JPH10233722A - ダイバーシティ受信機 - Google Patents

ダイバーシティ受信機

Info

Publication number
JPH10233722A
JPH10233722A JP9035862A JP3586297A JPH10233722A JP H10233722 A JPH10233722 A JP H10233722A JP 9035862 A JP9035862 A JP 9035862A JP 3586297 A JP3586297 A JP 3586297A JP H10233722 A JPH10233722 A JP H10233722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
phase error
ideal symbol
received signal
outputting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9035862A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Taroumaru
眞 太郎丸
Taisuke Konishi
泰輔 小西
Hisao Koga
久雄 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9035862A priority Critical patent/JPH10233722A/ja
Publication of JPH10233722A publication Critical patent/JPH10233722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02B60/50

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成の演算回数の少ないダイバーシテ
ィ受信機を提供することを目的とする。 【解決手段】 QPSK信号の受信に対し、アンテナ1
および受信回路2によって得られる同期検波後の位相ベ
ースバンド信号は、位相誤差検出部3において半数の信
号点(π/4,3π/4)との位相誤差を算出される。
ブランチ毎に得られた半数の信号点に対する位相誤差
は、重み付け部5A,5Bおよび6A,6Bによって合
成位相誤差δA,δBとなる。他の信号点(−π/4、
−3π/4)の合成位相誤差は、ウエイト加算部7と減
算器8A,8Bにより、ウエイトの合計にπを乗じた値
からδA,δBを減じて算出され、判定部9にて最小の
合成位相誤差を与える信号点に対するデータを復調デー
タとして得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル変調され
た信号の受信に用いられるダイバーシティ受信機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年移動体通信分野において、秘話性の
向上、ISDN網やコンピュータ等との親和性、周波数
資源の有効利用等の観点から、無線通信のデジタル化が
進行している。デジタル移動無線通信では、例えば我国
のデジタルセルラ電話あるいはデジタルコードレス電話
の規格である(財)電波システム開発センター標準規格
RCRSTD−27あるいは同RCRSTD−28に規
定されているように、変調方式としては差動符号化位相
シフトキーイング(以下、「差動PSK」という)の1
種であるπ/4シフトQPSKがよく用いられる。差動
PSKはシンボル間の位相変化に情報がある。従って、
バンドパスフィルタ通過後リミタにより一定振幅となっ
た信号を位相検波し、スカラ量である位相ベースバンド
信号を信号処理してデータを復調する構成がとられる。
このように位相ベースバンド信号のみで処理することに
より、復調回路が簡単な構成で済む。
【0003】ところで、移動通信ではフェージングが発
生するため、伝送品質(デジタル通信においては誤り
率)が著しく悪化する。このため、通常は2本以上のア
ンテナおよび受信回路(ブランチ)で受信するダイバー
シティ受信により、フェージングによる伝送品質劣化を
補償している。ダイバーシティのブランチ合成法として
は、受信信号強度(以下、「RSSI」と表記する)が
最も高いブランチの出力を受信出力とする検波後選択合
成が最も一般的である。さらに受信特性を改善する合成
法としては検波後最大比合成法が知られている。一般に
最大比合成を行う場合は、ブランチ毎に復調回路によっ
て得られるベースバンド信号を、直交・同相の2つの成
