JPH10219377A - ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法 - Google Patents

ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法

Info

Publication number
JPH10219377A
JPH10219377A JP9039937A JP3993797A JPH10219377A JP H10219377 A JPH10219377 A JP H10219377A JP 9039937 A JP9039937 A JP 9039937A JP 3993797 A JP3993797 A JP 3993797A JP H10219377 A JPH10219377 A JP H10219377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
exhaust valve
diesel engine
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9039937A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Nagashima
友孝 長島
Michio Okabe
道生 岡部
Toshiharu Noda
俊治 野田
Kiyoshi Okawachi
潔 大川内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Nittan Corp
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Nittan Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Nittan Valve Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP9039937A priority Critical patent/JPH10219377A/ja
Priority to EP98101542A priority patent/EP0857793B1/en
Priority to DE69817412T priority patent/DE69817412T2/de
Priority to AT98101542T priority patent/ATE248238T1/de
Priority to US09/017,877 priority patent/US6039919A/en
Publication of JPH10219377A publication Critical patent/JPH10219377A/ja
Priority to US09/477,672 priority patent/US6139660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/10Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/058Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium without Mo and W
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コストが低廉で耐食性及び強度に優れたディー
ゼルエンジンの吸排気バルブ用合金、及びその吸排気バ
ルブの製造方法を提供する。 【解決手段】合金組成を、重量%でC:≦0.1%、S
i:≦1.0%,Mn:≦1.0%,Cr:25超〜3
2%,Ti:2.0超〜3.0%,Al:1.0〜2.
0%、残部実質的にNiから成る組成とする。また必要
に応じてB,Zrの1種以上をB:≦0.02%,Z
r:≦0.15%の範囲で含有させる。また上記組成の
合金素材を用いてディーゼルエンジン用バルブを製造す
るに際し、合金素材をバルブ粗形状に鍛造加工後、固溶
化熱処理及び時効処理を施し、その後にバルブフェース
面に部分的冷間加工を施して、バルブフェース面の硬さ
を部分的に高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は耐食性及び強度に
優れたディーゼルエンジンの吸排気バルブ用合金及びそ
の吸排気バルブの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
ディーゼルエンジンの吸排気バルブ用材料としてはSU
H35(Fe−9Mn−21Cr−4Ni−0.5C−
0.4N)等の耐熱鋼が用いられてきたが、近年のディ
ーゼルエンジンの高出力化,燃焼ガスの高温化の下で耐
食性により優れたNi基超耐熱合金である20Cr含有
のNimonic80A(後述する表1中のNo.7)が使用さ
れるようになってきている。
【0003】しかしながらこのNimonic80Aは、強度
が十分であるものの耐食性、特に燃料中の硫黄分に基づ
いてバルブ表面に付着生成する硫化物によるサルファア
タックに対する耐性が十分でない問題がある。
【0004】これに対して、Cr20%に加えてCoを
12%添加したUdimet520(後述する表1中のNo.
8)は良好な耐食性を有するが、高価なCoを多量に添
加していることからコストが高い問題がある。
【0005】一方、Crの添加量を20%→30%に高
めたNimonic81は、Crの多量添加によって耐食性は
十分であるものの、ディーゼルエンジンの吸排気バルブ
としての強度が不足する問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願の発明のディーゼル
エンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金(請求項1〜
3)及びディーゼルエンジンの吸排気バルブの製造方法
(請求項4)はこのような課題を解決するために開発さ
れたものである。而して請求項1の高耐食性吸排気バル
ブ用合金は、重量%で、C:≦0.1%,Si:≦1.
