JPH10232440A - 自動アルバム作成機能を有するハイブリッドカメラシステムおよびそれを使用した撮影方法 - Google Patents

自動アルバム作成機能を有するハイブリッドカメラシステムおよびそれを使用した撮影方法

Info

Publication number
JPH10232440A
JPH10232440A JP10031568A JP3156898A JPH10232440A JP H10232440 A JPH10232440 A JP H10232440A JP 10031568 A JP10031568 A JP 10031568A JP 3156898 A JP3156898 A JP 3156898A JP H10232440 A JPH10232440 A JP H10232440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
album
film
camera
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10031568A
Other languages
English (en)
Inventor
Frederick Mintire Dale
フレデリック ミンタイア デイル
Whitney Wolcot Dana
ホイットニー ウォルコット ダナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH10232440A publication Critical patent/JPH10232440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00196Creation of a photo-montage, e.g. photoalbum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/48Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00251Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with an apparatus for taking photographic images, e.g. a camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2116Picture signal recording combined with imagewise recording, e.g. photographic recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写真プリントのアルバムの作成・整理を自動
的に行わせるハイブリッドカメラシステムを提供する。 【解決手段】 一対の写真フィルム28と電子撮像デバ
イス34とに画像を撮影する撮像システムを備えるハイ
ブリッドカメラを用い、この写真フィルム28は磁気層
を備える。ユーザは、外部装着の画像用ディスプレイ2
0を用いて、撮影された画像をレビューすることがで
き、入力デバイスを用いて、フィルム28の磁気層にア
ルバム関連データを選択的に入力できる。写真処理店
は、アルバム関連データを用いて、アルバム類似フォー
マットに画像を自動的に作成することができる。このカ
メラを用いると、アルバム写真に画像対応の注釈テキス
トを選択的に書き加えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子画像と写真フ
イルム画像とを共に撮影することが可能なハイブリッド
カメラシステムに関し、特にカメラで撮影したフィルム
画像を選択的にレビューしアルバムフォーマットを作成
するハイブリッドカメラのシステム、方法、装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】被写体の画像を写真フイルムと電子撮像
システムとに並列に撮影するハイブリッドカメラは、米
国特許第4,716,470号明細書に示され、写真フ
ィルム上に画像を撮影するためのシステムと例えば電荷
結合デバイス(CCD)アレイのような電子撮像素子と
を有するハイブリッドカメラシステムが記載されてい
る。このカメラは、シャッターレリース機構と連動する
光学系を備え、光学系が一個ならば順次に、光学系が二
個並列ならば同時に、写真フィルムにも電子撮像素子に
も静止画像を撮影することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ハイブリッドカメラ
は、その背面にディスプレイ装置、普通は液晶ディスプ
レイ(LCD)装置を備え、ユーザは、画像をレビュー
したりプレビューしたりすることができる。また、静止
電子画像に基づいて撮影された写真画像を処理すること
もできるし、あるいはレビューモードでは、写真フィル
ムに撮影された画像を処理しないと決めることもでき
る。このようなハイブリッドカメラは、米国特許第4,
742,369号明細書に示され、電子画像を撮影した
後に選択する画像をプレビューするか、写真画像と電子
画像とを撮影した後にレビューするかの選択がユーザに
与えられる。従来技術の他の例では、露出制御や照明程
度などを静止電子画像に基づいて加減するかどうかの指
示を出し、この指示を写真仕上の際のガイダンスにする
ことができる。同じ出願人の米国特許第4,949,1
17号明細書には、電子センサが写真フィルムへ画像を
記録する際の制御に用いられる画像確認カメラが記載さ
れている。ユーザは、カメラで撮影された齣のどれを処
理しプリントすべきかを電子ディスプレイ装置を用いて
選択することができる。更に、これらのカメラは、選択
された齣のプリント方法に関するデータ、すなわち、ク
ロッピング、ズーム、露出に関する情報をも記録するこ
とができる。上記の例は、電子画像をプレビューして、
被写体のハロゲン化銀(通常の写真)画像を作成するか
どうかを決め、あるいは画像を作成した後ならば、処理
の加減や、クロッピングや、引伸ばしなどに関する指示
をするかどうかを決めるのに非常に有用である。
【0004】最近の写真界の進歩、普通アドバンス写真
システム(APS)と呼ばれている進歩には、イースト
マン・コダック社からアドバンティクス(Advant
ix)という商標で販売されているカメラがある。この
カメラは写真フィルムを用いるが、その写真フィルムは
端に透明の磁気層を備え、この磁気層は複数の長手の磁
気トラックを有し、この磁気トラックは各フィルム齣内
で始端と終端とを有する。
【0005】各磁気トラックは、所定のフォーマットで
データの読出し・書込みする機能を果たす。このデータ
は、対応するフィルム齣に関するもので、ユーザや写真
処理店が容易に利用できる。各ユーザは、対応するトラ
ック中の自己認識性データの情報を読出したり書込んだ
りすることができる。このフォーマットの例は、米国特
許第5,229,810号明細書に記載されている。こ
の磁気トラックを用いると、多くの有用な適用例が、特
に写真処理の分野に関連して見出される。磁気トラック
を有するカメラに関する詳細な情報については、米国特
許第5,023,635号明細書に記載されている。こ
の明細書には二重撮像システムを有するカメラが記載さ
れているが、このカメラはビデオモニタを備え、ビデオ
モニタはフィルムの磁気トラックに写真処理上の指示を
書き込むのに用いられる。
【0006】アルバムに写真を整理するのに有用な情報
を写真フィルムに磁気的に記録するスキームが提唱され
ている。例えば、記録された情報が試写機で見て選択さ
れ、フィルムの磁気層に書込まれたアルバム頁に関連す
るものであるとすると、ユーザは写真画像と共に所望の
頁、更に頁上の写真配置を選択することができる。しか
