JPH10199896A - 半導体装置の製造方法および半導体装置 - Google Patents
半導体装置の製造方法および半導体装置Info
- Publication number
- JPH10199896A JPH10199896A JP9000972A JP97297A JPH10199896A JP H10199896 A JPH10199896 A JP H10199896A JP 9000972 A JP9000972 A JP 9000972A JP 97297 A JP97297 A JP 97297A JP H10199896 A JPH10199896 A JP H10199896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- compound semiconductor
- semiconductor device
- insulating film
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 110
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 40
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 67
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 21
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims description 18
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 claims 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 38
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 abstract description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910017900 NH4 F Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 5
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 4
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 4
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017855 NH 4 F Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66848—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
- H01L29/66856—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
- H01L29/66863—Lateral single gate transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28575—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
- H01L21/28587—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66446—Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
- H01L29/66462—Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/778—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
- H01L29/7786—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
- H01L29/7787—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
- H01L29/812—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
- H01L29/8128—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate with recessed gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Weting (AREA)
Abstract
ム型の電極を有する半導体装置の製造において、前記電
極と前記化合物半導体層中に介在する絶縁膜を、前記電
極および前記半導体のいずれをも侵食することなく除去
できる半導体装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 前記電極をTiW,WN,TiWNより
選択し、前記化合物半導体層をInGaPより形成し、
前記絶縁膜を、緩衝HF溶液により除去する。
Description
関し、特にヘテロ接合構造を含む化合物半導体装置の製
造方法およびかかる化合物半導体装置に関する。化合物
半導体を使った、いわゆる化合物半導体装置は、化合物
半導体における電子の有効質量が小さい利点を生かし、
特に高速動作が要求されるマイクロ波用途に広く使われ
ている。特に、かかる化合物半導体装置では、化合物半
導体として、三元系あるいは四元系の化合物を使うこと
により、組成の異なった異種の化合物半導体をヘテロ接
合することにより、バンド構造の設計を自由に行うこと
ができ、所望のバンド構造に伴う種々の効果を利用する
ことができる。
様に、FETとバイポーラトランジスタとがあるが、F
ETの代表的な装置としては、HEMTやMESFET
が、またバイポーラトランジスタの代表的な例としては
HBTがある。HEMTでは、ヘテロ接合に伴って形成
される2次元電子ガスをキャリアとして使い、散乱の少
ない、非常に高速の動作を実現する。また、HBTで
は、ベースに薄い化合物半導体材料を使い、エミッタに
前記ベースのよりも大きいバンドギャップを有する化合
