JPH10240214A - ディジタル信号変換方法 - Google Patents

ディジタル信号変換方法

Info

Publication number
JPH10240214A
JPH10240214A JP10022149A JP2214998A JPH10240214A JP H10240214 A JPH10240214 A JP H10240214A JP 10022149 A JP10022149 A JP 10022149A JP 2214998 A JP2214998 A JP 2214998A JP H10240214 A JPH10240214 A JP H10240214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
rate
frames
calculation
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10022149A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephane-Pascal Guimier
ギミエ ステファーヌ−パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH10240214A publication Critical patent/JPH10240214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/153Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0435Change or adaptation of the frame rate of the video stream
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • G09G3/2025Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames the sub-frames having all the same time duration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 LCDに表示する像のレートを増大してこの
レートをビデオ像のレートと両立せしめるようにする手
段を提供せんとするにある。 【解決手段】 入力データフレームにより形成される入
力映像レートを出力映像レートに変換するディジタル信
号変換方法に関する。この方法は入力データフレームを
蓄積する蓄積ステップと、複数の蓄積されたフレームに
対するスライド平均を計算する計算ステップと、前記平
均を取出して出力映像レートにより固定されたタイミン
グで出力映像を形成するステップとを具える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は入力データフレームによ
り形成される入力映像レートを出力映像レートに変換す
るディジタル信号変換方法及び装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種方法および装置は特に液晶表示ス
クリーンを有する装置から到来する映像をテレビジョン
スクリーンに表示するアニメ映像伝送の分野の適用に興
味があるものである。本発明の他の用途は可能にはビデ
オフォン、テレモニタシステムまたはディジタルテレビ
ジョンのようなものが考えられる。
【0003】市販されている電子装置に用いられている
映像表示スクリーン、即ち、LCDは一般に文字数字情
報または固定映像を表示せんとするものであるが、動映
像には適用されない。実際上、3−6映像/秒のLCD
上の映像レートは動き映像の良好な可視像再生を行うに
は低すぎて、厄介な断続効果が現れる。良質なアニメ像
を得るためには、表示レートを25像/秒以上またはこ
れに等しくする必要がある。他方、通常のLCDの大き
さは小さくてアニメ像に適用するに充分な像精度を得る
ことはできない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、LCDに対す
る3−6像/秒の初期像レートを少なくとも25増大/
秒に増大して表示モニタ(通常テレビジョン受像機)に
供給して良好な表示を得るようにするのが好適である。
【0005】本発明の目的はLCDに表示する像のレー
トを増大してこのレートをビデオ像のレートと両立せし
めるようにする手段を提供せんとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は入力データフレ
ームにより形成される入力映像レートを出力映像レート
に変換するディジタル信号変換方法において、入力デー
タフレームを蓄積する蓄積ステップと、複数の蓄積され
たフレームに対するスライド平均を計算する計算ステッ
プと、前記平均を取出して出力映像レートにより固定さ
れたタイミングで出力映像を形成するステップとを具え
ることを特徴とする。
【0007】
【作用】上述した方法はヨーロッパ特許出願公開EP0
701368A2から既知である。このヨーロッパ特許
出願は本願発明で意図されているものとは異なる出願出
あるが、電子表示装置により発生したディジタル像のレ
ートを装置の入力データの組合せによって人工的に増大
し得るようにした原理が記載されている。かかる方法は
入力データにより形成された像を繰返して各像の特定の
資料像を連続させることによって形成した像レート容量
高い像レートを出力側に得るようにした原理に基づくも
のである。
【0008】かかる方法は本願発明のものよりも多くの
欠点を有する。実際上、LCD装置により形成した像レ
ートが低いと云うことは連続アニメ像が時間に対して充
分に分離され、従って明らかに相違する。これらの像を
繰返してその数、従って像レートを増大することは固定
像の表示には有効であるが、更に、時間と共に広く分離
