JPH10213407A - 位置測定装置の走査部材 - Google Patents

位置測定装置の走査部材

Info

Publication number
JPH10213407A
JPH10213407A JP9318599A JP31859997A JPH10213407A JP H10213407 A JPH10213407 A JP H10213407A JP 9318599 A JP9318599 A JP 9318599A JP 31859997 A JP31859997 A JP 31859997A JP H10213407 A JPH10213407 A JP H10213407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
track
graduation
tracks
conductor pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9318599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4001989B2 (ja
Inventor
Peter Fischer
ペーター・フイツシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JPH10213407A publication Critical patent/JPH10213407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4001989B2 publication Critical patent/JP4001989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2053Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by a movable non-ferromagnetic conductive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2046Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の走査トラックを設けている場合でも、
信頼性のある機能を保証し、特に多数の走査トラックに
対しても異なった走査トラックの領域で均一な励起磁場
を発生する電磁誘導による位置測定装置の走査部材を提
供する。 【解決手段】 電磁誘導走査で位置に依存する出力信号
を発生するため、交互に配置された導電性および非導電
性の目盛領域から成る少なくとも一つの目盛トラックを
使用し、一様な電磁励起場を発生する複数の励起要素と
複数の面状センサ巻線を配置したホルダー部材とを有す
る位置測定装置の走査部材にあって、ホルダー部材10
の上に異なった周期のセンサ巻線SWA1, SWB1, SW
A2, SWB2を持つ隣合った少なくとも二つの走査トラッ
クA1,A2 を配置し、これ等の走査トラックA1,A2 の
横にそれぞれ励起要素E1,E2,E3 を配置して、これ等
の走査トラックA1,A2 のところにそれぞれ一様な電磁
励起場を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電磁誘導走査に
より位置に依存する出力信号を発生させるため、交互に
配置された導電性および非導電性の目盛領域から成る少
なくとも一つの目盛トラックを使用し、一様な励起電磁
場を発生する複数の励起要素と複数の面状センサ巻線を
配置したホルダー部材とを有する位置測定装置の走査部
材に関する。
【0002】
【従来の技術】位置に依存する情報を得るため周期的な
測定目盛を光で走査する位置測定装置の外に、別な走査
原理に基づく測定系が知られている。この種の位置測定
装置は、特に一定の環境条件の下で上に述べた光測定系
よりも壊れにくい。これに相当する環境条件は、例えば
駆動部の回転軸の回転運動を検出したい応用で与えられ
る。厳しい環境条件の下で使用できる位置測定装置は、
例えば欧州特許第 0 289033 B1 号明細書に開示されて
いる。この場合、交互に配置された導電性と非導電性の
領域を持つ目盛トラックを電磁誘導的に走査される。こ
のため、それに応じた走査部材は一つまたはそれ以上の
励磁コイルを有し、これ等の励磁コイルは走査される目
盛トラックのところに一様な電磁場を発生する。更に、
走査側にセンサ巻線が設けてあり、これ等のセンサ巻線
も励磁コイルの一様な磁場内に配置され、導電性部分領
域で誘起する電磁場の検出に使用される。その結果、移
動に応じた変調出力信号が生じる。こうして、目盛トラ
ックと走査部材の間の相対運動を検知できる。この種の
位置測定装置の機能原理に関しては、更に欧州特許第0
182 085号明細書を参照されたい。
【0003】更に、似たような構成の電磁誘導による位
置測定装置はドイツ特許第 195 04307 号明細書により
周知である。この明細書では、取り分けただ一つの目盛
トラックを走査するだけでなく、むしろ説明した方法で
読取できる他のトラックを設けることも提唱している。
しかし、走査される多数の目盛トラックを持つ測定装置
の具体的な構成に関する詳細、および励起される磁場を
発生する可能性はこの刊行物には開示されていない。
【0004】上で説明した原理により動作する他の電磁
誘導による位置測定装置は、更に欧州特許第 0 743 508
A2 号明細書により周知である。しかし、この刊行物か
らも走査される多数の目盛トラックのある場合に走査部
材をどのように具体的に形成するかの検証は開示してい
ない。特に、異なった走査トラックに対してできり限り
均一な励起磁場の発生をどのように行うのか開示してい
ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】それ故、この発明の課
題は、多数の走査トラックを設けている場合でも、信頼
性のある機能を保証するように電磁誘導の位置測定装置
に対する冒頭の述べた種類の走査部材を提供することに
ある。その場合、特に多数の走査トラックに対しても異
なった走査トラックの領域で均一な励起磁場を発生する
ことを保証すべきである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、電磁誘導走査により位置に依存する出力信号を
発生させるため、交互に配置された導電性および非導電
性の目盛領域から成る少なくとも一つの目盛トラックを
使用し、一様な励起電磁場を発生する複数の励起要素と
複数の面状センサ巻線を配置したホルダー部材とを有す
る位置測定装置の走査部材にあって、ホルダー部材10
の上に異なった周期のセンサ巻線SWA1 , SWB1, SW
A2, SWB2を持つ隣合った少なくとも二つの走査トラッ
クA1,A2 を配置し、これ等の走査トラックA1,A2 の