0%,Mn:≦1.0%,Cr:25超〜32%,T
i:2.0超〜3.0%,Al:1.0〜2.0%,残
部実質的にNiから成ることを特徴とする。
【0007】請求項2の高耐食性吸排気バルブ用合金
は、請求項1において、Fe,Coの含有量がFe:≦
3.0%,Co:≦2.0%に規制されていることを特
徴とする。
【0008】請求項3の高耐食性吸排気バルブ用合金
は、請求項1,2の何れかにおいて、B,Zrの1種以
上をB:≦0.02%,Zr:≦0.15%の範囲で含
有していることを特徴とする。
【0009】請求項4のディーゼルエンジンの吸排気バ
ルブの製造方法は、請求項1,2,3の何れかの組成の
合金素材をディーゼルエンジンの吸排気バルブ形状に鍛
造加工後、固溶化熱処理を経て若しくは経ずに時効処理
を施した後、部分的冷間加工を施して該バルブの硬さを
部分的に高めることを特徴とする。冷間加工部以外の強
度を上昇させたい場合は、固溶化処理を省略することが
できる。
【0010】
【作用及び発明の効果】本発明の高耐食性吸排気バルブ
用合金は、Nimonic81と同様にNiを基としてCrを
25超〜32%と多量に添加するのと併せ、TiとAl
をそれぞれTi:2.0超〜3.0%,Al:1.0〜
2.0%と多く含有させ、且つC,Si,Mn等他成分
との成分バランスの最適化を図ったもので、本発明のN
i基合金の場合、Crの添加によって良好な耐食性を有
するとともに、Ti,Alの添加量増大に基づいて高い
強度を有し、ディーゼルエンジンの吸排気バルブとして
好適に用いることができる。
【0011】また本発明の吸排気バルブ用合金は、高価
なCoを積極添加することなく耐食性を高め得たもので
あり、従ってコストを安価となすことができる。
【0012】本発明では、Fe,Coの含有量をFe≦
3.0%,Co≦2.0%にそれぞれ規制することがで
きる(請求項2)。ここでFeは不純物としてのもので
あり、このようにFeを一定以下に規制することでNi
量を多く確保することができる。またCo≦2.0%に
規制することによって、換言すればCoの含有量を2.
0%まで許容することによって、Coの含有を抑えるた
めに原料を厳しく選定する必要をなくし、原料選定の基
準を高くすることによるコスト上昇を抑制することがで
きる。
【0013】本発明の高耐食性吸排気バルブ用合金にあ
っては、粒界強化元素としてB,Zrの1種以上を上記
所定範囲で含有させることができる(請求項3)。これ
らを添加することによってクリープ強度を効果的に高め
ることができる。
【0014】請求項4のディーゼルエンジンの吸排気バ
ルブの製造方法は、上記組成の合金素材をバルブ形状に
鍛造加工した後、固溶化熱処理するか又はせずに時効処
理を施した上で、例えばバルブフェース面等に部分的冷
間加工を施し、バルブの硬さを部分的に高めるもので、
このようにすることにより吸排気バルブにおいて特に強
度が求められる部分のみを効果的に高強度化することが
できる。また前記した通り、要求性能により固溶化処理
を省略できる。
【0015】次に本発明における各化学成分の限定理由
を詳述する。 C:≦0.1% CはTi,Crと結合して炭化物を形成し、高温強度を
改善するが0.1%を超えて含有させると延性低下を来
すため上限を0.1%とする。
【0016】Si:≦1.0% Siもまた硬度を高める上で寄与するが、1.0%を超
えて含有させると延性の低下を来すため上限を1.0%
とする。
【0017】Mn:≦1.0% MnはSによる脆化を防ぐ働きがあるが、1.0%を超
えて含有させると延性を害するη相(Ni3Ti)の析
出を助長するため上限を1.0%とする。
【0018】Cr:25超〜32% Crは耐食性を高める上で必須の元素である。そしてそ
のような効果を得るために25%を超えて含有させる必
要がある。但し32%を超えて過剰に含有させるとディ
ーゼルエンジンの吸排気バルブとして使用している間に
脆化相を析出させるため上限を32%とする。
【0019】Ti:2.0超〜3.0% Al:1.0〜2.0% Ti,AlはNiと結合してγプライム相を析出させ、
高温強度を高める働きをする。その効果を得るためにT
iは2.0%を超えて含有させる必要がある。またAl
については1.0%以上含有させる必要がある。但しT
i,Alはそれぞれ3.0%,2.0%を超えて多量に
含有させると、時効時の過剰な析出による材料の脆化を
招き、また熱間加工性を劣化させるため、これらを防ぐ
ためにそれぞれの上限を3.0%,2.0%とする。
【0020】Fe:≦3.0% 前述したようにFeは不純物としてのものであって、上
記のように3.0%以下に規制することによって、Ni
量を多く確保することができる。但しその含有量をあま
りに低く規制すると原料を厳しく選定する必要が生じ、
コスト上昇を招くため、本発明ではその上限を3.0%
とする。
【0021】Co:≦2.0% CoはNiと同様オーステナイト相の安定に寄与する元
素であるが、コストの上昇を抑制するため、本発明では
2.0%以下にこれを規制する。CoはNi基合金にお
いて混入してくる元素であるが、その含有量を著しく低
く規制すると原料を厳しく選定する必要が生じて却って
コスト高を招くため、本発明ではその含有量を2.0%
まで許容する。
【0022】B:≦0.02% Bは結晶粒界に偏析してクリープ強度を高める外、熱間
加工性を改善する働きを有する元素である。但し0.0
2%を超えて多く含有させると熱間加工性を害するため
その上限を0.02%とする。
【0023】Zr:≦0.15% ZrはBと同様に粒界に偏析してクリープ強度を高める
働きをするが、0.15%を超えて多く含有させると却
ってクリープ特性を害するためその上限を0.15%と
する。
【0024】バルブフェース面等の部分的冷間加工 バルブの要求性能により固溶化熱処理・時効の状態で使
用可能であるが、バルブの形状,種類等必要に応じて種
々の加工率で部分的冷間加工を加えることができる。そ
の場合、フェース外周側で20〜80%,内周側で10
〜30%の加工率で加工するのが望ましい。10%未満
の場合にはバルブフェース面等の所定部分を局部的に十
分に高強度化することが難しく、また逆に80%より大
きい加工率で加工すると割れを生じる恐れがある。
