JPH1023939A - 木製化粧板 - Google Patents
木製化粧板Info
- Publication number
- JPH1023939A JPH1023939A JP19985496A JP19985496A JPH1023939A JP H1023939 A JPH1023939 A JP H1023939A JP 19985496 A JP19985496 A JP 19985496A JP 19985496 A JP19985496 A JP 19985496A JP H1023939 A JPH1023939 A JP H1023939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wooden
- film member
- butt end
- thin film
- wooden decorative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 木製化粧板の木口面に桟を固着して木口面を
厚くし、木口貼用薄膜部材を貼着した際、湿度の変化に
よって生じる木製化粧板の反りや、木口面に貼着した木
口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋を防止す
る。 【解決手段】 木目柄や色彩等の印刷した薄膜部材を表
面に貼着した木製化粧板と、木製化粧板の少なくとも1
辺の端部に木製化粧板の木口面と同一平面を有して固着
した桟と、桟と木製化粧板の木口面とで板厚の厚い木口
面を形成し薄膜部材で貼着した木製化粧板の薄膜部材を
貼着した桟の面と対向する面に薄膜部材を貼着する。
厚くし、木口貼用薄膜部材を貼着した際、湿度の変化に
よって生じる木製化粧板の反りや、木口面に貼着した木
口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋を防止す
る。 【解決手段】 木目柄や色彩等の印刷した薄膜部材を表
面に貼着した木製化粧板と、木製化粧板の少なくとも1
辺の端部に木製化粧板の木口面と同一平面を有して固着
した桟と、桟と木製化粧板の木口面とで板厚の厚い木口
面を形成し薄膜部材で貼着した木製化粧板の薄膜部材を
貼着した桟の面と対向する面に薄膜部材を貼着する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャビネッットや
テーブル等に用いる木製化粧板に関する。
テーブル等に用いる木製化粧板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、キャビネットやテーブル等に用い
る木製の化粧板は、合板やパーチクルボード等の可視側
表面に木目柄や色彩等を印刷したプリント紙や塩化ビニ
ール、またはメラミン樹脂等の薄膜部材を貼着し、商品
価値を高めている。
る木製の化粧板は、合板やパーチクルボード等の可視側
表面に木目柄や色彩等を印刷したプリント紙や塩化ビニ
ール、またはメラミン樹脂等の薄膜部材を貼着し、商品
価値を高めている。
【0003】図2は、従来のキャビネットやテーブル等
に用いる木製の化粧板の斜視図を示す。図2において、
木製化粧板1は、その表面に木目等の模様を施したプリ
ント紙や塩化ビニール、またはメラミン樹脂等の薄膜部
材2を貼着し、可視側の木口面3の表面にも上記プリン
ト紙や塩化ビニール、またはメラミン樹脂の薄膜部材で
木口用の木口貼用薄膜部材4を貼着している。
に用いる木製の化粧板の斜視図を示す。図2において、
木製化粧板1は、その表面に木目等の模様を施したプリ
ント紙や塩化ビニール、またはメラミン樹脂等の薄膜部
材2を貼着し、可視側の木口面3の表面にも上記プリン
ト紙や塩化ビニール、またはメラミン樹脂の薄膜部材で
木口用の木口貼用薄膜部材4を貼着している。
【0004】このような木製化粧板1はキャビネットや
テーブル等に加工されるが、天板や底板等に用いられて
木製化粧板1に大きな重量が加わる部所や、板厚を厚く
みせて高級感を高める場合に、木製化粧板1の木口面3
と桟の面を揃えて同一平面を形成して固着し、木口面を
厚くしてその木口面に木口貼用薄膜部材を貼着してい
る。
テーブル等に加工されるが、天板や底板等に用いられて
木製化粧板1に大きな重量が加わる部所や、板厚を厚く
みせて高級感を高める場合に、木製化粧板1の木口面3
と桟の面を揃えて同一平面を形成して固着し、木口面を