されるアニメ像に対しては有効ではない。実際上、かく
して形成した像を連続させても、本発明により改善しよ
うとする動き断続の可視的印象が得られるだけである。
【0009】本発明装置は入力データフレームにより形
成される入力映像レートを出力映像レートに変換するデ
ィジタル信号変換装置において、入力データフレームを
蓄積する蓄積手段と、複数の蓄積されたフレームに対す
るスライド平均を計算する計算手段を有する計算セル
と、前記平均を取出すと共に出力映像レートにより固定
されたタイミングで出力映像を形成する手段とを具える
ことを特徴とする。本発明方法の一例では、前記スライ
ド平均を計算する前記計算ステップは複数の蓄積フレー
ムの算術平均の計算をトリガする決定ステップを先行さ
せるようにする。
【0010】本発明装置の一例では、前記入力映像は1
6個のデータフレームにより形成し、前記入力映像レー
トは液晶表示スクリーンに映像を発生する装置によって
発生させるようにする。これがため、周期的に、または
任意瞬時に、算術平均をスライド平均のシステム計算に
よってNフレームを計算し、ここにNはディジタル像を
形成するに必要なフレームの数とするのが好適である。
算術平均の計算は前の計算の結果を必要としないため、
新たな像は前のスライド平均の計算によって伝搬される
何等のエラーなく得ることができる。
【0011】
【実施例】図1に示す本発明ディジタル信号変換装置は
モニタ2(ここではテレビジョン受像機)に接続された
LCDの像をモニタ2に表示する電話1によって形成す
る。
【0012】ビデオ像は2つのインタリーブフレームに
よって形成する。テレビジョン受像機の走査周波数は一
般にほぼ50Hzであるため、ビデオ像レートは25像
/レートとなる。また、LCDの像はスクリーンの76
800(320×240)画素の連続走査後に表示され
る。これがため、LCDに表示された像は16個の非イ
ンタリ−ブフレームにより形成する。50Hz乃至10
0Hz間で変化するLCDの掃引周波数はそのレートを
3−6像/秒間を変化する。この低いレートによってL
CDが固定像に対してのみ好適である理由を説明する。
【0013】図2は1つのLCDに対する1つのディジ
タル像のフォーマットを示す。このフォーマットはスク
リーンの16個の連続掃引に対応する16個のフレーム
1−t16を示す。各フレームは所定瞬時にスクリーン
の画素全部の状態に関連するデータを含む。これがた
め、LCDの各画素は各掃引即ち、0−16回励起して
画像を形成する。画素の2進特性によって、白黒像に対
するディテールの許容度に従うことを欲する際に結果が
スクリーンに表示されるまえに多数のフレームに亘る平
均値を計算する必要がある。この16フレームによる6
グレイレベルの可視的印象を得ることができるが、各画
素は2つの状態、即ち、励起または不作動(2の陰影の
みに対応)状態を有するのみである。像は16個の掃引
に必要な時間周期で間隔を占めるが、(可視画像の点を
表わす)16個の掃引を持続する画素の“平均“状態は
1つの像から次の像まで極めて多量である。
【0014】これがため、同一の像をある回数繰返して
出力レートを増大する既知の方法はLCDに対する像の
フォーマットには適用できない。実際上、像のジャンプ
はユーザにとって厄介な動きの可視断続を導くようにな
る。
【0015】LCDに対して顕著な像レートを増大する
本発明ディジタル信号変換方法を以下に詳細に説明す
る。所定瞬時に各画素の状態を表わすデータフレームは
50Hz乃至100Hz間の周波数で発生する。このレ
ートに関してはこれを3−6像/秒とする。このシフト
が生ずる理由はLCDスクリーンに完全な像を表示し得
る前に、16データフレーム待機する必要があるからで
ある。
【0016】本発明の原理は、フレームデータを受信し
て出力像レートを増大せしめる新たなディジタル像を発
生させる際直ちにフレームのデータを用いることにあ
る。この目的のため、ディジタル値を平滑化する種々の
領域に現在用いてられる計算方法を使用する。スライド
平均の計算はここで処理される像に適用する。このスラ
イド平均は連続して受信する16フレームに亘る画素の
状態の計算であり、この平均の各計算の結果によって新
たな像を発生させる。この計算は、各新たに受信したフ
レームに対して、または、所望の出力像レートに依存す
る2,3,..,15フレームの全部に対しても実施す
る。
【0017】本発明の好適な例では、他のフレーム毎に
新たな像を発生させる。16個の連続フレームに亘る画
素の状態の平均の計算によって完全な像を発生させると
共に2つの新たなフレームの受信後の操作の更新によっ
て他の個別の像を得るようにする。入力像レートは1/
16の比例ファクタに等しい入力データフレームレート
に比例する。これがため、入力側に入力像の元のレート
よりも8倍の高いレート(または、フレームレートの2
分の1のレート)、即ち、24−48像/秒のレートを
得ることができる。
【0018】1つの像を各受信フレームに対して発生さ
せるが、48像/秒のレートを得るために必要とする場
合よりも充分に高い計算力を必要とする場合にはこの方
法により得ることのできる96像/秒の最大レートを達
成することができる。上述したようにビデオに適用させ
るためには、48像/秒の出力レートはテレビジョン標
準規格25像/秒に対して充分大きなものである。
【0019】かかる方法を図3に示す。図3Aには16
像/秒のレートでLCDに表示された夫々16データフ
レームで形成された元の像を示す。図3Bには元の像に
基づき48像/秒のタイミングで取出した出力像を示
す。
【0020】即ち、図3は特にディジタル信号変換方法
の出発状態を示す。第1平均は最初に受信した16デー
タフレームt1 −t16を計算し、その結果により第1に
得られる像を形成する。次いで、前に受信したこれらフ
レームの最後の14フレーム,即ち、フレームt3 −t
16を考慮し、次に、続く2つのフレームt17およびt 18
を考慮する。次いで、第2に得られる像を形成するため
