JPH10216008A - 甘栗外皮除去具 - Google Patents

甘栗外皮除去具

Info

Publication number
JPH10216008A
JPH10216008A JP5824497A JP5824497A JPH10216008A JP H10216008 A JPH10216008 A JP H10216008A JP 5824497 A JP5824497 A JP 5824497A JP 5824497 A JP5824497 A JP 5824497A JP H10216008 A JPH10216008 A JP H10216008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chestnut
handle
small disk
sweet chestnut
sweet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5824497A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadataka Obuchi
貞孝 大淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5824497A priority Critical patent/JPH10216008A/ja
Publication of JPH10216008A publication Critical patent/JPH10216008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】確実、容易にかつ安全に甘栗の外皮を切り開い
て中実を取り出せる状態にする。 【解決手段】外周部に先端が鋭利なぎざを有する金属製
小円盤1を回転可能な状態に鋲6で取り付けた取っ手2
と、該金属製小円盤の回転面を中立面とした平行する二
本の受け部3および4を取り付けた取っ手5を、上下に
開閉動可能で横振れしない状態に鋲7で留めて、さらに
開状態で取っ手2および5の合間に甘栗13が入る程度
の間隙を保つようにワイヤスプリング8を取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、甘栗の外皮に細孔
を羅列して開けることにより、甘栗の外皮を切り開いて
中実を取り出せる状態にすることを特徴とする甘栗外皮
除去具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、ぎざのついた小さな熊手状のプ
ラスチック製用具やペーパーナイフ状へらあるいは爪や
ナイフで甘栗表皮に割れ目を入れた後手指で変形させて
割れ目を大きくしてその割れ目を爪で切り開いて中実を
取り出す手法が行われている。あるいはプライヤー状で
その挟み部に鋭利なぎざを有する銀杏割り具を代用する
場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の手法で
は、いずれもかなりな手指の労力を要し、また堅固な外
皮の場合は切り裂くことが出来なかったり、あるいは適
切に操作出来ずに中実まで断ち割ってしまったり、さら
には手指や爪を損傷しやすいなど問題点があり、さらに
また銀杏割り具を代用して甘栗の外皮に細孔を開ける場
合にはそのぎざの配列が凹状のため偏平部や凹部を持つ
甘栗外皮ではぎざと外皮が接触せず外皮外周に連続して
細孔を開けることが出来ないという問題点があった。本
発明は甘栗の外皮に細孔を開ける際に、中実まで断ち割
ったり手指や爪を損傷することなくかつ少ない手指の労
力で確実かつ安全に甘栗の外皮を切開くことが出来る状
態にする甘栗外皮除去具を得ることを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達するため
に、本発明の甘栗外皮除去具は、外周部に先端が鋭利な
ぎざを有する小円盤を回転可能な状態に鋲で取り付けた
取っ手と、該小円盤の回転面を中立面とした平行する二
本の受け部を取り付けた取っ手を、上下に開閉動可能で
横ぶれしない状態に鋲で留めるかあるいは上下に平行移
動可能で横振れしない状態にスライド部で留めるかし
て、さらに二つの該取っ手の合間に甘栗が入る程度の間
隙を保つように付勢するようなスプリングを取り付け、
該小円盤の外周部および該受け部を甘栗の外皮に押し当
てながら該小円盤の回転面に沿って甘栗を回転させて甘
栗の外皮に該小円盤のぎざで細孔を羅列して開け、甘栗
外皮を切り開くことが出来る状態にしたものである。
【0005】上記甘栗外皮除去器は、小円盤および相対
する位置に平行する二本の受け部の三点で甘栗を挟むた
め、あるいは二つの取っ手を上下に開閉動可能で横ぶれ
しない状態に鋲で留めるため力学的に位置が安定し、操
作中に甘栗が該甘栗外皮除去器から外れたり手指を損傷
することなく、確実で容易にかつ安全に細孔を開けるの
に効果的である。
【0006】また、該小円盤が回転可能なためぎざを甘
栗外皮に突き立てながら甘栗を指先で容易に回転出来
て、さらにまた該小円盤の外周が凸状であるため偏平状
や凹状の甘栗外皮でもぎざを突き刺すことが可能とな
り、甘栗の外皮外周に確実かつ容易に細孔を羅列して開
けて甘栗の外皮を切り開くことが出来る状態にするのに
効果的である。
【0007】また、該小円盤のぎざの形状は、該小円盤
