JPH10201073A - 電力ケーブルの中間接続部 - Google Patents

電力ケーブルの中間接続部

Info

Publication number
JPH10201073A
JPH10201073A JP9001739A JP173997A JPH10201073A JP H10201073 A JPH10201073 A JP H10201073A JP 9001739 A JP9001739 A JP 9001739A JP 173997 A JP173997 A JP 173997A JP H10201073 A JPH10201073 A JP H10201073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cable
high dielectric
dielectric layer
shielding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9001739A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Matsukawa
茂樹 松川
Hirotaka Sawada
広隆 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP9001739A priority Critical patent/JPH10201073A/ja
Publication of JPH10201073A publication Critical patent/JPH10201073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力ケーブルの中間接続部の組み立て作業性
を向上させ、電気絶縁部分の電界強度の設定及び中間接
続部の形成を容易にするとともに、電気絶縁部分の電界
の緩和及び安定化を図る。 【解決手段】 段剥ぎ状態に口出しされた電力ケーブル
1の先端を突き合せてケーブル導体2を相互に接続する
とともに、ケーブル導体2の接続部3およびその両側の
ケーブル絶縁体6の回りに、ケーブル絶縁体6よりも相
対的に誘電率の大きな高誘電層11を、接続部3からケ
ーブル導電遮蔽層8まで電気的に接続状態に略一定厚さ
に設け、該高誘電層11の回りにその外周を覆う絶縁層
12をその両側がテーパ形状となるように設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電力ケーブルの中
間接続部に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、電力ケーブルの中間接続部Mの
従来技術例を示すもので、段剥ぎ状態に口出しした2本
の電力ケーブル1の先端を突き合せた状態で、ケーブル
導体2の部分に、金属製の導体接続管(金属スリーブ)
を圧着する等により、電気的及び機械的な接続を兼用し
た接続部3を形成するとともに、接続部3およびその両
側のケーブル絶縁体6の回りに、例えば絶縁テープを巻
き付けることにより覆った状態の絶縁層4を両側がテー
パ形状となるように形成し、さらにその上に、導電性を
有する遮蔽層5を略一定厚さに設けるとともに、ケーブ
ル絶縁体6の電界を緩和する目的で、接続部3の上に半
導電性ゴムテープの巻き付けからなる半導電性層7を略
一定厚さに介在させるようにしている。
【0003】そして、ケーブル導体2に課電した場合
に、接地電位であるケーブル導電遮蔽層8までの電圧分
担を、主としてケーブル絶縁体6及び絶縁層4で行なう
とともに、絶縁層4の両側を上記のように幾何学的にテ
ーパ状となるようにして、A部の電界を緩和するように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記絶縁層4の両端の
電界を緩和するためには、上記テーパ部分の先端(A
部)を可能な限り薄くすることが必要であり、このため
使用する絶縁テープを薄くする方法や、引っ張り力を作
用させて絶縁テープを薄く延しながら巻き付ける方法等
が実施されるが、しかし、これらの方法によるテーパ部
の形成は、技術的な熟練を要するとともに、組み立て作
業時の寸法管理を十分に行なう必要があり、接続部形成
作業が極めて煩雑であるという問題があった。
【0005】本発明は、上述の事情に鑑みてなされたも
ので、以下の目的を達成するものである。 中間接続部の組み立て作業性を向上させること。 電気絶縁部分の電界強度の設定及び中間接続部の形成
を容易にすること。 電気絶縁部分の電界の緩和及び安定化を図ること。 寸法変化による電界強度への影響を低減すること。
【0006】
【課題を解決するための手段】段剥ぎ状態に口出しされ
た電力ケーブルの先端を突き合せてケーブル導体を相互
に接続する中間接続部において、ケーブル導体相互の接
続部およびその両側のケーブル絶縁体の回りに、ケーブ
