JPH10236726A - 折り装置 - Google Patents

折り装置

Info

Publication number
JPH10236726A
JPH10236726A JP10041987A JP4198798A JPH10236726A JP H10236726 A JPH10236726 A JP H10236726A JP 10041987 A JP10041987 A JP 10041987A JP 4198798 A JP4198798 A JP 4198798A JP H10236726 A JPH10236726 A JP H10236726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support surface
rotating support
folding device
web
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10041987A
Other languages
English (en)
Inventor
Eric Herrou
エル エリック
Franck Bausela
ボセラ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH10236726A publication Critical patent/JPH10236726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/16Rotary folders
    • B65H45/162Rotary folders with folding jaw cylinders
    • B65H45/165Details of sheet gripping means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/16Rotary folders
    • B65H45/162Rotary folders with folding jaw cylinders
    • B65H45/167Rotary folders with folding jaw cylinders having associated sheet guide means

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折り機構の折り装置胴における穿刺精度及び
横裁ち精度を改善する。 【解決手段】 少なくとも1つの折り機構を備えた折り
装置であって、折り機構が、互いに共働する少なくとも
2つの折り丁を案内する胴から成っており、別の折りユ
ニットを有し、さらに裁断精度を高める装置を有してい
る形式のものにおいて、折り丁を案内する胴1.1に引
渡し領域19の内部において、回転する支持面6が対応
配置されており、該支持面6がウェブ4を保持エレメン
ト3による穿刺中に支持するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、折り装置特に互い
に上下に配置された2つの折り機構を有する折り装置に
おける折り精度を改善する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第393
2931号明細書に開示されたくわえ胴は、隣接したく
わえ爪の間に面取り部又は溝を有しており、これらの面
取り部又は溝は必要とあらば弾性的なカバーによって閉
鎖されることができる。溝は次のように、すなわち溝
が、穿刺兼折り胴とくわえ胴との間における間隙を折り
条片もしくは溝付ビームが通過する際に、該折り条片も
しくは溝付ビームに向かい合って位置するように、配置
されている。これによって間隙の拡張が同じように行わ
れ、その結果発生するストッパ(Stopper)もしくは紙
の盛り上がり(Papieranhaeufung)が胴の間の間隙を通
過することができ、そしてこれによって胴のうちの1つ
が損傷するおそれはない。その他の外周領域における間
隙増大は、調節装置が偏心的に支承されたピンにおいて
案内されていることによって可能になる。したがって紙
がせき止められると、これらのセグメントは撓むことが
できる。ビームもしくは裁断条片の領域においても、間
隙をこれらの部分が通過する際に、面取り部もしくは溝
によって間隙の拡大が達成される。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第671790号明
細書には、輪転印刷機のための裁断兼重ね装置が開示さ
れており、この場合重ね胴において、該重ね胴における
3つの溝付条片が、裁断ラインの交番する位置に相応し
て周方向において常に交互に前方もしくは後方に自動的
に移動できるようになっている。この解決策を用いて溝
付条片は、カッタのその都度の裁断ラインと合致するよ
うに、移動することができる。そしてこれによって溝付
条片の摩耗を減じること及び裁断過程の精度を高めるこ
とができる。
【0004】例えば互いに上下に位置している2つの折
り機構を備えていて、そこで進入する材料ウェブが縦裁
ちされたり又はそこに複数のウェブが進入したりするこ
とができる折り装置では、特に、下側の折り機構に供給
される部分ウェブもしくはリボン又はウェブは、比較的
長い距離を進むので、複数のローラにおける変向に基づ
いてウェブ緊張の変動することがあり、これによって穿
刺が不正確につまりスリット状に行われることがあり、
ひいては部分ウェブ又はウェブからの各刷り本の切離し
時に裁断過程を正確に行えないことがある。このこと
は、下側の折り機構への比較的長い搬送路に基づいて品
質劣化を生ぜしめ、このような品質劣化は、下側の折り
