JPH10203361A - 列車ドアの自動開閉システム - Google Patents

列車ドアの自動開閉システム

Info

Publication number
JPH10203361A
JPH10203361A JP9009097A JP909797A JPH10203361A JP H10203361 A JPH10203361 A JP H10203361A JP 9009097 A JP9009097 A JP 9009097A JP 909797 A JP909797 A JP 909797A JP H10203361 A JPH10203361 A JP H10203361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
train
closing
timing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9009097A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Sasaki
保 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9009097A priority Critical patent/JPH10203361A/ja
Priority to DE69813052T priority patent/DE69813052T2/de
Priority to EP19980100745 priority patent/EP0855324B1/en
Publication of JPH10203361A publication Critical patent/JPH10203361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D19/00Door arrangements specially adapted for rail vehicles
    • B61D19/02Door arrangements specially adapted for rail vehicles for carriages
    • B61D19/026Safety devices for preventing passengers from being injured by movements of doors or variations in air pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワンマン運転列車の出発時、ドア閉操作可能
なタイミングを自動検知し、ドアを自動閉操作し、運転
手の負担を極力軽減する列車ドアの自動開閉システムを
提供する。 【解決手段】 列車ドア付近で人物の有無を認識する人
物認識装置1と、ダイヤ情報に基づき列車運行を管理す
る実施ダイヤ管理手段21と、列車出発時に人物認識装
置からの情報に基づきドア閉操作可能なタイミングを検
知するドア閉タイミング検知手段22と、ドア閉操作に
関する制御情報を編集して列車ドアに開閉制御信号を出
力する制御出力編集手段23と、ドア閉操作可能なタイ
ミングを検知できたか否かを表示する検知結果表示装置
3とを備えた。なお、混雑などでドア閉タイミングを検
知できない時は、状況を運転手に報知し、ドア付近の状
況を自ら確認し手動で閉操作するように提案するため、
乗客の安全が確保される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属するの技術分野】本発明は、列車ドアの自動
開閉システムに係り、特に、ワンマン運転列車において
運転手の負担を軽減するに好適な列車ドアの自動開閉シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、例えば、特開平8−58587号公
報に記載のように、少なくともダイヤの上で列車が出発
時刻に達しているという条件と、ホームに在線後所定時
間以上経過しているという条件とを満たした後、ワンマ
ン運転中の運転手が、運転台のモニタを見て、ドア付近
の乗降客の出入りがなくなったかどうかを確認し、列車
ドアを閉操作していた。
【0003】特開平4−15159号公報は、車掌が乗務し
ている列車を前提として、ドア付近に備えた乗降センサ
の出力信号により乗り降りが完了したことを確認してか
ら、個別のドアにドア閉操作を指令する方式を提案して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記第1の方
式では、列車出発時には、ワンマン運転中の運転手は、
ドア付近の乗降客のモニタを常に監視し、ドア閉操作が
可能なタイミングを見計らう必要があり、運転手に多大
な負担が掛かっていた。
【0005】上記第2の方式は、車掌が乗務している列
車という前提の有無にかかわらず、すなわち、ワンマン
運転にそのまま適用しても、車掌が乗務している場合で
も、一次的なドア閉操作は、運転手または車掌のいずれ
かの乗務員がすることになっており、乗務員の負担の軽
減には、限度があった。
【0006】本発明の目的は、特に、ワンマン運転列車
において、ドア閉可能なタイミングを自動検知し、ドア
閉操作までも自動実行し、運転手の負担を真に軽減する
列車ドアの自動開閉システムを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、列車ドア付近で乗り降りしようとする人
物の有無を認識する人物認識装置と、ダイヤ情報に基づ
いて列車の運行を管理する実施ダイヤ管理手段と、列車
出発時に人物認識装置からの情報に基づいてドア閉操作
可能なタイミングを検知するドア閉タイミング検知手段
と、少なくともドア閉操作に関する制御情報を編集する
とともに列車ドアに開閉制御信号を出力する制御出力編
集手段と、ドア閉操作可能なタイミングを検知できたか
否かを表示する検知結果表示装置とを備えた列車ドアの
自動開閉システムを提案する。
【0008】実施ダイヤ管理手段は、ホームに在線中の
列車がダイヤ上出発時刻に達しているという条件と、在
線後所定時間以上経過しているという条件とを検知する
手段である。
【0009】制御出力編集手段は、ドア閉タイミング検
知手段からの情報を編集しこの情報に基づき、列車ドア
の開閉制御信号を出力する手段である。
【0010】いずれの場合も、制御出力編集手段は、列
車ドア付近に乗り降りしようとする人物があり、出発時
刻に達しかつ在線後所定時間経過しても、ドア閉操作可
能なタイミングを検知できなかったとき、ドア閉タイミ
