JPH10240969A - 自動券売機 - Google Patents
自動券売機Info
- Publication number
- JPH10240969A JPH10240969A JP4228797A JP4228797A JPH10240969A JP H10240969 A JPH10240969 A JP H10240969A JP 4228797 A JP4228797 A JP 4228797A JP 4228797 A JP4228797 A JP 4228797A JP H10240969 A JPH10240969 A JP H10240969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refund
- ticket
- credit card
- purchase
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ticket-Dispensing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 クレジットカードで購入した乗車券を払戻し
できるようにする。 【解決手段】 自動券売機本体を払戻モードに設定する
設定手段と、払戻モードに設定されたときに、前記自動
券売機本体に挿入された乗車券及びクレジットカードに
記録されているデータを読取る読取手段と、読取られた
データを基に払戻しの可否を判定する判定手段と、払戻
しが可能と判定されたときに、前記クレジットカードに
よる購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手段とから
なる。
できるようにする。 【解決手段】 自動券売機本体を払戻モードに設定する
設定手段と、払戻モードに設定されたときに、前記自動
券売機本体に挿入された乗車券及びクレジットカードに
記録されているデータを読取る読取手段と、読取られた
データを基に払戻しの可否を判定する判定手段と、払戻
しが可能と判定されたときに、前記クレジットカードに
よる購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手段とから
なる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレジットカード
で乗車券を購入したときに、その乗車券の払戻しを可能
とした自動券売機に関する。
で乗車券を購入したときに、その乗車券の払戻しを可能
とした自動券売機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動券売機本体(以下、「本体」
という)にクレジットカードを挿入して乗車券を購入す
ることのできる自動券売機が提案されている。
という)にクレジットカードを挿入して乗車券を購入す
ることのできる自動券売機が提案されている。
【0003】このクレジットカード対応型の自動券売機
でクレジットカードを用いて乗車券を購入するには、本
体にクレジットカードを挿入するとともに、そのクレジ
ットカード所持者の識別データ(以下、「IDNo.」
という)が入力されると、本体とクレジットカードを統
括的に管理しているホストコンピュータとの間で通信が
開始される。
でクレジットカードを用いて乗車券を購入するには、本
体にクレジットカードを挿入するとともに、そのクレジ
ットカード所持者の識別データ(以下、「IDNo.」
という)が入力されると、本体とクレジットカードを統
括的に管理しているホストコンピュータとの間で通信が
開始される。
【0004】ホストコンピュータとの通信において、ク
レジットカードが有効と判定されたときは、所定の口座
釦を押下することにより、その口座釦に対応した乗車券
が本体から発行されるとともに、クレジットカードの利
用明細書が発行される。また、ホストコンピュータ側で
は、そのクレジットカードの口座から発行された乗車券
の購入金額が減額されるクレジット処理が行われる。
レジットカードが有効と判定されたときは、所定の口座
釦を押下することにより、その口座釦に対応した乗車券
が本体から発行されるとともに、クレジットカードの利
用明細書が発行される。また、ホストコンピュータ側で
は、そのクレジットカードの口座から発行された乗車券
の購入金額が減額されるクレジット処理が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、クレジット
カードを用いて乗車券を誤購入したような場合は、その
乗車券及び利用明細書を係員窓口に提出して払戻しを受
けることになるが、この場合、本体に金銭を投入して購
入した乗車券の払戻しと比べ、クレジットカードの口座
に乗車券の購入金額(払戻しに手数料を徴収していると
きは、その手数料を減額した金額。以下、同じ)を返却
する手続を必要とし、事務処理が煩雑になる欠点があっ
た。
カードを用いて乗車券を誤購入したような場合は、その
乗車券及び利用明細書を係員窓口に提出して払戻しを受
けることになるが、この場合、本体に金銭を投入して購
入した乗車券の払戻しと比べ、クレジットカードの口座
に乗車券の購入金額(払戻しに手数料を徴収していると
きは、その手数料を減額した金額。以下、同じ)を返却
する手続を必要とし、事務処理が煩雑になる欠点があっ
た。
【0006】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、クレジットカ
ードを用いて購入した乗車券の払戻しを容易に行えるよ
うにした自動券売機を提供する。
めになされたものであって、その目的は、クレジットカ
ードを用いて購入した乗車券の払戻しを容易に行えるよ
うにした自動券売機を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動券売機
は、上記目的を達成するために、本体を払戻モードに設
定する設定手段と、払戻モードに設定されたときに、前
記本体に挿入された乗車券及びクレジットカードに記録
されているデータを読取る読取手段と、読取られたデー
タを基に払戻しの可否を判定する判定手段と、払戻しが
可能と判定されたときに、前記クレジットカードによる
購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手段と、を有す
ることを特徴としている。
は、上記目的を達成するために、本体を払戻モードに設
定する設定手段と、払戻モードに設定されたときに、前
記本体に挿入された乗車券及びクレジットカードに記録
されているデータを読取る読取手段と、読取られたデー
タを基に払戻しの可否を判定する判定手段と、払戻しが
可能と判定されたときに、前記クレジットカードによる
購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手段と、を有す
ることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動
券売機の正面図であって、本体1の接客面2は、中央部
が傾斜したスラント型を呈している。
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動
券売機の正面図であって、本体1の接客面2は、中央部
が傾斜したスラント型を呈している。
【0009】接客面2の上部には、本体1の稼動状態を
示す案内部3が設けられ、その中央部のスラント部には
ほぼ正方形の周知のタッチパネル式の表示画面4が設け
られている。また、表示画面4の下方には、枚数設定釦
や子供券指定等の選択釦群からなる選択釦部5が設けら
れている。そして、接客面2の下部には、硬貨投入口6
及び紙幣挿入口7から投入された金銭の金額、又はカー
ド挿入口8aから挿入されたプリペイドカードの残額を
表示する金額表示部9、乗車券発券口10a、釣銭排出
口11、利用者へ音声により案内を行うとき、又はマイ
クロホン12を介して係員と応答するときのスピーカ1
3が設けられている。
示す案内部3が設けられ、その中央部のスラント部には
ほぼ正方形の周知のタッチパネル式の表示画面4が設け
られている。また、表示画面4の下方には、枚数設定釦
や子供券指定等の選択釦群からなる選択釦部5が設けら
れている。そして、接客面2の下部には、硬貨投入口6
及び紙幣挿入口7から投入された金銭の金額、又はカー
ド挿入口8aから挿入されたプリペイドカードの残額を
表示する金額表示部9、乗車券発券口10a、釣銭排出
口11、利用者へ音声により案内を行うとき、又はマイ
クロホン12を介して係員と応答するときのスピーカ1
3が設けられている。
【0010】図中、8bは、払戻しの乗車券(払戻券
(図示せず))を挿入するための払戻券挿入口、及び1
0bは、クレジットカード(図示せず)で乗車券を購入
したときの利用明細書が発行される利用明細書発券口で
ある。
(図示せず))を挿入するための払戻券挿入口、及び1
0bは、クレジットカード(図示せず)で乗車券を購入
したときの利用明細書が発行される利用明細書発券口で
ある。
【0011】図2は、本体1の電気的構成を示すブロッ
ク図であって、マイクロコンピュータによって形成され
る中央処理部(CPU)20を中心に構成されている。
このCPU20は、第1メモリ21aに格納されている
駅名,運賃等の本体1の設置されている駅固有データ等
のデータ及び第2メモリ21bに格納されている制御プ
ログラムを用いて演算処理を行うように構成されている
とともに、通信制御部22を介してクレジットカードを
統括的に管理しているホストコンピュータに接続されて
いる。
ク図であって、マイクロコンピュータによって形成され
る中央処理部(CPU)20を中心に構成されている。
このCPU20は、第1メモリ21aに格納されている
駅名,運賃等の本体1の設置されている駅固有データ等
のデータ及び第2メモリ21bに格納されている制御プ
ログラムを用いて演算処理を行うように構成されている
とともに、通信制御部22を介してクレジットカードを
統括的に管理しているホストコンピュータに接続されて
いる。
【0012】このCPU20は、表示画面4の表示を駆
動制御する可変表示部23と、表示画面4の入力を駆動
制御するタッチパネル入力部24と、硬貨投入口6から
投入された硬貨を検銭処理する硬貨処理部25と、紙幣
挿入口7から挿入された紙幣を鑑別処理する紙幣処理部
26と、乗車券の発券処理を行う発券部27と、本体1
の裏面側に設けられ、本体1を発券モードや払戻モード
等の各種のモードに設定したり、あるいは本体1の保守
点検時に係員によって操作されるテンキー等の入力部と
表示画面を有する係員操作部28と、釣銭排出口11に
釣銭を排出する釣銭処理部29と、選択釦部5からの入
力信号を処理する選択釦処理部30と、カード挿入口8
aから挿入されたクレジットカードに記録されているデ
ータを読取るとともに、クレジットカードで購入したと
きの利用明細書及び払戻しを行ったときの払戻明細書を
発行するクレジットカード処理部31と、払戻券挿入口
8bから挿入された乗車券に記録された乗車券に記録さ
れているデータを読取るとともに、払戻しを行ったとき
の廃券処理を行う払戻券処理部32とが接続されてい
る。
動制御する可変表示部23と、表示画面4の入力を駆動
制御するタッチパネル入力部24と、硬貨投入口6から
投入された硬貨を検銭処理する硬貨処理部25と、紙幣
挿入口7から挿入された紙幣を鑑別処理する紙幣処理部
26と、乗車券の発券処理を行う発券部27と、本体1
の裏面側に設けられ、本体1を発券モードや払戻モード
等の各種のモードに設定したり、あるいは本体1の保守
点検時に係員によって操作されるテンキー等の入力部と
表示画面を有する係員操作部28と、釣銭排出口11に
釣銭を排出する釣銭処理部29と、選択釦部5からの入
力信号を処理する選択釦処理部30と、カード挿入口8
aから挿入されたクレジットカードに記録されているデ
ータを読取るとともに、クレジットカードで購入したと
きの利用明細書及び払戻しを行ったときの払戻明細書を
発行するクレジットカード処理部31と、払戻券挿入口
8bから挿入された乗車券に記録された乗車券に記録さ
れているデータを読取るとともに、払戻しを行ったとき
の廃券処理を行う払戻券処理部32とが接続されてい
る。
【0013】次に、図3のフローチャートを用いてクレ
ジットカードを用いて購入した乗車券の払戻制御動作を
説明する。