厚くしてその木口面に木口貼用薄膜部材を貼着してい
る。
【0005】図3に木口面を厚くした木製化粧板の斜視
図を示す。図3において、木口面を厚くした木製化粧板
5は、表面にプリント紙や塩化ビニール、またはメラミ
ン樹脂等の薄膜部材2を貼着した木製化粧板1の裏側
に、木製化粧板1の木口面3面と面を揃えて同一平面を
形成して桟6を固着して木口面7を形成し、その木口面
7を覆うように木口貼用薄膜部材8を貼着している。
図を示す。図3において、木口面を厚くした木製化粧板
5は、表面にプリント紙や塩化ビニール、またはメラミ
ン樹脂等の薄膜部材2を貼着した木製化粧板1の裏側
に、木製化粧板1の木口面3面と面を揃えて同一平面を
形成して桟6を固着して木口面7を形成し、その木口面
7を覆うように木口貼用薄膜部材8を貼着している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、面積の
大きい木製化粧板1の木口面3に桟6の面を揃えて固着
して同一平面を形成した場合、木口面7から対向する木
製化粧板1の木口面14までの長さと、桟6の対向する
木口面11までの長さが異なる。そのため、それぞれの
木口面からの吸湿や乾燥による膨張や収縮は、木製化粧
板1に比べて桟6の方が大きく、その結果として、木製
化粧板1と桟6との膨張率や収縮率の違いから反りが発
生したり、木口貼用薄膜部材8を貼着した木製化粧板1
と桟6との境目にへこみ筋や膨らみ筋が発生する。
大きい木製化粧板1の木口面3に桟6の面を揃えて固着
して同一平面を形成した場合、木口面7から対向する木
製化粧板1の木口面14までの長さと、桟6の対向する
木口面11までの長さが異なる。そのため、それぞれの
木口面からの吸湿や乾燥による膨張や収縮は、木製化粧
板1に比べて桟6の方が大きく、その結果として、木製
化粧板1と桟6との膨張率や収縮率の違いから反りが発
生したり、木口貼用薄膜部材8を貼着した木製化粧板1
と桟6との境目にへこみ筋や膨らみ筋が発生する。
【0007】その様子を図4から図7に示す。図4は、
木製化粧板1と桟6の吸湿力の違いから桟6が桟6の長
手方向に膨張(図中矢印の方向)したときに、桟6を固
着した木製化粧板1の中央部が凹むように反りが生じた
状態を示す。また、図5は、乾燥したときの収縮率の違
いから桟6が桟6の長手方向に収縮(図中矢印の方向)
にしたときに桟6を固着した木製化粧板1の中央部が膨
らむように反りが生じた状態を示す。
木製化粧板1と桟6の吸湿力の違いから桟6が桟6の長
手方向に膨張(図中矢印の方向)したときに、桟6を固
着した木製化粧板1の中央部が凹むように反りが生じた
状態を示す。また、図5は、乾燥したときの収縮率の違
いから桟6が桟6の長手方向に収縮(図中矢印の方向)
にしたときに桟6を固着した木製化粧板1の中央部が膨
らむように反りが生じた状態を示す。
【0008】また、図6に示すように、木製化粧板1と
桟6の吸湿力の違いから桟6が桟6の厚み方向に膨張
(図中矢印の方向)したときは、木口貼用薄膜部材8を
貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを固着した境
目にへこみ筋9が発生する。
桟6の吸湿力の違いから桟6が桟6の厚み方向に膨張
(図中矢印の方向)したときは、木口貼用薄膜部材8を
貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを固着した境
目にへこみ筋9が発生する。
【0009】また、図7に示すように、木製化粧板1と
桟6の乾燥時の収縮率の違いから桟6が桟6の厚み方向
に収縮(図中矢印の方向)したときは、木口貼用薄膜部
材8を貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを固着
した境目に膨らみ筋10が発生する。特に、高級感を得
るために木口貼用薄膜部材8を貼着した木口面を鏡面仕
上げにしたときなど、へこみ筋9や膨らみ筋10が目立
ち、商品価値が極端に低下してしまう問題があった。
桟6の乾燥時の収縮率の違いから桟6が桟6の厚み方向
に収縮(図中矢印の方向)したときは、木口貼用薄膜部
材8を貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを固着
した境目に膨らみ筋10が発生する。特に、高級感を得
るために木口貼用薄膜部材8を貼着した木口面を鏡面仕
上げにしたときなど、へこみ筋9や膨らみ筋10が目立