機構において生ぜしめられる折り丁の裁断精度及び折り
目位置に関して見られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ゆえに本発明の課題
は、折り機構の折り装置胴における穿刺精度及び横裁ち
精度を改善することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、少なくとも1つの折り機構を備え
た折り装置であって、折り機構が、互いに共働する少な
くとも2つの折り丁を案内する胴から成っており、別の
折りユニットを有し、さらに裁断精度を高める装置を有
している形式のものにおいて、折り丁を案内する胴に引
渡し領域の内部において、回転する支持面が対応配置さ
れており、該支持面がウェブを保持エレメントによる穿
刺中に支持するようになっている。
【0007】
【発明の効果】本発明のように構成されていると、互い
に上下に位置する多層の複数のウェブから成る、リボン
又はウェブセットのより正確な穿刺を、長い搬送路の後
でも有利に達成することができる。搬送路に設けられた
変向ローラにおけるウェブの変向の度合いに応じて、下
側の折り機構の前における横裁ち前の種々異なったウェ
ブ緊張を消滅させることができる。カッタによってウェ
ブを横裁ちする前の穿刺領域における回転する支持面
は、従来正確な裁断のために極めて不都合であったウェ
ブの横方向シフトを防止するために役立つ。
【0008】請求項1記載の本発明による折り装置の別
の有利な構成では、回転する支持面が駆動されるように
なっている。ウェブによる摩擦駆動もまた可能である。
回転する支持面は、折り装置胴部分における別の胴によ
って又は変向ローラによって駆動されることができる。
さらにまた、回転する支持面に、折り装置胴部分の側壁
にフランジ結合される別体の駆動装置を設けることも可
能である。出入り可能な保持エレメントにおける損傷を
回避するために、回転する支持面が、穿刺過程時に保持
エレメントの前方の先端が進入する周溝を備えていると
有利である。回転する支持面の周溝に保持エレメントが
進入することによって、さらに、周溝を覆うウェブは保
持エレメントによって完全に突き通され、ウェブは確実
かつ完全に、折り丁を案内する胴の周面に受容されるこ
とができる。周溝は回転する支持面においてグループに
まとめられ、折り丁を案内する胴における保持エレメン
トの配置に相応して設けられていると、有利である。
【0009】回転する支持面は、連続して延びるローラ
として構成される代わりに、互いに並んで配置された複
数の円板状のエレメントから構成することも可能であ
る。回転する支持面として円板を用いると、その都度処
理されるウェブの幅に支持面の幅を適合させることが可
能になる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に図面につき本発明の実施の形
態を説明する。
【0011】図1に示された折り装置の胴部分は、上側
の折り機構9と下側の折り機構10とを有している。上
側の折り機構9内に進入するウェブ4(これは複数のウ
ェブ又はリボンであってもよい)は、上下に位置してい
る2つの緊張ローラ対17.1,17.2を介して緊張下
に保たれる。ウェブ4の一部は、第1の変向ローラ14
を介して下側の折り機構10に導かれる。
【0012】縦折りされたウェブ4は、第1の変向ロー
ラ14に設けられた縦裁ち装置によってリボンと呼ばれ
る個々の部分ストランドに分割されることができ、これ
らのリボンのうちの幾つかは上側の折り機構9において
さらに処理され、その他のリボンは下側の折り機構10
に導かれる。また複数のウェブ4を図1に示された折り
装置において処理することも可能であり、つまり縦裁ち
装置によってリボンに分割されるか否かに応じて、幾つ
かのウェブ4を上側の折り機構9において処理すること
ができ、かつその他のウェブを下側の折り機構10にお
いて処理することができる。
【0013】第1の変向ローラ14の通過後に、上側の
折り機構9内に案内されたウェブ又はリボンはそこで横
裁ちされかつ横折りされる。ウェブ4から、上側の裁断
胴5.2に固定されたカッタ12.2は刷り本(Exampla
r)を切り離し、これらの刷り本は次いで上側の渡し胴
1.2の周面に受容される。図示されていない折りブレ
ード及びグリッパ装置を有する渡し胴つまり折り胴1.
2は、上側のくわえ胴15.2と共働し、このくわえ胴
15.2は横折りされた刷り本を、略示された上側の折
り丁排出装置(Produktauslage)16.2に搬送し、こ
の排出装置16.2において排出される。
【0014】下側の折り機構10において案内されるウ
ェブ4又はリボンは、別の変向ローラ14を介して下側
の渡し胴つまり折り胴1.1に案内される。下側の渡し
胴1.1の周面には、回転する支持面6が配属もしくは
対応配置されている。この支持面6は図示の実施例で
は、下側の裁断胴5.1に受容された駆動車8を介して
駆動ベルト7を用いて駆動される回転する支持面6であ
る。図2及び図3に示された保持エレメント3は、下側
の裁断胴5.1の下側のカッタ12.1によってウェブ4
から刷り本が切り離される前に、ウェブ4を捕捉する。
回転する支持面6によって単数又は複数のウェブ4の通
過時に次のこと、すなわち下側の渡し胴1.1の保持エ
レメント3がウェブ4を実際にかつ正確に規定された箇
所において完全に貫通することが、保証され、その結果
例えばウェブ4が複数存在する場合にも、下側の渡し胴
1の周面とは反対側の最外位のウェブが完全に穿刺さ
れ、かつ完全に捕捉される。回転する支持面6は、保持
エレメント3が下側の渡し胴1.1から走出する際に、
ウェブ4が逃げることを阻止する。回転する支持面6は
ウェブ4の穿刺時にウェブ4に対して、該ウェブを支持
