JPH10243858A - 立体写真立て - Google Patents

立体写真立て

Info

Publication number
JPH10243858A
JPH10243858A JP5061697A JP5061697A JPH10243858A JP H10243858 A JPH10243858 A JP H10243858A JP 5061697 A JP5061697 A JP 5061697A JP 5061697 A JP5061697 A JP 5061697A JP H10243858 A JPH10243858 A JP H10243858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
mirror
photograph
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5061697A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Miki
珍治 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKI PUURII KK
Miki Pulley Co Ltd
Original Assignee
MIKI PUURII KK
Miki Pulley Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKI PUURII KK, Miki Pulley Co Ltd filed Critical MIKI PUURII KK
Priority to JP5061697A priority Critical patent/JPH10243858A/ja
Publication of JPH10243858A publication Critical patent/JPH10243858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写真の遠近感を増幅して、立体感がより一層
強調されるような構造にする。 【解決手段】 平板な写真が前方に凸面状に湾曲した状
態で保持されると共に、所定の開き角度をもって内側に
鏡面を有する鏡面板が写真の左右両側に一対設けられて
おり、この左右の鏡面板が鏡面側を凸とする弓状に湾曲
されたものとする。特に、写真の背面側に後方に弓状に
湾曲した状態で裏面板が設けられており、この裏面板の
左右の端縁が略弓状に凹設され、この弓状端縁に対して
平板な状態で相互補完的な略弓状に凸設された左右の鏡
面板の後端部が折り曲げ自在に連結されて折り畳み可能
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平板な写真を挿入
すると凸面状に保形されて遠近差によって立体感が得ら
れるようにした立体写真立てに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般の写真立ては、写真が平板なままで
収納されるため、奥行き感や広がり感に乏しく、立体感
を得ることができなかった。そこで、本件出願人は、先
に実開平7−3423号公報で開示された立体写真立て
を始めとして、その後にも、各種の立体写真立ての提案
を行ってきた。これらの立体写真立ては、平板状の写真
を写真保形具によって凸面状に保形させて奥行き感を与
えると共に、このように湾曲した写真の左右両側に所定
の開き角度をなす鏡面を対向配置して写真の左右周辺部
が映し出されるようにして左右の広がり感を与えること
で、立体感が得られるようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明による立体写真
立ては、上記提案と一連を成すものであるが、特に、写
真の遠近感を増幅して、立体感がより一層強調されるよ
うな構造にすることを目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、平板な写真が前方に凸面状に湾曲した状態
で保持されると共に、所定の開き角度をもって内側に鏡
面を有する鏡面板が写真の左右両側に一対設けられた立
体写真立てであって、前記左右の鏡面板が、鏡面側を凸
とする弓状に湾曲されたことを特徴とする立体写真立て
を提供することにより達成される。
【0005】特に、写真の背面側に後方に弓状に湾曲し
た状態で裏面板が設けられており、該裏面板の左右の端
縁が略弓状に凹設され、該弓状端縁に対して平板な状態
で相互補完的な略弓状に凸設された前記左右の鏡面板の
後端部が折り曲げ自在に連結されて折り畳み可能とする
と好ましい。こうすると、裏面板を後方に弓状に湾曲し