ング検知不能表示と運転手によるドア閉の手動操作の提
案とを検知結果表示装置に出力する手段とすることがで
きる。
【0011】また、制御出力編集手段は、ドア閉操作可
能なタイミングを検知している途中で、ドア半閉操作信
号を列車ドアに出力してもよい。
【0012】本発明において、人物認識装置は、ホーム
の列車ドア付近に設置され、ドア付近の人物の有無の情
報をドア閉タイミング検知手段に出力する。実施ダイヤ
管理手段は、列車がダイヤ上出発予定時刻に達し、か
つ、ホーム在線後所定時間以上経過した時に、その情報
を検知し、ドア閉タイミング検知手段に出力する。ドア
閉タイミング検知手段は、実施ダイヤ管理手段から列車
の出発可能という情報を受信した後、人物認識装置から
の人物の有無に関する情報を解析する。人物無しのタイ
ミングを検知した場合には、自動的に列車ドアが閉操作
される。これに対して、所定時間以上経過しても、人物
無しのタイミングを検知できない場合は、列車ドアを半
閉操作し、乗客に対して閉まるドアに注意するように警
告することもできる。これを数回繰り返し、リトライ回
数を超えたら、検知結果表示装置に自動検知不能情報を
出力する。このように混雑時などの状況においてのみ、
ワンマン運転中の運転手に対し、手動でドア閉操作する
ように提案する。その結果、ワンマン運転列車におい
て、乗客の安全が十分に確保されつつ、運転手の負担が
大幅に軽減される。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による列車ドアの
自動開閉システムの一実施例の系統構成を示すブロック
図である。本実施例の列車ドアの自動開閉システムは、
基本的には、人物認識装置1と、駅制御装置2と、検知
結果表示装置3とからなる。駅制御装置2は、実施ダイ
ヤ管理手段21と、ドア閉タイミング検知手段22と、
制御出力編集手段23とを含んでいる。人物認識装置1
は、列車のドア付近に設置されて、例えばパターン認識
により、乗り降りしようとする人物の有無を検知する。
駅制御装置2は、列車のダイヤや駅設備などの情報を総
合的に管理する。駅制御装置2内の実施ダイヤ管理手段
21は、ホーム在線中の列車がダイヤ上出発予定時刻に
達しているか、また、列車がホームに在線後所定時間以
上経過しているかを検知する。ドア閉タイミング検知手
段22は、人物認識装置1および実施ダイヤ管理手段2
1からの情報に基づいて、ドア閉操作が可能なタイミン
グを検知する。制御出力編集手段23は、ドア閉タイミ
ング検知手段22の検知結果に基づき、制御信号を出力
する。検知結果表示装置3は、ドア閉操作の実行モード
すなわち自動モード/手動モードなどを表示する。列車
ドア4は、制御出力編集手段23が、検知結果表示装置
3に自動モードの信号を出力した時に、ドアを自動で閉
操作する。
【0014】図2は、図1の列車ドアの自動開閉システ
ムによりワンマン運転中の列車におけるドア閉操作まで
の手順を示すフローチャートである。列車がホームに到
着したら、ステップ5において、出発予定時刻を判定す
る。すなわち、ホームに在線中の列車がダイヤ上の出発
予定時刻に達したかどうかを判定し、出発予定時刻に達
した場合は、ステップ6において、列車停車時間をカウ
ントする。この列車停車時間のカウントは、列車の最小
停車時間を確保するためである。列車の最小停車時間が
経過したら、ステップ7において、人物認識装置1から
の出力信号に基づいて、乗り降りしようとする人物の有
無を判定する。
【0015】図3は、図1の列車ドアの自動開閉システ
ムに用いる人物認識装置の設置状況の一例を示す図であ
る。人物認識装置1は、列車ドア4とホームドア14と
の間に設置されており、各々のドア付近の乗り降りしよ
うとする人物の有無の情報を図1のドア閉タイミング検
知手段22に常時出力する。なお、列車ドア4のみがあ
ってホームドア14が無い鉄道においても、本発明は有
効である。
【0016】図2のステップ7において、人物認識装置
1からすべてのドアについて乗り降りしようとする人物
無しの情報が伝えられた場合、ステップ8において、そ
れが所定時間以上継続した場合に、ドア閉可能タイミン
グとして検知結果表示装置3に検知表示し、ステップ9
において、自動でドア閉操作する。
【0017】一方、人物無しの情報を受信できなかった
場合すなわち乗り降りしようとする人物が継続している
場合には、ステップ10において、リトライ回数をカウ
ントし、所定回数までは、ステップ7に戻る。混雑など
により乗客が絶えず、ステップ10において、リトライ
回数を超えた場合には、ステップ11において、ドア閉
タイミング検知不能を検知結果表示装置3に表示し、ス
テップ12において、ワンマン運転中の運転手が、手動
でドア閉操作するよう運転手に提案する。
【0018】図4は、図2のドア閉操作手順の途中に、
列車ドアが閉じることを乗客に予め警告するためのドア
半閉操作を追加した手順を示すフローチャートである。
何度目かのリトライの後に、ステップ13において、列
車ドア4を半閉操作し、ドア付近の乗客に対して閉まる
ドアに注意するように警告し、ステップ7において、人
物の有無を再度判定する。このドア半閉操作13によ
り、ドア付近の乗客の出入りを抑制しまたは断念させる
ことができ、ステップ7において、乗り降りしようとす
る人物無しの状態を作り出す手段として効果的である。
この場合も、ドア半閉操作のリトライ回数を設定し、ス
テップ10でリトライ回数をカウントし、それでもリト
ライ回数を超えた場合は、やむを得ないので、ステップ
11において、ドア閉タイミング検知不能を検知結果表
示装置3に表示し、ステップ12において、ワンマン運
転中の運転手が、手動でドア閉操作するように提案す
る。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、ワンマン運転列車にお
いて、列車出発時にドア閉可能なタイミングを自動検知
し、ドア閉操作までも自動で実行できる。その結果、ワ
ンマン運転列車の運転手の負担が大幅に軽減される。混
雑などにより自動ドア閉操作が不可能であると判断した
場合は、ワンマン運転中の運転手に対して、乗客の乗降
状況を確認した上で、手動でドア閉操作をするように提
案するので、特に乗客が多い時間帯などでも、乗客の安
全は十分に確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による列車ドアの自動開閉システムの一
実施例の系統構成を示すブロック図である。
【図2】図1の列車ドアの自動開閉システムによりワン