の外周部に鋭い刃を設けてその諸処に切り込みを入れた
ものも可能であるが、先端が尖ったものが甘栗外皮に突
き刺さすのに効果がある。
【0008】また、本発明の甘栗外皮除去器に、二つの
取っ手が開状態でその合間に甘栗が入る程度の間隙を保
つように付勢するようなスプリングを取り付けることに
より、二つの取っ手の間隙を広げる手間が省けて操作性
向上に効果がある。
【0009】また、本発明の甘栗外皮除去器に、外周部
に先端が鋭利なぎざを有する小円盤を複数個取り付ける
ことにより、甘栗の大小や形状に応じて甘栗の位置を任
意に選んで多角的に細孔を開けることが可能となり操作
性向上に効果がある。
【0010】また、本発明の甘栗外皮除去器に、外周部
に先端が鋭利なぎざを有する小円盤の他に外周部に先端
が鋭利な刃を有する小円盤を取り付けることにより、ぎ
ざで細孔を羅列して開けながらさらに刃で確実に甘栗の
外皮を切り開くことが可能となり操作性向上に効果があ
る。
【0011】また、甘栗外皮除去器に、外周部に先端が
鋭利なぎざを有する小円盤の他に鋭利な刃を有するナイ
フを取り付けることにより、ぎざで細孔を羅列して開け
た後、状況に応じてさらに刃で甘栗の外皮を切り開くな
どの多様な操作が可能となり操作性向上に効果がある。
【0012】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例にもと
づき図面を参照して説明する。図1に示される実施例で
は、外周部に先端が鋭利なぎざを有する硬質ステンレス
鋼製小円盤1を鉄製鋲6によって回転可能な状態に鋼板
製取っ手2に留める。鋼板製取っ手5に取り付けた二本
の受け部3および4を該硬質ステンレス鋼製小円盤の回
転面を中立面として平行するように、取っ手2と取っ手
5を鉄製鋲7で開閉動可能で横ぶれしない状態に留め、
また開状態で取っ手2および5の合間に甘栗13が挿入
出来る程度の間隙を保つように付勢いするようなスプリ
ングを取り付け、操作時には上下の開閉が支障なく出来
るようにスプリング力と形状を決めている。
【0013】図2に示される実施例では、取っ手2と取
っ手5を上下に平行移動可能で横振れしない状態にスラ
イド部9で留め、さらに取っ手2および5の合間に甘栗
13が挿入出来る程度の間隙を保つように付勢いするよ
うなスプリングを取り付け、操作時には上下の開閉が支
障なく出来るようにスプリング力と形状を決めている。
【0014】図3に示される実施例では、外周部に先端
が鋭利なぎざを有する硬質ステンレス鋼製小円盤1およ
び9を並べて同一回転面上に回転可能な状態に鉄製鋲3
および10で鋼板製取っ手2に留める。
【0015】図4に示される実施例では、外周部に先端
が鋭利なぎざを有する硬質ステンレス鋼製小円盤1およ
び外周部に先端が鋭利な刃を有する硬質ステンレス鋼製
小円盤11を鉄製鋲3および6によって同一回転面上に
回転可能な状態に鋼板製取っ手2に留める。
【0016】図5に示される実施例では、外周部に先端
が鋭利なぎざを有する硬質ステンレス鋼製小円盤1およ
び鋭利な刃を有するナイフ15を該小円盤1の回転面の
延長上に並べて鋼板製取っ手2に留める。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0018】外周部にぎざを有する金属製小円盤と、そ
のの回転面を中立面として相対して平行する二本の受け
部で甘栗を挟むことにより、丸みのある滑りやすい甘栗
の外皮を立体的に少なくも3支点で支える状態になるた
め力学的に安定し、操作時にぎざが甘栗外皮から外れて
外皮に細孔を開け損ねたり手指を怪我したりすることが
ない。
【0019】また、外周部にぎざを有する金属製小円盤
を回転出来る状態にすることにより、甘栗を定位置で手
指で回しつつ該金属製小円盤のぎざを甘栗の外皮に絶え
ず接触させることが可能となり、従って細孔を羅列して
開けることが出来るようになるため甘栗の外皮に効果的
に割れ目が入って切り裂きやすくなる。
【0020】また、該金属製小円盤の円周自体が凸状の
ため、偏平状や凹状の甘栗外皮でもぎざが突き刺さり易
く、甘栗の外皮外周に万遍なく細孔を開けることが出来
る。
【0021】また、二つの取っ手を開閉動可能で横ぶれ
しない状態で鋲あるいはスライド部で留めることによ
り、外周部にぎざを有する金属製小円盤とその回転面を
中立面として相対して平行する二本の受け部で甘栗を挟
む状態が安定化して、効果的に細孔を羅列して開けるこ
とが出来るようになる。
【0022】また、開状態で二つの取っ手の合間に甘栗
が挿入出来る程度の間隙を保つように付勢するようなプ
リングを取り付ることにより、操作時には上下の開閉が
支障なく出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】甘栗外皮除去具の実施例を示す斜視図である。
【図2】甘栗外皮除去具のスライド部の実施例を示す立
面図である。
【図3】甘栗外皮除去具のぎさ付き小円盤の実施例を示
す立面図である。
【図4】甘栗外皮除去具の刃付き小円盤の実施例を示す
立面図である。
【図5】甘栗外皮除去具の刃付きナイフの実施例を示す
立面図である。
【符号の説明】
1、11 ぎざ付き小円盤 2、5 取っ手 3、4 受け部 6、7、12、14 鋲 8 スプリング 9 ガイド部 10 スプリング 13 刃付き小円盤 15 刃付きナイフ 16 甘栗

