JPH10209971A - データ中継装置 - Google Patents

データ中継装置

Info

Publication number
JPH10209971A
JPH10209971A JP9009036A JP903697A JPH10209971A JP H10209971 A JPH10209971 A JP H10209971A JP 9009036 A JP9009036 A JP 9009036A JP 903697 A JP903697 A JP 903697A JP H10209971 A JPH10209971 A JP H10209971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
frame
transmission
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9009036A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Takayanagi
洋一 高柳
Shinya Kono
慎哉 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9009036A priority Critical patent/JPH10209971A/ja
Publication of JPH10209971A publication Critical patent/JPH10209971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】光信号の周波数を電気信号の周波数より高くし
て光モジュールの寿命を延ばし、メンテナンスを容易と
し、光信号の伝送品質を一定に維持する。 【解決手段】送受信部1a、3aが電気系伝送路4、5
上の電気信号の第1伝送フレームの送受信を行い、光モ
ジュール1b、3bが光系伝送路2a、2b上の光信号
の第2伝送フレームの送受信を行い、中継回路1cと1
d、3cと3dが前記送受信部と前記光モジュールとの
間に介在し、受信した第1伝送フレームを第2伝送フレ
ームに変換して送信し、或いは受信した第2伝送フレー
ムを第1伝送フレームに変換して送信し、前記電気信号
と前記光信号との間で信号の変換を行い、前記光信号の
周波数を前記電気信号の周波数より高くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、産業用各種制御設
備間のデータ伝送システムに用いられるデータ中継装置
に係り、特に2つの電気系伝送路間を光系伝送路で結合
するためのデータ中継装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼製造プラント等の大規模な産業設備
や公共設備では多数の制御機器を協調動作させる情報交
換のためにデータ伝送システムが用いられる。また、デ
ータ伝送システムは同軸ケーブル(電気系伝送路)を用
いてデータ伝送を行う場合が多いが、制御設備グループ
毎にLAN(Local Area Network)を構成し、比較的に
隔離(数Km)された設備間を光ファイバー(光系伝送
路)で結合し耐ノイズ特性を良くすることが行われてい
る。このような場合に、図8に示すような、電気系伝送
路と光系伝送路との間に介在するデータ中継装置(以
下、光リピータとする)が用いられる。
【0003】図8はLANを構成する2つの電気系伝送
路4、5の間に介在し、光系伝送路2a、2bを介して
データを授受する場合を示したもので、光リピータ1、
3はそれぞれ電気系伝送路4、5に接続されると共に光
系伝送路2a、2bに接続され、電気系伝送路4と5の
間で情報の授受を可能にしている。
【0004】光リピータ1、3は、電気系伝送路4、5
に接続され電気信号の授受を行うトランシーバ1a、3
aと、光系伝送路2a、2bに接続され光信号の授受を
行う光モジュール1b、3bと、トランシーバと光モジ
ュールとの間に介在して電気信号と光信号との間を取り
持つ中継回路1c、3cを備えて構成される。
【0005】電気系伝送路4、5上に送出された電気信
号はトランシーバ1a、3aで受信され波形整形等が行
われ、中継回路1c、3cで復調されて伝送フレームが
再生され、FIFO(First-In First-Out )メモリを
介して出力された伝送フレームが変調され、光モジュー
ル1b、3bで光信号に変換されてそれぞれの光系伝送
路2a、2bに送出され、相手の光モジュール3b、1
bに入力される。
【0006】光モジュール3b、1bは、光系伝送路2
a、2bから光信号が入力されると、光電変換して波形
整形等が行われ、中継回路3c、1cで復調されて伝送
フレームが再生され、FIFOメモリを介して出力され
た伝送フレームが変調され、トランシーバ3a、1aで
電気信号に変換され、電気系伝送路5、4に送出され
る。このようなデータ伝送システムでは、リアルタイム
制御性が失われないようにトークンパッシング方式が用
いられ、電気系伝送路4、5上で送信データ(伝送フレ
ーム)が衝突しないように制御されている。