物半導体材料を使うことにより、高速で、利得の大きな
電流動作を実現することができる。
装置においても、動作速度をさらに向上されるため、例
えばHEMTやMESFETのようなFETの場合、ゲ
ート長を可能な限り短くすることが要求される。また、
HBTの場合には、エミッタ容量を減少させるため、エ
ミッタ面積を可能な限り減少させることが要求される。
EMTの製造工程を示す。図11(A)を参照するに、
HEMTは、半絶縁性GaAs等よりなる基板1上に形
成され、基板1上に形成された半絶縁性GaAsバッフ
ァ層2と、前記バッファ層2上に形成された非ドープG
aAsよりなる電子走行層3とを含む。前記電子走行層
3上には、n型にドープされたAlGaAsよりなる電
子供給層4が形成され、さらに前記電子供給層4上に
は、薄いn型AlGaAsよりなるエッチングストッパ
層5A,5Bが、それぞれHEMTのソースおよびドレ
イン領域に対応して形成され、さらに前記エッチングス
トッパ層5A,5B上には、n + 型GaAsよりなるキ
ャップ層6A,6Bが形成される。
領域とドレイン領域との間に、下端が狭く上端が拡がっ
たマッシュルーム型のゲート電極7が形成され、さらに
前記ゲート電極7上には、対応した形状のTi/Au積
層構造を有するコンタクト層8が形成される。
なる前記電子走行層3とAlGaAsよりなる電子供給
層4との間のヘテロ接合により、前記電子走行層3中
に、前記層3と4の境界面に沿って深いポテンシャル井
戸が形成され、かかるポテンシャル井戸中に、HEMT
のキャリアとして作用する2次元電子ガスが形成され
る。
り形成され、前記電子供給層4とショットキー接触する
ことにより、前記2次元電子ガスを伝ったソース−ドレ
イン間のキャリアの輸送を制御する。その際、ゲート電
極7をこのようにマッシュルーム型に形成することによ
り、ゲート長を実質的に減少させることができ、更にゲ
ート断面積を大きくでき、ゲート抵抗を下げられ、HE
MTの動作速度をさらに向上させることができる。
シュルーム型のゲート電極7を、まず前記半導体層1〜
4,5A,5Bおよび6A,6Bを含む前記半導体積層
構造体を覆うように絶縁膜9を形成し、次に、かかる絶
縁膜9に、前記電子供給層4を露出する深い開口部を形
成し、さらに、かかる開口部にゲート電極7となるWS
i層およびコンタクト層8となるTi/Au膜とを順次
堆積することにより形成している。
では、ゲート電極7およびコンタクト層8が形成され、
正しくパターニングされた後も、前記ゲート電極7とキ
ャップ層6Aあるいは6Bとの間に絶縁膜9が残留して
しまい、絶縁膜9を介した容量結合が形成されてしま
う。かかる容量結合はHEMTの動作速度を低下させる
ため、従来より、前記絶縁膜9を、ウェットエッチング
により、図11(A)中に矢印で示したように、可能な
限り除去することが行われている。前記絶縁膜9として
は一般的にSiO2 が使われ、ウェットエッチングはH
Fにより行われる。
を構成するWSiは、実際にはWSix で表される不定
比化合物であり、絶縁膜9をHFを使ったエッチングに
より完全に除去しようとすると、図11(B)に示すよ
うに、ゲート電極7自体がエッチングにより侵食されて
しまう。このため、場合によっては、ゲート電極7と電
子供給層4とのコンタクトがとれなくなってしまう場合
も生じる。
ングは、露出されている電子供給層4にも作用し、その
結果電子供給層4の厚さがゲート電極7の両側で減少し
てしまう問題が生じる。電子供給層4の厚さが減少する
と、層4の表面空乏層が電子走行層3に接近あるいは侵
入し、このためかかるゲート電極7の両側の部分におい
て電子走行層3中の2次元電子ガスが排除され、寄生抵
抗が増加してしまう。かかる、寄生抵抗の増加は、ゲー
ト電極7のゲート長が、侵食により減少している分だけ
余計に強く出現する。
SFET等の他のFETにおいても生じる。そこで、本
発明は、上記の課題を解決した新規で有用な化合物半導
体装置の製造方法およぼ化合物半導体装置を提供するこ
とを概括的課題とする。
下の絶縁膜をウェットエッチング法により除去する工程
を含む半導体装置の製造方法において、前記ウェットエ
ッチングを、前記ゲート電極を侵食することなく、また
前記ゲート電極が設けられている半導体層を侵食するこ
となく実行できる製造方法、およびかかる製造方法によ
り製造された半導体装置を提供することにある。
半導体装置の製造方法において、エッチングにより露出
される半導体層の侵食を抑止できる半導体装置の製造方
法、およびかかる製造方法により製造された半導体装置
を提供することにある。
解決するため、請求項1に記載したように、化合物半導
体層上に絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜中に、前
記化合物半導体層の一部が露出するように開口部を形成
する工程と、前記絶縁膜上に、高融点金属化合物よりな
るゲート電極を、前記開口部において前記化合物半導体
層にコンタクトするように形成する工程と、前記絶縁膜
を、ウェットエッチングにより除去する工程とを含む半
導体装置の製造方法において、前記ウェットエッチング
は、前記ゲート電極および前記化合物半導体層が耐性を
示すようなエッチャントをつかって実行されることを特
徴とする請求項1記載の半導体装置の製造方法により、
または請求項2に記載したように、前記化合物半導体層
は、V族元素としてPを含むIII−V族化合物半導体
よりなり、前記絶縁膜は、SiO2 およびSiONより
選択され、前記ゲート電極は、WN,TiW,TiWN
より選択され、前記エッチャントは緩衝HF水溶液より
なることを特徴とする請求項1記載の半導体装置の製造
方法により、または請求項3に記載したように、前記化
合物半導体層は、InGaPよりなることを特徴とする
請求項2記載の半導体装置の製造方法により、または請
求項4に記載したように、前記ゲート電極は、TiWよ
りなることを特徴とする、請求項2または3記載の半導
体装置の製造方法により、または請求項5に記載したよ
うに、前記絶縁膜はSiNよりなり、前記エッチャント
として熱燐酸を使うことを特徴とする請求項1記載の半
導体装置の製造方法により、または請求項6に記載した
ように、前記開口部を形成する工程は、開口部の大きさ
が、絶縁膜下面から上面に向かって、連続的に増大する
ように実行されることを特徴とする請求項1〜5のう
ち、いずれか一項記載の半導体装置の製造方法により、
または請求項7に記載したように、前記半導体装置はH
EMTであり、前記化合物半導体層はHEMTの電子供