横にそれぞれ励起要素E1,E2,E3 を配置して、これ等
の走査トラックA1,A2 のところにそれぞれ一様な励起
電磁場を発生することによって解決されている。
【0007】この発明による他の有利な構成は特許請求
の範囲の従属請求項に記載されている。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明による処置により、隣り
合わせに配置された多数の走査トラックの場合でも、配
置されている全ての走査トラックのセンサ巻線が一様な
電磁場の中に配置されることを保証する。励磁素子を適
当に結線することによりそれぞれ簡単に一様な励起磁場
を異なった走査トラックの領域に発生させることができ
る。この場合、異なった走査トラックは異なった目的の
ために設けてある。一方の走査トラックが駆動切換に利
用され、他方のトラックが増分式の位置測定等に利用さ
れる。
【0009】励起素子を平行に配置され電流の流れる個
別導線から成る導体ユニットの形にして形成すると有利
である。走査部材の多層構造に関連して、走査部材ある
いは完全な位置測定装置のこのような特にコンパクトな
構造を保証できる。この場合、印刷基板製造による周知
の技術を有利に使用できる。つまり、この発明により構
成された走査部材の簡単な作製が可能である。
【0010】走査トラックの領域で一様な励起磁場をこ
の発明により発生させることに関して、一連の回路接続
の可能性が存在する。つまり、この発明による走査部材
を異なった測定の要請に柔軟に合わせることができる。
更に、当然であるが、このこの発明による処置はリニヤ
ー位置測定装置にもロータリー位置測定装置にも使用で
きる。同様に、異なった測定系に採用することもでき
る。つまり、絶対測定系にも増分式測定系にも異なった
構造様式やそれに応じてそれ等の構造様式を組み合わせ
て採用できる。
【0011】
【実施例】以下では、好適実施例の添付図面に基づきこ
の発明をより詳しく説明する。図1はこの発明により形
成された走査部材を使用する電磁誘導式の位置測定装置
の実施例の横断面を示す。図示する位置測定装置は、こ
の場合、測角装置として形成されている。この測角装置
は固定駆動部品2に対する被駆動部の軸1の回転角を検
知するために使用されている。図1で軸1の回転軸に参
照符号Rを付けることにする。他の駆動部品は図示しな
い。被駆動部の軸1には目盛円板3が固定されている。
この目盛円板3はこの発明により形成された固定走査部
材5により走査される。軸1と共に回転軸Rの周りを回
転する目盛円板3は、半径方向に隣り合わせになってい
る二つの目盛トラックを配置する目盛ホルダー3.1で構
成されている。走査部材5はハイウジングあるいは駆動
部2の固定部品内で組立部材6にネジ9により固定され
ている。図1には走査部材5に従属する評価・電源ユニ
ットは図示されていない。このユニットは、一方で走査
部材5あるいはこの部材の上に配置されている励起部材
への電力供給のために、また他方で目盛円板3の走査に
より生じる走査部材5の周期的に変調され位置に依存す
る出力信号を評価するために使用される。この種の評価
・電源ユニットは、例えば数値制御部の形にして実現さ
れている。
【0012】図1に示す回転目盛円板3と固定走査部材
5を持つ測定系の相対配置の外に、固定目盛円板と回転
走査ユニットを持つ位置測定系も当然この発明による構
想の基礎により実現できる。この種の位置測定装置の基
本的な機能原理を詳しく説明するのに、上記の代わりに
既に冒頭で述べた欧州特許第 0 182 085 B1 号明細書を
参照されたい。
【0013】次いで、図1に図示する実施例にあるこの
発明により形成された走査部材5およびこの部材により
電磁誘導で走査される目盛円板3を図2と3に基づき説
明する。この場合、図2は走査部材5の正面図を示し、
この部材で走査される目盛円板3も図3に正面図にして
示してある。図1〜3の実施例では、走査部材5により
目盛円板3上の全体で二つの目盛トラックT1,T2 が電
磁誘導により走査される。両方の目盛トラックT1,T2
は円形に形成され、目盛ホルダー3.1の上に半径方向に
隣り合わせにして配置されている。目盛ホルダー3.1の
材料としては、図示する実施例の場合、エポキシ樹脂材
料が使用されている。両方の目盛トラックT1,T2 はそ
れぞれ導電性目盛領域T1L,T2L と非導電性目盛領域T
1N,T2N を交互に配置した周期的な配列で構成されてい
る。導電性目盛領域T1L,T2L に適した材料としては銅
であり、この銅を目盛ホルダー3.1に取り付けている。
これに反して、非導電性目盛領域T1N,T2N では目盛ホ
ルダー3.1に何も被覆されていなく、目盛ホルダー3.1
の材料と同じである。
【0014】内側の目盛トラックT1 は、図示する実施
例の場合、ただ導電性材料の第一半円状の目盛領域T1
L と非導電性材料の第二半円状の目盛領域T1N とで構
成されている。以下に詳しく説明する走査部材5により
目盛トラックT1 を走査すると、回転軸Rの周りに目盛
円板3が一回転する毎に比較的粗い絶対位置情報が生じ
る。
【0015】第一目盛トラックT1 に半径方向に隣接す
る第二目盛トラックT2 が目盛ホルダー3.1の上に配置
されている。この第二目盛トラックT2 は多数の導電性
目盛領域T2L と、その間に配置されている目盛領域T2
N で構成されている。異なっている両方の目盛領域T2
L,T2N は材料として第一目盛トラックT1 の目盛領域
T1 L と同じように形成されている。第二目盛トラック
T2 は、図示する実施例の場合、全体で周期的に配置さ
れた導電性目盛領域T2L とその間に配置されている非
導電性目盛領域T2N を有する。導電性目盛領域T2L
測定方向の長さは、非導電性目盛領域T2N の対応する
長さの十倍である。つまり、この目盛トラックの異なっ
た二つの目盛領域の長さが1:1からずれた比を選んで
いる。従って、第二の目盛トラックT2 の走査により、
目盛円板3と走査部材5の相対運動で得られる増分信号
が生じる。第一目盛トラックT1 による絶対位置測定と
結び付けて、この種の配置により高分解能の回転角測定
が可能である。
【0016】この実施例で選択されたそれぞれ絶対位置
測定と増分位置測定を可能にする二つの独立目盛トラッ
クT1,T2 を組み合わせの外に、当然他の組み合わせも
可能である。例えば異なった多数のトラックを持つ符号
円板による構成等である。更に、異なった形の増分目盛
トラック、つまり他の目盛比を持つ目盛トラックも形成
できる。この外、例えば目盛比の異なった周期を持つ並
列に隣接配置された多数の増分目盛トラックも使用でき
る等々。
【0017】図2に示す目盛円板3を走査するためにあ
るこの発明の走査部材5には、目盛トラックT1,T2 に
付属する二つの走査トラックA1,A2 がある。これ等の
走査トラックA1,A2 も円形状に形成され、ホルダー部