分毎に重み付け加算して合成ベースバンド信号を得る。
ところが上記の復調回路が簡単となる特長を有する位相
ベースバンド信号による回路では、3ブランチ以上の検
波後最大比合成が困難であるという問題点があったた
め、特開平6−268559にこれを解決する方式が開
示されている。同方式では、シンボルの取りうる理想シ
ンボル点からの位相誤差の絶対値を各ブランチ毎に求め
て合成し、合成した位相誤差が最も少ないシンボル点を
判定点としていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の公
開特許公報記載の従来のダイバーシティ受信機では、1
シンボルの信号処理を行うために(ブランチ数)×(取
りうるシンボル数)回の乗算演算が必要である。従って
近年移動通信によく用いられているπ/4シフトQPS
K遅延検波に従来方式を適用すれば、(ブランチ数)×
4回もの乗算演算が必要となる。これは直交・同相の2
つの成分毎に重み付け加算して合成ベースバンド信号を
得る方式の所要乗算回数がシンボル当たり(ブランチ
数)×2回で済むことを考えると、かえって処理が複雑
となり、回路規模が増大する、あるいは高速演算可能な
デジタルシグナルプロセッサが必要になる、等の問題点
があった。
【0005】そこで本発明は、演算回数が少なくかつ構
成が簡単なダイバーシティ受信機を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のダイバーシティ
受信機は、複数のアンテナにより受信される各受信信号
を位相検波し、前記各受信信号の位相に応じた位相ベー
スバンド信号を各々出力する位相検波器と、前記各受信
信号の受信信号品質を検出し、前記受信信号品質に応じ
た合成ウエイトを各々出力するウエイト計算手段と、前
記位相ベースバンド信号を、雑音、干渉、歪みが無い場
合の理想シンボル点のうち半数の理想シンボル点の位相
と比較し、当該位相誤差の絶対値を各々出力する位相誤
差検出手段と、前記位相誤差の絶対値を前記合成ウエイ
トで重み付け加算し、前記半数の理想シンボル点に対す
る第1の合成位相誤差を前記半数のシンボル点毎にそれ
ぞれ出力する第1の合成手段と、前記各ウエイトを加算
し、加算されたウエイトから前記第1の合成位相誤差を
減じ、前記理想シンボル点のうち前記半数の理想シンボ
ル点とπラジアン位相が異なる残り半数のシンボル点に
対する第2の合成位相誤差を前記残り半数の理想シンボ
ル点毎にそれぞれ出力する第2の合成手段と、前記第1
の合成手段と前記第2の合成位相誤差のうち最も最小と
なる理想シンボル点を判定し、当該理想シンボル点に対
応する符号を復調データとして出力する判定手段を備え
た。
【0007】この構成により、演算回数が少なくかつ構
成が簡単なダイバーシティ受信機を実現できる。
【0008】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、複数の
アンテナにより受信される各受信信号を位相検波し、前
記各受信信号の位相に応じた位相ベースバンド信号を各
々出力する位相検波器と、前記各受信信号の受信信号品
質を検出し、前記受信信号品質に応じた合成ウエイトを
各々出力するウエイト計算手段と、前記位相ベースバン
ド信号を、雑音、干渉、歪みが無い場合の理想シンボル
点のうち半数の理想シンボル点の位相と比較し、当該位
相誤差の絶対値を各々出力する位相誤差検出手段と、前
記位相誤差の絶対値を前記合成ウエイトで重み付け加算
し、前記半数の理想シンボル点に対する第1の合成位相
誤差を前記半数のシンボル点毎にそれぞれ出力する第1
の合成手段と、前記各ウエイトを加算し、加算されたウ
エイトから前記第1の合成位相誤差を減じ、前記理想シ
ンボル点のうち前記半数の理想シンボル点とπラジアン
位相が異なる残り半数のシンボル点に対する第2の合成
位相誤差を前記残り半数の理想シンボル点毎にそれぞれ
出力する第2の合成手段と、前記第1の合成手段と前記
第2の合成位相誤差のうち最も最小となる理想シンボル
点を判定し、当該理想シンボル点に対応する符号を復調
データとして出力する判定手段を備えた。これにより、
同期検波による従来のダイバーシティ受信機に比べ、乗
算回数または乗算器の個数が従来の半数になる。
【0009】請求項2に記載の発明は、複数のアンテナ
により受信される各受信信号の位相をシンボル周期に応
じて差分した位相ベースバンド信号を出力する遅延検波
器と、前記各受信信号の受信信号品質を検出し、前記受
信信号品質に応じた合成ウエイトを各々出力するウエイ