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周部に先端が鋭利なぎざを有する小円
    盤(1)を回転可能な状態に鋲(6)で取り付けた取っ
    手(2)と、該小円盤(1)の回転面を中立面とした平
    行する二本の受け部(3,4)を取り付けた取っ手
    (5)を、上下に開閉動可能で横振れしない状態に鋲
    (7)で留め、さらに取っ手(2,5)の合間に甘栗が
    入る程度の間隙を保つように付勢するようなスプリング
    (8)を取り付け、取っ手(2,5)を一方の手で保持
    し他方の手指で取っ手(2,5)の合間に甘栗(16)
    を挿入し小円盤(1)の外周部および該受け部(3,
    4)を甘栗(16)の外皮に押し当てながら甘栗(1
    6)を該小円盤(1)の回転面に沿って回転させて甘栗
    (16)の外皮に小円盤(1)のぎざで細孔を羅列して
    開けることにより、甘栗(16)の外皮を切り開いて中
    実を取り出せる状態にすることを特徴とする甘栗外皮除
    去具。
  2. 【請求項2】 外周部に先端が鋭利なぎざを有する小円
    盤(1)を回転可能な状態に鋲(6)で取り付けた取っ
    手(2)と、該小円盤(1)の回転面を中立面とした平
    行する二本の受け部(3,4)を取り付けた取っ手
    (5)を、上下に平行移動可能で横振れしない状態にス
    ライド部(9)で留め、さらに取っ手(2,5)の合間
    に甘栗が入る程度の間隙を保つように付勢するようなス
    プリング(10)を取り付け、取っ手(2,5)を一方
    の手で保持し他方の手指で取っ手(2,5)の合間に甘
    栗(16)を挿入し小円盤(1)の外周部および該受け
    部(3,4)を甘栗(16)の外皮に押し当てながら甘
    栗(16)を該小円盤(1)の回転面に沿って回転させ
    て甘栗(16)の外皮に小円盤(1)のぎざで細孔を羅
    列して開けることにより、甘栗(16)の外皮を切り開
    いて中実を取り出せる状態にすることを特徴とする甘栗
    外皮除去具。
  3. 【請求項3】 外周部に先端が鋭利なぎざを有する小円
    盤(1)に並べてさらに同種の小円盤(11)を同一回
    転面上に回転可能な状態に鋲(12)で取っ手(2)に
    取り付けた請求項1又は2いずれかに記載の甘栗外皮除
    去具。
  4. 【請求項4】 外周部に先端が鋭利なぎざを有する小円
    盤(1)に並べて外周部に先端が鋭利な刃を有する小円
    盤(13)を同一回転面上に回転可能な状態に鋲(1
    4)で取っ手(2)に取り付けた請求項1又は2いずれ
    かに記載の甘栗外皮除去具。
  5. 【請求項5】外周部に先端が鋭利なぎざを有する小円盤
    (1)に並べて鋭利な刃を有するナイフ(15)を該小
    円盤面の延長上で取っ手(2)に固定して取り付けた請
    求項1又は2いずれかに記載の甘栗外皮除去具。
JP5824497A 1997-02-05 1997-02-05 甘栗外皮除去具 Pending JPH10216008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5824497A JPH10216008A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 甘栗外皮除去具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5824497A JPH10216008A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 甘栗外皮除去具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10216008A true JPH10216008A (ja) 1998-08-18