【0007】このように、中継回路1c、3cは、伝送
の波形歪みにより生じる受信クロック信号と送信クロッ
ク信号のタイミング誤差を吸収するためFIFOメモリ
を必要とし、受信した信号を復調・変調し、電気信号と
光信号との間で変換を行う場合に、リタイミング、エラ
ー検出等を行い、電気信号と光信号の周波数を一致させ
るようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のデータ中継装置では、FIFOメモリのオーバーフロ
ーやアンダーフローによって中継データのビット落ち等
のエラーを検出する回路が必要であり複雑な構成とな
る。また、光モジュールの発光素子の寿命が累積発光時
間で規定され、光モジュールの交換の時期を決定するた
めのメンテナンスが面倒である。また、光系伝送路(光
ファイバ、光コネクタ等)の取扱いは非常にデリケート
で、光信号の伝送品質を一定に維持することが難しく、
故障発生時にその故障箇所を特定することが困難であ
る。また、近年の発光素子は数十〜数百Mbpsの高周
波用が市販され容易に入手でき、数Mbpsの低周波用
が逆に入手困難で高価になっている等の問題がある。
【0009】本発明は、上述の事情に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、光信号の周波数を電気
信号の周波数と無関係に高い周波数にして光モジュール
の寿命を延ばすとともにメンテナンスを容易とし、光信
号の伝送品質を一定に維持することの可能なデータ中継
装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のデータ中継装置
は、電気系伝送路に接続され電気信号の第1伝送フレー
ムの送受信を行う送受信部と、光系伝送路に接続され光
信号の第2伝送フレームの送受信を行う光モジュール
と、前記送受信部と前記光モジュールとの間に介在し、
受信した第1伝送フレームを第2伝送フレームに変換し
て送信し、或いは受信した第2伝送フレームを第1伝送
フレームに変換して送信し、前記電気信号と前記光信号
との間で信号の変換を行う中継手段を備え、前記光信号
の周波数を前記電気信号の周波数より高くする。(請求
項1) 更に、前記中継手段は、前記第1伝送フレームを受信し
たとき、該第1伝送フレームの論理値に基づいて周波数
変調或いは位相変調を行い第2伝送フレームに変換し、
前記第2伝送フレームを受信したとき、該第2伝送フレ
ームを復調して前記論理値を再生し第1伝送フレームに
変換する信号変換手段を備えて構成する。(請求項2) 更に、前記中継手段は、前記電気系伝送路から受信した
低周波のクロック信号に同期した第1伝送フレームを一
時的に保持し、高周波のクロック信号に同期した第2伝
送フレームに変換し、前記光系伝送路から受信した高周
波のクロック信号に同期した第2伝送フレームを一時的
に保持し、低周波のクロック信号に同期した第1伝送フ
レームに変換する信号変換手段を備え、第2伝送フレー
ムを第1伝送フレームより短時間で構成する。(請求項
3) 更に、前記信号変換手段は、第1伝送フレームを第2伝
送フレームに変換する場合にチェックデータを生成して
該第2伝送フレームと共に光系伝送路へ送出すると共
に、相手側から送出された該第2伝送フレームとチェッ
クデータとに基づいてエラーの有無を判定する判定手段
を備え、エラーが検出されたとき異常表示する。(請求
項4) 更に、前記光系伝送路から受信した第2伝送フレームと
チェックデータとに基づいて前記判定手段がエラーを検
出した場合、再送要求フレームを生成して前記光系伝送
路側へ送出し、該再送要求フレームに応答して再送され
た第2伝送フレームとチェックデータが規定回数を越え
てエラー検出されたとき、異常表示する再送制御手段を
備え、光系伝送路側の伝送信頼性を向上させる。(請求
項5) また、光強度データに基づいて前記光モジュールから送
出する光信号の光強度を変化させる光強度調節手段と、
前記光モジュールから前記光系伝送路へ検査フレームを
送出させる検査フレーム送出手段とを備え、前記光強度
データを段階的に変化させて該光強度データを含む検査
フレームを送出させ、該検査フレームに応答して前記光
モジュールから通知フレームが受信されたとき、該通知
フレームに含まれる最小光強度データ基づいて前記光モ
ジュールの送出する光信号の強度を所定レベルに設定す
る。(請求項6) 更に、前記光モジュールが他から送出された前記検査フ
レームを受信したとき、光強度が段階的に変化する毎に
該検査フレームに含まれる光強度データを読み出して最
小光強度データを保持し、前記検査フレームに応答して
前記最小光強度データを含む通知フレームを送出させる
通知フレーム送出手段を備える。(請求項7) 更に、前記検査フレーム送出手段は、前記光強度データ
を段階的に減少させて検査フレームを送出させ、該検査
フレームに応答して通知フレームが受信されたとき、該
通知フレームに含まれる最小光強度データに所定値を加
えて前記光モジュールの送出する光信号の光強度を最適
な状態に設定する。(請求項8) 更に、段階的に光強度が減少する検査フレームが光系伝