にフレームt3 −t18の平均を計算する。これがため、
フレームt1 およびt2 は消失する。従ってこれらの処
理を像全部に対して実施する。例えば、10番目の像は
フレームt19−t25の平均を計算し、フレームt1 −t
18を消失するすることによって得られる。
【0021】これがため、本発明方法によって入力デー
タの構成を変更することなく、または、追加のデータを
必要とすることなく、出力像レートを人工的に増大する
手段を簡単且つ有利に提供することができる。
【0022】計算回数を制限するためには、次表で示さ
れる有利な方法を提供する。この場合には2つの連続フ
レームのデータを含む変数Viを用いる。物理的には、
変数Viは合成されると完全な像を形成する無終端ディ
ジタル像を表わす。
【0023】
【表1】
【0024】フレームは対で処理されるため、上記表1
は2つの連続フレームの和をユニークな方法で表わす。
V1はフレームt1 およびt2 の和であり、V2はフレ
ームt3 4 の和、...である。上記表にR(τ)で
示されるフレームt1 −t16の平均は瞬時τに計算し、
R(τ+1)で示されるフレームt3 −t18の平均は瞬
時τ+1に計算し、R(τ+2)で示されるフレームt
5 −t20の平均は瞬時τ+2に計算する。
【0025】これらの計算は以下に示すように行う。
【数1】
【数2】 iを循環係数にすると、これらは容易に得ることができ
る。
【数3】
【外1】 とすると、スライド平均の計算はi≧0の際次式のよう
になる。
【数4】 システムの出発に際し、変数
【外2】 は零に設定する。この方法によって計算の頻度を最適化
し、平均容量マイクロプロセッサによりその使用を容易
にする。
【0026】図4のフローチャートは本発明方法の種々
のステップ(K1−K9)を分析する。これはコンピュ
ータによって、または小型装置に用いられる集積回路で
制御されたシステムで実行するのが有利である。
【0027】本発明方法の第1の初期ステップ(K0)
では、受信したフレームの割当てに用いられる反復指標
kを零に設定し、変数iを1に設定する。第2の初期ス
テップ(K1)によって時間遅延変数Tを100000
に設定する。
【0028】蓄積ステップ(K2)によって指標kを増
大し、且つ変数V1−V9の全部を蓄積するが、連続入
力データフレームの和を対で取出し、各フレームti
i+ 17を一回で処理する。
【0029】変数Tの符号をテストするテストステップ
(K3)は平均を計算するステップ(K4−K8)の前
段で実行する。
【0030】テストステップ(K3)が厳密に正(Y)
である場合には、フレームのスライド平均を計算するス
テップ(K4)を実行する。上述したスライド平均の計
算は主に命令K4およびK5によってフローチャートに
おいてリコールする。次いで変数T(K6)から1を引
く。平均の計算の最終結果Mkを変数Aに蓄積し、これ
により出力像レートにより固定されたタイミングで導出
すべきディジタル像を表わす。次いで、本発明方法をス
テップK2で再開する。
【0031】変数Tを零(N)に設定すると、変数V1
−V8の算術平均の通常の計算を実行し(K)、この算
術平均を処理中16個のフレームti −ti+15の算術平
均に等価とする。この結果φk(K9)はモニタに表示
すべき出力像レートによって決まるタイミングで(ステ
ップK7で)取出した変数Aに対して蓄積する。この
後、本発明方法をステップK1で再開する。
【0032】本発明の好適な例を図5に示すブロック回
路図につき説明する。レート変換装置9において、これ
らの計算はFPGA型(フィールド プログラマブル
ゲートアレイ)のプログラマブル論理回路によって実行
する。LCDに対する最初のデータフレームを表わす情
報を特定のポートF,L,C,D0,D1,D2および
D3を経てFPGAの入力側に送出する。ここで、Fは
スクリーンに各フレームを表示せしめるLCDスクリー
ンのフレーム同期用のFRAME信号を表わす。Lはス
クリーンの240ラインの各々を確認するLOAD信号
を表わす。クロック信号CKDによってスクリーンの1
ラインに4つの隣接する画素の情報を表わすデータD0
−D3を確認する。
【0033】データフレームはランダム−アクセスメモ
リ11および12RAMに蓄積する。偶数指標t2iを有
するフレームはメモリ11に蓄積し、奇数指標t2i+1
有するフレームはメモリ12に蓄積する。計算ユニット
14によって2つの連続するフレーム、即ち、メモリ1
1から到来する一方のフレームおよびメモリ12から到
来する他方のフレームの和を計算してデータVXを発生
する。8個の連続するデータVX,VX−V(X+7)
の,夫々スライドおよび算術平均のセルの組のため、デ
ータVX−V(X+7)の組は16個の連続フレームの
情報を含む。タイミング変数Tが図4に示すように経過
する端面に作動する装置20によって算術平均18を計
算する計算セルを瞬時に選択するため、蓄積されたフレ
ームの算術平均の計算がトリガされるようになる。この
操作の目的はスライド平均の計算の前の計算結果を用い
るためエラーが伝搬するのを防止することにある。表示
メモリ22によって計算セル17および18の出力側か
ら取出した平均を用いて計算された像を蓄積する。表示
インターフェイス24によって蓄積された像をビデオフ
ォーマット装置に転送し、こらをモニタ2で表示する。
【0034】本発明は上述した例に限定されるものでな
く、要旨を変更しない範囲内で種々の変形や変更が可能
であること勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の用途の一例を示す斜視図である。
【図2】液晶表示スクリーン用のディジタル像のフォー
マットを示す説明図である。
【図3】ディジタル像レートを変換する本発明ディジタ
ル信号変換方法を示す説明図である。
【図4】本発明ディジタル像レート変換方法の一例を示
すフローチャート図である。
【図5】本発明ディジタル像レート変換装置の好適な一