材10の上に半径方向に隣接配置されている。理解を容
易にするため、以下ではただ一つのホルダー部材10の
み説明するが、走査部材5の図示する実施例では、多数
の導体パターン層、接続層およびセンサ層を持つ多層構
造が採用されている。この多層構造に関して図6の説明
を参照されたい。
【0018】内部の絶対目盛トラックT1 に付属する走
査トラックA1 は、図示する実施例の場合、全部で二つ
の平坦に形成されたセンサ巻線SWA1とSWB1で構成さ
れている。これ等のセンサ巻線は走査トラックA1 が一
回転毎に走査時にただ一つの信号周期を出力する。両方
のセンサ巻線SWA1とSWB1は、この場合、走査部材5
のホルダー部材10の上に互いにずらして配置されてい
る。その結果、回転目盛円板3の走査で出力側に互いに
90°位相のずれた二つの出力信号 SIN1, COS1が生じ
る。両方の出力信号 SIN1, COS1 は、既に説明したよう
に、駆動部の軸の一回転で一義的な絶対位置信号を与え
る。更に、 90 °ほど位相のずれた信号 SIN1, COS1
周知のように評価して、回転運動時の向きを知ることが
できる。図2には、異なった走査トラックA1,A2 の付
属する出力信号を含めて走査部材5の対応する信号の取
出タップが記入されている。
【0019】第二目盛トラックT2 の走査に適した第二
走査トラックA2 にも、ホルダー部材10の上に配置さ
れている平坦な二つのセンサ巻線SWA2, SWB2があ
る。両方のセンサ巻線SWA2, SWB2の間にも相対的な
ずれがあるので、出力側で第二目盛トラックT2 を走査
する時に 90 °位相のずれた二つの信号 SIN2, COS2
出力する。この場合、第二走査トラックA2 の全周にわ
たり多数のセンサ巻線SWA2とSWB2が配置されてい
る。
【0020】二つの走査トラックA1 とA2 のセンサ巻
線SWA1,SWB1,SWA2, SWB2は銅で作製され、ホ
ルダー部材はエポキシ樹脂で形成されている。全体とし
てこの発明による走査部材5は多層に形成され、これは
周知の印刷基板技術で実現できる。多層構成に関する詳
細は図6の以下の説明を参照されたい。更に、二つの走
査トラックA1 とA2 のセンサ巻線SWA1,SWB1,S
A2,SWB2の外に、この発明により形成された走査部
材5にはホルダー部材10の上で走査トラックA1 とA
2 の横方向に隣り合わせに配置された励起部材E1 〜E
3 がある。これ等の励起部材E1 〜E3 は、走査トラッ
クA1 とA2 の領域、あるいはこの走査トラックで走査
される目盛トラックT1 とT2 の領域に必要な一様な励
起電磁場を発生させるために使用される。図示する実施
例では、励起部材E1 〜E3 を導体パターンユニットで
形成し、このユニットはホルダー部材10の上に面状に
平行に配置された電流の流れる多数の導体を有する。導
体パターンユニットの導体に全て同じ方向に電流を流せ
ば、各導体パターンユニットの周りにホース状あるいは
円筒状に向いた電磁場が生じる。得られた電磁場の磁力
線は導体パターンユニットの周りに収束円の形をとる。
この場合、磁力線の方向は周知のように導体パターンユ
ニットの電流方向に依存する。
【0021】共通の走査トラックに直接接する導体パタ
ーンユニットの電流方向あるいはこの導体パターンユニ
ットの対応する結線が反対に選ぶ必要があるので、走査
トラックのところの磁力線はそれぞれ同じ方向に向いて
いる。導体パターンユニットE1 〜E3 への電圧供給は
図2に記入されている電圧タップUE を介して行われ
る。このような磁場の発生を可能にするため、ホルダー
部材10の上に一定の導体を付ける必要がある。これを
以下に図4に基づき説明する。
【0022】見通しを良くするため、ここでは異なった
導体パターンユニットあるいは励起ユニットE1 〜E3
のただ一つの導体を示す。同様に、図4には種々の導体
の各電流方向と電源電圧タップUE が記入されている。
この実施例で選択されている導体パターン構成では半径
方向に最外側の励起要素E1 には半径方向に最内側の励
起要素E3 と同じように同じ方向の電流が流れる。これ
に反して、ホルダー部材上の二つの走査トラックA1 と
A2 の間の配置されている三つの励起要素のうちの中間
の要素E2 には逆方向に電流が流れる。励起要素E1 〜
E3 の導体の周りには、それぞれ一つのホース状あるい
は円筒状に向いた電磁場が生じ、得られる磁場の方向も
図4に記入されている。従って、第一と第三の導体の電
磁場は同じ方向を向くが、中間の導体の磁場は両方の導
体とは反対向きである。これ等の導体の間にある領域は
走査トラックA1 とA2 と共に、隣接する励起要素E1
〜E3 の二つの電磁場から生じる一様な電磁場がそれぞ
れ生じる。この電磁場は走査トラックA1 の場合のよう
に図面内の方向に向くか、あるいは走査トラックA2 の
場合のように図面の外に向かう。二つの走査トラックA
1,A2 の対応する電磁場方向は図4 にそれぞれ示してあ
る。
【0023】更に、隣接する二つの走査トラックの場合
に可能な導体構成に関する代わりの実施態様を図5a 〜
5e に模式的に示す。そこに示す実施例から更に分かる
ことは、この発明による原理がリニヤー測定装置にも何
時でも採用できる点にある。この場合、図5a 〜5d に
はそれぞれ中間の導体パターンユニットが外側の二つの
導体パターンユニットの電磁場とは反対の電磁場を発生
する可能性が示してある。従って、二つの走査トラック
には必ず反対向きの一様な電磁場が図示の方向に生じ
る。この代わりに、図5e の実施例では、中間の導体パ
ターンユニットが二つの走査トラックの間で作用上二つ
の部分導体パターンユニットに分割されている。この場
合、二つの導体パターンユニットには異なった方向の電
流が流れる。しかし、上で説明した実施態様のように、
走査トラックの直ぐ隣に配置された二つの導体パターン
ユニットが逆向きの電磁場を発生し、これ等の電磁場が
走査トラックのところで重なり一定の方向の一様な電磁
場を形成する。
【0024】目盛円板の説明で既に示したように、走査
部材に対しても、その上に多数の平行な走査トラックを
配置できる他の可能性が当然存在する。つまり、二つ以
上の走査トラックも設けてもよく、これ等のトラックに
は周期の異なるセンサ巻線がそれぞれあってもよい。こ
の種の配置でも、この発明による設計に基づき、励起部
材を適当に構成して配置することにより、一様な励起場
を発生させることができる。
【0025】走査部材上でセンサ巻線や励起要素に必要
な種々の導線を適当に通すことは、例えば印刷基板技術
で知られているように、多層技術により有利に実現でき
る。この種の多層技術で走査部材の構成を説明するた
め、図2の走査部材の横断面を図6に示す。説明する実
施例の走査部材5は7層構造である。図6に示していな
い目盛円板は第一センサ層SL1 に対向している。この
第一センサ層は薄い第一導体層LP1 により第二センサ