し、このアルバム情報記録は、写真処理の際に行われ、
写真フィルムに付けられるのは、写真フィルム処理店か
ら写真注文品が戻される時である。これらのアルバム整
理スキームの一つは、米国特許第5,274,418号
明細書に開示されている。その記載によれば、処理され
た写真画像をアルバム頁に配置するのに、光学的にコー
ド化された情報を写真フィルムに刻むものである。しか
し、この特許は、写真をレビューし、撮像をアルバムフ
ォーマット内に上手く配置する電子ディスプレイまたは
電子ファインダーを搭載したカメラについては記載して
いない。
【0007】
【課題を解決するための手段】写真をきれいに貼れるア
ルバムは、本発明を具体化するシステムによって一層容
易に作成される。このシステムを用いると、アルバム貼
付用に選択された写真と一緒に、日付の他スクリーン関
連データなどのテキスト情報をも組み合わせ、注文され
た写真が貼付されている同じ頁にテキスト(文字)を書
き込むことが可能となる。
【0008】本発明の主な目的は、ハイブリッドカメラ
の能力を向上させる改良システムを提供することであ
る。
【0009】本発明の別の主目的は、ユーザがハイブリ
ッドカメラを用いて撮った写真を選択し、選択された写
真をアルバム形式のフォーマットの特定の頁の特定の位
置に配置することができるようにする改良システムを提
供することである。
【0010】本発明の更に別の主目的は、ユーザがアル
バムの頁構成のために特定の順序で特定の写真を選択す
る一方、その頁構成を写真処理店も自動的にできるよう
にする改良システムを提供することである。
【0011】本発明の更に他の目的は、注釈テキストを
音声認識装置、キーボード、または他の入力手段で磁気
的に記録し、この情報を送って写真処理店が注釈テキス
ト付の写真を作成できるようにする改良ハイブリッドカ
メラを提供することである。
【0012】簡単に言えば、本発明を具体化するハイブ
リッドカメラは、カメラハウジング内に電子センサと光
学系並びにフィルム移動機構とを備え、光学画像は写真
フィルムに撮影し、対応する電子画像は電子センサに同
時に撮影する撮像手段である。
【0013】ディスプレイ手段は、撮像手段で電子的に
撮影された画像を表示することができる。フィルムから
プリントされた写真をアルバムに上手に貼るのを容易に
するために、ユーザは、電子画像を見ながら入力手段を
操作し、表示画像に関するアルバム関連指示を選択的に
入力する。この指示は、アルバムまたはアルバム類似の
フォーマットに写真を配置・フォーマットする情報を与
えることができる。
【0014】好ましい態様では、フィルムに磁気記録メ
ディアを添着させ、ユーザの選択を磁気メディアに直接
記録し、これを写真処理機械に読込ませることができ
る。この写真処理機械は、選択されたフィルム画像を選
択された順序でデジタル的に再生し、自動的にアルバム
頁を構成し写真注文主の求める構成とすることができる
機械である。
【0015】また、本発明は、撮像を表示するディスプ
レイを搭載するハイブリッドカメラを用いてアルバムな
どのフォーマットに画像を選択的に撮影する方法を提供
する。本方法を行うに当たっては、画像は、カメラに搭
載された写真フィルムと電子撮像デバイス(つまりセン
サ)とに同時に撮影される。フィルムには情報を収容す
る磁気メディアが添着されている。次に、撮影された画
像を表示する。その後で、表示された画像に対応するフ
ィルムの磁気メディアにアルバム関連データを選択的に
入力する。
【0016】
【発明の実施の形態】特定の非一眼レフ(NSLR)ハ
イブリッドカメラを用いる好ましい態様に関して本発明
を説明する。しかし、以下の議論に明白なように、本発
明の教示は、SLR(一眼レフ)カメラ、およびデジタ
ルカメラを含む他の既知のカメラにも拡張され、同じよ
うに適用することができる。
【0017】図1と図2は、非一眼レフカメラ10を示
す。カメラ10は、直方体のカメラハウジング又はボデ
ィ12を有し光学ファインダー13を備える。光学ファ
インダー13は、ボディ12を貫通する開口路と、前端
15と後端22にそれぞれ明けられた窓とを備える。フ
ァインダー13は、周知のように、写真家が被写体を構
図して、カメラ10に搭載の写真媒体に記録するのに用
いられる。押すと作用するシャッターレリースボタン1
8と一緒に、情報用液晶ディスプレイ(LCD)16が
カメラ本体12の上表面14に装着される。液晶ディス
プレイ16は、カメラ10の多彩な機能を行わせる時に
必要な情報を示すのに用いられる。この態様の目的で
は、情報用ディスプレイ16が表示する機能は本発明に
特有なものではない。LCD16に示されるメッセージ
はピクトグラム(絵)情報でもテキスト(文字)情報で
も差し支えない。いずれのケースでもこのデータは、カ
メラの出荷前にこれを記録したカメラの内蔵メモリから
由来する。ディスプレイ16に示されるメッセージは、
フィルムカートリッジの装填、装填カートリッジの種
類、カートリッジの状態、光量条件などである。押し下
げ式のシャッターレリースボタン18は、シャッター機
構を起動するのに用いられ、以下に詳細に記載のように
画像を撮影することができる。
【0018】この態様によれば、本発明に好適な一対の
電子ディスプレイ20,24がカメラボディ12の背側
22に近接して設けられている。第一電子ディスプレイ
20は、フラット型カラー液晶ディスプレイ(LC
D)、例えば、シャープ・エレクトロニクス(株)製造
の型式LQ3GN31であり、高解像度のカラー画像を
表現できるものが好ましい。この態様の第二電子ディス
プレイ24は、テキストを一行表示することが可能な白
黒単一液晶ディスプレイ(LCD)である。以下に説明
するように、テキストを表現する各ディスプレイ20,
24は、ユーザがカメラ10の具体的な機能を行わせる
時具体的な情報を表示する。LCD一般の作動や中味の
詳細はすでに周知であるので、本発明の本質的な部分で
はない。従って、これ以上の議論は、求められる場合を
除いて不要である。
【0019】図10と図11を参照する。カメラ10
は、写真フィルム182が収められているフィルムカー
トリッジ180を使って用いるように設計されている。
写真フィルム182は殆ど透明な磁気記録層184を備
え、磁気記録層184はフィルム枠190に近接する端
188に沿って一連の長手の並行トラック186を有す
る。穿孔185は、フィルム182の両隣の枠190を
分離する。図に示されている通り、磁気トラック186
はフィルム182の写真撮影領域の外側に配置されてい
る。磁気層184と並行トラック186に関する他の詳
細は、米国特許第5,229,810号明細書に記載さ
れている。
【0020】図10において、カートリッジ180は、
カメラボディ12のカートリッジ装填室192に装填さ
れ、光漏れ防止ドア(図示せず)を備えている。このド
アは、光が漏れないようにカートリッジを密封する閉位
置と、フィルム182をカートリッジから光漏れ防止ド
アを通して出すことができる開位置との間を動くことが
できる。このドアが一旦開くと、フィルムは、フィルム
が巻かれていたスプール194を真ん中に持つカートリ
ッジ180内で回転してカートリッジの内部から突き出
(スラスト)される。次にフィルム182は、矢印19
5で示されるように、フィルム移動パスに沿って突き出
され、露出ゲート198間で停止し、外の光が写真フィ
ルムの枠190に投射できるようになる。露出後、フィ
ルムは、反対位置のフィルム巻き取り室200に進み、
この室内にある巻き取りスプール202に露出済フィル
ム204が巻かれる。フィルムの枠が全て露出された後
は、従来知られているように、フィルム巻き戻し機構
(図示せず)によって露出済フィルム204が巻き取り
スプール202からカートリッジ180の内部へ巻き戻
される。いわゆる「スラスト型」カートリッジの作動自
体は、フィルムの前進並びに後退メカニズムの作動と同