することができる対応部分を提供し、その結果正確な穿
刺過程を行うことができる。
【0015】まず初めに下側の渡し胴1.1の周面に受
容された刷り本は、さらに続く処理の途中でくわえ胴1
5.1に引き渡され、そこで横折りされて下側の折り丁
排出装置16.1に排出される。
【0016】図2には、折り丁を案内する胴(ここでは
折り胴として働く渡し胴1.1)の胴周壁に対応配置さ
れていてここでは別の胴(裁断胴5.1)によって駆動
される回転する支持面6が示されている。折り丁を案内
する下側の渡し胴1.1には、穿刺針装置として形成さ
れた保持エレメント3が出し入れ可能に支承されてい
る。保持エレメント3はレバー11に固定されており、
これらのレバー11は互いに並んで調節軸2に支承され
ている。例えばカム制御又はモータ駆動されて調節軸2
が回動させられると、個々の保持エレメント3は渡し胴
1.1の周面18から進出するか又は再び渡し胴1.1の
周面18内に進入する。すなわち折り丁を案内する渡し
胴1.1の周面18から穿刺領域19において保持エレ
メント3が進出すると、この穿刺領域19に位置する単
数又は複数のウェブ4はまず初め、穿刺領域19に配置
された回転する支持面6に向かって軽くしか押し付けら
れない。枚葉紙を案内する胴1.1の周面18から保持
エレメント3がさらに進出すると、ウェブ4はもはや逃
げることができなくなり、その結果ウェブ4は保持エレ
メント3を用いて完全に穿刺固定されることができる。
保持エレメント3の先端は、穿刺領域19に位置するウ
ェブ4を完全に貫通し、保持エレメント3の先端はこの
際に、回転する支持面6の表面に設けられている周溝2
1に進入する。図示の実施例では回転する支持面6は、
下側の裁断胴5.1を介して、2つの駆動車8,20に
巻き掛けられた駆動ベルト7を用いて駆動され、その結
果単数又は複数のウェブ4と回転する支持面6の表面と
の間において相対速度は生じ得ない。駆動ベルト7の緊
張もしくはプレロード(Vorspannung)は特に緊張ロー
ラ13によって維持すること及び後調整することができ
る。回転する支持面6がウェブ4の搬送速度で駆動され
ることによって、回転する支持面6の周壁にインキが付
着することはなく、またウェブ4の最外位の面が擦れて
傷付いたり汚れたりすることも回避される。
【0017】各駆動円板又は駆動車8;20の直径比を
用いて、回転する支持面6の回転速度は正確にウェブ4
の搬送速度に調節されることができる。図示の実施例で
は下側の裁断胴5.1からの駆動バリエーションが示さ
れているが、回転する支持面6の駆動は下側の渡し胴
1.1から又は折り丁を案内する他の胴から又は変向ロ
ーラからも行うことができる。さらにまた回転する支持
面6を、この支持面6の端部にフランジ結合可能な別体
の駆動装置を用いて駆動することも可能である。
【0018】図3には、折り装置胴部分の側壁に支承さ
れた回転する支持面6の駆動バリエーションを部分的に
延ばして示す平面図である。回転する支持面6は支承エ
レメント24において折り装置胴部分の両側壁25,2
6に支承されており、かつ駆動ベルト7を介して駆動さ
れる。駆動車8;20にはベルト7が巻き掛けられてい
て、回転する支持面6の軸27を回転させる。駆動車2
0の代わりに軸27に別体の駆動装置を設けることも可
能である。
【0019】回転する支持面6を連続したローラとして
押出し成形する他に、互いに並んで支承される複数の円
板をまとめて支持面6を形成することも可能であり、こ
のような円板の周面には図3に示されているような周溝
21が設けられる。回転する支持面6のローラ本体は金
属、プラスチック、ゴム又はこれに類したものから成る
ことができる。
【0020】さらに図3から明らかなように、図示の実
施例では個々の穿刺針3.1,3.2,3.3から成る保
持エレメント3は、回転する支持面6の周溝21に向か
い合って設けられている。周溝21は回転する支持面6
にそれぞれ3つで1つのグループを成して配置されてい
る。それというのは周溝21には、それぞれ3つの穿刺
針3.1,3.2,3.3を備えた保持エレメント3が対
向して位置しているからである。3つよりも多い又は少
ない穿刺針を備えた保持エレメント3が使用される場合
には、回転する支持面6の周壁における周溝21の数及
びグループ配置形式も相応に変化する。さらに付言すれ
ば、符号22で、回転する支持面6及び折り丁を案内す
る渡し胴1.1の回転軸線が示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】互いに別個に上下に位置するように配置された
折り機構を備えた折り装置胴部分を示す図である。
【図2】折り丁を案内する胴の胴周壁に対応配置されて
いて別の胴によって駆動される回転する支持面を示す図
である。
【図3】折り装置胴部分の側壁に受容されている回転す
る支持面の駆動バリエーションを示す平面図である。
【符号の説明】
1.1,1.2 渡し胴又は折り胴、 2 調節軸、 3
保持エレメント(穿刺針装置)、 3.1,3.2,
3.3 穿刺針、 4 ウェブ、 5.1,5.2裁断
胴、 6 支持面、 7 駆動ベルト、 8 駆動車、
9,10 折り機構、 11 レバー、 12.1,
12.2 カッタ、 14 変向ローラ、15.1,1
5.2 くわえ胴、 16.1,16.2 折り丁排出装
置、 17.1,17.2 緊張ローラ対、 18 周
壁、 19 穿刺領域、 20 駆動車、 21 周
溝、 22 回転軸線、 23 周壁、 24 支承エ
レメント、 25,26 側壁、 27 軸
フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 フランク ボセラ フランス国 クレイ リュ ヴォルテイル アパルトマン 1、28