給層であることを特徴とする請求項1〜6のうち、いず
れか一項記載の半導体装置の製造方法により、または請
求項8に記載したように、前記半導体装置はHEMTで
あり、前記化合物半導体層はHEMTの電子供給層上に
形成された、前記電子供給層とは異なった組成の層であ
ることを特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一項
記載の半導体装置の製造方法により、または請求項9に
記載したように、前記半導体装置はMESFETであ
り、前記化合物半導体層はMESFETのチャネル層で
あることを特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一
項記載の半導体装置の製造方法により、または請求項1
0に記載したように、前記半導体装置はMESFETで
あり、前記化合物半導体層はMESFETのチャネル層
上に形成された、前記チャネル層とは異なった組成の層
であることを特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか
一項記載の半導体装置の製造方法により、または請求項
11に記載したように、化合物半導体よりなるコレクタ
層と、化合物半導体よりなり、前記コレクタ層上に形成
されるベース層と、前記ベース層を構成する化合物半導
体とは異なる、より大きなバンドギャップを有する別の
化合物半導体よりなり、前記ベース層上に形成されるエ
ミッタパターンと、前記エミッタパターン上に形成され
た、高融点金属化合物よりなるエミッタ電極とを備えた
HBTの製造方法であって、前記エミッタパターンを、
前記エミッタ電極をマスクにウェットエッチングして面
積を減少させる工程を含み、前記ウェットエッチング
は、前記ベース層を構成する化合物半導体および前記エ
ミッタ電極を構成する高融点金属化合物の各々が耐性を
示すようなエッチャントにより実行されることを特徴と
するHBTの製造方法により、または請求項12に記載
したように、前記エミッタパターンはInGaAsより
なり、前記ベース層はPをV族元素とするIII−V族
化合物半導体よりなり、前記高融点金属化合物半導体は
WN,TiW,TiWNよりなる群より選択され、前記
エッチャントとして熱燐酸を使うことを特徴とする請求
項11記載のHBTの製造方法により、または請求項1
3に記載したように、電子走行層と、前記電子走行層上
に形成された電子供給層と、前記電子供給層上に、ソー
ス領域およびドレイン領域に対応して形成された一対の
キャップ層と、前記ソース領域およびドレイン領域の間
において露出された電子供給層にコンタクトする、下部
が小さく上部が大きい形状の、高融点金属化合物よりな
るゲート電極とを備えたHEMTにおいて、前記高融点
金属化合物はWN,TiW,TiWNよりなる群より選
択され、前記電子供給層の上部には、InGaP層が、
5nm程度の厚さで形成されていることを特徴とするH
EMTにより、または請求項14に記載したように、チ
ャネル層と、前記チャネル層上に、ソース領域およびド
レイン領域に対応して形成された一対のキャップ層と、
前記ソース領域およびドレイン領域の間において露出さ
れた前記チャネル層にコンタクトする、下部が小さく上
部が大きい形状の、高融点金属化合物よりなるゲート電
極とを備えたMESFETにおいて、前記高融点金属化
合物はWN,TiW,TiWNよりなる群より選択さ
れ、前記チャネル層の上部には、InGaP層が、5n
m程度の厚さで形成されていることを特徴とするMES
FETにより、または請求項15に記載したように、化
合物半導体よりなるコレクタ層と、化合物半導体よりな
り、前記コレクタ層上に形成されるベース層と、前記ベ
ース層を構成する化合物半導体とは異なる、より大きな
バンドギャップを有する別の化合物半導体よりなり、前
記ベース層上に形成されるエミッタパターンと、前記エ
ミッタパターン上に形成された、高融点金属化合物より
なるエミッタ電極とを備えたHBTにおいて、前記ベー
ス層は、ぞの上部に、約5nmの厚さのInGaPより
なる層を含むことを特徴とするHBTにより、解決す
る。
(B)に対応したHEMTの製造工程を示す図1
(A),(B)を参照しながら説明する。ただし、図1
(A),(B)中、先に説明した部分には同一の参照符
号を付し、説明を省略する。本発明では、図1(A)に
示す絶縁膜9をエッチングにより除去する際に、TiW
等の高融点金属化合物よりなる、緩衝HF水溶液等のエ
ッチャントに侵食されにくい材料を電極7に使い、また
同様にエッチャントにより侵食されにくい組成の化合物
半導体、例えばInGaPを電子供給層4として使う。
その結果、ゲート電極7の侵食および電子供給層4の侵
食は抑止され、図1(B)に示すように、所定形状のゲ
ート電極7を、電子供給層4を侵食することなく形成す
ることができる。
SFET等、他のFETの製造工程にも適用可能であ
る。また、HBT等のバイポーラトランジスタにおい
て、エッチングによりエミッタ領域の面積を減少させる
際にも有効である。
(H)は、本発明の第1実施例によるHEMTの製造方
法を示す。
s基板11に、非ドープGaAsよりなるバッファ層1
2、非ドープAlGaAsあるいはInGaAsよりな
る電子走行層13,n型InGaP等の、PをV族元素
として含むn型III−V族化合物半導体よりなる電子
供給層14、n型AlGaAsよりなるエッチングスト
ッパ層15,さらにn+ 型GaAsよりなるキャップ層
16を順次エピタキシャルに堆積して、積層構造体を形
成する。
構造体上にSiO2 よりなる絶縁膜17を形成し、絶縁
膜17上にレジスト膜18を形成する。さらに、前記レ
ジスト膜18に、形成したいHEMTのゲート領域に対
応して、前記キャップ層16を露出する開口18Aを形
成し、レジストパターンを形成する。
後、前記レジスト膜18をマスクに、前記絶縁膜17を
ウェットエッチングし、曲面により画成された凹部17
Bを形成する。前記凹部17Bが形成された後、前記レ
ジスト膜18を再びマスクとして絶縁膜17をドライエ
ッチングし、前記キャップ層16を露出する開口部17
Aを絶縁膜中17中に、前記凹部17Bの延長として、
開口部17Aを形成する。
口部17Aを介して前記キャップ層16に対してドライ
エッチングを行い、それぞれソース領域およびドレイン
領域に対応したキャップ領域16A,16Bを形成す
る。キャップ層16のドライエッチングは、ストッパ層
15が露出した時点で停止するが、さらにエッチング条
件を変えてストッパ層15をエッチングすることによ