例を示すブロック回路図である。
【符号の説明】
1 電話機 2 モニタ 11, 12 ランダムアクセスメモリ 14 計算装置 17, 18 計算セル(算術平均) 22 表示メモリ 24, 表示インターフェース

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力データフレームにより形成される入
    力映像レートを出力映像レートに変換するディジタル信
    号変換方法において、入力データフレームを蓄積する蓄
    積ステップと、複数の蓄積されたフレームに対するスラ
    イド平均を計算する計算ステップと、前記平均を取出し
    て出力映像レートにより固定されたタイミングで出力映
    像を形成するステップとを具えることを特徴とするディ
    ジタル信号変換方法。
  2. 【請求項2】 前記スライド平均を計算する前記計算は
    複数の蓄積フレームの算術平均の計算をトリガする決定
    ステップを先行させることを特徴とする請求項1に記載
    のディジタル信号変換方法。
  3. 【請求項3】 前記入力映像は16個のデータフレーム
    により形成し、前記入力映像レートは液晶表示スクリー
    ンと両立し得るフォーマットを有する映像によって発生
    させるようにしたことを特徴とする請求項1または2の
    何れかに記載のディジタル信号変換方法。
  4. 【請求項4】 前記出力映像レートは表示モニタに伝送
    することを特徴とする請求項1〜3の何れかの項に記載
    のディジタル信号変換方法。
  5. 【請求項5】 入力データフレームにより形成される入
    力映像レートを出力映像レートに変換するディジタル信
    号変換装置において、入力データフレームを蓄積する蓄
    積手段と、複数の蓄積されたフレームに対するスライド
    平均を計算する計算手段を有する計算セルと、前記平均
    を取出すと共に出力映像レートにより固定されたタイミ
    ングで出力映像を形成する手段とを具えることを特徴と
    するディジタル信号変換装置。
  6. 【請求項6】 前記入力映像は16個のデータフレーム
    により形成し、前記入力映像レートは液晶表示スクリー
    ンに映像を発生する装置によって発生させるようにした
    ことを特徴とする請求項5または6の何れかに記載のデ
    ィジタル信号変換装置。
  7. 【請求項7】 前記計算セルは、複数の蓄積されたフレ
    ームに対するスライド平均を計算する計算手段と、前記
    算術平均の計算をトリガする制御装置を具えることを特
    徴とする請求項5に記載のディジタル信号変換装置。
  8. 【請求項8】 前記出力映像レートは表示モニタに伝送
    することを特徴とする請求項5〜7の何れかの項に記載
    のディジタル信号変換装置。
JP10022149A 1997-02-03 1998-02-03 ディジタル信号変換方法 Pending JPH10240214A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9701169 1997-02-03
FR9701169 1997-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10240214A true JPH10240214A (ja) 1998-09-11

Family

ID=9503243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10022149A Pending JPH10240214A (ja) 1997-02-03 1998-02-03 ディジタル信号変換方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6094227A (ja)
EP (1) EP0858066A1 (ja)
JP (1) JPH10240214A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542198B1 (en) * 1999-03-30 2003-04-01 Ati International Srl Method and apparatus for optimizing video playback at arbitrary refresh rates
US6850928B1 (en) * 2000-01-12 2005-02-01 Avaya Technology Corp. System and method for automatically retrieving proprietary and standard directory object formats
US7953219B2 (en) * 2001-07-19 2011-05-31 Nice Systems, Ltd. Method apparatus and system for capturing and analyzing interaction based content
US7728870B2 (en) 2001-09-06 2010-06-01 Nice Systems Ltd Advanced quality management and recording solutions for walk-in environments
EP1423967A2 (en) * 2001-09-06 2004-06-02 Nice Systems Ltd. Recording of interactions between a customer and a sales person at a point of sales
AU2002337592A1 (en) * 2001-09-24 2003-04-07 Nice Systems Ltd. System and method for the automatic control of video frame rate