じく技術に周知であるから本発明の基盤ではない。
【0021】図2、図10、図11を参照する。磁気ヘ
ッド40は、走行するフィルム182の長手磁気トラッ
ク186に近い位置でフィルムの走行パス195に沿っ
て固定配置されている。磁気ヘッド40は、以下に詳細
に記載するように、カメラユーザが入力した具体的なデ
ータに基づいて磁気トラック186に情報を記録するこ
とができる。図2に明白に示されているように、カメラ
10には画像を撮影する手段としてフィルムと電子シス
テムとの両方が備えられている。トラック186に対応
する長さの写真フィルム182がカメラボディ12のフ
ィルムカートリッジ180から突き出されてきて露出ゲ
ート198へ送られる。シャッターレリースボタン18
を押すと、周知のように、外の光が対物レンズ30を通
過し、光は光学軸42に沿ってシャッター絞り32を通
り図10の露出ゲート198へ至ってフィルム面28へ
合焦される。
【0022】同様に、電荷結合デバイス(CCD)のよ
うなソリッドステート撮像素子または撮像デバイス34
が、上記フィルム近くのカメラボディ12の内部に既知
の手段で固定配置され、平行光学軸44に沿ってシャッ
ター絞り36を通過し別個のレンズ38で合焦される光
学画像を受ける。この態様では以下に記載のように、シ
ャッターレリースボタン18を押すと各シャッター絞り
32と36とが同時に開く。
【0023】電子撮像デバイス34の具体的な位置やシ
ャッター機構(図示せず)の作動は、この二重光学シス
テムが光学ファインダー13から見える実質的同一のシ
ーンを撮影するように構成・配置されている限り、本発
明の作動に必ずしも重要ではない。同じようなシステム
は、同じ出願人の米国特許第4,949,117号明細
書に記載されている。更に、一対の光学システムを用い
る代わりに、ビーム分割器などのデバイスを使用して単
一の光学パスを用いることができることも、本発明の目
的には考えられる。このような配置は、米国特許第4,
716,470号明細書に記載されている。本発明のカ
メラ10の他の興味ある特徴を以下に記載する。
【0024】図5のブロック図を参照する。ハイブリッ
ドカメラ10は内蔵マイクロプロセッサ68、例えば、
モトローラ社製造の形式MC68HC11のような8ビ
ットまたは6ビットマイクロプロセッサを備える。内蔵
マイクロプロセッサは、ここに中味を完全に示せば、自
動焦点ブロック70、レンズ制御ブロック72、自動露
出ブロック74、フラッシュ制御ブロック76、および
タイマブロック78から構成される各作動部品や制御ブ
ロックを相互に関連づけるロジックを十分に有してい
る。上記制御ブロック各々に関するこれ以上の詳細は、
米国特許第4,949,117号明細書に見出される。
それ以外については、本発明の目的では、これ以上の議
論は、必要でない限り本明細書には記載しない。
【0025】更に、図5を参照する。特に本発明に関し
マイクロプロセッサ68は、電子ディスプレイ制御ブロ
ック88を通じて各画像ディスプレイ20とテキストデ
ィスプレイ24とを制御する。更に、注釈制御ブロック
82は、注釈入力パス80経由で白黒ディスプレイ24
からテキスト入力を供給する。注釈入力パス80は、テ
キスト情報をロードし、図2の磁気ヘッド40を制御す
る電気インターフェィス回路ブロック86に連なる出力
データパス84経由で図11のフィルム182の磁気層
184、特に、磁気トラック186にこれを書き込む。
【0026】画像ディスプレイ20に関する有用な電子
ディスプレイ制御ブロック88の例が図9に示されてい
る。周知のように、電子液晶ディスプレイは、通常デジ
タル信号入力を認識するコンピュータ用LCDと異な
り、ビデオ信号入力を必要とするものである。従って、
CCDドライバ回路132は、適当なアナログ信号処理
回路及び増幅回路134を備える、画像センサ34のフ
ォトダイオード(図示せず)により電子画像を捉えるこ
とができる。対応するアナログ信号は、アナログ/デジ
タル変換器136でデジタル信号へ変換され、デジタル
信号処理装置138で処理され、その後でアドレス発生
器156を用いてデジタルメモリ140に記憶される。
デジタル/アナログ変換器142とNTSC変換器14
4とを用いてデジタル信号を更に変換すると、信号調整
電子部品146を経由してNTSCビデオ信号を伝送
し、これをLCD20に表示することができる。LCD
20は、周知のように電気バックライト148付とする
のが好ましい。バッテリ150は、電圧調節ブロック1
52を経由してマイクロプロセッサ68のパワーを供給
するが、このマイクロプロセッサは高速スレーブタイミ
ング発生器154に相互結合されている。画像信号の処
理に関するこれ以上の詳細は、例えば、米国特許第4,
949,117号明細書に記載のように技術に周知であ
る。
【0027】図3(a)を参照する。この特定の態様で
は、一連の制御スイッチ50,52,54がカメラボデ
ィ12の背側22に設けられている。これらスイッチ
は、カメラ10のディスプレイと入力機能を各々制御す
るためのフラット型画像ディスプレイ20とテキストデ
ィスプレイ24の近くに配置するのが好ましい。電子撮
像デバイス34と写真フィルム182とに画像を同時に
撮影すると、光学ファインダー13から見たものと殆ど
同じ電子撮影のシーン48がカラー画像ディスプレイ2
0に表示される。ユーザは、詳細に説明するように、表
示された画像48をレビューし、この画像をアルバムの
ページの写真の一部としてプリントすべきかどうかを選
択し決定する。同時に、アルバム頁のプリント写真とし
て決定された選択画像の具体的な特徴やフォーマットも
決める。これは、テキストディスプレイ24を通してフ
ィードバックされる一連のテキストプロンプトに応答す
ることによって行われる。選択の確認は、選択制御ボタ
ン50を押すことによって行われ、前進と後退ボタン5
2と54とは、文字で示される選択メニュー(一部は表
示)をスクロールするのに用いられる。選択メニューは
テキスト表示窓24に見える。図3(b)を参照すれ
ば、画像ディスプレイ20とテキストディスプレイ24
とを二重にして一対にしたものに代替して、単一の複合
ディスプレイ64も代わりに用いらることは、当業者に
は明らかになろう。このような複合ディスプレイを用い
れば、文字注釈情報を電子画像表示画面に加えることが
できる。
【0028】図6はカメラ10に対する典型的な操作ロ
ジックフローを示す。最初に述べたように、映像を撮影
しようということが操作の第一ステップ90となる。先
ず、撮影しようとするシーンの光学的映像をファインダ
ー13で見る。この映像は、各撮像レンズ30,38を
通して得られる画像に相当する。シャッターレリースボ
タン18を押すと、周知のように、シャッター絞り3
2,36が開いて写真フィルム182と電子撮像デバイ
ス34とによって同時に映像が撮影される。電子撮像デ
バイス34上に画像を捉えると、図9に関連して上に説
明したように、自動的に電子ディスプレイ制御ブロック
88が作動し、捉えられた画像を画像ディスプレイ20
へ伝送する。
【0029】最初、対応するプロンプトメッセージが同
じような回路を経てテキストディスプレイ24へマイク
ロプロセッサ68によって送られる。このことは、より
詳細に図3(a)に示されている。一連のデフォルトプ
ロンプトは、テキストディスプレイ24が一連の離散フ
ィールドで表示している自動アルバム作成機能に関す
る。この態様では、初期ディスプレイには、質問フィー
ルド56と、質問回答フィールド58と、画像シーケン
ス番号60と、改頁フィールド62とがあり、一行テキ
ストディスプレイ24に順次表示される。この態様で
は、ディスプレイ24が表示する初期デフォルトパラメ
ータは、「表示画像をアルバムに貼りますよ」というこ
とをユーザへ示している。更に、フィルム182の対応
枠番号がアルバム注文番号として扱われ、改頁は規定さ