ち、商品価値が極端に低下してしまう問題があった。
【0010】本発明は、木製化粧板の木口面に桟を固着
して木口面を厚くし、木口貼用薄膜部材を貼着した際、
湿度の変化によって生じる木製化粧板の反りや、木口面
に貼着した木口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨ら
み筋を防止することを目的としたものである。
して木口面を厚くし、木口貼用薄膜部材を貼着した際、
湿度の変化によって生じる木製化粧板の反りや、木口面
に貼着した木口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨ら
み筋を防止することを目的としたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】そのため、請求項1記載
の木製化粧板によれば、第1の薄膜部材を表面に貼着し
た木製化粧板と、木製化粧板の少なくとも1辺の端部に
木製化粧板の木口面と面を揃えて固着した桟と、桟と木
製化粧板の木口面とで形成される木口面に貼着した第2
の薄膜部材と、桟の第2の薄膜部材を貼着した面と対向
する面に貼着した第3の薄膜部材を具備したことを特徴
としたものである。
の木製化粧板によれば、第1の薄膜部材を表面に貼着し
た木製化粧板と、木製化粧板の少なくとも1辺の端部に
木製化粧板の木口面と面を揃えて固着した桟と、桟と木
製化粧板の木口面とで形成される木口面に貼着した第2
の薄膜部材と、桟の第2の薄膜部材を貼着した面と対向
する面に貼着した第3の薄膜部材を具備したことを特徴
としたものである。
【0012】したがって、木製化粧板の木口面と面を揃
えて桟を固着し、薄膜部材を貼着した桟の木口面と、桟
の対向する木口面に薄膜部材を貼着したので、温度変化
や湿度変化による両方の貼着面の膨張や収縮が略等しく
なり、桟自体の反りが減少する。また、薄膜部材を貼着
したので、湿度変化による貼着した面からの吸湿や乾燥
による膨張や収縮が減少し、木製化粧板の反りや木口面
に貼着した薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋を防
止することができる。
えて桟を固着し、薄膜部材を貼着した桟の木口面と、桟
の対向する木口面に薄膜部材を貼着したので、温度変化
や湿度変化による両方の貼着面の膨張や収縮が略等しく
なり、桟自体の反りが減少する。また、薄膜部材を貼着
したので、湿度変化による貼着した面からの吸湿や乾燥
による膨張や収縮が減少し、木製化粧板の反りや木口面
に貼着した薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋を防
止することができる。
【0013】また、請求項2記載の木製化粧板によれ
ば、請求項1記載の木製化粧板において、第3の薄膜部
材は防湿薄膜であることを特徴としたものである。
ば、請求項1記載の木製化粧板において、第3の薄膜部
材は防湿薄膜であることを特徴としたものである。
【0014】また、請求項3記載の木製化粧板によれ
ば、請求項1記載の木製化粧板において、桟の第2の薄
膜部材を貼着した面と対向する面に施した防湿塗装を具
備することを特徴としたものである。防湿薄膜部材また
は防湿塗装を施すことによって、施した面からの吸湿や
乾燥による膨張や収縮が減少し、木製化粧板の反りや木
口面に貼着した薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋
を防止することができ、そのための処理コストを低減す
ることができる。
ば、請求項1記載の木製化粧板において、桟の第2の薄
膜部材を貼着した面と対向する面に施した防湿塗装を具
備することを特徴としたものである。防湿薄膜部材また
は防湿塗装を施すことによって、施した面からの吸湿や
乾燥による膨張や収縮が減少し、木製化粧板の反りや木
口面に貼着した薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ筋
を防止することができ、そのための処理コストを低減す
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明のー実施例を図1(a)の
木製化粧板の斜視図及び図1(b)の組立斜視図で説明
する。図1(a)(b)において、木製化粧板1の表面
には木目柄や色彩を印刷したプリント紙や塩化ビニール
またはメラミン樹脂等の薄膜部材2が貼着されている。
