの分割剤が錯体中に見出される
ことがまた可能である。その場合に、好ましく使用され
た分割剤はたった一つの成分を含むであろう。
【0017】実験室規模でのスクリーニングにおいて選
択されるところの酸は次に、工業規模におけるアミンの
ラセミ混合物の分離において、少なくとも2種、例えば
2〜6種、とりわけ2〜3種の酸の混合物の形態におけ
る剤として使用され得る。光学的に活性なアミン及び少
なくとも二つの酸の混合物が、得られた塩のジアステレ
オマー混合物から得られる。
択されるところの酸は次に、工業規模におけるアミンの
ラセミ混合物の分離において、少なくとも2種、例えば
2〜6種、とりわけ2〜3種の酸の混合物の形態におけ
る剤として使用され得る。光学的に活性なアミン及び少
なくとも二つの酸の混合物が、得られた塩のジアステレ
オマー混合物から得られる。
【0018】好ましくは分割剤は、同一のタイプの分割
剤、例えばある群の範囲内の分割剤である。本発明に従
う方法において適切に使用され得るところの分割剤の群
の例は、下記の通りである。即ち、置換されたリン酸、
例えば式S1のリン酸
剤、例えばある群の範囲内の分割剤である。本発明に従
う方法において適切に使用され得るところの分割剤の群
の例は、下記の通りである。即ち、置換されたリン酸、
例えば式S1のリン酸
【0019】
【化1】 (ここで、R1 及びR2 は夫々独立して、H、アルキル
基又はアリール基を示す)、光学的に活性な置換された
酒石酸、例えば式S2の酒石酸
基又はアリール基を示す)、光学的に活性な置換された
酒石酸、例えば式S2の酒石酸
【0020】
【化2】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)、置換されたα‐ヒドロキシカルボン酸、例え
ば式S3のマンデル酸
である)、置換されたα‐ヒドロキシカルボン酸、例え
ば式S3のマンデル酸
【0021】
【化3】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)、置換又は非置換のN‐アシルアミノ酸、例え
ば式S4のN‐アシルアミノ酸
である)、置換又は非置換のN‐アシルアミノ酸、例え
ば式S4のN‐アシルアミノ酸
【0022】
【化4】 (ここでR3 はアルキル基又はアリール基から選ばれる
群の範囲内で固定した意味を持ち、かつR4 はアリール
基、例えば上記において定義されたR1 及びR2を持つ
R1 及びR2 置換されたフェニル基、又はアルキル基、
例えば天然アミノ酸中に存在するアミノ酸残基を示し、
あるいはここでR4 はアリール基、例えば上記において
定義されたR1 及びR2 を持つR1 及びR2 置換された
フェニル基、又はアルキル基、例えば天然アミノ酸のア
ミノ酸残基から選ばれる群の範囲内で固定した意味を持
ち、かつR3 はアルキル基又はアリール基を示す)、特
別な例は式S5のアシル化タンパク質の加水分解物(N
‐ベンジルオキシカルボニルアミノ酸)
群の範囲内で固定した意味を持ち、かつR4 はアリール
基、例えば上記において定義されたR1 及びR2を持つ
R1 及びR2 置換されたフェニル基、又はアルキル基、
例えば天然アミノ酸中に存在するアミノ酸残基を示し、
あるいはここでR4 はアリール基、例えば上記において
定義されたR1 及びR2 を持つR1 及びR2 置換された
フェニル基、又はアルキル基、例えば天然アミノ酸のア
ミノ酸残基から選ばれる群の範囲内で固定した意味を持
ち、かつR3 はアルキル基又はアリール基を示す)、特
別な例は式S5のアシル化タンパク質の加水分解物(N
‐ベンジルオキシカルボニルアミノ酸)
【0023】
【化5】 (ここで、R4 は上記において定義された通りであ
る)、置換又は非置換のN‐カルバモイルアミノ酸、例
えば式S6のN‐カルバモイルアミノ酸
る)、置換又は非置換のN‐カルバモイルアミノ酸、例
えば式S6のN‐カルバモイルアミノ酸
【0024】
【化6】 (ここで、R4 は上記において定義された通りであ
る)、特別な例はカルバモイル化タンパク質の加水分解
物、置換されたフェナルキルアミン、例えば式S7のフ
ェナルキルアミン
る)、特別な例はカルバモイル化タンパク質の加水分解
物、置換されたフェナルキルアミン、例えば式S7のフ
ェナルキルアミン
【0025】
【化7】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された基の
範囲内で変えられてよく、かつR5 はアルキル基から選
ばれる固定された意味を持ち、あるいはR1 及びR2 は
上記において定義された基からの固定された選択であ
り、かつR5 はアルキル基の範囲内で変化される)、置
換又は非置換のアミノ酸アミド、例えば式S8のアミノ
酸アミド
範囲内で変えられてよく、かつR5 はアルキル基から選
ばれる固定された意味を持ち、あるいはR1 及びR2 は
上記において定義された基からの固定された選択であ
り、かつR5 はアルキル基の範囲内で変化される)、置
換又は非置換のアミノ酸アミド、例えば式S8のアミノ
酸アミド
【0026】
【化8】 (ここで、R4 は上記において定義された通りであり、
かつR6 及びR7 はH及びアルキルから互いに独立して
選ばれる)、置換されたN‐グルコースアミン、例えば
式S9のN‐グルコースアミン
かつR6 及びR7 はH及びアルキルから互いに独立して
選ばれる)、置換されたN‐グルコースアミン、例えば
式S9のN‐グルコースアミン
【0027】
【化9】 (ここで、R5 は上記において定義された通りであ
る)、アリールオキシプロピオン酸、例えば式S10の
アリールオキシプロピオン酸
る)、アリールオキシプロピオン酸、例えば式S10の
アリールオキシプロピオン酸
【0028】
【化10】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)、光学的に活性な酒石酸のエーテル、例えば式
S11のエーテル
である)、光学的に活性な酒石酸のエーテル、例えば式
S11のエーテル
【0029】
【化11】 (ここで、R8 は好ましくはメチル又はベンジルであ
る)、光学的に活性な酒石酸のアセタール、例えば式S
12のアセタール
る)、光学的に活性な酒石酸のアセタール、例えば式S
12のアセタール
【0030】
【化12】 (ここで、R3 は上記において定義された通りであり、
R3 ´は独立して同一の基を示しかつR3 と等しくな
い)、例えば式S13の光学的に活性な酒石酸のアルカ
ノイルエステル
R3 ´は独立して同一の基を示しかつR3 と等しくな
い)、例えば式S13の光学的に活性な酒石酸のアルカ
ノイルエステル
【0031】
【化13】 (ここで、R5 は上記において定義された通りであ
る)、例えば式S14のフェニルアミノプロパンジオー
ル
る)、例えば式S14のフェニルアミノプロパンジオー
ル
【0032】
【化14】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)である。
である)である。
【0033】i=1〜8である置換基Ri は、好ましく
は1〜30個、とりわけ1〜20個の炭素原子を含み、
かつ任意的にアルキル基、アルコキシ基、カルボキシル
基、アルコキシカルボニル基、アミノ基、ニトロ基、チ
オ基、チオアルキル基、ニトリル基、ヒドロキシル基、
アシル基又はハロゲンで置換されていてよい。
は1〜30個、とりわけ1〜20個の炭素原子を含み、
かつ任意的にアルキル基、アルコキシ基、カルボキシル
基、アルコキシカルボニル基、アミノ基、ニトロ基、チ
オ基、チオアルキル基、ニトリル基、ヒドロキシル基、
アシル基又はハロゲンで置換されていてよい。
【0034】適切な鏡像体混合物の例は、下記の通りで
ある。即ち、α‐アミノ酸及び式(E1)を持つそれら
の誘導体
ある。即ち、α‐アミノ酸及び式(E1)を持つそれら
の誘導体
【0035】
【化15】 (ここで、R4 は上記において定義された通りであり、
R6 及びR7 は上記において定義された通りであり、R
9 はOH、アルコキシ、NH2 を示し、R10はH、アル
キル及びアリールを示し、かつR4 はR10と同一ではな
い)、例えば式(E2)のα‐アミノニトリル
R6 及びR7 は上記において定義された通りであり、R
9 はOH、アルコキシ、NH2 を示し、R10はH、アル
キル及びアリールを示し、かつR4 はR10と同一ではな
い)、例えば式(E2)のα‐アミノニトリル
【0036】
【化16】 (ここで、R4 、R6 、R7 及びR10は上記において定
義された通りである)、例えば式(E3)のβ‐アミノ
酸(及び誘導体)
義された通りである)、例えば式(E3)のβ‐アミノ
酸(及び誘導体)
【0037】
【化17】 (ここで、R4 、R6 、R7 及びR9 は上記において定
義された通りである)、例えば式(E4)のフェナルキ
ルアミン
義された通りである)、例えば式(E4)のフェナルキ
ルアミン
【0038】
【化18】 (ここで、R1 、R2 、R5 、R6 及びR7 は上記にお
いて定義された通りである)、ピペラジン、例えば式
(E5)のピペラジン
いて定義された通りである)、ピペラジン、例えば式
(E5)のピペラジン
【0039】
【化19】 (ここで、R10は上記において定義された通りであり、
かつR11及びR12は夫々独立してアルキル基、アリール
基又はCOR9 基を示す)、ピペリジン、例えば式(E
6)のピペリジン
かつR11及びR12は夫々独立してアルキル基、アリール
基又はCOR9 基を示す)、ピペリジン、例えば式(E
6)のピペリジン
【0040】
【化20】 (ここで、R10は上記において定義された通りであり、
かつR13及びR14は夫々独立してR11、OH又はアルコ
キシ基を示す)、ピロリジン、例えば式(E7)のピロ
リジン
かつR13及びR14は夫々独立してR11、OH又はアルコ
キシ基を示す)、ピロリジン、例えば式(E7)のピロ
リジン
【0041】
【化21】 (ここで、R10、R13及びR14は上記において定義され
た通りである)、モルホリン、例えば式(E8)のモル
ホリン
た通りである)、モルホリン、例えば式(E8)のモル
ホリン
【0042】
【化22】 (ここで、R10、R11及びR12は上記において定義され
た通りである)、ジアミン、例えば式(E9)のジアミ
ン
た通りである)、ジアミン、例えば式(E9)のジアミ
ン
【0043】
【化23】 (ここで、m及びnは夫々独立して0〜5であり、かつ
R11は上記において定義された通りであり、かつR6 ´
及びR7 ´はR6 及びR7 と同一の基をそれらと独立し
て示す)、エフェドリン、例えば式(E10)のエフェ
ドリン
R11は上記において定義された通りであり、かつR6 ´
及びR7 ´はR6 及びR7 と同一の基をそれらと独立し
て示す)、エフェドリン、例えば式(E10)のエフェ
ドリン
【0044】
【化24】 (ここで、R1 、R2 、R6 及びR7 は上記において定
義された通りである)、例えば式(E11a)、(E1
1b)又は(E11c)のアミノアミコール又はアミノ
エーテル
義された通りである)、例えば式(E11a)、(E1
1b)又は(E11c)のアミノアミコール又はアミノ
エーテル
【0045】
【化25】 (ここで、nは0〜10であり、R15はH又はアルキル
であり、かつR10´はR10と同一の基をそれと独立して
示し、かつR6 、R7 、R10、R3 及びR3 ´は上記に
おいて定義された通りである)、1‐(2‐ナフチル)
アルキルアミン、例えば式(E12)の1‐(2‐ナフ
チル)アルキルアミン
であり、かつR10´はR10と同一の基をそれと独立して
示し、かつR6 、R7 、R10、R3 及びR3 ´は上記に
おいて定義された通りである)、1‐(2‐ナフチル)
アルキルアミン、例えば式(E12)の1‐(2‐ナフ
チル)アルキルアミン
【0046】
【化26】 (ここで、R1 、R2 、R5 、R6 及びR7 は上記にお
いて定義された通りである)、脂肪族アミン、例えば式
(E13)の脂肪族アミン
いて定義された通りである)、脂肪族アミン、例えば式
(E13)の脂肪族アミン
【0047】
【化27】 (ここで、R6 、R7 及びR10は上記において定義され
た通りであり、かつR10´及びR10´´はR10と同一の
基から選ばれ、かつ互いに及びR10と同一でない)、リ
ン酸、例えば式(E14)のリン酸
た通りであり、かつR10´及びR10´´はR10と同一の
基から選ばれ、かつ互いに及びR10と同一でない)、リ
ン酸、例えば式(E14)のリン酸
【0048】
【化28】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)、カルボン酸、例えば式(E15)のカルボン
酸
である)、カルボン酸、例えば式(E15)のカルボン
酸
【0049】
【化29】 (ここで、R3 及びR3 ´は上記において定義された通
りである)、例えば式(E16)の置換されたブタンジ
カルボン酸
りである)、例えば式(E16)の置換されたブタンジ
カルボン酸
【0050】
【化30】 (ここで、R3 及びR4 は上記において定義された通り
である)、芳香族又は脂肪族ヒドロキシカルボン酸又は
それらの誘導体、とりわけ置換されたマンデル酸、例え
ば式(E17)のα‐ヒドロキシカルボン酸
である)、芳香族又は脂肪族ヒドロキシカルボン酸又は
それらの誘導体、とりわけ置換されたマンデル酸、例え
ば式(E17)のα‐ヒドロキシカルボン酸
【0051】
【化31】 (ここで、R10、R10´及びR15は上記において定義さ
れた通りであり、かつR10及びR10´は異なる)、スル
ホン酸、とりわけ(置換された)カンファースルホン酸
又は式(E18)の(置換された)1‐フェニルアルカ
ンスルホン酸
れた通りであり、かつR10及びR10´は異なる)、スル
ホン酸、とりわけ(置換された)カンファースルホン酸
又は式(E18)の(置換された)1‐フェニルアルカ
ンスルホン酸
【0052】
【化32】 (ここで、R1 、R2 及びR3 は上記において定義され
た通りである)、2‐アリールオキシアルカノイック
酸、とりわけ式(E19)の2‐アリールオキシプロピ