【0025】尚、この部分的冷間加工に先立つ固溶化熱
処理の条件は、必要な場合 温度 1020℃〜1080℃ 時間 2hr〜18hr の条件とすることができ、また引き続く時効処理は 温度 650℃〜800℃ 時間 5hr〜16hr の条件とすることができる。
【0026】
【実施例】次に本発明の実施例を以下に詳述する。表1
に示す各化学成分の合金を真空高周波誘導炉で溶解し、
30kgのインゴットを得た。
【0027】
【表1】
【0028】次に直径85mmの丸棒に鍛造した後、熱
間鍛造しバルブとした後、続いて1020℃×2時間の
固溶化熱処理を施し、続いて750℃×16時間の時効
処理を施した。そして上記バルブから試験片を切り出し
てV(バナジウム)アタック試験,S(サルファ)アタ
ック試験,硬さ測定を実施した。
【0029】その後バルブフェース面12に圧下率25
%の部分的冷間鍛造加工を加え、バルブフェース面12
近傍の硬さ測定を実施した(図1中点線は部分的冷間鍛
造加工後の形状を示す)。それらの結果が表1に併せて
示してある。尚、Vアタック試験,Sアタック試験は以
下の条件で行った。また硬さ測定は荷重10kgでビッ
カース硬さ測定を行った。
【0030】<Sアタック試験>試験片として25×1
5×5mmの大きさに加工したものを、また腐食灰とし
てNa2SO4(90%)+NaCl(10%)の混合灰
を用い、800℃×20時間恒温保持した後、試験片に
付着した腐食生成物を除去し、腐食減量を測定した。
尚、試験は#500のエメリーペーパーで試験片表面を
研磨した上で行った。
【0031】<Vアタック試験>V25(85%)+N
2SO4(15%)の混合灰を用い、800℃×20時
間恒温保持した後、試験片に付着した腐食生成物を除去
し、腐食減量を測定した。尚、試験は上記Sアタック試
験と同様の試験片を用い、且つ#500のエメリーペー
パーで表面研磨した上で行った。
【0032】表1の結果から、Crを20%程度しか含
有していないNo.7のものは耐食性、特に耐Sアタッ
ク性に劣っており、またCrを30%まで多く含有させ
たNo.9のものは耐食性においては良好であるが、T
i,Alが少ないことから時効処理後において十分な硬
さが得られておらず、またCoを12%含有させたN
o.8のものは耐食性,時効処理後の硬さの何れも良好
であるものの、このものはCoを多量に添加しているた
めコストが高くなる。
【0033】これに対して本発明例の合金は何れも耐食
性,時効処理後の硬さの何れにおいても良好であり、ま
たCoを多量に添加していないことからコストも低廉で
ある。更にバルブ粗形状に鍛造した後において部分的な
冷間加工を施した場合、何れもその硬さが効果的に高め
られていることが分かる。
【0034】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において、他の変更を加えた態様で実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例において製造したディーゼルエ
ンジンの吸排気バルブの形状と、時効処理後における部
分的な冷間鍛造加工の箇所を示す図である。
【符号の説明】
10 吸排気バルブ 12 バルブフェース面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大川内 潔 東京都中央区八重洲二丁目7番2号 日鍛 バルブ株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で C :≦0.1% Si:≦1.0% Mn:≦1.0% Cr:25超〜32% Ti:2.0超〜3.0% Al:1.0〜2.0% 残部実質的にNiから成るディーゼルエンジンの高耐食
    性吸排気バルブ用合金。
  2. 【請求項2】 請求項1において、Fe,Coの含有量
    が Fe:≦3.0% Co:≦2.0% に規制されていることを特徴とするディーゼルエンジン
    の高耐食性吸排気バルブ用合金。
  3. 【請求項3】 請求項1,2の何れかにおいて、B,Z
    rの1種以上を B :≦0.02% Zr:≦0.15% の範囲で含有していることを特徴とするディーゼルエン
    ジンの高耐食性吸排気バルブ用合金。
  4. 【請求項4】 請求項1,2,3の何れかの組成の合金
    素材をディーゼルエンジンの吸排気バルブ形状に鍛造加
    工後、固溶化熱処理を経て若しくは経ずに時効処理を施
    した後、部分的冷間加工を施して該バルブの硬さを部分
    的に高めることを特徴とするディーゼルエンジンの吸排
    気バルブの製造方法。
JP9039937A 1997-02-07 1997-02-07 ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法 Pending JPH10219377A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039937A JPH10219377A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法
EP98101542A EP0857793B1 (en) 1997-02-07 1998-01-29 Method for producing a diesel engine valve
DE69817412T DE69817412T2 (de) 1997-02-07 1998-01-29 Verfahren zur Herstellung eines Dieselbrennkraftmaschinenventils
AT98101542T ATE248238T1 (de) 1997-02-07 1998-01-29 Verfahren zur herstellung eines dieselbrennkraftmaschinenventils
US09/017,877 US6039919A (en) 1997-02-07 1998-02-03 High corrosion resisting alloy for diesel engine valve