り、ストッパ層15も、ぞれぞれソース領域およびドレ
イン領域に対応する領域15Aおよび15Bにパターニ
ングされる。かかるエッチングの結果、形成したいHE
MTのゲート領域に対応して、電子供給層14が露出さ
れる。
5B,16Bをパターニングした後、前記レジスト膜1
8を除去し、SiO2 よりなる別の絶縁膜19を、前記
絶縁膜17上に、典型的にはCVD法により堆積する。
このようにして形成された絶縁膜19には、前記開口部
17Aおよび凹部17Bに対応して、曲面よりなる凹部
19Aが形成される。
(B)の構造に対して、基板11の主面に略垂直方向に
作用するドライエッチングを行い、前記凹部19Aに対
応した、前記電子供給層14を露出する深い開口部19
Bを形成する。開口部19Bは、上部から下部に向かっ
て寸法が連続的に減少する曲面形状を有する。ただし、
図3(C)および以下の図面では、絶縁膜17を、絶縁
膜19の一部に含まれるものとして示してある。
9上に、TiW,TiN,TiWN等の高融点金属化合
物よりなる電極膜20をスパッタリングにより堆積し、
さらにその上にTi膜およびAu膜を順次蒸着して、低
抵抗層21を形成する。ただし、前記低抵抗層21にお
いて、Ti膜は省略してもよい。このようにして形成さ
れた電極膜20は、前記開口部19Aにおいて前記電子
供給層14の露出部とショットキー接触する。
層21上に、前記ゲート領域に対応してレジストパター
ン22が形成され、図4(F)の工程で前記低抵抗層2
1および電極膜20を、前記レジストパターン22をマ
スクに順次パターニングすることにより、低抵抗パター
ン21Aを担持する電極パターン20Aが形成される。
電極パターン20Aは、前記開口部19Aの形状に対応
して、上部が拡がり下部が狭まった、マッシュルーム状
の形状を有する。前記低抵抗パターン21Aのパターニ
ングは、例えば層21のイオンミリングにより実行する
ことができ、また前記電極パターン20Aのパターニン
グはフッ素系ガスと酸素ガスの混合ガスをエッチングガ
スとして使ったRIEにより実行すればよい。
9状に、レジスト膜22を形成し、さらに前記レジスト
膜22中に、形成しようとしているHEMTのソース領
域,ゲート領域およびドレイン領域を含む活性領域を露
出する開口部22Aを形成する。ただし、図5(G)に
は、簡単のためソース領域は図示していない。開口部2
2Aは大きな開口部であるため、露光時における分解能
の問題は、形成しようとしているHEMTが非常に微細
化されている場合でも生じない。
絶縁膜を、緩衝HF水溶液によりウェットエッチングす
る。緩衝HF水溶液として、例えばHFとNH4 Fを
1:10の割合で混合してものを使うと、SiO2 膜1
9に対して約220nm/minのエッチング速度が得
られる。一方、前記TiW,TiN,あるいはTiW等
よりなる電極パターン20Aは、かかるエッチングの際
に侵食されることがなく、また露出している電子供給層
14も、InGaPより形成されているため、同様に、
エッチングの際に侵食されることがない。
スト膜22上に、さらに、AuGe/Ni/Auの積層
構造を有するオーミック電極23Bを、前記開口部22
Aを介した蒸着により、自己整合的に形成する。ただ
し、図示したオーミック電極23Bは、HEMTのドレ
イン電極を構成する。図示はしていないが、同様なオー
ミック電極が、HEMTのソース電極として形成され
る。
をリフトオフすることにより、所望のHEMTが完成す
る。先にも説明したように、このようにして形成された
HEMTではゲート電極20Aあるいは電子供給層14
が、絶縁膜19の除去の際に侵食されることがない。す
なわち、本発明の方法によれば、ゲート長が短く寄生容
量の少ない、高速で動作する微細化されたHEMTを、
安定して製造することができる。
縁膜17)はSiO2 に限定されるものではなく、Si
ONあるいはSiNを使うこともできる。SiONを絶
縁膜19(絶縁膜17を含む)として使う場合には、先
に説明したのと同じ組成の緩衝HF水溶液をエッチャン
トとして使うことができる。この場合には、100nm
/min程度のエッチング速度が得られる。
は、熱燐酸あるいは緩衝HF水溶液においてHFとNH
4 Fの比率を1:5にしたものが、エッチャントとして
使える。後者の場合、絶縁膜のエッチング速度は、30
nm/min程度になる。 [第2実施例]以上に説明した本発明の方法は、HEM
Tの製造のみならず、ゲート電極を備えた他のFET、
例えばMESFETの製造にも有効である。
の製造に適用した場合の構成を示す。図6を参照する
に、MESFET30は半絶縁性GaAs基板31上に
構成され、基板31上に形成されたn型InGaPより
なるチャネル層32を含む。
して、TiW,TiN,TiWN等の高融点金属よりな
るマッシュルーム型のゲート電極33が形成され、ゲー
ト電極33上にはTi/Auよりなる低抵抗層34が、
通常のように形成される。さらに、前記ゲート電極33
の両側には、オーミック電極35A,35Bが、それぞ
れソース電極およびドレイン電極として形成される。
場合にも、前記チャネル層32とゲート電極33との間
の絶縁膜(破線で示す)を、矢印で示すようにウェット
エッチングにより除去する必要があるが、本発明では、
チャネル層32がエッチング耐性を有するInGaPよ
り構成され、またゲート電極33がエッチング耐性を有
する高融点金属化合物より形成されるため、エッチング
の際にチャネル層32やゲート電極33が侵食される恐
れはない。 [第3実施例]本発明は、先に説明したFETのみなら
ず、HBT等のバイポーラトランジスタの製造にも有効
である。
40の構成を示す。図7を参照するに、HBT40は半
絶縁性GaAsよりなる基板41上に構成され、基板4
1上に、n型GaAsよりなるコレクタコンタクト層4
2と、非ドープあるいはn型のGaAsよりなるコレク
タ層43と、p型InGaPよりなるベース層44と,
n型AlGaAsよりなるエミッタ層45とを順次エピ
タキシャルに形成し、さらにエミッタ層45の上部に
は、図示しないがn型GaAsよりなるキャップ層を形
成する。
にコレクタコンタクト層42が露出されるようにメサエ
ッチングされ、形成された露出部にAuGe/Auより
なるオーミック電極42Aがコレクタ電極として形成さ
れる。さらに、前記エミッタ層45もメサエッチングさ
れ、露出したベース層44の表面に、Pd/Zn/Pt
/Auよりなるオーミック電極44Aがベース電極とし
て形成される。さらに、かかるメサエッチングの結果形
成されたエミッタ領域45上には、TiW,TiN,T
iWN等の高融点金属よりなるエミッタ電極45Aが形
成される。
寄生容量を最小化するために、エミッタ領域45を、オ
ーミック電極42Aあるいは44Aの形成に先立って、
緩衝HF水溶液を使ったウェットエッチングにより、矢
印に示すようにエッチングするが、本実施例では、ベー
ス層44がInGaP等の、PをV族元素とするIII
−V族化合物半導体により形成されているため、ベース
層44がかかるエッチングの際に侵食されることがな
い。ベース層44は、一般にHBTの高速動作のため非
常に薄く形成されるが、本発明では、このようにベース
層の厚さが非常に薄い場合でも、安定に、再現性良くH
BT構造を形成することができる。また、かかるウェッ
トエッチングの際に、前記エミッタ電極45Aはエッチ
ングマスクとして使われるが、電極45Aが先に説明し
た高融点金属化合物より形成されているため、エッチン
グマスクがエッチングの際に侵食されることがない。 [第4実施例]図8は、本発明の第4実施例によるHE
MT50の構成を示す。ただし、図8中、先に説明した
部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
給層14を通常のn型AlGaAsより形成し、その上
部にn型のInGaP層14Aを、典型的には5nm程
度の厚さに形成する。このようにして形成されたInG
aP層14Aは、図5(G)に示した絶縁膜19のエッ
チングの際に効果的なエッチングストッパとして作用
し、電子供給層14として通常のAlGaAsを使った
場合でも、その侵食を抑止する。
すMESFETあるいは図10に示すHBTにも形成す
ることができる。ただし、図9のMESFET中、活性
層32はn型GaAsより形成され、エッチングストッ
パ層として、前記活性層32上に、n型InGaP層3
2Aが、5nm程度の厚さに形成される。また、図10
のHBTでは、ベース層44を通常のp型GaAsより
形成し、ベース層44上にn型InGaP層44Bを、
前記エッチングストッパ層として、5nm程度の厚さに
形成する。
ッパ層は、厚さが数nm以下であれば、半導体装置の動
作に支障が生じることはない。図9,10の実施例のそ
の他の構成は、先の説明より明らかであり、説明を省略
する。
明したが、本発明はかかる特定の実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨内において様々な変形・変更
が可能である。
れば、化合物半導体層上に絶縁膜を形成する工程と、前
記絶縁膜中に、前記化合物半導体層の一部が露出するよ
うに開口部を形成する工程と、前記絶縁膜上に、高融点
金属化合物よりなるゲート電極を、前記開口部において
前記化合物半導体層にコンタクトするように形成する工
程と、前記絶縁膜を、ウェットエッチングにより除去す
る工程とを含む半導体装置の製造方法において、前記ウ
ェットエッチングを、前記ゲート電極および前記化合物
半導体層が耐性を示すようなエッチャントを使って実行
することにより、エッチングの際におけるゲート電極お
よび半導体層の侵食の問題が回避され、ゲート長の短
い、高速に動作する、微細化された半導体装置を、再現
性良く製造することが可能になる。特に、請求項7〜1
5に記載したように、本発明の方法は、HEMTやME
SFET等のFETの他に、HBT等のバイポーラトラ
ンジスタにも適用可能である。
に、HEMTの電子供給層、あるいはMESFETの活
性層、あるいはHBTのベース層を構成する化合物半導
体層の表面にのみ、エッチングストッパ層となるInG
aP層を薄く形成することにより、通常の半導体装置の
構成を実質的に変化させることなく、半導体装置の製造
歩留りを向上させることができる。
である。
HEMTの製造方法を説明する図(その一)である。
HEMTの製造方法を説明する図(その二)である。
HEMTの製造方法を説明する図(その三)である。
HEMTの製造方法を説明する図(その四)である。
工程を示す図である。
説明する図である。
すす図である。
を示す図である。
す図である。
程およびその問題点を説明する図である。
ストッパ層 6A,6B,16,16A,16B キャップ層 7,20,20A ゲート電極 8,21,21A 低抵抗層 9,,17,19 絶縁膜 10 HEMT 17A,19B 絶縁膜開口部 17B,19A 絶縁膜凹部 18 レジスト 18A レジスト開口部 22 レジストパターン 23A,23B 電極パターン
Claims (15)
- 【請求項1】 化合物半導体層上に絶縁膜を形成する工
程と、前記絶縁膜中に、前記化合物半導体層の一部が露
出するように開口部を形成する工程と、前記絶縁膜上
に、高融点金属化合物よりなるゲート電極を、前記開口
部において前記化合物半導体層にコンタクトするように
形成する工程と、前記絶縁膜を、ウェットエッチングに
より除去する工程とを含む半導体装置の製造方法におい
て、 前記ウェットエッチングは、前記ゲート電極および前記
化合物半導体層が耐性を示すようなエッチャントをつか
って実行されることを特徴とする請求項1記載の半導体
装置の製造方法。 - 【請求項2】 前記化合物半導体層は、V族元素として
Pを含むIII−V族化合物半導体よりなり、前記絶縁
膜は、SiO2 およびSiONより選択され、前記ゲー
ト電極は、WN,TiW,TiWNより選択され、前記
エッチャントは緩衝HF水溶液よりなることを特徴とす
る請求項1記載の半導体装置の製造方法。 - 【請求項3】 前記化合物半導体層は、InGaPより
なることを特徴とする請求項2記載の半導体装置の製造
方法。 - 【請求項4】 前記ゲート電極は、TiWよりなること
を特徴とする、請求項2または3記載の半導体装置の製
造方法。 - 【請求項5】 前記絶縁膜はSiNよりなり、前記エッ
チャントとして熱燐酸を使うことを特徴とする請求項1
記載の半導体装置の製造方法。 - 【請求項6】 前記開口部を形成する工程は、開口部の
大きさが、絶縁膜下面から上面に向かって、連続的に増
大するように実行されることを特徴とする請求項1〜5
のうち、いずれか一項記載の半導体装置の製造方法。 - 【請求項7】 前記半導体装置はHEMTであり、前記
化合物半導体層はHEMTの電子供給層であることを特
徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一項記載の半導
体装置の製造方法。 - 【請求項8】 前記半導体装置はHEMTであり、前記
化合物半導体層はHEMTの電子供給層上に形成され