また、木製化粧板1の可視側の木口面3には桟6が固着
され、木製化粧板1の木口面3と面を揃えて板厚の厚い
木口面7が形成されている。
木製化粧板の斜視図及び図1(b)の組立斜視図で説明
する。図1(a)(b)において、木製化粧板1の表面
には木目柄や色彩を印刷したプリント紙や塩化ビニール
またはメラミン樹脂等の薄膜部材2が貼着されている。
また、木製化粧板1の可視側の木口面3には桟6が固着
され、木製化粧板1の木口面3と面を揃えて板厚の厚い
木口面7が形成されている。
【0016】そして、木製化粧板1と桟6によって形成
された木口面7には、木製化粧板1の表面に貼着された
プリント紙や塩化ビニールまたはメラミン樹脂等の薄膜
部材2と同質の材料で、木口用の木口貼用薄膜部材8を
木口面7を覆うように貼着している。このような木口貼
用薄膜部材8を貼着した木製化粧板1は、例えばキャビ
ネットの天板や底板、テーブル等に用いられ、木口貼用
薄膜部材8を貼着した面が可視側になるように配置され
る。
された木口面7には、木製化粧板1の表面に貼着された
プリント紙や塩化ビニールまたはメラミン樹脂等の薄膜
部材2と同質の材料で、木口用の木口貼用薄膜部材8を
木口面7を覆うように貼着している。このような木口貼
用薄膜部材8を貼着した木製化粧板1は、例えばキャビ
ネットの天板や底板、テーブル等に用いられ、木口貼用
薄膜部材8を貼着した面が可視側になるように配置され
る。
【0017】木口貼用薄膜部材8を貼着した木口面7と
対向する桟6の木口面11には、木製化粧板1の表面に
貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたはメラミン樹
脂等の薄膜部材2と同様の材質の木口貼用薄膜部材12
が貼着されている。通常、桟6に固着される木製化粧板
1の裏面や、木口面7と隣接する桟6の隣接面13は可
視側にならないので、プリント紙や塩化ビニールまたは
メラミン樹脂等の薄膜部材2を貼着しないが、可視が可
能な場合や防湿処理を徹底する場合は、薄膜部材2を貼
着しても良い。
対向する桟6の木口面11には、木製化粧板1の表面に
貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたはメラミン樹
脂等の薄膜部材2と同様の材質の木口貼用薄膜部材12
が貼着されている。通常、桟6に固着される木製化粧板
1の裏面や、木口面7と隣接する桟6の隣接面13は可
視側にならないので、プリント紙や塩化ビニールまたは
メラミン樹脂等の薄膜部材2を貼着しないが、可視が可
能な場合や防湿処理を徹底する場合は、薄膜部材2を貼
着しても良い。
【0018】また、木口貼用薄膜部材8を貼着した木口
面7と対向する桟6の木口面11に、木製化粧板1の表
面に貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたはメラミ
ン樹脂等の薄膜部材2の代わりに防湿フィルムを貼着し
ても良い。また、木口貼用薄膜部材8を貼着した木口面
7と対向する桟6の木口面11に防湿塗装を施しても良
い。
面7と対向する桟6の木口面11に、木製化粧板1の表
面に貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたはメラミ
ン樹脂等の薄膜部材2の代わりに防湿フィルムを貼着し
ても良い。また、木口貼用薄膜部材8を貼着した木口面
7と対向する桟6の木口面11に防湿塗装を施しても良
い。
【0019】このような木製化粧板を作成する工程は、
予め桟6の木口面11に木口貼用薄膜部材12または防
湿フィルムを貼つておき、次に木製化粧板1の板厚を厚
くする端部に桟6を合わせて固着し、木製化粧板1を加
工するときに木製化粧板1の木口面3と桟6をカッター
で切断して面を揃えようにして木口面7を形成し、その
後に木口貼用薄膜部材8を貼ることが現実的である。防
湿塗装の場合は、上記加工処理の後に木口面11に塗装
する事も可能である。
予め桟6の木口面11に木口貼用薄膜部材12または防
湿フィルムを貼つておき、次に木製化粧板1の板厚を厚
くする端部に桟6を合わせて固着し、木製化粧板1を加
工するときに木製化粧板1の木口面3と桟6をカッター
で切断して面を揃えようにして木口面7を形成し、その
後に木口貼用薄膜部材8を貼ることが現実的である。防
湿塗装の場合は、上記加工処理の後に木口面11に塗装
する事も可能である。