送路に入力されたとき、前記光モジュールが認識可能な
最小光強度の検査フレームに含まれる光強度データを前
記最小光強度データとして保持し、該検査フレームに応
答して前記最小光強度データを含む通知フレームを送出
させ、光信号の光強度を最適な状態に設定する。(請求
項9) 更に、電気系伝送路上に中継伝送する電気信号が存在し
ない期間を判定する伝送フレーム監視手段を備え、電気
信号が存在しない期間に光系伝送路上で互いに検査フレ
ームを送出すると共に通知フレームを受信して光系伝送
路のリンク状態を最適な状態に設定する。(請求項1
0) 更に、前記中継回路から与えられる第2伝送フレームに
基づいて前記光モジュールから送出される光信号の一部
を監視信号として分岐させる光信号分岐手段と、前記監
視信号と前記第2伝送フレームとを比較して前記光信号
の良否を判定する光信号監視手段とを備え、前記光信号
監視手段が否と判定したとき光信号異常を表示する。
(請求項11)
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1〜5に係るデー
タ中継装置の実施例を図1に示す。この実施例はデータ
中継装置の要部構成を示したもので、光リピータ1、3
には新たに信号変換回路1d、3dが付加されて構成さ
れる。信号変換回路1d、3dは中継回路1c、3cか
ら与えられる低周波(数Mz)のクロック信号でなる電
気信号の伝送フレームを高周波(数十Mz〜数百Mz)
のクロック信号でなる光信号の伝送フレームに変換して
光モジュール1b、3bに転送すると共に、光モジュー
ル1b、3bから与えられる高周波(数十Mz〜数百M
z)のクロック信号でなる光信号の伝送フレームを低周
波(数Mz)のクロック信号でなる電気信号の伝送フレ
ームに変換して中継回路1c、3cへ転送するものであ
る。
【0012】他は従来と同じものを適用することができ
同一符号を付して説明は省略する。但し、光モジュール
1b、3bの光学素子(発光素子と受光素子)は数十〜
数百Mbpsの高周波用のものが使用される。
【0013】上記構成において、電気系伝送路4上の低
周波(数Mz)のクロック信号でなる電気信号が光リピ
ータ1に入力されると、トランシーバ1aは入力された
電気信号のクロック再生、波形整形を行い、中継回路1
cは復調を行って伝送フレームを再生しエラー検出、変
調、タイミング制御等を行って低周波(数Mz)のクロ
ック信号でなる信号S1を信号変換回路1dに転送す
る。信号変換回路1dは、転送された信号S1に基づい
て周波数変調された高周波(数十Mz〜数百Mz)のク
ロック信号でなる信号S2を生成し光モジュール1bへ
入力する。例えば、図2(a)に示すように、信号S1
の論理値の真偽(High、Low)に基づいて2種の
周波数(100MHz、50MHz)に変調された高周
波の信号S2に変換される。光モジュール1bは信号S
2に基づいて高周波(100MHz、50MHz)の光
信号に変換して光系伝送路2aへ送出する。
【0014】光系伝送路2aを介して上述した高周波の
光信号が光リピータ3に入力されると、光モジュール3
bから周波数変調された高周波の信号S3が出力され、
信号変換回路3dは信号S3に基づいて低周波の信号S
4に変換する。例えば、図2(b)に示すように、光モ
ジュール3bから100MHzと50MHzに周波数変
調された高周波の信号S3が出力されると、信号変換回
路3dにより100MHzのときをHigh、50MH
zのときをLowとして低周波数(数Mz)の信号S4
に変換される。中継回路3cは信号S4を復調して伝送
フレームを再生しエラー検出、変調、タイミング制御等
を行って、トランシーバ3aを介して電気系伝送路5上
に元の低周波(数Mz)のクロック信号でなる電気信号
を送出し、電気系伝送路4上の電気信号が光レピータ
1、3を介して中継される。
【0015】電気系伝送路5上に他から送出された電気
信号が存在するときも同様に光レピータ3、1を介して
電気系伝送路4上に中継送出され、光リピータ1と3と
の間では高周波の光信号の授受が行われる。
【0016】本実施例によれば、低周波の電気系伝送路
間を、高周波の光系伝送路で結合することができ、市販
の光学素子を用いることができ、FIFOメモリを省略
することができ、FIFOメモリに伴うオーバーフロ
ー、アンダーフロー等のエラー検出回路を省略でき、中
継回路の簡略化を図ることができ、安価で経済的なデー
タ中継装置とすることができる。(請求項2) 本実施例は、また、信号変換回路1d、3dの内部に、
低周波の信号S1でなる第1伝送フレームと高周波の信
号S3でなる第2伝送フレームをそれぞれ保持するメモ
リ機能を付加し、パルス変調による信号変換を行い、光
信号の伝送フレームを電気信号の伝送フレームより短時
間で構成することができる。
【0017】この場合、電気系伝送路4、5上の電気信
号がトランシーバ1a、3aで受信され、中継回路1
c、3cから低周波(数Mz)のクロック信号に同期し
た信号S1でなる第1伝送フレームが信号変換回路1
d、3dに入力されると、信号変換回路1d、3dは、
該第1伝送フレームをメモリに一時的に保持した後、図