た、前記電子供給層とは異なった組成の層であることを
特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一項記載の半
導体装置の製造方法。 - 【請求項9】 前記半導体装置はMESFETであり、
前記化合物半導体層はMESFETのチャネル層である
ことを特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一項記
載の半導体装置の製造方法。 - 【請求項10】 前記半導体装置はMESFETであ
り、前記化合物半導体層はMESFETのチャネル層上
に形成された、前記チャネル層とは異なった組成の層で
あることを特徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一
項記載の半導体装置の製造方法。 - 【請求項11】 化合物半導体よりなるコレクタ層と、
化合物半導体よりなり、前記コレクタ層上に形成される
ベース層と、前記ベース層を構成する化合物半導体とは
異なる、より大きなバンドギャップを有する別の化合物
半導体よりなり、前記ベース層上に形成されるエミッタ
パターンと、前記エミッタパターン上に形成された、高
融点金属化合物よりなるエミッタ電極とを備えたHBT
の製造方法であって、 前記エミッタパターンを、前記エミッタ電極をマスクに
ウェットエッチングして面積を減少させる工程を含み、 前記ウェットエッチングは、前記ベース層を構成する化
合物半導体および前記エミッタ電極を構成する高融点金
属化合物の各々が耐性を示すようなエッチャントにより
実行されることを特徴とするHBTの製造方法。 - 【請求項12】 前記エミッタパターンはInGaAs
よりなり、前記ベース層はPをV族元素とするIII−
V族化合物半導体よりなり、前記高融点金属化合物半導
体はWN,TiW,TiWNよりなる群より選択され、
前記エッチャントとして熱燐酸を使うことを特徴とする
請求項11記載のHBTの製造方法。 - 【請求項13】 電子走行層と、前記電子走行層上に形
成された電子供給層と、前記電子供給層上に、ソース領
域およびドレイン領域に対応して形成された一対のキャ
ップ層と、前記ソース領域およびドレイン領域の間にお
いて露出された電子供給層にコンタクトする、下部が小
さく上部が大きい形状の、高融点金属化合物よりなるゲ
ート電極とを備えたHEMTにおいて、 前記高融点金属化合物はWN,TiW,TiWNよりな
る群より選択され、 前記電子供給層の上部には、InGaP層が、5nm程
度の厚さで形成されていることを特徴とするHEMT。 - 【請求項14】 チャネル層と、前記チャネル層上に、
ソース領域およびドレイン領域に対応して形成された一
対のキャップ層と、前記ソース領域およびドレイン領域
の間において露出された前記チャネル層にコンタクトす
る、下部が小さく上部が大きい形状の、高融点金属化合
物よりなるゲート電極とを備えたMESFETにおい
て、 前記高融点金属化合物はWN,TiW,TiWNよりな
る群より選択され、 前記チャネル層の上部には、InGaP層が、5nm程
度の厚さで形成されていることを特徴とするMESFE
T。 - 【請求項15】 化合物半導体よりなるコレクタ層と、
化合物半導体よりなり、前記コレクタ層上に形成される
ベース層と、前記ベース層を構成する化合物半導体とは
異なる、より大きなバンドギャップを有する別の化合物
半導体よりなり、前記ベース層上に形成されるエミッタ
パターンと、前記エミッタパターン上に形成された、高
融点金属化合物よりなるエミッタ電極とを備えたHBT
において、 前記ベース層は、ぞの上部に、約5nmの厚さのInG
aPよりなる層を含むことを特徴とするHBT。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9000972A JPH10199896A (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
US08/902,019 US5939737A (en) | 1997-01-07 | 1997-07-29 | High-speed compound semiconductor device having a minimized parasitic capacitance and resistance |
FR9710794A FR2758207B1 (fr) | 1997-01-07 | 1997-08-29 | Procede de fabrication d'un dispositif a semiconducteur composite haute vitesse presentant une capacite et une resistance parasites minimisees et un hemt, un mesfet et un hbt selon ce procede |
US09/307,733 US6586319B1 (en) | 1997-01-07 | 1999-05-10 | High-speed compound semiconductor device having a minimized parasitic capacitance and resistance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9000972A JPH10199896A (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10199896A true JPH10199896A (ja) | 1998-07-31 |
Family
ID=11488544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9000972A Pending JPH10199896A (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5939737A (ja) |
JP (1) | JPH10199896A (ja) |
FR (1) | FR2758207B1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3836697B2 (ja) * | 2000-12-07 | 2006-10-25 | 日本碍子株式会社 | 半導体素子 |