層SL2 から分離されている。両方のセンサ層SL1,S
L2の各々には、励起要素の位置や異なったセンサ巻線
の一部が配置されている。望ましい導線の交差を避ける
には、励起要素やセンサ巻線を二つのセンサ層SL1,S
L2 に配分することが有利であると立証される。第一導
体層LP1 を二つのセンサ層の間に配置する場合、特に
異なったセンサ層SL1,SL2 中に配置されるセンサ巻
線が目盛円板の導電性目盛領域により同じように影響を
受けることを保証するため、第一導体層LP1 をできる
限り薄く形成することに注意する必要がある。
【0026】第二センサ層SL2 の上には、厚い第二導
体層LP2 があり、この第二導体層LP2 は実質上走査
部材5の機械的な安定化に使用され、約 1〜 2 mm の厚
さに形成されている。この上に、第三導体層LP3 で分
離されている二つの接続層VL1,VL2 が配置されてい
る。これ等の接続層VL1,VL2 では、励起要素への給
電、励起要素間の接続、信号の取り出し等に必要な導線
が通されている。接続層VL1,VL2 を二層に構成する
と、この種の接続導線に必要な交差しない通しが可能に
なる。
【0027】この発明により形成された走査部材はこの
種の多層構成で周知の印刷基板技術により合理的に作製
できる。
【0028】
【発明の効果】以上、説明したように、電磁誘導の位置
測定装置に対するこの発明の走査部材により、多数の走
査トラックを設けている場合でも、信頼性のある機能を
保証し、特に多数の走査トラックに対しても異なった走
査トラックの領域で均一な励起磁場を発生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明により形成された走査部材を持つ電
磁誘導式位置測定装置の縦断面図、
【図2】 図1の位置測定装置に使用されているこの発
明の走査部材の実施例の平面図、
【図3】 使用されている二つの目盛トラックを含めた
図2の走査部材で走査される目盛トラックの平面図、
【図4】 励起磁場の発生を説明する模式的な巻線配置
図、
【図5】 隣接する二つの走査トラックに対する励起磁
場を発生する可能性を示す5つの巻線配置図、
【図6】 図2の走査部材の横断面図。
【符号の説明】
1 軸 2 駆動部品 3 目盛円板 3.1 目盛ホルダー 5 走査部材 6 組立部材 9 ネジ 10 ホルダー部材 R 回転軸 A1,A2 第一および第二走査トラック T1,T2 第一および第二目盛トラック T1L , T2L 導電性目盛領域 T1N , T2N 非導電性目盛領域 SWA1, SWB1 第一目盛トラックのセンサ巻線 SWA2, SWB2 第二目盛トラックのセンサ巻線 SIN1, COS1 第一目盛トラックの出力信号 SIN2, COS2 第二目盛トラックの出力信号 E1 〜E3 励起要素(導体パターンユニット) UE 電源電圧タップ SL1,SL2 センサ層 LP1 〜LP3 導体層 VL1,VL2 接続層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター・フイツシヤー ドイツ連邦共和国、83233 ベルナウ・ア ム・ヒームゼー、ハーフエンストラーセ、 2

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁誘導走査により位置に依存する出力
    信号を発生させるため、交互に配置された導電性および
    非導電性の目盛領域から成る少なくとも一つの目盛トラ
    ックを使用し、一様な励起電磁場を発生する複数の励起
    要素と複数の面状センサ巻線を配置したホルダー部材と
    を有する位置測定装置の走査部材において、ホルダー部
    材(10)の上に異なった周期のセンサ巻線(SWA1,
    SWB1 , SWA2, SWB2)を持つ隣合った少なくとも二
    つの走査トラック(A1,A2 )を配置し、これ等の走査
    トラック(A1,A2 )の横にそれぞれ励起要素(E1,E
    2,E3 )を配置して、これ等の走査トラック(A1,A2
    )のところにそれぞれ一様な励起電磁場を発生するこ
    とを特徴とする走査部材。
  2. 【請求項2】 励起要素(E1,E2,E3 )は導体パター
    ンユニットとして形成され、ホルダー部材(10)の上
    に面平行に配設され、電流の流れる一つまたはそれ以上
    の導体を有し、各導体パターンユニットの周りにホース
    状の電磁場を形成することを特徴とする請求項1に記載
    の走査部材。
  3. 【請求項3】 励起要素(E1,E2,E3 )の導体は隣接
    する導体パターンユニットの導体の電流方向が互いに逆
    向きで、走査トラック(A1,A2 )のところで隣接する
    導体パターンユニットの間に一定の空間方向の一様な電
    磁場が生じることを特徴とする請求項2に記載の走査部
    材。
  4. 【請求項4】 ホルダー部材(10)は多層に形成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の走査部材。
  5. 【請求項5】 ホルダー部材(10)は少なくとも二つ
    のセンサ層(SL1,SL2 )を有し、これ等のセンサ層
    の中にセンサ巻線(SWA1, SWB1, SWA2 , SWB2
    の一部が配置されていることを特徴とする請求項5に記
    載の走査部材。
  6. 【請求項6】 付属するセンサ巻線(SWA1, SWB1
    を有する少なくと一つの第一走査トラック(A1 )は測
    定可能な測定範囲にわたり絶対位置測定が可能であるよ
    うに形成され、付属するセンサ巻線(SWA2, SWB2
    を有する少なくと一つの第二走査トラック(A2 )は増
    分位置測定が可能であるように形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の走査部材。
  7. 【請求項7】 各走査トラック(A1,A2 )毎に互いに
    ずれている少なくとも二つのセンサ巻線(SWA1, SW
    B1, SWA2, SWB2)をホルダー部材(10)の上に配
    置しているので、出力側で走査部材(5)と目盛トラッ
    ク(T1,T2)の移動時に、それぞれ走査トラック(A
    1,A2 )当たり位相のずれ周期的に変調された少なくと
    も二つの出力信号(SIN1, COS1 ; SIN2, COS2 )が生じ
    ることを特徴とする請求項1に記載の走査部材。
  8. 【請求項8】 ホルダー部材(10)は薄い円板の形状
    に形成され、走査トラック(A1,A2 )と励起要素(E
    1,E2,E3 )がホルダー部材(10)の上に円形に配置
    されていることを特徴とする請求項1に記載の走査部
    材。
  9. 【請求項9】 ホルダー部材(10)上には、第一の絶