マン運転中の列車におけるドア閉操作までの手順を示す
フローチャートである。
【図3】図1の列車ドアの自動開閉システムに用いる人
物認識装置の設置状況の一例を示す図である。
【図4】図2のドア閉操作手順の途中に、列車ドアが閉
じることを乗客に予め警告するためのドア半閉操作を追
加した手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 人物認識装置 2 駅制御装置 21 実施ダイヤ管理手段 22 ドア閉タイミング検知手段 23 制御出力編集手段 3 検知結果表示装置 4 列車ドア 5 出発予定時刻の判定 6 停車時間のカウント 7 人物の有無の判定 8 ドア閉タイミング検知表示 9 ドア閉の自動操作 10 リトライ回数のカウント 11 ドア閉タイミング検知不能表示 12 ドア閉の手動操作 13 ドア半閉操作 14 ホームドア

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 列車ドア付近で乗り降りしようとする人
    物の有無を認識する人物認識装置と、 ダイヤ情報に基づいて列車の運行を管理する実施ダイヤ
    管理手段と、 列車出発時に前記人物認識装置からの情報に基づいてド
    ア閉操作可能なタイミングを検知するドア閉タイミング
    検知手段と、 少なくともドア閉操作に関する制御情報を編集するとと
    もに前記列車ドアに開閉制御信号を出力する制御出力編
    集手段と、 ドア閉操作可能なタイミングを検知できたか否かを表示
    する検知結果表示装置とを備えたことを特徴とする列車
    ドアの自動開閉システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の列車ドアの自動開閉シ
    ステムにおいて、 前記実施ダイヤ管理手段が、ホームに在線中の列車がダ
    イヤ上出発時刻に達しているという条件と、在線後所定
    時間以上経過しているという条件とを検知する手段であ
    ることを特徴とする列車ドアの自動開閉システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の列車ドアの自
    動開閉システムにおいて、 前記制御出力編集手段が、前記ドア閉タイミング検知手
    段からの情報を編集しこの情報に基づき列車ドアの開閉
    制御信号を出力する手段であることを特徴とする列車ド
    アの自動開閉システム。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか一項に記載
    の列車ドアの自動開閉システムにおいて、 前記制御出力編集手段が、前記列車ドア付近に乗り降り
    しようとする人物があり、出発時刻に達しかつ在線後所
    定時間経過してもドア閉操作可能なタイミングを検知で
    きなかったとき、ドア閉タイミング検知不能表示と運転
    手によるドア閉の手動操作の提案とを前記検知結果表示
    装置に出力する手段であることを特徴とする列車ドアの
    自動開閉システム。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれか一項に記載
    の列車ドアの自動開閉システムにおいて、 前記制御出力編集手段が、ドア閉操作可能なタイミング
    を検知している途中で、ドア半閉操作信号を前記列車ド
    アに出力する手段であることを特徴とする列車ドアの自
    動開閉システム。
JP9009097A 1997-01-22 1997-01-22 列車ドアの自動開閉システム Pending JPH10203361A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009097A JPH10203361A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 列車ドアの自動開閉システム
DE69813052T DE69813052T2 (de) 1997-01-22 1998-01-16 Automatisches Steuerungssystem für das Öffnen/ Schliessen von einer Tür eines Zuges
EP19980100745 EP0855324B1 (en) 1997-01-22 1998-01-16 Automatic open/close operation system for train door

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009097A JPH10203361A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 列車ドアの自動開閉システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203361A true JPH10203361A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11711124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9009097A Pending JPH10203361A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 列車ドアの自動開閉システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0855324B1 (ja)
JP (1) JPH10203361A (ja)
DE (1) DE69813052T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064570A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社日立製作所 運行管理装置、運行管理システム及び運行管理方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382506A1 (de) * 2002-07-18 2004-01-21 Safecom Engineering Ag Sicherheitseinrichtung für die Überwachung des Bereichs der Wagentüren und Teils des Bahnsteigs