US09/477,672 US6139660A (en) 1997-02-07 2000-01-05 High corrosion resisting alloy for diesel engine valve and method for producing the valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039937A JPH10219377A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10219377A true JPH10219377A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12566872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039937A Pending JPH10219377A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6039919A (ja)
EP (1) EP0857793B1 (ja)
JP (1) JPH10219377A (ja)
AT (1) ATE248238T1 (ja)
DE (1) DE69817412T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160134647A (ko) * 2014-02-04 2016-11-23 파우데엠 메탈스 인테르나티오날 게엠베하 우수한 내마모성, 크리프 강도, 내부식성 및 가공성을 갖는 경화성 니켈-크롬-철-티타늄-알루미늄 합금
JP2017508885A (ja) * 2014-02-04 2017-03-30 ファオデーエム メタルズ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングVDM Metals International GmbH 耐摩耗性、耐クリープ性、耐腐食性、及び加工性が良好な、硬化性ニッケル・クロム・チタン・アルミニウム合金
US10870908B2 (en) 2014-02-04 2020-12-22 Vdm Metals International Gmbh Hardening nickel-chromium-iron-titanium-aluminium alloy with good wear resistance, creep strength, corrosion resistance and processability

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6372181B1 (en) 2000-08-24 2002-04-16 Inco Alloys International, Inc. Low cost, corrosion and heat resistant alloy for diesel engine valves
DE10117520A1 (de) * 2001-04-07 2002-10-17 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung und Verfahren zum Betreiben dieser
DE10123566C1 (de) * 2001-05-15 2002-10-10 Krupp Vdm Gmbh Austenitische warmfeste Nickel-Basis-Legierung
US20050137471A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Hans-Peter Haar Continuous glucose monitoring device
JP4830466B2 (ja) * 2005-01-19 2011-12-07 大同特殊鋼株式会社 900℃での使用に耐える排気バルブ用耐熱合金およびその合金を用いた排気バルブ
US7651575B2 (en) * 2006-07-07 2010-01-26 Eaton Corporation Wear resistant high temperature alloy
DE102007062417B4 (de) 2007-12-20 2011-07-14 ThyssenKrupp VDM GmbH, 58791 Austenitische warmfeste Nickel-Basis-Legierung
JP5574752B2 (ja) * 2010-02-26 2014-08-20 三菱重工業株式会社 中空エンジンバルブの製造方法
JP5297402B2 (ja) * 2010-02-26 2013-09-25 三菱重工業株式会社 金属ナトリウム封入エンジンバルブの製造方法
JP5404472B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-29 三菱重工業株式会社 中空エンジンバルブの製造方法
JP5485011B2 (ja) * 2010-05-12 2014-05-07 三菱重工業株式会社 金属ナトリウム封入エンジンバルブの製造方法
CN113604760B (zh) * 2021-07-14 2022-03-08 北京科技大学 提升亚固溶处理后gh4738合金锻件强度稳定性的方法
CN113684432B (zh) * 2021-07-16 2022-04-26 北京科技大学 提高固溶处理后gh4738合金高温持久寿命的热处理工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB959509A (en) * 1962-03-29 1964-06-03 Mond Nickel Co Ltd Improvements relating to nickel-chromium alloys
GB1199240A (en) * 1968-06-11 1970-07-15 Int Nickel Ltd Improvements relating to Nickel-Chromium Alloys
EP0235075B1 (en) * 1986-01-20 1992-05-06 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Ni-based alloy and method for preparing same
US4741080A (en) * 1987-02-20 1988-05-03 Eaton Corporation Process for providing valve members having varied microstructure
GB8922161D0 (en) * 1989-10-02 1989-11-15 Inco Alloys Ltd Exhaust valve alloy
EP0521821B1 (de) * 1991-07-04 1996-07-31 New Sulzer Diesel Ag Auslassventil einer Diesel-Brennkraftmaschine und Verfahren zum Herstellen des Ventils

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160134647A (ko) * 2014-02-04 2016-11-23 파우데엠 메탈스 인테르나티오날 게엠베하 우수한 내마모성, 크리프 강도, 내부식성 및 가공성을 갖는 경화성 니켈-크롬-철-티타늄-알루미늄 합금
JP2017508885A (ja) * 2014-02-04 2017-03-30 ファオデーエム メタルズ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングVDM Metals International GmbH 耐摩耗性、耐クリープ性、耐腐食性、及び加工性が良好な、硬化性ニッケル・クロム・チタン・アルミニウム合金
KR101876399B1 (ko) * 2014-02-04 2018-07-09 파우데엠 메탈스 인테르나티오날 게엠베하 우수한 내마모성, 크리프 강도, 내부식성 및 가공성을 갖는 경화성 니켈-크롬-철-티타늄-알루미늄 합금
US10870908B2 (en) 2014-02-04 2020-12-22 Vdm Metals International Gmbh Hardening nickel-chromium-iron-titanium-aluminium alloy with good wear resistance, creep strength, corrosion resistance and processability
US11098389B2 (en) 2014-02-04 2021-08-24 Vdm Metals International Gmbh Hardened nickel-chromium-titanium-aluminum alloy with good wear resistance, creep resistance, corrosion resistance and workability

Also Published As

Publication number Publication date
DE69817412T2 (de) 2004-06-24
US6039919A (en) 2000-03-21
US6139660A (en) 2000-10-31
DE69817412D1 (de) 2003-10-02
ATE248238T1 (de) 2003-09-15
EP0857793B1 (en) 2003-08-27
EP0857793A1 (en) 1998-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10219377A (ja) ディーゼルエンジンの高耐食性吸排気バルブ用合金及び吸排気バルブの製造方法
US6193822B1 (en) Method of manufacturing diesel engine valves
EP2371980A1 (en) Heat resistant steel for exhaust valve
JPH0559498A (ja) フエライト系耐熱鋳鋼およびその製造方法
US4767597A (en) Heat-resistant alloy
WO2013027841A1 (ja) 排気バルブ用耐熱鋼
JP3412234B2 (ja) 排気バルブ用合金
JP2000328163A (ja) ディーゼルエンジン用排気バルブ合金及び排気バルブの製造方法
JP5400140B2 (ja) 高温強度に優れたエンジンバルブ用耐熱鋼
EP2503012A1 (en) Precipitation hardened heat-resistant steel
JPH07278759A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH11241145A (ja) 耐高温へたり性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JPS61238942A (ja) 耐熱合金
JPH03177543A (ja) 弁用鋼
JPH07197209A (ja) 鋳造性の優れたフェライト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP2000204449A (ja) 冷間加工性と高温加熱安定性に優れたFe基耐熱合金
JPS6013050A (ja) 耐熱合金
JPH09176787A (ja) 高強度・低延性非調質鋼
JPH11199987A (ja) 冷間加工に適した耐熱合金
US11685972B2 (en) Ni-based alloy and valve
JP2001172751A (ja) 良好な冷間加工性及び高温強度を具備したエンジンバルブ用Fe基耐熱合金
JPH10130790A (ja) 冷間加工性及び過時効特性に優れた耐熱合金
JP2542778B2 (ja) 排気系部品
JP2003342697A (ja) 高温耐食性にすぐれた舶用バルブ合金
JP2896228B2 (ja) エンジンバルブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417