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの折り機構を備えた折り
    装置であって、折り機構が、互いに共働する少なくとも
    2つの折り丁を案内する胴から成っており、別の折りユ
    ニットを有し、さらに裁断精度を高める装置を有してい
    る形式のものにおいて、折り丁を案内する胴(1.1)
    に引渡し領域(19)の内部において、回転する支持面
    (6)が対応配置されており、該支持面(6)がウェブ
    (4)を保持エレメント(3;3.1,3.2,3.3)
    による穿刺中に支持するようになっていることを特徴と
    する折り装置。
  2. 【請求項2】 回転する支持面(6)が駆動される、請
    求項1記載の折り装置。
  3. 【請求項3】 回転する支持面(6)が胴(1.1,5.
    1,15.2)によって駆動される、請求項2記載の折
    り装置。
  4. 【請求項4】 回転する支持面(6)に別体の駆動装置
    が設けられている、請求項2記載の折り装置。
  5. 【請求項5】 回転する支持面(6)が駆動手段(7)
    を介して裁断胴(5.1)によって駆動される、請求項
    2又は3記載の折り装置。
  6. 【請求項6】 回転する支持面(6)が、互いに間隔を
    おいて配置された周溝(21)を備えている、請求項1
    記載の折り装置。
  7. 【請求項7】 回転する支持面(6)における周溝(2
    1)が、保持エレメント(3;3.1,3.2,3.3)
    に向かい合って位置するように設けられている、請求項
    6記載の折り装置。
  8. 【請求項8】 回転する支持面(6)における周溝(2
    1)がグループを成して配置されている、請求項6記載
    の折り装置。
  9. 【請求項9】 回転する支持面(6)が、側壁(25,
    26)に固定可能な支承エレメントに受容されている、
    請求項1記載の折り装置。
JP10041987A 1997-02-26 1998-02-24 折り装置 Pending JPH10236726A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9702297A FR2759995B1 (fr) 1997-02-26 1997-02-26 Plieuse d'une machine rotative a imprimer
FR9702297 1997-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10236726A true JPH10236726A (ja) 1998-09-08