US7436887B2 (en) 2002-02-06 2008-10-14 Playtex Products, Inc. Method and apparatus for video frame sequence-based object tracking
US20050128304A1 (en) * 2002-02-06 2005-06-16 Manasseh Frederick M. System and method for traveler interactions management
AU2002361483A1 (en) * 2002-02-06 2003-09-02 Nice Systems Ltd. System and method for video content analysis-based detection, surveillance and alarm management
US7761544B2 (en) 2002-03-07 2010-07-20 Nice Systems, Ltd. Method and apparatus for internal and external monitoring of a transportation vehicle
US9712665B2 (en) 2003-04-09 2017-07-18 Nice Ltd. Apparatus, system and method for dispute resolution, regulation compliance and quality management in financial institutions
WO2005018097A2 (en) * 2003-08-18 2005-02-24 Nice Systems Ltd. Apparatus and method for audio content analysis, marking and summing
AU2003276661A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-26 Nice Systems Ltd. Apparatus and method for event-driven content analysis
EP1634225A4 (en) * 2004-03-10 2008-01-16 Nice Systems Ltd DEVICE AND METHOD FOR GENERATING CONTENT-BASED FOLLOW-UP
US7086139B2 (en) * 2004-04-30 2006-08-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Methods of making magnetic write heads using electron beam lithography
US8204884B2 (en) * 2004-07-14 2012-06-19 Nice Systems Ltd. Method, apparatus and system for capturing and analyzing interaction based content
WO2006021943A1 (en) * 2004-08-09 2006-03-02 Nice Systems Ltd. Apparatus and method for multimedia content based
US8724891B2 (en) * 2004-08-31 2014-05-13 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Apparatus and methods for the detection of abnormal motion in a video stream
US8078463B2 (en) * 2004-11-23 2011-12-13 Nice Systems, Ltd. Method and apparatus for speaker spotting
CA2590153A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Nice Systems Ltd. Upgrading performance using aggregated information shared between management systems
US8005675B2 (en) * 2005-03-17 2011-08-23 Nice Systems, Ltd. Apparatus and method for audio analysis
WO2006106496A1 (en) * 2005-04-03 2006-10-12 Nice Systems Ltd. Apparatus and methods for the semi-automatic tracking and examining of an object or an event in a monitored site
US7386105B2 (en) * 2005-05-27 2008-06-10 Nice Systems Ltd Method and apparatus for fraud detection
WO2007017853A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-15 Nice Systems Ltd. Apparatus and methods for the detection of emotions in audio interactions
WO2007086042A2 (en) * 2006-01-25 2007-08-02 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for segmentation of audio interactions