    対走査トラック(A1 )と第二の増分走査トラック(A
    2 )を半径方向に隣り合わせに配置し、横方向に隣り合
    わせにして、また両方の走査トラック(A1,A2 )の間
    にも、一様な電磁場を走査トラック(A1,A2 )の領域
    に発生させるため励起要素(E1,E2,E3 )である導体
    パターンユニットが配置されていることを特徴とする請
    求項2,7と8の何れか1項に記載の走査部材。
  10. 【請求項10】 前記導体パターンユニットはそれぞれ
    平行に配置された多数の個別導体から成り、これ等の導
    体は一つの導体パターンユニットの導体が同じ方向の電
    流を流すように結線されていることを特徴とする請求項
    9に記載の走査部材。
  11. 【請求項11】 前記導体パターンユニットは、内側と
    外側の導体パターンユニットに同じ向きの電流が流れ、
    中間の導体パターンユニットに逆方向の電流が流れるの
    で、両方の走査トラック(A1,A2 )にそれぞれ逆向き
    の励起電磁場が生じることを特徴とする請求項10に記
    載の走査部材。
  12. 【請求項12】 交互に配置された導電性および非導電
    性の目盛領域を持つ少なくとも一つの目盛トラックを電
    磁誘導走査により位置に依存する出力信号を発生する位
    置測定装置において、請求項1〜11の何れか1項の走
    査部材(5)で走査を行うことを特徴とする位置測定装
    置。
  13. 【請求項13】 走査される円形に形成された少なくと
    も一つの目盛トラック(T1,T2 )は円形の目盛ホルダ
    ー(3.1)の上に配置されていることを特徴とする請求
    項12に記載の位置測定装置。
  14. 【請求項14】 円形の目盛ホルダー(3.1)の上に
    は、半径方向に隣り合わせの二つの目盛トラック(T1,
    T2 )が配置され、一方の第一目盛トラック(T2 )は
    多数の導電性目盛領域(T2L )と非導電性の目盛領域
    (T2N )の周期的な配列で形成され、他方の目盛トラ
    ックは導電性の円形セグメント(T1L)と非導電性の円
    形セグメント(T1N )で形成されていることを特徴と
    する請求項13に記載の位置測定装置。
JP31859997A 1996-11-29 1997-11-19 位置測定装置の走査部材 Expired - Lifetime JP4001989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19649504 1996-11-29
DE19649504:0 1996-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10213407A true JPH10213407A (ja) 1998-08-11
JP4001989B2 JP4001989B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=7813127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31859997A Expired - Lifetime JP4001989B2 (ja) 1996-11-29 1997-11-19 位置測定装置の走査部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6111402A (ja)
EP (1) EP0845659B1 (ja)
JP (1) JP4001989B2 (ja)
AT (1) ATE242870T1 (ja)
DE (2) DE19751853A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001227987A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定装置及び位置測定装置を作動させる方法
JP2004333478A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 電磁誘導式回転センサ及びこの電磁誘導式回転センサを備えたシャフトエンコーダ
EP1715298A2 (en) 2005-04-19 2006-10-25 Mitutoyo Corporation Absolute rotary encoder and micrometer
JP2008134250A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Dr Johannes Heidenhain Gmbh ロータリエンコーダ
JP2008275439A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Mitsutoyo Corp 誘導検出型ロータリエンコーダ
JP2009236916A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Dr Johannes Heidenhain Gmbh エンコーダ及びこのエンコーダを操作する方法
JP2010107209A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Mitsutoyo Corp 誘導検出型ロータリーエンコーダ
EP2312272A2 (en) 2009-10-16 2011-04-20 Mitutoyo Corporation Rotary Encoder
JP2012502286A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 誘導式位置センサー、誘導式位置センサーを備えた測定システム及び位置センサーの動作方法
CN102808982A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 日立汽车系统株式会社 具有电感式的非接触式旋转角度检测装置的电机驱动式的节流阀控制装置以及用于它的旋转角度检测装置
JP2018124273A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 位置を測定するためのセンサ

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19701319C2 (de) * 1997-01-16 2000-06-08 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE19935429C2 (de) * 1999-07-28 2002-01-17 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Bestimmung der Winkelposition eines Drehbewegungen ausführenden rotatorischen Teils