れていないことが各表示フィールドに示されている。
【0030】図6のステップ94では、ユーザは、質問
回答フィールド58が点滅するまで制御ボタン50を押
して現デフォルトパラメータを変える選択が可能であ
る。例えば、表示画像をアルバムに貼りたくないなら
ば、質問回答がNOとなるまでスクロールボタン52か
54を押し続ける。この選択は、その後で制御ボタン5
0を押すことで確認される。自動アルバム機能の選択を
行わない場合は、このソフトウェアではステップ104
へ行き、フィルム182は次に進行可能の状態となる。
【0031】自動アルバム機能の選択を行う場合は、ス
テップ96でスクロールボタン52,54を押して、ア
ルバム頁に貼る表示プリントの配置やフォーマットに関
する選択メニューに移ることができる。これらのボタン
は、周知のようにマイクロプロセッサにプログラムすれ
ば、別のメニュー選択セットを出すのに用いることもで
きる。本態様のテキスト情報に対する便利なメニューロ
ジックは、マイクロソフトウィンドウ環境にも同じよう
に送られる一連の選択メニューである。フォーマットオ
プションの具体的な一例は、図8に示され、アルバム頁
のフォーマットを選択するのに用いられる。マイクロプ
ロセッサ68で利用可能なメモリ次第であるが、このオ
プションを用いると、何枚ものアルバム頁130の上に
貼られた小さな選択画像を幾つか実際に見ることができ
る。各々のケースで、制御ボタン50を押して確認した
後、アルバム関連の選択がマイクロプロセッサ68の揮
発性メモリ(図示せず)に記憶される。メニューをどち
らかの方向へスクロールすることによって、アルバムの
フォーマット、配置、頁に関する選択を変え、その後で
注釈テキストを加えることができる。
【0032】ステップ98では、アルバム入力パラメー
タをメニューに従って表示画像に対して全て選択した
後、制御ボタン50を押すと、マイクロプロセッサ68
はトリガされて注釈機能へ入り、ユーザの初期入力待ち
の状態になる。
【0033】注記したいのは、適切なテキスト情報を入
力するには異なった手段をいろいろ用いることができる
ということである。例えば、米国特許第4,742,3
69号明細書には必要な入力を行うのに使えるカメラ用
音声認識システムが記載されている。別法としては、米
国特許第4,742,369号明細書には、図5に示さ
れる注釈入力パス80に従って本発明に用いることがで
きる英数字入力のキーパッドも記載されている。リコー
RZ-105のようなカメラもキーパッド入力機能を備
えている。具体的な入力デバイスは本発明に必須ではな
いので、他の同じようなデバイスも用いることができ
る。
【0034】初期テキストディスプレイ24が図4に示
されている。図示のように、マイクロプロセッサ68内
蔵のロジック次第であるが、多彩なメニューオプション
が利用可能である。本態様では、選択されたアルバム頁
上で用いられる注釈テキスト情報のフォントの種類やサ
イズをフォント制御フィールド66で選択し、図11の
フィルム182の磁気層184に書き込むことができ
る。アルバムのフォーマット/配置ステップで行われる
ように、スクロールボタン52,54を用いて別のメニ
ュー選択セットを出すことができ、この選択は、周知の
ようにマイクロプロセッサのロジックにプログラムし、
制御ボタン50を押して確認するようにしている。上記
のように、この態様のテキスト情報の便利なメニューロ
ジックは、マイクロソフトウィンドウ環境で用いられる
ものと同じような一連の選択メニューである。更に図4
を参照して、テキストLCDディスプレイ24は、前述
のように、選択された画像に対応するアルバム頁に書か
れる表題テキスト用の注釈入力の結果を表示し、更に電
子ディスプレイ制御ブロック88を用いてボタン50を
押すことによってユーザが選択するようにしている有利
な方法である。
【0035】次にステップ100では、図5の出力デー
タパス84とインターフェイス磁気ヘッド回路86とを
用いて搭載写真フィルム182の磁気トラックへ入力注
釈データを書き込む。好ましいスキームは、同じ出願人
の米国特許第5,450,149号明細書に記載されて
いる。
【0036】ステップ102では、フィルム182にテ
キスト情報が書き込まれていなかった場合、または注釈
入力が終わっていた場合、フィルム繰送りメカニズム
(図示せず)を用いてフィルムを繰り送りすることがで
きるが、この機能は周知である。別法として、注釈機能
が選択されなかった場合、または自動アルバム機能が選
択されなかった場合は、フィルムを繰り送って差し支え
ない。
【0037】ステップ104では、フィルムが次の齣に
進んだら、LCD情報ディスプレイはカメラ10が次の
画像撮影シーケンスに進んでよいことを表示し、ステッ
プ90〜104が繰り返される。マイクロプロセッサ6
8に利用可能なメモリの量に左右されるが、ユーザは、
カメラボディ12からフィルムカートリッジ180を取
り出す前に、メモリに記憶された表示画像を繰り返して
スクロールすることができる。例えば、撮影した画像を
全部記憶するとか、対応するアルバム関連データをフィ
ルム182へ書き込むかどうかとかをマイクロプロセッ
サ68にプログラムすることができる。
【0038】図7(a)と図7(b)とは、写真仕上処
理の際にアルバム頁に貼る写真を自動的にプリントする
マイクロプロセッサ68において用いられるロジック図
を示す。写真フィルム204をフィルムカートリッジ1
80の中へ巻き戻し、カメラボディ12から取り出した
後、フィルムカートリッジを写真処理店へ渡す。高解像
度スキャナ(図示せず)を用いてネガを操作するのが好
ましい。走査プロセス前もしくはその最中に露出済フィ
ルム204の指定の磁気トラック186を写真仕上処理
機械(図示せず)で読んで、自動アルバム機能があるか
どうかを決定する。ステップ110では、自動アルバム
機能が露出済フィルム204の磁気層184に存在しな
い場合は標準写真仕上処理が行われる。ステップ112
で、自動アルバム機能が検出される場合コンピュータネ
ットワーク(図示せず)に連結した写真仕上処理機械
(図示せず)によって、附属のファイルサーバにフォル
ダ/パスが作成される。次にステップ114では、画
像、注釈テキスト、および附属アルバム機能指示がデジ
タル走査される。ステップ116では、画像の走査が行
われた後、写真仕上処理機械は、アルバム作成用画像パ
ックを作り、ステップ118でファイルサーバの新規作
成フォルダへアルバム構成データと一緒にこれを送る。
ステップ120では、ファイルサーバに取り付けられた
ワークステーション(図示せず)がソフトウェアを実行
し、画像パックを、アルバム構成データと一緒にワーク
ステーションのビデオディスプレイ端末(VDT)(図
示せず)へ表示する。次いでステップ122では、ワー
クステーションオペレーターがアルバム頁を点検して、
ステップ124で配置に問題があるかどうかを見る。配
置に問題があれば、ステップ126で問題が解決され
る。問題がなければ、ソフトディスプレイVDTで適切
と判断された時点で、仕上処理されたアルバム頁がプリ
ント出力される。
【0039】
【発明の効果】本発明の利点は、アルバムの自動作成を
提供するものである。二つの別々の作業、すなわち、撮
影という第一の作業とアルバム作成という第二の作業と
を独立に行わないで写真撮影・整理を上手く行う必要性
を満たす。アルバム作成作業は、撮影時の具体的詳細が
時間と共に失われるので面倒になることがある。他方、
本発明のカメラシステムでは、映像の撮影、アルバムフ
ォーマットでの画像のプレビュー、配置や他のフォーマ
ット指示事項の磁気トラックへのコード化入力、および
プレビューされた画像に対応する注釈テキストの選択的
入力が可能である。
【0040】本発明の別の利点は、ユーザが処理ステッ
プ全てをカメラレベルで行うことができることであり、