JP4093395B2 (ja) * | 2001-08-03 | 2008-06-04 | 富士通株式会社 | 半導体装置とその製造方法 |
JP2003163226A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Fujitsu Quantum Devices Ltd | 電界効果型化合物半導体装置及びその製造方法 |
DE10304722A1 (de) | 2002-05-11 | 2004-08-19 | United Monolithic Semiconductors Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements |
DE10220999A1 (de) * | 2003-02-06 | 2003-11-20 | United Monolithic Semiconduct | Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements und danach hergestelltes Halbleiterelement |
US7319076B2 (en) * | 2003-09-26 | 2008-01-15 | Intel Corporation | Low resistance T-shaped ridge structure |
JP2006012903A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体素子の製造方法 |
DE102006022507A1 (de) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | United Monolithic Semiconductors Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements mit einer in einer Doppelgrabenstruktur angeordneten metallischen Gateelektrode |
US8421121B2 (en) * | 2007-04-18 | 2013-04-16 | Northrop Grumman Systems Corporation | Antimonide-based compound semiconductor with titanium tungsten stack |
US8319310B2 (en) * | 2009-03-31 | 2012-11-27 | Freescale Semiconductor, Inc. | Field effect transistor gate process and structure |
US9048184B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-06-02 | Northrop Grumman Systems Corporation | Method of forming a gate contact |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4916498A (en) * | 1985-09-15 | 1990-04-10 | Trw Inc. | High electron mobility power transistor |
EP0558100B1 (en) * | 1986-04-01 | 1996-12-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Bipolar transistor |
JPH0748503B2 (ja) * | 1988-11-29 | 1995-05-24 | 三菱電機株式会社 | 電界効果トランジスタの製造方法 |
JPH04130619A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2994863B2 (ja) * | 1992-07-24 | 1999-12-27 | 松下電器産業株式会社 | ヘテロ接合半導体装置 |
JPH06196504A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JPH0786574A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-31 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPH07183493A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
JP3631506B2 (ja) * | 1994-02-18 | 2005-03-23 | 三菱電機株式会社 | 電界効果トランジスタの製造方法 |
JPH07240473A (ja) * | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
JPH07321128A (ja) * | 1994-05-26 | 1995-12-08 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US5818078A (en) * | 1994-08-29 | 1998-10-06 | Fujitsu Limited | Semiconductor device having a regrowth crystal region |
JPH0897236A (ja) * | 1994-09-27 | 1996-04-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の電極,及びその製造方法 |
JP3380344B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2003-02-24 | 富士通株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US5693548A (en) * | 1994-12-19 | 1997-12-02 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for making T-gate of field effect transistor |