【0020】このように、木口貼用薄膜部材8を貼着し
た木口面7と対向する桟6の木口面11に、木製化粧板
1の表面に貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたは
メラミン樹脂等の薄膜部材2や防湿フィルムまたは防湿
塗装を施すことによって、木口面11からの吸湿や乾燥
を防止することができる。したがって、桟6を固着した
木製化粧板1に中央部が膨らむような反りや凹むような
反りの発生を防止することができる。また、木口貼用薄
膜部材8を貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを
固着した境目に発生するへこみ筋9や、膨らみ筋10を
防止することができる。
た木口面7と対向する桟6の木口面11に、木製化粧板
1の表面に貼着されたプリント紙や塩化ビニールまたは
メラミン樹脂等の薄膜部材2や防湿フィルムまたは防湿
塗装を施すことによって、木口面11からの吸湿や乾燥
を防止することができる。したがって、桟6を固着した
木製化粧板1に中央部が膨らむような反りや凹むような
反りの発生を防止することができる。また、木口貼用薄
膜部材8を貼着した木口面7の木製化粧板1と桟6とを
固着した境目に発生するへこみ筋9や、膨らみ筋10を
防止することができる。
【0021】このへこみ筋9や膨らみ筋10が特に目立
つ、木口貼用薄膜部材8の表面にポリウレタン塗装のよ
うな鏡面仕上げをする場合には、とくに良好な効果を得
ることができる。
つ、木口貼用薄膜部材8の表面にポリウレタン塗装のよ
うな鏡面仕上げをする場合には、とくに良好な効果を得
ることができる。
【発明の効果】本発明によれば、木口面の板厚を増すた
めに木製化粧板に固着した桟からの吸湿や乾燥による膨
張や収縮が減少するので、木製化粧板の反りや木口面に
貼着した木口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ
筋を防止することができる。
めに木製化粧板に固着した桟からの吸湿や乾燥による膨
張や収縮が減少するので、木製化粧板の反りや木口面に
貼着した木口貼用薄膜部材に発生するへこみ筋や膨らみ
筋を防止することができる。
【図1】(a)は本発明の一実施例を示す木製化粧板の
斜視図、(b)はその組立斜視図。
斜視図、(b)はその組立斜視図。
【図2】従来から用いられている木製化粧板の斜視図。
【図3】木口面を厚くした従来例を示す木製化粧板の斜
視図。
視図。
【図4】木口面を厚くした木製化粧板の膨張率の違いか
ら反りが生じた従来例を示す斜視図。
ら反りが生じた従来例を示す斜視図。
【図5】木口面を厚くした木製化粧板の収縮率の違いか
ら反りが生じた従来例を示す斜視図。
ら反りが生じた従来例を示す斜視図。
【図6】木口面を厚くした木製化粧板の膨張率の違いか
ら木口貼用薄膜部材を貼着した木口面にへこみ筋が生じ
た従来例を示す斜視図。
ら木口貼用薄膜部材を貼着した木口面にへこみ筋が生じ
た従来例を示す斜視図。
【図7】木口面を厚くした木製化粧板の収縮率の違いか
ら木口貼用薄膜部材を貼着した木口面に膨らみ筋が生じ
た従来例を示す斜視図。
ら木口貼用薄膜部材を貼着した木口面に膨らみ筋が生じ
た従来例を示す斜視図。
1 木製化粧板 2 薄膜部材 3 木口面 4 木口貼用薄膜部材 5 木製化粧板 6 桟 7 木口面 8 木口貼用薄膜部材 9 へこみ筋 10 膨らみ筋 11 木口面 12 木口貼用薄膜部材 13 隣接面
Claims (3)
- 【請求項1】 第1の薄膜部材を表面に貼着した木製化
粧板と、該木製化粧板の少なくとも1辺の端部に前記木
製化粧板の木口面と面を揃えて固着した桟と、該桟と前
記木製化粧板の木口面とで形成される木口面に貼着した
第2の薄膜部材と、前記桟の前記第2の薄膜部材を貼着
した面と対向する面に貼着した第3の薄膜部材を具備し
たことを特徴とする木製化粧板。 - 【請求項2】 請求項1記載の木製化粧板において、前
記第3の薄膜部材は防湿薄膜であることを特徴とする木
製化粧板。 - 【請求項3】 請求項1記載の木製化粧板において、前
記桟の前記第2の薄膜部材を貼着した面と対向する面に
施した防湿塗装を具備することを特徴とする木製化粧