AT500925A1 (de) * 2003-03-05 2006-04-15 Walter Dipl Ing Lorenz Verfahren und einrichtung zur überwachung des einstiegsbereiches von fahrzeugen
DE102004044204A1 (de) * 2004-09-06 2005-11-17 Siemens Ag Vorrichtung zur Betätigung von Türen
WO2009130961A1 (ja) 2008-04-21 2009-10-29 三菱電機株式会社 車両乗務員支援装置
DE102011081993A1 (de) 2011-09-01 2013-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Haltezeitberechnungsmodul
DE102012107666A1 (de) * 2012-08-21 2014-02-27 Bombardier Transportation Gmbh Schienenfahrzeugwagen mit stirnseitiger Rundschiebetür sowie Verfahren zum Kuppeln und Entkuppeln von Schienenfahrzeugwagen
FR3003224B1 (fr) * 2013-03-15 2015-04-17 Alstom Transport Sa Procede de gestion du trafic le long d'une ligne de metro automatique ; systeme associe
US9926148B2 (en) 2014-06-27 2018-03-27 Rite-Hite Holding Corporation Pedestrian-vehicle safety systems for loading docks
US10032380B2 (en) 2016-10-05 2018-07-24 Rite-Hite Holding Corporation Pedestrian-vehicle safety systems for loading docks
CN109779441B (zh) * 2017-11-14 2021-06-11 郑州宇通客车股份有限公司 一种客车门安全控制方法及系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463470A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Toshiba Corp Passenger safety monitor device for platform
JPH0390471A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Toshiba Corp ホーム安全監視装置
JPH0415159A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Toshiba Corp 電車の自動ドア開閉装置
JPH0858587A (ja) * 1994-08-24 1996-03-05 Oki Electric Ind Co Ltd ホームの安全監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064570A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社日立製作所 運行管理装置、運行管理システム及び運行管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0855324B1 (en) 2003-04-09
EP0855324A2 (en) 1998-07-29
EP0855324A3 (en) 2000-03-01
DE69813052D1 (de) 2003-05-15
DE69813052T2 (de) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101839628B1 (ko) 디지털 태코그래프
JPH10203361A (ja) 列車ドアの自動開閉システム
KR20070054703A (ko) 레일 또는 궤도에 연결된 차량의 차량 측 도어 및 대응하는플랫폼 가이딩 시스템, 특히 플랫폼 스크린 도어를통합적으로 작동시키기 위한 방법 및 장치
CN112092864A (zh) 一种站台无人自动折返控制方法及系统
KR100633392B1 (ko) 스크린도어 제어시스템
KR100569849B1 (ko) 어린이 운송차량의 안전운행 시스템
KR20190019031A (ko) 미하차 방지 시스템과 그 방법
JPH11255121A (ja) 車両用扉開閉装置
KR20100013481A (ko) 열차 모니터링 시스템 및 방법
KR20090076424A (ko) 열차 출입문 모니터링 시스템 및 방법
JPH07108922A (ja) ホームドア制御装置
CN112562342B (zh) 一种公交车门检测系统及方法
JP3050865B1 (ja) 駅通過制御装置
KR20080051564A (ko) 열차 승강장 스크린도어 비상 개폐 시스템 및 그 제어방법
JP2001236594A (ja) 無線交通制御システム
CN111016965B (zh) 一种基于驾驶任务的轨道列车信息显示系统及方法
CN112037484A (zh) 一种铁路货场防侵限安全智能预警系统
KR100573727B1 (ko) 철도 승강장의 안전사고 방지 시스템
JP2005193761A (ja) 鉄道車両用ドア開閉制御装置
CN220603878U (zh) 一种用于旅客自动捷运系统的清客联动控制系统
KR200238291Y1 (ko) 전동차 출입문 개폐시간 표시 장치
KR20080000478U (ko) 전동차 열차 정보 수집 장치
JPH0858587A (ja) ホームの安全監視装置
CN212750056U (zh) 一种铁路货场防侵限安全智能预警系统
CN115083142A (zh) 一种公交车控制方法、系统、装置及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060726

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees