JPH10219004A - 農業用熱可塑性樹脂フィルム - Google Patents
農業用熱可塑性樹脂フィルムInfo
- Publication number
- JPH10219004A JPH10219004A JP9028164A JP2816497A JPH10219004A JP H10219004 A JPH10219004 A JP H10219004A JP 9028164 A JP9028164 A JP 9028164A JP 2816497 A JP2816497 A JP 2816497A JP H10219004 A JPH10219004 A JP H10219004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic resin
- weight
- acid
- parts
- resin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 58
- -1 salt compound Chemical class 0.000 claims abstract description 105
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 22
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 15
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 14
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 12
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims description 8
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- VCHVXUQQZMQWIY-UHFFFAOYSA-N [AlH3].[Mg].[Li] Chemical compound [AlH3].[Mg].[Li] VCHVXUQQZMQWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 17
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 15
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 15
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 14
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 8
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 8
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 8
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 7
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 7
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- KJYSXRBJOSZLEL-UHFFFAOYSA-N (2,4-ditert-butylphenyl) 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 KJYSXRBJOSZLEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000984012 Gallus gallus Cadherin-1 Proteins 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Chemical group CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- UKJARPDLRWBRAX-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)hexane-1,6-diamine Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1NCCCCCCNC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 UKJARPDLRWBRAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical group CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- RGFLBVMLVLMBQU-UHFFFAOYSA-N 1-o,1-o-bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) 1-o,2-o-ditridecyl butane-1,1,1,2-tetracarboxylate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)C(C(=O)OCCCCCCCCCCCCC)(C(CC)C(=O)OCCCCCCCCCCCCC)C(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 RGFLBVMLVLMBQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVRPPTGLVPEMPI-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexylphenol Chemical group OC1=CC=CC=C1C1CCCCC1 MVRPPTGLVPEMPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylphenol Chemical group CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DUIOKRXOKLLURE-UHFFFAOYSA-N 2-octylphenol Chemical compound CCCCCCCCC1=CC=CC=C1O DUIOKRXOKLLURE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPFWYRKGZUGGPB-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-n-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)-1,3,5-triazin-2-amine Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 HPFWYRKGZUGGPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N Methyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N Sorbitan monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N 0.000 description 2
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1C(O)=O UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940106691 bisphenol a Drugs 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Chemical class [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000006309 butyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCGNNESZWJPBLW-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite 2-[2-(2-hydroxyphenyl)propan-2-yl]-3,4,5,6-tetra(tridecyl)phenol Chemical compound OP(O)OP(O)O.CCCCCCCCCCCCCC1=C(CCCCCCCCCCCCC)C(CCCCCCCCCCCCC)=C(O)C(C(C)(C)C=2C(=CC=CC=2)O)=C1CCCCCCCCCCCCC ZCGNNESZWJPBLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940071161 dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 2
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 2
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002362 mulch Substances 0.000 description 2
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N nonanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N ortho-butylphenol Natural products CCCCC1=CC=CC=C1O GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKMXAIVXVKGGFM-UHFFFAOYSA-N p-cumic acid Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 CKMXAIVXVKGGFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDESWOTWNNGOMW-UHFFFAOYSA-N resorcinol monobenzoate Chemical compound OC1=CC=CC(OC(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 GDESWOTWNNGOMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001570 sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 2
- 235000011071 sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 2
- 229940031953 sorbitan monopalmitate Drugs 0.000 description 2
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 2
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 2
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 2
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N tridecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(O)=O SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- AYTORBNZPVPPAV-UHFFFAOYSA-N (1,6-dimethylcyclohexa-2,4-dien-1-yl) dihydrogen phosphate Chemical compound CC1C=CC=CC1(C)OP(O)(O)=O AYTORBNZPVPPAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNDMAQKWSQVOV-UHFFFAOYSA-N (2-methylphenyl) diphenyl phosphate Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 XMNDMAQKWSQVOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N (2s,3r)-butane-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001124 (E)-prop-1-ene-1,2,3-tricarboxylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- QWTKCOGIOHSUJP-ODZAUARKSA-N (z)-but-2-enedioic acid;chloroethene Chemical compound ClC=C.OC(=O)\C=C/C(O)=O QWTKCOGIOHSUJP-ODZAUARKSA-N 0.000 description 1
- APQIUTYORBAGEZ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dibromoethane Chemical compound CC(Br)Br APQIUTYORBAGEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(2-hydroxyethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound OCCN1C(=O)N(CCO)C(=O)N(CCO)C1=O BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(oxiran-2-ylmethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1N(CC2OC2)C(=O)N(CC2OC2)C(=O)N1CC1CO1 OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGYJSJUSODGXAR-UHFFFAOYSA-N 1,3,7,9-tetratert-butyl-11-octoxy-5h-benzo[d][1,3,2]benzodioxaphosphocine Chemical compound C1C2=CC(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C)=C2OP(OCCCCCCCC)OC2=C1C=C(C(C)(C)C)C=C2C(C)(C)C FGYJSJUSODGXAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRQGFQDEQPZDQC-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-1,3-eicosanedione Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 LRQGFQDEQPZDQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKUAQOCVPRDREL-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-1,3-octadecanedione Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 BKUAQOCVPRDREL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFYRIXSGFSWFAQ-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylpyridin-1-ium Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 FFYRIXSGFSWFAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940114072 12-hydroxystearic acid Drugs 0.000 description 1
- WZUNUACWCJJERC-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)butyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CC)(CO)CO WZUNUACWCJJERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMRWVUTGPZZER-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(2-methylpropyl)phenol Chemical compound CC(C)CC1=CC=CC(O)=C1CC(C)C STMRWVUTGPZZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTAIYGNOFSMCE-UHFFFAOYSA-N 2,3-di(nonyl)phenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC(O)=C1CCCCCCCCC JKTAIYGNOFSMCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIZUCYSQUWMQLX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC=CC(C(O)=O)=C1C RIZUCYSQUWMQLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTMRDOLOEDPHLB-UHFFFAOYSA-N 2,3-dipentylphenol Chemical compound CCCCCC1=CC=CC(O)=C1CCCCC PTMRDOLOEDPHLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXCHWXWXYPEZKM-UHFFFAOYSA-N 2,4-ditert-butyl-6-[1-(3,5-ditert-butyl-2-hydroxyphenyl)ethyl]phenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=1C(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C)=C1O DXCHWXWXYPEZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRKBRXPIJHVKIC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylhexyl)phenol Chemical compound CCCCC(CC)CC1=CC=CC=C1O RRKBRXPIJHVKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJQIVZBVEBCTKR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methylbutyl)phenol Chemical compound CC(C)CCC1=CC=CC=C1O QJQIVZBVEBCTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLIGXYDULHXBDJ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methylpentyl)phenol Chemical compound CC(C)CCCC1=CC=CC=C1O LLIGXYDULHXBDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFAOATPOYUWEHM-UHFFFAOYSA-N 2-(6-methylheptyl)phenol Chemical compound CC(C)CCCCCC1=CC=CC=C1O NFAOATPOYUWEHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 2-[2,2-bis(hydroxymethyl)butoxymethyl]-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)COCC(CC)(CO)CO WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQRCHVBRBGNZGJ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,5-bis[2-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]ethyl]-2,4,6-trioxo-1,3,5-triazinan-1-yl]ethyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCCN2C(N(CCOC(=O)CCC=3C=C(C(O)=C(C=3)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(=O)N(CCOC(=O)CCC=3C=C(C(O)=C(C=3)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C2=O)=O)=C1 MQRCHVBRBGNZGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZBZQUREHISXFJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-chloro-5-methyl-3-(trifluoromethyl)pyrazol-1-yl]acetic acid Chemical compound CC1=C(Cl)C(C(F)(F)F)=NN1CC(O)=O IZBZQUREHISXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDIPWBUDOCPIMH-UHFFFAOYSA-N 2-decylphenol Chemical group CCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O FDIPWBUDOCPIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZLVUWBGUNVFES-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-5-methylpyrazol-3-amine Chemical compound CCN1N=C(C)C=C1N TZLVUWBGUNVFES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGMMPMYKMDITEA-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbenzoic acid Chemical compound CCC1=CC=CC=C1C(O)=O CGMMPMYKMDITEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSJWNEDBIWZWOI-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,4-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1C YSJWNEDBIWZWOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVIVNFSDRZMMQS-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)benzoic acid Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 BVIVNFSDRZMMQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXCRLBBIZJSWNS-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO BXCRLBBIZJSWNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRBJBYGJVIBWIY-UHFFFAOYSA-N 2-isopropylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1O CRBJBYGJVIBWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCRKLZYTQVZTMM-UHFFFAOYSA-N 2-octadecylphenol Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O WCRKLZYTQVZTMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GADSJKKDLMALGL-UHFFFAOYSA-N 2-propylbenzoic acid Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1C(O)=O GADSJKKDLMALGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[1-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butyl]-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(CCC)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUUKZBGYNMHUHO-UHFFFAOYSA-N 253MC0P0YV Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO DUUKZBGYNMHUHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODJQKYXPKWQWNK-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Thiobispropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCSCCC(O)=O ODJQKYXPKWQWNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZRWFKGUFWPFID-UHFFFAOYSA-N 3,9-dioctadecoxy-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane Chemical compound C1OP(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)OCC21COP(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)OC2 PZRWFKGUFWPFID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKFXSOCDAQACQM-UHFFFAOYSA-N 3-chlorophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1C(O)=O BKFXSOCDAQACQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWFDLMXZJNTAOS-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-2,2-bis(tridecoxycarbonyl)butanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C(CC)C(=O)O)(C(=O)O)C(=O)OCCCCCCCCCCCCC XWFDLMXZJNTAOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 3-mercaptopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCS DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIOTFKPMIQBET-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1C(C)(C)CC(C)(C)C SZIOTFKPMIQBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCUBUGPGVCEURB-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2-propylphenol Chemical compound CCCC1=C(C)C=CC=C1O FCUBUGPGVCEURB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxy-1-(2-hydroxyethyl)-2,2,6,6-tetramethylpiperidine Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1CCO STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 4-[4,4-bis(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butan-2-yl]-2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(C)CC(C=1C(=CC(O)=C(C=1)C(C)(C)C)C)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 4-[[3,5-bis[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]-2,4,6-trimethylphenyl]methyl]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC1=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C1CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGUBOEMAXMRLON-UHFFFAOYSA-N 4-butan-2-yl-2-[1-(5-butan-2-yl-3-tert-butyl-2-hydroxyphenyl)ethyl]-6-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)CC)=CC(C(C)C=2C(=C(C=C(C=2)C(C)CC)C(C)(C)C)O)=C1O ZGUBOEMAXMRLON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 XRHGYUZYPHTUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- UXEBLHLNDMKKIS-UHFFFAOYSA-N 4-octadecoxy-2,3-diphenylphenol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=1C(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)=CC=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 UXEBLHLNDMKKIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 4-t-Butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OECTYKWYRCHAKR-UHFFFAOYSA-N 4-vinylcyclohexene dioxide Chemical compound C1OC1C1CC2OC2CC1 OECTYKWYRCHAKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 5-Chloro-2-(3,5-di-tert-butyl-2-hydroxyphenyl)-2H-benzotriazole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 7,7-dimethyloctanoic acid Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(O)=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXGAZFAEPGHUAP-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl 5-methyl-7-oxabicyclo[4.1.0]heptane-6-carboxylate Chemical compound C1CC2OC2CC1OC(=O)C12OC2CCCC1C XXGAZFAEPGHUAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBSJMRWRPZPUET-UHFFFAOYSA-N C(C)C1=C(C(=C(C(=C1CCCC)C(C)(C)C)O)CCCC)CCCC Chemical compound C(C)C1=C(C(=C(C(=C1CCCC)C(C)(C)C)O)CCCC)CCCC GBSJMRWRPZPUET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFLUVFXTJIEQTE-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC CFLUVFXTJIEQTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDOHDNVLNKFRDG-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)=O Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)=O GDOHDNVLNKFRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMQDNQAYBUPHBC-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCc1ccccc1OP(O)=O Chemical compound CCCCCCCCCc1ccccc1OP(O)=O DMQDNQAYBUPHBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M Chlorate Chemical class [O-]Cl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004801 Chlorinated PVC Substances 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- IVRFYNSETZKRSJ-UHFFFAOYSA-N ClC=C.N#CC=CC=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound ClC=C.N#CC=CC=CC1=CC=CC=C1 IVRFYNSETZKRSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003508 Dilauryl thiodipropionate Substances 0.000 description 1
- MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N Dimethyl succinate Chemical compound COC(=O)CCC(=O)OC MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CGBXSWXZXBQCMR-UHFFFAOYSA-N Glycerol 1-hexadecanoate Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CGBXSWXZXBQCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- FDBMBOYIVUGUSL-UHFFFAOYSA-N OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C(=CC(=C1)C)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1C(C)(C)C)C)C(C)(C)C Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C(=CC(=C1)C)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1C(C)(C)C)C)C(C)(C)C FDBMBOYIVUGUSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAEPIAHUOVJOOM-UHFFFAOYSA-N OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCC)C1=C(C=CC=C1)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=CC=C1)CCCCCCCCC Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCC)C1=C(C=CC=C1)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=CC=C1)CCCCCCCCC QAEPIAHUOVJOOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOABYHZDQQELLG-UHFFFAOYSA-N OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCCCCCC)C(O)(C(CO)(CO)CO)CCCCCCCCCCCCC Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCCCCCC)C(O)(C(CO)(CO)CO)CCCCCCCCCCCCC MOABYHZDQQELLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKJUJKOEMFSICN-UHFFFAOYSA-N OS(=O)OS(O)=O.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound OS(=O)OS(O)=O.OCC(CO)(CO)CO GKJUJKOEMFSICN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- SWQWDACHEKVKBZ-UHFFFAOYSA-N P(=O)(OC1=CC=C(C=C1)C)(OC1(C(C=CC=C1)C)C)OC1(C(C=CC=C1)C)C Chemical compound P(=O)(OC1=CC=C(C=C1)C)(OC1(C(C=CC=C1)C)C)OC1(C(C=CC=C1)C)C SWQWDACHEKVKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUQFDFBWPIZXFA-UHFFFAOYSA-N P(=O)(OCC)(O)O.C(CCCCCCCCCCC)(=O)N Chemical compound P(=O)(OCC)(O)O.C(CCCCCCCCCCC)(=O)N LUQFDFBWPIZXFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005643 Pelargonic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003490 Thiodipropionic acid Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- FVUAWPYXXUUWMC-UHFFFAOYSA-N [1-bis(2,4-ditert-butylphenoxy)phosphanylbiphenylen-2-yl]-bis(2,4-ditert-butylphenoxy)phosphane Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(C=1C(=C2C3=CC=CC=C3C2=CC=1)P(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C FVUAWPYXXUUWMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZFFDSIESCRZEA-UHFFFAOYSA-N [2,3-di(nonyl)phenyl] bis(2-nonylphenyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=C(CCCCCCCCC)C=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC OZFFDSIESCRZEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOGWRXSITPCETK-UHFFFAOYSA-N [3-(2,3-dihydroxypropoxy)-2-hydroxypropyl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO WOGWRXSITPCETK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N [3-(3-dodecylsulfanylpropanoyloxy)-2,2-bis(3-dodecylsulfanylpropanoyloxymethyl)propyl] 3-dodecylsulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCSCCC(=O)OCC(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHSNLCCMZMGXLK-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(2,3-dihydroxypropoxy)-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)COCC(O)CO JHSNLCCMZMGXLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VURIDHCIBBJUDI-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propyl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)(CO)CO VURIDHCIBBJUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229940091181 aconitic acid Drugs 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N aluminum magnesium Chemical compound [Mg].[Al] SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- AZZRHNOLVWWVHY-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecyl phosphate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O AZZRHNOLVWWVHY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CYFOJKCBVRPKFI-UHFFFAOYSA-N bis(2-nonylphenyl) hydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(O)(=O)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC CYFOJKCBVRPKFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N bumetrizole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAJAZZSIKSSBGH-UHFFFAOYSA-N butane-1,1,1,2-tetracarboxylic acid Chemical compound CCC(C(O)=O)C(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O NAJAZZSIKSSBGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N butane-1,1,1-tricarboxylic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000457 chlorinated polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- ZJPJECQPVMSILT-UHFFFAOYSA-N chloroethene 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound ClC=C.O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 ZJPJECQPVMSILT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJNAGSUKYCWCR-UHFFFAOYSA-N chloroethene;1,1-dichloroethene;ethenyl acetate Chemical compound ClC=C.ClC(Cl)=C.CC(=O)OC=C IEJNAGSUKYCWCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSJDEWYENWWMAV-UHFFFAOYSA-N chloroethene;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound ClC=C.CC(=C)C(O)=O VSJDEWYENWWMAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRGNPJFAKZHQPS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethene Chemical group C=C.ClC=C KRGNPJFAKZHQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical class OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N cis-aconitic acid Chemical compound OC(=O)C\C(C(O)=O)=C\C(O)=O GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N cyano prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OC#N NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLOQRSIADGSLRX-UHFFFAOYSA-N decyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OCCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 GLOQRSIADGSLRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- NMAKPIATXQEXBT-UHFFFAOYSA-N didecyl phenyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 NMAKPIATXQEXBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTXUVYOABGUBMX-UHFFFAOYSA-N didodecyl hydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(O)(=O)OCCCCCCCCCCCC JTXUVYOABGUBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 235000019304 dilauryl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 1
- FRXGWNKDEMTFPL-UHFFFAOYSA-N dioctadecyl hydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC FRXGWNKDEMTFPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTDKEJXHILZNPP-UHFFFAOYSA-N dioctyl hydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCOP(O)(=O)OCCCCCCCC HTDKEJXHILZNPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical group C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N epoxidized methyl oleate Natural products CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(=O)OC CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N ethene;octadecanamide Chemical compound C=C.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005670 ethenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAJNXBNRYMEYAZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyano-3,3-diphenylprop-2-enoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 IAJNXBNRYMEYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- ZZVJLPROFSCODQ-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O ZZVJLPROFSCODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical class Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-N iodic acid Chemical class OI(=O)=O ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N n-[(octadecanoylamino)methyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQDVHJGNIFVBLG-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UQDVHJGNIFVBLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLCCKLLXUAKCM-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 XHLCCKLLXUAKCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHGIMQLJWRAPLT-UHFFFAOYSA-N octadecyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)(O)=O UHGIMQLJWRAPLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- AXRSHKZFNKUGQB-UHFFFAOYSA-N octyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 AXRSHKZFNKUGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- LLYCMZGLHLKPPU-UHFFFAOYSA-N perbromic acid Chemical class OBr(=O)(=O)=O LLYCMZGLHLKPPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical class OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N periodic acid Chemical class OI(=O)(=O)=O KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N phenyl n-(3,5-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(NC(=O)OC=2C=CC=CC=2)=C1 WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004838 phosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920005671 poly(vinyl chloride-propylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940100515 sorbitan Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- JDKSZLFJOLSRHU-UHFFFAOYSA-N tetrakis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) butane-1,1,1,2-tetracarboxylate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)C(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)C(CC)C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 JDKSZLFJOLSRHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019303 thiodipropionic acid Nutrition 0.000 description 1
- GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N trans-aconitic acid Natural products OC(=O)CC(C(O)=O)=CC(O)=O GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QFGWYYQGDCVPFQ-UHFFFAOYSA-M triethyl(hexadecyl)azanium;iodide Chemical compound [I-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](CC)(CC)CC QFGWYYQGDCVPFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOWVWXQNQNCRRS-UHFFFAOYSA-N tris(2,4-dimethylphenyl) phosphate Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC(C)=CC=1)C)OC1=CC=C(C)C=C1C KOWVWXQNQNCRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIPMRGQQBZJCTM-UHFFFAOYSA-N tris(2-propan-2-ylphenyl) phosphate Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C(C)C)OC1=CC=CC=C1C(C)C LIPMRGQQBZJCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N tris-decyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCC QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PORPEXMDRRVVNF-UHFFFAOYSA-L zinc;octadecyl phosphate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O PORPEXMDRRVVNF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/25—Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
Landscapes
- Protection Of Plants (AREA)
- Greenhouses (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 農業用のフィルムとして好適に使用すること
のできるような耐候性、耐農薬性、防曇性、防霧性など
の改良された熱可塑性樹脂フィルムを提供すること。 【解決手段】 本発明の農業用熱可塑性樹脂フィルム
は、(イ)熱可塑性樹脂100重量部に、(ロ)下記
〔化1〕の一般式(I)で表される複合塩化合物の少な
くとも一種0.001〜10重量部および(ハ)分子中
に下記〔化2〕の式(II)で表されるピペリジン環構造
を少なくとも2個以上有しかつ分子量が500以上であ
るヒンダードアミン化合物の少なくとも一種0.001
〜10重量部を含有してなるものである。 【化1】 【化2】
のできるような耐候性、耐農薬性、防曇性、防霧性など
の改良された熱可塑性樹脂フィルムを提供すること。 【解決手段】 本発明の農業用熱可塑性樹脂フィルム
は、(イ)熱可塑性樹脂100重量部に、(ロ)下記
〔化1〕の一般式(I)で表される複合塩化合物の少な
くとも一種0.001〜10重量部および(ハ)分子中
に下記〔化2〕の式(II)で表されるピペリジン環構造
を少なくとも2個以上有しかつ分子量が500以上であ
るヒンダードアミン化合物の少なくとも一種0.001
〜10重量部を含有してなるものである。 【化1】 【化2】
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、農業用熱可塑性樹
脂フィルムに関し、詳しくは、熱可塑性樹脂にリチウム
−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物および特定
のヒンダードアミン化合物を含有してなる、耐農薬性に
優れた農業用熱可塑性樹脂フィルムに関する。
脂フィルムに関し、詳しくは、熱可塑性樹脂にリチウム
−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物および特定
のヒンダードアミン化合物を含有してなる、耐農薬性に
優れた農業用熱可塑性樹脂フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】塩化ビ
ニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹
脂等の熱可塑性樹脂は、機械的強度、耐薬品性、耐候性
等の物性に優れ、かつ比較的安価であるため、種々の用
途に用いられている。例えば、これらの熱可塑性樹脂
は、トンネル栽培、ハウス栽培等に使用される農業用フ
ィルムなどに使用されている。
ニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹
脂等の熱可塑性樹脂は、機械的強度、耐薬品性、耐候性
等の物性に優れ、かつ比較的安価であるため、種々の用
途に用いられている。例えば、これらの熱可塑性樹脂
は、トンネル栽培、ハウス栽培等に使用される農業用フ
ィルムなどに使用されている。
【0003】ところが、熱可塑性樹脂を農業用フィルム
に使用した場合には、当然直射日光や風雨に曝される場
所において使用され、太陽光を透過させるために膜厚を
薄くしたり、透明性を阻害するような充填剤を添加しな
い場合が多く、特に高度な耐候性が要求される。
に使用した場合には、当然直射日光や風雨に曝される場
所において使用され、太陽光を透過させるために膜厚を
薄くしたり、透明性を阻害するような充填剤を添加しな
い場合が多く、特に高度な耐候性が要求される。
【0004】樹脂の耐候性を改善する方法として、例え
ば、特開昭57−168933号公報には、紫外線吸収
剤およびヒンダードアミン系光安定剤を配合してなる農
業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提案されており、特開
昭58−142928号公報には、紫外線吸収剤および
ヒンダードアミン系光安定剤を含有し、特定の光線透過
率を有する農業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提案され
るている。
ば、特開昭57−168933号公報には、紫外線吸収
剤およびヒンダードアミン系光安定剤を配合してなる農
業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提案されており、特開
昭58−142928号公報には、紫外線吸収剤および
ヒンダードアミン系光安定剤を含有し、特定の光線透過
率を有する農業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提案され
るている。
【0005】また、農業用フィルムとして使用する場合
においては、硫黄系、リン酸系、ハロゲン系などの酸性
物質からなる農薬が多く使用され、これが作用して例え
ばヒンダードアミン化合物などはその作用効果が低下
し、それが原因となって耐候性が低下する。これを解決
する目的で、例えば、特開昭63−175072号公報
には、熱可塑性樹脂に光安定剤であるヒンダードアミン
系化合物とハイドロタルサイト類化合物とを配合した、
農薬耐性を付与した農業用フィルムが提案されており、
特開平8−48822号公報には、立体障害アミンおよ
び金属酸化物または水酸化物を含有する、耐光性および
有害生物防除剤耐性を有するポリオレフィン(コポリマ
ー)フィルムが提案されており、特開平8−22404
9号公報には、ヒンダードアミン系化合物、ハイドロタ
ルサイト類化合物および紫外線吸収剤を含有し、無機硫
黄剤で土壌または植物を処理する施設園芸ハウス・トン
ネル栽培に用いられることを特徴とするポリオレフィン
系樹脂被覆フィルムが提案されているが、未だ満足でき
る性能のものは得られていない。
においては、硫黄系、リン酸系、ハロゲン系などの酸性
物質からなる農薬が多く使用され、これが作用して例え
ばヒンダードアミン化合物などはその作用効果が低下
し、それが原因となって耐候性が低下する。これを解決
する目的で、例えば、特開昭63−175072号公報
には、熱可塑性樹脂に光安定剤であるヒンダードアミン
系化合物とハイドロタルサイト類化合物とを配合した、
農薬耐性を付与した農業用フィルムが提案されており、
特開平8−48822号公報には、立体障害アミンおよ
び金属酸化物または水酸化物を含有する、耐光性および
有害生物防除剤耐性を有するポリオレフィン(コポリマ
ー)フィルムが提案されており、特開平8−22404
9号公報には、ヒンダードアミン系化合物、ハイドロタ
ルサイト類化合物および紫外線吸収剤を含有し、無機硫
黄剤で土壌または植物を処理する施設園芸ハウス・トン
ネル栽培に用いられることを特徴とするポリオレフィン
系樹脂被覆フィルムが提案されているが、未だ満足でき
る性能のものは得られていない。
【0006】また、特開平5−179052号公報、特
開平6−248109号公報などには、ハイドロタルサ
イト類似のアリカリ金属−アルミニウム錯体を樹脂用安
定剤とすることが提案されているが、これを高い耐候
性、耐農薬性などが要求される農業用フィルムに使用し
た場合には未だ十分な効果は得られない。
開平6−248109号公報などには、ハイドロタルサ
イト類似のアリカリ金属−アルミニウム錯体を樹脂用安
定剤とすることが提案されているが、これを高い耐候
性、耐農薬性などが要求される農業用フィルムに使用し
た場合には未だ十分な効果は得られない。
【0007】さらに、特開平8−311284号公報に
は、リチウム−マグネシウム−アルミニウム複合水酸化
物塩を含有する、ハロゲン含有樹脂用安定剤が提案され
ているが、これを単独あるいは具体的に記載された化合
物を単純に併用した場合でも未だ満足できる性能のもの
は得られていなかった。
は、リチウム−マグネシウム−アルミニウム複合水酸化
物塩を含有する、ハロゲン含有樹脂用安定剤が提案され
ているが、これを単独あるいは具体的に記載された化合
物を単純に併用した場合でも未だ満足できる性能のもの
は得られていなかった。
【0008】また、熱可塑性樹脂フィルムを農業用のハ
ウスやトンネルに使用した場合には、被覆材内表面に水
滴が付き日光の入射を阻害して植物の発育を低下し、そ
れを改善するためにソルビタン脂肪酸エステル、グリセ
リン脂肪酸エステルなどの界面活性剤(通常防曇剤と言
われるもの)を使用することで水滴の流れ落ちを促進さ
せている。しかし、朝、夕、雨等による内外気温差によ
って、被覆材の内面付近に霧が発生するという現象がみ
られる。霧は、作物の病虫害、収穫量あるいは品質と密
接な関係にあるとされ、できるだけ避けなければならな
いものである。
ウスやトンネルに使用した場合には、被覆材内表面に水
滴が付き日光の入射を阻害して植物の発育を低下し、そ
れを改善するためにソルビタン脂肪酸エステル、グリセ
リン脂肪酸エステルなどの界面活性剤(通常防曇剤と言
われるもの)を使用することで水滴の流れ落ちを促進さ
せている。しかし、朝、夕、雨等による内外気温差によ
って、被覆材の内面付近に霧が発生するという現象がみ
られる。霧は、作物の病虫害、収穫量あるいは品質と密
接な関係にあるとされ、できるだけ避けなければならな
いものである。
【0009】これを防止するために、フッ素系界面活性
剤などの防霧剤が使用されている。例えば、特開昭58
−32644号公報には、ポリオレフィン系樹脂に非イ
オン系界面活性剤およびフッ素系界面活性剤を含有して
なる農業用フィルムが提案されており、特開平4−27
2946号公報には、ポリオレフィン系樹脂にフッ素含
有化合物、非イオン系界面活性剤およびヒンダードアミ
ン系化合物を配合してなる農業用ポリオレフィン系樹脂
フィルムが提案されている。ところが、これらの含フッ
素化合物を使用した場合にはブリードを生じるなどの欠
点も有し、耐候性、耐農薬性など他の性能面において未
だ不十分であった。
剤などの防霧剤が使用されている。例えば、特開昭58
−32644号公報には、ポリオレフィン系樹脂に非イ
オン系界面活性剤およびフッ素系界面活性剤を含有して
なる農業用フィルムが提案されており、特開平4−27
2946号公報には、ポリオレフィン系樹脂にフッ素含
有化合物、非イオン系界面活性剤およびヒンダードアミ
ン系化合物を配合してなる農業用ポリオレフィン系樹脂
フィルムが提案されている。ところが、これらの含フッ
素化合物を使用した場合にはブリードを生じるなどの欠
点も有し、耐候性、耐農薬性など他の性能面において未
だ不十分であった。
【0010】従って、本発明の目的は、農業用のフィル
ムとして好適に使用することのできるような耐候性、耐
農薬性、防曇性、防霧性などの改良された熱可塑性樹脂
フィルムを提供することにある。
ムとして好適に使用することのできるような耐候性、耐
農薬性、防曇性、防霧性などの改良された熱可塑性樹脂
フィルムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、種々検討
を重ねた結果、熱可塑性樹脂に、リチウム−マグネシウ
ム−アルミニウム複合塩化合物および特定のヒンダード
アミン系光安定剤を含有する熱可塑性樹脂フィルムが、
上記目的を達成し得ることを知見した。
を重ねた結果、熱可塑性樹脂に、リチウム−マグネシウ
ム−アルミニウム複合塩化合物および特定のヒンダード
アミン系光安定剤を含有する熱可塑性樹脂フィルムが、
上記目的を達成し得ることを知見した。
【0012】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
ので、(イ)熱可塑性樹脂100重量部に、(ロ)下記
〔化3〕(前記〔化1〕と同じ)の一般式(I)で表さ
れる複合塩化合物の少なくとも一種0.001〜10重
量部および(ハ)分子中に下記〔化4〕(前記〔化2〕
と同じ)の式(II)で表されるピペリジン環構造を少な
くとも2個以上有し、かつ分子量500以上であるヒン
ダードアミン化合物の少なくとも一種0.001〜10
重量部を含有してなる農業用熱可塑性樹脂フィルムを提
供するものである。
ので、(イ)熱可塑性樹脂100重量部に、(ロ)下記
〔化3〕(前記〔化1〕と同じ)の一般式(I)で表さ
れる複合塩化合物の少なくとも一種0.001〜10重
量部および(ハ)分子中に下記〔化4〕(前記〔化2〕
と同じ)の式(II)で表されるピペリジン環構造を少な
くとも2個以上有し、かつ分子量500以上であるヒン
ダードアミン化合物の少なくとも一種0.001〜10
重量部を含有してなる農業用熱可塑性樹脂フィルムを提
供するものである。
【0013】
【化3】
【0014】
【化4】
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の農業用熱可塑性樹
脂フィルムについて詳述する。本発明に使用される
(イ)成分である熱可塑性樹脂としては、例えば、塩化
ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系
樹脂などがあげられる。上記塩化ビニル系樹脂として
は、塊状重合、溶液重合、懸濁重合、乳化重合などその
重合方法には特に限定されず、例えば、ポリ塩化ビニ
ル、塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリテン、塩素
化ポリエチレン、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩
化ビニル−エチレン共重合体、塩化ビニル−プロピレン
共重合体、塩化ビニル−スチレン共重合体、塩化ビニル
−イソブチレン共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン
共重合体、塩化ビニル−スチレン−無水マレイン酸三元
共重合体、塩化ビニル−スチレン−アクリロニリトル共
重合体、塩化ビニル−ブタジエン共重合体、塩化ビニル
−イソプレン共重合体、塩化ビニル−塩素化プロピレン
共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン−酢酸ビニル三
元共重合体、塩化ビニル−マレイン酸エステル共重合
体、塩化ビニル−メタクリル酸エステル共重合体、塩化
ビニル−アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル−各種
ビニルエーテル共重合体などの塩化ビニル系樹脂、およ
びそれら相互のブレンド品あるいはそれらと他の塩素を
含まない合成樹脂、例えば、アクリロニトリル−スチレ
ン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
エチル(メタ)アクリレート共重合体、ポリエステルな
どとのブレンド品、ブロック共重合体、グラフト共重合
体などがあげられ、また上記ポリオレフィン系樹脂とし
ては、例えば、高密度、低密度または直鎖状低密度ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリブテン−1、ポリ−3
−メチルペンテン、エチレン−プロピレン共重合体等の
α−オレフィンの単重合体または共重合体、これらのα
−オレフィンと共役ジエンまたは非共役ジエン等の多不
飽和化合物、アクリル酸、メタクリル酸、酢酸ビニル等
との共重合体などがあげられ、また上記ポリエステル系
樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリエーテルポリエステ
ルなどがあげられる。
脂フィルムについて詳述する。本発明に使用される
(イ)成分である熱可塑性樹脂としては、例えば、塩化
ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系
樹脂などがあげられる。上記塩化ビニル系樹脂として
は、塊状重合、溶液重合、懸濁重合、乳化重合などその
重合方法には特に限定されず、例えば、ポリ塩化ビニ
ル、塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリテン、塩素
化ポリエチレン、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩
化ビニル−エチレン共重合体、塩化ビニル−プロピレン
共重合体、塩化ビニル−スチレン共重合体、塩化ビニル
−イソブチレン共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン
共重合体、塩化ビニル−スチレン−無水マレイン酸三元
共重合体、塩化ビニル−スチレン−アクリロニリトル共
重合体、塩化ビニル−ブタジエン共重合体、塩化ビニル
−イソプレン共重合体、塩化ビニル−塩素化プロピレン
共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン−酢酸ビニル三
元共重合体、塩化ビニル−マレイン酸エステル共重合
体、塩化ビニル−メタクリル酸エステル共重合体、塩化
ビニル−アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル−各種
ビニルエーテル共重合体などの塩化ビニル系樹脂、およ
びそれら相互のブレンド品あるいはそれらと他の塩素を
含まない合成樹脂、例えば、アクリロニトリル−スチレ
ン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
エチル(メタ)アクリレート共重合体、ポリエステルな
どとのブレンド品、ブロック共重合体、グラフト共重合
体などがあげられ、また上記ポリオレフィン系樹脂とし
ては、例えば、高密度、低密度または直鎖状低密度ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリブテン−1、ポリ−3
−メチルペンテン、エチレン−プロピレン共重合体等の
α−オレフィンの単重合体または共重合体、これらのα
−オレフィンと共役ジエンまたは非共役ジエン等の多不
飽和化合物、アクリル酸、メタクリル酸、酢酸ビニル等
との共重合体などがあげられ、また上記ポリエステル系
樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリエーテルポリエステ
ルなどがあげられる。
【0016】上記熱可塑性樹脂の中でも、塩化ビニル系
樹脂は、光線透過性、耐久性に優れ、しかも可塑剤を使
用するこによって容易に硬度を調整することができるた
め好ましい。
樹脂は、光線透過性、耐久性に優れ、しかも可塑剤を使
用するこによって容易に硬度を調整することができるた
め好ましい。
【0017】また、上記熱可塑性樹脂の中でも、ポリオ
レフィン系樹脂、特にポリエチレン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体は、光線透過性、耐久性に優れ、しかも焼
却した場合にも有害なガスが発生するおそれがないため
好ましい。
レフィン系樹脂、特にポリエチレン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体は、光線透過性、耐久性に優れ、しかも焼
却した場合にも有害なガスが発生するおそれがないため
好ましい。
【0018】本発明に使用される(ロ)成分である複合
塩化合物は、前記一般式(I)で表されるように、リチ
ウム−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物であ
る。前記一般式(I)中、Xは0.5〜4.5、好まし
くは1.0〜3.0の数を示し、Yは0.1〜3.0、
好ましくは0.2〜2.0の数を示し、Zは1.0〜
8.0、好ましくは2.0〜6.0の数を示し、nは0
〜30の数(結晶水の数)を示す。この範囲を満たすこ
とにより効果を発揮し、範囲外のときは効果が得られな
い。
塩化合物は、前記一般式(I)で表されるように、リチ
ウム−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物であ
る。前記一般式(I)中、Xは0.5〜4.5、好まし
くは1.0〜3.0の数を示し、Yは0.1〜3.0、
好ましくは0.2〜2.0の数を示し、Zは1.0〜
8.0、好ましくは2.0〜6.0の数を示し、nは0
〜30の数(結晶水の数)を示す。この範囲を満たすこ
とにより効果を発揮し、範囲外のときは効果が得られな
い。
【0019】上記複合塩化合物は、例えば、水溶性アル
ミニウム塩と、マグネシウムの水溶性塩とをpH7以上
で反応させた後、炭酸リチウムを加えて加熱処理した
り、または、水酸化アルミニウムを水中で、炭酸リチウ
ムと、マグネシウムの水溶性塩とを加熱処理する方法な
どによって得ることができる。これらの複合塩化合物
は、一種又は二種以上で用いられる。
ミニウム塩と、マグネシウムの水溶性塩とをpH7以上
で反応させた後、炭酸リチウムを加えて加熱処理した
り、または、水酸化アルミニウムを水中で、炭酸リチウ
ムと、マグネシウムの水溶性塩とを加熱処理する方法な
どによって得ることができる。これらの複合塩化合物
は、一種又は二種以上で用いられる。
【0020】また、上記複合塩化合物は、その表面をス
テアリン酸のごとき高級脂肪酸、オレイン酸アルカリ金
属塩のごとき高級脂肪酸金属塩、ドデシルベンゼンスル
ホン酸アルカリ金属塩のごとき有機スルホン酸金属塩、
高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸エステルまたはワックス
などで被覆したものも使用できる。
テアリン酸のごとき高級脂肪酸、オレイン酸アルカリ金
属塩のごとき高級脂肪酸金属塩、ドデシルベンゼンスル
ホン酸アルカリ金属塩のごとき有機スルホン酸金属塩、
高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸エステルまたはワックス
などで被覆したものも使用できる。
【0021】上記複合塩化合物の含有量は、熱可塑性樹
脂100重量部に対して、0.001〜10重量部、好
ましくは0.01〜5重量部、更に好ましくは0.05
〜3重量部である。該含有量が0.01重量部より少な
いと安定化効果が得られず、5重量部より多いと樹脂本
来の物性を損なってしまう。
脂100重量部に対して、0.001〜10重量部、好
ましくは0.01〜5重量部、更に好ましくは0.05
〜3重量部である。該含有量が0.01重量部より少な
いと安定化効果が得られず、5重量部より多いと樹脂本
来の物性を損なってしまう。
【0022】本発明に使用される(ハ)成分は、分子中
に前記式(II)で表されるピペリジン環構造を少なくと
も2個以上有しかつ分子量が500以上のヒンダードア
ミン化合物(以下、「ピペリジン環含有ヒンダードアミ
ン化合物」ともいう)である。ここで、上記ピペリジン
環含有ヒンダードアミン化合物のピペリジン環の数が2
個未満では十分な耐候性が得られず、また、分子量が5
00未満では揮発しやすくなり、長期の耐候性を得るこ
とができない。また、上記ピペリジン環含有ヒンダード
アミン化合物のピペリジン環の数は2〜50個であるこ
とが好ましく、また、分子量は750〜10000であ
ることが好ましい。特に、分子量が10000を超える
と、樹脂との相溶性が低下する虞れがあるため、この範
囲内とすることが望まれる。
に前記式(II)で表されるピペリジン環構造を少なくと
も2個以上有しかつ分子量が500以上のヒンダードア
ミン化合物(以下、「ピペリジン環含有ヒンダードアミ
ン化合物」ともいう)である。ここで、上記ピペリジン
環含有ヒンダードアミン化合物のピペリジン環の数が2
個未満では十分な耐候性が得られず、また、分子量が5
00未満では揮発しやすくなり、長期の耐候性を得るこ
とができない。また、上記ピペリジン環含有ヒンダード
アミン化合物のピペリジン環の数は2〜50個であるこ
とが好ましく、また、分子量は750〜10000であ
ることが好ましい。特に、分子量が10000を超える
と、樹脂との相溶性が低下する虞れがあるため、この範
囲内とすることが望まれる。
【0023】上記ピペリジン環含有ヒンダードアミン化
合物としては、例えば、ビス(1,2,2,6,6−ペ
ンタメチル−4−ピペリジル)−2−ブチル−2−
(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マ
ロネート、テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジル)ブタンテトラカルボキシレート、テトラ
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジ
ル)ブタンテトラカルボキシレート、ビス(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)・ジ(トリデ
シル)ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,
2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)・ジ(ト
リデシル)ブタンテトラカルボキシレート、3,9−ビ
ス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジルオキシカルボニルオキ
シ)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−2,4,8,
10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウンデカン、3,
9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(1,2,
2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルオキシカル
ボニルオキシ)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−
2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウン
デカン、1,5,8,12−テトラキス〔4,6−ビス
{N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)ブチルアミノ}−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル〕−1,5,8,12−テトラアザドデカン、1−
(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジノール/コハク酸ジメチル縮合物、
2−第三オクチルアミノ−4,6−ジクロロ−s−トリ
アジン/N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン縮合物、
N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン/ジブロモエタン
縮合物などがあげられる。これらのピペリジン環含有ヒ
ンダードアミン化合物は、一種又は二種以上で用いられ
る。
合物としては、例えば、ビス(1,2,2,6,6−ペ
ンタメチル−4−ピペリジル)−2−ブチル−2−
(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マ
ロネート、テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジル)ブタンテトラカルボキシレート、テトラ
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジ
ル)ブタンテトラカルボキシレート、ビス(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)・ジ(トリデ
シル)ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,
2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)・ジ(ト
リデシル)ブタンテトラカルボキシレート、3,9−ビ
ス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジルオキシカルボニルオキ
シ)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−2,4,8,
10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウンデカン、3,
9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス(1,2,
2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルオキシカル
ボニルオキシ)ブチルカルボニルオキシ}エチル〕−
2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウン
デカン、1,5,8,12−テトラキス〔4,6−ビス
{N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)ブチルアミノ}−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル〕−1,5,8,12−テトラアザドデカン、1−
(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジノール/コハク酸ジメチル縮合物、
2−第三オクチルアミノ−4,6−ジクロロ−s−トリ
アジン/N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン縮合物、
N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン/ジブロモエタン
縮合物などがあげられる。これらのピペリジン環含有ヒ
ンダードアミン化合物は、一種又は二種以上で用いられ
る。
【0024】上記ピペリジン環含有ヒンダードアミン化
合物の含有量は、熱可塑性樹脂100重量部に対して、
0.001〜10重量部、好ましくは0.01〜5重量
部である。該含有量が0.001重量部未満では十分な
効果が得られず、10重量部よりも多くても効果の向上
がみられないばかりか、フィルムの物性を低下させるな
どの悪影響を与える。
合物の含有量は、熱可塑性樹脂100重量部に対して、
0.001〜10重量部、好ましくは0.01〜5重量
部である。該含有量が0.001重量部未満では十分な
効果が得られず、10重量部よりも多くても効果の向上
がみられないばかりか、フィルムの物性を低下させるな
どの悪影響を与える。
【0025】本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、上述し
た(イ)成分、(ロ)成分および(ハ)成分が組合わさ
れて含有してなり、更に本発明の熱可塑性樹脂フィルム
に含有することができる後述の任意成分を、必要に応じ
て配合された樹脂組成物から形成されるものである。
た(イ)成分、(ロ)成分および(ハ)成分が組合わさ
れて含有してなり、更に本発明の熱可塑性樹脂フィルム
に含有することができる後述の任意成分を、必要に応じ
て配合された樹脂組成物から形成されるものである。
【0026】本発明の熱可塑性樹脂フィルムを形成する
方法としては、通常の熱可塑性樹脂の加工方法が用いら
れ、例えば、カレンダー加工、ロール加工、押出成型加
工、ブロー成型、インフレーション成型、溶融流延法、
加圧成型加工、ペースト加工、粉体成型等の方法を好適
に使用することができる。
方法としては、通常の熱可塑性樹脂の加工方法が用いら
れ、例えば、カレンダー加工、ロール加工、押出成型加
工、ブロー成型、インフレーション成型、溶融流延法、
加圧成型加工、ペースト加工、粉体成型等の方法を好適
に使用することができる。
【0027】上述の如く得られる本発明の熱可塑性樹脂
フィルムの膜厚は、好ましくは0.001〜1mm、更
に好ましくは0.01〜0.5mmである。
フィルムの膜厚は、好ましくは0.001〜1mm、更
に好ましくは0.01〜0.5mmである。
【0028】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、
単層構造フィルムでも多層構造フィルムでもよい。ここ
で、多層構造フィルムの場合には、本発明に使用される
前記(ロ)および(ハ)成分を全ての層に配合すること
もできるし、一部の層にのみ配合することもできる。さ
らに、各成分を別々の層に配合することもできる。この
配合の仕方は、以下の(ニ)〜(ヘ)成分も同様であ
る。
単層構造フィルムでも多層構造フィルムでもよい。ここ
で、多層構造フィルムの場合には、本発明に使用される
前記(ロ)および(ハ)成分を全ての層に配合すること
もできるし、一部の層にのみ配合することもできる。さ
らに、各成分を別々の層に配合することもできる。この
配合の仕方は、以下の(ニ)〜(ヘ)成分も同様であ
る。
【0029】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルムに、
更に、(ニ)紫外線吸収剤を含有させることで、耐光劣
化を抑制し、さらに耐候性向上を図ることが可能となる
ため好ましい。
更に、(ニ)紫外線吸収剤を含有させることで、耐光劣
化を抑制し、さらに耐候性向上を図ることが可能となる
ため好ましい。
【0030】上記紫外線吸収剤としては、例えば、2,
4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−オク
トキシベンゾフェノン、5,5’−メチレンビス(2−
ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン)等の2−ヒ
ドロキシベンゾフェノン類;2−(2’−ヒドロキシ−
5’−メチルフェニル) ベンゾトリアゾール、2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ第三ブチルフェニ
ル) ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’,5’−ジ第三ブチルフェニル)−5−クロロベン
ゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−3’−第三
ブチル−5’−メチルフェニル)−5−クロロベンゾト
リアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−第三オク
チルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒド
ロキシ−3’.5’−ジクミルフェニル) ベンゾトリア
ゾール、2,2’−メチレンビス(4−第三オクチル−
6−ベンゾトリアゾリル)フェノール等の2−(2’−
ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール類;フェニル
サリシレート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,
4−ジ第三ブチルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル
−4’−ヒドロキシベンゾエート、2,4−ジ第三アミ
ルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−ヒドロ
キシベンゾエート、ヘキサデシル−3,5−ジ第三ブチ
ル−4−ヒドロキシベンゾエート等のベンゾエート類;
2−エチル−2’−エトキシオキザニリド、2−エトキ
シ−4’−ドデシルオキザニリド等の置換オキザニリド
類;エチル−α−シアノ−β,β−ジフェニルアクリレ
ート、メチル−2−シアノ−3−メチル−3−(p−メ
トキシフェニル)アクリレート等のシアノアクリレート
類があげられる。これらの紫外線吸収剤は、一種又は二
種以上で用いられる。
4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−オク
トキシベンゾフェノン、5,5’−メチレンビス(2−
ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン)等の2−ヒ
ドロキシベンゾフェノン類;2−(2’−ヒドロキシ−
5’−メチルフェニル) ベンゾトリアゾール、2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ第三ブチルフェニ
ル) ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’,5’−ジ第三ブチルフェニル)−5−クロロベン
ゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−3’−第三
ブチル−5’−メチルフェニル)−5−クロロベンゾト
リアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−第三オク
チルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒド
ロキシ−3’.5’−ジクミルフェニル) ベンゾトリア
ゾール、2,2’−メチレンビス(4−第三オクチル−
6−ベンゾトリアゾリル)フェノール等の2−(2’−
ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール類;フェニル
サリシレート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,
4−ジ第三ブチルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル
−4’−ヒドロキシベンゾエート、2,4−ジ第三アミ
ルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−ヒドロ
キシベンゾエート、ヘキサデシル−3,5−ジ第三ブチ
ル−4−ヒドロキシベンゾエート等のベンゾエート類;
2−エチル−2’−エトキシオキザニリド、2−エトキ
シ−4’−ドデシルオキザニリド等の置換オキザニリド
類;エチル−α−シアノ−β,β−ジフェニルアクリレ
ート、メチル−2−シアノ−3−メチル−3−(p−メ
トキシフェニル)アクリレート等のシアノアクリレート
類があげられる。これらの紫外線吸収剤は、一種又は二
種以上で用いられる。
【0031】ここで、前記(イ)成分としてポリエチレ
ンまたはエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いる場合に
は、上記紫外線吸収剤としては、特にフェニルサリシレ
ート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,4−ジ第
三ブチルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−
ヒドロキシベンゾエート、2,4−ジ第三アミルフェニ
ル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−ヒドロキシベン
ゾエート、ヘキサデシル−3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドロキシベンゾエート等のベンゾエート類;2−エチ
ル−2’−エトキシオキザニリド、2−エトキシ−4’
−ドデシルオキザニリド等の置換オキザニリド類を用い
ること、特にベンゾエート系紫外線吸収剤によって、よ
り優れた効果を示すため好ましい。
ンまたはエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いる場合に
は、上記紫外線吸収剤としては、特にフェニルサリシレ
ート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,4−ジ第
三ブチルフェニル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−
ヒドロキシベンゾエート、2,4−ジ第三アミルフェニ
ル−3’,5’−ジ第三ブチル−4’−ヒドロキシベン
ゾエート、ヘキサデシル−3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドロキシベンゾエート等のベンゾエート類;2−エチ
ル−2’−エトキシオキザニリド、2−エトキシ−4’
−ドデシルオキザニリド等の置換オキザニリド類を用い
ること、特にベンゾエート系紫外線吸収剤によって、よ
り優れた効果を示すため好ましい。
【0032】上記紫外線吸収剤の使用量は、熱可塑性樹
脂100重量部に対し、好ましくは0.001〜10重
量部、更に好ましくは0.01〜5重量部である。該紫
外線吸収剤の使用量が0.001重量部未満では、耐候
性向上効果を発揮し難く、10重量部を超えると効果の
向上が図れず、着色などの欠点を生じる虞がある。
脂100重量部に対し、好ましくは0.001〜10重
量部、更に好ましくは0.01〜5重量部である。該紫
外線吸収剤の使用量が0.001重量部未満では、耐候
性向上効果を発揮し難く、10重量部を超えると効果の
向上が図れず、着色などの欠点を生じる虞がある。
【0033】また、前記(イ)成分として塩化ビニル系
樹脂を用いる場合には、本発明の熱可塑性樹脂フィルム
に、更に、(ホ)芳香族リン酸エステル化合物を含有さ
せることによって、より耐候性を向上させることができ
る。該芳香族リン酸エステル化合物としては、例えば、
トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェー
ト、トリキシレニルホスフェート、トリ(イソプロピル
フェニル)ホスフェート、ジフェニルクレジルホスフェ
ート、モノフェニルジフェニルホスフェート、ジクレジ
ルモノキシレニルホスフェート、モノクレジルジキシレ
ニルホスフェート、ジフェニルモノキシレニルホスフェ
ート、モノフェニルジキシレニルホスフェートなどがあ
げられる。これらの芳香族リン酸エステル化合物は、一
種又は二種以上で用いられる。
樹脂を用いる場合には、本発明の熱可塑性樹脂フィルム
に、更に、(ホ)芳香族リン酸エステル化合物を含有さ
せることによって、より耐候性を向上させることができ
る。該芳香族リン酸エステル化合物としては、例えば、
トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェー
ト、トリキシレニルホスフェート、トリ(イソプロピル
フェニル)ホスフェート、ジフェニルクレジルホスフェ
ート、モノフェニルジフェニルホスフェート、ジクレジ
ルモノキシレニルホスフェート、モノクレジルジキシレ
ニルホスフェート、ジフェニルモノキシレニルホスフェ
ート、モノフェニルジキシレニルホスフェートなどがあ
げられる。これらの芳香族リン酸エステル化合物は、一
種又は二種以上で用いられる。
【0034】上記芳香族リン酸エステル化合物の使用量
は、熱可塑性樹脂100重量部に対して、好ましくは
0.01〜20重量部、更に好ましくは0.1〜10重
量部である。上記芳香族リン酸エステル化合物の使用量
が0.01重量部未満では、耐候性向上効果を発揮し難
く、20重量部超えると効果の向上が図れず、着色、ブ
リードなどの欠点を生じる虞がある。
は、熱可塑性樹脂100重量部に対して、好ましくは
0.01〜20重量部、更に好ましくは0.1〜10重
量部である。上記芳香族リン酸エステル化合物の使用量
が0.01重量部未満では、耐候性向上効果を発揮し難
く、20重量部超えると効果の向上が図れず、着色、ブ
リードなどの欠点を生じる虞がある。
【0035】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルムに、
(ヘ)パーフルオロアルキル基を有する含フッ素化合物
を含有させることによって、防霧性が著しく改善される
ため好ましい。
(ヘ)パーフルオロアルキル基を有する含フッ素化合物
を含有させることによって、防霧性が著しく改善される
ため好ましい。
【0036】上記のパーフルオロアルキル基を有する含
フッ素化合物としては、例えば、(1)アニオン系含フ
ッ素界面活性剤、(2)カチオン系含フッ素界面活性
剤、(3)両性含フッ素界面活性剤および(4)ノニオ
ン系含フッ素界面活性剤、(5)含フッ素オリゴマーな
どがあげられ、それらの代表的な例を下記〔化5〕〜
〔化9〕に示す。
フッ素化合物としては、例えば、(1)アニオン系含フ
ッ素界面活性剤、(2)カチオン系含フッ素界面活性
剤、(3)両性含フッ素界面活性剤および(4)ノニオ
ン系含フッ素界面活性剤、(5)含フッ素オリゴマーな
どがあげられ、それらの代表的な例を下記〔化5〕〜
〔化9〕に示す。
【0037】
【化5】
【0038】
【化6】
【0039】
【化7】
【0040】
【化8】
【0041】
【化9】
【0042】但し、上記(1)〜(5)における各式
中、Rf およびRf ' はアルキル基の一部または全部を
フッ素原子に置き換えた直鎖状または分岐状のフロオロ
アルキル基を表し、R' は水素原子または低級アルキル
基を表し、R”は水素原子または低級アルキル基を表
し、Bは-CO-、-SO2- を表し、YおよびY’は直接結合
またはアルキレン基を表し、Aはエチレン基またはプロ
ピレン基を表し、Mは水素原子、-NH4、アルカリ金属ま
たはアルカリ土類金属を表し、Xはハロゲン酸根を表
し、Zは直接結合、-N(R")SO2-、-NHCO-を表し、nは
1〜50を表し、pは1〜3を表す。)
中、Rf およびRf ' はアルキル基の一部または全部を
フッ素原子に置き換えた直鎖状または分岐状のフロオロ
アルキル基を表し、R' は水素原子または低級アルキル
基を表し、R”は水素原子または低級アルキル基を表
し、Bは-CO-、-SO2- を表し、YおよびY’は直接結合
またはアルキレン基を表し、Aはエチレン基またはプロ
ピレン基を表し、Mは水素原子、-NH4、アルカリ金属ま
たはアルカリ土類金属を表し、Xはハロゲン酸根を表
し、Zは直接結合、-N(R")SO2-、-NHCO-を表し、nは
1〜50を表し、pは1〜3を表す。)
【0043】上記ポリフルオロアルキル基含有(メタ)
アクリレートと共に共重合体を形成しうるモノマー(共
重合成分)としては、例えば、エチレン、酢酸ビニル、
塩化ビニル、フッ化ビニル、ハロゲン化ビニリデン、ス
チレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、
(メタ)アクリル酸とそのアルキルエステル、ポリ(オ
キシアルキレン)(メタ)アクリレート、(メタ)アク
リルイミド、ジアセトンアクリルアミド、メチロール化
ジアセトンアクリルアミド、N−メチロールアクリルア
ミド、ビニルアルキルエーテル、ハロゲン化アルキルビ
ニルエーテル、ビニルアルキルケトン、ブタジエン、イ
ソプレン、クロロプレン、グリシジルアクリレート、ベ
ンジル(メタ)アクリレート、シクロヘキシルアクリレ
ート、無水マレイン酸、アジリジニル(メタ)アクリレ
ート、N−ビニルカルバゾールなどがあげられる。
アクリレートと共に共重合体を形成しうるモノマー(共
重合成分)としては、例えば、エチレン、酢酸ビニル、
塩化ビニル、フッ化ビニル、ハロゲン化ビニリデン、ス
チレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、
(メタ)アクリル酸とそのアルキルエステル、ポリ(オ
キシアルキレン)(メタ)アクリレート、(メタ)アク
リルイミド、ジアセトンアクリルアミド、メチロール化
ジアセトンアクリルアミド、N−メチロールアクリルア
ミド、ビニルアルキルエーテル、ハロゲン化アルキルビ
ニルエーテル、ビニルアルキルケトン、ブタジエン、イ
ソプレン、クロロプレン、グリシジルアクリレート、ベ
ンジル(メタ)アクリレート、シクロヘキシルアクリレ
ート、無水マレイン酸、アジリジニル(メタ)アクリレ
ート、N−ビニルカルバゾールなどがあげられる。
【0044】これらの共重合成分のポリフルオロアルキ
ル基含有(メタ)アクリレートに対する共重合割合は、
通常1〜70重量%、好ましくは10〜50重量%であ
る。
ル基含有(メタ)アクリレートに対する共重合割合は、
通常1〜70重量%、好ましくは10〜50重量%であ
る。
【0045】上記(ヘ)成分であるパーフルオロアルキ
ル基を有する含フッ素化合物の使用量は、熱可塑性樹脂
100重量部に対し、好ましくは0.001〜10重量
部、更に好ましくは0.01〜5重量部である。該含フ
ッ素化合物の使用量が0.001重量部未満では防霧性
効果がほとんど発揮されず、10重量部を超えても効果
が飽和されるため好ましくない。
ル基を有する含フッ素化合物の使用量は、熱可塑性樹脂
100重量部に対し、好ましくは0.001〜10重量
部、更に好ましくは0.01〜5重量部である。該含フ
ッ素化合物の使用量が0.001重量部未満では防霧性
効果がほとんど発揮されず、10重量部を超えても効果
が飽和されるため好ましくない。
【0046】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルム中に
は、通常合成樹脂に使用される各種添加剤を併用するこ
とができる。それらの添加剤としては、例えば、金属の
有機酸塩、塩基性有機酸塩および過塩基性有機酸塩、ハ
イドロタルサイト化合物、エポキシ化合物、β−ジケト
ン化合物、多価アルコール、ハロゲン酸素酸塩、硫黄
系、フェノール系およびホスファイト系などの抗酸化
剤、防曇剤、可塑剤などがあげられる。
は、通常合成樹脂に使用される各種添加剤を併用するこ
とができる。それらの添加剤としては、例えば、金属の
有機酸塩、塩基性有機酸塩および過塩基性有機酸塩、ハ
イドロタルサイト化合物、エポキシ化合物、β−ジケト
ン化合物、多価アルコール、ハロゲン酸素酸塩、硫黄
系、フェノール系およびホスファイト系などの抗酸化
剤、防曇剤、可塑剤などがあげられる。
【0047】上記の金属の有機酸塩、塩基性有機酸塩お
よび過塩基性有機酸塩を構成する金属種としては、L
i,Na,K,Ca,Ba,Mg,Sr,Zn,Cd,
Sn,Cs,Al,有機Snがあげられ、有機酸として
は、カルボン酸、有機リン酸類またはフェノール類があ
げられ、該カルボン酸としては、例えば、酢酸、プロピ
オン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプ
リル酸、ネオデカン酸、2−エチルヘキシル酸、ペラル
ゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリ
デカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、イソステアリ
ン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ベ
ヘニン酸、モンタン酸、エライジン酸、オレイン酸、リ
ノール酸、リノレン酸、チオグリコール酸、メルカプト
プロピオン酸、オクチルメルカプトプロピオン酸、安息
香酸、モノクロル安息香酸、p−第三ブチル安息香酸、
ジメチルヒドロキシ安息香酸、3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシ安息香酸、トルイル酸、ジメチル安息香
酸、エチル安息香酸、クミン酸、n−プロピル安息香
酸、アセトキシ安息香酸、サリチル酸、p−第三オクチ
ルサリチル酸等の一価カルボン酸、シュウ酸、マロン
酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、
スベリン酸、アゼライン酸、セバチン酸、マレイン酸、
フマール酸、シトラコン酸、メタコン酸、イタコン酸、
アコニット酸、チオジプロピオン酸、フタル酸、イソフ
タル酸、テレフタル酸、オキシフタル酸、クロルフタル
酸等の二価のカルボン酸あるいはこれらのモノエステル
又はモノアマイド化合物、ブタントリカルボン酸、ブタ
ンテトラカルボン酸、ヘミメリット酸、トリメリット
酸、メロファン酸、ピロメリット酸等の三価又は四価カ
ルボン酸のジ又はトリエステル化合物などがあげられ、
また該有機リン酸類としては、モノまたはジオクチルリ
ン酸、モノまたはジドデシルリン酸、モノまたはジオク
タデシルリン酸、モノまたはジ−(ノニルフェニル)リ
ン酸、ホスホン酸ノニルフェニルエステル、ホスホン酸
ステアリルエステルなどがあげられ、また該フェノール
類としては、フェノール、クレゾール、キシレノール、
メチルプロピルフェノール、メチル第三オクチルフェノ
ール、エチルフェノール、イソプロピルフェノール、第
三ブチルフェノール、n−ブチルフェノール、ジイソブ
チルフェノール、イソアミルフェノール、ジアミルフェ
ノール、イソヘキシルフェノール、オクチルフェノー
ル、イソオクチルフェノール、2−エチルヘキシルフェ
ノール、第三オクチルフェノール、ノニルフェノール、
ジノニルフェノール、第三ノニルフェノール、デシルフ
ェノール、ドデシルフェノール、オクタデシルフェノー
ル、シクロヘキシルフェノール、フェニルフェノールフ
ェノール、クレゾール、エチルフェノール、シクロヘキ
シルフェノール、ノニルフェノール、ドデシルフェノー
ルなどがあげられる。
よび過塩基性有機酸塩を構成する金属種としては、L
i,Na,K,Ca,Ba,Mg,Sr,Zn,Cd,
Sn,Cs,Al,有機Snがあげられ、有機酸として
は、カルボン酸、有機リン酸類またはフェノール類があ
げられ、該カルボン酸としては、例えば、酢酸、プロピ
オン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプ
リル酸、ネオデカン酸、2−エチルヘキシル酸、ペラル
ゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリ
デカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、イソステアリ
ン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ベ
ヘニン酸、モンタン酸、エライジン酸、オレイン酸、リ
ノール酸、リノレン酸、チオグリコール酸、メルカプト
プロピオン酸、オクチルメルカプトプロピオン酸、安息
香酸、モノクロル安息香酸、p−第三ブチル安息香酸、
ジメチルヒドロキシ安息香酸、3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシ安息香酸、トルイル酸、ジメチル安息香
酸、エチル安息香酸、クミン酸、n−プロピル安息香
酸、アセトキシ安息香酸、サリチル酸、p−第三オクチ
ルサリチル酸等の一価カルボン酸、シュウ酸、マロン
酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、
スベリン酸、アゼライン酸、セバチン酸、マレイン酸、
フマール酸、シトラコン酸、メタコン酸、イタコン酸、
アコニット酸、チオジプロピオン酸、フタル酸、イソフ
タル酸、テレフタル酸、オキシフタル酸、クロルフタル
酸等の二価のカルボン酸あるいはこれらのモノエステル
又はモノアマイド化合物、ブタントリカルボン酸、ブタ
ンテトラカルボン酸、ヘミメリット酸、トリメリット
酸、メロファン酸、ピロメリット酸等の三価又は四価カ
ルボン酸のジ又はトリエステル化合物などがあげられ、
また該有機リン酸類としては、モノまたはジオクチルリ
ン酸、モノまたはジドデシルリン酸、モノまたはジオク
タデシルリン酸、モノまたはジ−(ノニルフェニル)リ
ン酸、ホスホン酸ノニルフェニルエステル、ホスホン酸
ステアリルエステルなどがあげられ、また該フェノール
類としては、フェノール、クレゾール、キシレノール、
メチルプロピルフェノール、メチル第三オクチルフェノ
ール、エチルフェノール、イソプロピルフェノール、第
三ブチルフェノール、n−ブチルフェノール、ジイソブ
チルフェノール、イソアミルフェノール、ジアミルフェ
ノール、イソヘキシルフェノール、オクチルフェノー
ル、イソオクチルフェノール、2−エチルヘキシルフェ
ノール、第三オクチルフェノール、ノニルフェノール、
ジノニルフェノール、第三ノニルフェノール、デシルフ
ェノール、ドデシルフェノール、オクタデシルフェノー
ル、シクロヘキシルフェノール、フェニルフェノールフ
ェノール、クレゾール、エチルフェノール、シクロヘキ
シルフェノール、ノニルフェノール、ドデシルフェノー
ルなどがあげられる。
【0048】上記ハイドロタルサイト化合物としては、
下記〔化10〕の一般式(III)で表される様に、マグネ
シウムとアルミニウム、または亜鉛、マグネシウム及び
アルミニウムからなる複塩化合物が好ましく、結晶水を
脱水したものであってもよい。
下記〔化10〕の一般式(III)で表される様に、マグネ
シウムとアルミニウム、または亜鉛、マグネシウム及び
アルミニウムからなる複塩化合物が好ましく、結晶水を
脱水したものであってもよい。
【0049】
【化10】
【0050】上記ハイドロタルサイト化合物は天然物で
あってもよく、また合成品であってもよい。該合成品の
合成方法としては、特公昭46−2280号公報、特公
昭50−30039号公報、特公昭51−29129号
公報、特公平3−36839号公報、特開昭61−17
4270号公報などに記載の公知の方法を例示すること
ができる。また、上記ハイドロタルサイト化合物は、そ
の結晶構造、結晶粒子径などに制限されることなく使用
することが可能である。
あってもよく、また合成品であってもよい。該合成品の
合成方法としては、特公昭46−2280号公報、特公
昭50−30039号公報、特公昭51−29129号
公報、特公平3−36839号公報、特開昭61−17
4270号公報などに記載の公知の方法を例示すること
ができる。また、上記ハイドロタルサイト化合物は、そ
の結晶構造、結晶粒子径などに制限されることなく使用
することが可能である。
【0051】また、上記ハイドロタルサイト化合物とし
ては、その表面をステアリン酸のごとき高級脂肪酸、オ
レイン酸アルカリ金属塩のごとき高級脂肪酸金属塩、ド
デシルベンゼンスルホン酸アルカリ金属塩のごとき有機
スルホン酸金属塩、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸エス
テルまたはワックスなどで被覆したものも使用できる。
ては、その表面をステアリン酸のごとき高級脂肪酸、オ
レイン酸アルカリ金属塩のごとき高級脂肪酸金属塩、ド
デシルベンゼンスルホン酸アルカリ金属塩のごとき有機
スルホン酸金属塩、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸エス
テルまたはワックスなどで被覆したものも使用できる。
【0052】上記エポキシ化合物としては、エポキシ化
大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エポキ
シ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化牛脂油、エポ
キシ化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポキシ化
アマニ油脂肪酸ブチル、エポキシステアリン酸メチル,
−ブチル,−2−エチルヘキシルまたは−ステアリル、
トリス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、3−
(2−キセノキシ)−1,2−エポキシプロパン、エポ
キシ化ポリブタジエン、ビスフェノール−Aジグリシジ
ルエーテル、ビニルシクロヘキセンジエポキサイド、ジ
シクロペンタジエンジエポキサイド、3,4−エポキシ
シクロヘキシル−6−メチルエポキシシクロヘキサンカ
ルボキシレートなどがあげられる。
大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エポキ
シ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化牛脂油、エポ
キシ化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポキシ化
アマニ油脂肪酸ブチル、エポキシステアリン酸メチル,
−ブチル,−2−エチルヘキシルまたは−ステアリル、
トリス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、3−
(2−キセノキシ)−1,2−エポキシプロパン、エポ
キシ化ポリブタジエン、ビスフェノール−Aジグリシジ
ルエーテル、ビニルシクロヘキセンジエポキサイド、ジ
シクロペンタジエンジエポキサイド、3,4−エポキシ
シクロヘキシル−6−メチルエポキシシクロヘキサンカ
ルボキシレートなどがあげられる。
【0053】上記β−ジケトン化合物としては、デヒド
ロ酢酸、ジベンゾイルメタン、パルミトイルベンゾイル
メタン、ステアロイルベンゾイルメタンなどあげられ、
これらの金属塩も同様に有用である。
ロ酢酸、ジベンゾイルメタン、パルミトイルベンゾイル
メタン、ステアロイルベンゾイルメタンなどあげられ、
これらの金属塩も同様に有用である。
【0054】上記多価アルコールとしては、ペンタエリ
スリトール、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、
マンニトール、トリメチロールプロパン、ジトリメチロ
ールプロパン、ペンタエリスリトールまたはジペンタエ
リスリトールのステアリン酸部分エステル、ビス(ジペ
ンタエタスリトール)アジペート、グリセリン、ジグリ
セリン、トリス(2ーヒドロキシエチル)イソシアヌレ
ートなどがあげられる。
スリトール、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、
マンニトール、トリメチロールプロパン、ジトリメチロ
ールプロパン、ペンタエリスリトールまたはジペンタエ
リスリトールのステアリン酸部分エステル、ビス(ジペ
ンタエタスリトール)アジペート、グリセリン、ジグリ
セリン、トリス(2ーヒドロキシエチル)イソシアヌレ
ートなどがあげられる。
【0055】上記ハロゲン酸素酸塩としては、リチウ
ム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウ
ム、バリウム、ストロンチウム、亜鉛、カドミニウム、
錫、鉛等の金属、アンモニア、有機アミン化合物あるい
は有機第4級アンモニウム化合物等のハロゲン酸素酸塩
で、該ハロゲン酸素酸塩としては、過塩素酸塩、過沃素
酸塩、過臭素酸塩、塩素酸塩、臭素酸塩、沃素酸塩、亜
塩素酸塩、次亜塩素酸塩、亜臭素酸塩があげられ、これ
らは無水物であっても含水塩であってもよく、また、ア
ルコール等の溶媒に溶解したものあるいはアルコールに
溶解後脱水したものであってもよい。
ム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウ
ム、バリウム、ストロンチウム、亜鉛、カドミニウム、
錫、鉛等の金属、アンモニア、有機アミン化合物あるい
は有機第4級アンモニウム化合物等のハロゲン酸素酸塩
で、該ハロゲン酸素酸塩としては、過塩素酸塩、過沃素
酸塩、過臭素酸塩、塩素酸塩、臭素酸塩、沃素酸塩、亜
塩素酸塩、次亜塩素酸塩、亜臭素酸塩があげられ、これ
らは無水物であっても含水塩であってもよく、また、ア
ルコール等の溶媒に溶解したものあるいはアルコールに
溶解後脱水したものであってもよい。
【0056】上記フェノール系抗酸化剤としては、例え
ば、2,6−ジ第三ブチル−p−クレゾール、2,6−
ジフェニル−4−オクタデシロキシフェノール、ステア
リル(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロピオネート、ジステアリル(3,5−ジ第三
ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ホスホネート、チオ
ジエチレングリコールビス〔(3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6−
ヘキサメチレンビス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6−ヘキサ
メチレンビス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロピオン酸アミド〕、4,4’−チオビ
ス(6−第三ブチル−m−クレゾール) 、2,2’−メ
チレンビス(4−メチル−6−第三ブチルフェノー
ル)、2,2’−メチレンビス(4−エチル−6−第三
ブチルフェノール)、ビス〔3,3−ビス(4−ヒドロ
キシ−3−第三ブチルフェニル)ブチリックアシッド〕
グリコールエステル、4,4’−ブチリデンビス(6−
第三ブチル−m−クレゾール)、2,2’−エチリデン
ビス(4,6−ジ第三ブチルフェノール)、2,2’−
エチリデンビス(4−第二ブチル−6−第三ブチルフェ
ノール) 、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒド
ロキシ−5−第三ブチルフェニル)ブタン、ビス〔2−
第三ブチル−4−メチル−6−(2−ヒドロキシ−3−
第三ブチル−5−メチルベンジル)フェニル〕テレフタ
レート、1,3,5−トリス(2,6−ジメチル−3−
ヒドロキシ−4−第三ブチルベンジル)イソシアヌレー
ト、1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドルキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5−
トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジ
ル)−2,4,6−トリメチルベンゼン、1,3,5−
トリス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、
テトラキス〔メチレン−3−(3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、2
−第三ブチル−4−メチル−6−(2−アクリロイルオ
キシ−3−第三ブチル−5−メチルベンジル) フェノー
ル、3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{(3−第
三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロ
ピオニルオキシ}エチル〕−2,4,8,10−テトラ
オキサスピロ〔5. 5〕ウンデカン、トリエチレングリ
コールビス〔(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−
メチルフェニル)プロピオネート〕等があげられる。
ば、2,6−ジ第三ブチル−p−クレゾール、2,6−
ジフェニル−4−オクタデシロキシフェノール、ステア
リル(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)−プロピオネート、ジステアリル(3,5−ジ第三
ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ホスホネート、チオ
ジエチレングリコールビス〔(3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6−
ヘキサメチレンビス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)プロピオネート〕、1,6−ヘキサ
メチレンビス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロピオン酸アミド〕、4,4’−チオビ
ス(6−第三ブチル−m−クレゾール) 、2,2’−メ
チレンビス(4−メチル−6−第三ブチルフェノー
ル)、2,2’−メチレンビス(4−エチル−6−第三
ブチルフェノール)、ビス〔3,3−ビス(4−ヒドロ
キシ−3−第三ブチルフェニル)ブチリックアシッド〕
グリコールエステル、4,4’−ブチリデンビス(6−
第三ブチル−m−クレゾール)、2,2’−エチリデン
ビス(4,6−ジ第三ブチルフェノール)、2,2’−
エチリデンビス(4−第二ブチル−6−第三ブチルフェ
ノール) 、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒド
ロキシ−5−第三ブチルフェニル)ブタン、ビス〔2−
第三ブチル−4−メチル−6−(2−ヒドロキシ−3−
第三ブチル−5−メチルベンジル)フェニル〕テレフタ
レート、1,3,5−トリス(2,6−ジメチル−3−
ヒドロキシ−4−第三ブチルベンジル)イソシアヌレー
ト、1,3,5−トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−
ヒドルキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5−
トリス(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベンジ
ル)−2,4,6−トリメチルベンゼン、1,3,5−
トリス〔(3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、
テトラキス〔メチレン−3−(3,5−ジ第三ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、2
−第三ブチル−4−メチル−6−(2−アクリロイルオ
キシ−3−第三ブチル−5−メチルベンジル) フェノー
ル、3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{(3−第
三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロ
ピオニルオキシ}エチル〕−2,4,8,10−テトラ
オキサスピロ〔5. 5〕ウンデカン、トリエチレングリ
コールビス〔(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−
メチルフェニル)プロピオネート〕等があげられる。
【0057】上記硫黄系抗酸化剤としては、例えば、チ
オジプロピオン酸ジラウリル、ジミリスチル、ジステア
リル等のジアルキルチオジプロピオネート類及びペンタ
エリスリトールテトラ(β−ドデシルメルカプトプロピ
オネート)等のポリオールのβ−アルキルメルカプトプ
ロピオン酸エステル類があげられる。
オジプロピオン酸ジラウリル、ジミリスチル、ジステア
リル等のジアルキルチオジプロピオネート類及びペンタ
エリスリトールテトラ(β−ドデシルメルカプトプロピ
オネート)等のポリオールのβ−アルキルメルカプトプ
ロピオン酸エステル類があげられる。
【0058】上記ホスファイト系抗酸化剤としては、例
えば、トリスノニルフェニルホスファイト、トリス
(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト、トリ
ス〔2−第三ブチル−4−(3−第三ブチル−4−ヒド
ロキシ−5−メチルフェニルチオ)−5−メチルフェニ
ル〕ホスファイト、トリデシルホスファイト、オクチル
ジフェニルホスファイト、ジ(デシル)モノフェニルホ
スファイト、モノデシルジフェニルホスファイト、モノ
(ジノニルフェニル)ビス(ノニルフェニル)ホスファ
イト、ジ(トリデシル)ペンタエリスリトールジホスフ
ァイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファ
イト、ジ (ノニルフェニル)ペンタエリスリトールジホ
スファイト、ビス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ペ
ンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6−ジ
第三ブチル−4−メチルフェニル)ペンタエリスリトー
ルジホスファイト、テトラ(トリデシル)イソプロピリ
デンジフェノールジホスファイト、テトラ(トリデシ
ル)イソプロピリデンジフェノールジホスファイト、テ
トラ(C12-15 混合アルキル)−4,4’−n−ブチリ
デンビス(2−第三ブチル−5−メチルフェノール) ジ
ホスファイト、ヘキサ(トリデシル)−1,1,3−ト
リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第三ブチルフ
ェニル)ブタントリホスファイト、テトラキス(2,4
−ジ第三ブチルフェニル)ビフェニレンジホスホナイ
ト、2,2’−メチレンビス(4,6−ジ第三ブチルフ
ェニル)( オクチル) ホスファイト等があげられる。
えば、トリスノニルフェニルホスファイト、トリス
(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト、トリ
ス〔2−第三ブチル−4−(3−第三ブチル−4−ヒド
ロキシ−5−メチルフェニルチオ)−5−メチルフェニ
ル〕ホスファイト、トリデシルホスファイト、オクチル
ジフェニルホスファイト、ジ(デシル)モノフェニルホ
スファイト、モノデシルジフェニルホスファイト、モノ
(ジノニルフェニル)ビス(ノニルフェニル)ホスファ
イト、ジ(トリデシル)ペンタエリスリトールジホスフ
ァイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファ
イト、ジ (ノニルフェニル)ペンタエリスリトールジホ
スファイト、ビス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ペ
ンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6−ジ
第三ブチル−4−メチルフェニル)ペンタエリスリトー
ルジホスファイト、テトラ(トリデシル)イソプロピリ
デンジフェノールジホスファイト、テトラ(トリデシ
ル)イソプロピリデンジフェノールジホスファイト、テ
トラ(C12-15 混合アルキル)−4,4’−n−ブチリ
デンビス(2−第三ブチル−5−メチルフェノール) ジ
ホスファイト、ヘキサ(トリデシル)−1,1,3−ト
リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第三ブチルフ
ェニル)ブタントリホスファイト、テトラキス(2,4
−ジ第三ブチルフェニル)ビフェニレンジホスホナイ
ト、2,2’−メチレンビス(4,6−ジ第三ブチルフ
ェニル)( オクチル) ホスファイト等があげられる。
【0059】上記防曇剤としては、例えば、ソルビタン
モノミリステート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノステアレート、ソルビタンモノベヘネートあ
るいはこれらのアルキレンオキシド付加物等のソルビタ
ン系界面活性剤;グリセリンモノパルミテート、グリセ
リンモノステアレート、グリセリンジパルミテート、グ
リセリンジステアレート、ジグリセリンモノステアレー
ト、ジグリセリンジパルミテート、ジグリセリンジステ
アレート、ジグリセリンモノパルミテート・モノステア
レート、トリグリセリンモノステアレート、トリグリセ
リンジステアレートあるいはこれらのアルキレンオキシ
ド付加物等のグリセリン系界面活性剤;ポリエチレング
リコールモノステアレート、ポリエチレングリコールモ
ノパルミテート等のポリエチレングリコール系界面活性
剤;トリメチロールプロパンモノステアレート等のトリ
メチロールプロパン系界面活性剤;ペンタエリスリトー
ルモノパルミテート等のペンタエリスリトール系界面活
性剤;アルキルフェノールもアルキレンオキシド付加
物;ソルビタン/グリセリンの縮合物と脂肪酸とのエス
テル、ソルビタン/アルキレングリコールの縮合物と脂
肪酸とのエステル;ジグリセリンジオレートナトリウム
ラウリルサルフェート、ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、
ドデシルアミン塩酸塩、ラウリン酸ラウリルアミドエチ
ルリン酸塩、トリエチルセチルアンモニウムイオダイ
ド、オレイルアミノジエチルアミン塩酸塩、ドデシルピ
リジニウム塩などがあげられる。
モノミリステート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノステアレート、ソルビタンモノベヘネートあ
るいはこれらのアルキレンオキシド付加物等のソルビタ
ン系界面活性剤;グリセリンモノパルミテート、グリセ
リンモノステアレート、グリセリンジパルミテート、グ
リセリンジステアレート、ジグリセリンモノステアレー
ト、ジグリセリンジパルミテート、ジグリセリンジステ
アレート、ジグリセリンモノパルミテート・モノステア
レート、トリグリセリンモノステアレート、トリグリセ
リンジステアレートあるいはこれらのアルキレンオキシ
ド付加物等のグリセリン系界面活性剤;ポリエチレング
リコールモノステアレート、ポリエチレングリコールモ
ノパルミテート等のポリエチレングリコール系界面活性
剤;トリメチロールプロパンモノステアレート等のトリ
メチロールプロパン系界面活性剤;ペンタエリスリトー
ルモノパルミテート等のペンタエリスリトール系界面活
性剤;アルキルフェノールもアルキレンオキシド付加
物;ソルビタン/グリセリンの縮合物と脂肪酸とのエス
テル、ソルビタン/アルキレングリコールの縮合物と脂
肪酸とのエステル;ジグリセリンジオレートナトリウム
ラウリルサルフェート、ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、
ドデシルアミン塩酸塩、ラウリン酸ラウリルアミドエチ
ルリン酸塩、トリエチルセチルアンモニウムイオダイ
ド、オレイルアミノジエチルアミン塩酸塩、ドデシルピ
リジニウム塩などがあげられる。
【0060】上記可塑剤としては、フタル酸エステル系
可塑剤、アジピン酸エステル系可塑剤等のエステル系可
塑剤、ポリエステル系可塑剤、塩素系可塑剤などがあげ
られる。
可塑剤、アジピン酸エステル系可塑剤等のエステル系可
塑剤、ポリエステル系可塑剤、塩素系可塑剤などがあげ
られる。
【0061】さらに、本発明の熱可塑性樹脂フィルム中
には、必要に応じて、その他安定剤、耐衝撃性改善剤、
架橋剤、充填剤、発泡剤、帯電防止剤、造核剤、プレー
トアウト防止剤、表面処理剤、難燃剤、螢光剤、防黴
剤、殺菌剤、金属不活性剤、離型剤、顔料、加工助剤な
どを含有させることができる。
には、必要に応じて、その他安定剤、耐衝撃性改善剤、
架橋剤、充填剤、発泡剤、帯電防止剤、造核剤、プレー
トアウト防止剤、表面処理剤、難燃剤、螢光剤、防黴
剤、殺菌剤、金属不活性剤、離型剤、顔料、加工助剤な
どを含有させることができる。
【0062】本発明の熱可塑性樹脂フィルムの組成とし
ては、前記(イ)成分100重量部、前記(ロ)成分
0.001〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、
前記(ハ)成分0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)、前記(ニ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)および前記(ヘ)成分0.
001〜10重量部(特に0.01〜5重量部)を含有
してなる組成であることが好ましい。
ては、前記(イ)成分100重量部、前記(ロ)成分
0.001〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、
前記(ハ)成分0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)、前記(ニ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)および前記(ヘ)成分0.
001〜10重量部(特に0.01〜5重量部)を含有
してなる組成であることが好ましい。
【0063】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルムの組
成としては、特に前記(イ)成分である熱可塑性樹脂と
して、塩化ビニル系樹脂を用いた場合には下記の組成
であることが好ましく、ポリエチレンまたはエチレン−
酢酸ビニル共重合体を用いた場合には下記の組成であ
ることが好ましい。 前記(イ)成分(塩化ビニル系樹脂)100重量部、
前記(ロ)成分0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)、前記(ハ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)、前記(ニ)成分0.00
1〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、前記
(ホ)成分0.01〜20重量部(特に0.1〜10重
量部)および前記(ヘ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)を含有してなる組成。 前記(イ)成分(ポリエチレンまたはエチレン−酢酸
ビニル共重合体)100重量部、前記(ロ)成分0.0
01〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、前記
(ハ)成分0.001〜10重量部(特に0.01〜5
重量部)、前記(ニ)成分(望ましくはベンゾエート系
紫外線吸収剤)0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)および前記(ヘ)成分0.001〜10重
量部(特に0.01〜5重量部)を含有してなる組成。
成としては、特に前記(イ)成分である熱可塑性樹脂と
して、塩化ビニル系樹脂を用いた場合には下記の組成
であることが好ましく、ポリエチレンまたはエチレン−
酢酸ビニル共重合体を用いた場合には下記の組成であ
ることが好ましい。 前記(イ)成分(塩化ビニル系樹脂)100重量部、
前記(ロ)成分0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)、前記(ハ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)、前記(ニ)成分0.00
1〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、前記
(ホ)成分0.01〜20重量部(特に0.1〜10重
量部)および前記(ヘ)成分0.001〜10重量部
(特に0.01〜5重量部)を含有してなる組成。 前記(イ)成分(ポリエチレンまたはエチレン−酢酸
ビニル共重合体)100重量部、前記(ロ)成分0.0
01〜10重量部(特に0.01〜5重量部)、前記
(ハ)成分0.001〜10重量部(特に0.01〜5
重量部)、前記(ニ)成分(望ましくはベンゾエート系
紫外線吸収剤)0.001〜10重量部(特に0.01
〜5重量部)および前記(ヘ)成分0.001〜10重
量部(特に0.01〜5重量部)を含有してなる組成。
【0064】本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、公知の
調製法により上記各成分を配合して樹脂組成物を得、該
樹脂組成物を公知の加工方法、例えば、カレンダー加工
法、インフレーション加工法等により、フィルムに形成
することで得ることができる。
調製法により上記各成分を配合して樹脂組成物を得、該
樹脂組成物を公知の加工方法、例えば、カレンダー加工
法、インフレーション加工法等により、フィルムに形成
することで得ることができる。
【0065】本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、ハウ
ス、トンネル、マルチ等の農業用フィルム(いわゆる農
ビ、農ポリ、農サクビ、農PO、硬質フィルム等)の用
途に好適に使用することができる。
ス、トンネル、マルチ等の農業用フィルム(いわゆる農
ビ、農ポリ、農サクビ、農PO、硬質フィルム等)の用
途に好適に使用することができる。
【0066】
【実施例】以下、実施例によって本発明をさらに詳細に
説明するが、本発明は下記の実施例によって制限を受け
るものではない。尚、実施例における「部」は特に断り
のないかぎり「重量部」を表す。
説明するが、本発明は下記の実施例によって制限を受け
るものではない。尚、実施例における「部」は特に断り
のないかぎり「重量部」を表す。
【0067】〔実施例1〕下記配合にて180℃カレン
ダー加工法により0.1mm厚のフィルムを作成した。
ここで得られたフィルムを屋外(埼玉県浦和市)暴露し
て、6か月後、12か月後および18か月後のサンプル
について表面状態を観察した(耐候性評価)。評価は目
視により着色、汚れあるいは傷の発生状況を総合して1
0段階で評価し、1が暴露前とほとんど差のない状態を
表し、数値が大きくなるに従って劣化が進行している状
態を表す。またこれに加え、オリジナルと12か月後の
フィルムについてJIS K 7105に従い光線透過
率を測定した。
ダー加工法により0.1mm厚のフィルムを作成した。
ここで得られたフィルムを屋外(埼玉県浦和市)暴露し
て、6か月後、12か月後および18か月後のサンプル
について表面状態を観察した(耐候性評価)。評価は目
視により着色、汚れあるいは傷の発生状況を総合して1
0段階で評価し、1が暴露前とほとんど差のない状態を
表し、数値が大きくなるに従って劣化が進行している状
態を表す。またこれに加え、オリジナルと12か月後の
フィルムについてJIS K 7105に従い光線透過
率を測定した。
【0068】また、上記フィルムを100リットルの密
閉容器中に入れ、硫黄3gをホットプレート上で加熱す
ることによって1時間燻蒸処理した。この燻蒸処理した
フィルムを、屋外(埼玉県浦和市)に暴露して8か月後
のサンプルについて表面状態を観察した(耐農薬性評
価)。評価基準は耐候性評価と同様のものを用いた。
閉容器中に入れ、硫黄3gをホットプレート上で加熱す
ることによって1時間燻蒸処理した。この燻蒸処理した
フィルムを、屋外(埼玉県浦和市)に暴露して8か月後
のサンプルについて表面状態を観察した(耐農薬性評
価)。評価基準は耐候性評価と同様のものを用いた。
【0069】それらの結果を下記〔表1〕に示す。
【0070】 〔配合〕 重量部 塩化ビニル樹脂(重合度1300) 100 ジオクチルフタレート 50 トリクレジルホスフェート 5 ビスフェノールA型エポキシ樹脂 2 ソルビタンモノパルミテート 1.5 メチレンビスステアリン酸アミド 0.5 L−CAM*1 0.5 ステアリン酸亜鉛 0.5 ステアリルリン酸バリウム 0.5 オクタデシル−3−(3,5−ジ第三ブチル−4− 0.1 ヒドロキシフェニル)プロピオネート 試験化合物(下記〔表1〕参照) 0.1 *1:富士化学工業(株)製 塩基性リチウムマグネシ
ウムアルミニウム複合塩
ウムアルミニウム複合塩
【0071】
【表1】
【0072】上記〔表1〕中の*2〜*8及び#の詳細
は、以下の通りである。 *2:2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベ
ンゾトリアゾール *3:Mg4.5Al2(OH)13CO3 ・3.5H2O *4:ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)セバケート *5:ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)・ジ(トリデシル)ブタンテトラカルボキシレ
ート *6:3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルオキ
シカルボニルオキシ)ブチルカルボニルオキシ}エチ
ル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.
5〕ウンデカン *7:2−第三オクチルアミノ−4,6−ジクロロ−s
−トリアジン/N,N’−ビス(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン縮
合物 *8:1,5,8,12−テトラキス〔4,6−ビス
{N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)ブチルアミノ}−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル〕−1,5,8,12−テトラアザドデカン #:UVA−1を0.1重量部配合した。
は、以下の通りである。 *2:2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベ
ンゾトリアゾール *3:Mg4.5Al2(OH)13CO3 ・3.5H2O *4:ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)セバケート *5:ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)・ジ(トリデシル)ブタンテトラカルボキシレ
ート *6:3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{トリス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルオキ
シカルボニルオキシ)ブチルカルボニルオキシ}エチ
ル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.
5〕ウンデカン *7:2−第三オクチルアミノ−4,6−ジクロロ−s
−トリアジン/N,N’−ビス(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン縮
合物 *8:1,5,8,12−テトラキス〔4,6−ビス
{N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)ブチルアミノ}−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル〕−1,5,8,12−テトラアザドデカン #:UVA−1を0.1重量部配合した。
【0073】〔実施例2〕下記配合によりインフレーシ
ョン加工法にて0.1mmシートを作成した。ここで得
られたシートを用いて実施例1と同様の試験を行なっ
た。ただし、耐候性試験は6カ月後および12カ月後、
劣化後の光線透過率は6カ月のものを測定した。それら
の結果を下記〔表2〕に示す。
ョン加工法にて0.1mmシートを作成した。ここで得
られたシートを用いて実施例1と同様の試験を行なっ
た。ただし、耐候性試験は6カ月後および12カ月後、
劣化後の光線透過率は6カ月のものを測定した。それら
の結果を下記〔表2〕に示す。
【0074】 〔配合〕 重量部 低密度ポリエチレン(密度0.923g/cm2 ,MFR=2.0) 100 トリス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト 0.2 メチレンビスアマイド 0.2 試験化合物(下記〔表2〕参照) 0.2 HALS−1 0.1 UVA−2*9 0.1 *9:2,4−ジ第三ブチルフェニル−3’,5’−ジ
第三ブチル−4’−ヒドロキシベンゾエート
第三ブチル−4’−ヒドロキシベンゾエート
【0075】
【表2】
【0076】上記〔表2〕中の*10〜*16の詳細
は、以下の通りである。 *10:Li2Al4(OH)12CO3・3H2O *11:Li1.8Mg0.6Al4(OH)13CO3・3.6H2O *12:Li1.2Mg0.4Al3.2(OH)9.6CO3・1.7H2O *13:Li1.6Mg1.2Al4(OH)14CO3 *14:Li2.4Mg0.3Al4(OH)13CO3・4.6H2O *15:Li3.2Mg2.4Al2(OH)12CO3・3.3H2O *16:Li2.4Mg0.8Al6(OH)20CO3・5.2H2O
は、以下の通りである。 *10:Li2Al4(OH)12CO3・3H2O *11:Li1.8Mg0.6Al4(OH)13CO3・3.6H2O *12:Li1.2Mg0.4Al3.2(OH)9.6CO3・1.7H2O *13:Li1.6Mg1.2Al4(OH)14CO3 *14:Li2.4Mg0.3Al4(OH)13CO3・4.6H2O *15:Li3.2Mg2.4Al2(OH)12CO3・3.3H2O *16:Li2.4Mg0.8Al6(OH)20CO3・5.2H2O
【0077】〔実施例3〕下記配合により実施例1と同
様にフィルムを作成し、実施例1と同様の光線透過率の
測定および耐農薬性の評価を行なった。
様にフィルムを作成し、実施例1と同様の光線透過率の
測定および耐農薬性の評価を行なった。
【0078】また、このフィルムを使用して防霧性の試
験を行った。試験方法は、四方を木板で囲んだ霧観察用
のフレームの天井傾斜面に試験フィルムを張り、予め用
意した水温約40℃の水浴を有する水槽上に乗せ、25
℃の室温で48時間放置する。次いで、水浴を40℃に
保持したまま室温を5℃に下げ、1時間後にフィルム内
表面(水槽に面した側の表面)の近傍における霧の発生
状態を目視により確認した。それらの結果を下記〔表
3〕に示す。
験を行った。試験方法は、四方を木板で囲んだ霧観察用
のフレームの天井傾斜面に試験フィルムを張り、予め用
意した水温約40℃の水浴を有する水槽上に乗せ、25
℃の室温で48時間放置する。次いで、水浴を40℃に
保持したまま室温を5℃に下げ、1時間後にフィルム内
表面(水槽に面した側の表面)の近傍における霧の発生
状態を目視により確認した。それらの結果を下記〔表
3〕に示す。
【0079】 〔配合〕 重量部 塩化ビニル樹脂(重合度1300) 100 ジオクチルフタレート 50 トリクレジルホスフェート 5 ビスフェノールA型エポキシ樹脂 2 ポリグリセリンオレート 2 エチレンビスステアリン酸アミド 0.5 LMT−1 0.5 HALS−1 0.1 ステアリルリン酸亜鉛 0.5 ステアリル酸バリウム 0.5 ステアリルアシッドリン酸エステル 0.05 ジベンゾイルメタン 0.02 UVA−1 0.1 試験添加剤(下記〔表3〕参照) 0.1
【0080】
【表3】
【0081】上記〔表3〕中の*17〜*21の詳細
は、以下の通りである。 *17:F−1:旭硝子製サーフロンS−145;パーフ
ロオロアルキルエチレンオキシド付加物 *18:F−2:旭硝子製サーフロンS−113;パーフ
ロオロアルキルカルボン酸塩 *19:F−3:旭硝子製サーフロンS−112;パーフ
ロオロアルキルリン酸エステル *20:F−4:ネオス製フタージエント300;アンモ
ニウム塩 *21:F−5:含フッ素オリゴマー(C9F19CH2CH2OCOCH
=CH2/C18H37OCOCH=CH2/CF2ClCFCl2 [20/30/50] )
は、以下の通りである。 *17:F−1:旭硝子製サーフロンS−145;パーフ
ロオロアルキルエチレンオキシド付加物 *18:F−2:旭硝子製サーフロンS−113;パーフ
ロオロアルキルカルボン酸塩 *19:F−3:旭硝子製サーフロンS−112;パーフ
ロオロアルキルリン酸エステル *20:F−4:ネオス製フタージエント300;アンモ
ニウム塩 *21:F−5:含フッ素オリゴマー(C9F19CH2CH2OCOCH
=CH2/C18H37OCOCH=CH2/CF2ClCFCl2 [20/30/50] )
【0082】〔実施例4〕下記配合をバンバリーミキ
サーを用いて混練後、造粒機により造粒してペレットを
得た。また、同様にして下記配合によりペレットを得
た。を中間層、を両側層としてインフレーションフ
ィルム成型機によって0.1mmのシートを作成した。
ここで得られたシートを用いて実施例2と同様の試験を
行なった。また、実施例3と同様に防霧性試験を行なっ
た。それらの結果を下記〔表4〕に示す。
サーを用いて混練後、造粒機により造粒してペレットを
得た。また、同様にして下記配合によりペレットを得
た。を中間層、を両側層としてインフレーションフ
ィルム成型機によって0.1mmのシートを作成した。
ここで得られたシートを用いて実施例2と同様の試験を
行なった。また、実施例3と同様に防霧性試験を行なっ
た。それらの結果を下記〔表4〕に示す。
【0083】 〔配合〕 重量部 エチレン−酢酸ビニル共重合体(VA=15wt%,MFR=1.5) 100 ステアリン酸アミド 0.2 グリセリンモノステアレート 2 L−CAM 0.2 HALS−1 0.1 UVA−2 0.1
【0084】 〔配合〕 重量部 エチレン−酢酸ビニル共重合体(VA=15wt%,MFR=1.5) 100 ステアリン酸アミド 0.2 グリセリンモノステアレート 2 HALS−1 0.1 UVA−2 0.1 試験化合物(下記〔表4〕参照) 0.1
【0085】
【表4】
【0086】〔実施例5〕下記配合によりインフレーシ
ョン加工法にて0.1mmシートを作成した。ここで得
られたシートを用いて実施例4と同様の試験を行なっ
た。それらの結果を下記〔表5〕に示す。
ョン加工法にて0.1mmシートを作成した。ここで得
られたシートを用いて実施例4と同様の試験を行なっ
た。それらの結果を下記〔表5〕に示す。
【0087】 〔配合〕 重量部 エチレン−酢酸ビニル共重合体(VA=15wt%,MFR=1.5) 100 トリス(2,4−ジ第三ブチルフェニル)ホスファイト 0.2 ソルビタンモノステアレート 1 メチレンビスアマイド 0.2 L−CAM 0.2 HALS−1 0.1 UVA−2 0.05 UVA−3*22 0.05 試験化合物(下記〔表5〕参照) 0.1 *22:2,2’−メチレンビス(4−第三オクチル−2
−ベンゾトリアゾリルフェノール)
−ベンゾトリアゾリルフェノール)
【0088】
【表5】
【0089】以上の結果から明らかなように、熱可塑性
樹脂に、前記一般式(II)で表される特定のヒンダード
アミン化合物と、前記一般式(I)で表されるリチウム
−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物とを併用し
て配合してなる本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、耐候
性に優れ、光線透過率の低下も抑制され、かつ耐農薬性
に著しく優れたものである(実施例参照)。
樹脂に、前記一般式(II)で表される特定のヒンダード
アミン化合物と、前記一般式(I)で表されるリチウム
−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物とを併用し
て配合してなる本発明の熱可塑性樹脂フィルムは、耐候
性に優れ、光線透過率の低下も抑制され、かつ耐農薬性
に著しく優れたものである(実施例参照)。
【0090】これに対し、ヒンダードアミン化合物と本
発明に係る複合塩化合物に類似したマグネシウム−アル
ミニウム複合塩、いわゆるハイドロタルサイト化合物あ
るいはリチウム−アルミニウム複合水酸化物とを併用し
た場合(比較例1-6,2-2,2-3)には、耐候性あるいは光
線透過率の低下の抑制が不十分であり、また、耐農薬性
に関しても全く不十分である。また、本発明に係る特定
のリチウム−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物
を使用した場合でも、これにヒンダードアミン化合物を
併用しない場合(比較例1-1,2-7,3-1,3-3,4-1,4-3,5-1,
5-3 )または本発明に係る以外のヒンダードアミン化合
物を使用した場合(比較例1-5 )あるいは本発明に係る
複合塩化合物に紫外線吸収剤を併用した場合(比較例1-
2 )においてはその耐候性、耐農薬性に対する効果は全
く不十分である。
発明に係る複合塩化合物に類似したマグネシウム−アル
ミニウム複合塩、いわゆるハイドロタルサイト化合物あ
るいはリチウム−アルミニウム複合水酸化物とを併用し
た場合(比較例1-6,2-2,2-3)には、耐候性あるいは光
線透過率の低下の抑制が不十分であり、また、耐農薬性
に関しても全く不十分である。また、本発明に係る特定
のリチウム−マグネシウム−アルミニウム複合塩化合物
を使用した場合でも、これにヒンダードアミン化合物を
併用しない場合(比較例1-1,2-7,3-1,3-3,4-1,4-3,5-1,
5-3 )または本発明に係る以外のヒンダードアミン化合
物を使用した場合(比較例1-5 )あるいは本発明に係る
複合塩化合物に紫外線吸収剤を併用した場合(比較例1-
2 )においてはその耐候性、耐農薬性に対する効果は全
く不十分である。
【0091】また、本発明の熱可塑性樹脂フィルム中に
紫外線吸収剤を併用することでその耐候性は一層改善さ
れ、フルオロアルキル基を有する含フッ素化合物を併用
することで、耐候性、耐農薬性に優れ、さらに防霧性も
優れたフィルムを作成することができる(実施例3-2 〜
3-6 ,4-2 〜4-6 ,5-2 〜5-6 )。
紫外線吸収剤を併用することでその耐候性は一層改善さ
れ、フルオロアルキル基を有する含フッ素化合物を併用
することで、耐候性、耐農薬性に優れ、さらに防霧性も
優れたフィルムを作成することができる(実施例3-2 〜
3-6 ,4-2 〜4-6 ,5-2 〜5-6 )。
【0092】
【発明の効果】本発明の農業用熱可塑性樹脂フィルム
は、耐候性、耐農薬性に優れており、ハウス、トンネ
ル、マルチ等に好適に使用することができる。
は、耐候性、耐農薬性に優れており、ハウス、トンネ
ル、マルチ等に好適に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08K 5/12 C08K 5/12 5/3435 5/3435 5/521 5/521 C08L 23/04 C08L 23/04 27/06 27/06 101/00 101/00
Claims (7)
- 【請求項1】 (イ)熱可塑性樹脂100重量部に、
(ロ)下記〔化1〕の一般式(I)で表される複合塩化
合物の少なくとも一種0.001〜10重量部および
(ハ)分子中に下記〔化2〕の式(II)で表されるピペ
リジン環構造を少なくとも2個以上有しかつ分子量が5
00以上であるヒンダードアミン化合物の少なくとも一
種0.001〜10重量部を含有してなる農業用熱可塑
性樹脂フィルム。 【化1】 【化2】 - 【請求項2】 更に、(ニ)紫外線吸収剤の少なくとも
一種0.001〜10重量部を含有してなる請求項1記
載の農業用熱可塑性樹脂フィルム。 - 【請求項3】 上記(イ)成分である熱可塑性樹脂が、
塩化ビニル系樹脂である請求項1または2記載の農業用
熱可塑性樹脂フィルム。 - 【請求項4】 更に、(ホ)芳香族リン酸エステル化合
物の少なくとも一種0.01〜20重量部を含有してな
る請求項3記載の農業用熱可塑性樹脂フィルム。 - 【請求項5】 上記(イ)成分である熱可塑性樹脂が、
ポリエチレンおよびエチレン−酢酸ビニル共重合体から
なる群より選ばれる請求項1または2記載の農業用熱可
塑性樹脂フィルム。 - 【請求項6】 上記(ニ)成分である紫外線吸収剤が、
ベンゾエート系紫外線吸収剤である請求項5記載の農業
用熱可塑性樹脂フィルム。 - 【請求項7】 更に、(ヘ)パーフルオロアルキル基を
有する含フッ素化合物の少なくとも一種0.001〜1
0重量部を含有してなる請求項1〜6の何れかに記載の
農業用熱可塑性樹脂フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9028164A JPH10219004A (ja) | 1997-02-12 | 1997-02-12 | 農業用熱可塑性樹脂フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9028164A JPH10219004A (ja) | 1997-02-12 | 1997-02-12 | 農業用熱可塑性樹脂フィルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10219004A true JPH10219004A (ja) | 1998-08-18 |
Family
ID=12241117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9028164A Pending JPH10219004A (ja) | 1997-02-12 | 1997-02-12 | 農業用熱可塑性樹脂フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10219004A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11323112A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-11-26 | E I Du Pont De Nemours & Co | 改良された耐引掻き性および耐擦り傷性ポリマ― |
WO2000060923A1 (fr) * | 1999-04-07 | 2000-10-19 | Asahi Glass Company, Limited | Materiau de couverture agricole |
JP2003089740A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 酢酸ビニル系重合体及びそのケン化物の製造法 |
JP2006117833A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Asahi Denka Kogyo Kk | 農業用フィルム組成物 |
JP2006152025A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Mitsubishi Chemicals Corp | 脂肪族或いは脂環式ポリエステル系樹脂組成物 |
JP2007312679A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Sekisui Film Kk | ポリオレフィン系農業用フィルム |
WO2008117575A1 (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-02 | Adeka Corporation | 防水シート |
WO2009090710A1 (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-23 | Adeka Corporation | 非発泡性塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2010087093A1 (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-05 | 株式会社Adeka | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
JP2011174094A (ja) * | 2011-06-14 | 2011-09-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 脂肪族或いは脂環式ポリエステル系樹脂組成物 |
JP2019156969A (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 日油株式会社 | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 |
WO2021029144A1 (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-18 | 株式会社Adeka | 農業用フィルム、農業用フィルム形成用樹脂組成物、及びそれを用いた植物の育成方法 |
-
1997
- 1997-02-12 JP JP9028164A patent/JPH10219004A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11323112A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-11-26 | E I Du Pont De Nemours & Co | 改良された耐引掻き性および耐擦り傷性ポリマ― |
WO2000060923A1 (fr) * | 1999-04-07 | 2000-10-19 | Asahi Glass Company, Limited | Materiau de couverture agricole |
JP2003089740A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 酢酸ビニル系重合体及びそのケン化物の製造法 |
JP2006117833A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Asahi Denka Kogyo Kk | 農業用フィルム組成物 |
JP2006152025A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Mitsubishi Chemicals Corp | 脂肪族或いは脂環式ポリエステル系樹脂組成物 |
JP2007312679A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Sekisui Film Kk | ポリオレフィン系農業用フィルム |
WO2008117575A1 (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-02 | Adeka Corporation | 防水シート |
JP2008239732A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Adeka Corp | 防水シート |
US8314166B2 (en) | 2007-03-27 | 2012-11-20 | Adeka Corporation | Waterproof sheet |
WO2009090710A1 (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-23 | Adeka Corporation | 非発泡性塩化ビニル系樹脂組成物 |
WO2010087093A1 (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-05 | 株式会社Adeka | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
US8841371B2 (en) | 2009-01-29 | 2014-09-23 | Adeka Corporation | Vinyl chloride resin composition |
JP2011174094A (ja) * | 2011-06-14 | 2011-09-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 脂肪族或いは脂環式ポリエステル系樹脂組成物 |
JP2019156969A (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 日油株式会社 | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 |
WO2021029144A1 (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-18 | 株式会社Adeka | 農業用フィルム、農業用フィルム形成用樹脂組成物、及びそれを用いた植物の育成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101506289B1 (ko) | 염소함유 수지용 안정제 및 염소함유 수지 조성물 | |
JPH10219004A (ja) | 農業用熱可塑性樹脂フィルム | |
JP2016053133A (ja) | 塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物、該安定剤組成物を用いた塩化ビニル系樹脂組成物及び該樹脂組成物から得られる成形品 | |
JP2008214480A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH0227376B2 (ja) | ||
JP3526111B2 (ja) | 硬質塩化ビニル樹脂組成物 | |
JP2003160707A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH09208776A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3338498B2 (ja) | 合成樹脂組成物 | |
JPS6365103B2 (ja) | ||
JP2012021122A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP6626091B2 (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH09176416A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3136017B2 (ja) | 塩素含有樹脂組成物 | |
JP2001139821A (ja) | 農業用フィルム用樹脂組成物 | |
JPH10330567A (ja) | ホース用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP4420573B2 (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2000026683A (ja) | 食品包装用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH0967489A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3133485B2 (ja) | 安定化された塩素含有樹脂組成物 | |
JP2000198896A (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2002265725A (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2003143970A (ja) | ポリオレフィン系農業用フィルム | |
JPH08176382A (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2000212359A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060214 |