た状態に保持するか、あるいは鏡面板を裏面板に対して
起立した状態に保持しておくことで、鏡面板が所定の弓
状に保形される。そして、裏面板を平板化する操作を行
うことで、これと同時に左右の鏡面板が裏面板に沿うよ
うに後方に回動しながら平板化して折り畳み状態とな
る。あるいは、鏡面板を裏面板に沿うように倒す操作に
よっても、裏面板並びに鏡面板が平板状に折り畳まれ
る。他方、この平板状の折り畳み状態から、裏面板を湾
曲させたり、あるいは鏡面板を起こしたりすることで、
前記の組み立て状態に容易に復元することができる。
【0006】その上、写真観賞用の窓穴を備えた前面板
が前記裏面板に対向して写真の前面側に設けられてお
り、該前面板と裏面板とが上下で互いに折り曲げ自在に
連結され、前記左右の鏡面板の前端部が前記表面板に対
して係脱自在に連結されていると良い。これにより、鏡
面板が裏面板に対して起立した組立状態に安定して保持
されると共に、左右の鏡面板の前端部を前面板から取り
外すことで、前面板と裏面板とが重なり合うように扁平
に折り畳まれる。
【0007】これに加えて、前記左右の鏡面板の後端縁
に写真の左右両端部が係止されるように、前記左右の鏡
面板と前記裏面板とが上下両端部でのみ互いに連結され
ていると好ましい。これにより、背面中心部を裏面板に
係止された写真がその左右両端部を左右の鏡面板の後端
縁に係止されることで、平板な写真が前方に凸面状に湾
曲した状態に安定して保持される。この他、写真の横寸
法より挟小に離間した左右の鏡面板間に写真を挟設する
ことで写真を凸面状に湾曲した状態に保持することが可
能であるが、鏡面板の後端縁に写真の左右両端部を係止
させた形態にすると、鏡面板と裏面板との隙間から写真
を抜き差しすることができるため、写真の取り付け・取
り外しが容易になる。
【0008】特に、写真の左右両端部が係合する前記左
右の鏡面板の後端部が、前記裏面板との連結部より後方
に突出されていると好ましい。前記のように写真の左右
両端部と背面中心部との3点で写真を支持する場合、写
真の背面中心部が写真の左右両端部より前方にくるよう
に写真の背面中心部を支持する部分を前方に突出させる
ことも考えられるが、鏡面板の後端部を後方に突出させ
るのが最も簡便である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された実施
形態に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0010】図1乃至図4は、本発明に基づき構成され
た立体写真立ての第1の実施形態を示している。この写
真立て1は、前方に弓状に湾曲した前面板2と、これと
対称的に後方に弓状に湾曲した裏面板3と、所定の開き
角度をもって左右に一対設けられた左右の鏡面板4・5
とで箱状の写真立て本体6が形成されており、その内部
に写真パネルAが前方に凸面状に湾曲した状態で収容さ
れて前面板2に開設された窓穴7から鑑賞することがで
きるようになっている。この窓穴7は、左右の開口縁部
が凸設されて全体として糸巻き形状に形成されている。
【0011】左右の鏡面板4・5は、鏡面が形成された
内側の面が凸となる弓状に湾曲されている。この左右の
鏡面板4・5は、図2に示すように、裏面板3の左右の
端縁部に対して上下両端部のみが折り曲げ自在に連結さ
れており、鏡面板4・5の後端縁と裏面板3の左右の端
縁との間に縦に細長い間隙8が形成され、この間隙8に
写真パネルAの左右の端部が嵌挿されるようになってい
る。
【0012】左右の鏡面板4・5は、後部が縮まった略
台形状に形成されており、その下底にあたる前端部分
は、前方に弓状に湾曲した前面板2の背面に一様に当接
可能なように弓状に形成され、前面板2の背面の左右両
側に形成された段部9に係止されている。
【0013】裏面板3には、方形状の孔10が開設さ
れ、その上下の開口縁部間には、台形状に曲折された支
持板11が前方に突出した態様で左右に一対上下方向に
架設されており、図3及び図4に示すように、その上底
部分11aで写真パネルAの背面中心部を支持するよう
になっている。この上底部分11aと上下の斜辺部分1
1bとの連結部、並びに上下の斜辺部分11bと裏面板
3との連結部は、それぞれ折り曲げ可能になっている。
【0014】左右の支持板11間には、机上等に載置し
たときに写真立て本体6を起立状態に支持するための支
持脚12が設けられている。この支持脚12は、図4に
示すように、裏面板3から延出した板部12aと、この
板部12aに外装された扁平な筒部12bとからなり、
板部12aに対して筒部12bをスライドさせることで
支持脚12全体が伸縮可能になっている。板部12aの