ル絶縁体よりも相対的に誘電率の大きな高誘電層が、接
続部からケーブル導電遮蔽層まで電気的に接続状態に略
一定厚さに設けられ、該高誘電層の回りにその外周を覆
う絶縁層が両側がテーパ形状となるように設けられる技
術を採用する。絶縁層の回りには、その外表面を覆う導
電性の遮蔽層が略一定厚さに設けられるとともに、該遮
蔽層の端部が、ケーブル導電遮蔽層と高誘電層とに跨が
って電気的に短絡状態に配されている。ケーブル導電遮
蔽層と高誘電層とが接合状態とされている場合には、遮
蔽層の端部が、ケーブル導電遮蔽層と高誘電層との接合
箇所を覆って電気的に短絡状態にされる技術が採用され
る。高誘電層の端部がケーブル導電遮蔽層の上に一部被
せた状態とされる場合には、遮蔽層が高誘電層の端部を
覆った状態とされる。また、高誘電層及び絶縁層を含む
絶縁層においては、内層の誘電率を外層の誘電率よりも
漸次大きくした多層構造が採用される。高誘電層の誘電
率が6.0以上に設定され、遮蔽層の誘電率が6.0よ
りも低くかつ3.0以上に設定される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る電力ケーブル
の中間接続部の第1実施形態について、図1を参照して
説明する。図1において、符号Nは電力ケーブルの中間
接続部、Iは絶縁層、11は高誘電層、12は絶縁層を
示している。
【0008】図1に示す第1実施形態においては、電力
ケーブル1の先端を段剥ぎ状態に口出しするとともに、
そのケーブル導体2の先端を突き合せて、その突き合せ
部分に、ケーブル導体2を相互に接続するための接続部
3を設け、該接続部3およびその両側のケーブル絶縁体
6の回りに、ケーブル絶縁体6よりも相対的に誘電率の
大きい高誘電層11が、接続部3からケーブル導電遮蔽
層8までの間を電気的に接続した状態に略一定厚さに設
けられ、該高誘電層11の回りに、その外周を覆う絶縁
層12が両側がテーパ形状となるように設けられてい
る。該絶縁層12の回りには、その外表面を覆う導電性
の遮蔽層5が略一定厚さに設けられるとともに、該遮蔽
層5の端部が、ケーブル導電遮蔽層8と高誘電層11と
に跨がって電気的に短絡した状態となるようにされてい
る。したがって、ケーブル導体2と遮蔽層5との間の電
気絶縁は、両者の間にケーブル絶縁体6、高誘電層11
および絶縁層12を設けた状態とされている。
【0009】前記高誘電層11は、ケーブル絶縁体6が
架橋ポリエチレン樹脂である場合に、ゴム系絶縁物やプ
ラスチック樹脂にカーボンを添加した電気絶縁性を有す
る材料等により形成される。該高誘電層11は、例えば
テープ状のものを、接続部3及びケーブル絶縁体6の外
表面に密着状態に巻回し、端部を遮蔽層5に接触させた
状態としている。高誘電層11の誘電率は、ケーブル絶
縁体6の誘電率よりも相対的に大きく、例えば6.0以
上に設定される。
【0010】前記絶縁層12は、遮蔽層5と高誘電層1
1との間に介在しており、主として厚さ方向の電気絶縁
を行なうものであるが、高誘電層11に対応して、電気
絶縁性を有するものとされるとともに、ゴム系絶縁物や
プラスチック樹脂により形成され、その誘電率は、高誘
電層11の誘電率よりも低くかつ3.0以上に設定され
る。該絶縁層12の回りには、その外表面を覆う導電性
の遮蔽層5が略一定厚さに設けられるが、該遮蔽層5の
端部は、ケーブル導電遮蔽層8と高誘電層11とに跨が
って電気的に短絡した状態とされている。
【0011】中間接続部Nが、図1に示すような構造で
あると、ケーブル導体2に課電した場合に、ケーブル導
体2(接続部3)とケーブル導電遮蔽層8(遮蔽層5)
との電位差を、主として誘電率の大きな高誘電層11の
長さに応じて配分することになり、絶縁層12の厚さや
その両側のテーパ形状の影響を受けることが少なくな
る。したがって、高誘電層11の長さ方向の電位傾度が
上記テーパ形状の良否の状態にかかわらずほぼ均一の状
態となる。このため、中間接続部Nの絶縁層Iの電位分
布を実質的に高誘電層11の長さにより設定することが
できる。
【0012】図2は、本発明に係る電力ケーブルの中間
接続部の第2実施形態を示すものであり、ケーブル導電
遮蔽層8と高誘電層11とを直接突き合せた接合状態と
するとともに、遮蔽層5の端部が、ケーブル導電遮蔽層
8と高誘電層11との接合箇所から延長されて、これら
を覆ってケーブル導電遮蔽層8に対して接触することに
より、接合に加えて、高誘電層11をケーブル導電遮蔽
層8に電気的に接続するようにしている。該第2実施形
態においても、中間接続部Nの絶縁層Iの電位分布を実
質的に高誘電層11の長さに基づいて設定することがで
きる。
【0013】図3は、本発明に係る電力ケーブルの中間
接続部の第3実施形態を示すものであり、高誘電層11
の端部が、ケーブル導電遮蔽層8の上まで延長されて、
一部被せた状態とされ、さらに、遮蔽層5が高誘電層1
1の端部を覆うとともにケーブル導電遮蔽層8に接触さ
せた状態とされているものである。該第3実施形態にお
いても、中間接続部Nの絶縁層Iの電位分布を高誘電層
11の長さに基づいて設定することができ、加えて、高
誘電層11の端部を内外両側から挟んで電気接触状態を
良好なものとしている。
【0014】〔他の実施の形態〕本発明では、前述の各
実施形態の技術の他に以下の技術を採用することができ
る。 a) 高誘電層11及び絶縁層12を含む絶縁層Iが、
内層の誘電率を外層の誘電率よりも漸次大きくした多層
構造とされること。 b) 上述の絶縁層Iにおける誘電率が、連続的に変化
するように設定されること。
【0015】
【発明の効果】本発明に係る電力ケーブルの中間接続部
によれば、ケーブルの先端を段剥ぎ状態に口出して、ケ
ーブル導体を相互に接続する際に、ケーブル導体の接続
部およびその両側のケーブル絶縁体の回りに、誘電率の
大きな高誘電層を略一定厚さに設けて、ケーブル導電遮
蔽層まで接続し、高誘電層の回りに絶縁層を両側がテー
パ形状となるように設けたものであるから、以下のよう
な効果を奏する。 (1) 絶縁層のテーパ形状の如何による電界への影響
を少なくし、中間接続部の組み立て作業性を向上させる
ことができる。 (2) 高誘電層の長さに基づいて電界強度が設定され
るので電気絶縁部分の電界強度の設定が容易となり、中
間接続部を容易に形成することができる。 (3) 主として高誘電層により電界分布を設定するこ
とにより、電気絶縁部分の電界を緩和するとともに、電
界の安定化を図ることができる。 (4) 上記により、高誘電層以外の寸法変化を許容
し、寸法の設定の自由度を高めるとともに、電界強度へ
の影響を低減すること。 (5) 絶縁層について、内層の誘電率を外層の誘電率
よりも漸次大きくした多層構造を採用することにより、
電界分布の設定を容易にし、全体の絶縁強度を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電力ケーブルの中間接続部の第
1実施形態を示す正断面図である。
【図2】 本発明に係る電力ケーブルの中間接続部の第
2実施形態を示す正断面図である。
【図3】 本発明に係る電力ケーブルの中間接続部の第
3実施形態を示す正断面図である。
【図4】 電力ケーブルの中間接続部の従来例を示す正
断面図である。
【符号の説明】
N 中間接続部 I 絶縁層 1 電力ケーブル 2 ケーブル導体 3 接続部 5 遮蔽層 6 ケーブル絶縁体 7 半導電性層 8 ケーブル導電遮蔽層 11 高誘電層 12 絶縁層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 段剥ぎ状態に口出しされた電力ケーブル
    (1)の先端を突き合せてケーブル導体(2)を相互に
    接続する中間接続部(N)において、ケーブル導体相互
    の接続部(3)およびその両側のケーブル絶縁体(6)
    の回りに、ケーブル絶縁体よりも相対的に誘電率の大き
    な高誘電層(11)が、接続部からケーブル導電遮蔽層
    (8)まで電気的に接続状態に略一定厚さに設けられ、
    該高誘電層の回りにその外周を覆う絶縁層(12)が両
    側がテーパ形状となるように設けられていることを特徴
    とする電力ケーブルの中間接続部。
  2. 【請求項2】 絶縁層(12)の回りに、その外表面を
    覆う導電性の遮蔽層(5)が略一定厚さに設けられると
    ともに、該遮蔽層の端部が、ケーブル導電遮蔽層(8)
    と高誘電層(11)とに跨がって電気的に短絡状態に配
    されていることを特徴とする請求項1記載の電力ケーブ
    ルの中間接続部。
  3. 【請求項3】 ケーブル導電遮蔽層(8)と高誘電層
    (11)とが接合状態とされるとともに、遮蔽層(5)
    の端部が、ケーブル導電遮蔽層と高誘電層との接合箇所
    を覆って電気的に短絡状態に配されていることを特徴と
    する請求項1記載の電力ケーブルの中間接続部。
  4. 【請求項4】 高誘電層(11)の端部が、ケーブル導
    電遮蔽層(8)の上に一部被せた状態とされ、遮蔽層
    (5)が高誘電層の端部を覆った状態とされていること
    を特徴とする請求項1記載の電力ケーブルの中間接続
    部。
  5. 【請求項5】 高誘電層(11)及び絶縁層(12)を
    含む絶縁層(I)が、内層の誘電率を外層の誘電率より
    も漸次大きくした多層構造とされていることを特徴とす
    る請求項1、2、3または4記載の電力ケーブルの中間
    接続部。
  6. 【請求項6】 高誘電層(11)の誘電率が6.0以上
    であり、遮蔽層(5)の誘電率が6.0よりも低くかつ
    3.0以上であることを特徴とする請求項1、2、3、
    4または5記載の電力ケーブルの中間接続部。