ステップが幾つか写真仕上処理店レベルで行われるもの
とは相違する。本発明の更に別の利点は、カメラで撮影
された画像をアルバムフォーマットでカスタム化するこ
とすなわち配置や使用フォントなどがカメラを用いた撮
影時点で、しかもフィルムに直接書き込んで行うことが
できることである。従って、写真の実際の作成は、後の
時点で写真仕上処理店で行えばよく、写真を撮った人が
撮影後に介在する必要はなくなる。
【0041】また、上述の特徴に加えて、本発明は以下
のような特徴も有することができる。
【0042】(i)請求項1のカメラシステムにおい
て、写真フィルムが、デジタル情報を受けることができ
る磁気トラックを少なくとも一本有する透明な磁気層を
備え、入力手段が、上記少なくとも一本の磁気トラック
にアルバム関連指示を書き込む手段を有する磁気ヘッド
を備えることを特徴とする。
【0043】(ii)請求項1のカメラシステムにおい
て、撮像手段によって撮影された少なくとも一つの電子
画像を記憶するに十分なメモリを有するマイクロプロセ
ッサと、マイクロプロセッサがメモリに記憶した少なく
とも一つの画像を選択的に表示するスクロール手段とを
備えることを特徴とする。
【0044】(iii)上記(ii)のカメラシステム
において、マイクロプロセッサが、表示された画像をア
ルバム類似フォーマットに配置・フォーマット化するこ
とに関する複数のオプションリストを組み込み、このオ
プションがディスプレイ手段で表示され、カメラがオプ
ションを選択して実行するスイッチ手段を備えることを
特徴とする。
【0045】(iv)請求項1のカメラシステムにおい
て、ディスプレイ手段が、入力手段によって入力された
アルバム関連指示を表示するのに検証手段を備えること
を特徴とする。
【0046】(v)請求項1のカメラシステムにおい
て、ディスプレイ手段が、少なくとも一個の液晶ディス
プレイを備えることを特徴とする。
【0047】(vi)上記(v)のカメラシステムにお
いて、ディスプレイ手段が第一と第二の電子ディスプレ
イを備え、第一ディスプレイが少なくとも一つの撮影さ
れた画像を表示し、第二ディスプレイが画像のアルバム
貼付に関するテキスト情報を表示することを特徴とす
る。
【0048】(vii)請求項2の方法において、更
に、 iv)カメラから写真フィルムを取り出し、 v)露出済フィルムを処理し、入力されたデータに従っ
てプリントを整理したり配置したりすることを特徴とす
る。
【0049】(viii)請求項2の方法において、選
択された表示画像に英数字のデータを選択的に入力して
アルバム類似フォーマットに配置し、画像に関するテキ
スト情報をアルバムフォーマットに印字することを特徴
とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい態様のカメラの背面図であ
る。
【図2】 図1のカメラの概略側面図で、画像撮影パス
が二重にあることを示す図である。
【図3】 電子画像ディスプレイとテキストディスプレ
イと制御手段とを備えている図1と図2のカメラの概略
背面図である。
【図4】 図3のテキストディスプレイに表示されてい
る他の入力機能を示す概略図である。
【図5】 図1〜図4のカメラの制御ブロック図であ
る。
【図6】 図1〜図5のカメラを用いてアルバムに関す
る判断や注釈を選択・処理するのに用いられるロジック
のフロー図である。
【図7】 図1〜図6のカメラに用いられ、選択された
命令を摘出しプリントし、アルバムに関する判断や注釈
を処理するのに用いられる写真処理ロジックのフロー図
である。
【図8】 異なる配置やサイズをユーザの選定用に示す
可能な頁レイアウトのディスプレイ図である。
【図9】 電子ディスプレイと電子撮像デバイスとの間
のインターフェイスのブロック図である。
【図10】 図1のカメラを線10−10で切断した部
分切断図である。
【図11】 本発明に用いられる写真フィルムの磁気層
の部分上面図である。
【符号の説明】
10 カメラ、12 カメラボディ、13 光学ファイ
ンダー、14 上表面、15 前側、16 LCD情報
ディスプレイ、18 シャッターレリースボタン、20
電子画像用ディスプレイ装置、22 背側、24 テ
キスト用ディスプレイ装置、28 写真フィルム面、3
0 フィルム画像用レンズ、32 フィルムシャッター
絞り、34 ソリッドステート撮像デバイス、36 撮
像デバイスシャッター絞り、38 撮像デバイス合焦レ
ンズ、40 磁気ヘッド、42,44 光学軸、48
電子表示画像、50 制御ボタン、52 前進スクロー
ルボタン、54 後退スクロールボタン、56 質問フ
ィールド、58 質問回答フィールド、60 画像シー
ケンス番号、62 改頁フィールド、64 複合電子デ
ィスプレイ、66 フォント制御フィールド、68 マ
イクロプロセッサ、70 自動焦点ブロック、72 レ
ンズ制御ブロック、74 自動露出ブロック、76 点
滅ブロック、78 タイマブロック、80 注釈入力パ
ス、82 注釈制御ブロック、84 出力データパスブ
ロック、86 磁気ヘッドインターフェイス回路ブロッ
ク、88 電子ディスプレイ装置制御ブロック、90〜
128ステップ、130 アルバムフォーマット、13
2 CCDドライバ、134アナログ信号プロセッサ、
136 A/D変換器、138 デジタル信号プロセッ
サ、140 デジタルメモリ、142 D/A変換器、
144 NTSC変換器、146 LCD信号準備兼ド
ライバブロック、148 バックライト付LCD、15
0 バッテリ、152 電圧調節ブロック、154 高
速スレーブタイミング調節器、180 フィルムカート
リッジ、182 フィルム、184磁気層、185 穿
孔、186 磁気トラック、188 端、190 フィ
ルム枠、192 カートリッジ装填室、194 カート
リッジスプール、195 フィルム移動パス、198
フィルム露出ゲート、200 フィルム巻室、202巻
き取りスプール、204 露出済フィルム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動アルバム作成機能を有するハイブリ
    ッドカメラシステムであり、 カメラハウジングと、 カメラハウジング内に各々搭載された写真フィルムと電
    子撮像デバイスとに少なくとも一つの光学画像を同時に
    撮影する撮像手段と、 撮像手段によって撮影された少なくとも一つの画像を表
    示するディスプレイと、 ディスプレイ手段によって表示された少なくとも一つの
    画像に関してフィルム処理後のプリントをアルバムへ配
    置・フォーマット化する際に必要なアルバム関連指示を
    選択的に入力する入力手段とを備えることを特徴とする
    ハイブリッドカメラシステム。
  2. 【請求項2】 撮像を表示するディスプレイ手段を搭載
    するハイブリッドカメラシステムを用いてアルバムなど
    のフォーマットに画像を撮影する方法であり、 i)カメラに搭載された、情報を受ける少なくとも一本
    のトラックを備える磁気層が添着されている写真フィル
    ムと電子撮像デバイスとに同時に画像を撮影し、 ii)撮影された画像をディスプレイ手段に表示し、 iii)カメラに搭載された写真フィルムの磁気層にア
    ルバム関連のデータを選択的に入力することを特徴とす
    る撮影方法。
JP10031568A 1997-02-20 1998-02-13 自動アルバム作成機能を有するハイブリッドカメラシステムおよびそれを使用した撮影方法 Pending JPH10232440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/803,548 US5940121A (en) 1997-02-20 1997-02-20 Hybrid camera system with electronic album control
US08/803,548 1997-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10232440A true JPH10232440A (ja) 1998-09-02

Family

ID=25186815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10031568A Pending JPH10232440A (ja) 1997-02-20 1998-02-13 自動アルバム作成機能を有するハイブリッドカメラシステムおよびそれを使用した撮影方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5940121A (ja)
JP (1) JPH10232440A (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861918A (en) * 1997-01-08 1999-01-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for managing a removable memory in a digital camera
US6426777B1 (en) * 1997-04-03 2002-07-30 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid camera selectively using either silver-halide-type photographic film or photoelectric-conversion-type image sensor
US6118480A (en) * 1997-05-05 2000-09-12 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for integrating a digital camera user interface across multiple operating modes
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
JP3786242B2 (ja) * 1997-07-14 2006-06-14 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法および装置、画像再生方法および装置並びにその方法に使用する画像確認装置
JPH11341258A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Toshiba Corp 画像処理装置および画像処理方法
US6721001B1 (en) * 1998-12-16 2004-04-13 International Business Machines Corporation Digital camera with voice recognition annotation
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
AU735832B2 (en) * 1999-05-10 2001-07-19 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Ordering a plurality of objects
US6782141B1 (en) 1999-05-10 2004-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Ordering a plurality of objects
US7053938B1 (en) * 1999-10-07 2006-05-30 Intel Corporation Speech-to-text captioning for digital cameras and associated methods
US7450734B2 (en) * 2000-01-13 2008-11-11 Digimarc Corporation Digital asset management, targeted searching and desktop searching using digital watermarks
US6542295B2 (en) * 2000-01-26 2003-04-01 Donald R. M. Boys Trinocular field glasses with digital photograph capability and integrated focus function
US6456799B2 (en) 2000-01-31 2002-09-24 Polaroid Corporation Combination camera
US6862038B1 (en) * 2000-02-11 2005-03-01 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Efficient image categorization
US6499016B1 (en) 2000-02-28 2002-12-24 Flashpoint Technology, Inc. Automatically storing and presenting digital images using a speech-based command language
US6999637B1 (en) 2000-03-16 2006-02-14 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Method and system for providing a photo album to a user of a digital imaging device
US7034880B1 (en) 2000-05-11 2006-04-25 Eastman Kodak Company System and camera for transferring digital images to a service provider
US6385404B1 (en) 2000-08-22 2002-05-07 Eastman Kodak Company Dual film image and electronic image capture camera capable of combining captured electronic images in a single multi-(index-) image
US6766332B2 (en) * 2000-10-19 2004-07-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic image display device and printing system therefor
US7050994B1 (en) * 2000-11-20 2006-05-23 Eastman Kodak Company Method of sharing images allowing third party print orders via a web site
US6629104B1 (en) * 2000-11-22 2003-09-30 Eastman Kodak Company Method for adding personalized metadata to a collection of digital images
JP2002314803A (ja) * 2001-01-17 2002-10-25 Seiko Epson Corp 画像ファイルの生成および出力