基部は、裏面板3に対して折り曲げ自在に連結されてお
り、筒部12bをスライドさせながら板部12aの角度
を適宜調整することで、写真立て本体6が所望の傾斜角
度に安定して保持される。筒部12bには、写真立てを
壁等に吊す際に押しピン等の留め具が係合するための壁
掛け片13が設けられている。
【0015】図3に示すように、写真パネルAは、その
左右の端部の前面側が鏡面板4・5の後端縁に概ね直交
した状態で係止される一方で、写真パネルAの中心部の
背面側が鏡面板4・5の後端縁より前方に位置する支持
板11に支持されており、これで写真パネルAが凸面状
に湾曲した状態に保持されている。
【0016】このようにしてなる写真立て1において、
窓穴7を介して正面側から見ると、前方に凸面状に湾曲
された写真パネルAの湾曲面から生ずる遠近差によって
平板状の写真では得られない奥行き感が得られる。ま
た、写真パネルAの左右周辺部が鏡面板4・5の鏡面に
映し出されるので、左右に広がり感のある立体的な写真
として鑑賞することができる。特に、その左右の鏡面板
4・5が凹面状に湾曲していることから、写真パネルA
の左右周辺部が反射して映し出される像が縮小されて見
えるため、遠近感が増幅される。これは、写真パネルA
の左右周辺部に遠景が配置されている場合に効果的であ
り、遠景部分がより遠くに見え、奥行き感が増幅される
ため、立体感がより一層強調される。
【0017】この写真立て1を折り畳むには、左右の鏡
面板4・5の前端を段部9から離脱させて左右の鏡面板
4・5を外側に開けば良い。すると、左右の鏡面板4・
5と裏面板3とが平板状になり、これと同時に、裏面板
3に上下両端縁が折り曲げ自在に連結された前面板2が
裏面板3に重なり合うように平板化して、写真立て本体
6が前後に扁平化される。そして、支持脚12を伏せる
と、写真立て1が全体として平板状に折り畳まれる。こ
のとき、写真パネルAは、鏡面板4・5の傾動に伴って
平板化し、折り畳み操作の邪魔にならないため、写真パ
ネルAを収容した状態で折り畳むことができ、不使用時
の保管や運搬を写真パネルAを収容したままで行うこと
ができる。
【0018】一方、このような折畳み状態から図1に示
す組立状態に戻すには、左右の鏡面板4・5を共に内向
きに折り曲げて前面板1の背面の段部9の内端に係止す
れば良い。これで、前面板2並びに裏面板3が弓状に湾
曲した組み立て状態に復元される。このとき、裏面板3
が湾曲するのに応じて支持板11が前方に突出した元の
台形状に復元し、左右の鏡面板4・5の後端に左右の各
端部が係止された写真パネルAが凸面状に湾曲した状態
になる。この組立状態は、平板な前面板2と裏面板3と
鏡面板4・5とが弓状に湾曲変形した際の弾発力で後方
に回動するように付勢された左右の鏡面板4・5が前面
板1の段部9に係止されて外向き変位が規制されること
で安定して保持されている。
【0019】ところで、本写真立て1は、厚紙を裁断し
てできた2枚の型紙から形成することができる。図5
は、この型紙の一方を展開して示している。この型紙
は、裏面板3と左右の鏡面板4・5とが一体的に形成さ
れたものであり、前面板2の上下の側縁に設けた貼着部
をこの型紙の上下の側縁部に接着すれば良い。これで、
上記の折り畳み状態となり、図中破線で示す折れ線に沿
って各接続部を所定方向に折り曲げれば、図1に示す組
立状態になる。左右の鏡面板4・5の鏡面は、所定形状
の反射シートを貼付して形成しても良いが、この型紙に
一方の面に予め鏡面が形成されたものを使用すると良
い。なお、この型紙の上下の側縁のいずれか一方に前面
板2を一体形成すれば、本写真立て1を1枚の型紙から
製作することが可能である。
【0020】図6乃至図10は、上記第1の実施形態と
して示した写真立て1の変形例を示している。なお、基
本的構成は、上記の写真立て1と略同一であり、これと
同一機能を有する部分には同一の符号を付してその説明
は省略する。
【0021】まず、図6乃至図8に示す写真立て21に
おいては、写真パネルAの背面側を支持する台形状の支
持板11(図2参照)がなく、代わりに鏡面板4・5の
後端部が後方に突出した状態に設けられている。これに
より、図8に示すように、写真パネルAの背面側を裏面
板3の左右の端縁に直接係合させる一方で、その外側の
鏡面板4・5の後端縁に写真パネルAの左右端部の前面
側を係止することにより、支持板11を設けずとも遠近
感を創出するのに十分な曲率に写真パネルAを湾曲させ
ることができる。また、この写真立て21においては、
図6に示すように、左右の鏡面板4・5の前端が、前面
板2の窓穴7の左右の開口縁に直接係止されており、こ
の係合状態を解除して左右の鏡面板4・5を外側に開く
と、写真パネルAが平板化すると共に写真立て本体6が