US8725518B2 (en) * 2006-04-25 2014-05-13 Nice Systems Ltd. Automatic speech analysis
WO2007135656A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for combining traffic analysis and monitoring center in lawful interception
US7822605B2 (en) * 2006-10-19 2010-10-26 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for large population speaker identification in telephone interactions
US7631046B2 (en) * 2006-10-26 2009-12-08 Nice Systems, Ltd. Method and apparatus for lawful interception of web based messaging communication
US7577246B2 (en) * 2006-12-20 2009-08-18 Nice Systems Ltd. Method and system for automatic quality evaluation
US20080189171A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for call categorization
US8571853B2 (en) * 2007-02-11 2013-10-29 Nice Systems Ltd. Method and system for laughter detection
US7599475B2 (en) * 2007-03-12 2009-10-06 Nice Systems, Ltd. Method and apparatus for generic analytics
US20090012826A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for adaptive interaction analytics

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8310239D0 (en) * 1983-04-15 1983-05-18 Micro Consultants Ltd Image processing system
JPH02187788A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH02187789A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
US5596349A (en) * 1992-09-30 1997-01-21 Sanyo Electric Co., Inc. Image information processor
JPH0816128A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置
GB9417138D0 (en) * 1994-08-23 1994-10-12 Discovision Ass Data rate conversion

Also Published As

Publication number Publication date
US6094227A (en) 2000-07-25
EP0858066A1 (fr) 1998-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10240214A (ja) ディジタル信号変換方法
JP4079793B2 (ja) 表示方法、表示装置およびそれに利用可能なデータ書込回路
TWI471850B (zh) 畫像顯示裝置及電子機器
US6331862B1 (en) Image expansion display and driver
US5937097A (en) Motion detection method and apparatus
KR20080029768A (ko) 디스플레이 드라이버
JPH06295338A (ja) 画像生成方法
JP3272206B2 (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JPH10340338A (ja) ディスプレイ・フォーマット変換装置
CN114360468A (zh) 一种屏幕刷新显示方法及系统
KR100299483B1 (ko) 전화면 디스플레이를 위한 해상도 변환 방법
JPH1091125A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2760714B2 (ja) 画像情報処理方法及び画像情報処理装置
JP6657772B2 (ja) ポリマーネットワーク型液晶表示装置及び液晶表示方法
JP3272058B2 (ja) 画像情報処理装置及び画像情報処理方法
JPH05108026A (ja) 多階調表示装置
JP2000122594A (ja) 画像表示方法と画像表示装置
JPH06118921A (ja) 画像情報処理方法及び画像情報処理装置
KR100545016B1 (ko) 프레임 레이트 제어를 통한 영상 확대 보간 장치 및 그 방법
JPH088670B2 (ja) 液晶駆動装置
JPH09244602A (ja) 画像処理装置
JPH08160903A (ja) ディジタル画像表示方法及び装置
JPH08286658A (ja) 解像度変換装置および解像度変換方法
JPH089249A (ja) 特殊効果装置
JP2635055B2 (ja) 静止画伝送装置