ト計算手段と、前記位相ベースバンド信号を、雑音、干
渉、歪みが無い場合の理想シンボル点のうち半数の理想
シンボル点の位相と比較し、当該位相誤差の絶対値を各
々出力する位相誤差検出手段と、前記位相誤差の絶対値
を前記合成ウエイトで重み付け加算し、前記半数の理想
シンボル点に対する第1の合成位相誤差を前記半数のシ
ンボル点毎にそれぞれ出力する第1の合成手段と、前記
各ウエイトを加算し、加算されたウエイトから前記第1
の合成位相誤差を減じ、前記理想シンボル点のうち前記
半数の理想シンボル点とπラジアン位相が異なる残り半
数のシンボル点に対する第2の合成位相誤差を前記残り
半数の理想シンボル点毎にそれぞれ出力する第2の合成
手段と、前記第1の合成手段と前記第2の合成位相誤差
のうち最も最小となる理想シンボル点を判定し、当該理
想シンボル点に対応する符号を復調データとして出力す
る判定手段を備えた。これにより、遅延検波による従来
のダイバーシティ受信機に比べ、乗算回数または乗算器
の個数が従来の半数になる。
【0010】請求項3に記載の発明は、受信信号品質は
各アンテナにおける受信信号強度により検知すること
で、受信信号強度が中間周波のリミタ増幅回路等により
容易に得られるため、受信信号品質の検出が簡単にな
る。
【0011】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1のダイバーシティ受信機のブロック図、図2は同信
号の説明図である。図1において、1はアンテナで、空
間あるいは指向性、偏波ダイバーシティを形成する。2
は各ブランチ毎にアンテナ1で得られた受信信号を位相
ベースバンド信号に変換する受信回路で、高周波回路2
1、バンドパスフィルタ22、リミタ増幅器23、位相
検波器24、キャリア再生回路25、減算器26から構
成される。一般的なデジタル変調信号の受信機と同様
に、バンドパスフィルタ22はできるだけ符号間干渉が
生じない範囲で狭帯域なもの、すなわち送信波形に対応
した整合フィルタとしての、あるいはそれに近似した周
波数特性を有するセラミックフィルタ等を用いる。位相
検波器24は、適当な基準信号の位相、例えば受信機内
部で発生させたクロックに対する位相を検出する。キャ
リア再生部25は位相検波器24の出力から搬送波の位
相を検出するもので、本実施の形態のQPSKの場合は
例えば入力位相を4倍してmod2π演算を行い、適当
なローパスフィルタにより雑音成分を除去する構成が取
られる。
【0012】3は位相誤差検出部で、QPSKの信号点
位相のうち、π/4(以下、信号点Aと呼ぶ)および3
π/4(以下、信号点Bと呼ぶ)と位相ベースバンド信
号との差の絶対値を各ブランチ毎にそれぞれ出力する。
4は各ブランチに対する合成ウエイトを、各ブランチの
受信信号強度(RSSI)に応じて出力するウエイト計
算部で、ブランチ毎の受信電力に比例した値が出力され
る。5Aおよび5Bは信号点AおよびBに対する位相誤
差を、ウエイト計算部4で得られたウエイトで重み付
け、すなわち乗算する重み付け部、6Aおよび6Bは各
ブランチのウエイト計算部4によって重み付けされた、
信号点AおよびBに対する位相誤差をそれぞれ加算して
合成する位相誤差加算部、7は各ブランチの合成ウエイ
トを加算してπを乗じるウエイト加算部である。
【0013】8Aおよび8Bは減算器で、ウエイト加算
部7の出力から信号点AおよびBに対する合成位相誤差
を減じ、これら信号点とπだけ位相が異なる信号点に対
する合成位相誤差を算出する。なお、位相検波器24の
前あるいは後にA/D変換器を設け、以降の処理をデジ
タル信号処理で行うと、回路の小型化、無調整化等の点
で望ましい。また、RSSIは通常、リミタ増幅器によ
ってdB値、すなわち受信電力の対数に比例した値を容
易に得ることができる。従ってウエイト計算部4は指数
演算を行うが、計算時間を短縮するためにメモリ上に記
憶されたテーブル(ROM Look−up Tabl
e)で実現できる。あるいはウエイトを2のべき乗に限
定して丸めると、3dB単位にビットシフト処理を行う
だけで済むため、構成が簡単になる。さらにウエイト加
算部7におけるπの乗算処理は、πが2のべき乗、例え
ばπが128、π/2が64等に対応するよう位相情報
を量子化するとシフト量固定のビットシフト処理になる
ため、回路構成が極めて簡単になる。
【0014】以上のように構成されたダイバーシティ受
信機について、以下その動作を説明する。アンテナ1で
得られた高周波信号は、各ブランチ毎に高周波回路21
で増幅および周波数変換され、バンドパスフィルタ22
