JPH10224635A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH10224635A
JPH10224635A JP9041433A JP4143397A JPH10224635A JP H10224635 A JPH10224635 A JP H10224635A JP 9041433 A JP9041433 A JP 9041433A JP 4143397 A JP4143397 A JP 4143397A JP H10224635 A JPH10224635 A JP H10224635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
density
document
type
platen cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9041433A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tsukano
幸司 塚野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9041433A priority Critical patent/JPH10224635A/ja
Publication of JPH10224635A publication Critical patent/JPH10224635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半透過原稿であっても良好な画像を得るため
の適切な濃度変換特性を設定することのできる画像処理
装置を提供すること 【解決手段】 濃度収集手段4は原稿部と原稿外の濃度
を収集し、原稿種類判定手段5は開閉の状態と、各状態
における原稿部と原稿外の濃度差から原稿種類を判定す
る。パラメータデータは原稿種類に応じた複数のデータ
10,11,12が用意されており、選択手段9は原稿
種類判定手段により判定された原稿種類に最適なパラメ
ータデータを選択する。画像出力では選択されたパラメ
ータデータにより、出力濃度が決定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、ファクシ
ミリ等の画像処理装置、詳しくは、原稿の濃度検出手段
を備え、検出された濃度から原稿種類を判別し、原稿種
類により濃度変換パラメータを変更する画像処理装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来 色々な種類の原稿に対して最適な
LUTを設定する方法が知られている。例えば特開平5
−14730号公報には出力の最大黒濃度に対応する輝
度信号を指示し、濃度再現範囲を可変設定するという技
術が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術では、トレーシングペーパーのような半透過原稿の
場合には、原稿地肌の濃度も再現されてしまうため、か
ぶった画像となり、良好な画像を得ることができなかっ
た。本発明は、半透過原稿であっても良好な画像を得る
ための適切な濃度変換特性を設定することのできる画像
処理装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の画像処理装置
は、プラテンカバーの開、閉の状態を検出する検出手段
と、原稿部および原稿外のそれぞれの濃度を収集する収
集手段と、収集手段により収集した原稿部の濃度と原稿
外の濃度の差および前記検出手段により検出したプラテ
ンカバーの状態から、原稿種類を判定する原稿種類判定
手段と、各種原稿用のパラメータデータを記憶するパラ
メータデータ記憶手段と、前記原稿種類判定手段により
判定した原稿種類用のパラメータを前記パラメータ記憶
手段から選択して読み出す選択手段と、前記選択手段に
より選択されたパラメータにより出力画像濃度を決定す
る濃度変換手段とを備えたことを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明は次のような解明に基づきなされたもの
である。 1.プラテンカバーの開放および閉じかけでは、照射さ
れた光は原稿部で反射し原稿外ではほとんど反射しない
ため濃度を256階調で表現した場合に濃度差は180
前後と大きい。しかしながら半透過原稿がセットされて
いた場合には、原稿部でもほとんど反射しないため 原
稿外との濃度差は30程度しか出力されない。 2.プラテンカバーを閉じた時にはプラテンカバーによ
り原稿部も原稿外もほぼ同様の反射をするため濃度差は
あまり現れない。しかしながら半透過原稿がセットされ
ていた場合には、原稿自体に多少の濃度があるために原
稿外と30程度の濃度差を生じる。
【0006】上記プラテンカバーの開閉の状態と、各状
態における原稿部と原稿外の濃度差から原稿の種類を判
断することができる。濃度収集手段は原稿部と原稿外の
濃度を収集し、原稿種類判定手段は開閉の状態と、各状
態における原稿部と原稿外の濃度差から原稿種類を判定
する。パラメータデータは原稿種類に応じた複数のデー
タが用意されており、選択手段は原稿種類判定手段によ
り判定された原稿種類に最適なパラメータデータを選択
する。画像出力には選択されたパラメータデータによ
り、出力濃度が決定される。本発明によれば、原稿部お
よび原稿外の各濃度の濃度差より原稿種類を判定し、判
定された原稿種類に最適な濃度変換のパラメータを設定
するので、原稿種類を意識せずに使用することが可能で
ある。また、本発明によれば、プラテンカバーの状態
(開閉)に応じて原稿種類を判別でき、適切なパラメー
タの設定ができるので、どのうよなプラテンカバーの状
態であっても、良好な画像を得ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明をディジタル複写機
に適用したの一実施の態様による画像処理装置の概略の
構成を示す図である。この画像処理装置は、原稿を光学
的に読み取り電気信号として出力するイメージセンサ1
と、イメージセンサ1の出力に対してシェーディング補
正するシェーディング補正手段2と、光源の光量補正の
ための係数を乗ずる係数乗算手段3と、原稿部濃度およ
び原稿外の濃度を収集する濃度収集手段4と、濃度収集
手段4により収集した濃度データとプラテンカバーの
開、閉状態を基に原稿種類を判定する原稿種類判定手5
と、原稿種類判定手段5の判定結果により動作を指示す
る動作指示手段6と、シェーディング補正後のイメージ
情報を濃度変換する濃度変換手段7と、濃度変換手段7
の変換特性データを保持するルックアップテーブル保持
手段8、原稿種類に応じてルックアップテーブルのデー
タ即ち、システムルックアップテーブル10、半透明原
稿用ルックアップテーブル(プラテン押さえが開のとき
の特性を出すためのもの)11、半透明原稿ルックアッ
プテーブル(プラテン押さえが閉のときの特性を出すた
めのもの)12の各データから適切なデータを選択し
て、ルックアップテーブル保持手段8に読み込む選択手
段9と、濃度変換されたデータから画像を形成し出力す
る画像出力手段13とを備えてなるものである。
【0008】図5は原稿読み取りを行う部分の概略構成
を示すもので、原稿59をおくためのプラテン(原稿
台)51と、プラテンカバー52と、副走査方向に移動
しながら原稿59の画像面に光を照射する光源53と、
反射された光をミラー54、55、56およびレンズ5
7を介して受光し電気信号に変換するCCDイメージセ
ンサ58とが設けられている。プラテンカバー52の先
端部とそれに対応するプラテン上の位置にプラテンカバ
ーが閉じたときにオンとなる開閉状態検知センサ50が
設けられている。
【0009】プラテン51上に原稿9をセットし、光学
的に走査しイメージセンサ1(図5の58)により電気
信号に変換した後、ディジタル化され、シェーディング
補正手段2に供給される。シェーディング補正手段2
は、光源53の光量をモニターして係数乗算手段3の係
数を乗算し、光源光量の補正も加味してシェーディング
補正を行う。濃度収集手段4は、原稿種類を判別するた
めに必要な濃度データを収集する。そのための原稿の走
査はプラテンカバーが閉じかけ(または解放)の状態に
おいて、またはプラテンカバーが完全に閉じた状態にお
いて行われ、原稿外の濃度と原稿部の濃度が収集され
る。図2は、通常原稿、半透過原稿、および原稿なしの
各場合に対する、プラテンの閉じかけ(または解放)の
状態における原稿外の濃度と原稿部の濃度、並びにプラ
テンの閉じた状態における原稿外の濃度と原稿部の濃度
の関係を示すものである。濃度収集手段4では、これら
の各濃度を収集するのである。
【0010】原稿種類判定手段5は濃度収集手段4で収
集した濃度間には図2に示すような関係の特性のあるこ
とを利用して、収集した濃度がどの原稿種類のものかを
判定する。即ち、プラテン上に原稿をセットし画像読み
取りを行った場合以下のような特性を持つ。 1.プラテンカバーの開放および閉じかけでは、照射さ
れた光は原稿部で反射し原稿外ではほとんど反射しない
ため、濃度差は濃度を256階調で表現した場合に18
0前後と大きい。しかしながら半透過原稿がセットされ
ていた場合には、原稿部でもほとんど反射しないため
原稿外との濃度差は30程度しか出力されない。 2.プラテンカバーを閉じた時にはプラテンカバーによ
り原稿部も原稿外もほぼ同様の反射をするため濃度差は
あまり現れない。しかしながら半透過原稿がセットされ
ていた場合には、原稿自体に多少の濃度があるために原
稿外と30程度の濃度差を生じる。
【0011】これらの特性から原稿種類を判定するため
に、原稿種類判定手段5は、プラテンカバーが閉じかけ
(または解放)の状態であるか、あるいは全閉の状態で
あるかを開閉状態検知センサ50の出力から判定する。
【0012】次に、原稿外濃度と原稿部濃度の差を求
め、その差が所定の閾値以上あるか否かを判別するとと
もに、プラテンカバーの全閉における原稿外濃度と原稿
部濃度の差を求めその差が所定の第2の閾値以上である
か否かを判別する。そして、プラテンカバーの閉じかけ
(または解放)において前記濃度差が閾値以上でるとき
にプラテン上の原稿は通常原稿であると判定する。他
方、プラテンカバー全閉において前記濃度差が第2の閾
値以上であるときにプラテン上の原稿は半透過原稿であ
ると判定する。
【0013】動作指示手段6は、原稿種類判定手段5の
判定した原稿種類に応じて、動作の指示を選択手段9に
与える。図3は動作指示手段6の動作を示すフローチャ
ートである。まず、原稿種類判定手段5の判定した原稿
種類が半透過原稿か否かを調べる(ステップS31)。
【0014】原稿種類が半透過原稿でなかった場合、即
ち通常原稿であった場合、選択手段9にモードおよび濃
度からシステムルックアップテーブルデータ10の該当
するデータを選択するよう指示する(ステップS3
2)。図4(a)は通常原稿用のルックアップテーブル
データの特性の一例を示すものである。
【0015】原稿種類が半透過原稿であった場合、動作
指示手段6は、プラテンカバーが開いているか否かを調
べ(ステップS33)、プラテンカバーが開であれば、
半透過原稿プラテン開用ルックアップデータ11を選択
するよう選択手段9に指示する(ステップS34)。プ
ラテンカバーが閉であれば、半透過原稿プラテン閉用ル
ックアップデータ11を選択するよう選択手段9に指示
する(ステップS35)。図4(b)は半透過原稿用の
ルックアップテーブルデータの特性の一例を示すもので
ある。
【0016】そして、ステップS32、ステップS3
4、またはステップS35で選択されたデータをルック
アップテーブル保持手段8に書き込む(ステップS3
6)。以上により、濃度変換手段の変換特性がルックア
ップテーブルに設定されたので、出力のための原稿の読
取りを開始する(ステップS37)。その出力時には設
定されたルックアップテーブルにより濃度変換され、画
像出力手段13を介して画像形成部へ出力される。
【0017】なお、以上の説明ではプラテンカバーの開
と閉で別のルックアップテーブルを選択する例を挙げた
が、一つの半透過原稿用ルックアップテーブルデータに
対してプラテンカバーの開と閉で異なる乗数を乗ずるこ
とによりデータを得るようにしてもよい。また、以上の
実施の態様ではディジタル複写機のルックアップテーブ
ルの変更を例に挙げたが、アナログ複写機においても原
稿種類に応じてバイアスパラメータを変更することによ
りディジタルの場合と同様に適切な特性を設定すること
ができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、原稿部および原稿外の
各濃度の濃度差より原稿種類を判定し、判定された原稿
種類に最適な濃度変換のパラメータを設定するので、原
稿種類を意識せずに使用することが可能である。例え
ば、トレーシングペーパーのような半透過原稿であって
も、最適なパラメータを設定するので、半透過原稿であ
ることを意識せずに使用することが可能である。また、
本発明によれば、プラテンカバーの状態(開閉)に応じ
て原稿種類を判別でき、適切なパラメータの設定ができ
るので、どのうよなプラテンカバーの状態であっても、
良好な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態による画像処理装置の
概略の構成を示す図、
【図2】 通常原稿、半透過原稿、および原稿なしの各
場合に対する、プラテンの閉じかけ(または解放)の状
態における原稿外の濃度と原稿部の濃度、並びにプラテ
ンの閉じた状態における原稿外の濃度と原稿部の濃度の
関係を示す図、
【図3】 動作指示手段6の動作を示すフローチャー
ト、
【図4】 (a)は通常原稿用ルックアップテーブルデ
ータの例を示す図、(b)は半透過原稿用ルックアップ
データの例を示す図、
【図5】 原稿読取り部の構成の概略を示す図。
【符号の説明】
1…イメージセンサ、2…シェーディング補正手段、3
…係数乗算手段、4…濃度収集手段、5…原稿種類判定
手段、6…動作指示手段、7…濃度変換手段、8…ルッ
クアップテーブル保持手段、9…選択手段、10…シス
テムルックアップテーブルデータ記憶手段、11…プラ
テン開用半透過原稿ルックアップデータ記憶手段、12
…プラテン閉用半透過原稿ルックアップデータ記憶手
段、13…画像出力手段、50…開閉状態検知センサ、
52…プラテンカバー。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンカバーの開、閉の状態を検出す
    る検出手段と、 原稿部および原稿外のそれぞれの濃度を収集する収集手
    段と、 前記収集手段により収集した原稿部の濃度と原稿外の濃
    度の差および前記検出手段により検出したプラテンカバ
    ーの状態から、半透過原稿を含む原稿種類を判定する原
    稿種類判定手段と、 各種原稿用のパラメータデータを記憶するパラメータデ
    ータ記憶手段と、 前記原稿種類判定手段により判定した原稿種類用のパラ
    メータを前記パラメータ記憶手段から選択して読み出す
    選択手段と、 前記選択手段により選択されたパラメータにより出力画
    像濃度を決定する濃度変換手段とを有することを特徴と
    する画像処理装置。
  2. 【請求項2】 パラメータの選択においてはプラテンカ
    バーの開と閉で異なるパラメータであることを特徴とす
    る請求項1記載の画像処理装置。
JP9041433A 1997-02-12 1997-02-12 画像処理装置 Pending JPH10224635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9041433A JPH10224635A (ja) 1997-02-12 1997-02-12 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9041433A JPH10224635A (ja) 1997-02-12 1997-02-12 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224635A true JPH10224635A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12608246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9041433A Pending JPH10224635A (ja) 1997-02-12 1997-02-12 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10224635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318228A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Nec Access Technica Ltd 画像読取装置、画像読取制御プログラムおよび画像読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318228A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Nec Access Technica Ltd 画像読取装置、画像読取制御プログラムおよび画像読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6118895A (en) Image forming apparatus for distinguishing between types of color and monochromatic documents
US5850298A (en) Image processing device eliminating background noise
US5973802A (en) Image reproducing apparatus for forming either of a color image or a monochromatic image
JP2002247371A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体
US20090097043A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, image forming system and recording medium readable by a computer
JP3333894B2 (ja) 画像処理装置
JP3376081B2 (ja) 画像処理方法及び装置
US6175660B1 (en) Image reading apparatus
JP3852998B2 (ja) 画像処理装置
US5926560A (en) Method of reading color image, color image reading apparatus and system for reading color image
JPH10224635A (ja) 画像処理装置
JP3267681B2 (ja) 画像処理装置
JP3543582B2 (ja) 画像読取装置
JP3974236B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP3330408B2 (ja) 画像処理装置
JP3893891B2 (ja) 画像処理装置
JP2007134931A (ja) 画像処理装置
JP4154163B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びカラー複写機
JP3289530B2 (ja) 画像処理装置
JP2728208B2 (ja) 画像処理方法
JP2672541B2 (ja) 画像処理装置
JP3352106B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP3360456B2 (ja) 画像処理装置
JP2766012B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3511838B2 (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122