JP9001739A 1997-01-08 1997-01-08 電力ケーブルの中間接続部 Pending JPH10201073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001739A JPH10201073A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 電力ケーブルの中間接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001739A JPH10201073A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 電力ケーブルの中間接続部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10201073A true JPH10201073A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11509944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001739A Pending JPH10201073A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 電力ケーブルの中間接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10201073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542173A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 アーべーべー・テヒノロギー・リミテッド 電場コントロールのためのデバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542173A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 アーべーべー・テヒノロギー・リミテッド 電場コントロールのためのデバイス
US8476526B2 (en) 2006-06-21 2013-07-02 Abb Technology Ltd. Device for electric field control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458103A (en) Insulating joint for rubber or plastic insulated power cable
EP0272131A3 (en) Hv cables
AU2009356466A1 (en) Biasing connector
JPH10201073A (ja) 電力ケーブルの中間接続部
SE9704337D0 (sv) Högspänningslindning, metod att skarva en ledare ingående i sådan högspänningslindning och elektrisk maskin innefattande sådan högspänningslindning med skarvad ledare
US4454375A (en) Power cable joint structure having sheath isolation member containing electrode spheres
JP3281557B2 (ja) 電力ケーブルプレハブ形絶縁接続部
JPH09106714A (ja) 超電導ケーブル
JP3036643B2 (ja) ケーブル接続部
JP2639649B2 (ja) 電力ケーブルの接続部の形成方法
JPH10210645A (ja) 電力ケーブルの終端部
JPS6029296Y2 (ja) 電力ケ−ブル絶縁接続部
GB2298081B (en) Electric cable
JPH10208562A (ja) 電力ケーブル
JPS58192422A (ja) 電力ケ−ブル用絶縁接続箱
JPH10334748A (ja) 固体絶縁ケーブルおよびその製造方法
JPS5834657Y2 (ja) 電力ケ−ブル
JPH09308040A (ja) 高電圧ケーブルの端末処理方法
JP2558142Y2 (ja) ゴム、プラスチック電力ケーブルの接続部
JPH0429448Y2 (ja)
JP2552203Y2 (ja) 電力ケーブルの接続部
JPH0898383A (ja) 電力ケーブル接続部
JPH06153372A (ja) 油入直流電力ケーブル用接続部
JPH06261438A (ja) Cvケーブルの接続部
JPH10136546A (ja) シースインタラプタの遮蔽層端部の電極の形成方法