Family

ID=13078716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5824497A Pending JPH10216008A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 甘栗外皮除去具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10216008A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103622579A (zh) * 2013-11-11 2014-03-12 宁波市鄞州云帆工程咨询有限公司 防迸裂正交切割器
CN105495630A (zh) * 2015-12-11 2016-04-20 王本 一种简易板栗开口装置
CN105725228A (zh) * 2016-04-01 2016-07-06 王本 一种荸荠去皮的刨刀
CN107212777A (zh) * 2017-07-31 2017-09-29 泉州市泉港智源商贸有限公司 一种基于物联网的具有多种坚果开壳功能的家用型机器人

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103622579A (zh) * 2013-11-11 2014-03-12 宁波市鄞州云帆工程咨询有限公司 防迸裂正交切割器
CN105495630A (zh) * 2015-12-11 2016-04-20 王本 一种简易板栗开口装置
CN105725228A (zh) * 2016-04-01 2016-07-06 王本 一种荸荠去皮的刨刀
CN107212777A (zh) * 2017-07-31 2017-09-29 泉州市泉港智源商贸有限公司 一种基于物联网的具有多种坚果开壳功能的家用型机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009532177A (ja) 皮膚組織の処理方法および処理装置
EP2747605B1 (en) Avocado pitting device
JPH10216008A (ja) 甘栗外皮除去具
US5351402A (en) Hard nut kernel extractor
US4619046A (en) Pineapple eye extractor
JP2869699B2 (ja) 甘栗の皮剥き具
US6739056B2 (en) Nut piercer
JP3671180B2 (ja) 釣り用ガン玉着脱鋏
US9060637B2 (en) Onion peeling device
JP3245741U (ja) 栗皮剥き具
JP2932241B2 (ja) 皮剥き器
JPH07270A (ja) 栗の皮剥き器
US2617459A (en) Nut shelling device
JPH11318694A (ja) 柑橘類の袋切り器
JPH03155810A (ja) 栗の皮むき器
JPH0614683Y2 (ja) 皮むき器
JP6452196B2 (ja) イチゴのヘタ除去具
JPH0443136Y2 (ja)
JP3007989U (ja) 皮剥き器
JP3094589U (ja) 切断具
JPS6137407Y2 (ja)
JP3190263U (ja) 果物カッター
JPH0515855Y2 (ja)
JP2005230516A (ja) 調理道具
JP2012152204A (ja) ウニの殻穴開け具