扁平に折り畳まれる。図7に示すように、裏面板3の中
心部には支持脚12が設けられており、その上方には写
真立てを壁等に吊す際に押しピン等の留め具が係合する
ための壁掛け片22が設けられている。
【0022】なお、この写真立て21においては、写真
パネルAの背面側が係合する裏面板3部分を真直に形成
して、写真パネルAの背面と裏面板3の左右の端縁とが
線接触するようにしても良い。こうすると、写真パネル
Aの上下の端縁に応力が集中して写真パネルAが変形し
たり、保持力が低下したりするのを防ぐことができる。
【0023】次に、図9及び図10に示す写真立て23
においては、支持板11(図2参照)に代わって、支持
板24が左右に一対設けられている。この支持板24
は、前方に突出して写真パネルAの背面中心部を支持す
る写真支持部24aと、後方に突出して写真立て本体6
を起立状態に支持する本体支持部24bとからなってい
る。本体支持部24bは、写真立て23を机上等に載置
した際に所定の後傾状態に保持されるように斜めに形成
されている。
【0024】この支持板24は、裏面板3に開設された
穴25の上下の開口縁から内向きに延出した上下一対の
ベース片26に対して、本体支持部24bの前端が折り
曲げ自在に連結されており、本体支持部24b側を外向
きに回動させると写真パネルAが平板化し、さらに左右
の鏡面板4・5の前端を前面板2の窓穴7の左右の開口
縁から外して左右の鏡面板4・5を開くと扁平な折り畳
み状態になる。
【0025】図11乃至図13は、本発明に基づき構成
された立体写真立ての第2の実施形態を示している。こ
の写真立て31は、上記第1の実施形態において示した
写真立て1と同様に、互いに相反する向きに弓状に湾曲
した前面板32並びに裏面板33と、左右の鏡面板34
・35とで写真立て本体36が構成されているが、写真
立て1と異なり、左右の鏡面板34・35が略紡錘形状
に形成され、その後側の弓状端縁が、弓状に凹設された
裏面板33の左右の端縁に対してその略全長に渡って連
結されている。裏面板33の左右の弓状端縁と、鏡面板
34・35の後の弓状の端縁とは、両者が平板な状態で
互いに補完的形状をなすように形成されており、互いに
折り曲げ自在に連結されている。
【0026】また、写真立て1と同様に、図13に示す
ように、写真パネルAが前方に凸面状に湾曲した状態で
内部に収容されているが、写真立て1と異なり、写真パ
ネルAの前面側に、透明なプラスチック製の保形パネル
38が設けられており、この保形パネル38の左右両端
に設けられた差込片38aが、鏡面板34・35の後端
部に開設された縦長のスリット39に挿入されて、その
背面の写真パネルAと共に凸面状に湾曲した状態に保持
されている。
【0027】裏面板33の横寸法は、左右の鏡面板34
・35の後端とスリット39との間隔寸法に相当する分
だけ写真パネルAの横寸法より短寸に形成されており、
折り畳み状態での左右のスリット39相互の離間寸法が
写真パネルAの横寸法に略等しくなるように形成されて
いる。このため、折り畳み時に鏡面板34・35が外側
に開くのに伴って写真パネルA並びに保形パネル38が
平板化し、折り畳み操作の邪魔にならないことから、写
真パネルAを収容した状態で折り畳むことができ、不使
用時の保管や運搬を写真パネルAを収容したままで行う
ことができる。また、組立時には、鏡面板34・35を
内向きに折り曲げるのに応じて写真パネルAが凸面状に
湾曲するため、組立操作も簡便になる。
【0028】なお、鏡面板34・35が比較的大きく湾
曲されていれば、差込片38aを設けずとも、真直に形
成された保形パネル38の左右の側縁をスリット39に
係止させて保持することもできる。また、写真パネルA
が十分な弾発力を備えていれば、同様の形態で写真パネ
ルAを単独で保持させることも可能である。
【0029】
【発明の効果】このように本発明によれば、左右の鏡面
板を鏡面側が凸となるように弓状に湾曲したことで、こ
こに写真の左右周辺部が反射して映し出される像が縮小
されて見えるため、遠近感が増幅される。これは、写真
パネルAの左右周辺部に遠景が配置された場合に効果的
であり、遠景部分がより遠くに見え、奥行き感が増幅さ
れるため、写真の立体感を高める上で極めて顕著な効果
がある。
【0030】特に、鏡面板の後端縁と裏面板の左右の端
縁とが共に平板な状態で互いに補完的な弓形状をなして
互いに折り曲げ自在に連結されて折り畳み可能になって
いると、折り畳むことにより包装や運搬或いは保管など
の際の取り扱いが容易になる他、極めて簡単な構成で鏡
面板を所定の弓状に保形することができるため、構成部
材が少なく且つ製作が容易で安価に大量生産が可能とな
り、製造コストを低減する上で極めて顕著な効果があ
る。その上、裏面板の平板化並びに湾曲化と鏡面板の起
伏動作とが相互に連動して行われるため、写真立ての組
立状態と折り畳み状態との間の形態変更操作を簡単に行
うことが可能になる。
【0031】これに加えて、表面板と裏面板とが上下で
互いに折り曲げ自在に連結され、表面板に対して左右の
鏡面板の前端部が係脱自在に連結されていると、極めて
簡単な構成で組み立て状態が安定保持されると共に、組
立状態と折り畳み状態との間の形態変更操作を極めて簡
単に行うことが可能になる。
【0032】さらに、左右の鏡面板の後端縁に写真の左
右両端部が係止されるように、左右の鏡面板と裏面板と
が上下両端部でのみ互いに連結されていると、簡易な構
成で写真を凸面状に湾曲した状態に安定して保持するこ
とが可能になる上、写真の取付・取り外しを容易に行う
ことができる。
【0033】特に、写真の左右両端部が係合する左右の
鏡面板の後端部が後方に突出されていると、極めて簡単
な構成で遠近感を創出するのに十分な曲率に写真パネル
Aを湾曲させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づき構成された立体写真立ての第1
の実施形態を示す前面側の斜視図。
【図2】図1に示した写真立てを示す背面側の斜視図。
【図3】図1に示した写真立ての横断面図。
【図4】図1に示した写真立ての縦断面図。
【図5】図1に示す写真立てを2枚の厚紙にて形成する
場合の一方の型紙の展開図。
【図6】図1に示した写真立ての変形例を示す前面側の
斜視図。
【図7】図6に示した写真立ての背面側の斜視図。
【図8】図6に示した写真立ての横断面図。
【図9】図1に示した写真立てのもう一つの変形例を示
す背面側の斜視図。
【図10】図9に示した写真立ての横断面図。
【図11】本発明に基づき構成された立体写真立ての第
2の実施形態を示す斜視図。
【図12】図11に示した写真立てを背面側から示す斜
視図。
【図13】図11に示す写真立ての横断面図。
【符号の説明】
1 写真立て 2 前面板 3 裏面板 4・5 鏡面板 6 写真立て本体 7 窓穴 8 間隙 9 段部 10 孔 11 支持板 12 支持脚、12a 板部、12b 筒部 13 壁掛け片 21 写真立て 22 壁掛け片 23 写真立て 24 支持板、24a 写真支持部、24b 本体支持
部 25 穴 26 ベース片 31 写真立て 32 前面板 33 裏面板 34・35 鏡面板 36 写真立て本体 37 窓穴 38 保形パネル 39 スリット A 写真パネル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板な写真が前方に凸面状に湾曲した
    状態で保持されると共に、所定の開き角度をもって内側
    に鏡面を有する鏡面板が写真の左右両側に一対設けられ
    た立体写真立てであって、 前記左右の鏡面板が、鏡面側を凸とする弓状に湾曲され
    たことを特徴とする立体写真立て。
  2. 【請求項2】 写真の背面側に後方に弓状に湾曲した
    状態で裏面板が設けられており、該裏面板の左右の端縁
    が略弓状に凹設され、該弓状端縁に対して平板な状態で
    相互補完的な略弓状に凸設された前記左右の鏡面板の後
    端部が折り曲げ自在に連結されて折り畳み可能としたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の立体写真立て。
  3. 【請求項3】 写真観賞用の窓穴を備えた前面板が前
    記裏面板に対向して写真の前面側に設けられており、該
    前面板と裏面板とが上下で互いに折り曲げ自在に連結さ
    れ、前記左右の鏡面板の前端部が前記表面板に対して係
    脱自在に連結されたことを特徴とする請求項2に記載の
    立体写真立て。
  4. 【請求項4】 前記左右の鏡面板の後端縁に写真の左
    右両端部が係止されるように、前記左右の鏡面板と前記
    裏面板とが上下両端部でのみ互いに連結されたことを特
    徴とする請求項2若しくは請求項3に記載の立体写真立
    て。
  5. 【請求項5】 前記左右の鏡面板の後端部が、前記裏
    面板との連結部より後方に突出されたことを特徴とする
    請求項4に記載の立体写真立て。