DE19941464A1 (de) 1999-09-01 2001-03-15 Hella Kg Hueck & Co Induktiver Positionssensor
DE10032143C2 (de) 1999-09-30 2002-07-18 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Ferraris-Sensor und Verfahren zum Betrieb eines Ferraris-Sensors
DE50112891D1 (de) 2000-02-17 2007-10-04 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
DE10049502A1 (de) 2000-10-06 2002-04-11 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren und Vorrichtung zur absoluten Positionsbestimmung
EP1248076A1 (de) * 2001-07-30 2002-10-09 Esec Trading S.A. Induktiver Sensor für die Positionserfassung eines metallischen Werkstücks
DE10158223B4 (de) * 2001-11-16 2017-10-05 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Drehwinkel-Messgerät
DE10200587B4 (de) * 2002-01-10 2015-03-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur inkrementalen Positionsbestimmung
JP4476717B2 (ja) * 2004-06-30 2010-06-09 オークマ株式会社 電磁誘導型位置センサ
DE102004037486B4 (de) * 2004-07-27 2006-08-10 ThyssenKrupp Aufzüge GmbH Signalband und System zum Bestimmen eines Bewegungszustandes eines bewegten Körpers sowie diese verwendende Vorrichtung zur Geschwindigkeitsbegrenzung des bewegten Körpers, insbesondere eines Aufzugfahrkorbes
WO2007068765A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 Elmos Semiconductor Ag Induktiver positionssensor
DE102006046531A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Drehgeber und Verfahren zu dessen Betrieb
DE102006056462A1 (de) 2006-11-28 2008-05-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Drehgeber
CN101275988B (zh) * 2007-12-27 2011-08-10 奇瑞汽车股份有限公司 一种永磁同步电机测试系统及测试方法
DE102008017857A1 (de) 2008-04-09 2009-10-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Induktiver Drehwinkelsensor und Verfahren zum Betrieb eines induktiven Drehwinkelsensors
CN101261294B (zh) * 2008-04-24 2010-09-15 奇瑞汽车股份有限公司 一种永磁电机电感参数测量装置及方法
KR101953821B1 (ko) * 2011-12-28 2019-03-04 세르보센스 (에스엠씨) 엘티디. 고분해능 엔코더 장치
DE102012216854A1 (de) 2012-09-20 2014-03-20 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmessgerät und Verfahren zu dessen Betrieb
JP6239824B2 (ja) * 2013-01-18 2017-11-29 株式会社ミツトヨ 誘導検出型ロータリエンコーダ
US9164155B2 (en) 2013-01-29 2015-10-20 Infineon Technologies Ag Systems and methods for offset reduction in sensor devices and systems
US9605983B2 (en) * 2014-06-09 2017-03-28 Infineon Technologies Ag Sensor device and sensor arrangement
US9823168B2 (en) 2014-06-27 2017-11-21 Infineon Technologies Ag Auto tire localization systems and methods utilizing a TPMS angular position index
US10796222B2 (en) 2014-12-16 2020-10-06 Balluff Gmbh Contactless position/distance sensor having an artificial neural network and method for operating the same
DE102016202877B3 (de) * 2016-02-24 2017-06-29 Robert Bosch Gmbh Drehwinkelsensor
DE102016217254B4 (de) * 2016-09-09 2022-02-17 Robert Bosch Gmbh Drehwinkelsensor, Statorelement sowie Rotorelement für diesen
EP3514502B1 (en) * 2018-01-22 2021-07-14 Melexis Technologies SA Inductive position sensor
US11525701B2 (en) 2018-01-22 2022-12-13 Melexis Technologies Sa Inductive position sensor
FR3077880B1 (fr) * 2018-02-15 2020-01-17 Continental Automotive France Capteur de couple integrant un capteur de position angulaire d'un element en rotation
DE102018217934A1 (de) 2018-10-19 2020-04-23 Dr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Positionsmesseinrichtung
EP3683551B1 (de) 2019-01-17 2021-03-10 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Abtasteinheit für eine winkelmesseinrichtung
EP3683552B1 (de) 2019-01-17 2021-03-10 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Abtasteinheit für eine winkelmesseinrichtung
EP3936829B1 (en) * 2020-07-10 2023-08-30 Renesas Electronics America Inc. Inductive position sensor comprising at least one transmit coil, an absolute position receive coil pair, a high-resolution position receive coil pair and a conductive moving target
DE112021005057T5 (de) * 2020-12-14 2023-11-09 Microchip Technology Inc. Hochauflösender induktiver winkelsensor und zugehöriges verfahren zur verwendung
CN116635696A (zh) * 2020-12-14 2023-08-22 微芯片技术股份有限公司 高分辨率角感应传感器及相关联的使用方法
US11598654B2 (en) 2020-12-14 2023-03-07 Microchip Technology Inc. High resolution angular inductive sensor and associated method of use
US11898887B2 (en) 2021-03-25 2024-02-13 Microchip Technology Incorporated Sense coil for inductive rotational-position sensing, and related devices, systems, and methods
EP4086586A1 (en) 2021-05-03 2022-11-09 Vishay MCB Industrie S.A.S. Position encoder
CN117501071A (zh) * 2021-06-11 2024-02-02 微芯片技术股份有限公司 用于感应线性位置感测的感测线圈以及相关设备、系统和方法
CN114838655B (zh) * 2022-04-12 2023-04-07 北京科技大学 一种多周期双极型电磁感应式角度传感器
EP4273507A1 (de) * 2022-05-05 2023-11-08 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Abtastelement und induktive positionsmesseinrichtung mit diesem abtastelement
WO2023227481A1 (de) 2022-05-21 2023-11-30 Flux Gmbh Mehrspuranordnung für linear- und winkelmesssysteme

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3197763A (en) * 1962-08-28 1965-07-27 Electro Mechanical Res Inc Shaft encoders
US3281826A (en) * 1963-03-20 1966-10-25 United Aircraft Corp Non-contacting encoder
GB1414517A (en) * 1971-11-26 1975-11-19 Bosch Gmbh Robert Rotary inductive transducers
US3810136A (en) * 1973-02-15 1974-05-07 Singer Co Digital position sensor
NL7900245A (nl) * 1979-01-12 1980-07-15 Philips Nv Tweelaags vlakke electrische spoel met aftakking.
DE3214794C2 (de) * 1982-04-21 1984-06-07 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Magnetische Längen- oder Winkelmeßeinrichtung
US4697144A (en) * 1984-04-19 1987-09-29 Verify Electronics Limited Position sensing apparatus
IE55855B1 (en) * 1984-10-19 1991-01-30 Kollmorgen Ireland Ltd Position and speed sensors
JPH0665967B2 (ja) * 1985-08-27 1994-08-24 株式会社エスジー アブソリュート回転位置検出装置
US4985691A (en) * 1986-02-26 1991-01-15 University Of Pittsburgh Contactless motion sensor
IE871118L (en) * 1987-05-01 1988-11-01 Univ Manchester Improvements in or relating to linear motion screened¹inductance sensors.
US4853631A (en) * 1987-11-04 1989-08-01 The Superior Electric Company Magnetoresistive sensor having inter-leaved magnetoresistive elements for detecting encoded magnetic information
DE3813949A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Vorrichtung zur induktiven signaluebertragung bei tastkoepfen
DE4021637A1 (de) * 1990-07-06 1992-01-09 Mehnert Walter Dipl Ing Dr Ing Induktiver stellungsgeber
DE4127209C2 (de) * 1991-08-16 1996-05-23 Mehnert Walter Dr Geber zur induktiven Erzeugung eines Meßsignals
EP0620416B1 (de) * 1993-04-10 1997-01-02 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Magnetisches Messsystem
DE4316221C2 (de) * 1993-05-14 1995-11-23 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE4319322C2 (de) * 1993-06-11 1998-04-23 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE19504307A1 (de) * 1995-02-09 1996-08-14 Siemens Ag Einrichtung zur Erfassung von Position und/oder Geschwindigkeit eines beweglichen Geräteteils
EP0743508A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Mitutoyo Corporation Induced current position transducer
GB9523991D0 (en) * 1995-11-23 1996-01-24 Scient Generics Ltd Position encoder
US5841274A (en) * 1997-01-29 1998-11-24 Mitutoyo Corporation Induced current absolute position transducer using a code-track-type scale and read head

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001227987A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定装置及び位置測定装置を作動させる方法
JP4504064B2 (ja) * 2003-05-09 2010-07-14 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 電磁誘導式回転センサ及びこの電磁誘導式回転センサを備えたシャフトエンコーダ
JP2004333478A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 電磁誘導式回転センサ及びこの電磁誘導式回転センサを備えたシャフトエンコーダ
CN1311220C (zh) * 2003-05-09 2007-04-18 约翰尼斯海登海恩博士股份有限公司 感应式旋转角度传感器和以此配备的自动同步发送机
EP1715298A2 (en) 2005-04-19 2006-10-25 Mitutoyo Corporation Absolute rotary encoder and micrometer
US7385389B2 (en) 2005-04-19 2008-06-10 Mitutoyo Corporation Absolute rotary encoder and micrometer
CN100420914C (zh) * 2005-04-19 2008-09-24 三丰株式会社 绝对式旋转编码器和千分尺
JP2008134250A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Dr Johannes Heidenhain Gmbh ロータリエンコーダ
JP2008275439A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Mitsutoyo Corp 誘導検出型ロータリエンコーダ
JP2009236916A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Dr Johannes Heidenhain Gmbh エンコーダ及びこのエンコーダを操作する方法
JP2012502286A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 誘導式位置センサー、誘導式位置センサーを備えた測定システム及び位置センサーの動作方法
CN101726321A (zh) * 2008-10-28 2010-06-09 株式会社三丰 感应检测式旋转编码器
JP2010107209A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Mitsutoyo Corp 誘導検出型ロータリーエンコーダ
US8159215B2 (en) 2008-10-28 2012-04-17 Mitutoyo Corporation Induction detecting rotary encoder
EP2312272A2 (en) 2009-10-16 2011-04-20 Mitutoyo Corporation Rotary Encoder
JP2011085504A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Mitsutoyo Corp ロータリーエンコーダ
US9234771B2 (en) 2009-10-16 2016-01-12 Mitutoyo Corporation Rotary encoder to detect a change of quantity and measure rotation angle
CN102808982A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 日立汽车系统株式会社 具有电感式的非接触式旋转角度检测装置的电机驱动式的节流阀控制装置以及用于它的旋转角度检测装置
JP2012247323A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Hitachi Automotive Systems Ltd インダクタンス式回転角度検出装置及びそれを備えたモータ駆動式の絞り弁制御装置
JP2018124273A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 位置を測定するためのセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19751853A1 (de) 1998-06-04
DE59710260D1 (de) 2003-07-17
EP0845659B1 (de) 2003-06-11
EP0845659A2 (de) 1998-06-03
JP4001989B2 (ja) 2007-10-31
US6111402A (en) 2000-08-29
ATE242870T1 (de) 2003-06-15
EP0845659A3 (de) 2000-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10213407A (ja) 位置測定装置の走査部材
US7190158B2 (en) Inductive angle-of-rotation sensor and rotary transducer equipped with the same
US8710829B2 (en) Sheet coil type resolver
CN108375333B (zh) 用于位置测量的传感器
JP4172911B2 (ja) 位置センサ
CN101245982B (zh) 轴角编码器及其运行方法
US7196510B2 (en) Induction type displacement detector
US7196527B2 (en) Redundant compact encoders
US5239288A (en) Resolver having planar windings
US8415945B2 (en) Sheet coil type resolver
CN111630349B (zh) 用于精确角位移测量的多循环双冗余角位置感测机构及相关联的使用方法
EP0555961A1 (en) Absolute encoder
CA2647289A1 (en) Position encoder
JP2022037885A (ja) 走査素子と、走査素子を備えた誘導式位置測定装置
JP2022091114A (ja) 走査素子とこの走査素子を備えた誘導式位置測定装置
JP2022091109A (ja) 走査素子とこの走査素子を備えた誘導式位置測定装置
JP2023122545A (ja) 走査素子およびこの走査素子を備えた誘導式位置測定装置
JPS59147213A (ja) 磁気回転センサ
US20230304831A1 (en) Detection device for a position sensor and detection system comprising such a detection device
JP2022091108A (ja) 走査要素およびこの走査要素を備えた誘導式位置測定機構
US20230358523A1 (en) Scanning element and inductive position measuring device having this scanning element
JP2021173749A (ja) 誘導式角度測定機構
TW202409519A (zh) 感應型位置檢測器
US20240077337A1 (en) Scanning element and inductive position measuring device with this scanning element
JP2000065515A (ja) 回転角センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term