3(a)に示すように、高周波(数十Mz〜数百Mz)
のクロック信号に同期した信号S2でなる第2伝送フレ
ームに変換し、光モジュール1b、3bから光系伝送路
2a、2bへ短時間の光信号を送出する。
【0018】また、光モジュール3b、1bが上述の第
2伝送フレームの光信号を受信し、高周波(数十Mz〜
数百Mz)のクロック信号に同期した信号S3でなる第
2伝送フレームが信号変換回路3d、1dに入力される
と、信号変換回路3d、1dは、該第2伝送フレームを
メモリに一時的に保持した後、図3(b)に示すよう
に、低周波(数Mz)のクロック信号に同期した信号S
4でなる第1伝送フレームに変換し、中継回路3c、1
cとトランシーバ3a、1aを介して電気系伝送路5、
4上に元の低周波(数Mz)のクロック信号でなる電気
信号を送出し、電気系伝送路4、5上の電気信号が光レ
ピータ1、3を介して中継される。
【0019】本実施例によれば、光モジュールの発光素
子の発光時間を短くすることができ、発光素子の寿命が
長くなり、光モジュールの交換時期が長くなりメンテナ
ンスの負担を軽減することができる。(請求項3) 本実施例は、また、光信号の第2伝送フレームのチェッ
クのためのチェックデータを生成して第2伝送フレーム
と一緒に送信するチェックデータ生成回路と、相手側か
ら送信された光信号の第2伝送フレームとチェックデー
タに基づいてエラーの有無を判定する判定回路、及びエ
ラーが検出されたとき警報表示するLED等の表示回路
を付加することができる。
【0020】この場合、信号変換回路1d、3dは、光
信号として送出する第2伝送フレームのチェックデータ
を生成し、第2伝送フレームに含めて信号S2として出
力し、図3(a)の信号S2に示すように光モジュール
1b、3bから光信号を短時間で送出する。また、相手
側から送信された光信号のチェックデータを含む第2伝
送フレームを光モジュール1b、3bで受信すると、信
号変換回路1d、3dは、該チェックデータを含む第2
伝送フレームに基づいてエラーの有無をチェックし、受
信データ(該第2伝送フレーム)の異常を検出した場合
はアラーム用のLEDを点灯して受信第2伝送フレーム
の異常を表示する。
【0021】本実施例によれば、受信第2伝送フレーム
の異常を即座に判断することができ、光モジュール及び
光系伝送路の故障箇所の発見が容易になる。(請求項
4) 本実施例は、更に、受信した第2伝送フレームの異常を
検出したとき再送要求フレームを送信すると共に、相手
側から送信された再送要求フレームを受信したとき、前
述した第2伝送フレームとチェックデータを再送する再
送制御回路を付加することができる。
【0022】この場合、再送制御回路は、チェックデー
タを含む第2伝送フレームを光信号として送出し、これ
に応答して相手側から送信された再送要求フレームが受
信されたとき、再度チェックデータを含む第2伝送フレ
ームを送出し、また、相手側から送信されたチェックデ
ータを含む第2伝送フレームを受信し、受信データ(該
第2伝送フレーム)のエラーを検出した場合、再送要求
フレームを生成して送信し、相手側からチェックデータ
を含む第2伝送フレームを再送させる。更に、規定回数
を越えてエラーが検出された場合、再送要求を送信せ
ず、アラーム用のLEDを点灯して受信第2伝送フレー
ムの異常を表示する。
【0023】本実施例によれば、光伝送系のエラーに対
してリトライすることが可能となり、正常伝送確率が向
上し光伝送系の伝送信頼性を向上させることが可能とな
る。また、リトライ回数を計数して、定期的に診断をお
こなうことにより、光モジュールの劣化などの予防保全
を行うことが可能となる。(請求項5) 次に、本発明の請求項6〜10に係るデータ中継装置の
実施例を図4に示す。図4はこの実施例の要部構成を示
したもので、光リピータ1、3には光系伝送路のリンク
状態を監視して光信号の光強度を最適な状態に自動設定
するためのリンク状態監視回路1e、3eが新たに付加
されて構成される。
【0024】通常の伝送フレームを送受信(中継)する
場合、電気系伝送路4上の電気信号は、光リピータ1の
トランシーバ1aで受信されて波形整形等が行われ、中
継回路1cで復調/変調されてリタイミング、エラー検
出等が行われ、リンク状態監視回路1eをバイパスして
通り、光モジユール1bで電気信号から光信号に変換さ
れて光系伝送路2aに送出される。送出された光信号
は、光リピータ3の光モジュール3bで受信されて電気
信号に変換され、リンク状態監視回路3eをバイパスし
て通り、中継回路3cに渡され、中継回路3cで受信信
号を復調/変調してリタイミング、エラー検出等が行わ
れ、トランシーバ3aから電気系伝送路5上に送出され
る。
【0025】電気系伝送路5から電気系伝送路4に伝送
信号を中継する場合も上述と同様に、トランシーバ3a
→中継回路3c→リンク状態監視回路3e→光モジュー
ル3b→光伝送路2b→光モジュール1b→リンク状態
監視回路1e→中継回路1c→トランシーバ1aの順で
中継伝送される。
【0026】このように通常の伝送フレームを中継する
場合、リンク状態監視回路1e、3eは特別な作用を行