で所要の帯域を選択通過させ、リミタ増幅回路23で定
振幅化される。そして位相検波器24で位相情報に変換
され、キャリア再生部25で得られた搬送波の位相を減
算器26で減じることにより同期検波器として動作し、
位相ベースバンド信号ψkを得る。ここに添字kはブラ
ンチ番号を表す。位相ベースバンド信号ψkは位相誤差
検出部3に入力され、各ブランチ毎に信号点AおよびB
との位相誤差(絶対値)δAkおよびδBkがそれぞれ
求められる。各信号点と位相誤差の関係は図2のように
なる。各ブランチの位相誤差δAkおよびδBkは、重
み付け部5Aおよび5Bでそれぞれブランチ毎に重み付
けされ、さらに位相誤差加算部6Aおよび6Bで合成さ
れ、(数1)で定義される合成位相誤差δAおよびδB
を得る。
【0015】
【数1】
【0016】以上の動作は特開平6−268559号公
報にて開示されている従来のダイバーシティ受信機と同
様である。一方、信号点aおよびbに対する合成位相誤
差δaおよびδbは以下のように得られる。まず、各ブ
ランチのウエイトw1,w2,...,wKはウエイト
加算部7で合計されてπを乗じられ、減算器8Aおよび
8Bに入力される。従って減算器8Aの出力には、(数
2)であらわされる信号が現れる。
【0017】
【数2】
【0018】ここで、図2から明らかなように(数3)
であらわされる関係と(数1)のδA定義式を用いて
(数2)を変形すると、(数4)に示すようにδaに一
致する。
【0019】
【数3】
【0020】
【数4】
【0021】即ち減算器8Aの出力には、信号点aに対
する合成位相誤差δaが得られる。同様にして減算器8
Bの出力には、信号点bに対する合成位相誤差δbが得
られる。そして判定部9では上記従来のダイバーシティ
受信機と同様に、合成位相誤差δA、δB、δaおよび
δbの中から最小のものを検出・判定し、当該位相点に
対応する2ビットデータを復調データとして出力する。
【0022】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2のダイバーシティ受信機のブロック図である。図3
において、4は各ブランチの合計が常に1になるように
ウエイトを設定するウエイト計算部、71は固定値πを
設定する定数設定部である。他の部分は図1の実施の形
態と同様であり、同一部分にはそれぞれ同一番号を付し
ている。
【0023】以上のように構成されたダイバーシティ受
信機について、以下その動作を説明する。アンテナ1で
得られた高周波信号は、図1の場合と同様に受信回路2
で処理され、位相ベースバンド信号ψkを得る。ここに
添字kはブランチ番号を表す。位相ベースバンド信号ψ
kは位相誤差検出部3に入力され、各ブランチ毎に信号
点AおよびBとの位相誤差(絶対値)δAkおよびδB
kがそれぞれ求められる。各ブランチの位相誤差δAk
およびδBkは、重み付け部5Aおよび5Bでそれぞれ
ブランチ毎に重み付けされ、さらに位相誤差加算部6A
および6Bで合成され、(数1)で定義される合成位相
誤差δAおよびδBを得る。一方、ウエイトの合計が1
であるので、(数4)の関係は、(数5)であらわされ
る関係となる。
【0024】
【数5】
【0025】従って減算器8Aの出力には、信号点aに
対する合成位相誤差δaが得られる。同様にして減算器
8Bの出力には、信号点bに対する合成位相誤差δbが
得られる。そして判定部9では上記従来のダイバーシテ
ィ受信機と同様に、合成位相誤差δA、δB、δaおよ
びδbの中から最小のものを検出・判定し、当該位相点
に対応する2ビットデータを復調データとして出力す
る。上記のような構成をとれば図1の構成におけるウエ
イト加算部7が不要となり、構成が簡単になる。
【0026】以上2つの実施の形態はQPSK同期検波
の受信機への適用例を示したが、一般にM相のPSKに
も適用可能である。即ち、位相差検出部3における基準
の信号点位相を、変調方式に応じてその半数の信号点だ
け設定すれば全く同様に動作する。
【0027】また、遅延検波の受信機へも適用可能であ
る。この場合図1および3のキャリア再生部25を、入
力信号を1シンボル周期遅延させる遅延回路に替えれば
よい。そしてQPSKの場合は位相差検出部3における
基準の信号点位相を、0およびπ/2、あるいは0およ
び−π/2等に設定すれば全く同様に動作する。あるい
はパーソナルハンディホン(PHS)やデジタル自動車
・携帯電話(PDC)で用いられるπ/4シフトQPS
Kの遅延検波ならば、キャリア再生部25を、上記遅延
回路に替えるだけで全く同様に動作する。
【0028】なお、上記実施の形態はリミタを用いた受