オン酸
た通りである)、2‐アリールオキシアルカノイック
酸、とりわけ式(E19)の2‐アリールオキシプロピ
オン酸
【0053】
【化33】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
である)、ビアリール二酸、とりわけ式(E20)のビ
アリール二カルボン酸
である)、ビアリール二酸、とりわけ式(E20)のビ
アリール二カルボン酸
【0054】
【化34】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
であり、かつR1 ´及びR2 ´はR1 及びR2 と同一の
基からそれと独立して選ばれる)、置換されたビ(ヘテ
ロ)アリールジホスフィニックオキシド、とりわけ式
(E21)のビナフタレンジホスフィニックオキシド
であり、かつR1 ´及びR2 ´はR1 及びR2 と同一の
基からそれと独立して選ばれる)、置換されたビ(ヘテ
ロ)アリールジホスフィニックオキシド、とりわけ式
(E21)のビナフタレンジホスフィニックオキシド
【0055】
【化35】 (ここで、R1 及びR2 は上記において定義された通り
であり、かつナフタレン骨格上に任意に位置され、かつ
Arは(ヘテロ)アリール基を示す)である。
であり、かつナフタレン骨格上に任意に位置され、かつ
Arは(ヘテロ)アリール基を示す)である。
【0056】i=1〜15の置換基Ri 及びArは好ま
しくは1〜30個、とりわけ1〜20個の炭素原子を含
み、かつアルキル基、アルコキシ基、カルボキシル基、
アルコキシカルボニル基、アミノ基、ニトロ基、チオ
基、チオアルキル基、ニトリル基、ヒドロキシル基、ア
シル基及びハロゲンで置換されていてもよく、あるいは
置換されていなくてもよい。
しくは1〜30個、とりわけ1〜20個の炭素原子を含
み、かつアルキル基、アルコキシ基、カルボキシル基、
アルコキシカルボニル基、アミノ基、ニトロ基、チオ
基、チオアルキル基、ニトリル基、ヒドロキシル基、ア
シル基及びハロゲンで置換されていてもよく、あるいは
置換されていなくてもよい。
【0057】当業者に公知のように、結晶化の間に一つ
又はそれ以上の溶媒分子の包接がまた起り得る。それ
故、本発明に従うジアステレオマー錯体はまた、一つ又
はそれ以上の溶媒の分子を含み得る。分割剤の相互の比
は広い範囲で変化されることができ、塩形成の場合にお
いて、錯体中の酸基の総数及び塩基の総数が等しくなけ
ればならない。驚くべきことに、一回又は二回の再結晶
の後に、本発明に従うジアステレオマーは、更なる再結
晶の後のジアステレオマー中の分割剤の比に関して一定
のままであることが分かった。これは、見出される分割
剤の広範な比は例えば余りに速い結晶化のための単純な
包接の結果でないことを立証する。
又はそれ以上の溶媒分子の包接がまた起り得る。それ
故、本発明に従うジアステレオマー錯体はまた、一つ又
はそれ以上の溶媒の分子を含み得る。分割剤の相互の比
は広い範囲で変化されることができ、塩形成の場合にお
いて、錯体中の酸基の総数及び塩基の総数が等しくなけ
ればならない。驚くべきことに、一回又は二回の再結晶
の後に、本発明に従うジアステレオマーは、更なる再結
晶の後のジアステレオマー中の分割剤の比に関して一定
のままであることが分かった。これは、見出される分割
剤の広範な比は例えば余りに速い結晶化のための単純な
包接の結果でないことを立証する。
【0058】本発明はまた、鏡像体混合物を分離するた
めの剤に関し、該剤は、少なくとも一つが光学的に活性
であるところの少なくとも二つの分割剤を含む。好まし
くは該剤は、同一のタイプの少なくとも二つの分割剤を
含む。
めの剤に関し、該剤は、少なくとも一つが光学的に活性
であるところの少なくとも二つの分割剤を含む。好まし
くは該剤は、同一のタイプの少なくとも二つの分割剤を
含む。
【0059】本発明はまた、鏡像体混合物を分離する方
法に関する。この方法は、鏡像体混合物が少なくとも一
つが光学的に活性であるところの少なくとも二つの分割
剤と適切な溶媒中で接触されて、上記において述べられ
たようなジアステレオマー錯体を生ずることを特徴とす
る。これが生ずるところの順序は重要ではない。該方法
において、ジアステレオマーの形成を経る鏡像体の分離
のために通常公知であるところの標準的な手順及び条件
が使用される。当業者は、古典的な分割方法の最適化の
ために使用されるどの原理及び方法がまた、本発明に従
う方法に適用され得るかを簡単に見出すことができる。
一つの選択は、例えば、高価な分割剤の使用を最適化す
るために鉱酸又は塩基により分割酸又は塩基の一部を置
き替えることである。また、分割の結果は、分割剤対ラ
セミ化合物のモル比に強く依存し得る。そのような比
は、例えば0.5〜2の間で変えられ得る。
法に関する。この方法は、鏡像体混合物が少なくとも一
つが光学的に活性であるところの少なくとも二つの分割
剤と適切な溶媒中で接触されて、上記において述べられ
たようなジアステレオマー錯体を生ずることを特徴とす
る。これが生ずるところの順序は重要ではない。該方法
において、ジアステレオマーの形成を経る鏡像体の分離
のために通常公知であるところの標準的な手順及び条件
が使用される。当業者は、古典的な分割方法の最適化の
ために使用されるどの原理及び方法がまた、本発明に従
う方法に適用され得るかを簡単に見出すことができる。
一つの選択は、例えば、高価な分割剤の使用を最適化す
るために鉱酸又は塩基により分割酸又は塩基の一部を置
き替えることである。また、分割の結果は、分割剤対ラ
セミ化合物のモル比に強く依存し得る。そのような比
は、例えば0.5〜2の間で変えられ得る。
【0060】これは好ましくないけれども、一つ又はそ
れ以上の分割剤をまず添加することにより鏡像体混合物
を分割すること、そしてジアステレオマーの結晶化が生
じない時に、一つ又はそれ以上の更なる分割剤を加える
こと等がまた可能である。これは、例えば、2〜21
種、好ましくは2〜13種、かつとりわけ2〜7種の分
割剤を加えることにより実行され得る。この方法は、分
割剤が好ましくは同時に加えられるという理由のため
に、実験室規模において確実により時間がかかることは
当業者に明らかであろう。
れ以上の分割剤をまず添加することにより鏡像体混合物
を分割すること、そしてジアステレオマーの結晶化が生
じない時に、一つ又はそれ以上の更なる分割剤を加える
こと等がまた可能である。これは、例えば、2〜21
種、好ましくは2〜13種、かつとりわけ2〜7種の分
割剤を加えることにより実行され得る。この方法は、分
割剤が好ましくは同時に加えられるという理由のため
に、実験室規模において確実により時間がかかることは
当業者に明らかであろう。
【0061】工業規模において、分割剤の添加は、結晶
化が制御可能であり、かつ例えば、結晶化が装置中の所
望されない場所で起らず、かつまた、単位時間当りの熱
の発生が制御可能となるように選ばれるであろう。これ
を達成するために、分割剤の組合わせの調度よい時にお
ける投与が適応され得る。任意的に、分割剤は交互に加
えられる。分割剤を添加する最適な方法は、当業者によ
り簡単に決定され得る。
化が制御可能であり、かつ例えば、結晶化が装置中の所
望されない場所で起らず、かつまた、単位時間当りの熱
の発生が制御可能となるように選ばれるであろう。これ
を達成するために、分割剤の組合わせの調度よい時にお
ける投与が適応され得る。任意的に、分割剤は交互に加
えられる。分割剤を添加する最適な方法は、当業者によ
り簡単に決定され得る。
【0062】本発明に従う光学的に活性な分割剤はま
た、好ましくは95%より大きい、特に98%より大き
い、更に特に99%より大きい鏡像体過剰率を有する。
た、好ましくは95%より大きい、特に98%より大き
い、更に特に99%より大きい鏡像体過剰率を有する。
【0063】驚くべきことに、いくつかの光学的に活性
な分割剤が適用される時、これらは同一の絶対配置を必
ずしも必要としないことがまた分かった。例えば、三つ
の分割剤A、B及びCが使用される時に、A及びBが例
えばS‐配置を持ちかつCがR‐配置を持つ時、及び
A、B及びCの全てがS‐配置を持つ時の両方において
分離が可能であったことが分かった。両者の場合におい
て形成された錯体は、A及びB並びにCを含み、ここで
両方の場合にCは異なる配置を有している。これは、適
切な分割剤のただ一つの鏡像体が良好に得られ得るとこ
ろの場合に有用であり得る。
な分割剤が適用される時、これらは同一の絶対配置を必
ずしも必要としないことがまた分かった。例えば、三つ
の分割剤A、B及びCが使用される時に、A及びBが例
えばS‐配置を持ちかつCがR‐配置を持つ時、及び
A、B及びCの全てがS‐配置を持つ時の両方において
分離が可能であったことが分かった。両者の場合におい
て形成された錯体は、A及びB並びにCを含み、ここで
両方の場合にCは異なる配置を有している。これは、適
切な分割剤のただ一つの鏡像体が良好に得られ得るとこ
ろの場合に有用であり得る。
【0064】好ましくは、実質的に単一の本発明に従う
ジアステレオマー錯体が、分割された化合物の最高の可
能性の鏡像体過剰率を伴って結晶化され、それに続い
て、それは慣用の技術を使用して単離され得る。これは
また、ジアステレオマー錯体の化学精製を含み得る。そ
れ故、本発明に従う方法はまた、鏡像体混合物の化学精
製を成し遂げるために適用され得る。
ジアステレオマー錯体が、分割された化合物の最高の可
能性の鏡像体過剰率を伴って結晶化され、それに続い
て、それは慣用の技術を使用して単離され得る。これは
また、ジアステレオマー錯体の化学精製を含み得る。そ
れ故、本発明に従う方法はまた、鏡像体混合物の化学精
製を成し遂げるために適用され得る。
【0065】上記のジアステレオマー錯体のその中に存
在する鏡像体への転換は、通常当業者にとって公知の方
法、例えば、酸又は塩基の処理、続く抽出、蒸留又はク
ロマトグラフィーにより実行される。
在する鏡像体への転換は、通常当業者にとって公知の方
法、例えば、酸又は塩基の処理、続く抽出、蒸留又はク
ロマトグラフィーにより実行される。
【0066】慣例から、結晶化における二つ又はそれ以
上の異なる溶媒の混合物の使用が時々より良好な結果を
与え得ることが知られている。もし、溶媒混合物が使用
されるなら、該混合物は例えば2〜5種、かつとりわけ
2〜3種の異なった溶媒を含む。それ故、本発明に従う
方法はまた、二種又はそれ以上の異なった溶媒の混合物
を使用して実行され得る。
上の異なる溶媒の混合物の使用が時々より良好な結果を
与え得ることが知られている。もし、溶媒混合物が使用
されるなら、該混合物は例えば2〜5種、かつとりわけ
2〜3種の異なった溶媒を含む。それ故、本発明に従う
方法はまた、二種又はそれ以上の異なった溶媒の混合物
を使用して実行され得る。
【0067】本発明は、実施例に基いて説明されるであ
ろう。
ろう。
【0068】
【実施例】定義及び合成 P‐混合物 フェンシホス(Phencyphos),P1,(1,3,2‐ジオ
キサホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐フェニル
‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド) クロシホス(Chlocyphos),P2,(1,3,2‐ジオキ
サホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐(2´‐ク
ロロフェニル)‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド) アニシホス(Anicyphos) ,P3,(1,3,2‐ジオキ
サホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐(2´‐メ
トキシフェニル)‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド)が
調製され、そしてTen Hoeve及びWijnbe
rgの米国特許第4,814,477号明細書に従って
分割された。
キサホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐フェニル
‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド) クロシホス(Chlocyphos),P2,(1,3,2‐ジオキ
サホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐(2´‐ク
ロロフェニル)‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド) アニシホス(Anicyphos) ,P3,(1,3,2‐ジオキ
サホスホリナン,‐5,5‐ジメチル‐4‐(2´‐メ
トキシフェニル)‐2‐ヒドロキシ‐2‐オキシド)が
調製され、そしてTen Hoeve及びWijnbe
rgの米国特許第4,814,477号明細書に従って
分割された。
【0069】W‐混合物 W1,酒石酸ジベンゾイル、W2,酒石酸ジ‐p‐トル
オイルは、Aldrichから得られた。W3,酒石酸
ジ‐p‐アニソイルが調製され、そして文献の手順に従
って分割された。
オイルは、Aldrichから得られた。W3,酒石酸
ジ‐p‐アニソイルが調製され、そして文献の手順に従
って分割された。
【0070】A‐混合物 A1,マンデル酸はAldrichから得られ、 A2,p‐メチルマンデル酸 A3,p‐フルオロマンデル酸 が調製され、そして文献の手順に従って分割された。
【0071】他のマンデル酸類似体、p‐メトキシマン
デル酸、p‐ブロモマンデル酸及びp‐クロロマンデル
酸が調製され、そして文献の手順に従って分割された。
デル酸、p‐ブロモマンデル酸及びp‐クロロマンデル
酸が調製され、そして文献の手順に従って分割された。
【0072】PEA I‐混合物 p‐Br‐PEA ,p‐Br‐フェネチルアミンが、市
販のp‐Br‐アセトフェノン(Aldrich)から
Leuckhart合成を経てJ.A.C.S.10