板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19985496A JPH1023939A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 木製化粧板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19985496A JPH1023939A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 木製化粧板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1023939A true JPH1023939A (ja) | 1998-01-27 |
Family
ID=16414763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19985496A Withdrawn JPH1023939A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 木製化粧板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1023939A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008546434A (ja) * | 2005-06-20 | 2008-12-25 | ルハオ レン | 複合板戸棚 |
-
1996
- 1996-07-10 JP JP19985496A patent/JPH1023939A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008546434A (ja) * | 2005-06-20 | 2008-12-25 | ルハオ レン | 複合板戸棚 |
JP4806015B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2011-11-02 | ルハオ レン | 複合板戸棚 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK167313B1 (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af et massivt traepanelelement med simuleret rammevaerk | |
US6817158B2 (en) | Lightweight construction board | |
JPH1023939A (ja) | 木製化粧板 | |
JPH11131923A (ja) | ドア框 | |
JPH0228018Y2 (ja) | ||
JP3203940B2 (ja) | 曲端縁を有する化粧複合板及びその製造方法 | |
JP2002154192A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP2000257206A (ja) | パネル | |
JP3030683B2 (ja) | 化粧パネル | |
JPH09164633A (ja) | 木目柄の化粧を施した扉及びその製造方法 | |
JP2570438Y2 (ja) | 化粧パネル | |
KR200302711Y1 (ko) | 나무무늬 액자 | |
JP3169806B2 (ja) | 複合板の接合構造 | |
KR100373102B1 (ko) | 폴리비닐클로라이드 시트 또는 폴리프로필렌 필름 시트 오버 레이드 보오드의 제조방법 | |
JPH1088732A (ja) | 化粧パネル及びその製造方法 | |
JP2583731Y2 (ja) | 化粧板、及び、その化粧板からなる扉 | |
JP3045115U (ja) | 扉の枠組み構造 | |
JPH0694761B2 (ja) | 戸ぶすま | |
JPS62116134A (ja) | ツキ板複合板 | |
JPS5850976Y2 (ja) | 長押等の木質建材 | |
JPS6133143Y2 (ja) | ||
JP2745095B2 (ja) | 化粧パネル及びその製造方法 | |
JPH09234702A (ja) | 木質化粧板製造法 | |
JPH0885177A (ja) | 複合パネルおよびそれを用いた扉ならびに複合パネルの製法 | |
JPS6127379Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20031007 |