信機への適用例を示したが、リミタに替えてAGC回路
を用いた受信機に対しても全く同様に動作する。また、
ウエイトはRSSIによって算出する例を示したが、他
の受信品質を反映するもの、例えばブランチ毎の判定信
号点と受信位相との位相差(位相尤度)などを用いても
良い。この場合、同一チャネル干渉や遅延歪みに対する
特性が向上する。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、従来のダイバーシティ
受信機同様に、位相ベースバンド信号による復調回路に
対し3ブランチ以上の検波後最大比合成が可能になる。
さらに、加算器および減算器等の簡単な信号処理を追加
することにより、従来必要であった乗算処理あるいは乗
算回路が半減する。従って回路が簡単になり、小型化、
低消費電力化が可能である。また、受信信号入力はAG
Cに比べて回路が簡単なリミタにより振幅制限されたも
ので良いので、特に小型の移動通信機器に好適な、優れ
たダイバーシティ受信機を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1のダイバーシティ受信機
のブロック図
【図2】本発明の実施の形態1のダイバーシティ受信機
の信号の説明図
【図3】本発明の実施の形態2のダイバーシティ受信機
のブロック図
【符号の説明】
1 アンテナ 2 受信回路 3 位相誤差検出部 4 ウエイト計算部 5A,5B 重み付け部 6A,6B 位相誤差加算部 7 ウエイト加算部 8A,8B 減算器 9 判定部 71 定数設定部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のアンテナにより受信される各受信信
    号を位相検波し、前記各受信信号の位相に応じた位相ベ
    ースバンド信号を各々出力する位相検波器と、前記各受
    信信号の受信信号品質を検出し、前記受信信号品質に応
    じた合成ウエイトを各々出力するウエイト計算手段と、
    前記位相ベースバンド信号を、雑音、干渉、歪みが無い
    場合の理想シンボル点のうち半数の理想シンボル点の位
    相と比較し、当該位相誤差の絶対値を各々出力する位相
    誤差検出手段と、前記位相誤差の絶対値を前記合成ウエ
    イトで重み付け加算し、前記半数の理想シンボル点に対
    する第1の合成位相誤差を前記半数のシンボル点毎にそ
    れぞれ出力する第1の合成手段と、前記各ウエイトを加
    算し、加算されたウエイトから前記第1の合成位相誤差
    を減じ、前記理想シンボル点のうち前記半数の理想シン
    ボル点とπラジアン位相が異なる残り半数のシンボル点
    に対する第2の合成位相誤差を前記残り半数の理想シン
    ボル点毎にそれぞれ出力する第2の合成手段と、前記第
    1の合成手段と前記第2の合成位相誤差のうち最も最小
    となる理想シンボル点を判定し、当該理想シンボル点に
    対応する符号を復調データとして出力する判定手段を備
    えたことを特徴とするダイバーシティ受信機。
  2. 【請求項2】複数のアンテナにより受信される各受信信
    号の位相をシンボル周期に応じて差分した位相ベースバ
    ンド信号を出力する遅延検波器と、前記各受信信号の受
    信信号品質を検出し、前記受信信号品質に応じた合成ウ
    エイトを各々出力するウエイト計算手段と、前記位相ベ
    ースバンド信号を、雑音、干渉、歪みが無い場合の理想
    シンボル点のうち半数の理想シンボル点の位相と比較
    し、当該位相誤差の絶対値を各々出力する位相誤差検出
    手段と、前記位相誤差の絶対値を前記合成ウエイトで重
    み付け加算し、前記半数の理想シンボル点に対する第1
    の合成位相誤差を前記半数のシンボル点毎にそれぞれ出
    力する第1の合成手段と、前記各ウエイトを加算し、加
    算されたウエイトから前記第1の合成位相誤差を減じ、
    前記理想シンボル点のうち前記半数の理想シンボル点と
    πラジアン位相が異なる残り半数のシンボル点に対する
    第2の合成位相誤差を前記残り半数の理想シンボル点毎
    にそれぞれ出力する第2の合成手段と、前記第1の合成
    手段と前記第2の合成位相誤差のうち最も最小となる理
    想シンボル点を判定し、当該理想シンボル点に対応する
    符号を復調データとして出力する判定手段を備えたこと
    を特徴とするダイバーシティ受信機。
  3. 【請求項3】受信信号品質は各アンテナにおける受信信