5,第1578〜84頁(1983年)に従って調製さ
れた。分割は表1の実施例I.3に認められる。
販のp‐Br‐アセトフェノン(Aldrich)から
Leuckhart合成を経てJ.A.C.S.10
5,第1578〜84頁(1983年)に従って調製さ
れた。分割は表1の実施例I.3に認められる。
【0073】p‐Cl‐PEA,p‐Cl‐フェネチル
アミンが、p‐Cl‐アセトフェノン(Aldric
h)から上記のようにして調製された。分割は表1の実
施例I.6及びI.7に認められる。
アミンが、p‐Cl‐アセトフェノン(Aldric
h)から上記のようにして調製された。分割は表1の実
施例I.6及びI.7に認められる。
【0074】p‐CH3 ‐PEA,p‐CH3 ‐フェネ
チルアミンが、p‐CH3 ‐アセトフェノン(Aldr
ich)から上記のようにして調製された。分割は表1
の実施例I.4及びI.5に認められる。ラセミ体PE
A I‐混合物の分割は、Eの実施例IX〜XIに認め
られる。
チルアミンが、p‐CH3 ‐アセトフェノン(Aldr
ich)から上記のようにして調製された。分割は表1
の実施例I.4及びI.5に認められる。ラセミ体PE
A I‐混合物の分割は、Eの実施例IX〜XIに認め
られる。
【0075】PEA II‐混合物 PEA ,フェネチルアミン(Aldrich)、p‐NO2 ‐PEA ,p‐NO2 ‐フェネチルアミン及
びo‐NO2 ‐PEA ,o‐NO2 ‐フェネチルアミン p‐NO2 ‐PEA及びo‐NO2 ‐PEAは、光学的
に純粋なPEA(Aldrich)から文献に述べられ
たような1:1の混合物として調製された。
びo‐NO2 ‐PEA ,o‐NO2 ‐フェネチルアミン p‐NO2 ‐PEA及びo‐NO2 ‐PEAは、光学的
に純粋なPEA(Aldrich)から文献に述べられ
たような1:1の混合物として調製された。
【0076】該混合物は、比PEA:p‐NO2 ‐PE
A:o‐NO2 ‐PEA=1:1:1で利用される。
A:o‐NO2 ‐PEA=1:1:1で利用される。
【0077】PEA IIA‐混合物 1:1の混合物としてのp‐NO2 ‐PEA及びo‐N
O2 ‐PEA PEA IIB‐混合物 1:1の混合物としてのPEA及びp‐NO2 ‐PEA 純粋なp‐NO2 ‐PEAはHCl塩の結晶化を経て得
られた。
O2 ‐PEA PEA IIB‐混合物 1:1の混合物としてのPEA及びp‐NO2 ‐PEA 純粋なp‐NO2 ‐PEAはHCl塩の結晶化を経て得
られた。
【0078】PEA III‐混合物 m‐MeO‐PEA ,m‐CH3 O‐フェネチルアミンm‐Cl‐PEA ,m‐Cl‐フェネチルアミンm‐Br‐PEA ,m‐Br‐フェネチルアミン が、パラ類似体の合成のために使用される同一の手順に
従って合成された。ラセミ体PEAIII‐混合物の分
割は、Eの実施例XIIに認められる。(o‐、m‐、
及びp‐系列からの)他のPEA類似体は、公知の手順
に従って合成された。
従って合成された。ラセミ体PEAIII‐混合物の分
割は、Eの実施例XIIに認められる。(o‐、m‐、
及びp‐系列からの)他のPEA類似体は、公知の手順
に従って合成された。
【0079】BA I‐混合物 α‐Me‐BA,α‐メチルベンジルアミン(Aldr
ich)、 α‐Et‐BA,α‐エチルベンジルアミン及び α‐iP‐BA,α‐イソプロピルベンジルアミン が、文献の手順に従って合成された。BA I‐混合物
の分割は、Eの実施例XIIIに認められる。
ich)、 α‐Et‐BA,α‐エチルベンジルアミン及び α‐iP‐BA,α‐イソプロピルベンジルアミン が、文献の手順に従って合成された。BA I‐混合物
の分割は、Eの実施例XIIIに認められる。
【0080】A.P‐混合物、W‐混合物及びA‐混合
物によるアミンの小規模分割
物によるアミンの小規模分割
【0081】
【実施例I】一般的な手順:表1に示されたような溶媒
中で分割されるべきラセミ体のアミン(110ミリモ
ル)の溶液に、夫々その成分の1:1:1の混合物とし
ての、P‐、W‐又はA‐混合物の1モル当量が加えら
れた。
中で分割されるべきラセミ体のアミン(110ミリモ
ル)の溶液に、夫々その成分の1:1:1の混合物とし
ての、P‐、W‐又はA‐混合物の1モル当量が加えら
れた。
【0082】得られた混合物は加熱されて還流され(い
くつかの場合には透明な溶液が得られなかった)、そし
て該混合物は室温(RT)まで放冷された。固体が吸引
により集められ、乾燥され、そして 1H‐NMR(20
0MHz、DMSO(ジメチルスルホキシド)‐d6)
により分析された。
くつかの場合には透明な溶液が得られなかった)、そし
て該混合物は室温(RT)まで放冷された。固体が吸引
により集められ、乾燥され、そして 1H‐NMR(20
0MHz、DMSO(ジメチルスルホキシド)‐d6)
により分析された。
【0083】アミンの鏡像体過剰率は、10%NaOH
溶液による処理及び有機溶媒による抽出により塩から遊
離したアミンを単離した後に、キラルHPLCにより測
定された。使用したカラムは、表1中のそれらの表示番
号と一緒に下記に掲げられている。
溶液による処理及び有機溶媒による抽出により塩から遊
離したアミンを単離した後に、キラルHPLCにより測
定された。使用したカラムは、表1中のそれらの表示番
号と一緒に下記に掲げられている。
【0084】キラルHPLCカラム: 1:Crownpak Cr 2:Chiralpak AD 3:Chiralcel OD 4:Chiralcel OB 5:Chiralcel OJ 6:R,R Whelk 7:Ultron ES OVM 塩は示された溶媒から再結晶され、そして再度分析され
た。再結晶の数は溶媒と共に表1に示される。小規模に
おける収率は測定されなかった。小規模分割の結果は、
表1に要約されており、ここで、A、B、C・・・・・
による溶媒の表示は、下記の内容を示す。即ち、 A:2‐ブタノン B:エタノール(EtOH) C:2‐プロパノール D:メタノール(MeOH) E:酢酸エチル(EtOAc) F:トルエン G:水 である。
た。再結晶の数は溶媒と共に表1に示される。小規模に
おける収率は測定されなかった。小規模分割の結果は、
表1に要約されており、ここで、A、B、C・・・・・
による溶媒の表示は、下記の内容を示す。即ち、 A:2‐ブタノン B:エタノール(EtOH) C:2‐プロパノール D:メタノール(MeOH) E:酢酸エチル(EtOAc) F:トルエン G:水 である。
【0085】混合物P1/P2/P3の比は、固体中に
存在する化合物P1:P2:P3のモル比を言う。
存在する化合物P1:P2:P3のモル比を言う。
【0086】
【表1】* A1及びA2のみの混合物 ** 分取規模において繰り返した *** ベンゾエートを経るHPLC分析 **** トシラートを経るHPLC分析分取規模の分割の実施例
【0087】
【実施例II】実施例I.8の実験がより大きな規模で繰
り返された。
り返された。
【0088】800ミリリットルのEtOH中のラセミ
体のo‐Cl‐PEA(57.5グラム;366ミリモ
ル)の溶液に、(−)‐フェンシホス(84グラム)及
び(−)‐アニシホス(4グラム)の混合物が加えられ
た。該混合物は還流下に加熱され(透明溶液ではな
い)、そして室温に冷却された。固体が集められ、そし
て1.5リットルのEtOHから再結晶された。収量は
42グラムであった(HPLC90%鏡像体過剰率)。
この塩は、650ミリリットルのEtOHから再結晶さ
れて、>99%鏡像体過剰率を持つ22.1グラム(1
5%)の塩を与えた。
体のo‐Cl‐PEA(57.5グラム;366ミリモ
ル)の溶液に、(−)‐フェンシホス(84グラム)及
び(−)‐アニシホス(4グラム)の混合物が加えられ
た。該混合物は還流下に加熱され(透明溶液ではな
い)、そして室温に冷却された。固体が集められ、そし
て1.5リットルのEtOHから再結晶された。収量は
42グラムであった(HPLC90%鏡像体過剰率)。
この塩は、650ミリリットルのEtOHから再結晶さ
れて、>99%鏡像体過剰率を持つ22.1グラム(1
5%)の塩を与えた。
【0089】
【実施例III 】実施例I.17の実験がより大きな規模
で繰り返された。
で繰り返された。
【0090】20.5グラム(150ミリモル)のラセ
ミ体の3‐メチル‐フェニルエチルアミンが、900ミ
リリットルの2‐プロパノール中に溶解され、そして1
3.35グラム(50ミリモル)の(−)‐クロシホ
ス、13.6グラム(50ミリモル)の(−)‐アニシ
ホス及び12.1グラム(50ミリモル)の(−)‐フ
ェンシホスが加えられた。加熱されて還流され、そして
50ミリリットルのMeOHの添加後に透明な溶液が得
られた。加熱が停止され、そして該溶液は18時間攪拌
された。塩が集められ、2‐プロパノールですすがれ、
そして湿った塩(HPLC78%鏡像体過剰率)が50
0ミリリットルの2‐プロパノール及び120ミリリッ
トルのMeOHから再結晶され、96%鏡像体過剰率
(HPLC)を持つ塩11.6グラム(18%)をもた
らした。
ミ体の3‐メチル‐フェニルエチルアミンが、900ミ
リリットルの2‐プロパノール中に溶解され、そして1
3.35グラム(50ミリモル)の(−)‐クロシホ
ス、13.6グラム(50ミリモル)の(−)‐アニシ
ホス及び12.1グラム(50ミリモル)の(−)‐フ
ェンシホスが加えられた。加熱されて還流され、そして
50ミリリットルのMeOHの添加後に透明な溶液が得
られた。加熱が停止され、そして該溶液は18時間攪拌
された。塩が集められ、2‐プロパノールですすがれ、
そして湿った塩(HPLC78%鏡像体過剰率)が50
0ミリリットルの2‐プロパノール及び120ミリリッ
トルのMeOHから再結晶され、96%鏡像体過剰率
(HPLC)を持つ塩11.6グラム(18%)をもた
らした。
【0091】
【実施例IV】実施例I.28の実験がより大きな規模で
繰り返された。
繰り返された。
【0092】MeOH(1.2リットル)中の3‐キナ
クリジノール‐ベンゾエート(30グラム、126ミリ
モル)の溶液に、ジ‐p‐アニソイル‐L‐酒石酸(1
7グラム、34ミリモル)、ジ‐p‐トルオイル‐L‐
酒石酸(30.6グラム、76ミリモル)及びジベンゾ
イル‐L‐酒石酸(4.4グラム、11ミリモル)の混
合物が加えられた。該混合物は加熱されて還流され、そ
して室温に冷却された。得れた塩は10分間MeOH/
水(8:2)(1リットル)中で還流下に加熱され、そ
して室温に冷却された。塩が集められ、そして10%N
H4 OH/TBMEにより処理された。キナクリジノー
ルベンゾエート(12グラム、40%)は、HPLCに
より鏡像的に純粋であった(>98%)。
クリジノール‐ベンゾエート(30グラム、126ミリ
モル)の溶液に、ジ‐p‐アニソイル‐L‐酒石酸(1
7グラム、34ミリモル)、ジ‐p‐トルオイル‐L‐
酒石酸(30.6グラム、76ミリモル)及びジベンゾ
イル‐L‐酒石酸(4.4グラム、11ミリモル)の混
合物が加えられた。該混合物は加熱されて還流され、そ
して室温に冷却された。得れた塩は10分間MeOH/
水(8:2)(1リットル)中で還流下に加熱され、そ
して室温に冷却された。塩が集められ、そして10%N
H4 OH/TBMEにより処理された。キナクリジノー
ルベンゾエート(12グラム、40%)は、HPLCに
より鏡像的に純粋であった(>98%)。
【0093】ベンゾエートは、10%HClでの処理
(還流、16時間)により鏡像的に純粋な(+)‐
(S)‐キナクリジノールに転換された。
(還流、16時間)により鏡像的に純粋な(+)‐
(S)‐キナクリジノールに転換された。
【0094】
【実施例V】実施例I.40の実験がより大きな規模で
繰り返された。
繰り返された。
【0095】4.55グラム(30ミリモル)のラセミ
体の2‐エチルモルホリンが、100ミリリットルのE
tOH(96%)に溶解され、そして100ミリリット
ルのEtOH(96%)中の3.76グラム(10ミリ
モル)の(−)‐酒石酸ジベンゾイル、4.0グラム
(10ミリモル)の(−)‐酒石酸ジトルオイル及び
4.36グラム(10ミリモル)の(−)‐酒石酸ジア
ニソイルの溶液が一度に加えられた。結晶化が30分間
以内に始まり、そして攪拌が更に1時間続けられた。塩
が集められ、EtOHですすがれ(HPLC70%鏡像
体過剰率)、そして100ミリリットルのEtOHから
再結晶された後、完全に乾燥された。これは、88%の
鏡像体過剰率を持つ塩2.6グラム(30%)をもたら
した。EtOHからの更なる再結晶化は、96%の鏡像
体過剰率を持つ塩1.6グラム(19%)をもたらし
た。
体の2‐エチルモルホリンが、100ミリリットルのE
tOH(96%)に溶解され、そして100ミリリット
ルのEtOH(96%)中の3.76グラム(10ミリ
モル)の(−)‐酒石酸ジベンゾイル、4.0グラム
(10ミリモル)の(−)‐酒石酸ジトルオイル及び
4.36グラム(10ミリモル)の(−)‐酒石酸ジア
ニソイルの溶液が一度に加えられた。結晶化が30分間
以内に始まり、そして攪拌が更に1時間続けられた。塩
が集められ、EtOHですすがれ(HPLC70%鏡像
体過剰率)、そして100ミリリットルのEtOHから
再結晶された後、完全に乾燥された。これは、88%の
鏡像体過剰率を持つ塩2.6グラム(30%)をもたら
した。EtOHからの更なる再結晶化は、96%の鏡像
体過剰率を持つ塩1.6グラム(19%)をもたらし
た。
【0096】
【実施例VI】P‐混合物によるDL‐3‐アミノ‐3‐フェニルプロ
ピオン酸の分割 15ミリリットルの2‐ブタノン中のラセミ体の3‐ア
ミノ‐3‐フェニルプロピオン酸(990ミリグラム、
6ミリモル)及び(−)P‐混合物(夫々2ミリモル)
の混合物が加熱されて、還流された。透明な溶液が室温
に放冷された。室温で1時間攪拌した後、固体が吸引に
より集められ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄さ
れ、そして乾燥され、804グラムの塩をもたらした。
該固体は1H‐NMRにより分析されて、5:4:1の
モル比のフェンシホス、クロシホス及びアニシホスの混
合物を示した。>98%の鏡像体過剰率が、キラルHP
LC(Crownpak CR(+))により測定され
た。
ピオン酸の分割 15ミリリットルの2‐ブタノン中のラセミ体の3‐ア
ミノ‐3‐フェニルプロピオン酸(990ミリグラム、
6ミリモル)及び(−)P‐混合物(夫々2ミリモル)
の混合物が加熱されて、還流された。透明な溶液が室温
に放冷された。室温で1時間攪拌した後、固体が吸引に
より集められ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄さ
れ、そして乾燥され、804グラムの塩をもたらした。
該固体は1H‐NMRにより分析されて、5:4:1の
モル比のフェンシホス、クロシホス及びアニシホスの混
合物を示した。>98%の鏡像体過剰率が、キラルHP
LC(Crownpak CR(+))により測定され
た。
【0097】C.PEA‐混合物による酸の小規模分割
【0098】
【実施例VII 】一般的な手順 :示された溶媒(リスト参照)中のラセミ
体の酸(1〜10ミリモル)の溶液に、夫々その成分の
1:1(:1)の混合物としてのPEA混合物の1モル
当量が加えられた。溶媒は、 A:2‐ブタノン B:エタノール(EtOH) C:2‐プロパノール D:メタノール(MeOH) E:酢酸エチル(EtOAc) F:トルエン G:水 である。
体の酸(1〜10ミリモル)の溶液に、夫々その成分の
1:1(:1)の混合物としてのPEA混合物の1モル
当量が加えられた。溶媒は、 A:2‐ブタノン B:エタノール(EtOH) C:2‐プロパノール D:メタノール(MeOH) E:酢酸エチル(EtOAc) F:トルエン G:水 である。
【0099】得られた混合物は加熱されて還流され(い
くつかの場合に透明な溶液は得られなかった)、そして
該混合物は室温(RT)まで放冷された。固体は吸引に
より集められ、乾燥され、そして 1H‐NMR(200
MHz、DMSO‐d6)により分析された。
くつかの場合に透明な溶液は得られなかった)、そして
該混合物は室温(RT)まで放冷された。固体は吸引に
より集められ、乾燥され、そして 1H‐NMR(200
MHz、DMSO‐d6)により分析された。
【0100】アミンの鏡像体過剰率(e.e.)は、1
0%HCl溶液による処理及び有機溶媒による抽出によ
り塩から遊離した酸を単離した後に、キラルHPLCに
より測定された。使用したカラムは以下に掲げられる。
即ち、 1:Crownpak Cr 2:Chiralpak AD 3:Chiralcel OD 4:Chiralcel OB 5:Chiralcel OJ 6:R,R Whelk 7:Ultron ES OVM である。
0%HCl溶液による処理及び有機溶媒による抽出によ
り塩から遊離した酸を単離した後に、キラルHPLCに
より測定された。使用したカラムは以下に掲げられる。
即ち、 1:Crownpak Cr 2:Chiralpak AD 3:Chiralcel OD 4:Chiralcel OB 5:Chiralcel OJ 6:R,R Whelk 7:Ultron ES OVM である。
【0101】塩は示された溶媒から再結晶され、そして
再度分析された。小規模における収率は測定されなかっ
た。小規模分割の結果は、表2に要約されている。
再度分析された。小規模における収率は測定されなかっ
た。小規模分割の結果は、表2に要約されている。
【0102】混合物比は、混合物の定義ににおいて与え
られたような順序において、固体中に存在する混合物の
化合物のモル比を言う。
られたような順序において、固体中に存在する混合物の
化合物のモル比を言う。
【0103】
【表2】*((−)‐混合物)D.N‐アシル‐フェニルグリシン‐混合物による分割
【0104】
【実施例VIII】N‐アシル‐フェニルグリシン混合物によるシス‐1‐
アミノインダン‐2‐オールの分割 20ミリリットルのトルエン及び5ミリリットルのブタ
ノン中の992ミリグラムのシス‐1‐アミノインダン
‐2‐オール及びN‐ベンゾイル‐D‐フェニルグリシ
ン、N‐トルオイル‐D‐フェニルグリシン及びN‐p
‐アニソイル‐D‐フェニルグリシン(夫々2ミリモ
ル)の混合物が加熱されて還流され、そして室温に放冷
された。固体が単離され、1ミリリットルのトルエンで
洗浄され、そして乾燥された。このようにして380ミ
リグラムの塩が得られた。HPLC分析は、1:1.
6:0.9のモル比を持つN‐ベンゾイルフェニルグリ
シン、N‐トルオイルフェニルグリシン及びN‐アニソ
イルフェニルグリシンを示した。(−)‐シス‐1‐ア
ミノインダン‐2‐オールの鏡像体過剰率は82%であ
った(キラルHPLC、Crownpak CR
(−))。
アミノインダン‐2‐オールの分割 20ミリリットルのトルエン及び5ミリリットルのブタ
ノン中の992ミリグラムのシス‐1‐アミノインダン
‐2‐オール及びN‐ベンゾイル‐D‐フェニルグリシ
ン、N‐トルオイル‐D‐フェニルグリシン及びN‐p
‐アニソイル‐D‐フェニルグリシン(夫々2ミリモ
ル)の混合物が加熱されて還流され、そして室温に放冷
された。固体が単離され、1ミリリットルのトルエンで
洗浄され、そして乾燥された。このようにして380ミ
リグラムの塩が得られた。HPLC分析は、1:1.
6:0.9のモル比を持つN‐ベンゾイルフェニルグリ
シン、N‐トルオイルフェニルグリシン及びN‐アニソ
イルフェニルグリシンを示した。(−)‐シス‐1‐ア
ミノインダン‐2‐オールの鏡像体過剰率は82%であ
った(キラルHPLC、Crownpak CR
(−))。
【0105】5ミリリットルのトルエン及び2ミリリッ
トルの2‐ブタノンからの塩の再結晶は、1:1.8:
0.8のモル比のN‐ベンゾイルフェニルグリシン、N
‐トルオイルフェニルグリシン及びN‐アニソイルフェ
ニルグリシンを持つ180ミリグラムの塩を与えた。
(−)‐シス‐1‐アミノインダン‐2‐オールの鏡像
体過剰率は96%であった。
トルの2‐ブタノンからの塩の再結晶は、1:1.8:
0.8のモル比のN‐ベンゾイルフェニルグリシン、N
‐トルオイルフェニルグリシン及びN‐アニソイルフェ
ニルグリシンを持つ180ミリグラムの塩を与えた。
(−)‐シス‐1‐アミノインダン‐2‐オールの鏡像
体過剰率は96%であった。
【0106】E.ラセミ体の鏡像体混合物の混合物の分割
【0107】
【実施例IX】(R)‐p‐CH3 ‐マンデル酸((R)‐p‐Me‐
MA)によるラセミ体のPEA‐I‐混合物の分割 600ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体
のp‐Br‐PEA、p‐Cl‐PEA及びp‐Me‐
PEA(夫々100ミリモル)の混合物に、(R)‐p
‐Me‐MA(300ミリモル、50グラム)が加えら
れた。該混合物は還流され、そして室温(RT)まで放
冷された。固体が集められ、そしてEtOH(500ミ
リリットル)から再結晶された。該固体は集められ、そ
して乾燥された。収量は33グラム(35%)であっ
た。
MA)によるラセミ体のPEA‐I‐混合物の分割 600ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体
のp‐Br‐PEA、p‐Cl‐PEA及びp‐Me‐
PEA(夫々100ミリモル)の混合物に、(R)‐p
‐Me‐MA(300ミリモル、50グラム)が加えら
れた。該混合物は還流され、そして室温(RT)まで放
冷された。固体が集められ、そしてEtOH(500ミ
リリットル)から再結晶された。該固体は集められ、そ
して乾燥された。収量は33グラム(35%)であっ
た。
【0108】混合された塩は、1:1:1の比における
(R)‐p‐Br‐PEA、(R)‐p‐Cl‐PEA
及び(R)‐p‐Me‐PEAを含んでいた。該塩は1
0%NaOH/TBMEにより処理され、そしてPEA
I‐混合物は僅かに黄色の油として単離された。HP
LC分析(1)は、鏡像体過剰率>98%を持つ全ての
三つのアミンを示した。
(R)‐p‐Br‐PEA、(R)‐p‐Cl‐PEA
及び(R)‐p‐Me‐PEAを含んでいた。該塩は1
0%NaOH/TBMEにより処理され、そしてPEA
I‐混合物は僅かに黄色の油として単離された。HP
LC分析(1)は、鏡像体過剰率>98%を持つ全ての
三つのアミンを示した。
【0109】
【実施例X】(S)‐p‐Me‐マンデル酸及び(S)‐p‐Br‐
マンデル酸によるラセミ体のPEA I‐混合物の分割 200ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体
のp‐Br‐PEA、p‐Cl‐PEA及びp‐Me‐
PEA(夫々13ミリモル)の混合物に、(S)‐p‐
Br‐MA及び(S)‐p‐Me‐MA(夫々20ミリ
モル)の混合物が加えられた。該混合物は還流され、そ
して室温に放冷された。固体が集められ、そしてEtO
H(100ミリリットル)から再結晶された。該固体は
集められ、そして乾燥された。収量は6グラム(43
%)であった。混合された塩は、1:1:1の比におけ
る(S)‐p‐Br‐PEA、(S)‐p‐Cl‐PE
A及び(S)‐p‐Me‐PEA、及び(S)‐p‐B
r‐MA及び(S)‐p‐Me‐MA(1:1)を含ん
でいた。該塩は10%NaOH/TBMEにより処理さ
れ、そしてPEA I‐混合物は僅かに黄色の油として
単離された。HPLC分析(1)は、鏡像体過剰率>9
8%を持つ全ての三つのアミンを示した。
マンデル酸によるラセミ体のPEA I‐混合物の分割 200ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体
のp‐Br‐PEA、p‐Cl‐PEA及びp‐Me‐
PEA(夫々13ミリモル)の混合物に、(S)‐p‐
Br‐MA及び(S)‐p‐Me‐MA(夫々20ミリ
モル)の混合物が加えられた。該混合物は還流され、そ
して室温に放冷された。固体が集められ、そしてEtO
H(100ミリリットル)から再結晶された。該固体は
集められ、そして乾燥された。収量は6グラム(43
%)であった。混合された塩は、1:1:1の比におけ
る(S)‐p‐Br‐PEA、(S)‐p‐Cl‐PE
A及び(S)‐p‐Me‐PEA、及び(S)‐p‐B
r‐MA及び(S)‐p‐Me‐MA(1:1)を含ん
でいた。該塩は10%NaOH/TBMEにより処理さ
れ、そしてPEA I‐混合物は僅かに黄色の油として
単離された。HPLC分析(1)は、鏡像体過剰率>9
8%を持つ全ての三つのアミンを示した。
【0110】
【実施例XI】(R)‐p‐CH3 ‐マンデル酸によるラセミ体のPE
A I‐混合物の存在下におけるラセミ体のp‐MeO
‐PEAの分割 60ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体の
p‐MeO‐PEA、p‐Br‐PEA、p‐Cl‐P
EA及びp‐Me‐PEA(夫々10ミリモル)の混合
物に、(R)‐p‐Me‐MA(40ミリモル、6.5
グラム)が加えられた。該混合物は還流され、そして室
温に放冷された。固体が集められ、そしてEtOH(5
0ミリリットル)から再結晶された。該固体は集めら
れ、そして乾燥された。HPLC分析(1)は、混合さ
れた塩が夫々3:52:30:13の比を持つ全ての四
つのアミンを含んでいたことを示した。全ての四つのア
ミンの鏡像体過剰率は>98%であった。
A I‐混合物の存在下におけるラセミ体のp‐MeO
‐PEAの分割 60ミリリットルのEtOH(96%)中のラセミ体の
p‐MeO‐PEA、p‐Br‐PEA、p‐Cl‐P
EA及びp‐Me‐PEA(夫々10ミリモル)の混合
物に、(R)‐p‐Me‐MA(40ミリモル、6.5
グラム)が加えられた。該混合物は還流され、そして室
温に放冷された。固体が集められ、そしてEtOH(5
0ミリリットル)から再結晶された。該固体は集めら
れ、そして乾燥された。HPLC分析(1)は、混合さ
れた塩が夫々3:52:30:13の比を持つ全ての四
つのアミンを含んでいたことを示した。全ての四つのア
ミンの鏡像体過剰率は>98%であった。
【0111】注:p‐MeO‐PEAは、A‐混合物に
より分割されることができなかったが、他のPEAアミ
ンの存在下において分割されることができた。
より分割されることができなかったが、他のPEAアミ
ンの存在下において分割されることができた。
【0112】
【実施例XII 】ラセミ体のPEA III‐混合物の分割 EtOH(600ミリリットル)中のm‐MeO‐PE
A、m‐Cl‐PEA及びm‐Br‐PEA(夫々10
0ミリモル)の混合物に、(S)‐p‐Me‐MA(4
5グラム、300ミリモル)が加えられた。該混合物は
加熱されて還流され、そして一晩室温に放冷された。固
体は集められ、そして乾燥され、収量は34グラム(3
8%)であった。該塩は10%NaOH/TBMEによ
り処理され、そして16.8グラムのPEA III‐
混合物が単離された。HPLC分析(1)は、鏡像体過
剰率>98%で2:4:4の比を示した。
A、m‐Cl‐PEA及びm‐Br‐PEA(夫々10
0ミリモル)の混合物に、(S)‐p‐Me‐MA(4
5グラム、300ミリモル)が加えられた。該混合物は
加熱されて還流され、そして一晩室温に放冷された。固
体は集められ、そして乾燥され、収量は34グラム(3
8%)であった。該塩は10%NaOH/TBMEによ
り処理され、そして16.8グラムのPEA III‐
混合物が単離された。HPLC分析(1)は、鏡像体過
剰率>98%で2:4:4の比を示した。
【0113】
【実施例XIII】ラセミ体のBA I‐混合物の分割 50グラム(0.33モル)のラセミ体のα‐イソプロ
ピルベンジルアミン、45グラム(0.33モル)のラ
セミ体のα‐エチルベンジルアミン及び24.2グラム
(0.2モル)のS‐(−)‐α‐メチルベンジルアミ
ンが、1.5リットルのIPA注に溶解され、そして2
08グラム(0.86モル)の(+)‐フェンシホスが
加えられた。該混合物は加熱されて還流され、そして
1.0リットルのEtOHが加えられて、透明な溶液が
得られた。該混合物は、18時間攪拌下において室温に
放冷され、そして塩が集められた。
ピルベンジルアミン、45グラム(0.33モル)のラ
セミ体のα‐エチルベンジルアミン及び24.2グラム
(0.2モル)のS‐(−)‐α‐メチルベンジルアミ
ンが、1.5リットルのIPA注に溶解され、そして2
08グラム(0.86モル)の(+)‐フェンシホスが
加えられた。該混合物は加熱されて還流され、そして
1.0リットルのEtOHが加えられて、透明な溶液が
得られた。該混合物は、18時間攪拌下において室温に
放冷され、そして塩が集められた。
【0114】分割されたアミンの混合物の試料は塩から
遊離され、そしてHPLCは二つの分割されたアミンの
ために90%の鏡像体過剰率を示した。該塩は1.2リ
ットルのEtOHから再結晶され、全ての三つのアミン
について>98%の鏡像体過剰率を持つ塩60グラム
(26%)をもたらした。該アミンの比は、GC(12
0℃)により測定されて4:6:1(α‐メチル:α‐
エチル:α‐イソプロピル)であった。
遊離され、そしてHPLCは二つの分割されたアミンの
ために90%の鏡像体過剰率を示した。該塩は1.2リ
ットルのEtOHから再結晶され、全ての三つのアミン
について>98%の鏡像体過剰率を持つ塩60グラム
(26%)をもたらした。該アミンの比は、GC(12
0℃)により測定されて4:6:1(α‐メチル:α‐
エチル:α‐イソプロピル)であった。
【0115】S‐(−)‐α‐メチルベンジルアミンが
加えられない実験は、40%の鏡像体過剰率を持つ両者
の他のアミンを持つ塩をもたらし、そして再結晶化は7
0%の鏡像体過剰率を与えた。
加えられない実験は、40%の鏡像体過剰率を持つ両者
の他のアミンを持つ塩をもたらし、そして再結晶化は7
0%の鏡像体過剰率を与えた。
【0116】(+)‐フェンシホスによるα‐イソプロ
ピルベンジルアミン及びα‐エチルベンジルアミンの別
々の分割実験は、5%未満の鏡像体過剰率を与えた。
ピルベンジルアミン及びα‐エチルベンジルアミンの別
々の分割実験は、5%未満の鏡像体過剰率を与えた。
【0117】
【実施例XIV 】(−)‐エフェドリンによるラセミ体のアニシホス、ク
ロシホス及び2,4‐ジクロシホスの分割 2‐プロパノール(250ミリリットル)中のラセミ体
のアニシホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホス
(1,3,2‐ジオキサホスホリナン‐5,5‐ジメチ
ル‐4(2´,4´‐ジクロロフェニル)‐2‐ヒドロ
キシ‐2‐オキシド)(夫々10ミリモル)の混合物
に、(−)‐エフェドリン(30ミリモル)が加えられ
た。該混合物は加熱されて還流され、そして室温に放冷
された。固体が集められ、そして2‐プロパノールから
再結晶された。混合された塩は、30分間10%のHC
lにより処理され、そして固体が集められた。HPLC
分析(6)は、>98%の鏡像体過剰率を持つ55:3
5:5の比の(+)‐アニシホス、(+)‐クロシホス
及び(+)‐2,4‐ジクロシホスを示した。
ロシホス及び2,4‐ジクロシホスの分割 2‐プロパノール(250ミリリットル)中のラセミ体
のアニシホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホス
(1,3,2‐ジオキサホスホリナン‐5,5‐ジメチ
ル‐4(2´,4´‐ジクロロフェニル)‐2‐ヒドロ
キシ‐2‐オキシド)(夫々10ミリモル)の混合物
に、(−)‐エフェドリン(30ミリモル)が加えられ
た。該混合物は加熱されて還流され、そして室温に放冷
された。固体が集められ、そして2‐プロパノールから
再結晶された。混合された塩は、30分間10%のHC
lにより処理され、そして固体が集められた。HPLC
分析(6)は、>98%の鏡像体過剰率を持つ55:3
5:5の比の(+)‐アニシホス、(+)‐クロシホス
及び(+)‐2,4‐ジクロシホスを示した。
【0118】
【実施例XV】(−)‐p‐ヒドロキシフェニルグリシンによるラセミ
体のアニシホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホス
の分割 EtOH/水(8:2)中のラセミ体のアニシホス、ク
ロシホス及び2,4‐ジクロシホス(夫々10ミリモ
ル)の混合物に、(−)‐p‐ヒドロキシフェニルグリ
シン(30ミリモル)が加えられた。該混合物は加熱さ
れて還流され、そして室温に放冷された。固体が集めら
れ、そして30分間10%のHClにより処理された。
酸が吸引により集められた。HPCL分析(6)は、9
8%の鏡像体過剰率を持つ1:35:65の比のアニシ
ホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホスを示した。
体のアニシホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホス
の分割 EtOH/水(8:2)中のラセミ体のアニシホス、ク
ロシホス及び2,4‐ジクロシホス(夫々10ミリモ
ル)の混合物に、(−)‐p‐ヒドロキシフェニルグリ
シン(30ミリモル)が加えられた。該混合物は加熱さ
れて還流され、そして室温に放冷された。固体が集めら
れ、そして30分間10%のHClにより処理された。
酸が吸引により集められた。HPCL分析(6)は、9
8%の鏡像体過剰率を持つ1:35:65の比のアニシ
ホス、クロシホス及び2,4‐ジクロシホスを示した。
【0119】F.いくつかがラセミ体であり、かつその
他が鏡像的に純粋であるところの分割剤の混合物による
ラセミ体の分割
他が鏡像的に純粋であるところの分割剤の混合物による
ラセミ体の分割
【0120】
【実施例XVI 】p‐Br‐マンデル酸及びp‐Me‐M
Aによるラセミ体のp‐Br‐PEAの分割 a)(S)‐p‐Br‐マンデル酸及び(S)‐p‐M
e‐MAの使用 MeOH中のラセミ体のp‐Br‐PEA(2グラム)
の混合物に、(S)‐p‐Br‐マンデル酸及び(S)
‐p‐Me‐MAの混合物(夫々1グラム)が加えられ
た。塩が集められ、そして 1H‐NMR(MA 1:
1)及びHPCL(1)により分析された。アミンの鏡
像体過剰率は84%であった。
Aによるラセミ体のp‐Br‐PEAの分割 a)(S)‐p‐Br‐マンデル酸及び(S)‐p‐M
e‐MAの使用 MeOH中のラセミ体のp‐Br‐PEA(2グラム)
の混合物に、(S)‐p‐Br‐マンデル酸及び(S)
‐p‐Me‐MAの混合物(夫々1グラム)が加えられ
た。塩が集められ、そして 1H‐NMR(MA 1:
1)及びHPCL(1)により分析された。アミンの鏡
像体過剰率は84%であった。
【0121】b)ラセミ体のp‐Br‐マンデル酸及び
(S)‐p‐Me‐MAの使用MeOH中のラセミ体の
p‐Br‐PEA(2グラム)の混合物に、ラセミ体の
p‐Br‐MA及び(S)‐p‐Me‐MAの混合物
(夫々1グラム)が加えられた。塩が集められ、そして
1H‐NMR(MA 3:4)及びHPLC(1)及び
(2)により分析された。アミンの鏡像体過剰率は90
%であり、かつp‐Br‐MAの鏡像体過剰率は95%
であった。
(S)‐p‐Me‐MAの使用MeOH中のラセミ体の
p‐Br‐PEA(2グラム)の混合物に、ラセミ体の
p‐Br‐MA及び(S)‐p‐Me‐MAの混合物
(夫々1グラム)が加えられた。塩が集められ、そして
1H‐NMR(MA 3:4)及びHPLC(1)及び
(2)により分析された。アミンの鏡像体過剰率は90
%であり、かつp‐Br‐MAの鏡像体過剰率は95%
であった。
【0122】c)(S)‐p‐Br‐マンデル酸及びラ
セミ体のp‐Me‐MAの使用MeOH中のラセミ体の
p‐Br‐PEA(2グラム)の混合物に、(S)‐p
‐Br‐マンデル酸及びラセミ体のp‐Me‐MAの混
合物(夫々1グラム)が加えられた。塩が集められ、そ
して 1H‐NMR(MA 4:3)及びHPLC(1)
及び(2)により分析された。アミンの鏡像体過剰率は
99%であり、かつp‐Me‐MAの鏡像体過剰率は>
95%であった。
セミ体のp‐Me‐MAの使用MeOH中のラセミ体の
p‐Br‐PEA(2グラム)の混合物に、(S)‐p
‐Br‐マンデル酸及びラセミ体のp‐Me‐MAの混
合物(夫々1グラム)が加えられた。塩が集められ、そ
して 1H‐NMR(MA 4:3)及びHPLC(1)
及び(2)により分析された。アミンの鏡像体過剰率は
99%であり、かつp‐Me‐MAの鏡像体過剰率は>
95%であった。
【0123】
【実施例XVII】ラセミ体のフェンシホスを含むP‐混合物によるp‐C
l‐PEAの分割 2‐ブタノン中のラセミ体のp‐Cl‐PEAの溶液
に、(−)‐アニシホス、(−)‐クロシホス及びラセ
ミ体のフェンシホスの混合物(夫々1グラム)が加えら
れた。得られた塩はEtOHから再結晶され、そしてH
PLC(1)及び(6)により分析された。アミンは8
4%の鏡像体過剰率を有しており、かつフェンシホスは
80〜85%の鏡像体過剰率を有していた。
l‐PEAの分割 2‐ブタノン中のラセミ体のp‐Cl‐PEAの溶液
に、(−)‐アニシホス、(−)‐クロシホス及びラセ
ミ体のフェンシホスの混合物(夫々1グラム)が加えら
れた。得られた塩はEtOHから再結晶され、そしてH
PLC(1)及び(6)により分析された。アミンは8
4%の鏡像体過剰率を有しており、かつフェンシホスは
80〜85%の鏡像体過剰率を有していた。
【0124】
【実施例XVIII 】(−)‐エフェドリン及び(+)‐フェンシホスによる
クロシホスの分割 2‐プロパノール(50ミリリットル)中の(−)‐エ
フェドリン(2.4グラム)の溶液に、(+)‐フェン
シホス(1.75グラム)及びラセミ体のクロシホス
(1.85グラム)が加えられた。該混合物は加熱され
て還流され、そして室温に放冷された。塩(3.31グ
ラム)が10%のKOH/トルエンにより処理された。
有機層が酸性にされ、そして固体はHPCL(6)によ
り分析された。両方の(+)‐フェンシホス及び(+)
‐クロシホスは、鏡像的に純粋であった(>98%)。
クロシホスの分割 2‐プロパノール(50ミリリットル)中の(−)‐エ
フェドリン(2.4グラム)の溶液に、(+)‐フェン
シホス(1.75グラム)及びラセミ体のクロシホス
(1.85グラム)が加えられた。該混合物は加熱され
て還流され、そして室温に放冷された。塩(3.31グ
ラム)が10%のKOH/トルエンにより処理された。
有機層が酸性にされ、そして固体はHPCL(6)によ
り分析された。両方の(+)‐フェンシホス及び(+)
‐クロシホスは、鏡像的に純粋であった(>98%)。
【0125】
【実施例XXI 】(+)‐エフェドリン及び(−)‐クロシホスによるフ
ェンシホスの分割 2‐プロパノール(70ミリリットル)中の(+)‐エ
フェドリン(2.6グラム)の溶液に、ラセミ体のフェ
ンシホス(1.90グラム)及び(−)‐クロシホス
(2.04グラム)が加えられた。該混合物は加熱され
て還流され、そして室温に放冷された。塩(2.78グ
ラム)が10%のKOH/トルエンにより処理された。
有機層が酸性にされ、そして固体はHPCL(6)によ
り分析された。両方の(−)‐フェンシホス及び(−)
‐クロシホスは、鏡像的に純粋であった(>98%)。
ェンシホスの分割 2‐プロパノール(70ミリリットル)中の(+)‐エ
フェドリン(2.6グラム)の溶液に、ラセミ体のフェ
ンシホス(1.90グラム)及び(−)‐クロシホス
(2.04グラム)が加えられた。該混合物は加熱され
て還流され、そして室温に放冷された。塩(2.78グ
ラム)が10%のKOH/トルエンにより処理された。
有機層が酸性にされ、そして固体はHPCL(6)によ
り分析された。両方の(−)‐フェンシホス及び(−)
‐クロシホスは、鏡像的に純粋であった(>98%)。
【0126】注:フェンシホスは、エフェドリンにより
分割できなかったが、クロシホスの存在下にエフェドリ
ンにより分割されることができた。
分割できなかったが、クロシホスの存在下にエフェドリ
ンにより分割されることができた。
【0127】
【実施例XX】(−)‐N‐ベンジル‐3,4‐ジフェニルピロリジン
及び(−)‐ジ‐(p‐アニソイル)‐酒石酸によるラ
セミ体のN‐ベンシル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシ
フェニル)‐ピロリジンの分割 2‐ブタノン(50ミリリットル)中のラセミ体のN‐
ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフェニル)‐
ピロリジン(1.2グラム)及び(−)‐N‐ベンジル
‐3,4‐ジフェニルピロリジン(1グラム)の混合物
に、(−)‐ジ‐(p‐アニソイル)‐酒石酸(2.4
グラム)が加えられた。該混合物は加熱されて還流さ
れ、そして室温に放冷された。得られた塩は、2‐ブタ
ノンから二度再結晶された。HPCL分析(2)は、N
‐ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフェニル)
‐ピロリジンについて93%の鏡像体過剰率で1:10
の比でN‐ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフ
ェニル)‐ピロリジン及び(−)‐N‐ベンジル‐3,
4‐ジフェニルピロリジンを示した。
及び(−)‐ジ‐(p‐アニソイル)‐酒石酸によるラ
セミ体のN‐ベンシル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシ
フェニル)‐ピロリジンの分割 2‐ブタノン(50ミリリットル)中のラセミ体のN‐
ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフェニル)‐
ピロリジン(1.2グラム)及び(−)‐N‐ベンジル
‐3,4‐ジフェニルピロリジン(1グラム)の混合物
に、(−)‐ジ‐(p‐アニソイル)‐酒石酸(2.4
グラム)が加えられた。該混合物は加熱されて還流さ
れ、そして室温に放冷された。得られた塩は、2‐ブタ
ノンから二度再結晶された。HPCL分析(2)は、N
‐ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフェニル)
‐ピロリジンについて93%の鏡像体過剰率で1:10
の比でN‐ベンジル‐3,4‐ビス‐(p‐メトキシフ
ェニル)‐ピロリジン及び(−)‐N‐ベンジル‐3,
4‐ジフェニルピロリジンを示した。
【0128】注:我々は、単一の分割剤による分割を経
てこのアミンを分割することができず、またN‐ベンジ
ル‐3,4‐ジフェニルピロリジンの不存在下において
P‐混合物又はW‐混合物を使用してこのアミンを分割
することもできなかった。
てこのアミンを分割することができず、またN‐ベンジ
ル‐3,4‐ジフェニルピロリジンの不存在下において
P‐混合物又はW‐混合物を使用してこのアミンを分割
することもできなかった。
【0129】G.鏡像的に純粋なマンデル酸及び非キラ
ルの酸(フェニル酢酸)の混合物によるラセミ体のアミ
ンの分割
ルの酸(フェニル酢酸)の混合物によるラセミ体のアミ
ンの分割
【0130】
【実施例XXI 】1.35グラム(10ミリモル)のラセ
ミ体のp‐CH3 ‐フェネチルアミンが、25ミリリッ
トルのIPA中に溶解され、そして500ミリグラム
(3.3ミリモル)のR‐(−)‐マンデル酸、550
ミリグラム(3.3ミリモル)のR‐(−)‐p‐CH
3 ‐マンデル酸及び450ミリグラム(3.3ミリモ
ル)のフェニル酢酸が加えられた。還流下に透明な溶液
がえられ、そして該溶液は室温に放冷され、そして1時
間後に塩が集められた。該塩の 1H‐NMRは存在する
全ての三つの酸を示し、かつ遊離アミンのHPLCは8
2%の鏡像体過剰率を示した。
ミ体のp‐CH3 ‐フェネチルアミンが、25ミリリッ
トルのIPA中に溶解され、そして500ミリグラム
(3.3ミリモル)のR‐(−)‐マンデル酸、550
ミリグラム(3.3ミリモル)のR‐(−)‐p‐CH
3 ‐マンデル酸及び450ミリグラム(3.3ミリモ
ル)のフェニル酢酸が加えられた。還流下に透明な溶液
がえられ、そして該溶液は室温に放冷され、そして1時
間後に塩が集められた。該塩の 1H‐NMRは存在する
全ての三つの酸を示し、かつ遊離アミンのHPLCは8
2%の鏡像体過剰率を示した。
【0131】p‐Cl‐フェネチルアミンによる同一の
実験は、また全ての三つの酸を含むところの塩(鏡像体
過剰率68%)をもたらした。
実験は、また全ての三つの酸を含むところの塩(鏡像体
過剰率68%)をもたらした。
【0132】25ミリリットルのIPA中の1.35グ
ラム(10ミリモル)のラセミ体のp‐CH3 ‐フェネ
チルアミン、830ミリグラム(5ミリモル)のR‐
(−)‐p‐CH3 ‐マンデル酸及び680ミリグラム
(5ミリモル)のフェニル酢酸による実験は、両者の酸
を含む塩と鏡像体過剰率90%を持つアミンをもたらし
た。
ラム(10ミリモル)のラセミ体のp‐CH3 ‐フェネ
チルアミン、830ミリグラム(5ミリモル)のR‐
(−)‐p‐CH3 ‐マンデル酸及び680ミリグラム
(5ミリモル)のフェニル酢酸による実験は、両者の酸
を含む塩と鏡像体過剰率90%を持つアミンをもたらし
た。
【0133】50ミリリットルのIPA中の1.35グ
ラム(10ミリモル)のラセミ体のp‐CH3 ‐フェネ
チルアミン及び1.66グラム(10ミリモル)のR‐
(−)‐p‐CH3 ‐マンデル酸による実験は、鏡像体
過剰率57%を持つ塩をもたらした。
ラム(10ミリモル)のラセミ体のp‐CH3 ‐フェネ
チルアミン及び1.66グラム(10ミリモル)のR‐
(−)‐p‐CH3 ‐マンデル酸による実験は、鏡像体
過剰率57%を持つ塩をもたらした。
【0134】H.反対の立体配置を持つ分割剤を含む混
合物によるラセミ体のアミンの分割
合物によるラセミ体のアミンの分割
【0135】
【実施例XXII】反対の立体配置を持つ置換されたマンデル酸によるPE
A I‐混合物(比:1:1:1)の分割 結果は表3に要約されている。
A I‐混合物(比:1:1:1)の分割 結果は表3に要約されている。
【0136】
【表3】
【0137】実験1: 再結晶後の収率 12% 再結晶後の鏡像体過剰率 99% 塩:p‐CH3 ‐MA:MA=9:1 実験2: 塩:p‐CH3 ‐MA:MA=4:1
【0138】
【実施例XXIII 】反対の立体配置を持つ置換されたマンデル酸によるp‐
Me‐PEAの分割 結果は表4に要約されている。
Me‐PEAの分割 結果は表4に要約されている。
【0139】
【表4】
【0140】実験1:塩 p‐CH3 ‐MA:MA=
4:1 実験2:塩 p‐CH3 ‐MA:MA=6:1
4:1 実験2:塩 p‐CH3 ‐MA:MA=6:1
【0141】
【実施例XXIV】反対の立体配置を持つリン酸によるo‐Clの分割 結果は表5に要約されている。
【0142】
【表5】 I.TADDOL誘導体の混合物を使用する1‐フェニ
ルエタノールの(包接を経る)分割
ルエタノールの(包接を経る)分割
【0143】
【実施例XXV 】(4R,5R)‐2,2‐ジメチル‐
α、α、α´、α´‐テトラフェニル‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL I)、
(4R,5R)‐2,2‐ジメチル‐α、α、α´、α
´‐テトラ(p‐メトキシフェニル)‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL II)及
び(4R,5R)‐2,2‐ジメチル‐α、α、α´、
α´‐テトラ(p‐メチルフェニル)‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL III )
が、文献に従って調製された。
α、α、α´、α´‐テトラフェニル‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL I)、
(4R,5R)‐2,2‐ジメチル‐α、α、α´、α
´‐テトラ(p‐メトキシフェニル)‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL II)及
び(4R,5R)‐2,2‐ジメチル‐α、α、α´、
α´‐テトラ(p‐メチルフェニル)‐1,3‐ジオキ
ソラン‐4,5‐ジメタノール(TADDOL III )
が、文献に従って調製された。
【0144】20ミリリットルのベンゼン中のTADD
OL I(1.0グラム)及びTADDOL II(1.
1グラム)の混合物に、ラセミ体の1‐フェニルエタノ
ール(PE)が加えられ、そして該混合物は蒸発され
た。残留物に50ミリリットルのヘキサンが加えられ、
そして該懸濁物は一晩攪拌された。沈殿が集められ、そ
して 1H‐NMRは、(TADDOL I:TADDO
L II:PE)2:2:1の比において存在する三つの
成分の全てを示した。濃縮されたアルコールが、沈殿の
蒸留(0.1mmHg:80℃)により単離された。H
PLC(Chiralcel OD)は82%の鏡像体
過剰率を示した。
OL I(1.0グラム)及びTADDOL II(1.
1グラム)の混合物に、ラセミ体の1‐フェニルエタノ
ール(PE)が加えられ、そして該混合物は蒸発され
た。残留物に50ミリリットルのヘキサンが加えられ、
そして該懸濁物は一晩攪拌された。沈殿が集められ、そ
して 1H‐NMRは、(TADDOL I:TADDO
L II:PE)2:2:1の比において存在する三つの
成分の全てを示した。濃縮されたアルコールが、沈殿の
蒸留(0.1mmHg:80℃)により単離された。H
PLC(Chiralcel OD)は82%の鏡像体
過剰率を示した。
【0145】J.P‐及びW‐混合物及び別々の成分を
使用したα‐メチルフェニルアラニンアミドの比較分割
使用したα‐メチルフェニルアラニンアミドの比較分割
【0146】
【実施例XXVI】分割は、通常の手順を使用して、2‐ブ
タノン中の1ミリモル規模におけるものであった。結果
は表6に要約されている。
タノン中の1ミリモル規模におけるものであった。結果
は表6に要約されている。
【0147】
【表6】
【0148】HPLCについて、実施例I.25を参照
せよ。
せよ。
【0149】K.繰り返し結晶化における一定組成の達
成
成
【0150】
【実施例XXVII 】75ミリリットルのi‐プロパノール
中の(−)‐エフェドリン(3.6グラム)の溶液に、
(+)‐P‐混合物(5.1グラム)が加えられた。該
混合物は加熱されて還流され、そして室温に冷却され
た。i‐プロパノールからの1回の再結晶後に、一定組
成(エフェドリン/フェンシホス/クロシホス;2:
2:1)を持つ混合された塩が得られた。該組成は、i
‐プロパノールからの繰り返された再結晶において変化
しなかった。
中の(−)‐エフェドリン(3.6グラム)の溶液に、
(+)‐P‐混合物(5.1グラム)が加えられた。該
混合物は加熱されて還流され、そして室温に冷却され
た。i‐プロパノールからの1回の再結晶後に、一定組
成(エフェドリン/フェンシホス/クロシホス;2:
2:1)を持つ混合された塩が得られた。該組成は、i
‐プロパノールからの繰り返された再結晶において変化
しなかった。
【0151】5ミリリットルのIPA及び30ミリリッ
トルの2‐ブタノンの混合物中の1.8グラム(20ミ
リモル)のラセミ体の2‐アミノ‐1‐ブタノールの溶
液に、3.2グラム(20ミリモル)の(−)‐A混合
物が加えられ、そして加熱されて還流された後に透明な
溶液が得られた。該溶液は攪拌されながら室温に放冷さ
れ、そして3時間後に混合された塩が集められた。2‐
ブタノンからの1回の再結晶の後、混合された塩は同一
組成を有していた(アルコール:M.A.:p‐Me‐
M.A.=5:2:3)。
トルの2‐ブタノンの混合物中の1.8グラム(20ミ
リモル)のラセミ体の2‐アミノ‐1‐ブタノールの溶
液に、3.2グラム(20ミリモル)の(−)‐A混合
物が加えられ、そして加熱されて還流された後に透明な
溶液が得られた。該溶液は攪拌されながら室温に放冷さ
れ、そして3時間後に混合された塩が集められた。2‐
ブタノンからの1回の再結晶の後、混合された塩は同一
組成を有していた(アルコール:M.A.:p‐Me‐
M.A.=5:2:3)。
【0152】L.分割剤の迅速なスクリーニング (−)‐P1、(−)‐P2、(−)‐P3、(−)‐
W1、(−)‐W2、(−)‐W3、(−)‐A1、
(−)‐A2、(−)‐リンゴ酸、(−)‐フェニルコ
ハク酸及び(+)‐カンファースルホン酸から成る11
種の分割する酸の等モル混合物(11種の酸混合物)
が、実施例XXVIII及びXXIXにおいて使用された。
W1、(−)‐W2、(−)‐W3、(−)‐A1、
(−)‐A2、(−)‐リンゴ酸、(−)‐フェニルコ
ハク酸及び(+)‐カンファースルホン酸から成る11
種の分割する酸の等モル混合物(11種の酸混合物)
が、実施例XXVIII及びXXIXにおいて使用された。
【0153】
【実施例XXVIII】2.9グラム(11ミリモル)の11
種の酸混合物が、還流下に80ミリリットルIPA(イ
ソプロピルアミン)中に溶解され、そして1.72グラ
ム(11ミリモル)のラセミ体の2‐クロロ‐α‐フェ
ネチルアミンが該熱溶液に加えられた。該混合物は、攪
拌下に室温に放冷され、そして18時間後に塩が集めら
れた。塩の組成は 1H‐NMRにより測定された。主要
な成分は、アミン及びW1、W2及びW3の酸であっ
た。アミンの鏡像体過剰率は40%(HPLC)であっ
た。IPA/MeOH(2:1)からの再結晶は塩の組
成を変えなかったが、鏡像体過剰率は84%(HPL
C)に上昇した。
種の酸混合物が、還流下に80ミリリットルIPA(イ
ソプロピルアミン)中に溶解され、そして1.72グラ
ム(11ミリモル)のラセミ体の2‐クロロ‐α‐フェ
ネチルアミンが該熱溶液に加えられた。該混合物は、攪
拌下に室温に放冷され、そして18時間後に塩が集めら
れた。塩の組成は 1H‐NMRにより測定された。主要
な成分は、アミン及びW1、W2及びW3の酸であっ
た。アミンの鏡像体過剰率は40%(HPLC)であっ
た。IPA/MeOH(2:1)からの再結晶は塩の組
成を変えなかったが、鏡像体過剰率は84%(HPL
C)に上昇した。
【0154】
【実施例XXIX】2.9グラム(11ミリモル)の11種
の酸混合物が、還流下に50ミリリットルIPA中に溶
解され、そして1.5グラム(11ミリモル)のラセミ
体のα‐エチルベンジルアミンが加えられた。結晶化が
1分間以内に開始され、そして該混合物は攪拌下に室温
に放冷された。塩が2時間後に集められ、そして 1H‐
NMRは、該塩がアミン及び酸W1、W2及びW3から
成ることを示した。アミンの鏡像体過剰率は、HPLC
により10%であった。塩は50ミリリットルのIPA
+100ミリリットルのMeOHから再結晶され、そし
て組成は変化しなかったが( 1H‐NMR)、アミンの
鏡像体過剰率は22%に増加した。
の酸混合物が、還流下に50ミリリットルIPA中に溶
解され、そして1.5グラム(11ミリモル)のラセミ
体のα‐エチルベンジルアミンが加えられた。結晶化が
1分間以内に開始され、そして該混合物は攪拌下に室温
に放冷された。塩が2時間後に集められ、そして 1H‐
NMRは、該塩がアミン及び酸W1、W2及びW3から
成ることを示した。アミンの鏡像体過剰率は、HPLC
により10%であった。塩は50ミリリットルのIPA
+100ミリリットルのMeOHから再結晶され、そし
て組成は変化しなかったが( 1H‐NMR)、アミンの
鏡像体過剰率は22%に増加した。
【0155】実施例XXX 〜XXXII は、単一の分割剤をも
たらすところの、本発明に従う分割剤の迅速なスクリー
ニングを示す。
たらすところの、本発明に従う分割剤の迅速なスクリー
ニングを示す。
【0156】
【実施例XXX 】N‐アセチル‐L‐アミノ酸‐混合物によるラセミ体の
α‐メチル‐ベンジルアミンの分割 a)10ミリリットルのトルエン、3ミリリットルのイ
ソプロパノール及び1滴の水中のラセミ体のα‐メチル
‐ベンジルアミンの1.25グラム(10ミリモル)の
溶液に、6種のN‐アセチル‐L‐アミノ酸(夫々1.
6ミリモル)の混合物が加えられた。該混合物は、次の
L‐アミノ酸、即ちL‐Phe、L‐Tyr、L‐Tr
y、L‐フェニルグリシン、L(+)‐p‐ヒドロキシ
フェニルグリシン及びS‐インドリン‐2‐カルボン酸
から調製された。該混合物は加熱されて還流され、そし
て透明な溶液は室温に冷却された。室温で2時間攪拌し
た後、得られた固体が単離され、1ミリリットルのトル
エンで洗浄され、そして乾燥されて、131ミリグラム
の塩をもたらした。
α‐メチル‐ベンジルアミンの分割 a)10ミリリットルのトルエン、3ミリリットルのイ
ソプロパノール及び1滴の水中のラセミ体のα‐メチル
‐ベンジルアミンの1.25グラム(10ミリモル)の
溶液に、6種のN‐アセチル‐L‐アミノ酸(夫々1.
6ミリモル)の混合物が加えられた。該混合物は、次の
L‐アミノ酸、即ちL‐Phe、L‐Tyr、L‐Tr
y、L‐フェニルグリシン、L(+)‐p‐ヒドロキシ
フェニルグリシン及びS‐インドリン‐2‐カルボン酸
から調製された。該混合物は加熱されて還流され、そし
て透明な溶液は室温に冷却された。室温で2時間攪拌し
た後、得られた固体が単離され、1ミリリットルのトル
エンで洗浄され、そして乾燥されて、131ミリグラム
の塩をもたらした。
【0157】HPLC分析は、N‐アセチル‐L‐p‐
ヒドロキシフェニルグリシンのみを持つ塩の形成を示し
た。キラルHPLC(Crownpak Cr(−))
は62%の鏡像体過剰率を与えた。
ヒドロキシフェニルグリシンのみを持つ塩の形成を示し
た。キラルHPLC(Crownpak Cr(−))
は62%の鏡像体過剰率を与えた。
【0158】b)続いて、20ミリリットルのトルエ
ン、20ミリリットルのイソプロパノール及び3ミリリ
ットルの水中の720ミリグラム(6ミリモル)のラセ
ミ体のα‐メチルベンジルアミン及び1.26グラムの
N‐アセチル‐L‐p‐ヒドロキシ‐フェニルグリシン
(6ミリモル)の混合物が、加熱されて還流され、そし
て透明な溶液は室温に冷却された。室温において1時間
攪拌した後、固体が単離され、2ミリリットルのトルエ
ンで洗浄され、そして乾燥された。637ミリグラム
(32%)の塩が、94%の鏡像体過剰率で得られた
(キラルHPLC、Crownpak CR(−))。
ン、20ミリリットルのイソプロパノール及び3ミリリ
ットルの水中の720ミリグラム(6ミリモル)のラセ
ミ体のα‐メチルベンジルアミン及び1.26グラムの
N‐アセチル‐L‐p‐ヒドロキシ‐フェニルグリシン
(6ミリモル)の混合物が、加熱されて還流され、そし
て透明な溶液は室温に冷却された。室温において1時間
攪拌した後、固体が単離され、2ミリリットルのトルエ
ンで洗浄され、そして乾燥された。637ミリグラム
(32%)の塩が、94%の鏡像体過剰率で得られた
(キラルHPLC、Crownpak CR(−))。
【0159】
【実施例XXXI】N‐アセチル‐L‐アミノ酸混合物によるcis‐1‐
アミノインダン‐2‐オールの分割 a)12ミリリットルの2‐ブタノン及び3ミリリット
ルのイソプロパノール中の990ミリグラムのラセミ体
のcis‐1‐アミノインダン‐2‐オール及び実施例
XXX において使用されたと同一のN‐アセチル‐L‐ア
ミノ酸‐混合物(夫々1.6ミリモル)が、加熱されて
還流され、そして室温に冷却された。
アミノインダン‐2‐オールの分割 a)12ミリリットルの2‐ブタノン及び3ミリリット
ルのイソプロパノール中の990ミリグラムのラセミ体
のcis‐1‐アミノインダン‐2‐オール及び実施例
XXX において使用されたと同一のN‐アセチル‐L‐ア
ミノ酸‐混合物(夫々1.6ミリモル)が、加熱されて
還流され、そして室温に冷却された。
【0160】4時間の攪拌後、得られた固体が単離さ
れ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄され、そして
乾燥されて、180ミリグラムの塩をもたらした。
れ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄され、そして
乾燥されて、180ミリグラムの塩をもたらした。
【0161】塩のHPLC分析は、N‐アセチル‐S‐
インドリンカルボン酸のみの存在、及び36%の鏡像体
過剰率を示した(Crownpak CR(−))。
インドリンカルボン酸のみの存在、及び36%の鏡像体
過剰率を示した(Crownpak CR(−))。
【0162】b)続いて、30ミリリットルの2‐ブタ
ノン及び5滴の水中の500ミリグラムのラセミ体のc
is‐1‐アミノインダン‐2‐オール及び648ミリ
グラムのN‐アセチル‐S‐インドリンカルボン酸が、
加熱されて還流され、そして透明な溶液が室温に冷却さ
れた。
ノン及び5滴の水中の500ミリグラムのラセミ体のc
is‐1‐アミノインダン‐2‐オール及び648ミリ
グラムのN‐アセチル‐S‐インドリンカルボン酸が、
加熱されて還流され、そして透明な溶液が室温に冷却さ
れた。
【0163】室温で4時間攪拌した後、固体が単離さ
れ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄され、そして
乾燥された。326ミリグラムの塩が得られた(収率2
9%)。(−)‐cis‐1‐アミノインダン‐2‐オ
ールは、98%の鏡像体過剰率を有していた(キラルH
PLC、Crownpak CR(−))。
れ、1ミリリットルの2‐ブタノンで洗浄され、そして
乾燥された。326ミリグラムの塩が得られた(収率2
9%)。(−)‐cis‐1‐アミノインダン‐2‐オ
ールは、98%の鏡像体過剰率を有していた(キラルH
PLC、Crownpak CR(−))。
【0164】
【実施例XXXII 】L‐アミノ‐酸‐アミド‐混合物によるdl‐マンデル
酸の分割 910ミリグラム(6ミリモル)のdl‐マンデル酸、
160ミリグラムのNaOH‐50%及び10ミリリッ
トルのエタノール96%中のL‐チロシンアミド、L‐
フェニルアラニンアミド・HCl及びL‐フェニルグリ
シンアミド(夫々2ミリモル)の混合物が、加熱されて
還流された。透明な溶液が室温に放冷された。
酸の分割 910ミリグラム(6ミリモル)のdl‐マンデル酸、
160ミリグラムのNaOH‐50%及び10ミリリッ
トルのエタノール96%中のL‐チロシンアミド、L‐
フェニルアラニンアミド・HCl及びL‐フェニルグリ
シンアミド(夫々2ミリモル)の混合物が、加熱されて
還流された。透明な溶液が室温に放冷された。
【0165】1.5時間攪拌した後、固体が単離され、
2ミリリットルのエタノール96%で洗浄され、そして
乾燥された。収量は310ミリグラムであった。
2ミリリットルのエタノール96%で洗浄され、そして
乾燥された。収量は310ミリグラムであった。
【0166】HPLC及び 1H‐NMR分析は、単一の
L‐フェニルグリシンアミドを持つ塩を示した。
L‐フェニルグリシンアミドを持つ塩を示した。
【0167】マンデル酸が、塩酸による処理及びトルエ
ンによる抽出を経て単離された。蒸発の後、残留物は6
ミリリットルの水中に溶解され、そしてマンデル酸の濃
度がHPLCにより測定された。
ンによる抽出を経て単離された。蒸発の後、残留物は6
ミリリットルの水中に溶解され、そしてマンデル酸の濃
度がHPLCにより測定された。
【0168】この溶液の旋光性が測定され、[α]D =
−146(25℃、c=0.47)であった。この値か
ら、95%の鏡像体過剰率が計算された。
−146(25℃、c=0.47)であった。この値か
ら、95%の鏡像体過剰率が計算された。
【0169】これは、通常このように思えるであろうと
ころの分割剤のための迅速なスクリーニング法を我々に
提供する。即ち、ラセミ化合物への分割剤(例えば酸又
はアミン)の混合物の添加、及び塩の組成及び分割され
た鏡像体の鏡像体過剰率の測定である。もし、適切な溶
媒からの再結晶の後でさえ、鏡像体過剰率が十分に良好
なら、次に、どの分割剤が分割のために信頼できるかに
注意し、そして続く分割実験においてこれ/これらを使
用せよ。もし、適切な溶媒からの再結晶の後でさえ、鏡
像体過剰率が許容されないなら、次に、該分割剤が最初
の塩に存在することなしに新しい実験を開始せよ。この
手順を繰り返すことにより大抵、更なる分割に使用され
得、かつ更なる最適化のための出発点として役に立ち得
るところの分割剤をもたらす許容し得る鏡像体過剰率及
び塩組成に至るであろう。
ころの分割剤のための迅速なスクリーニング法を我々に
提供する。即ち、ラセミ化合物への分割剤(例えば酸又
はアミン)の混合物の添加、及び塩の組成及び分割され
た鏡像体の鏡像体過剰率の測定である。もし、適切な溶
媒からの再結晶の後でさえ、鏡像体過剰率が十分に良好
なら、次に、どの分割剤が分割のために信頼できるかに
注意し、そして続く分割実験においてこれ/これらを使
用せよ。もし、適切な溶媒からの再結晶の後でさえ、鏡
像体過剰率が許容されないなら、次に、該分割剤が最初
の塩に存在することなしに新しい実験を開始せよ。この
手順を繰り返すことにより大抵、更なる分割に使用され
得、かつ更なる最適化のための出発点として役に立ち得
るところの分割剤をもたらす許容し得る鏡像体過剰率及
び塩組成に至るであろう。
【表1】
【表1】
【表1】
【表2】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07C 211/29 C07C 211/29 211/39 211/39 213/10 213/10 215/08 215/08 217/50 217/50 227/40 227/40 229/34 229/34 253/34 253/34 255/42 255/42 309/23 309/23 309/24 309/24 C07D 207/06 C07D 207/06 207/08 207/08 211/22 211/22 233/32 233/32 265/30 265/30 317/20 317/20 317/22 317/22 471/04 112 471/04 112X // C07M 7:00 (72)発明者 ハンス ウィーンベルグ オランダ国,9752 ピーエー ハーレン, フィゲンスウェヒ 4 (72)発明者 エリク ファン エヒテン オランダ国,9403 エックスディー アッ セン,ポドゾルハメル 15 (72)発明者 ルンベルタス アルブレヒト フルショフ オランダ国,5991 エムエー バールロ, ボスベークラーン 1 (72)発明者 キリナス ベルナルダス ブロクステルマ ン オランダ国,6151 ジーイー シッタル ト,ブルヒ.ルイテンストラート 41
Claims (17)
- 【請求項1】 少なくとも三つの化合物を含むジアステ
レオマー錯体において、そのうちの少なくとも一つの化
合物が光学的に活性な形態の分割剤であり、かつ少なく
とも一つの化合物が光学的に活性な形態の鏡像体である
ところのジアステレオマー錯体。 - 【請求項2】 該錯体が塩であるところの請求項1記載
のジアステレオマー錯体。 - 【請求項3】 光学的に活性な形態の少なくとも二つの
分割剤及び光学的に活性な形態の少なくとも一つの鏡像
体を含むところの請求項1又は2記載のジアステレオマ
ー錯体。 - 【請求項4】 光学的に活性な形態の少なくとも二つの
鏡像体及び光学的に活性な形態の少なくとも一つの分割
剤を含むところの請求項1又は2記載のジアステレオマ
ー錯体。 - 【請求項5】 光学的に活性な形態の少なくとも三つの
分割剤を含むところの請求項1〜4のいずれか一つに記
載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項6】 光学的に活性な形態の少なくとも三つの
鏡像体を含むところの請求項1〜5のいずれか一つに記
載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項7】 光学的に活性な形態の鏡像体が、カルボ
ン酸、アミン、アルコール、アミノ酸、アミノアミコー
ル又はチオールであるところの請求項1〜6のいずれか
一つに記載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項8】 少なくとも一つの鏡像体が95%より大
きい鏡像体過剰率において存在するところの請求項1〜
7のいずれか一つに記載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項9】 鏡像体混合物が式E1から式E21まで
を持つ群の一つから選ばれるところの請求項1〜8のい
ずれか一つに記載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項10】 分割剤が式S1から式S14までを持
つ群の一つから選ばれるところの請求項1〜9のいずれ
か一つに記載のジアステレオマー錯体。 - 【請求項11】 溶媒中の鏡像体混合物の一つ又はそれ
以上が一つ又はそれ以上の分割剤と接触されて、ジアス
テレオマー錯体をもたらすところの請求項1〜10のい
ずれか一つに記載のジアステレオマー錯体を調製する方
法。 - 【請求項12】 一つより多い分割剤が加えられるとこ
ろの請求項11記載の方法。 - 【請求項13】 個々の剤が、形成されるなんらかの固
体の中間における回収なしに、次々に加えられるところ
の請求項11記載の方法。 - 【請求項14】 分割剤が同時に加えられるところの請
求項12記載の方法。 - 【請求項15】 ジアステレオマー中に存在する鏡像体
又はその混合物が続いて、ジアステレオマー錯体から光
学的に活性な形態で単離されるところの請求項11〜1
4のいずれか一つに記載の方法。 - 【請求項16】 少なくとも一つの分割剤が光学的に活
性な形態であるところの少なくとも二つの分割剤を含む
鏡像体混合物の分離のための剤。 - 【請求項17】 少なくとも二つの分割剤が光学的に活
性な形態であるところの少なくとも三つの分割剤を含む
請求項16記載の剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL1004346 | 1996-10-23 | ||
NL1004346A NL1004346C2 (nl) | 1996-10-23 | 1996-10-23 | Werkwijze voor het scheiden van een mengsel van enantiomeren in een geschikt oplosmiddel. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10245368A true JPH10245368A (ja) | 1998-09-14 |
Family
ID=19763731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9326871A Pending JPH10245368A (ja) | 1996-10-23 | 1997-10-23 | 鏡像体混合物の分離方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6235927B1 (ja) |
EP (1) | EP0838448B1 (ja) |
JP (1) | JPH10245368A (ja) |
CN (1) | CN1182068A (ja) |
AT (1) | ATE264826T1 (ja) |
CA (1) | CA2218804A1 (ja) |
DE (1) | DE69728730T9 (ja) |
IL (1) | IL122012A (ja) |
IN (1) | IN184142B (ja) |
NL (1) | NL1004346C2 (ja) |
NO (1) | NO974779L (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005104895A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nippon Kayaku Co Ltd | 光学活性なアミノアルコール化合物の製造法 |
JP2019501923A (ja) * | 2016-01-04 | 2019-01-24 | アモーレパシフィック コーポレーションAmorepacific Corporation | 極性非プロトン性溶媒を用いたn−[4−(1−アミノエチル)−フェニル]−スルホンアミド誘導体のキラル分割方法 |