Family

ID=9504201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10041987A Pending JPH10236726A (ja) 1997-02-26 1998-02-24 折り装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6126586A (ja)
JP (1) JPH10236726A (ja)
DE (1) DE19754151A1 (ja)
FR (1) FR2759995B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1391411A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-25 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Folder

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068336A1 (de) * 2004-01-16 2005-07-28 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Falzapparat in einer rollenrotationsdruckmaschine
DE102005033572B4 (de) * 2005-07-19 2016-02-11 Manroland Web Systems Gmbh Falzapparat einer Druckmaschine
DE102006010602A1 (de) * 2006-03-06 2007-09-20 Maschinenfabrik Wifag Falzvorrichtung mit auf unterschiedlichen Höhen angeordneten Falzapparaten

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2031780A (en) * 1932-02-10 1936-02-25 Hoe & Co R Rotary cutting and folding mechanism for printing machines
DE2846191C3 (de) * 1978-10-24 1981-08-13 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Falzapparat für Rollenrotationsdruckmaschinen
US4368879A (en) * 1980-06-23 1983-01-18 Komori Printing Machinery Company, Ltd. Cutting and folding apparatus in rotary press
DE3139117C1 (de) * 1981-10-01 1983-04-21 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Variabler Falzapparat mit einem Schneidzylinderpaarund einem unterhalb diesem angeordneten Abreisswalzenpaar
DE3143243C2 (de) * 1981-10-31 1985-10-24 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Falzapparat mit einer Bandleitung zur Bogenführung
DE3347719A1 (de) * 1983-12-31 1985-07-11 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Querfalzvorrichtung
US4917665A (en) * 1987-06-16 1990-04-17 C. G. Bretting Manufacturing Co. Inc. Bedroll interfolding machinery improvement
DE4229059C2 (de) * 1992-09-01 1996-07-11 Koenig & Bauer Albert Ag Falzapparat für Rollen-Rotationsdruckmaschinen
DE9320408U1 (de) * 1993-04-28 1994-06-23 Albert-Frankenthal Ag, 67227 Frankenthal Falzapparat für Rotationsdruckmaschinen
DE19509947C2 (de) * 1995-03-18 2002-12-05 Koenig & Bauer Ag Falzapparat für eine Rotationsdruckmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1391411A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-25 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Folder

Also Published As

Publication number Publication date
FR2759995B1 (fr) 1999-11-26
US6126586A (en) 2000-10-03
FR2759995A1 (fr) 1998-08-28
DE19754151A1 (de) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4046043A (en) Device for conveying and cutting a pile of sheets
CN104803229B (zh) 单张纸重叠机构、折页机、印刷机和单张纸重叠方法
JP2666887B2 (ja)
EP0836938B1 (en) Pinless folder
JP2606744B2 (ja) 輪転印刷機の折畳み装置における追加の折畳み作製装置
JP2793138B2 (ja) 折り装置
US4441390A (en) Sheet separating and transport apparatus
US6949062B2 (en) Apparatus for adjusting pull rollers and/or cutting knives in folders
JP2002145495A (ja) 輪転印刷機に設けられた面状の刷り本のための搬送装置を調節するための装置
JPH06183641A (ja) ウェブ輪転印刷機用の折り装置
US5013020A (en) Apparatus to guide copy segments in the folder of rotary printing presses
JPH10236726A (ja) 折り装置
JP4073556B2 (ja) 折機の平行折装置
US4376531A (en) Device for transporting sheets on printing machines
US6544160B1 (en) Former
JP2002137841A (ja) 特に輪転印刷機の折り機における紙裁ち胴ユニットの楔形出口の領域で刷本を案内する装置
JP2007119116A (ja) 羽根車およびこれを装備した輪転印刷機
JP4103904B2 (ja) 折畳装置
JP2009023766A (ja) 印刷機
US6752078B2 (en) Device for guiding flat or sheet-like copies in folders
JPH0711079Y2 (ja) 折機の紙案内装置
CN117021751A (zh) 平版印刷-滚筒印刷机的折叠机和平版印刷-滚筒印刷机
JPH05201611A (ja) アジロ製本用ミシン入れ方法および装置
JPH06135626A (ja) 紙折機
JPS6113478Y2 (ja)