JP5061697A 1997-03-05 1997-03-05 立体写真立て Pending JPH10243858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5061697A JPH10243858A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 立体写真立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5061697A JPH10243858A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 立体写真立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243858A true JPH10243858A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12863919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5061697A Pending JPH10243858A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 立体写真立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10243858A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000074956A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Atelier America Inc. 3-d art reproduction and method of displaying same
JP2003058052A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Maps:Kk カードホルダ
US6594934B1 (en) 1999-01-25 2003-07-22 Wing Hang Wong Display apparatus
JP2015189087A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ジャストコーポレーション 卓上カレンダー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594934B1 (en) 1999-01-25 2003-07-22 Wing Hang Wong Display apparatus
WO2000074956A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Atelier America Inc. 3-d art reproduction and method of displaying same
JP2003058052A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Maps:Kk カードホルダ
JP2015189087A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ジャストコーポレーション 卓上カレンダー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3011988U (ja) 額立て
US5617663A (en) Three-dimensional photograph stand
JPH10243858A (ja) 立体写真立て
JP2918482B2 (ja) 立体写真立て
JPH10243857A (ja) 立体写真立て
JPH10243860A (ja) 折畳み式立体写真立て
JP2920093B2 (ja) 立体写真立て
JP2017226450A (ja) 自立性包装体
JPH10243856A (ja) 折畳み式立体写真立て
JP3034054U (ja) 簡易額縁
JPH0923958A (ja) 折畳み式立体写真立て
JPH10243855A (ja) 折畳み式立体写真立て
JP3246430U (ja) 支持台
JP2544669Y2 (ja) 組立て式簡易写真立て
JP2001275806A (ja) 前差込棚
JPH08266383A (ja) 折畳み式立体写真立て
JPH07204065A (ja) 組立式立体写真立て
JP4474830B2 (ja) スタンド式ディスプレイ装置
JP3010844U (ja) 掲示具
JP2001346664A (ja) 可動仕切陳列箱
JPH08275852A (ja) 折畳み式立体写真立て
KR200322924Y1 (ko) 스탠드형 사진 액자 경조카드
JP2000197548A (ja) 折畳式掲示具
JPH07284433A (ja) 折畳み式立体写真立て
JPS6130548Y2 (ja)