WO2024014282A1 (ja) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | 株式会社クレハ | トリアゾール誘導体のエナンチオマー(r)体の製造方法 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1056740A1 (en) * | 1998-02-20 | 2000-12-06 | Fine Chemicals Corporation (Proprietary) Limited | Process for the production of optically enriched (r)- or (s)-albuterol |
US6713627B2 (en) | 1998-03-13 | 2004-03-30 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Processes for the preparation of (R)-α-(2,3-dimethoxyphenyl)-1-[2-(4-fluorophenyl)ethyl]-4-piperidinemethanol |
NL1008911C2 (nl) * | 1998-04-17 | 1999-10-19 | Dsm Nv | Werkwijze voor het verhogen van de enantiomere overmaat van een chirale verbinding. |
EP1034826A1 (en) * | 1999-03-05 | 2000-09-13 | Reuter Chemische Apparatebau | Co-crystallization process |
NL1012865C2 (nl) * | 1999-08-19 | 2001-02-20 | Dsm Nv | 1-Fenyl-3-oxopropaan-1-sulfonzuren en -sulfonaten en zuivere enantiomeren daarvan. |
CA2388483A1 (en) * | 1999-10-22 | 2001-05-03 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Process for producing optically active naphthalene derivative and optical resolver therefor |
US7666588B2 (en) * | 2001-03-02 | 2010-02-23 | Ibis Biosciences, Inc. | Methods for rapid forensic analysis of mitochondrial DNA and characterization of mitochondrial DNA heteroplasmy |
EP1692084B1 (en) * | 2003-12-10 | 2007-05-09 | Degussa GmbH | Process for the preparation of enantiomerically enriched amino acids |
WO2005082893A2 (en) | 2004-02-25 | 2005-09-09 | Eli Lilly And Company | Histamine h3 receptor antagonists, preparation and therapeutic uses |
WO2006006071A1 (en) * | 2004-07-07 | 2006-01-19 | Pfizer Products Inc. | Resolution of an aryl-fused azapolycyclic compound |
EP1885692A2 (en) * | 2005-05-04 | 2008-02-13 | Medichem, S.A. | Process for the preparation of tamsulosin |
CN101263112B (zh) | 2005-07-01 | 2012-10-10 | 伊莱利利公司 | 组胺h3受体药物、其制备和治疗用途 |
CA2629223C (en) | 2005-11-17 | 2013-08-06 | Eli Lilly And Company | Glucagon receptor antagonists, preparation and therapeutic uses |
DK1951659T3 (da) | 2005-11-18 | 2010-10-11 | Lilly Co Eli | Glucagonreceptorantagonister, fremstilling og terapeutisk anvendelse heraf |
UA99284C2 (ru) | 2007-05-11 | 2012-08-10 | Елі Ліллі Енд Компані | ИНГИБИТОРЫ р70 S6-КИНАЗЫ |
CA2732157C (en) * | 2008-07-29 | 2016-04-12 | Poxel | Process of isolating enantiomer components from enantiomer mixtures by particle-size-controlled crystallization |
AR075988A1 (es) | 2009-04-09 | 2011-05-11 | Lilly Co Eli | Compuesto de piridiloxi - pirrolidina inhibidor de recaptacion de serotonina y norepinefrina, composicion farmaceutica que lo comprende y su uso para la manufactura de un medicamento util para el tratamiento de dolor cronico |
CN102574852B (zh) | 2009-10-23 | 2014-06-25 | 伊莱利利公司 | Akt抑制剂 |
CN101792398B (zh) * | 2010-03-09 | 2013-06-26 | 河北科技大学 | 一种拆分法制备光学纯对羟基苯甘氨酸的方法 |
CN104876856B (zh) * | 2015-05-05 | 2017-11-21 | 河北凯力昂生物科技有限公司 | 一种拆分法制备(r)‑(+)‑3‑氨基哌啶二盐酸盐的方法 |
CN104829459B (zh) * | 2015-05-06 | 2017-05-24 | 河北凯力昂生物科技有限公司 | 一种拆分法制备(r)‑(+)‑1‑萘乙胺的方法 |
CN108658784B (zh) * | 2018-04-26 | 2020-12-18 | 联化科技股份有限公司 | (r)-1-(4-甲基苯基)乙胺的合成方法 |
CN109485561A (zh) * | 2018-11-23 | 2019-03-19 | 江苏颖盛化工有限公司 | 一种dl-萘普生的合成工艺 |
EP4045615A4 (en) * | 2019-10-16 | 2023-12-20 | Hikal Limited | INDUSTRIAL PROCESS FOR RESOLUTING CHLOCYPHOS |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB656500A (en) * | 1947-10-24 | 1951-08-22 | Sterling Drug Inc | Improvements in or relating to the preparation of l-arterenol and l-arterenol so prepared |
US3862985A (en) * | 1971-07-28 | 1975-01-28 | Allied Chem | Resolution of lysineamide |
EP0174358A1 (en) * | 1984-03-01 | 1986-03-19 | ALKALOIDA VEGYéSZETI GYáR | Novel diastereomer salts of phenylalanine and n-acyl derivatives thereof and process for the separation of optically active phenylalanine and n-acyl derivatives thereof |
-
1996
- 1996-10-23 NL NL1004346A patent/NL1004346C2/nl not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-10-16 NO NO974779A patent/NO974779L/no not_active Application Discontinuation
- 1997-10-20 IN IN2350MA1997 patent/IN184142B/en unknown
- 1997-10-20 EP EP97203262A patent/EP0838448B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-20 DE DE69728730T patent/DE69728730T9/de active Active
- 1997-10-20 AT AT97203262T patent/ATE264826T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-10-21 CA CA002218804A patent/CA2218804A1/en not_active Abandoned
- 1997-10-21 IL IL12201297A patent/IL122012A/xx not_active IP Right Cessation
- 1997-10-22 US US08/955,612 patent/US6235927B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-23 CN CN97122879A patent/CN1182068A/zh active Pending
- 1997-10-23 JP JP9326871A patent/JPH10245368A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005104895A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nippon Kayaku Co Ltd | 光学活性なアミノアルコール化合物の製造法 |
JP2019501923A (ja) * | 2016-01-04 | 2019-01-24 | アモーレパシフィック コーポレーションAmorepacific Corporation | 極性非プロトン性溶媒を用いたn−[4−(1−アミノエチル)−フェニル]−スルホンアミド誘導体のキラル分割方法 |
WO2024014282A1 (ja) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | 株式会社クレハ | トリアゾール誘導体のエナンチオマー(r)体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69728730D1 (de) | 2004-05-27 |
IL122012A0 (en) | 1998-03-10 |
EP0838448B1 (en) | 2004-04-21 |
IN184142B (ja) | 2000-06-17 |
DE69728730T2 (de) | 2005-03-31 |
CN1182068A (zh) | 1998-05-20 |
ATE264826T1 (de) | 2004-05-15 |
NL1004346C2 (nl) | 1998-04-24 |
DE69728730T9 (de) | 2005-09-08 |
IL122012A (en) | 2001-08-26 |
CA2218804A1 (en) | 1998-04-23 |
NO974779L (no) | 1998-04-24 |
EP0838448A1 (en) | 1998-04-29 |
US6235927B1 (en) | 2001-05-22 |
NO974779D0 (no) | 1997-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10245368A (ja) | 鏡像体混合物の分離方法 | |
Fogassy et al. | Optical resolution methods | |
Siedlecka | Recent developments in optical resolution | |
Pellissier | Organocatalyzed dynamic kinetic resolution | |
Kolarovič et al. | State of the Art in Crystallization‐Induced Diastereomer Transformations | |
JP6150179B2 (ja) | R−ビフェニルアラニノールの合成 | |
de Parrodi et al. | Chiral 1, 2-amino alcohols and 1, 2-diamines derived from cyclohexene oxide: recent applications in asymmetric synthesis | |
KR100393133B1 (ko) | 레보부피바카인및그의유사체의제조에사용하는라세미화및비대칭변환방법 | |
US5677469A (en) | Process for resolving chiral acids with 1-aminoindan-2-ols | |
WO2018060512A1 (en) | Process for preparing chiral amines | |
US6451727B2 (en) | Catalysts for use in asymmetric synthesis comprising transition metals and chiral amine oxazolinyl ligands | |
US20020128509A1 (en) | Process for synthesis of enantiomerically enriched beta-amino acids | |
US6465684B2 (en) | Process for the separation of a mixture of enantiomers | |
JP2011012032A (ja) | 光学活性な3−アミノピペリジンの製造方法および製造の中間体 | |
US5977409A (en) | Method of using α-substituted benzylamine chiral auxiliary synthetic reagents | |
JP2009023978A (ja) | トランス−2−ベンジロキシシクロヘキシルアミンの製造法 | |
JP4397987B2 (ja) | 光学活性ピペコリン酸の製造法 | |
Espinoza‐Hicks et al. | Synthesis of cyclic amino acid baikiain via asymmetric phase transfer catalysis | |
MXPA97008145A (en) | Procedure for the separation of a deenantime mixture | |
JP2008143786A (ja) | 光学分割方法 | |
JP2001294582A (ja) | 光学活性アミノブチロラクトンの製造法 | |
JP2004099609A (ja) | 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法 | |
US20090253932A1 (en) | Resolution of Racemic Organic Acids with (1S, 4S)-4[3,4-Dichlorophenyl]-1,2,3,4-Tetrahydro-N-Methyl-1-Naphthaloneamine | |
Puchlopek‐Dermenci et al. | Access to Chirality | |
JP2002255933A (ja) | 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法 |