ジットカードを用いて購入した乗車券の払戻制御動作を
説明する。
【0014】払戻しを受けようとする利用者によって選
択釦部5のうちの呼出釦5aが押下されると、マイクロ
ホン12及びスピーカ13を介して利用者と係員との間
で応答が行われる。この応答により、利用者が払戻しを
希望していることが確認されると、係員操作部28を介
して、本体1は払戻モードに設定される(ステップ10
0肯定。以下、ステップをSとする。)。
択釦部5のうちの呼出釦5aが押下されると、マイクロ
ホン12及びスピーカ13を介して利用者と係員との間
で応答が行われる。この応答により、利用者が払戻しを
希望していることが確認されると、係員操作部28を介
して、本体1は払戻モードに設定される(ステップ10
0肯定。以下、ステップをSとする。)。
【0015】なお、この払戻モードの設定は、乗車券に
クレジットカードで購入した旨のデータが記録されてい
る場合は、乗車券が払戻券挿入口8bに挿入され、か
つ、その旨のデータが読取られたときに自動的に設定で
きるようにしてもよい。
クレジットカードで購入した旨のデータが記録されてい
る場合は、乗車券が払戻券挿入口8bに挿入され、か
つ、その旨のデータが読取られたときに自動的に設定で
きるようにしてもよい。
【0016】表示画面4の案内に従って、カード挿入口
8aにクレジットカードが挿入されるとともに、払戻し
をしようとする乗車券が払戻券8bに挿入されると(S
102肯定)、クレジットカード及び乗車券に記録され
ているデータが読取られる(S104)。
8aにクレジットカードが挿入されるとともに、払戻し
をしようとする乗車券が払戻券8bに挿入されると(S
102肯定)、クレジットカード及び乗車券に記録され
ているデータが読取られる(S104)。
【0017】読取られたデータを基にした演算処理の結
果、払戻し可能と判定されたときは、クレジットカード
所持者のIDNo.の入力が行われる(S106肯定、
S108)。しかし、乗車券の有効期間が経過している
などにより払戻しの対象とならない乗車券の場合は(S
106否定)、その旨が表示画面4に表示されるととも
に、挿入されたクレジットカード及び乗車券は返却され
る(S110、S112)。
果、払戻し可能と判定されたときは、クレジットカード
所持者のIDNo.の入力が行われる(S106肯定、
S108)。しかし、乗車券の有効期間が経過している
などにより払戻しの対象とならない乗車券の場合は(S
106否定)、その旨が表示画面4に表示されるととも
に、挿入されたクレジットカード及び乗車券は返却され
る(S110、S112)。
【0018】挿入された乗車券が払戻しの対象とされ、
かつIDNo.の入力が行われると(S106肯定、S
108)、払戻処理は、本体1とホストコンピュータと
の相互通信の下に払戻処理が行われ、払戻しの乗車券の
券No.や購入日時等を特定してクレジットカードの口
座に購入金額を返金する形で一連の処理が行われる。ま
た、挿入された乗車券は再使用を不可能にするための廃
券処理が行われる。
かつIDNo.の入力が行われると(S106肯定、S
108)、払戻処理は、本体1とホストコンピュータと
の相互通信の下に払戻処理が行われ、払戻しの乗車券の
券No.や購入日時等を特定してクレジットカードの口
座に購入金額を返金する形で一連の処理が行われる。ま
た、挿入された乗車券は再使用を不可能にするための廃
券処理が行われる。
【0019】上述の一連の払戻処理の記録は、ホストコ
ンピュータに記録されるだけでなく、本体1の図示しな
いメモリにも記録されて、後に、本体1の集計処理時に
アウトプットされる。
ンピュータに記録されるだけでなく、本体1の図示しな
いメモリにも記録されて、後に、本体1の集計処理時に
アウトプットされる。
【0020】払戻処理が終了すると、クレジットカード
はカード挿入口8aから返却されるとともに、払戻しの
内容の記載された払戻明細書が利用明細書発券口10b
から発行される。従って、利用者は、その発行された払
戻明細書を用いて、後に、クレジット会社から送付され
てくる利用明細書と照合することができる。
はカード挿入口8aから返却されるとともに、払戻しの
内容の記載された払戻明細書が利用明細書発券口10b
から発行される。従って、利用者は、その発行された払
戻明細書を用いて、後に、クレジット会社から送付され
てくる利用明細書と照合することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る自動券売機は、本体を払戻
モードに設定する設定手段と、払戻モードに設定された
ときに、前記本体に挿入された乗車券及びクレジットカ
ードに記録されているデータを読取る読取手段と、読取
られたデータを基に払戻しの可否を判定する判定手段
と、払戻しが可能と判定されたときに、前記クレジット
カードによる購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手
段と、からなるので、クレジットを用いて購入した乗車
券の払戻しを容易に行うことができる。
モードに設定する設定手段と、払戻モードに設定された
ときに、前記本体に挿入された乗車券及びクレジットカ
ードに記録されているデータを読取る読取手段と、読取
られたデータを基に払戻しの可否を判定する判定手段
と、払戻しが可能と判定されたときに、前記クレジット
カードによる購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手
段と、からなるので、クレジットを用いて購入した乗車
券の払戻しを容易に行うことができる。
【図1】本発明の一実施の形態に係る本体の正面図であ
る。
る。
【図2】電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
1 自動券売機本体(本体) 2 接客面 4 表示画面 5 選択釦部 6 硬貨投入口 7 紙幣挿入口 8a カード挿入口 8b 払戻券挿入口 9 金額表示部 10a 乗車券発券口 10b 利用明細書発券口 11 釣銭排出口 12 マイクロホン 13 スピーカ 20 中央処理部(CPU)
Claims (1)
- 【請求項1】 自動券売機本体を払戻モードに設定する