TW301061B (en) * | 1996-06-07 | 1997-03-21 | Ind Tech Res Inst | Manufacturing method of submicron T-type gate |
US5837589A (en) * | 1996-12-27 | 1998-11-17 | Raytheon Company | Method for making heterojunction bipolar mixer circuitry |
US5811844A (en) * | 1997-07-03 | 1998-09-22 | Lucent Technologies Inc. | Low noise, high power pseudomorphic HEMT |
-
1997
- 1997-01-07 JP JP9000972A patent/JPH10199896A/ja active Pending
- 1997-07-29 US US08/902,019 patent/US5939737A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-29 FR FR9710794A patent/FR2758207B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-05-10 US US09/307,733 patent/US6586319B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6586319B1 (en) | 2003-07-01 |
FR2758207B1 (fr) | 1999-08-06 |
US5939737A (en) | 1999-08-17 |
FR2758207A1 (fr) | 1998-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6271547B1 (en) | Double recessed transistor with resistive layer | |
US6670652B2 (en) | Monolithically integrated E/D mode HEMT and method for fabricating the same | |
US5798540A (en) | Electronic devices with InAlAsSb/AlSb barrier | |
US20080224183A1 (en) | Method for Manufacturing a Compound Semiconductor Field Effect Transistor Having a Fin Structure, and Compound Semiconductor Field Effect Transistor Having a Fin Structure | |
EP0551110B1 (en) | Compound semiconductor devices | |
US4908325A (en) | Method of making heterojunction transistors with wide band-gap stop etch layer | |
EP0725432B1 (en) | Refractory gate heterostructure field effect transistor and method | |
JPH02148740A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2001144110A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US5352909A (en) | Field effect transistor and method for manufacturing the same | |
JP3233207B2 (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH10199896A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JPH10135242A (ja) | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 | |
JPH09321063A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH06342811A (ja) | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 | |
US6258639B1 (en) | Sintered gate schottky barrier fet passivated by a degradation-stop layer | |
US5231040A (en) | Method of making a field effect transistor | |
JP3119248B2 (ja) | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
US6180440B1 (en) | Method of fabricating a recessed-gate FET without producing voids in the gate metal | |
JP2000223504A (ja) | 電界効果型半導体装置およびその製造方法 | |
EP0394590A2 (en) | Field effect transistors and method of making a field effect transistor | |
JP2903590B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US5177026A (en) | Method for producing a compound semiconductor MIS FET | |
JP2695832B2 (ja) | ヘテロ接合型電界効果トランジスタ | |
JPH05275464A (ja) | 化合物半導体集積回路装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041029 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050215 |