US20020143762A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Boyd David W. Envelope printing feature for photo filing system
US7023477B2 (en) * 2001-09-04 2006-04-04 Eastman Kodak Company Camera having electronic images corresponding to current film images automatically excluded from first in-first out overwriting and method
US7015957B2 (en) * 2001-09-04 2006-03-21 Eastman Kodak Company Camera that downloads electronic images having metadata identifying images previously excluded from first in-first out overwriting and method
US6864917B2 (en) * 2001-09-04 2005-03-08 Eastman Kodak Company Hybrid film-electronic camera having a dynamic number of stored electronic images protected from overwriting and method
US6501911B1 (en) * 2001-10-12 2002-12-31 Eastman Kodak Company Hybrid cameras that download electronic images with reduced metadata and methods
US7088396B2 (en) 2001-12-21 2006-08-08 Eastman Kodak Company System and camera for creating lenticular output from digital images
JP4007052B2 (ja) 2002-05-07 2007-11-14 セイコーエプソン株式会社 画像処理制御データ更新装置
AU2002345519A1 (en) * 2002-07-09 2004-02-02 Centre National De La Recherche Scientifique Annotation of digital images using text
US7092966B2 (en) * 2002-09-13 2006-08-15 Eastman Kodak Company Method software program for creating an image product having predefined criteria
US10721066B2 (en) 2002-09-30 2020-07-21 Myport Ip, Inc. Method for voice assistant, location tagging, multi-media capture, transmission, speech to text conversion, photo/video image/object recognition, creation of searchable metatags/contextual tags, storage and search retrieval
US6996251B2 (en) 2002-09-30 2006-02-07 Myport Technologies, Inc. Forensic communication apparatus and method
US7778438B2 (en) 2002-09-30 2010-08-17 Myport Technologies, Inc. Method for multi-media recognition, data conversion, creation of metatags, storage and search retrieval
US7561793B2 (en) * 2002-11-12 2009-07-14 Eastman Kodak Company User interface for controlling cropping in electronic camera
US7006764B2 (en) * 2002-11-12 2006-02-28 Eastman Kodak Company User interface for controlling cropping in electronic camera
US6907194B2 (en) 2002-11-12 2005-06-14 Eastman Kodak Company Camera having continuously cropping viewfinder
US7528868B2 (en) * 2003-12-18 2009-05-05 Eastman Kodak Company Image metadata attachment
US8659619B2 (en) 2004-03-26 2014-02-25 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Display device and method for determining an area of importance in an original image
US8570586B2 (en) 2005-05-02 2013-10-29 Digimarc Corporation Active images through digital watermarking
US7494051B1 (en) 2005-08-29 2009-02-24 Day Michael A Multi-functional electronic personal organizer
US7697827B2 (en) 2005-10-17 2010-04-13 Konicek Jeffrey C User-friendlier interfaces for a camera
US20070097233A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Cazier Robert P Multiply effect
US7840898B2 (en) * 2005-11-01 2010-11-23 Microsoft Corporation Video booklet
US7639897B2 (en) * 2006-01-24 2009-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for composing a panoramic photograph
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US20080244373A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Morris Robert P Methods, systems, and computer program products for automatically creating a media presentation entity using media objects from a plurality of devices
US20170053541A1 (en) 2015-01-02 2017-02-23 Iryna Tsyrina Interactive educational system and method