設定手段と、 払戻モードに設定されたときに、前記自動券売機本体に
挿入された乗車券及びクレジットカードに記録されてい
るデータを読取る読取手段と、 読取られたデータを基に払戻しの可否を判定する判定手
段と、 払戻しが可能と判定されたときに、前記クレジットカー
ドによる購入を取消して払戻処理を行う払戻制御手段
と、 を有することを特徴とする自動券売機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4228797A JPH10240969A (ja) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | 自動券売機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4228797A JPH10240969A (ja) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | 自動券売機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10240969A true JPH10240969A (ja) | 1998-09-11 |
Family
ID=12631837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4228797A Pending JPH10240969A (ja) | 1997-02-26 | 1997-02-26 | 自動券売機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10240969A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6611818B1 (en) | 1997-11-26 | 2003-08-26 | Randy Mersky | Method and apparatus for facilitating customer payments to creditors from a remote site |
US7296003B2 (en) | 2001-08-17 | 2007-11-13 | Globex Financial Services, Inc. | Method and apparatus for facilitating manual payments for transactions conducted over a network |
-
1997
- 1997-02-26 JP JP4228797A patent/JPH10240969A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6611818B1 (en) | 1997-11-26 | 2003-08-26 | Randy Mersky | Method and apparatus for facilitating customer payments to creditors from a remote site |
US7296003B2 (en) | 2001-08-17 | 2007-11-13 | Globex Financial Services, Inc. | Method and apparatus for facilitating manual payments for transactions conducted over a network |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10240969A (ja) | 自動券売機 | |
JP3512145B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP3497731B2 (ja) | 自動精算機 | |
JP3430005B2 (ja) | 自動精算機 | |
JP3399813B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP3354869B2 (ja) | Sfカード処理装置 | |
JP4523114B2 (ja) | 払戻装置 | |
JP3272974B2 (ja) | 駅務機器用制御装置 | |
JPH10334283A (ja) | 自動券売機 | |
JPH10208090A (ja) | 自動精算機 | |
JP2001266180A (ja) | 無線カード処理機能を備えた自動券売機 | |
JP2001229409A (ja) | 自動券売機 | |
JP3419639B2 (ja) | 出札機の運賃確認装置 | |
JP3469043B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP2003296761A (ja) | 出札機 | |
JP2000322603A (ja) | 自動券売機 | |
JP2001319248A (ja) | 自動券売機 | |
JP2002334351A (ja) | 払戻装置 | |
JPH10334282A (ja) | 自動定期券発行機 | |
JP3430059B2 (ja) | 自動精算機 | |
JP2001325620A (ja) | 出札機 | |
JP2002024864A (ja) | 自動券売機 | |
JPH07272028A (ja) | 自動払戻し装置 | |
JP2001167333A (ja) | 自動販売機 | |
JPH0460893A (ja) | 自動券売機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20031224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20040106 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040302 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040316 |