    号強度により検知することを特徴とする、請求項1また
    は2記載のダイバーシティ受信機。
JP9035862A 1997-02-20 1997-02-20 ダイバーシティ受信機 Pending JPH10233722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035862A JPH10233722A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 ダイバーシティ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035862A JPH10233722A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 ダイバーシティ受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10233722A true JPH10233722A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12453804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9035862A Pending JPH10233722A (ja) 1997-02-20 1997-02-20 ダイバーシティ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10233722A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2149364C (en) Diversity reception device
CA2228568C (en) Determining sinr in a communications system
JP3033191B2 (ja) ダイバーシチ受信機用の位相合成方法および装置
US5461646A (en) Synchronization apparatus for a diversity receiver
JP3723653B2 (ja) デジタル移動電話装置
US5109392A (en) Diversity receiver arrangement for digital signals
US5487091A (en) Method for determining signal usability in a diversity receiver
JP3388938B2 (ja) ダイバーシチ受信機
US7116999B2 (en) Mobile communications receiving apparatus and method
JP2000188568A (ja) 受信装置
JP2002199039A (ja) 通信システムにおける受信方法及び受信機
JP2000031874A (ja) 適応アレーダイバーシティ受信機
JP2616440B2 (ja) 軟判定回路
JPH10233722A (ja) ダイバーシティ受信機
JP2001053660A (ja) 適応アレーアンテナ受信機、適応アレーアンテナ送信機および適応アレーアンテナ通信システム
JP3091634B2 (ja) ダイバーシチ装置
AU731683B2 (en) Diversity apparatus with improved ability of reproducing carrier wave in synchronous detection
JP3311237B2 (ja) ダイバーシティ受信回路
JP3182376B2 (ja) ダイバーシチ受信装置
JPH0750627A (ja) 検波後合成型ダイバーシチ受信方式
JPH10256967A (ja) 検波後ダイバーシチ受信回路
JPH1168647A (ja) ダイバーシチ受信機
JP3091649B2 (ja) ダイバーシチ装置
JPH0923178A (ja) ダイバーシチ受信機
JPH1155169A (ja) 最大比合成方法及び該最大比合成方法を用いたダイバーシチ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040123

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040929

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110