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716470A (en) * 1976-08-27 1987-12-29 Levine Alfred B Method for previewing undeveloped film
JPS59214023A (ja) 1983-05-20 1984-12-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真形成方法
EP0196009A3 (en) * 1985-03-20 1987-01-14 Casio Computer Company Limited Electronic still camera
US4804983A (en) * 1986-11-19 1989-02-14 Thayer Jr Donald O Photography booth and method
JP2818596B2 (ja) 1988-05-09 1998-10-30 株式会社ニコン 画像処理装置及び情報記録装置
US5274418A (en) * 1988-05-09 1993-12-28 Nikon Corporation Image processing system
US4827347A (en) * 1988-08-22 1989-05-02 Eastman Kodak Company Electronic camera with proofing feature
US5229810A (en) * 1988-10-07 1993-07-20 Eastman Kodak Company Film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
JPH02101441A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Konica Corp 銀塩フィルム式カメラ
US4949117A (en) * 1988-12-23 1990-08-14 Eastman Kodak Company Camera
US5023635A (en) * 1989-06-23 1991-06-11 Eastman Kodak Company Dual film and still video studio portrait system using parallel dedicated magnetic tracks on film
US5164751A (en) * 1990-05-31 1992-11-17 Weyer Frank M Means for instantaneous review of photographic pictures
US5331419A (en) * 1991-03-26 1994-07-19 Kyocera Corporation Size display system for electronic camera
US5389984A (en) * 1992-12-01 1995-02-14 Lovenheim; John E. System for recording identical electronic and photographic images
US5561458A (en) * 1994-01-28 1996-10-01 Polaroid Corporation Electronic imaging module for reversibly converting a photographic camera into an electronic imaging camera
US5450149A (en) * 1994-02-22 1995-09-12 Eastman Kodak Company Photographic camera and method for recording magnetic data on film
US5619257A (en) * 1994-12-13 1997-04-08 Eastman Kodak Company Combined film and electronic camera with storage density selection, segment image stacking, instant view and high resolution film mode
JPH0943717A (ja) 1995-07-31 1997-02-14 Minolta Co Ltd 画像撮影装置
JPH095871A (ja) 1995-06-23 1997-01-10 Minolta Co Ltd 画像撮影装置
US5581299A (en) * 1995-08-01 1996-12-03 Raney; Robert B. Multi-functional camera with graphics editor and form stand
US5678102A (en) * 1996-10-23 1997-10-14 Eastman Kodak Company Dual purpose camera
US5687412A (en) * 1996-10-25 1997-11-11 Eastman Kodak Company Camera for selectively recording images recorded on a photographic film on a magnetic tape
JPH10161232A (ja) 1996-12-05 1998-06-19 Olympus Optical Co Ltd カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
US5940121A (en) 1999-08-17
USRE39524E1 (en) 2007-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10232440A (ja) 自動アルバム作成機能を有するハイブリッドカメラシステムおよびそれを使用した撮影方法
JP3356537B2 (ja) カメラシステムおよび画像ファイルシステム
JP2001223927A (ja) カメラ
JP4276903B2 (ja) デジタルカメラ及び注文情報記録プログラム
JP3457993B2 (ja) 赤目修正装置
JP2001157159A (ja) 電子カメラ
JP4500212B2 (ja) 撮影装置およびプリント装置
JP3548513B2 (ja) プリント画像編集装置及びプリント画像編集方法
JP2004120482A (ja) 撮像装置
JPH099158A (ja) 鑑賞装置
JPH0832908A (ja) フイルム画像自動プリント方法
JP4198122B2 (ja) レイアウト情報記録可能なカメラ及びレイアウト情報記録方法
JP3391106B2 (ja) プリントの注文受付方法
JP2002223413A (ja) 電子カメラ
JPH0933985A (ja) 複合カメラ
JP2003250130A (ja) レイアウト情報記録可能なカメラ
JP2010206755A (ja) 撮像装置
JP2004032543A (ja) 画像判定方法及びプリントシステム
JP2001133874A (ja) プリント情報記録可能なカメラ
JP2000098502A (ja) フィルム画像読み取り装置及びその制御方法並びに記憶媒体
JPH10239764A (ja) スチルカメラ
JPH099047A (ja) 鑑賞装置
JPH10161232A (ja) カメラ
JPH09189958A (ja) 写真撮影情報記録/再生装置およびその方法
JP2000275722A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024