わず信号がバイパスして通過する。次に、光系伝送路の
リンク状態を監視して光信号の光強度を最適な状態に自
動設定する動作について説明する。図5はリンク状態監
視回路1e、3eの詳細構成を示したもので、検査フレ
ーム送信回路1e1、3e1と、検査フレーム受信回路1e
2、3e2と、リンク状態判定回路1e3、3e3と、光レベ
ル調整回路1e4、3e4と、伝送フレーム監視回路1e5、
3e5を備えて構成している。
【0027】伝送フレーム監視回路1e5、3e5は中継回
路1c、3cから渡される送信データを監視して、送信
データが一定時間無い状態を判定して、検査フレームの
送信指令を出力する。検査フレーム送信回路1e1、3e1
は、上記送信指令に基づいて検査フレームを生成して光
モジュール1b、3bから光信号の検査フレームを送出
させる。この場合、光レベル調整回路1e4、3e4に光強
度データが与えられ、光レベル調整回路1e4、3e4は光
強度データに基づいて光モジュール1b、3b内の発光
素子から出力される光信号の強度を変化させる。また、
光強度データを段階的に変化させ、該光強度データを含
む検査フレームを送出させる。光強度の変化段数はそれ
程細かく変化させる必要がないので検査フレームは通常
の伝送フレームに比較して短時間で構成することができ
る。
【0028】図6は光レピータ1の伝送フレーム監視回
路1e5が伝送フレームDFR1の送出を確認した後次の
伝送フレームDFR2を送出するまでの期間を判定して
検査フレームの送信指令を出力し、検査フレーム送信回
路1e1が光強度データを段階的に減少させて検査フレー
ムCFR1を送出させた例を示したものである。信号波
形の振幅は光強度を示し、検査フレームCFR1は光強
度データが段階的に減少するのに応じて光強度が減少す
ることを示している。
【0029】光レピータ3の光モジュール3bが検査フ
レームCFR1を受信すると、検査フレーム受信回路3
e2は受信した検査フレームCFR1に含まれた段階的に
減少する光強度データを順次読み出して保持する。光モ
ジュール3bが光信号を正常に受信できないレベルまで
光強度が減少すると、検査フレーム受信回路3e2は受信
可能な最小光強度データを確認し、該最小光強度データ
を含む通知フレームAFR1を生成して光モジュール3
bから光伝送路2bへ光信号を送出させる。
【0030】光レピータ1の光モジュール1bが通知フ
レームAFR1を受信すると、リンク状態判定回路1e3
は通知フレームAFR1に含まれた最小光強度データを
読み出し、所定の光強度余裕を加えて光モジュール1b
が送出する光信号の光強度を設定するための光強度設定
データを生成して光レベル調整回路1e4に与え、光モジ
ュール1bの光強度を最適な状態に設定する。
【0031】光レピータ3が通知フレームAFR1を送
出した後、伝送フレーム監視回路3e5は伝送フレームの
有無を確認して検査フレームの送信指令の出力を決定
し、伝送フレームDFR2が確認されると検査フレーム
の送信指令は出力されず通常の中継伝送が行われる。そ
の後、前述と同様に光レピータ1側から検査フレームC
FR2が送出され、光レピータ3側から通知フレームA
FR2が送出され、光レピータ1側の光強度が設定され
る。
【0032】その後、光レピータ3の伝送フレーム監視
回路3e5が伝送フレームの無いことを確認すると検査フ
レームの送信指令が出力され、検査フレーム送信回路3
e1が動作して光モジュール3bから前述と同様の検査フ
レームCFR3が送出され、これに応答して光レピータ
1側から前述と同様の通知フレームAFR3が送出さ
れ、光レピータ3の光モジュール3bの光強度が前述と
同様にして最適な状態に設定される。
【0033】このように、伝送フレームが無い期間は光
レピータ1と3の間で交互に検査フレームを送出し、光
モジュール1b、3bの光強度が最適な状態に維持され
る。また、検査フレームを送信した後、規定時間内に通
知フレームが受信されない場合、中継回路に通知フレー
ム異常を通知して表示を行う。また、通常伝送フレーム
を受信した後、規定時間内に検査フレームが受信されな
い場合、中継回路に検査フレーム異常を通知して表示を
行う。この場合、規定時間内に伝送フレームが受信され
たときは検査フレーム異常を通知しない。
【0034】また、伝送システムの全体を統括制御する
マスタ局からの指令に基づいて伝送フレーム監視回路1
e5、3e5から検査フレームの送信指令を出力させ、通知
フレームを受信して光強度の設定が完了したとき、リン
ク状態判定回路1e3、3e3から設定完了信号を出力して
マスタ局宛てに送出させるように構成することができ
る。
【0035】なお、図6は検査フレームの光強度を段階
的に減少する例で説明したが、逆に段階的に増加するよ
うにして実施することもできる。本実施例によれば、光
モジュール、光フアイバ、光コネクタ等を含む光伝送系
ルートをチェックすることができ、常に最適なリンク状
態を維持して光伝送系の伝送信頼性を向上させることが
可能となる。
【0036】次に、本発明の請求項11に係るデータ中
継装置の実施例を図7に示す。図7はこの実施例の要部
構成を示したもので、光モジュール1b、3bから送出
される光信号を光伝送路2a、2bに送出すると共に該
光信号の一部を監視信号として分岐させる光分岐モジュ
ール1f、3fと、該監視信号と第2伝送フレームとを
比較して光信号の良否を判定する送信フレーム監視回路
(光信号監視回路)1g、3gとを備え、前述した実施
例に付加して用いることができる。
【0037】図7の構成において、光リピータ1のトラ
ンシーバ1cが電気系伝送路4上の電気信号を受信し、
中継回路1aが復調/変調して送信する伝送フレームを
生成して光モジュール1bから光信号に変換して光分岐
モジュール1fを介して光伝送路2aに送出すると共に
該伝送フレームを送信フレーム監視回路1gのメモリに
一時的に保持し、送信フレーム監視回路1gは光分岐モ
ジュール1eから分岐された光信号を電気信号に変換す
ると共にメモリに保持した伝送フレームと比較して一致
するか否かをチェックし、不一致の場合に中継回路にエ
ラーを通知して、アラームを出し送信異常を表示する。
【0038】また、送信フレーム監視回路1gは送出す
る伝送フレームのCRCエラーチェックを同時に行い、
CRCエラーが検出されたときも送信異常を表示するこ
とができる。
【0039】電気系伝送路5から電気系伝送路4に伝送
信号を中継する場合も前述と同様に光レピータ3側で送
出する光信号の監視が行われる。本実施例によれば、光
リピータ1、3間で伝送エラーが発生した場合、送信側
の光レピータが送信異常を表示するので、どちらの光リ
ピータが原因であるかを特定するのが容易となる。ま
た、どちらの光リピータもアラームを表示していない場
合は光伝送路に問題があることがわかり、異常箇所の発
見が容易となる。
【0040】
【発明の効果】本発明のデータ中継装置によれば、電気
系伝送路の電気信号の周波数と無関係に該周波数より高
い周波数の光信号で伝送することが可能となるので、光
モジュールを構成する光学素子に市販の光学素子を採用
することが可能となり、入手が容易で安価で経済性を向
上させることができる。(請求項1) また、FIFOメモリを省略することができ、FIFO
メモリに伴うオーバーフロー、アンダーフロー等のエラ
ー検出回路を省略することができ、装置の簡略化を図る
ことができる。(請求項2) また、光信号の発光時間を短縮することができ、光モジ
ュールの寿命を長くすることができ、光モジュール交換
等のメンテナンスを改善することができる。(請求項
3) また、光信号にチェックデータを含めて送出し、リトラ
イ機能が付加すことができるので、光伝送系の伝送信頼
性が向上し、光伝送系の異常時に容易に故障個所を特定
することができる。(請求項4、5) また、光モジュールの送出する光信号の強度を最適な状
態に自動設定することができ、光伝送系のリンク状態を
最適な状態に維持することができ、光伝送系の伝送信頼
性を向上させることができる。(請求項6〜10) また、光信号を送出する側で送出する光信号の伝送フレ
ームの異常を検出したとき異常表示することができるの
で、容易に故障個所を発見することができる。(請求項
11)
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項1〜5に係るデータ中継装置の
実施例の構成図。
【図2】上記実施例(請求項2)の作用を説明するため
の波形図。
【図3】上記実施例(請求項3)の作用を説明するため
の波形図。
【図4】本発明の請求項6〜10に係るデータ中継装置
の実施例の構成図。
【図5】上記実施例の要部詳細図。
【図6】上記実施例(請求項6)の作用を説明するため
の波形図。
【図7】本発明の請求項11に係るデータ中継装置の実
施例の構成図。
【図8】従来のデータ中継装置の構成図。
【符号の説明】
1、3…データ中継装置(光リピータ) 2a、2b…光系伝送路(光ファイバー) 4、5…電気系伝送路(同軸ケーブル) 1a、3a…トランシーバ 1b、3b…光モジュール 1c、3c…中継回路 ld、3d…信号変換回路 1e、3e…リンク状態監視回路 1e1、3e1…検査フレーム送信回路 1e2、3e2…検査フレーム受信回路 1e3、3e3…リンク状態判定回路 1e4、3e4…光レベル調整回路 1e5、3e5…伝送フレーム監視回路 1f、3f…光分岐モジュール 1g、3g…送信フレーム監視回路

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気系伝送路に接続され電気信号の第1伝
    送フレームの送受信を行う送受信部と、光系伝送路に接
    続され光信号の第2伝送フレームの送受信を行う光モジ
    ュールと、前記送受信部と前記光モジュールとの間に介
    在し、受信した第1伝送フレームを第2伝送フレームに
    変換して送信し、或いは受信した第2伝送フレームを第
    1伝送フレームに変換して送信し、前記電気信号と前記
    光信号との間で信号の変換を行う中継手段を備え、前記
    光信号の周波数を前記電気信号の周波数より高くするこ
    とを特徴とするデータ中継装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のデータ中継装置におい
    て、前記中継手段は、前記第1伝送フレームを受信した
    とき、該第1伝送フレームの論理値に基づいて周波数変
    調を行い第2伝送フレームに変換し、前記第2伝送フレ
    ームを受信したとき、該第2伝送フレームを復調して前
    記論理値を再生し第1伝送フレームに変換する信号変換
    手段を備えて構成することを特徴とするデータ中継装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載のデータ中継装置におい
    て、前記中継手段は、前記電気系伝送路から受信した低
    周波のクロック信号に同期した第1伝送フレームを保持
    し、高周波のクロック信号に同期した第2伝送フレーム
    に変換し、前記光系伝送路から受信した高周波のクロッ
    ク信号に同期した第2伝送フレームを保持し、低周波の
    クロック信号に同期した第1伝送フレームに変換する信
    号変換手段を備え、第2伝送フレームを第1伝送フレー
    ムより短時間で構成することを特徴とするデータ中継装
    置。
  4. 【請求項4】請求項3に記載のデータ中継装置におい
    て、前記信号変換手段は、第1伝送フレームを第2伝送
    フレームに変換する場合にチェックデータを生成して該
    第2伝送フレームと共に光系伝送路へ送出すると共に、
    相手側から送出された該第2伝送フレームとチェックデ
    ータとに基づいてエラーの有無を判定する判定手段を備
    え、エラーが検出されたとき異常表示することを特徴と
    するデータ中継装置。
  5. 【請求項5】請求項4に記載のデータ中継装置におい
    て、前記光系伝送路から受信した第2伝送フレームとチ
    ェックデータとに基づいて前記判定手段がエラーを検出
    した場合、再送要求フレームを生成して前記光系伝送路
    側へ送出し、該再送要求フレームに応答して再送された
    第2伝送フレームとチェックデータが規定回数を越えて
    エラー検出されたとき、異常表示する再送制御手段を備
    え、光系伝送路側の伝送信頼性を向上させることを特徴
    とするデータ中継装置。
  6. 【請求項6】請求項1に記載のデータ中継装置におい
    て、光強度データに基づいて前記光モジュールから送出
    する光信号の光強度を変化させる光強度調節手段と、前
    記光モジュールから前記光系伝送路へ検査フレームを送
    出させる検査フレーム送出手段とを備え、前記光強度デ
    ータを段階的に変化させて該光強度データを含む検査フ
    レームを送出させ、該検査フレームに応答して前記光モ
    ジュールから通知フレームが受信されたとき、該通知フ
    レームに含まれる最小光強度データ基づいて前記光モジ
    ュールの送出する光信号の強度を所定レベルに設定する
    ことを特徴とするデータ中継装置。
  7. 【請求項7】請求項6に記載のデータ中継装置におい
    て、前記光モジュールが他から送出された前記検査フレ
    ームを受信したとき、光強度が段階的に変化する毎に該
    検査フレームに含まれる光強度データを読み出して最小
    光強度データを保持し、前記検査フレームに応答して前
    記最小光強度データを含む通知フレームを送出させる通
    知フレーム送出手段を備えることを特徴としたデータ中
    継装置。
  8. 【請求項8】請求項6に記載のデータ中継装置におい
    て、前記検査フレーム送出手段は、前記光強度データを
    段階的に減少させて検査フレームを送出させ、該検査フ
    レームに応答して通知フレームが受信されたとき、該通
    知フレームに含まれる最小光強度データに所定値を加え
    て前記光モジュールの送出する光信号の光強度を最適な
    状態に設定することを特徴としたデータ中継装置。
  9. 【請求項9】請求項8に記載のデータ中継装置におい
    て、段階的に光強度が減少する検査フレームが光系伝送
    路に入力されたとき、前記光モジュールが認識可能な最
    小光強度の検査フレームに含まれる光強度データを前記
    最小光強度データとして保持し、該検査フレームに応答
    して前記最小光強度データを含む通知フレームを送出さ
    せ、光信号の光強度を最適な状態に設定することを特徴
    とするたデータ中継装置。
  10. 【請求項10】請求項6又は請求項8に記載のデータ中
    継装置において、電気系伝送路上に中継伝送する電気信
    号が存在しない期間を判定する伝送フレーム監視手段を
    備え、電気信号が存在しない期間に光系伝送路上で互い
    に検査フレームを送出すると共に通知フレームを受信し
    て光系伝送路のリンク状態を最適な状態に設定すること
    を特徴とするデータ中継装置。
  11. 【請求項11】請求項1乃至請求項10のいずれかに記
    載のデータ中継装置において、前記中継手段から与えら
    れる第2伝送フレームに基づいて前記光モジュールから
    送出される光信号の一部を監視信号として分岐させる光
    信号分岐手段と、前記監視信号と前記第2伝送フレーム
    とを比較して前記光信号の良否を判定する光信号監視手
    段とを備え、前記光信号監視手段が否と判定したとき光
    信号異常を表示することを特徴とするデータ中継装置。
JP9009036A 1997-01-22 1997-01-22 データ中継装置 Pending JPH10209971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009036A JPH10209971A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 データ中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009036A JPH10209971A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 データ中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10209971A true JPH10209971A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11709435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9009036A Pending JPH10209971A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 データ中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10209971A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067542A (ja) * 2004-05-28 2006-03-09 Victor Co Of Japan Ltd 光軸調整方法
JP2016100644A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 富士通株式会社 伝送装置、ラインカードおよび制御方法
CN113938202A (zh) * 2021-09-28 2022-01-14 苏州英威腾电力电子有限公司 一种光纤通信方法和光纤通信系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067542A (ja) * 2004-05-28 2006-03-09 Victor Co Of Japan Ltd 光軸調整方法
JP4539302B2 (ja) * 2004-05-28 2010-09-08 日本ビクター株式会社 光軸調整方法
JP2016100644A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 富士通株式会社 伝送装置、ラインカードおよび制御方法
CN113938202A (zh) * 2021-09-28 2022-01-14 苏州英威腾电力电子有限公司 一种光纤通信方法和光纤通信系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0527289B2 (ja)
JPH10209971A (ja) データ中継装置
JPH10290251A (ja) ネットワークにおける異常復旧装置
JPH0795161A (ja) 光増幅中継伝送システム
JP2755062B2 (ja) 光通信システム
JPH05252165A (ja) 衛星通信制御装置
JPS5863266A (ja) フアクシミリ情報確認方式
JP2001028567A (ja) 光波長変換装置および光通信システム
JP2508986B2 (ja) 光増幅中継システム
JPH05227096A (ja) 光中継器遠隔測定方式
JPS6298837A (ja) 光デイジタル伝送路の障害監視方式
CA1338448C (en) System for monitoring status of plurality of repeaters
JPH08237292A (ja) 伝送路のリンクテスト方式
JPS60229434A (ja) 動作余裕遠隔監視方式
JPH04282932A (ja) Lan中継装置のデータエラー検出回路
JPH01212937A (ja) アドレス重複検出方式
JPH066942A (ja) 電力系統情報入力方法及びその装置
JPS5853256A (ja) デジタル中継伝送路の監視方式
JPH04271529A (ja) 警報転送方式
JPH01227544A (ja) 中継器
JPH05292045A (ja) 中間中継装置
JP2007145100A (ja) Ctc用伝送回路
JPH06350492A (ja) 配電線通信システムの異常検出方式
JPH05133839A (ja) レピータ用光ケーブル不具合検出装置
JPH09214457A (ja) 中継器故障評定方式